車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット12at ANDROID
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット12 - 暇つぶし2ch1002:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 20:40:44.11 7j2TAne+.net
>>988
お漏らしって逆流の事じゃないよね?w

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 21:00:26.45 FPhGLgJR.net
マウスのスクロールですら中のグリスがかぴかぴしてきて外にねちょねちょしてくるのに回転機構スイッチは地雷じゃない?

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 21:09:20.16 IJKFvjA5.net
>>990
よく見るとジョグダイヤルと違ってクルクルだけかもしれん
動画あんまし見てないが押してないようだし

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 21:25:23.33 jS9YCyJ+.net
日本の自動車部品メーカーの雄、デンソー(トヨタ系)だからね
そこいらの中華メーカーなんかとは信頼性が違うよ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 22:45:56.47 Q9XTU3wa.net
初カキコ。
いろいろ調べたけど無料でオフライン対応で最高なアプリが存在しないんですね。
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 8枚目 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(applism板)
これ  URLリンク(akafudatengoku.com)
とこれ URLリンク(www.amazon.co.jp)
で激安カーナビ完成じゃと思ってたけど断念しました。(´;ω;`)ウッ…

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 22:54:55.44 PYJBwR4O.net
>>995
当たり前やろ。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 22:56:56.07 U6jF1Cgt.net
>>989
ところがぎっちょん、中華の廉価機だとAnkerの24Wアダプターに
充電専用ケーブルを使ってさえ充電が追いつかなかったりすることがあるのよ
同じ構成でASUSやHuaweiだとガンガン充電する(消費電流も1A前後でほぼ同じ)のに、
何が違うんだろう?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 23:07:35.07 PYJBwR4O.net
壊れてるんでしょ(棒読み

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 23:12:06.82 u0h2V4iQ.net
>>997
いや追いつかないんじゃなくて充電止まってるからそれ。
熱で止まる、サーマルなんちゃらってトーストが表示されてると思うが。

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 23:47:39.09 m0l90/AR.net
熱でトーストw
まさに焼けるおww

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 23:52:03.72 eyFEXOJU.net
まだアホな逆流くん生きてたんだ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 23:55:15.25 U6jF1Cgt.net
>>999
いや、バックライトを暗くするとちゃんと充電するから熱は無関係
てかエアコン吹き出し口にセットしてるから冷え冷えなんだけどw
あと、この現象のおかげでYahooよりもGoogleのほうが電気食うってことがわかったわ
裏で別ルートを延々と探して計算してるんだろうな

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 00:14:01.03 J7gfwisK.net
AC充電になってないって落ちだろ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 01:24:10.38 UfVJKqC0.net
車載ホルダの固定方法としてBeat Sonicなどを参考にすると多種ありますが、どれを使われていますか?
一応「ゲル吸盤方式」と「エアコン方式」で悩んでいるんですが
■ゲル吸盤方式
ゲルのベタベタが残ったり吸盤が外れたり
■エアコン方式
車の揺れで外れたり左右に滑ったり
を心配しています

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 01:32:46.25 MC4cB67l.net
ゲル吸盤使ってるけど、とりあえず落ちた事はない
今の前に使ってたホルダーもゲル吸盤だったが、確かに跡は付く
でもベタベタが残ったりするわけじゃないなので、ちょっと消しゴムでこすればOK

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 01:34:43.32 UfVJKqC0.net
995でしたので次のスレを立たせて頂きました
大丈夫だったでしょうか?
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット13©2ch.net
スレリンク(android板)

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 01:43:07.85 UfVJKqC0.net
>>1005
ありがとうございます
買い替えられたのは吸盤の劣化からですか?
真夏の車内は高温になるのでゲルが融けてベタベタにならないかとか心配ですが、使用後はその都度室内保管とかされてたのでしょうか?

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 02:26:19.67 IS5YnPr4.net
スマホをGPSにするの結構良いね。Holuxのロガー買おうと
思ったけど余ったスマホを再利用

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 02:29:39.29 4Q8PMV8H.net
>>1007
ゲルは何回も取外しすると確実に粘着力が落ちる。
1度貼ったら基本的に剥がさない方がベター。
水洗いしても接着面の汚れが落ちるだけ。
両面テープより後処理が楽、位に思う方が良い。

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch