16/01/17 00:51:42.85 tE0sYnkL.net
>>63
なんなんでしょうね・・・。
思いつく範囲では脆弱性対応とAPIレベル・DalvikからART位ですけど
機能的にSDカード対応と無印対応が無くなったので、W01の方が楽なはずなんですがw
一応、build.propまとめときます。
HWD14/15はほとんど中身一緒。違うのは作成日時くらい。
HWD14 Ver.11.232.03.10.824 - 22.001.26.06.824
URLリンク(pastebin.com)
HWD15 Ver.11.232.07.40.824 - 22.001.26.07.824
URLリンク(pastebin.com)
それと同じ感じで、W01とU01がほとんど中身一緒。
↓W01(HWD31)
Mizuho Ver.11.411.13.80.824_WEBUI_14.100.03.46.04
URLリンク(pastebin.com)
↓U01(HWD32) URLリンク(www.kddi.com)
Sakura Ver.11.211.13.25.824_WEBUI_14.100.02.36.04
URLリンク(pastebin.com)