docomo dtab Compact d-02H Part-1/Huaweiat ANDROID
docomo dtab Compact d-02H Part-1/Huawei - 暇つぶし2ch950:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 10:52:28.50 etQ8PPVB.net
>>912
ランチャーで見えなくはなる。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 10:54:52.49 kIDIa5Su.net
Nexus7スレからの移行組結構居そうですねww

952:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 11:40:05.85 9B7B+oNO.net
輸入品除外して全体的なスペックアップ求めると
最後に安さでこれが残るしな

953:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 11:42:49.72 etQ8PPVB.net
タブレットをどこも出してないから他に選択肢がない
Nexus7からの乗り換え組の理由はそれしかない

954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 16:24:07.10 qbe3YDCT.net
サイトのスペック詳細ページに
※「microSD」「microSDHC」「microSDXC」カードへコピーすると
画質が劣化したり、ファイルサイズが大きくなる場合があります。
ってあるけど普通にムーブやコピーができず変換しながらコピーされるのか?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 16:27:09.77 9B7B+oNO.net
>>922
多分ウィルス対策
SDカードのセキュリティって貧弱だから
再変換して予防するケースがあるってこと

956:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 16:58:01.63 ATDsZn/T.net
これのsimフリー版買ったんだが電池消費結構早い?
スマホはxperia のz3 compactなんだけどそっちと比較してかなり電池消費早く感じる

957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 17:04:08.75 etQ8PPVB.net
画質が劣化する理由はわからないけど、ファイルサイズはフォーマットの関係で大きくなることはあるでしょ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 17:46:43.92 GyhvGf8V.net
電池はかなり持つ方だと思うけど何か別の原因がありそう

959:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 18:33:14.85 TZYUvbet.net
今日機種変してきたぜ
動きは01Gよりは確かにサクサクしてる
ただ重い
それだけだ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 18:43:06.18 iA2ZaktL.net
音ゲーしてて気づいたんだがこれ左右交互に高速タップしたらフリック入力になって誤作動起こすんだけどこれって俺だけ?どうにかなる?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 19:18:23.04 t7Pv3qnO.net
どの音ゲー?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 19:45:25.97 N/WahwNe.net
torneと相性が悪いのか1割くらいの確率で再起動がかかるな。
バックグラウンドのアプリを落としてると確率は減るようだが。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 19:53:16.23 9B7B+oNO.net
相性っていうか熱暴走じゃねえのそれ
HD解像度でも安定して見れるけど手持ちの機種はどれもしばらく観てると熱がやばいから
長時間使うときはVITAかVITATV使って観てる

964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 22:48:49.44 iA2ZaktL.net
>>929
音ゲーというか開発者でタップ視覚表示してみたらどこでもなるっぽい
再起動で治ったり治らなかったりするね
みんなはなるのか気になる 仕様なら諦めるわ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 23:27:20.68 9B7B+oNO.net
>>932
俺のだとかなり細かく左右連打してもフリック動作にはならないから
なんか不具合ありそう

966:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 23:50:31.39 FGz5L/b0.net
スクフェスでタップと音が合わなくて
まともにできないんだけど改善できる?

SWSモードは切ったけどダメだった

967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 00:12:33.03 0KQyDtB0.net
>>933
まじかードコモショップ行って解決すんのかな

968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 00:16:22.65 0KQyDtB0.net
>>935
ちなみにやってる音ゲーはVoez cytus musync be


969:qtgatherUだよ



970:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 00:17:49.49 48fOdaXv.net
ガラケー母のLINE用にと検討していますが
やはりwi-fi環境無いと、dマガジンの利用は難しいでしょうか?
せっかくなので雑誌も読めたら喜ぶかなと思ったのですが

971:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 04:47:13.70 HViQnPw8.net
>>937
Wi-Fiなしでタブレットはないわ
ガラケーを5~6インチくらいのスマホに買い換えるのが良いよ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 05:48:44.32 Yc1eGrWl.net
老眼だと5インチは辛い

973:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 08:05:51.37 YE8yc86w.net
昨日はかてきた

974:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 09:01:34.95 gizWSAcK.net
sh-03GよりmicroSDへの書き込み数段つ3倍は早いな

975:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 09:01:59.04 gizWSAcK.net
2chMate 0.8.9.6/HUAWEI/d-02H/5.1.1/LR

976:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 09:26:30.63 1IyXVQ29.net
>>937
ガラケーユーザーの年配の人には、8インチで雑誌は厳しいと思うよ
雑誌はいちいち移動、拡大、縮小、移動…を繰り返さないと読めないからめんどくさい
自分は読んでるけど、おすすめするなら10インチから

977:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 09:59:15.04 rXusHexu.net
そんなにつらいなら、無理しないでマイコンで読めばいい

978:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 10:12:21.91 rcTxp9ix.net
とりあえず1000円以下だけど
月サポ回線維持出来た
よかった。よかった。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 10:13:26.78 /JbXVWrw.net
>>943
ウチに来た保険屋が年寄りに説明するとき
12インチのタブレットを使ってた
フォントサイズもかなり大きかったよ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 10:44:49.91 48fOdaXv.net
937です

皆様ご親切にありがとうございます
母とドコモショップへ行って
dtab触らせてみようと思います
XPERIAの10インチタブ欲しいと言われたら困りますが。。。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 10:50:11.62 Lqs+mdyx.net
家で使うなら年寄りなら画面は大きい方がいいだろうね
うちの両親は最近iPhoneに変えたが、フォントをかなり大きくしてあげた

982:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 12:51:25.44 N9kv29ti.net
>>947
Z4Tマジでいいよ
まだ売ってるかしらんが

983:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 15:13:52.18 b2LuNb73.net
スクショやり辛いんだが楽な方法無いかな

984:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 15:21:21.15 r/O1KVGR.net
つアプリ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 15:32:11.93 b2LuNb73.net
おすすめ教えてけろ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 15:38:08.48 HLmmrkiU.net
これデフォは縦?横?どっちで使う?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 15:53:10.26 KQGgmsQ6.net
縦はないなーと最初思ってたけど
持つのに慣れてやっぱ縦安定

988:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 16:20:07.29 ZColpzV3.net
>>950
今どういう方法で撮ってるのか、まずはそれを書け。
話はそれからだろ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 16:26:16.96 b2LuNb73.net
>>955
電源とボリュームの下一秒くらい同時押しするやつよ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 16:50:30.88 6JttbYyj.net
スマホで画面撮影したらどうだろう

991:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 17:55:56.08 1IyXVQ29.net
電源長押しで、ってこの機種は駄目だったか

992:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 18:28:31.25 uJrAVE2i.net
>>958
確かそれエクスペリアのやり方だっけ?
楽そうでいいよな

993:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 19:12:08.02 Yc1eGrWl.net
>>947 その場合d-01Hにすればいい

994:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 19:15:04.92 KQGgmsQ6.net
d02h知らなくてうっかり買いそうになった機種や

995:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 19:20:04.64 Ld9QMOTc.net
先日この機種を機種変で買いました。プリインアプリの[カラオケ練習(実体はJoysound+)]を表示メッセージをよ�


996:ュ確認せずに起動したところ知らないうちに30日利用券を購入したことになってました。 そこで質問なのですが、これは初回特典か何かなのでしょうか? というのも、ドコモ系の各種決済やgoogleウォレットで決済された様子がないのです。よろしくお願いします。



997:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 19:33:24.51 y/m4JRLY.net
っ151

998:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 22:23:23.94 k1QJy4Fh.net
>>961
俺は比較して01Hを買ったよ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 06:56:08.01 nmJ6oaXH.net
いらないアプリ強制するの止めて欲しい
せめてアンインストール出来るようにして欲しい
ところで、手帳型のケースは重さ色々ですが、軽いのはそれなりに安っぽくなりますか?
なるべく軽いのがいいんですが
後、フイルムはあった方が傷つかないですかね?
今まで、画面割れのトラブルはスマホ、タブでも皆無です
かなり丁寧に扱ってますが、画面の小傷と聞いて貼ろうか悩んでます
画面が綺麗なので

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 11:44:04.28 YKbtOjeA.net
スマホとこれ2個持ちしてる人いますか?
いたら用途はどんな感じで使ってます?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 11:57:40.99 B+i8djtQ.net
>>966
スマホは外出時
タブは家で動画みてる

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 12:20:05.62 Oi2QowCs.net
だね
外ではスマホ
家ではタブで読書と動画

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 14:29:43.75 4xNCBZzj.net
これは車に据え付けてナビや音楽
スマホとタブもう一枚を持ち歩き

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 18:16:27.75 ws8bFIY1.net
お盆前にゲットしたが何もしないと電池減りまくるな。やはりいろいろ無効化しないとダメか

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 18:23:35.62 mEeQUuYi.net
ホームアプリ変えただけでコンシェルとかそのままにしてたけど、
更新のお知らせとかいうのが大量に来たので、怒りのアンインストール実施

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 19:55:37.18 wKmRLTwE.net
m3出るらしいけどどうするよこれ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 20:33:40.20 PnOGcajZ.net
dアカウントってあった方がいいのかな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 20:36:25.18 LikTedPd.net
今更買い換えられないし、M3もそれほどパワーアップしてるという印象はない
キリン930が950になった以外はそれほど 倍も速くなってたらあれだが
M2が出て一年は経過してるんだから新型が出ないのはおかしいと思ってたくらい

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 20:45:15.74 Y/Hpx8jM.net
値段これと変わらなかったら先週買った俺涙目だぞ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 20:48:39.54 MvlybDy4.net
>>975
俺もな

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 20:58:42.12 3zzoL6EA.net
>>969
偏光サングラスでも画面がちゃんと見えるから、
カーナビとしても使いやすいよね。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 21:05:32.82 +s1bjUiI.net
値段次第やろ。m3が4万超なら特に悔しくはない。
3万未満だと悔しいが。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 21:07:41.74 mEeQUuYi.net
>>977
いえすいえす
横おきする人にとっては、ありがたい

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 21:11:49.16 LikTedPd.net
値段はさすがにお高いでしょ。M2だって正規に買えば最初は四万くらい。
dタブを正規の値段で買ってる人いないでしょ。二万くらいで買ってるでしょ。
だったらいいじゃない。
M3が出たって四万よりお高いと思うよ、最初は。

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 21:14:12.43 Y/Hpx8jM.net
昔MacBook Pro買ったときもその次の月に新型出たし俺ほんと買い物下手なんだなぁ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 22:33:13.38 6z8kjTN+.net
2chMate 0.8.9.6/HUAWEI/HUAWEI M2-802L/5.1.1/LR

先週買ったばかりだけどm3の250gってのは�


1017:」力的だから買い換えると思う



1018:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 22:56:52.41 +s1bjUiI.net
>>982
正確にはスレチだな

2chMate 0.8.9.6/HUAWEI/d-02H/5.1.1/LT

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 23:57:56.64 SwBX93GN.net
通知のとこのGPSってタップすると位置情報の項目に飛ばされるけど変えられないのかね

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 01:36:11.09 E4FkKIxZ.net
今までのパターンだとM3を元にしたdtabの新型が年末ぐらいに出るんだろうな

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 02:18:33.67 gpjHXySE.net
出ないだろ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 04:32:25.59 Mdjfp4to.net
出るよ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 07:11:55.49 mLMSGb47.net
250gを実現するためには背面が金属からプラッチックにしないと無理だから
排熱が心配だ

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 07:19:29.32 3ZWWpbGv.net
チタンにすればいい。

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 07:21:15.06 E4FkKIxZ.net
250gはおそらくガセ。
いいとこ、ギリギリ300gを切るぐらいだろう。

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 07:25:59.43 WgAz2z2Y.net
軽量化の技術はかなり進歩しちゃったからな、今はもう素材を替えるとかバッテリーの容量減らすみたいな事しか出来ないよ。
素材変更はプラスチック化だと強度と廃熱処理が落ちるし、チタンだとコスト高になる。

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 07:31:54.42 lYTYGgAU.net
これで十分だわ使い倒す
バッテリーも5000円位で安いし

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 13:37:29.83 K2cOvakY.net
バッテリー変えられるのか?

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 14:12:26.97 jNkPiJsM.net
どっかで値段見た
手数料は書いて無かった

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 14:20:27.13 Iz30ofvE.net
バッテリーの交換代金は4700円(税抜)

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 14:22:52.49 WLR7D7M7.net
>>995
バッテリー別に?

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 14:24:07.98 zbtlQmTK.net
>>996
もちろんバッテリー込み。
ドコモ修理窓口での価格。

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 14:31:39.24 mLMSGb47.net
これのバッテリーが寿命になる頃にはもっと良いのが…
と期待したい。Nexus7が色々厳しくなったけど、あれに金かけてまで修理するくらいなら
二万くらいのこれを買った方がコスパいい。と判断して買ったので

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 14:34:47.25 K2cOvakY.net
5000円で変えられるのか安いね
ただ塵も積もればだから2台目買ったほうが色々捗りそうだな

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 14:49:07.36 zbtlQmTK.net
次スレたてたよ。てきとーだけど。

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch