Androidの神アプリを挙げるスレ part52at ANDROID
Androidの神アプリを挙げるスレ part52 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 09:33:53.70 ogK4pFKK.net
>>1
【回答厳禁】って入れろよ
立て直せカス

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 09:39:04.51 Wfgfuyb5.net
>>2
貴方の要求に対する回答は禁じられてる為出来ません

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 10:17:14.32 wR8kenfk.net
立ててくれるならどっちでもいいや

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 10:25:30.10 LKdiQ0Ei.net
回答厳禁じゃなくて質問厳禁じゃないの?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 10:33:04.48 HTIFoOE4.net
回答厳禁とか言ってる奴何がいやなの?
アプリの使い方とかその場で聞けたほうがいいじゃん。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 10:36:24.72 AeB3HWRE.net
質問しまくるンゴwww

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 12:11:28.88 jiSlp1g9.net
前スレで勝手に回答厳禁て文言外しといて何言ってんだ?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 12:38:27.22 qHZE2c6C.net
通勤中に使ってるアプリ
URLリンク(play.google.com)
URLリンク(play.google.com)
URLリンク(play.google.com)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 14:11:08.13 ytM8KOlr.net
Comitton これがないから俺はipodを買わない位

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 15:56:25.77 yi4ouk2K.net
たくさんMVNOの会社があって
どれが本当にお得なのかさっぱりわからない
決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
mineoはパケットの譲渡売買が自由です
※キャリアMVNO含めて日本でmineoだけ
追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円~3240円
    BIGLOBE 1000MB 3240円
mineoは
【1000MB 130円~140円】です
他社比約1/8~1/25の激安っぷりが異次元
オク相場 URLリンク(goo.gl)
価格com 格安SIM満足度ナンバーワン
mineoの初期費用が0円以下!
まず泥にてエントリーコードを買う
そして↓から契約すると1000円もらえます
3/31までのキャンペーンです!急いでください!
URLリンク(goo.gl)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 16:44:27.77 EmB2Sh2J.net
たくさんMVNOの会社があって
どれが本当にお得なのかさっぱりわからない
決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
mineoはパケットの譲渡売買が自由です
※キャリアMVNO含めて日本でmineoだけ
追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円~3240円
    BIGLOBE 1000MB 3240円
mineoは
【1000MB 130円~140円】です
他社比約1/8~1/25の激安っぷりが異次元
オク相場 URLリンク(goo.gl)
価格com 格安SIM満足度ナンバーワン
mineoの初期費用が0円以下!
まず尼にてエントリーコードを買う
そして↓から契約すると1000円もらえます
3/31までのキャンペーンです!急いでください!
URLリンク(goo.gl)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 07:50:54.92 ZO6c/U71.net
神降臨
URLリンク(light.dotup.org)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 19:17:25.93 UC7mgQ5h.net
>>13
なにこれ??

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 19:41:57.93 /ft5cVPf.net
>>13
おれもそうおもう

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 21:28:12.27 aR5pktIr.net
自演乙

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 12:07:08.13 vGgBJrYv.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じにWebページだけでなくlineなどのsnsもページ全てキャプチャー出来るアプリありませんか

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 12:10:31.23 okPkwB7D.net
マルチーズ乙
前にも質問あったけどそんなもん無いよ
せいぜいスクショ合成がいいところ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 13:55:23.50 .net
ツイならwebページで見ればできるけど…
URLリンク(i.imgur.com)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 14:32:11.35 YuGtrNOY.net
スクロールさせて合成とかできたらいいのに
無音カメラは画面をスクショしてるだけらしいからできると思う

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 17:59:07.21 uaQKHZXT.net
せいぜいFirefoxでPDFにして、それをimgurにあげて作るくらいじゃない?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 16:45:00.08 t5dEwMIV.net
Viper4 for Android
Walkman持ってない奴な

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 21:11:59.35 n9SqNFuN.net
>>17
galaxy note5かs6以降のスクロールキャプチャ機能でできる。
アプリはしらん

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 21:23:35.67 n9SqNFuN.net
因みにここをスクロールキャプチャするとこんな感じ。
URLリンク(imgur.com)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 00:27:11.43 JM3B5uJo.net
>>22
なにこの中華っぽいアプリ?
使用目的と使い方教えてくれ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 01:33:47.21 E5kzSrsK.net
>>24
やっぱりあるんだwアプリにできないのかな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 01:36:18.83 E5kzSrsK.net
App Cloner最高だわ。今の所クローン6個運用中

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 02:22:59.44 72RWYmVO.net
>>27
なんのクローン作ると良さがわかる?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 02:44:22.99 E5kzSrsK.net
>>28
そう言われると思ったわ。
自分は特殊だから参考にならないと思う
URLリンク(a.imgef.com)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 02:48:41.40 E5kzSrsK.net
あとは広告切るくらい。
他に使い方ある?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 03:03:32.51 aQi74Vrs.net
deviceidと紐付けてる程度のアプリだと
xprivacyで弄くってポイントや招待を送り合うとか
複数のデバイスを必要としたことが一台で済むとか?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 05:16:05.67 /sOVkU91.net
>>29
いやいや、それでも快く教えてくれてありがとう
自分もいい運用方法考えてみる

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 06:33:28.63 Ixjv8a6H.net
どう見てもなんの意味もない使い方だな
そもそも再署名するだけで事済むような話でしょ
アホくさいとしか言いようがない

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 09:07:33.69 E5kzSrsK.net
>>33
知らないけどこれまで自分はできなかったからさ
ちなみにすべて正規との二つ使いね

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 09:14:08.90 2CHwVMPQ.net
>>34
できなかったとか関係なくて、それをしたいと思う動機がないって話
お前がそれを得意げにやってることを止めるつもりは全くない
気が済むまでやってりゃいい

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 09:22:17.45 E5kzSrsK.net
>>35
よく分からないけど。
凄い欲しかったアプリだから嬉しいわw

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 09:32:37.82 ovsyUaPK.net
プレイストアでスクロールキャプチャでぐぐったらウェブサイトをキャプチャするアプリだけは出てきたで
URLリンク(i.imgur.com)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 10:25:44.50 UB0gRBnc.net
>>37
ウェブサイトをスクロールキャプチャするアプリは沢山あるで。
実際17のキャプチャもそれ使ってとってるんでしょ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 11:36:52.72 R0Tn41am.net
俺もクローンのアプリ神だわ。迷わず有料版購入した

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 11:41:57.31 2KxR+IAc.net
クローンでクローンをクローンしてクローンしたdropboxから
クローンをクローンしたクローンをUPして配布したら違法ですか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 11:56:39.17 sAi49MtM.net
クローンでPVSTARの広告消せるかなと思ってやってみても上手くいかねえや
Storeにあった時有料版買っとけば良かった…

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 12:42:57.11 gep85dMN.net
クローンでGoogleアンケート二個作ってうはうは

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 12:54:01.51 aqz6qJ8J.net
それbanされかねないような…

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 14:18:54.90 vPLQjZVB.net
>>42
できなかったわ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 14:20:51.64 ZDorEHrp.net
>>44やったのか
ようやるわな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 15:10:51.57 YwOps9EG.net
どうでもいいがマクドナルドのアプリはできるな

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 15:52:57.66 KEJ2Uct+.net
>>41
Play有料版購入済みだがもうちゃんと機能してないぞ(´・ω・`)
ん…まさかPlay有料版が尼版の広告解除キーになってたりするドリームでもあるのか???

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 16:10:52.79 woFrBCFE.net
>>47
俺もなくなると思って買っといたんだがマジ?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 16:54:12.29 sAi49MtM.net
>>47
マジかー
開発のサイトから落とした奴だから
尼のはわかんないやー(´・ω・`)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 18:04:31.04 y3ySx829.net
>>40
クローンでクローンのクローンは作れないって前スレで見たぞ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 18:14:02.61 YISTAm2Q.net
クローンでクローンのクローン作れるクローンは無いのかな?
そしたらクローンが作れるクローンでクローンのクローンが作れるんだが

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 18:20:14.60 2KxR+IAc.net
>>50
そうですか
クローンのクローンでクローンが作れないとなると
自分で再署名してクローンのクローンをクローンするしかないのですね
とても残念です

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 18:20:40.36 Kro9zEsG.net
クローンで2chmateコピー出来ないんだけど、同じ人いる?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 18:32:08.40 j+4Szama.net
クローンって何に使うの

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 18:39:51.54 l/Rv6EuC.net
分からなくていい

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 18:44:03.75 YISTAm2Q.net
クローンに使うんだよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 18:48:37.53 E5kzSrsK.net
>>53
バージョンによってできないのかも
前スレでできないて言ったけどバージョン違ってたのかも
出来ても多少正規と変に同期されて困る
使えるレベルではあったからいいけどさ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 19:12:23.84 R0Tn41am.net
クローンアプリは「神!!」ってやつと「なにに使うの??」ってやつに別れるな。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 20:31:19.30 E0M75Bot.net
クローンだけになっ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 20:47:15.88 YISTAm2Q.net
クローン作ってアプデする場合どすんだ?
またアプデ済みの奴をクローンすればいい?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 20:54:31.33 E0M75Bot.net
>>60
バックアップアプリが必須

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 21:09:23.70 qGHs9flv.net
>>61
なるほど色々ためしてみる!

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 21:19:19.87 qU7B11w/.net
>>54
LINE複垢
ヤフオク複垢
メルカリ複垢

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 21:53:36.61 KEJ2Uct+.net
>>41,>>49
なんだ、やっぱそんなドリームなかったのか…
今更「Play有料版購入しとけば~」とか言うから
俺が知らんだけでPlay有料版購入者への救いの手でもあるのかと妄想してしもうたわorz
>>48
なんか妙な期待させてすまん

作者さん、もしたまたまここ見たとしたら一考してくれんかのー

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 21:58:47.50 E5kzSrsK.net
>>60
クローンもアプデできるみたいよ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 22:32:26.65 qGHs9flv.net
>>65
そなんか?やってみる!

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 23:51:34.85 tovDOdH7.net
>>24
いまさらだけど泥のアプリ、火狐のアドオンにもないね
PC火狐アドオンページキャプにはお世話になるますた

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 01:08:01.41 zIKubN6o.net
神アプリおしえろください

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 01:47:52.31 baL+6ywK.net
はい

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 15:51:51.15 h2XB/GqK.net
クローンは久しぶりの神アプリだね
LINE複垢出来るのは始めてじゃないか?
広告クリックお願いします

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 16:03:17.22 iBdj4Mug.net
いやいやそこはクリックやなくてタップやろ!(バシッ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 17:08:49.54 1nlfxPWI.net
クローンってなんやねん

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 18:03:04.07 BXSkdk/a.net
羊のドリー

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 01:30:20.60 bMKxQaf9.net
スタップ細胞はありまあす

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 07:28:34.97 UqaNXUHP.net
お薬手帳の神を教えて下さい
おっさんです

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 11:11:00.75 dlWKx302.net
>>75
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」12本目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(applism板)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 12:34:53.42 4iodWMof.net
>>75
おくすり手帳と呼べるのかどうか知らんけど
総合お薬検索、つーアプリを使ってる
不満はいろいろあるが他に良さそうなの知らんし

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 20:16:18.40 UqaNXUHP.net
>>76
神はないんだろうな
むこうで聞いてみる
>>77
一度インスコしてみるよ
サンクス

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 21:48:14.63 4VekKVXS.net
ギャラリーの写真をフォルダまとめてリサイズできるアプリない?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 21:49:18.71 4VekKVXS.net
スマン誤爆

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 04:15:08.38 px9hPiIg.net
>>25
root化専用でハイレゾ以外だと最強の音質制御アプリ
①busy box、viper4 for Android、この2つのアプリをインストール
②busy box 起動してインストール→viper4起動してドライバーインストール
③UI SETTINGでexpertを選択
④Lock Effect ModeでHeadsetを選択
⑤Androidの設定→音→サウンド効果でviper4を選択、他の音質制御アプリは無効化する
⑥再起動して、一番上にチェックを入れて有効化する
※Convolver(irsファイル)、dynamic system、Viper-DDCはプリセット
※irsファイルはネット上に散らばってるので、欲しけりゃ適当にダウンロードしてVIPER4Android\Kernelに入れる
※powerampを起動すると無効化されるので注意

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 12:51:59.80 9VuDsCGa.net
mateのクローンが作れなくなったw

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 16:08:05.26 98Skigxc.net
LINEのクローンが使えなくなった
やっぱり、ひとつの端末にLINE3つは無理があるみたい

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 16:17:51.47 reM0dYKe.net
>>83
2つは使えてるよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 16:23:01.45 98Skigxc.net
>>84
オレはメインの以外ダメになった(泣)
元々、サブ機で使ってたLINEをまとめたんだけど
元の端末に戻したよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 16:26:34.62 oUje+SVD.net
俺も2つ使えてる

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 16:39:34.61 98Skigxc.net
一昨日まで使えたんだよ
昨日、やり取りしてたら突然使えなくなった

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 17:27:40.05 oFG/IBK4.net
俺も今の時点で2つ使えてる

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 18:28:33.12 98Skigxc.net
他の人と何が違うのかな?
元のアカウントをまとめたのが不味かったのかな?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 18:35:32.07 reM0dYKe.net
>>89
よくあるLine自体のアカウント移行ミスじゃないの?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 18:50:41.00 Gz+jAvzf.net
3つってどうしてるの?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 18:53:53.75 oUje+SVD.net
普通にメインとサブ垢(新規)

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 19:33:09.06 iuTPgQsb.net
>>90
最初は普通に使えてたんだよ
「こりゃ便利だ」と思ってたら突然使えなくなった

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 19:33:53.77 reM0dYKe.net
>>93
サブ垢はFBで作らんとアカンやで

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 19:36:52.81 iuTPgQsb.net
>>94
メールアドレスと電話番号は違う奴で設定したんだけどね

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 19:57:17.29 reM0dYKe.net
>>95
そりゃ電番入れたら共存できないよ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 20:05:32.55 oUje+SVD.net
いや出来てるが
2つとも違う番号だろ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 21:39:56.43 CUYewXp1.net
>>96
違う電話番号でも登録出来たから大丈夫かと思ったんだよ
クローン紹介されてから一昨日までは普通に使えたし・・・
とりあえず色々試してみるよ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 21:45:13.81 CUYewXp1.net
>>97
そう、違う番号だよ
別々の端末で使ってたLINEを一個の端末にまとめたんだよ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 12:43:43.08 WKa7bckC.net
仮にLINEがplay storeで更新があった場合は、どうやってLINE(クローン版)は最新版に更新してますか?
一度アンインストールしてから、最新版のLINE(クローン版)をインストールしかありませんか?
設定等を維持したいです

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 12:55:45.20 oj4c2mGV.net
署名が同じであれば上書き(アップデート)出来るよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 13:06:21.24 Hxf9WWTZ.net
>>100
なんでアンインストールする必要があると思ってるの? スマホ始めての人?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 13:20:19.69 crozcrdL.net
>>100
クローンアプリも更新項目ある

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 13:45:29.82 y6DUVgO3.net
クローンアプリで見ればクローンの更新できるぞ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 18:24:15.88 4sePdejd.net
>>100
野郎アプリのアプデしたことないのかな?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 19:22:06.16 iYbIkAZ8.net
>>27
やべぇ神だ、

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 20:05:35.25 AqFWzhVp.net
自分のLINEに雨の日の12:00にメッセージおくると...

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 20:42:49.49 UuWI0Oyd.net
>>107
俺もそれ知ってるが
あんた俺と同じ会社(LINE)だろww

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 20:45:51.92 u7HN6WKF.net
>>104
クローンアプリのどこから更新することが出来ますか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 21:15:31.84 W+J4NrIk.net
app clonerでクローン作るとこの項目のkeep app labelってどうゆう意味ですか?
チェックしなくても問題ないです?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 21:42:04.98 ncIV+FR5.net
>>109
右タブのクローンアプリに時計マークが出てそれで更新

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 21:43:00.42 ncIV+FR5.net
なんなの荒らしか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 21:51:53.86 u7HN6WKF.net
>>111
そういうことですか!
ありがとうございます

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 22:35:53.91 crozcrdL.net
>>113
普通にアプリ作り直しても更新だから
>>110
で別アプリになる

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 22:53:18.97 9Tvp0Oo/.net
>>107
どうなるの?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 23:14:08.10 W+J4NrIk.net
>>114
成る程
じゃあクローン作るときはチェックなしの方がいいって事ですよね?
ありがとです

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 23:36:25.53 p3081OGL.net
>>115
それマジでやっちゃいけないやつ。
廃人が出たらしい

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 23:57:38.03 5yiZAKI0.net
>>115
宝くじにあたって、女性からモテるようになりました。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 01:13:51.44 9j7sM4C9.net
>>116
あっごめん。見間違いだったw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 01:17:37.63 EwBRIy7O.net
>>119
えっwww
じゃあこれってなんなんだろ?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 08:33:43.15 aoleYweN.net
cloned apksのタブにアプデがあると時計みたいな更新マークが出てくる
でまたreinstall

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 11:00:45.61 YYgT2JNW.net
Google playゲームでアカウント管理するゲームはクローン作ってもちゃんと動かないな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 12:28:31.71 HGMAe30M.net
ボリュームコントロールの神さん教えて下さい。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 12:44:53.35 aj/AXIfQ.net
>>123
volume in notification
URLリンク(play.google.com)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 12:46:02.05 NHtdTYUe.net
>>123
URLリンク(play.google.com)
通知に置けるスイッチ
簡単な機能しかないけど物理キー押すより楽

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 12:46:40.04 NHtdTYUe.net
まごついてたらかぶった
自演ではないよ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 18:19:20.23 Bkl8Yz4z.net
>>123
persist以外全部ゴミ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 20:18:48.41 ndh0+eSm.net
comittonはwebp対応してないのが地味に痛い

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 22:07:06.57 o8U/HaZ5.net
だってwebpとかあまり普及してないし…

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 02:19:49.92 V3cH/ls4.net
自炊で使ってるけどいいぞー
jpegの半分以下になるから
PVでなら読めるし

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 08:34:20.29 rD2aYcvX.net
そういえばビューワスレ落ちたままなのかな?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 10:36:24.20 iDoauohd.net
それを確かめる術もない情弱なの?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 15:03:16.81 9CGL8u4W.net
>>127
ストアで検索するとボリュームコントロールがでるがそれでいいのか?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 18:51:47.01 uNIEcHij.net
>>133
netrokonのやつね。いつの間にか名前が変わった

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 21:14:42.02 9CGL8u4W.net
>>134
ありがとん
セール中なんで有料買うよ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 11:28:15.52 Dnq0yqUm.net
PVSTAR+の検索が機能しない時は↓も開かなくなるんだね
URLリンク(sp.pvstar.dooga.org)
久々に使えない・・・

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 16:43:52.06 A4EZK6Qk.net
>>136
直接検索結果出してるわけじゃないからね
PVStarの鯖が調子悪いときはダメ
そういうのが気持ち悪いから俺は使ってないわ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 02:52:46.72 mu7m0RNe.net
App Clonerてストアから消えないね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 07:37:03.24 zz3wAfZB.net
あるね。
ひとまず俺はssflickerないとダメだ。
おかげでホーム画面なんてずっと見てないわ。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 14:55:38.71 A0cmKIuF.net
>>138
早めに有料版にしといたほうがいいかも。逆に捨て銭になるかな?
有料で買ったアプリが更新止まると悲しいよな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 16:00:54.44 giHzY32X.net
>>140
もう買ったよ!

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 20:44:18.80 WH0NPCdi.net
遅かれ早かれ消えそうだね

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 22:56:18.33 RMKGAnOY.net
消えそうだと聞いて無料版をインスコしてバックアップしてアンインした
英語で使い方わからんしバックアップしてればいつでもインスコ出来るし

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 22:58:36.28 8X5NayB7.net
App Clonerは一度ストアから消えなかったっけ?
そんで一部機能が1.4から削除されたような

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 23:58:59.21 giHzY32X.net
面白いアプリ見つけた
タッチアシスタント - ルート化不要の片手操作補助アプリ
URLリンク(play.google.com)
[Root/ADB]タッチポインター - 片手操作補助アプリ
URLリンク(play.google.com)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 00:48:47.32 Tl5eD4DQ.net
上の試してみたがイマイチ使い勝手が良くないな
アプリ毎に細かい設定とかできればショートカットキーみたいに使えそうなんだけど

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 02:33:46.13 ejZd1c9b.net
オレも使ってみたけど画面のスクロールで引っ掛かったりするようになった

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 04:13:23.02 4ljpOQ2w.net
発想はいいなぁこんなのあるんだ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 21:53:11.97 RrYddwgG.net
こんなのもある
URLリンク(play.google.com)

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 00:10:53.94 UlM+YYc/.net
Frontmostかな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 05:52:26.57 bYdvgm+n.net
App Clonerは有料版にしたらどうなるんだ?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 06:53:51.39 8xzgwwqG.net
>>151
無料版使ってないからどう違うかわからない・・・
とりあえず、マルチウインドウ非対応のアプリを対応に変えられるという神機能が使えるようになる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 07:17:47.97 TBqnQRl3.net
URLリンク(imgur.com)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 07:21:00.33 TBqnQRl3.net
kitkat/norootでパーミッション弄れるのはおいしい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 07:27:10.86 lzqkZSkH.net
>>154
馬鹿はさすがだな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 07:35:27.19 TBqnQRl3.net
これってmaybeなんだっけ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 07:50:23.81 7X+gZ4uc.net
KitkatでSDカード書込許可は一時的にroot化してた気がする

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 13:28:46.19 OUwKBkGE.net
>>145
lmtのポインタでいいやん

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 16:14:50.96 nk5Gqmi8.net
LMTのポインタに長押し機能があればなぁ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 16:4


161:1:12.05 ID:b2++PndA.net



162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 17:35:59.52 YdCKAcfC.net
mateをクローン出来れば良かったのだがなぁ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 18:46:47.76 phIxmvXw.net
pvstar死んでる…
代わりになるアプリ探しても無いし

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 18:57:28.45 UlM+YYc/.net
>>161
0.8.9.3は出来てる。完全に分かれてないが

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 20:38:41.55 8kuTnVPz.net
>>163
ngワードが共通で便利
paralel spaceで、オリジナルとクローンそれぞれの複製が作れるけど、ngワードを兼用出来ない

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 21:29:36.78 BBATDi8Y.net
>>164
確かに。気付かなかった

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 22:14:07.51 zdWs0bW1.net
>>153
この最後にある use socks proxy ってなに?教えてください

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 23:11:23.92 BhSsx/NQ.net
torの事じゃね?匿名串

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 23:21:43.18 8/hAW/A0.net
>>166
多分アプリを使う時に串が刺せる。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 00:04:09.85 jDKWantI.net
>>168
え、更によくわからないんだけど・・・

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 00:07:52.20 jDKWantI.net
ググってもよくわからない・・・
例えば、こーゆーアプリでこーゆーことできるようになるよと教えてほしい( ;´・ω・`)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 00:10:33.00 p2hS5tUZ.net
>>169
例えば海外からじゃないと使えないアプリがあるとして、
海外のproxyを刺せば海外から使用してると認識させることができる。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 00:26:08.77 nWY1yqq9.net
ありがとうございます。あなたのおかげで意味がほんの少しわかりました。感謝ですm(__)m

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 00:35:41.57 Re07a7gz.net
これもtorなのか
torブラウザ複製したらどうなるんだか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 00:45:07.13 ksqp5ppV.net
>>173
串はtorである必要はないけどな。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 12:14:30.52 TE+xLiw7.net
app clonerのフルバージョン買って
kitkatならビルド番号7回シバいて、開発者オプションでランタイムをARTにしてリブートすれば、ああメンドクサイ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 03:26:08.00 BlLZPgJf.net
>>161
>>163
Parallel SpaceとCM AppCloneなら2chMate 0.8.9.6のクローンを作れる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 13:37:26.15 C6CLD5Nl.net
>>176
できない
URLリンク(imgur.com)

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 14:24:08.59 C6CLD5Nl.net
>>176
環境教えて

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 14:30:25.58 BlLZPgJf.net
>>177
よく読め
app clonerで出来る等、一言も書いてない

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 14:32:00.65 BlLZPgJf.net
app cloner 不可
Parallel Space 可
CM AppClone 可

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 14:41:17.73 C6CLD5Nl.net
読み間違いだった

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 14:43:28.32 C6CLD5Nl.net
app cloner以外はバッテリー持ちに影響あるかな?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 20:41:51.87 SyWEnaQA.net
>>177
こうなるのか
app clonerでコピーは作れたけど
通信が出来なかった

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 21:23:20.57 I+5r6/zC.net
>>183
どういうこと?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 00:46:26.87 G0xMxB27.net
哲学です

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 10:11:26.30 +llGXHfw.net
>>176
apkを作れるわけではないのか、これ
でもこれしかないのかな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 14:21:26.98 Hi1cxGPW.net
>>164
mateフォルダにあるngをコピーすれば面倒くさいかもだが移行できるみたい

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 21:31:08.56 CMBU3VNk.net
clone更新頻繁だがしていいのか分からん

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 22:39:23.31 Vw+5TK12.net
paralel space ストアから消えた?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 00:36:23.98 kb6mdRuy.net
画面をタップしてスクリーンON OFFに出来るアプリで良いのありま
せんかね。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 00:43:41.53 R/xIDlZ4.net
>>190
たくさんありますよ(^^)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 01:10:03.41 kb6mdRuy.net
>>191
良いの紹介してもらえません?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 01:35:36.88 thUS7zZc.net
>>192
画面ダップとは?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 07:57:39.82 sdYzoUc4.net
オフは出来てもオンは難しいのではないの?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:31:43.24 thUS7zZc.net
というかスレ違で荒らしか

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:35:27.22 S+DDjOVR.net
MarketMarksもう駄目か

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 12:41:53.44 bcqsN3h2.net
フリック練習系って、iPhoneと違ってまさにゴミアプリしかなくなったね
ちょっと前まではフリックマスターとかまともなのあったのに…

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 17:22:44.05 TQG0ZO8T.net
chatか活発なライングルでバンバン打ったほうが早く慣れると思うが

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 19:53:50.76 FjlSW9c0.net
>>197
これいいよ
URLリンク(play.google.com)
URLリンク(play.google.com)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 20:28:53.83 jh5XCNem.net
写経でもしてろ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 21:19:54.62 lrup3NyH.net
そもそも練習する必要あんのか?
老人かよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 21:33:04.96 Ss9BUTbo.net
フラワー入力から戻ったときにフリック入力のリハビリしたなあ
その後某チョン端末に機変して今は8方向入力だが

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 21:53:01.70 FQHdbqQ6.net
クソみたいなソシャゲとかスマホゲーやって時間潰すくらいなら
熟語や英単語の入力分速200文字目指してチャレンジした方が面白いからな
そういうの練習する気がない奴こそ脳が退化しちゃてる老人だろう

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:03:49.88 rJPx4s3U.net
普通に誰かと連絡取り合ってたり調べものしてたら自然と身に付いてるから練習はなぁ…

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:23:10.67 nbqn7cjQ.net
>>204
そうじゃねえだろ
主旨がわかってないぁお前

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:30:30.09 eW222Fuu.net
有料でオヌヌメのアプリある?
Googleアンケート答えたのはいいけどポイントの使い道なくてな…

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:33:15.63 J2C4C9MC.net
>>206
いつもお世話になってるアプリの広告消せば?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:40:08.66 3bFNy68r.net
スマホは機種変で筐体の大きさやタッチ感度が変わって、
ブラインドタッチでの誤入力とか多くなるから、俺は慣れるために最初は練習はするな
暇な時に自分の納得いく分速出るまで練習するのには、
使いやすいフリック入力トレーニングアプリは欲しいところだね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:51:16.54 ciRkHkOG.net
>>206
これの有料版買え
URLリンク(play.google.com)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 03:50:49.93 ki0Wdv50.net
>>207
広告表示されるようなアプリ使ってないしなぁ
>>209
法律難しそう…とりあえずインストールだけはしといた

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 05:13:18.62 WT75pp1G.net
>>209
こんなのまであるんだなぁ
今の学生羨ましい
くっそ重かったよ模範六法
これに英語とドイツ語の辞書とか
何の罰ゲームだったのかと

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 07:22:03.47 9jRo91NK.net
ただ本を開くだけなのになぜか指が痛くなる

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 07:22:55.65 VjdlCvAW.net
>>206
アプリだけでなく映画や書籍にも使えるよ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 07:46:09.27 cq7aKe2R.net
apkバックアップの神は?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 07:47:21.60 gpMZHFHY.net
Appwererabbit

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 07:47:41.77 gpMZHFHY.net
Appwererabbit

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 08:23:53.76 QeGz1293.net
>>216
そんな支那製のクソじゃなくて
app backup&restore使えよ
URLリンク(play.google.com)
まあわざとやってんだろうけど

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 08:54:40.16 kN8yUz9M.net
国内のラジオならラジコ一択?他にある?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 09:11:12.52 ys+w6lNR.net
>>217
韓国製ならいいのか?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 10:00:11.75 TzWIUdug.net
バックアップとレストアはAssistant for Androidの機能使ってやってる。
デベロッパーは香港だけどチャイナ製ってことになるのかな?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 10:56:48.02 QeGz1293.net
端末にプリインのメーカー製バックアップがある場合
それが一番強力だったりするので、使いもせずほったらかしてるなら
念のため機能を確認した方がいい

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 12:00:13.09 pwXyU9h9.net
app backup&restoreはファイル名の設定とかできないからダメだ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 18:12:14.89 wqSjeBCF.net
>>206
Mxプレイヤー

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 19:40:19.91 YPz0lm5+.net
apimateって今どこで配布されてるの?
2chのdat取得に使えるそうだから使いたいのだけど

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 19:42:36.07 YPz0lm5+.net
>>217
これ非rootedでも使用可能でしょうか。
Heliumっていうアプリはあるけど手順がPC 使ったり面倒なので試したことはないが

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 19:44:18.46 misdPoKN.net
>>225
アプリ説明読んだ?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 20:26:48.89 22quuuI9.net
>>225
root権不要だけどアプリのデータは吸い出せないよ
アプリのデータもまとめて抜きたいならheliumか、端末にプリインのバックアップアプリ使うか
もしくはroot権用意するか

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 20:43:01.48 rxwaQYoy.net
非rootならHelium以外アプリ+データ両方抜くのはない。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 22:00:13.65 WHA1y+3g.net
App Backupはアプリのapkファイルのバックアップを作成しますが、データや設定は保存されません。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 22:05:20.90 QYLaGDkq.net
ステータスバーにAPNかwifi接続時はsid表示するようなアプリない?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 22:17:25.71 eL9jx4KI.net
>>203
楽しいからやる、つまり娯楽としてやるというのなら分かるが、練習って言っちゃってるんだから本番に相当するアクションがある�


233:墲ッだろ? それが分からんと言っているんじゃないの?>>204は



234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 22:22:12.54 vS4rEDzv.net
apimateってまだ使えるのか?
最近エラーばっかで拾ってくれないんだが

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 23:18:18.97 0q/9+Y3h.net
apimatezで解決

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 23:25:56.18 9NkPBXnu.net
>>232
俺もそうで設定でログの取得先順を弄ったら動いたけど
対応してない鯖があるみたいだからapimatezに乗り換えたわ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 23:34:38.52 VTNP7E0h.net
>>217
それ韓国だよ
知っててわざと?
ちなみに俺のおすすめはこれ
国産だよ
URLリンク(play.google.com)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 00:11:39.11 G3MWgcPA.net
>>228
マシュマロなら標準機能でできる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 00:11:40.89 bXGwGmez.net
未だに国籍でソフト判断してるのはやめたほうが気鬱だぞ
某有名xposedのモジュールの製作者は北朝鮮から逃げてきたとか言っててビビる

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 00:17:09.16 3G1Gzm2q.net
それより
なんとなく得した気分って、多機能アプリ入れるのはやめとけ
パーミッション凄いから
Firewallいれると、待機時もずっと通信してるのがある

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 05:50:55.10 GOEbxXYi.net
>>233-234
何それ新しいの出来たのか
貼ってくれ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 07:41:16.11 WCtlxjeL.net
tor板だから自分で取ってこい

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 07:42:36.08 gRKjH9Df.net
>>235
まじで韓国なのか。
中韓はネット権限外しておかないとな。
前例がたくさんあるから、信用できない。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 09:10:31.66 OCmEd5pp.net
ロック画面に通知を表示させるおすすめのアプリ教えて下せえ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 11:28:37.91 siG1rKnx.net
>>242
いろいろありますよ(^^)

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 12:30:08.23 BSKByfU0.net
>>242
そんなものはない

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 16:38:06.82 8crwroRk.net
>>242
あるないよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 17:15:16.27 a6bNKpgz.net
>>242
URLリンク(play.google.com)
使ったことは無いのである

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 18:53:12.04 gerNqiP7.net
物理ボタンで曲を次/前できるアプリ
画面見なくても曲を飛ばせるから夜寝るときとかに便利
URLリンク(play.google.com)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 07:44:57.24 397INja+.net
入力BOX。
いわゆるマッシュルームだけど、今回のKeepみたいな検索入力不具合に威力を発揮する。
URLリンク(play.google.com)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 19:42:10.97 SL3Njj2J.net
やおよろず、神にはいろいろあるけれど
ジャンル属性 attribute
初心者が押さえておくべくカテゴリー概念をおさらいしたい
あくまでカテゴリーで、ファイアーウォール、サブランチャーとかnorootで

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 20:28:49.35 LQ/OTuVP.net
言い出しっぺ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 21:15:38.65 SL3Njj2J.net
ファイアーウォール 

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 21:21:33.79 SL3Njj2J.net
ライブアプリのURL貼るの面倒なので
ファイアーウォールから始めますか
コレ入れないと始まらない

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 21:33:02.40 GyQh7rVP.net
firewallでオススメはありますか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 22:14:27.84 SL3Njj2J.net
URLリンク(m.apkpure.com)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 00:00:19.83 M2Tp6wy2.net
ランチャーやnotification通知アプリは
鬼パーミッションなの

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 01:42:32.96 QVq+MyHE.net
URLリンク(play.google.com)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 02:50:43.76 QVq+MyHE.net
新しいApp cloneの有料版で横画面に対応してないアプリを強制的に横画面固定できるようなる?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 03:00:16.55 M2Tp6wy2.net
試すからそのアプリ教えやがってください

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 03:16:49.98 QVq+MyHE.net
>>258
ありがとう
これですURLリンク(play.google.com)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 07:10:36.97 GxPVctiN.net
>>257
なる

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 07:54:16.56 M2Tp6wy2.net
どんな神アプリだよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 09:32:07.68 DNmfgP6q.net
>>260
マジすか
ありがとうございます

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 10:11:26.27 8UOiWqD7.net
いいね

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 11:06:36.72 eoCJEEJa.net
>>256
これは何をするappなん?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 11:17:40.46 YuSPv5zE.net
説明読め

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 17:21:29.46 5xQvL79v.net
あらし

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 18:24:03.88 3vp4hmAv.net
色々渡り歩いてるけどブラウザとメーラーは神!ってくるものがないなあ…

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 18:34:31.74 T/Xrg2Gx.net
habitとk-9で決まり

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 18:47:15.59 2hnULujB.net
>>267
全部プリインに戻した結局これが一番

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 19:07:20.42 7K9rTrFT.net
ぷにるとinboxが使いやすい

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 19:10:26.63 bxzcu66S.net
firefoxとプニル
aquaとコスモシア かな~

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 19:37:09.87 UI2arGML.net
MailはInboxかな、たまに訳わからん指示送ってくる老害対処にTexstra

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 19:58:05.73 3vp4hmAv.net
回答のバラバラさにこのジャンルのソフトの難しさを感じる…

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 20:58:16.88 5MkiojrU.net
Textraはユーザーエージェントの指定もできないウンコ
Evolveサイ強

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 22:34:32.62 UdC/nM9r.net
screeblみたいに、画面の傾き検知で画面が消灯しないようにするアプリある?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 23:00:41.71 frakssd1.net
habitもプニルもロリポ以降まともに開発する気ねぇゴミだからなぁ
プニルとかpcの方でもオワコンなのに本社の人間普段何やってんだよってレベルだが

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 23:16:42.57 e8cHyio+.net
プニルは罪が大きすぎる
下タブUIを最初にやってしまったから
他のブラウザが真似出来なくなったし実際似たUIのブラウザが無い
時間経過クラッシュ、タブ復元不可のコンボで実用に耐えなくなったので使えなくなったし最悪だ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 00:20:11.72 kPrflv3Y.net
>>277
下タブならhabit使えばいいじゃん

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 00:21:54.80 ZezD424X.net
habitはフリック感度悪いしUIを調整するのが面倒

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 01:14:59.04 MCU0ovh/.net
>>17
URLリンク(play.google.com)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 09:02:39.00 IWfSakCV.net
>>280
手動でスクリーンショット撮って手動で連結するみたいなんだが勝手に変な所がトリミングされたりそもそも保存方法がわからん

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 10:50:33.43 o8430885.net
>>281
手動で撮りためた奴を連結してくれる奴で良ければ
URLリンク(play.google.com)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 13:36:24.92 S20sVp+2.net
cloneでmateが作れなくなったからバージョンズレでおかしくなりそう
なんでParallel Space試したがこれメモリもバッテリもかなり喰いそうだなぁ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 15:05:47.68 Us6wmpa3.net
ファイル転送何使ってる?
俺はWifiエクスプローラー使ってる
AirDroidが用なしになった

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 15:22:52.48 aBAUojrr.net
>>284
お前いつももう一つのスレと往復してるだろ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 15:56:57.73 l+YY1QKf.net
コンパスアプリでおすすめはありますか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 16:56:30.74 S20sVp+2.net
>>286
そういうレスはこっちじゃない?
まぁワザとだろうが
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」13本目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(android板)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 21:41:05.18 v242I7Ng.net
シンプルバッテリーグラフ(権限無くてメモリも食わない)
URLリンク(play.google.com)
FX(マテリアルデザインで多機能ファイラー)
URLリンク(play.google.com)
Imgurmush(マッシュ機能ありの画像アップローダー)
URLリンク(play.google.com)
VidTrim(動画の切り取り、繋ぎ合わせ、フレームキャプチャ、変換機能など)
URLリンク(play.google.com)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 23:29:21.66 CbhzgTJi.net
オレはFXとSolidはあわんかった
使い勝手が悪すぎた

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 00:02:14.24 NBEqzs4E.net
Solid()がいいってヤツもいるんだよなぁ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 00:42:53.18 H8KDNkD8.net
ヤフー(笑)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 00:45:35.57 e0judSma.net
URLリンク(play.google.com)
髪ime

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 01:25:53.94 J91VnxQP.net
>>279
habit 最初に設定頑張れば使いやすいよ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 03:41:07.60 fIQQA+9u.net
Habitは設定が面倒だというが端から端まで設定しても15分くらいしかかからないだろう

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 05:38:34.37 stoWeXrp.net
>>294
別に難しくもないが所見で隅から隅まで設定して15分なんて無理だわな
何がどこにあるのか把握するだけでももっと掛かる

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 07:04:54.64 40LiefLm.net
自分はSleipnirかなー
habitは途中で挫折した
15分は盛りすぎw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 07:10:18.42 44kIQrAd.net
いじるの好きならHabitは神アプリ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 07:14:08.55 9pIouzFu.net
ESはゴミ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 07:15:24.73 xVLn6LQO.net
habit最高だろ!と言いたいが更新途絶えて別のhabitっぽいのに移行する事になったときにもう一度設定するのはめんどくさいなぁ
そうなるとしっかりした会社が提供するアプリの方が良いかもと考えてしまう

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 07:18:18.33 7BukhfV7.net
esは使い勝手はいいが前科があるからな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 07:45:52.09 sjGjTAhP.net
habitとESを使ってます(*^^*)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 08:18:48.95 7BukhfV7.net
正直何か抜き取られてもあんま問題ないだろ
つか何を抜かれるんだ
情弱ですまんな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 08:21:54.43 iZvyPX7m.net
habitは感度が悪い

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 08:43:36.55 GQ1rsfZO.net
>>302
電話番号とメアドが名簿屋に流れるとめんどくさいよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 11:50:34.31 WkrQYtVZ.net
aNdClipにクレカとかパスワードとか登録してる(^o^)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 12:02:25.33 L1BN/XUh.net
>>304
メインで使ってないんでメアドも捨てアドしかないです
電話もSiM指してないし電話帳も0
これなら使ってもおk?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 12:26:55.38 HEZNo+pf.net
抜かれるのはともかく、踏み台にされるとな…

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 12:31:38.96 LQl9U0Ad.net
なんで一番重視すべきクレカを除外してんの?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 16:26:04.35 AgY+mkS/.net
クレカ持っててもスマホで使ったことないわ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 18:18:48.30 wVFRv6yX.net
GPの残高毎月3000円位増えるしなぁ。2万くらいもらってる奴もいるみたいだが

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 19:58:54.85 gAR3+zIX.net
>>305
サードパーティーのアプリに記憶させるよりChromeに記憶させたほうがまだ安全だと思うんだけど。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 20:32:04.32 N+nfH0O2.net
はぁ?
アンケートなんて3ヶ月ほど来てないわ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 20:41:18.09 2KBupIgB.net
オレもちっともこなくなっちまった

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 22:50:37.20 ojOuMtUU.net
tor browserで閲覧出来る面白いサイトとかある。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 00:10:51.19 8iBOB0Rh.net
年収低いと質問減るよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 00:42:23.58 Kqqagat9.net
1年半で2000円ぐらいだわ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 12:47:50.77 8u4wCiTV.net
>>310
どうやって増えるの?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 18:52:23.90 k96rsjTF.net
有益な回答が多いと質問頻度も増えるんだろうね多分

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 19:14:34.79 g21lX849.net
個人情報売れば売るほど金が入る

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 19:20:45.23 wn31Bisp.net
漫画ビューワーってやっぱperfect viewer かACVくらいしかいいのないですよね?
Leeyes動くので漫画はWindowsタブで仕方なく見てる

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 19:51:48.31 8u4wCiTV.net
perfect viewerって設定とか変更しなくても、初期値でも十分使える?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 19:52:15.27 bVkT6HtU.net
>>320
内部ストレージに限定すればsidebooksも悪くない。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 20:05:05.27 4vf7xZZ7.net
PERFECT VIEWERよりCommitoNの方が俺は使いやすい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 20:13:48.61 4+uGfptq.net
I'm a Perfect Viewer.

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 20:16:54.56 YGSwp5lp.net
俺もcommiton使ってる 設定がめんどくさいけどかゆいところに手が届く
だけど不具合は特にないけどもそろそろアップデートして欲しいわ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 20:40:45.54 n2k1hIjC.net
完璧ならアップデートする必要も無い

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 21:20:36.36 E4ZTF+OP.net
オレもComittoN使ってる
青空文庫が見やすいのもいい
あとはEPUBに対応してくれれば言うことなし

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 22:09:55.90 10bJ08rV.net
>>326
マテリアルデザインにして欲しい
>>327
EPUBは縦書きビューアー使ってるわ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 00:44:01.78 zzeNYKt+.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(play.google.com)
URLリンク(play.google.com)
Chromeはブックマークのショートカット作れてらくちん

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 11:37:32.36 JOkVVXte.net
アプリを沢山入れるのは性に合わないのでPerfect Viewerオンリーだわ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 21:23:53.50 wcf9hJWz.net
ロック画面にカレンダー月表示置きたいんですけど良いのお願いします。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 23:35:27.58 wRiry0ZX.net
>>331
たくさんありますよ(^^)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 23:47:09.59 612nrVqx.net
同一人物
>>243>>332

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 10:21:40.63 5NGhuamX.net
>>320
いちいち端末に出し入れしたくないから
PCからストリーミングできるComicRack有料版一択
履歴やしおりもPCと同期できるから続き読むの楽だし

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 11:17:25.23 K72ZCUjI.net
>>320
ComittoN使ってる

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 12:10:58.16 wsMKaK5A.net
自宅で読むのはCommitoN
出先で読むのはJisuidroidでストリーミング

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 12:47:39.06 uYWoAe3u.net
自分もCommitoNだな
文字ならMHE Novel Viewer

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 13:48:32.03 B+/kSpEr.net
>>324
O PE RA! O PE RA!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 14:22:20.45 4sFix94S.net
O PP AI!

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 15:29:27.36 OR9EK3CZ.net
>>335
鉄板だよね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 19:02:03.01 JheQ0jNA.net
>>337
cnでもpvでもできる

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 19:02:40.54 JheQ0jNA.net
>>341

>>334あて

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 01:15:59.56 2TIxiIZU.net
ComittoN使ってるとなんか2頁進んじゃうんだが

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 01:27:27.40 2TIxiIZU.net
解決しました

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 04:28:40.91 W1BReGTm.net
>>344
見開き対応忘れてただけだろ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 09:20:50.39 KADrE6Qu.net
Screenfilterより良いかも?
URLリンク(play.google.com)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 10:32:54.56 yU83u9F1.net
Screen Filterは無駄な権限なし、シンプル、軽量と三拍子揃ってるので…

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 13:11:08.68 RhBKXyE9.net
ネットワーク権限はダメだな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 13:32:08.78 /MyVHaZy.net
そこでcloneですよ!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 13:36:49.60 NllbnZ8m.net
権限削ればいいじゃん

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 14:58:27.51 EcMU31me.net
murakumo ダウンローダーどうよ?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 15:39:40.16 5FpMRCp0.net
まあまあかな
名前とアイコンに惹かれてインスコしたけど

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 16:57:22.87 KADrE6Qu.net
Tubemateからは離れられん
韓国製だけど

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 17:59:23.39 sJPO3wVe.net
>>353
お前出禁な

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 08:41:51.10 6ICybJZc.net
( ´,_ゝ`)プッ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 09:13:20.81 /W7ZzhR5.net
技術英語出来る方、ブログ書いてないで翻訳ボランティアしてくれないかな
cloner有料でARTにしても変わらない

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 10:54:11.48 JeJMKJuO.net
Ca app cloner がPrivate app space

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 11:01:24.94 Ce6UVFR4.net
途中で送信しちゃった。
名前変わったけどパラレルスペースとどっちもおなじようなもんですか?clone appだと位置情報を使うアプリはちゃんと動かないがパラレルスペースだと動くね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 12:35:31.08 0U6Lz6bF.net
自己解決しました

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 17:04:06.27 wljJ3att.net
画像編集はpicsay使ってたけど、photostudioがセールしてる。
どうかなーと。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 20:00:44.88 QxXx2Q5p.net
誰も答えてくれない…

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 23:32:41.34 m3R3pZfZ.net
神アプリを挙げるんだ
話はそれからだ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 02:47:06.45 QLxS3vSD.net
メモ帳
繋がってない安心感

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 02:58:22.50 q9xc6XNu.net
>>363
高速メモ帳いいな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 12:36:02.87 vtUu2QfS.net
frep入れたら快適すぎて神になったわ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 12:52:50.58 TFBViuZv.net
murakumoダウンローダーとclipbox
どっちのガ良いんだろう


369:?



370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 13:05:49.86 A5pTz4Yb.net
そもそもスマホで動画や音楽ダウンロードするか?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 13:10:56.07 4E4AUMTr.net
スマホしか持ってないなら、するんじゃない?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 13:15:50.77 cAHWCYvY.net
目一杯やるわw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 14:23:41.32 XPm/0DRd.net
むしろAndroid上でやるほうが楽

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 14:50:57.51 kqRnmINg.net
>>370
それだけは絶対に無いと言い切れる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 16:59:31.32 l7vTZTZb.net
海外へのSMS送信 skypeが良いんだけど日本の番号だと発信者が非通知になるのでタイの携帯番号使って送ってる。
日本の番号からの送信だとOTOっていうのが日本の番号で安くSMS送れるけど電池食うし韓国製。
yahoo messenger アメリカ版は機能省略でSMS送れなくなりました
他になんかある?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 17:12:59.10 sDcYOyr5.net
murakumoは別の場所にデータ移動するとかしとかないと急にダウンロードしたファイル消えることあるから注意

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 18:01:20.63 dMVJ0yzJ.net
>>365
用途がわからん。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 18:30:56.40 jnmlFgG5.net
説明読んでパッと来ないなら必要ないんだと思うよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 20:43:58.25 vtUu2QfS.net
>>374
用途はmailを開封→好きなサイトを複数開くとか。ボタン一つで勝手にだから便利

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 22:57:10.03 kqRnmINg.net
>>375
ピンと来ないじゃなくパッと来ないってのは珍しいな
人生で一度も無いかも分からん

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 23:04:45.76 l7vNQAa+.net
マクロみたいなもんでしょ?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 15:32:05.64 qFojvMCq.net
神と思い2chMateの広告なし2chMate_0.8.9.2dev.apk
インストしたんだが
今まで通り表示される
騙されたんだろうか 対策でもされてるんだろうか…

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 15:48:48.97 KIFDw87J.net
あ~あやっちゃったなこれから大変だな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 16:03:42.93 BJIiV4MB.net
>>379
2chMate 0.8.7.11 devでガマンしろ
ভাই বোনের রক্তের টান

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 17:15:40.71 CN/kJm0V.net
アラビア語?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 17:33:56.95 YeLb8GlL.net
エスペラント語

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 17:39:48.81 tiXN3Mrk.net
血液兄弟姉妹はプル

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 19:25:55.55 kO2b1U29.net
スペース気になるけどfilterproxyでいいかなって

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 19:37:40.49 HsQURqeM.net
>>379
間違ったの拾ってきてるだけじゃないの。
持ってる奴タブやスマホいくつかに入れて見たけど広告枠全部消えてる。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 20:46:58.31 iHbcQrcq.net
>>379
試しに入れたら消えたぞ
2chMate 0.8.8.4 sc/Sony/SO-03H/6.0/DR

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 20:55:23.10 xrWNj/hD.net
広告無しmateってTorのだろ?
それが落とせないんなら7.11devでもいいと思うけどね

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 20:59:43.40 OVSj5+qz.net
クロスボーンズ即終了いけたわ
URLリンク(i.imgur.com)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 21:00:01.07 BJIiV4MB.net
>>388
pinkと街bbsが使えないからな
仕方ないから0.8.7.11devと0.8.9.6入れて使い分けてる

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 21:00:25.45 OVSj5+qz.net
誤爆

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 21:06:56.56 X+SUrkrk.net
これからどう大変になるんだろう???

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 21:11:24.24 qFojvMCq.net
URLリンク(sites.google.com)
コレじゃないのか

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 21:28:51.29 xqoBOukR.net
wwwwwwwwww

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 22:13:58.24 NHHA2THo.net
>>379アブリのデータとキャッシュ削除してから入れ直せ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 22:19:14.38 qFojvMCq.net
見つけた 出来た 快適
\(^o^)/

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 22:19:54.01 DOm/ZnTh.net
お兄さんビンビンじゃない

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 22:20:22.82 qFojvMCq.net
>>395
ありがとうございます
DL先が間違ってたようでした

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 22:34:57.47 iHbcQrcq.net
DL先おしえろ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 22:50:04.53 qFojvMCq.net
URLリンク(i.imgur.com)
神だ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 22:53:45.13 xqoBOukR.net
>0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 22:56:12.24 DOm/ZnTh.net
>>400
スクショでアンカー打たないのは自殺行為だそ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 22:56:17.72 UYJr61Mu.net
入れ直したけど、広告でるよ?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 22:57:06.92 iHbcQrcq.net
>>400
DLおしえろってば?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 23:06:29.96 oCCK/Ch/.net
>>404
対価は?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 23:12:15.67 NHHA2THo.net
>>403
すまん勘違いもっと前のパージョンだた

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 00:22:19.71 wMJYqIMB.net
MinMin入れれば最新版でも広告スペース消えるのに

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 01:47:34.99 aKL+PvFq.net
こんなん聞いてるチンパンにはハードルたかすぎだろw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 05:18:39.44 LmK5fqKh.net
短縮URLサービスを使おうとしたらマルウェアの警告が出た
セキュリティ入れといて良かったっス

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 05:45:38.56 umIitFW+.net
短縮URL(苦笑)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 06:59:02.41 gk7kXcjU.net
>>407
どーしてもうざいんでminmin入れた!ありがと!

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 12:02:35.05 U3C/AZu/.net
>>406
もうちょっと落ち着いて書き込もうぜ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 19:31:06.16 bVOzCoWf.net
らくがきライブ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 20:45:55.41 HyCTc0Dg.net
ETCアプリって現状不可能なんかね?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 16:41:01.69 HXP3uvEZ.net
ETC通信処理って、外部から触れないんじゃないかな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 18:43:17.10 AHHoFnah.net
ETC2.0に組み込んで欲しいわ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 20:08:19.45 HXP3uvEZ.net
本部の人、中の人待ちだろうよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 21:58:53.73 b0vRBr4b.net
画像の加工やコラージュアプリで
日本語対応してるものありますか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 22:01:24.94 HXP3uvEZ.net
ありまーす

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 22:03:59.17 HXP3uvEZ.net
ありすぎて具体的にいわないとわからんくらいありまーす

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 22:05:45.76 HXP3uvEZ.net
つか、ツールの日本語対応なんて意味あるの?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 22:34:30.84 f25r/qhu.net
文字入れでの日本語フォント対応以外は利点無いな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 08:38:48.13 KwR00Pxt.net
>>334
俺もストリーミングで読みたいからComicCafe使ってるけど、ComicRackもストリーミングできるのか。
出先からも3G/4G回線でアクセス可能ですか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 10:12:47.03 xSlKv0FK.net
次ここね

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 10:30:30.89 auIng2fo.net
どこ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 15:03:08.50 8n18Q1qH.net
郵便物追跡は 郵便追跡からこちらに乗り換えた 神
URLリンク(play.google.com)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 15:36:17.97 88D5T0ID.net
>>426
怪しい権限が多すぎる

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 16:13:48.43 9nmfgrNd.net
んじゃあ俺は17tracksで

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 17:45:17.48 tt0XZs/Z.net
twitterのクライアントって本家の度重なる仕様変更についてけなくなって淘汰された感じ?twiccaとかジグツイ、そば茶とか更新してないよな
justawayが更新多いのでそのまま使ってるが最近よく落ちるのでtwitpeneに避難中

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 18:24:14.69 lCSvv4q7.net
twitterって公式じゃないと通知来ないのよね

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 19:24:07.91 RE7o9jpn.net
>>427
こいつに「では具体的にどの権限がどう怪しいのか説明してよ」と言っても逃げるんだろうなあ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 19:38:09.72 iI0lo5E/.net
基本的に必要なさそうな権限与えてるのは入れないな
デベロッパーの信頼度で多少目をつむるけど8割方のアプリを避けることになる
IDは論外

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 20:06:27.42 byOlmpgS.net
写真加工アプリのPicsArtは、某知恵袋民のおかげでトップデベロッパーに昇格。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 20:24:34.64 cBttRljV.net
>>431
では逃げると思ったわけを説明してよ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 20:27:45.77 jwnbw6dc.net
>>427
寧ろ余計な権限は付いていない様にみえる

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 20:36:43.56 xlXY1Oeb.net
IDぐらいだよな
どんなアプリかは知らんが次回からの認証を簡略化する為なら
IDでも問題ない訳で

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 20:45:36.86 aGqfTKBE.net
説明見ないでカメラが怪しいって言ってんだろ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 20:56:24.83 iI0lo5E/.net
無料無広告だからよほど有益なんだろうね
物流のビッグデータ収集なのかわかんないけど
個人情報と結びついて何もないとは言い切れない気もするし
便利だからと業務で使ってる人も多そう

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 23:20:57.89 uvQyatBm.net
あれ?神アプリのテンプレどこいった?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 23:27:42.53 07XhdL00.net
コミックビューアでフォルダ操作(新規作成、削除、名前変更)とファイル操作(削除、移動、名前の変更)
ができるやつを教えて下さい。
普通にできるもんだと思ってた

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 23:58:36.98 TJNJonny.net
>>439
『テンプレ』
【2ch】2chmate
【ブラウザ】Habitブラウザ
【ホーム】Nova Launcher 
【ウィジェット】Zooper Widget
【ウェブクリップ】Pocket
【DL補助】clipbox
【RSS】gReader
【ファイラ】Solid Explorer
【クラウド/ストレージ】Box,Dropbox
【自動化】Tasker
【ID/パスワード】mSecure
【Twitter】twitcle,モバツイ
【カメラ】(GALAXYとXperia以外なら)A Better Camera
【ライト】LED light
【画像編集】Photo Editor
【QR】公式QRコードリーダー"Q"
【音楽再生】Poweramp 
【ラジオ】TuneIn Radio
【動画】YouTube,MX動画Player
【書籍ビューア】天下一読 
【地図】Google Maps,MapFan
【ナビ/電車】Yahoo!乗換案内
【タイマー】スマートアラーム
【キーボード】google日本語入力,ATOK
【その他】aNDClip,スマホ最適化Plus

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 23:59:08.27 TJNJonny.net
>>441
これそろそろ入れ替えがあっても良い気がする

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 00:09:30.98 J0maDZ2N.net
テンプレ懐かしいけどガバガバで草

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 00:26:30.81 JghaZAyf.net
カメラアプリとパスワードの管理アプリで、
今一番オススメは何ですか?。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 00:27:10.10 JghaZAyf.net
すみません。
質問禁止なんですね。失礼しました。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 01:26:42.88 /rG28m9k.net
>>445
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」13本目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(android板)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 01:31:27.53 30BNdwYR.net
名刺管理アプリEightに有料登録して使っているのだが、日中の忙しい時間を狙うように、登録したスマホの電話番号にしつこく営業電話を掛けてくる。鬱陶しいことこの上ない。
これならば、Evernoteで管理する方法に戻そうかと思っている。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 02:53:28.91 8aymt21n.net
>>439
追加希望
【ファイラ】Solid Explorer, X-plore
【ID/パスワード】mSecure, 1password
【Twitter】ツイタマ, twitcle,モバツイ
【画像編集】Photo Editor, Pixlr
【ナビ/電車】Yahoo!カーナビ,Yahoo!乗換案内
【電卓】←これがないね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 02:54:12.45 8aymt21n.net
>>441
追加希望
【ファイラ】Solid Explorer, X-plore
【ID/パスワード】mSecure, 1password
【Twitter】ツイタマ, twitcle,モバツイ
【画像編集】Photo Editor, Pixlr
【ナビ/電車】Yahoo!カーナビ,Yahoo!乗換案内
【電卓】←これがないね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 02:54:31.32 HprRUYpp.net
>>447
なにそれ怖いw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 04:22:54.18 3GS3Rekk.net
ナビなんてGoogle Mapsじゃいかんのんか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 04:53:54.00 30BNdwYR.net
>>450
名刺管理アプリEightに有料登録して使っているのだが、運営会社のサンサンの担当者が、日中の忙しい時間を狙うように、登録したスマホの電話番号にしつこく営業電話を掛けてくる。鬱陶しいことこの上ない。
これならば、Evernoteで管理する方法に戻そうかと思っている。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 05:01:56.53 30BNdwYR.net
>>449
計算機
Panecal plus

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 05:49:55.85 zP7qKDGQ.net
>>449
【電卓】MyScript Calculator, CalcNote, Photomath

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 06:54:23.47 svPI89us.net
>>447
俺も使ってるけどどういうことなの?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 07:07:34.38 wQ+lzC3L.net
>>449
ツイタマ入れるならTwitcleも入れてくれ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 07:45:43.89 RUqmy9P3.net
>>449
photoeditorって似たようなものあるけど、
青にカメラアイコンのやつを指すの?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 09:08:10.10 mTuRzrYu.net
>>457
そう
dev.macgyverの奴
>>456
入ってる上に、リストのも厳密にはtwitcle plusだろうと

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 09:30:48.01 le4tgYLN.net
ES ファイルエクスプローラーが荒れてるみたいだね

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 10:04:58.99 wQ+lzC3L.net
>>458
粘ってれば登録できるぜ?
ツイタマもそのうち有料版固定になるんじゃねーの?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 10:16:58.08 jEaxhqF2.net
多機能で神てのは分かるが
たまにしか使わないアプリの場合ごちゃごちゃしてると使い方忘れて分かりにくいんだよなぁ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 10:20:27.16 aBo1AFK4.net
URLリンク(play.google.com)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 10:28:44.67 1Gi5+t6P.net
猫を映すのに音をだすと逃げる
なんとかしろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 10:30:48.56 CaFl5dAl.net
猫をしつけろ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 10:42:16.66 5PgRSXLS.net
ESまたやらかしててわろた

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 14:04:35.96 HprRUYpp.net
ESをちゃんと更新して使ってるヤツは結構いるんだな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 14:21:59.06 1lu+DKZL.net
flipboard

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 15:00:20.37 y1/HMM3c.net
>>460
twitcle無印はplusともう中身が別物
どっちも使ってはいるものの、リストに含めるには無印は微妙

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 15:01:01.11 A3ZIDP+N.net
ジャップの頭の悪さを考えるとまだ大半のユーザーはES使ってるんだろうな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 15:49:07.10 6wpKH0+t.net
>>469
ふと思ったんだけど在日って母語レベルで朝鮮語とのバイリンガルなの?
それとも日本語や公教育レベルの英語だけなの?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 16:04:53.09 cKVURM5T.net
ES何があったんですか?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 16:05:01.31 /FxtoHv2.net
俺在日だけどポルトガル語が母語だよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 16:06:57.62 jEaxhqF2.net
在日だけど日本語オンリーだよ!

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 16:40:54.25 eY/FEsHb.net
国際SMS送信 OTOが神 なんだけどこれ朝鮮アプリの上に権限多過ぎなのよね
skypeはアカウント漏れ多いしあと、発信者番号を日本の番号で送れるLocalphoneもよい、が更新止まってて残念

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 16:59:55.50 dZzN4MbQ.net
ESなんかあったん?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 17:03:47.97 RYBSHuzt.net
アメリカ語が至高

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 17:10:27.40 3GS3Rekk.net
日本語じゃないので★一つ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 17:15:04.55 o4vJuoHs.net
作者が日本人じゃないので☆1つです

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 17:23:35.15 bzgLk4VJ.net
ツイッターの無料でTwitpaneよりいいやつある?
RTファボ数とかおかしいけど使いやすい

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 17:29:42.49 jEaxhqF2.net
作者が韓国人なので☆1つです

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 17:29:55.31 M8EdSXWx.net
おそらくない
通知が来ないことを除けばほぼ不満ないし

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 17:41:49.36 SWSuPehx.net
昔の話だけどサード製twitterクライアントって、タイムライン漏れあるし動作はカクカクだし機能は不十分だし公式で十分って結論になったんだけど
最近のはどうなんだ?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 19:06:02.45 sdDS14oq.net
solid explorerってクラシックの方?
新しい奴は14日間で有料じゃん?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 19:09:10.58 sdDS14oq.net
このスレは消失したんか?
Android ファイラー総合 part11 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(applism板)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 19:30:20.46 /PU00kXm.net
Android ファイラー総合 part12
スレリンク(android板)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 19:31:02.77 dVCPk/fT.net
こっちかな
Android ファイラー総合 part12©2ch.net
スレリンク(android板)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 19:32:17.63 CaFl5dAl.net
有料だからなんだよ?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 19:55:30.04 3dCkzZQx.net
ESなんてゴミまだ使ってる奴いるんか?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 19:59:12.15 bzgLk4VJ.net
>>482
公式は通知や正確な数字確認で手放せないが
エゴサやリスト閲覧は使いにくい
TLは見ないからわからん

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 20:06:59.87 JghaZAyf.net
>>446
すみません。
ありがとうございます。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 20:07:31.71 EIihL+t6.net
カレンダーは
a callender
business calende
digical
当たりが神だと思うけどyahooやアウトルック使ってる人はどうしてんの?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 20:10:03.59 Gxp/pgZN.net
ES有料版使ってるオレ高みの見物

496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 20:17:33.53 O3Y18Vsk.net
>>491
yahooにgoogleカレンダーを同期させてるがかなりいい感じだ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 20:22:34.74 a/PFy1tg.net
battery mixだとバッテリー食いやすいって聞いたのですが、基本的にバッテリー残量をグラフ表示してくれるだけでいいのですが、バッテリー残量だけ記憶するので良さげなのあるかね

498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 20:41:58.76 iDUwdPNo.net
>>494
シンプル バッテリー グラフ
一時間あたりの電池の変化量を自動的に計算してくれるから便利

499:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 21:13:55


500:.29 ID:w4dzkZLl.net



501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 21:20:23.87 i5iETDrc.net
香具師ってなんですか

502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 21:21:23.76 CaFl5dAl.net
多分年寄りが使う言葉だと思います

503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 21:21:26.69 uDank3xQ.net
>>496
あやしい権限ってどんなの?
どれも怪しく見えてきた

504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 21:26:11.16 CK/FWc5a.net


505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 21:28:49.12 /FxtoHv2.net
何このスレ香ばしいな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 21:59:45.08 iDUwdPNo.net
orz

507:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 22:24:37.02 uQFu1Jzp.net
詳細キボンヌ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 22:47:21.42 LN8TFYlI.net
>>497
野師

509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 22:51:41.66 tNHf+gVX.net
どのバージョン、

510:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 23:04:27.85 5Ib+lhJE.net
禿同

511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 23:04:32.43 1lu+DKZL.net
最近は公式がクソだからサードのを利用するしかない

512:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 23:49:16.40 YVuuW++F.net
Tinfoilとbeeter使ってる

513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 05:52:02.51 rhkU51p1.net
>>491
calengoo

514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 07:43:07.46 YBJDmJ00.net
>>458
ありがとう。
使いやすくて便利だわ。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 09:14:02.10 ZthR1n+S.net
>>27
クローンを複数作るのは無理?
有料買えばいける?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 09:59:30.29 5BF9CIpL.net
>>511
できる

517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 12:24:11.96 0CGOOj2d.net
app Clonerで更新降りてこないんだけどこれって有料版限定機能?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 13:40:50.52 aNft2Qpn.net
MarketMarksの代わりないのかよ?
使い物にならなくなってきたのに

519:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 13:57:13.26 1g5rYywC.net
>>514
使い勝手が微妙な物しかない
使い物にならないってなんだよ、特にMarketMarksが仕様変更したわけでもないのに

520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 15:32:57.70 2PgQxRuD.net
>>496
ドヤ顔でES叩いてる奴はアホ
騒動がある前は脳死で使ってたくせにな
そういうアホは騒ぎになってないだけでどうせ怪しい通信してるアプリたくさん入れてる

521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 15:36:03.40 JSBeQoJd.net
減らす努力をする奴とお花畑のままの奴との差は非常にでかい

522:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 15:37:54.06 n9o3d4wS.net
まぁ失敗から何も学ばないのは大馬鹿者だよね。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 15:40:46.37 2PgQxRuD.net
実際には何も学んで無いって話なんだけどな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 15:49:05.56 cGPSMHbY.net
当然情強のお前らはインスコしたアプリを逆コンパイルして
中身を見てから使用してるよな?そうだろ?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 16:20:27.46 QKEQ87nN.net
中身でオナヌしてる

526:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 16:29:08.61 cBdvurJq.net
明らかに不要な権限があって、どうしても使いたいアプリならその権限を必要としてる部分だけ見るね。
ほとんどのアプリでproguard使われてるから読むの面倒だけども。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 16:42:45.24 1g5rYywC.net
>>520
XPrivacyで基本は済ませちゃう
気になったりして詳しく調べたいならデコンパイルする

528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 17:38:11.24 F9Fx1EGB.net
>>522
因みにどうしても使いたいアプリで権限覗いたのを参考までに教えて下さい

529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 17:52:35.97 CQF7BVaI.net
>>516
と、ES狂信バカが何か言ってますw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 17:54:00.92 py/87ZR9.net
ES何があったの?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 18:04:30.66 65EUr/Mh.net
>>526
何もないよ( ̄ー+ ̄)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 18:08:19.47 FpQ6ckw4.net
ロック画面に広告が出るようになったんだっけ?>ES

533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 18:13:13.16 Sb3vys5a.net
別に情報抜き取られてもいいから権限なんぞ気にしない

534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 18:18:25.44 tZ6diOft.net
>>509
evernoteのカレンダーと同期できるのはいい感じだ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 19:08:38.71 I5RatBCY.net
MarketMarks今使ってみたら全部赤のラベルで未検出になって全く機能してないんだが

536:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 19:17:56.34 ZthR1n+S.net
>>512
ありがと
ついでに
URLリンク(play.google.com)
こいつを使わない時に電池喰うのをストップできるアプリみたいなのってありますかね?
画面OFFでも電池喰うみたいなんで、複数入れたら電池持ちが心配で

537:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 20:08:48.50 2PgQxRuD.net
>>525
バカは直ぐ信者認定して悦にひたるから笑えるわ
俺がいつES使ってるなんていったよw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 20:12:46.59 103hb6xS.net
>>533
( ´,_ゝ`)プッ悔しい悔しいw

539:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 20:35:04.62 cd8yYtcJ.net
CCleanerってプロセス管理つかえなくなっちゃったんだな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 20:59:38.53 NuLufwU8.net
Google Chrome じゃマシュマロで Flash は働かない。
で、探し出したのが Puffin Browser。
ここだけの話だけど、xHamster が驚きの劇速になった。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 21:12:59.93 1g5rYywC.net
>>531
改めて今試したけど更新も新規追加も出来てる
>>532
Greenifyとか使えばいいんじゃ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 21:29:00.68 0CGOOj2d.net
URLリンク(play.google.com)

543:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 21:29:23.33 0CGOOj2d.net
ごめん更新してなかった

544:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 21:42:22.34 A891OXza.net
>>537-539
ありがとうございます

545:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 22:02:09.24 lm2o/myN.net
FlashならやっぱりDolphinだな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 22:08:15.90 r5lfQZke.net
>>538
China

547:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 22:49:45.44 bED0Xyhr.net
Shut Appの方が効果的だし使いやすい。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 22:52:39.22 7O51VOVe.net
flashとか騒いでる奴windowsのflash player更新しとけよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 22:55:04.92 l/guuoGg.net
MarketMarks駄目な人はApp Watcher使ってみろ
更新チェックが格段に早いしGoogle側の変更あっても使用不可になる事なく使えてるよ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 23:09:44.26 E3EW+v4r.net
メモアプリでいいのない?
・ios版がある
・クラウド上にバックアップがある
・オフラインで読める
・新規と追記は最上位に来る
・タイトル検索、内容検索、メモ内検索が可能
例えばEvernoteはオフラインで読めない、simplenoteはメモ内検索ができない

551:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 23:21:37.88 P1jQZf8I.net
Evernoteオフライン保存で読めるぞ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 23:24:09.06 ie5w45II.net
>>546
Evernoteはオフラインでも読めるようにできるけど。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 23:34:46.92 E3EW+v4r.net
>>547
>>548
プレミアムじゃなかったっけ?買い切りならともかく月額は一切払う気がしない

554:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 00:37:32.29 aIB/4nR0.net
坊や、オフラインで同期ってインターネットに依存してるうちは無理なんだぜ?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 00:40:50.22 BhR0nOWO.net
Googleのkeepはどうなの

556:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 00:45:30.61 QOr41iGa.net
>>551
良いぞ。でも7月でchrome appsの提供終わるのよ残念

557:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 02:03:21.50 BiREkNHm.net
中国はESとかGreenifyとかQuicnPicみたいな有名アプリが沢山あるのに
日本製はゴミしかないのはなんでなん

558:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 02:35:59.91 bLqpIqTG.net
ハード偏重主義でソフトを軽視してる人が多いから

559:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 02:48:14.96 yn9MWTlF.net
電話帳アプリってもうテンプレに無いのか…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch