ドコモ SO-05G (SONY Xperia Z4 Tablet)at ANDROID
ドコモ SO-05G (SONY Xperia Z4 Tablet) - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 07:19:30.64 tzji7hFP.net
削除、または無効化してもよいドコモアプリはありますか?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 17:40:36.77 /2opfD5I.net
>>578
ありますよ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 07:52:01.53 0wVdnASO.net
>>579
教えて下さい

603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 14:25:50.69 L8KUx1Fp.net
>>580
あるのかという質問に対して「ある」と教えているのに教えてください。と聞き返すとはこれいかに。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 09:40:56.09 ljYJVx5I.net
>>581


605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 13:33:20.99 jpxP5mVy.net
>>581
そういう乃いいから

606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 13:46:32.41 3UyLrj1A.net
>>583
そういう乃ってどういう乃だよ?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 16:53:55.36 /vm5Ek44.net
池波志乃に決まってる

608:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 17:59:55.64 Neo55Co4.net
だっちゅー乃

609:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 16:58:15.29 cvQrWk82.net
鞄の中に入れながら音楽再生してたら熱が逃げないせいか再起動ループしだしたわ
熱くなるとこにヒートシンクでも貼るかな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 17:08:48.59 Lu+X6EJg.net
Wi-Fi版のタッチ不具合はアプデ入ったらしいけどdocomoのはまだなのかな?
むしろ入ってあの感度なの?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 19:07:23.03 MveSvQtx.net
Wi-Fiとグロ版はアプデで不具合が出ての、修正アプデだからな
国内キャリアはそもそもアプデがきてないからな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 13:24:31.14 wQ/1BbZt.net
総合的にどうなのか?読んでてわからん

613:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 14:52:54.17 h8XAFfeb.net
マルチユーザー封印されてるとはなぁ
Android標準で有る機能を何故にわざわざ潰すかな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 15:09:33.65 In6sjJ4x.net
>>591
Z5にはあるんだが何でだろうね?
いつ来るか分からないバージョンアップに期待...

615:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 19:26:53.37 52ua/1ur.net
これ長辺方向にスワイプでスクロールさせる時に指から離れてる位置ほど描画が遅れるのって仕様?
例えばブラウザとか縱画面で右端を上下スワイプすると文字や横線が左側ほど遅れてスクロールするんで
画面全体がグニャグニャ歪んで気持ち悪いし目が疲れる

616:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 21:36:51.93 S2dJRfEu.net
>>593
今やってみたけど、そんな現象起きないぞ
なんか、えらい負荷でもかかっているんじゃないの?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 23:02:44.23 52ua/1ur.net
>>594
最初そう思って再起動したり後から入れたアプリアンインストールしてもダメ
さっき初期化してみたけどやっぱり変わらない
とりあえずサポートに電話してみます

618:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 00:43:24.94 +9bkYce+.net


619:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 14:31:14.63 p4X92RFE.net
この機種にお勧めのブラウザーってなに?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 22:00:52.07 WoxQAxJ+.net
>>597
トリンプw

621:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 08:01:37.68 pvVIvVW9.net
>>597
王道のワコール


622:



623:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 09:43:12.83 /jBE80oO.net
>>597
機能のワコール。
見た目のトリンプって印象。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 12:09:28.18 E2/1SkLZ.net
あ、ブラの話してるのか(困惑)

625:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 00:21:33.75 oLvz3knl.net
あげ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 01:27:23.87 CvT7ltYg.net
そりゃブラジャーのお勧めを訊かれたら普通はブラの話をするわな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 08:28:17.02 +QqbYNL+.net
ピーチジョンもいいね。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 22:31:25.89 7zp6XIwS.net
おまえらブラ必要なくらいデブらな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 23:18:25.25 hAZqmlta.net
どっかに程度のいい白ロム売ってにゃいかなー

630:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 00:12:56.61 flUJhH7t.net
にゃい

631:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 01:01:33.99 X1lUh1rT.net
もんげぇー!やっぱ無いずらか...

632:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 01:19:43.75 wCnEC/27.net
ずらーずら

633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 02:42:57.42 Poeiss2D.net
>>606
楽天で68000で買った
未使用だった

634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 20:03:28.47 pIGpHJL2.net
BKB50使ってるのですが、背面のdocomoロゴ消したいと考えています。
いいフィルムなどありますか?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 20:33:43.45 9ON1MgmM.net
なんでよ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 21:39:43.93 8h3pXWFh.net
アレ?
コイツ本体だけドコモで契約して
BKB50はWifi版売り場で買った俺って
何か壮絶にやらかしてたりすんの?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 04:52:09.06 x8Ny2CFP.net
>>611
BKB50のパッケージのSONYロゴ切り取って貼り付けておけば_

638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 07:02:13.09 tMJv5nMo.net
コンパウンドで磨けば、綺麗に消えるよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 07:44:38.61 j8ADjAiI.net
>>611
URLリンク(www.amazon.co.jp)

640:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 11:46:19.78 Zp0DbRHN.net
>>616
これよさそうだな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 06:57:39.51 9PJIUpvV.net
ロゴは除光液で消せる
プラ素材にサンドペーパーなんか使ったら傷だらけになるよ
ついでにAmazonへのリンクはこうやる
URLリンク(www.amazon.co.jp)

642:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 07:59:17.33 izdZprcn.net
BKB50つけた状態で付けられるカバーあるの?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 13:39:44.68 Rw+cIeWd.net
んなもん108円である

644:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 08:29:03.30 XXSXNP2m.net
これ2年後に新しいタブに買い換えた後もテレビ見れる?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 10:07:51.77 FHi/X8eh.net
>>621
見れる
SIM入れてなくても見れるから

646:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 00:03:50.11 QlZ184KR.net
カケホライトの基本料と同額のデータプラン¥1,700って一体何者?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 15:12:26.93 fJCLXk4v.net
>>623
カケホライトには条件があってシェアパック15以上かデータM以上の条件がある。
 

648:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 23:13:50.10 W0UX7noG.net
>>624
それを聞きたいのかなぁ?
カケホライトと違って、通話が出来ないくせに同じ料金を請求すると


649:か、存在価値は何なの? 的な意味かと思う



650:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 23:37:36.12 TYR/8rAs.net
1000円以下に下げろとは思うな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 23:42:50.17 TYR/8rAs.net
前のタイプXiにねんとか、かけ放題ではないが通話出きるのに750円位だったよな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 00:27:29.10 6hf0szBt.net
そもそも、SPモードというプロバイダー料払ってるんだから、データプランに基本料なんていらんだろ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 00:41:48.48 /Z2IoV2g.net
久し振りにタブレットを使ってみたけど、横持ちの時のホームボタンって、押しづらすぎないか?
Zの時は真ん中じゃなくて、端っこにあったけど。
ちょっと調べてみたけど、設定でも変えられないんだな。なに考えてんだ?Googleのバカども。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 02:27:30.37 jBimQMOZ.net
>>629
富士通のF-03Gは、設定で移動できるんだよな。
高度な設定のところでいいから、こういうの設定できるようにしてほしいわ。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 03:03:19.46 kKkad5bR.net
>>629
スワイプすりゃ良いじゃん

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 12:34:26.29 WR9hbyoy.net
>>628
そう
ISPにSPモード300円
使用量に応じて?3,500円からの定額制
基本料???
しかも1,700円も?ボッたくるクソ設定
この謎の基本料は?のQ&Aに
以前は音声契約は基本料、プロバイダ、パケット定額
データ契約はパケット定額込の基本料、プロバイダと分かりにくかった
その為、パケット定額の料金を音声と統一化し、基本料を別途設定する事で分かりやすくしました
が公式回答www
1,700円の根拠?ボッたくる為ですよw

657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 16:19:23.05 11S2rSSK.net
そう思うならMVNO使えばいいやん
三大キャリアが高いのは最初から分かり切ってるだろ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 03:50:03.85 WO95F0sh.net
>>633
論点のすり替えで問題の解決になってない。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 07:10:45.84 bX2qfFmO.net
嫌なら楽天モバイルとかのタブレットにすりゃいいだけ
あとはWi-Fiモデルか海外版だな
誰もドコモやauで買えなんて強制してるわけじゃないし…

660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 07:12:50.91 DV1TalyT.net
でも楽だよねキャリア購入

661:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 08:25:15.11 77iBBAy2.net
ドコショのスタッフには2年経ったら解約しちゃいましょう言われたよw

662:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 15:45:30.57 Rq13btG1.net
>>634
そもそも通信はサービス業だから定型的なコストがある訳じゃない。
それとも、基本料をいちいち基地局整備費だのショップ運営費だのと細かく分けろと?
コストは高いがアフターに優れて頼れるキャリアと、安いが原則自己解決を迫られるMVNOと棲み分けが出来たのだから、
キャリアが高すぎると思ったなら素直にMVNOに行け。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 07:35:05.00 C4bkuN7B.net
地デジ目当てでドコモ版白ROM買ってfreetelのSIM(300円/100MB)入れてる。
外じゃスマホ(こっちはIIJのSIM)ばかり使ってまだ一回も100MB越えたことないわ。こんなに外で通信しないとは思わなかった。300円もったいなくなってきた。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 08:14:15.67 WfbOGDrA.net
貧乏人が高級ホテルのロビーで宿泊料金が高いとゴネてるようで、カッコ悪い
素直にアパホテルに泊まれよとw

665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 21


666::29:34.45 ID:e7K6K9M3R



667:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 08:38:56.92 aA4atCVL.net
>>640
アパ高いよー
東横インだろw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 13:27:11.72 p6TcoHI5.net
機種変+新規契約したらタブレットが無料になるとか薦められたわ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 15:15:33.64 CNiTodZI.net
通信料も無料なのかよ!って問いつめろ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 12:07:50.17 QvkpUwqp.net
2700円だろ?
これぐらい払えない奴はタブレットなんか持ってる価値ないでしょw

671:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 17:28:46.79 DqbAQk3E.net
何言ってんの?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 17:41:02.24 f/H3CcoN.net
今日からデジモノステーションの無料SIM突っ込んだ
FREETEL解約するぞ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 18:41:11.51 0RrKd3e2.net
シェアパック入ってる人なら1700円(データプラン)+300円(SPモード)+500円(シェアオプション)=合計2,500円で維持できるね。
まぁ高い高い言う人はMVNOへどうぞ。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 20:01:03.34 DqbAQk3E.net
金額じゃなくてこのタブレットがタダって扱いを受けてる事に気付けよ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 18:17:09.28 N/HkToQO.net
複数Wi-Fi使ってると必ずフリーズする
ホントに使えねえな
いつまでたっても進歩がない
ソニーはバカなのか?w

676:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 23:24:18.09 h/zihDJY.net
>>650
野良Wi-Fi?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 15:38:41.60 BZq9d+Wh.net
>>651
ハウス
ネットにエバーノート
dマガジンとかAmazonTVとかドリーとかだな。
Wi-FiDVD再生機でも使うんだよ
これじゃあ使えねえなソニーw
フリーズばっかり
もううんざりだわマジw

678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 15:46:46.84 ZsQpHF+v.net
複数Wi-Fi使ってるとっていうのの意味が分からない

679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 21:58:09.80 VWSI0iUr.net
おのののか

680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 23:44:44.81 PdkAnwW5.net
スマフォもタブレットも
水滴ついたら操作性も何もあったもんじゃないw
嘘つきクソニーもう買いません!

681:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 19:59:02.61 l8CEF02N.net
>>655
z5c z4t 共に風呂で水滴ビシャビシャでもちゃんと反応してくれるぞ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 20:23:37.08 Ga39OBEP.net
>>655
指先に吸盤生えてる?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 13:27:32.67 AD3Th8oU.net
>>656
そんなのもうゴミの価値もない
両方へし折ってやったわw

684:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 16:07:28.00 wYL5DkVK.net
今日もお疲れ様。こういう書き込みっていくらぐらいもらえるの?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 16:56:20.29 KuOGM72T.net
一回書き込むごとに20円とか

686:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 17:56:01.10 fDwyirev.net
>>658
どっちも持ってないから水滴ついててもしっかり反応するのとかわかんないんだよな。
まぁ、書き込むことが仕事だもんな。
頑張れよ。
いっぱい書いて稼げ!

687:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 19:26:09.39 W951eP8B.net
触れるものみな傷つけたいオトナになれないじっちゃんだろw

688:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 17:38:04.39 iO11qhBh.net
明日この機種買おうと思うのですが、今ひとつ勇気が無いです。ここええでってところあれば是非背中押して欲しいです。貧民なんで、高額なお買い物です。
bkb50も興味あるのですが、純正以外のキーボードも値段が魅力で‥純正でよかった的なことがあればお持ちの方、欲しくかるぜひ何かアドバイスください!

689:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 20:32:32.85 Ay


690:i0PfhG.net



691:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 21:21:32.24 bkxrcRC4.net
>>663
悪いとこは無しで?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 22:09:41.24 d8W+5xz1.net
>>664
し‥しんぷる
逆にそこしか純正の良い所ってないんですかorzいや大事ですけどね一体感
>>665
それも是非

693:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 23:12:32.51 Ayi0PfhG.net
>>666
俺が購入したときは、ドコモポイントのキャッシュバックがあった

694:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 23:34:21.11 d8W+5xz1.net
>>667
みたいですね(´・ω・`)貧民過ぎてお金貯めるのに時間かかってしまって逃しました

695:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 00:01:29.24 cxDIYgSc.net
>>668
ドコモ版なら割賦でいいじゃんか

696:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 00:10:18.94 2c1xL/fg.net
>>669
金利手数料も無料なんですが貧乏性で一括払い派なんですよ。でもこんなにかかるなら分割で買ったほうが良かったかもですね‥半年も立ってしまった

697:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 00:53:30.27 Wl3AVBc8.net
>>670
オンラインなら12回分割も可能

698:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 23:38:55.01 +pl7hNSi.net
国内でもBKB50の英字配列売ってくれないかな
個人輸入すると2万近くなるし

699:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 23:53:40.60 9OVlbeVG.net
>>672
昔からカナ入力要らないから欲しいって思うけど
PCでも記号配列が違うから一定数の需要ないと作れないのでは?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 14:20:54.35 BtPBTuH1.net
パターンロック解除が何回やっても失敗する
画面の反応悪すぎ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 14:54:47.03 y9lPu5yk.net
>>674
多汗症ですかぁ~ぁ?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 14:58:01.31 BtPBTuH1.net
>>675
アホかなんで冬に汗かくねん
出てすぐに買ったけど早くもソニータイマー発動か?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 00:27:01.58 T3Ja4lZq.net
ソニーは電池齢のいつ克服すんの?
たった1年で楽に70%落ちするw
スマホもタブレットも起動速度やレスポンスのはやさを売り物にしてるが
まったくの嘘っぱちw
イライラの連続でついに叩き潰したよ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 08:30:41.14 s4b3gi0p.net
>>677
どういう使い方してるの?
スマホZ2は2日もつし、タブレットなんて3~4日はもつぞ?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 14:12:01.62 yOW4B4Iq.net
いちいち相手にすんなよ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 15:37:42.52 hWSRVcOX.net
>>678
人によって使い方違うからね。
俺はゲームガンガンやるから1日2~3回(20%切ったら)充電する。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 15:38:59.09 FepKJ6sQ.net
新聞とか電子書籍読んでるとあっという間に電池が無くなるね

708:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 04:34:33.87 KsuLKrLY.net
純正キーボードがクソなのとCPUの発熱さえなんとかなりゃいい機種だと思うわ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 20:04:23.79 wA/kTfW3.net
毎回メール音のあとにブチブチ雑音が入るんだが
ベースの録音源がアホなの?

中国でつくらせるからこうなるw

710:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 21:07:07.30 2syOnsyq.net
新規0円で買えた。2年間持ってくれー

711:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 09:52:15.32 WJOqF3tK.net
>>684
一括0円?
なら欲しい。どこ?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 14:14:20.48 TFxJSGzQ.net
これほどまでに文字変換予測が糞みたいな機種はいまだかつてみたことがないレベルだな

やっぱりこれ中国


713:人がつくったのかww



714:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 15:02:43.44 iB/+o0cc.net
>>686
他のスマホはATOKにしているがキーボードつけると一部アプリで相性悪くて仕方なくPOBOX使っている

715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 18:29:27.65 nvPk7K+C.net
つかえねーなホント
着歴表示がぜんぜんつかえない
かかってきた履歴はすべて画面表示しろカス!

716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 19:28:49.22 SPXovRc4.net
>>688
むしろ、これで通話する奴がいるとこに驚きなのだが

717:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 20:33:37.83 BZ4vPZWu.net
>>688
えっ。
すべて表示されてるけど。。。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 20:46:46.79 4XMAkFAW.net
>>688
通話専用?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 21:09:58.01 upGhGEXV.net
これ1台持ちでフツーに通話してるけども。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 21:22:47.77 SCfxuwk4.net
Wi-FiをAOSSで同期したのに何回も消える。
ONで永遠に待たされること数十回となりついに壊しました。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 01:56:16.59 RvjO5/GX.net
>>693
WPSに変えても駄目になってから壊せよw

722:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 02:05:42.35 GMFjw692.net
やべえ糞ムカついたわ
まず入力スペースが全く反映されない
記号が文字化けだらけになった

ガチ次は国産しか買わないと決めました
ソニーは中国産確定でw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 10:46:26.93 NY+edz4p.net
すぐもの壊す人って日本人じゃないよね。
親にちゃんと躾して育ててもらえなかったんだね。
かわいそうに。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 11:00:44.74 GbyU7rD2.net
んなこたない

725:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 11:37:04.57 NNZTAjM0.net
すぐもの壊す人って日本人じゃないよね。
親にちゃんと躾して育ててもらえなかったんだね。
かわいそうに。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 15:54:20.64 EenpSNaG.net
ものすごく壊れかけのスマホつくってる人って日本人じゃないよね。
親にちゃんと躾して育ててもらえなかったんだね。
かわいそうに。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 18:29:05.50 4MOK12pP.net
富士通にしろシャープにしろ京セラにしろ国内製じゃないし

728:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 15:31:17.86 1+JtPczT.net
>>700
おいw

729:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 17:40:34.21 u1oCaqe9.net
>>695
主も中国産!?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 09:37:29.20 xBTCr8k2.net
禿げろ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 12:27:55.83 /z63+e9q.net
だが断る!!

732:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 22:46:39.71 NZTZgbjt.net
>>703
これ以上無理

733:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 23:06:24.30 0gNhU6IW.net
チェケラッチョ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 11:24:27.92 tOGTt41d.net
ほんとに文字化けクソニーだなw

735:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 13:11:59.31 gSNmDgVG.net
エスパーお願いします

736:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 21:14:24.73 k80Qf9so.net
ハゲラッチョ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 21:41:08.23 IPB4A7TZ.net
BT対応してないんじゃないかってくらいサードパーティ製の機器とペアリングできないなコイツ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 21:43:16.15 UO+WyDuy.net
チェケラッチョ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 22:31:49.16 ieeuBPCU.net
禿げてろよ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 23:10:56.82 PlPrd9lf.net
ハゲラッチョ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 23:24:41.76 koiCQBk6.net
sonyがタブ撤退濃厚らしい
URLリンク(www.call-t.co.jp)

742:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 00:46:55.10 VPULyssL.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
す、スゴく困るんだけど

743:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 01:15:59.85 HzY5f+0O.net
タブレットなんか高くだしたら売れない時代だしな
時代の変化についてこれない日本は
アホらしいほど統合が遅すぎたw
これはぶっちゃけ技術と人�


744:゙の流出を 幾度となく繰り返した経団連と自民党の責任だろw



745:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 16:02:41.18 VXf9JsFQ.net
これはウルトラも望み薄なのか

746:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 20:57:02.51 yZCVWYUa.net
810でスルーしてる人もいるのに、Premiumの売れ行きでデカイの売れないって判断されたら困るな
ズルトラもアンバサで大事に使えって含みで言われた人いたし、
キャリアも開発に金かけられなくなるだろうし、先行きは暗いな

747:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 14:24:57.03 mPQSA754.net
>>716
技術と人材の流出は以前からあったが、それを決定付けたうえに超円高を放置してとどめをさしたのは民主党
そのせいで為替レートを操作して国ぐるみで輸出企業の後押しをした韓国などの後進国の企業にシェアを奪われた

748:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 17:59:45.59 5PUTnb2r.net
>>719
ソニー本社売却
シャープオワコンw
東芝粉飾決算…

自民党やん!

749:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 21:46:14.59 HQUzZ8eY.net
>>720
>東芝粉飾決算
これバリバリにやってたの民主党政権時代やん
発覚したのが最近なだけで
つうか、全部民主党政権で悪化した結果・・・

750:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 20:15:28.76 5e+cUbqW.net
日本破綻してんのに安倍は粉飾だからな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 20:36:25.39 fNDskLNz.net
シャープもJALも共通するのは労働組合の強さ
市場原理主義に反するところは潰れる

752:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 02:33:09.27 P6nbyFgr.net
>>718
プレミアムって本体の大きさがノート3と同じだった
あの大きさで5.5インチはないわ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 09:14:35.63 xMvsNryw.net
台湾が地震で大変だというのに

754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 21:35:17.55 0c6DfbKH.net
日本が株で大変だというのに

755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 17:30:36.18 R+dXZgCf.net
SD移動殺されてるのがまじでクソすぎるんだけど、プリリンのファイルコマンダーをプレミアムにしたら出来るようになるの?
せっかく買ったSDが意味を為してない。。。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 17:51:18.91 VZPFGr1x.net
取りあえず マシュマロ 正式に降ってきますね

757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 20:53:10.91 t9oWNP4z.net
>>727
恐ろしい情弱ですね^^;

758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 05:30:14.66 x4b9p0Zu.net
>>727
マシュマロで内部ストレージと結合可能になるけど?
但し、抜き差しできなくなる前提だけど

759:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 11:29:18.22 SboqYgni.net
Sony とsharp は オワコン

760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 12:37:19.66 4YYKQZWL.net
オワコンって意味知ってる?
終わったコンテンツだよ?
SONYもSHARPもコンテンツじゃないから間違ってる。
正しくは終わったコーポレーション、つまりオワコー

761:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 13:28:35.34 mAp30LdG.net
まあソニーの2015年4-12月連結決算は
日立を抜いて国内電機で首位だけどな。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 22:33:33.19 LE+84cpr.net
これにプリインストールされてるEXCELはplaystoreにある無料版のEXCELと違いはありますか?
ノートパソコンを起動するまでもない簡単なファイルの内容確認や編集に使いたいと思ってます
あまりにも使い勝手が悪いなら�


763:ィとなしくウィンドウズのタブレットにします よろしくお願いします



764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 23:30:19.91 Spt2owKl.net
excelなんて利用者によって使用感が違いすぎるから自分で日常的に使ってるファイルで試せ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 09:24:24.55 n2njUzUi.net
>>723
そもそも、組合幹部を経て、会社幹部になるルートがある会社は、組織として歪だわな。
内部監査部と営業本部の担当役員が同じ奴がやったら、キチガイ会社扱いされるのと同じ。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 23:45:29.01 SNA95BeK.net
変換おかしいよSONY

767:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 17:02:09.26 uJseBnHG.net
>>732
今さら知ったのかよ
自民党はオワコンだぞ!

768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 21:01:18.82 1I8GrJE0.net
さっき、ドコショでXperia z4 Tablet
実質0円で買ってきたけど質問ある?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 21:46:11.94 qKIjPQbe.net
>>739
持っているから特段無い

770:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 22:05:46.39 1I8GrJE0.net
>>740
だよな、ごめん。
じゃあ注意点とか教えてクレメンス

771:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 22:31:10.14 hAqyz2X6.net
>>741
落とさないように注意
画面バッキバキに割れる

772:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 23:06:53.44 1I8GrJE0.net
>>742
わかった!
とりま、ガラス貼って防弾チョッキ着せて保証は解約せんとくわ!
ありがとう!

773:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 23:19:51.68 hAqyz2X6.net
>>743
あとは気合いと愛情w

774:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 23:55:31.99 QKxZ9Cqf.net
>>739
オプションは何を付けさせられたの?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 00:01:59.71 hI5kH4v8.net
>>744
おkおkwwww
抱きしめたるわwwww

776:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 00:05:59.00 hI5kH4v8.net
>>745
んとね、
なんか頭金5000円の代わりにとかほざいて
安心パック720円
おすすめパック500
dtv500
dヒッツ500
dマガジン400
dグルメ400
だね。
下5つは無料期間で解約するから
あとは安心パックを解体して端末保証だけにすればオプションは月500円だね!

777:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 02:57:20.53 ZZPQHbgv.net
Wi-Fi繋がらなくなるし発熱するし
タッチきかなくなるしでウンザリンコ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 11:24:17.66 WbWeNXuA.net
イヤホン繋げるとノイズが酷いんだけど仕様?
安物のイヤホン使ってるせいかも知れないけど音にノイズ乗るのこれに繋げた時だけなんだよね

779:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 12:43:34.32 h5keTStB.net
これ全部解約してもバレないらしいな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 13:39:56.14 JT+B3Lv1.net
>>730
アプリ移動の件もあるしdocomoはこの機能殺してきそうだよな
この機種値段の割に内蔵ROM少ないから/sdcard拡張は是非欲しい機能なんだけど

781:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 15:23:27.35 r+xU4C6k.net
>>748
それ、安いフィルムのせい

782:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 16:18:06.78 ZZPQHbgv.net
残念ながらフィルムは貼ってません。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 17:19:34.98 jKf8seHl.net
>>753
冷えピタ貼って手を綺麗に洗いましょう

784:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 19:33:01.97 ZZPQHbgv.net
はい。面白いですね。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 22:17:37.94 ozTbY35o.net
黙って禿げてろ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 22:22:48.02 ZZPQHbgv.net
もう禿げてます。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 22:42:08.07 lm8gBIzy.net
>>756
悔しかったら禿げてみろ!
あッツ既に禿げ散らかして禿げ余地なし (>_<)スマン

788:名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03


789:/01(火) 00:41:42.33 ID:AXoFevIZ.net



790:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 02:17:52.38 YdlCWO7E.net
なにこのハゲスレ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 07:59:15.98 /QZPKGlc.net
アップデートまだー?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 08:50:10.95 a4r9q0sN.net
>>761
毛根アンインストールしてしまった。。アップデート不能w

793:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 12:29:31.41 uLue5MIS.net
>>762
もともとインストールされてなかっただろ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 21:53:58.76 w/u6nRxx.net
>>763
インストールされていたが体験版だったw

795:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 22:16:04.32 vRZbcdVA.net
>>764
有効期限が過ぎたため
自動アンインストールを行いました。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 00:02:17.98 Dqti+nlt.net
>>748
水滴で「ごさどう」←変換もアホだよ
するしw

フチのタッチセンサーも
ケースと干渉するしw

自動回転もくるくる変わりすぎ
なにこの糞にーww

かなり安っぽく仕上がってるしw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 01:05:01.58 PcwMh6UW.net
オススメのケース教えろ下さい

798:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 01:40:44.20 Bq8wcYiO.net
DAISOにあるよ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 06:25:44.53 00aWbHRy.net
>>767
case by case

800:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 07:35:12.49 GmsxZjOB.net
Zタブから買い替えたけど、リソース不足?で頻繁にモッサリ。
前の機種の方がサクサクだったよ。
対策知ってる方教えて下さい。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 08:33:22.92 a4WCZgDX.net
余計な頭髪をアンインストール

802:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 13:08:27.68 AacSS9iL.net
>>770
ウスターソース又は中濃ソース掛けろ‼トッピングはマヨかカラシを好みで‥‥

803:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 16:39:34.56 0B6TrmTs.net
>>739
タブレット新規10800円クーポンと実質0円は併用可能かな。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 17:36:41.20 PcwMh6UW.net
>>773
それ、なんのクーポン?
ワシ前にマイナス金額になった時、その浮いた金額でdtvターミナルもらったりはしたけど

805:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 18:35:55.31 0B6TrmTs.net
>>774
U25割に加入してる一部の家にタブレット新規クーポンが届いてます。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 21:11:20.03 PcwMh6UW.net
>>775
ワシ、おっさん、自害待ったなし

807:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 01:43:32.57 FSYQCOYo.net
Z5マシュマロ来たのはいいけど
目玉の一つであるSDカードの内部ストレージ結合が入ってないダメ仕様・・・

808:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 03:07:14.76 cvLEkLD8.net
>>777
やっぱり機能殺してきたか
こりゃこっちも期待できねぇな

809:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 06:50:12.74 tgGW/xXm.net
Z5

810:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 18:29:37.34 ojDLUD6q.net
東京駅グランルーフのドコモショップはドコモ光に入って実質0円だと

811:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 18:32:40.24 JVqvNT2S.net
>>780
ドコモ光使えねー。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 19:37:03.61 Fr+H+man.net
>>780
何その強制オプション
ドコモ光とか入るぐらいならぐらい2万払うわ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 20:51:42.34 qOla1B7B.net
ドコモ光wwwwwwww

814:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 23:48:33.68 yRe7UYI3.net
実質()

815:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 05:38:06.82 E4A+Hodw.net
ん?ドコモ光あかんの?
今度変えようかと思ってたんだけど・・・

816:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 06:09:01.05 Oz6s+rhG.net
田舎だけど自宅近くのDSでも実質0円販売始まりました。
タブレット新規10800円も手に入れました。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 08:58:36.25 Qr


818:kzlaO6.net



819:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 09:57:35.46 3e1uOorN.net
>786
DSで新規契約、CB10800も付くってこと?どちらの地方でしょ?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 10:00:17.26 au9bc5Cl.net
>>788
実質って書いてるだろうに
焦りすぎw

821:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 10:07:58.28 3e1uOorN.net
>>789
783は、実質0円(つまり約2万引き)に加えて、DS独自の施策でCB10800って読めるでしょ?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 10:16:53.08 3QTntvbz.net
>>787
自分はZ5CとZ4Tの黒を同時購入したよ~
安物ケース買ったけど、純正ケース買おうかすごく迷ってる!

823:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 11:51:10.06 au9bc5Cl.net
>>790
普通に考えても値引きじゃないの

824:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 12:32:39.89 rNvklleb.net
>>791
純正ケースは必須
あとZ3TCも行っとけ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 14:35:15.85 5YKnxtAD.net
キーボードの白は出ないのかな。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 15:54:57.96 qwXgYE2m.net
>>782
何かデメリットありますか?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 16:27:44.52 dJbBYxa0.net
DAISOにあるよ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 16:32:20.27 tXB035JT.net
>>795
docomoを使い続ける金銭的デメリット。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 16:53:55.33 a//uEMYd.net
いつ泥6くるの?
内蔵ROMカツカツだからはよsdカードの結合機能使いたい

830:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 17:43:50.12 oC5dgvT7.net
>>795
光回線の質
なぜ、値段だけの為に周りと共有回線にしないといけないのか

831:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 18:28:14.52 qwXgYE2m.net
>>799
数年前までBフレッツの工事をしていました。
クロージャーの中で1本の心線を8カプラーで分けて8件で共有していましたが、その事とは違う何かがあるのでしょうか?
プロバイダーもそのままという事だったから料金だけ安くなるのかと思っていました。
工事は出来るけどその辺がよくわからない。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 18:50:48.58 tLCxRZT2.net
ドコモ光は上っ面の話だけ聞くとフレッツ光の環境と何が違うのかわからんけど評判よくないのなんでなんだろね

833:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 19:07:02.23 Mx1xh/ck.net
再転用できないしその事たいして説明しないからな
まあ大半の人は関係ないが

834:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 19:31:51.41 gE2QwY6Q.net
>>800
Bフレって天然記念物
フレ プレミア
フレ ネクスト
って...
コラボはネクストの派生な

835:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 22:04:50.63 HjmgZGdK.net
ドコモ光は割引多いプランに該当する人には悪くないけどね
独り暮らしじゃ殆ど恩恵ないのと、万が一料金滞納した時に携帯も固定回線も止まるってリスクがあるぐらい
色々とこだわる人は使わない理由他にもあるんだろう

836:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 08:22:40.92 Pg8y4ani.net
>>803
教えてください。
ネクストもやっていたのですがよくわかりません。
コラボになったら通信の品質が落ちるって事でしょうか?
速度が遅くなるとか?そういう事でしょうか?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 08:58:11.47 09WO3d9q.net
光回線の質なんかあるん?

おま環だと思ってたけど

838:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 09:13:28.82 AGYRohcD.net
光の先 サーバーや大元のつなげ方の問題
こんな奴が工坦取って仕事してたのか?w

839:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 11:33:01.01 RU/t9wtc.net
>>807
つなげ方?なにそれwww

840:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 13:03:32.18 PgyLdmE7.net
>>807
局から先の構成は解らないんだけど。
馬鹿な俺にも判るように具体的な説明をお願いします。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 13:08:04.33 PgyLdmE7.net
>>807
局から先で今までと同じプロバイダー内でドコモ光だけ回線速度規制があるってこと?
よくわかりません。
どうぞアホにも判るようにお願いします。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 14:26:26.26 MdePwdqJ.net
>>807
使ってんのNTTのダークでしょ?
フレッツ光と何が変わるの?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 15:20:48.86 PgyLdmE7.net
>>807
工事無しでプロバイダーもそのまま。
ドコモ光にするとドコモからプロバイダーに連絡がいくの?
でプロバイダーがドコモ光用に速度規制するの?
本当によくわからないので宜しくお願いします。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 18:38:32.72 fzWVaYXP.net
どうせ>>807も知ったかだろ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 21:51:04.39 as81TjwI.net
>>807
出てこいよ知ったか野郎

846:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 07:19:10.46 YC2knTL2.net
ドコモ光スレなのか、ここ?w

847:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 08:59:10.85 PEvNipNb.net
みんなケースは何してる?
俺はとりあえず、leplusの赤レザーにしてる

848:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 09:27:37.42 ku+EC/oM.net
>>816
キーボード

849:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 19:55:40.44 gOzTghFI.net
>>816
BKB50JPっていうキーボード風カバー

850:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 18:51:05.84 w8rMUcNA.net
きょう買って来た、電話の機能があった

851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 19:27:51.90 zc1jnK8x.net
>>816
ヒロシ&キーボード
と ヒロシ安堵 キーボーどう!?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 20:19:21.75 97G0UVbW.net
>>819
かけてみてよ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 20:30:55.10 w8rMUcNA.net
データ契約だから電話できない

854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 20:38:57.22 suxYdvEX.net
SBH54を発売当日に買ったよ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 08:58:53.07 gd3YEtGq.net
軽いといいな

856:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 11:51:50.83 3Ps6kSsR.net
mineoの初期費用が0円!
3/31までです!急いでください!

1.尼でSIMを972円で購入
URLリンク(goo.gl)

2.尼券1,000円ゲット
URLリンク(goo.gl)

mineoは低速無制限
高速規制なし
速度切替付
700円/月から

857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 19:49:57.04 9tuwwGle.net
データプランとかけほライトって値段同じだから
かけほライトにしておいた方がお得な気がする

858:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 20:05:57.25 JX4WzBL5.net
かけほライトだと2台目プラスにはできないんだよね
シェアパックの人ならかけほライトにしておいて良いと思う

859:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 02:22:54.90 VggF2EWR.net
ツムツムやりにくい…

860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 02:30:52.95 vI6MO8h1.net
何かな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 09:12:15.94 vI6MO8h1.net
思い出したんだけど、くろっしーの端末はdocomoでFOMA契約のSIMは使えないようにしてるんだ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 09:13:43.30 vI6MO8h1.net
くろっしーの端末自体は認識するんだ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 09:15:38.94 vI6MO8h1.net
基地と繋がったとたんに切断されるんだ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 19:48:15.83 3+AXlKmw.net
地元のショップで新規実質0円だ
どうしたものか……

865:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 22:15:12.22 OrdPmZmL.net
実質0円の追加オプション店によって違うのか

866:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 22:54:58.75 kRNYMwUy.net
オプションなんか無いよ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 08:25:51.90 lzTWPqw0.net
>>835
ドコモの初回30日間無料サービス複数。
ケータイ補償。
民間の有料サイト複数。
店舗によって違う。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 11:06:22.61 SmzoVN/y.net
右利きなんで、電源スイッチが左にあるのは不便

869:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 11:08:10.56 SmzoVN/y.net
ああ、


870:831は文章が変なんだね



871:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 16:31:35.77 VrK5ILOx.net
>>837
本体を180度回転w

872:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 16:59:25.66 Ik/ueI1+.net
2chMate 0.8.9.3/Sony/SO-05G/5.0.2/LR
やっと買いました
オススメアプリはありますか?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 17:52:43.43 VrK5ILOx.net
>>840
2chMate

874:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 18:32:50.59 iL7rR7Yt.net
180ど、回転させると表示が良くても逆さま

875:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 11:21:29.84 vYTikxoS.net
JRA投票するとポッポアップがって出て、クローム使わないとならないんだ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 14:08:21.62 vYTikxoS.net
持ってるdタブよりも外寸が小さい

877:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 15:06:44.61 OzCpRBaH.net
>>840
デフォ ブラウザ全アンインスコして
スレイプニルぶっ込み

878:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 16:54:02.30 CwErTsyA.net
>>845
デフォルトどうけすんや?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 17:41:43.70 OzCpRBaH.net
>>846
設定→アプリ→すべて
ここでクロームやブラウザを無効化

まぁ、一応先にスレイプニルいんすこしときさい。
初めは発狂するぐらい使い辛いかもしれんが
慣れたらこれ無しで過ごせない
もちパソコンも

理由は多数のタブが使える上に
タブの上にジャンル別にタブが立てれる
なにより一番のウリはジェスチャー機能ですね。

って、ワイがフェンリル(スレイプニル)の回し者みたいやけど素人やで

880:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 17:46:03.59 Y0nMdjol.net
>>838
お前がアホなだけなんじゃないの
>>840
2chmate、MXプレイヤーは入れといて損はないな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 18:21:34.16 wpuJBmXe.net
反対に消してもいいアプリや消しとけって奴を教えた方がいいんじゃね?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 03:15:16.64 xGz6HTer.net
そんなの人によるだろう

883:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 19:22:02.76 3adcxNzI.net
消せるものは全部消していいだろ。
再起動しなくなることはない。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 20:00:33.54 AgiN1+Hs.net
キャリア版買ったの完全に失敗だった
グローバル版買えばよかった

885:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 22:49:31.39 S4ZsDuVx.net
もう一台買おうぜ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 23:13:51.31 EjxozWa4.net
そこでwifi版の出番ですよ?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 01:21:54.50 kvf/Nte5.net
>>852
ロム焼き変えろよ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 04:18:33.84 8nwEdwAi.net
アプデくるで

889:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 11:24:44.63 bFILzLoU.net
17日の4時28分

890:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 11:59:44.20 9KE91NWt.net
ソフトウェア更新は来たな
すぐにmarshmallowはまだ先ってことか

891:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 12:23:47.05 9KE91NWt.net
日本語おかしくなった…すぐには来ないんだろうなぁ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 13:29:06.23 gQSsdwJC.net
きょう、カメラにライトが無いのに気ずいた

893:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 13:35:53.49 1vTxwGjI.net
つペンライト

894:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 13:40:38.74 B4BzqZPn.net
>>860
その頭なら必要なしw

895:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 16:32:43.17 QJu7LIps.net
ドコモ版アプデ来とるで

896:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 16:36:10.31 QJu7LIps.net
ドコモ、「Xperia Z4 Tablet」をソフト更新 - メールアプリの不具合を修正 URLリンク(news.mynavi.jp)

マシュマロではありませんでした残念

897:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 19:26:32.06 k06Zelj


898:M.net



899:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 23:42:35.98 lNhLIukx.net
>>865
アプデして特に問題出てない?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 23:48:45.73 GwLtrb1t.net
メール不具合だけとは言ってないしな

901:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 06:46:57.87 5xCIfWGZ.net
>>866
特に何もなし
アップデート適応後にアプリの最適化があった
メールだけでそこまでする?って感じ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 17:12:37.46 3n5mD539.net
マシュマロはいつ食える?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 22:41:50.48 CBFDLokz.net
ホワイトデーは過ぎましたよ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 08:42:05.07 eDls8mTx.net
おらがは、はげて無い

905:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 08:43:48.61 eDls8mTx.net
スマホ扱い不便なんでパソコン扱いにならないかな。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 12:20:08.24 eDls8mTx.net
設定にあるのに気付かなかった

907:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 12:20:42.61 eDls8mTx.net
ああ、死にたい

908:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 12:34:25.09 bqqD2yLs.net
>>873
どんな設定や

909:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 13:58:59.14 eDls8mTx.net
おらがよりもだめだか

910:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 15:25:48.13 azmMiUYZ.net
機能殺された潰れた不味いマシュマロでも食べたいって物好きはいるんだな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 15:34:34.34 Dvle8+Cn.net
>>877
ん?削られた機能ってなんかあったっけ?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 15:42:50.15 eDls8mTx.net
sonyのテレビが5分で切れるのが無くなった

913:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 16:27:01.66 fSQNdp5l.net
SIM無しでもPCにつないでアプデできたんだな
知らなんだ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 19:50:11.55 bqqD2yLs.net
画像管理でオススメある?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 22:21:41.57 /73AY4mP.net
URLリンク(www.dotup.org)

916:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 00:39:22.85 2rYJ2lin.net
買ってから気付いたけどDタブの充電器が使えたんだな

917:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 05:46:53.90 Hi3bVLtB.net
>>881
プレイメモリーズ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 11:30:13.94 2rYJ2lin.net
URLリンク(www.dotup.org)

919:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 12:11:15.95 nd9XWJp2.net
テレビが見れないんだがおんなじ症状の人いる?
音しか出ない

920:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 13:17:49.11 4BIyzh6z.net
>>886
デベロッパーオプションいじった記憶が無いかい?
下の方の4倍アンチエイリアスだったかその下だかがチェック入ると映らんよ。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 15:03:32.48 QGCn4Ju7.net
恐ろしく動作が遅くなったので、思い切って香港版6.0にアップデートした。

ヌルサクになって大満足。
本体のTVは使えなくなったけど、最初から覚悟してたから無問題。使ってなかったし。
アップデート後もNFCが使えたのは嬉しかった。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 15:07:50.94 QGCn4Ju7.net
香港版なら当然Simフリーだし、テザリングに妙な制限もかかってない。あと、アプリデータの内蔵RomからSDカードへの移動も、Docomo版固有の問題もないとみられる。

Docomo以外のSimで運用していて、TV機能も使ってないなら、fwの書き換えはかなりおすすめ。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 16:17:01.23 nd9XWJp2.net
>>887
ありがとう GPUレンダリングを有効にするとアウトだったのか

924:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 17:26:08.17 kWTk+EId.net
>>885
どこの写真?テレビか何か?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 20:12:19.87 2rYJ2lin.net
151に電話してたら便利な機能が見つかった

926:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 00:37:06.85 8uGG8sBU.net
iPadと悩んでSo-03eからこれにした。
軽いし画面きれいだし最高


927:だ。



928:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 02:08:52.58 FqtMBrjV.net
>>893
iPadとか情弱ツールにしなくてよかったな。
おめでとう

929:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 05:37:21.31 O/WnxhM+.net
>>892
どんな機能?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 06:19:39.69 lYMrWzlH.net
おばあちゃんの黒電話に音声通話ができる

931:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 08:12:27.97 6GXxh1p+.net
テレビが簡単に繋げる

932:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 08:20:32.85 6GXxh1p+.net
家電のテレビに簡単に繋げる

933:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 09:11:05.21 3En5Vvnn.net
>>888
今月中にマシュマロ来るのに・・・

934:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 15:09:14.45 DFuAmFK2.net
>>899
キャリアLTEモデルには来ないんじゃね。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 16:44:24.23 3En5Vvnn.net
>>900
ソニー、タブレット「Xperia Z4 Tablet (Wi-Fi)」へ Android 6.0 OS バージョンアップを3月下旬以降に提供予定、追加機能など公開 | GPad
URLリンク(gpad.tv)

936:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 16:45:26.80 3En5Vvnn.net
あ、Wi-Fiだった(_ _)

937:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 16:59:18.73 wnGB4pr/.net
>>900
ドコモは来るねー
auは期待しちゃいかんwww

938:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 17:33:10.29 wLCaZBWG.net
現行だとこれが一番ハイスペックなタブレットなんだよね?
一括0円まだかな

939:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:10:04.03 DFuAmFK2.net
>>903
Wi-Fiだけじゃないかな? 初代ZタブをJBのまま放置したように…。
来るなら嬉しいけどね。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:32:05.99 W7hA+MyO.net
>>905
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
更新する予定にはなってますね。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:34:41.79 DFuAmFK2.net
>>906
ほんとだ。ソースをありがとう。
あまり期待せずに待つよ…フルセグ端末はどうも切り捨てられる気がしてw

942:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:35:04.36 LzcPPuSy.net
>>905
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
DoCoMo版は確定なんじゃなかった?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:35:47.89 AhIW3kTI.net
ドコモ版もau版も6.0が来るのは確定してるだろ
いつ来るのかって話だけで

944:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:50:27.99 J0uC8R3P.net
Premium快適になったから早く来て欲しい。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 08:12:33.02 JIniHhCR.net
osアプデは1ヶ月様子見するは
どの機種でも不具合出るからな
今に満足してるから様子見決定

946:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 17:03:40.14 B9bDtAHX.net
アプリ毎の権限設定削ったりしないよね?
マルチユーザー削られただけでも、結構ショックなのに。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:54:09.04 cDYXhk+a.net
iPadやめてこれを購入しますた。みんな、よろしく!
2chMate 0.8.9.3/Sony/SO-05G/5.0.2/LR

948:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 01:36:55.55 gUI5lRJL.net
ミスったね

949:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 08:38:04.84 x8pthBA3.net
IOS は何故か全く好きになれない

950:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 08:51:45.42 dxvlJQnH.net
てかiTunes縛りが嫌だ。
イヤフォンの音質も悪いし。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 12:33:24.23 DeCCC1G0.net
>>915
おまおれ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 17:26:29.92 lFzh9Rt/.net
Wi-Fiマシュマロキタ━(゚∀゚)━!

953:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 21:11:24.57 8dGYugBn.net
無線LANが切れる

954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 21:29:21.28 CBCAurXk.net
>>915
同感だよ!ただアップデートの早さだけはいいww

955:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 22:27:01.91 It+0YQuT.net
週末から購入サポ0円か
もう一台買っとこ


956:



957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 23:16:10.86 YRml/EG7.net
えっマジで?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 23:57:44.17 8dGYugBn.net
それっていくら払うの?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 03:40:49.29 AFY+Bqva.net
>>921
普通に実質0円で新規10800円クーポン使用して買うより2万円安いかな。
2年間契約の違約金払っても

960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 09:04:14.21 jmyCjjRz.net
それっていくら払うの?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 16:34:50.77 EyQzv89r.net
それっていくら払うの?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 17:26:55.26 6N7DBQ0b.net
ワイ、2年間毎月3078円だけ払えば
実質0円言われた。
まぁ、余裕がある時残債払うけど

963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 18:57:13.84 IjpH29Uv.net
ドコモショップで一括0円だったけど

964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 19:31:33.08 d64A+YxZ.net
シェアの人は2500円だって

965:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:09:27.41 ImlG8TU0.net
>>928
こま?
いつ?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:15:51.76 /GGlN+D1.net
>>930
データプラン タブレット:1,700円
SPモード:300円
シェアオプション:500円
合計2,500円

シェアパック料金は代表回線に付く。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:21:07.52 2OyHWkpP.net
シェア使えれば安くなるけど、普通の新規だと微妙だな

968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:57:30.54 3PqsLpJL.net
>>931
月サポなし?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:20:41.68 xZtU4n5F.net
購入サポート入りか

970:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:28:29.24 ImlG8TU0.net
>>933
ちゃうちゃう、
一括0で買ったの

971:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:36:20.84 xZtU4n5F.net
一括0円でも購入サポートか否かで大きく変わるからな

972:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 22:02:49.99 WVmP1+B0.net
24回6000円払うのつらい

973:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 22:17:24.96 ceYaeYUw.net
6000×24=144000

974:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 23:25:18.35 jy/byZcd.net
>>936
それなりの機種が安売りになったら購入サポでしょ、当面は
F01Hみたいに安くしても売れない機種はどうにかするかもしれんけど

975:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 01:39:34.62 geLAWBBt.net
Let's noteの型落ちが買えるな

976:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 11:31:22.11 uZCq8c8a.net
一括0はどこもシェアパック15必須か

977:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 12:17:23.47 pHUS1Zcv.net
一括0円全国的に始まったのかな?
どーしよっかな…
買っとこうかな…
SH-05Gも一括0円

オークション見ると高値なんだよなぁ…

978:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:27:22.74 Hd3x812e.net
死ゃーぷ、ぷ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:54:45.54 gH9zZAEC.net
シェアパック15は日割りにするために新規の回線を代表にすりゃいい
極端だがこの一台でシェアしちゃうのもあり

なので買うのは31日がおすすめ!
一日だけなら約400円
で、そのあと151で別のシェアに入れるなり2台目プラスなりにすりゃいいだけ。
ただその日のうちに済ませないといけないけどね…

980:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 14:32:02.79 LEr4TDW/.net
明日買いに行ってくるか…

981:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 14:41:16.75 Hd3x812e.net
今でしょ?

982:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 15:07:49.06 LEr4TDW/.net
>>946
今ラブライブの動画編集して遊んでる。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 15:51:30.89 yi4ouk2K.net
無数にMVNO通信会社があって
どれが本当にお得なのかさっぱりわからない

決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
mineoはパケットの譲渡売買が自由です
※キャリアMVNO含めて日本でmineoだけ

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOは
IIJmio 1000MB 2160円~3240円
BIGLOBE 1000MB 3240円

mineoは
【1000MB 130円~140円】です



984:社比約1/8~1/25の激安っぷりが異次元 オク相場 http://goo.gl/NVlXa6 価格com 格安SIM満足度ナンバーワン mineoの初期費用が0円以下! まず泥にてエントリーコードを買う そして↓から契約すると1000円もらえます 3/31までのキャンペーンです!急いでください! http://goo.gl/0AtihH



985:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 16:54:42.98 /VBcI6GQ.net
たくさんMVNOの会社があって
どれが本当にお得なのかさっぱりわからない

決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
mineoはパケットの譲渡売買が自由です
※キャリアMVNO含めて日本でmineoだけ

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円~3240円
    BIGLOBE 1000MB 3240円

mineoは
【1000MB 130円~140円】です
他社比約1/8~1/25の激安っぷりが異次元
オク相場 URLリンク(goo.gl)

価格com 格安SIM満足度ナンバーワン

mineoの初期費用が0円以下!
まず尼にてエントリーコードを買う
そして↓から契約すると1000円もらえます
3/31までのキャンペーンです!急いでください!
URLリンク(goo.gl)

986:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 21:40:12.49 /+LiPrAe.net
一括ゼロなのか?よく調べないでdtab買っちゃったよ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 00:25:27.23 H8a/AkqD.net
購入サポートの一括ゼロは月サポートありの実質ゼロより条件いいの?14カ月で解約が一番お得?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 05:01:54.43 JvDq/xbA.net
これ、音声契約できるんだよな?
wikiみると一応通話機能あるみたいだけど…
データで買うよりカケホライトで契約した方が(通話するかしないかはおいといて)通話もできて得じゃね?
料金同じだし。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 06:22:39.12 rvrS9gWD.net
>>952
新規実質0円で買ったけど、データプランじゃないと0円にならないって言われた
でも調べて貰ったら、3ヶ月使ったら通話プランに変更可能なんだと

990:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 07:42:09.88 B5FM8HZK.net
>>952
普通にz3cからこれに機種変した

991:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 09:00:07.42 vFm+L+Oo.net
ミスったね

992:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 09:33:29.92 agLnp7Fk.net
軽い薄い早い

993:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 13:52:36.11 agLnp7Fk.net
お金を倍にしてキーボード買うべ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 15:07:10.32 ajPPI4l6.net
iPadはどのキャリアも海外SIMがロック解除なく使えるらしいけど、Z4tabletは海外SIMを使うのにSIMフリーじゃなきゃだめ?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 23:55:39.55 KMIlI1sP.net
一括0なら即解すりゃいいんじゃないの?
違約金なんてせいぜい2万でしょ?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 00:11:43.87 wYiQz1s0.net
端末購入サポートでゼロだよ。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 00:27:39.55 wrL6bIvQ.net
>>959
トータルで4万くらい

998:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 00:50:21.97 UT20N8xX.net
>>961
そっか
まあそれでも悪くはないが

999:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 02:10:24.81 FnPu59aL.net
中古Zタブでも2万くらいすること考えりゃ安い

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 06:51:38.29 G5cFRmmu.net
>>959
俺が聞いた話だと1年以内で40k
それに月額使用料金と、縛り解約金10k
55k位かな?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 11:45:23.31 Tu6HfdKs.net
毎月6000円つらい

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 14:42:52.10 vmbtRW90.net
この機種マシュマロ来た?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 14:44:31.01 3sfWuSc+.net
15万を高々と言われてしまったらそれまでだが、、
おれにとったら15万でも十分大金だ
金持ちほど金の価値を分かってる
年収何十億のスポーツマンが15万は高々というならまだしも2chやってる奴が言うのはちょっとおかしい

まぁとりあえず母親の分の契約も3店舗回ってきたから終わり
これから家に帰ってオクに出す準備しますかねホクホク

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 15:01:54.88 G5cFRmmu.net
>>967
詳細教えて。
違約金、解約金、月額基本料金。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 15:03:47.79 PP24wlwM.net
>>966
wifiモデルはこの前来てたなキャリアモデルは今のところ対象外ってアナウンス。
auはこないdocomoはくるいつものパティーンと予想

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 15:0


1007:5:25.14 ID:fJF+YklR.net



1008:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 15:19:12.50 TpEINwAH.net
テンバイヤーをせめるよりキャリヤのあくどさが酷い。
老人や情弱なめすぎ。

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 15:27:49.71 WjawMRiN.net
焦ったドコモ一括0円て購入サポで月サポ無しか
月サポあり実質0円と大差ないな

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 15:29:13.32 G5cFRmmu.net
>>971
それは仕方ないと思う。
今回の施策は転売の閉め出しでしょ。

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 15:31:03.95 G5cFRmmu.net
>>972
docomoで14ヵ月以上使う人には良いと思う。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 15:58:48.19 PP24wlwM.net
>>971
ショップの併せて買いたいあなたにお勧め抱き合わせもな、不具合でショップ行ったときに60代後半とおぼしき女性に128gのmicroSDを18000円だかで売りつけようとしてた結構しつこく。
店員席外した隙に「1/3以下でもっと安く買えますよ」いらないなら断ってあとからいつでも欲しいときにかったらいいですよ」って余計なお世話だけど口添えしたったw

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 16:06:09.58 G5cFRmmu.net
>>972
文字化けした。14ヵ月以上ね。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 16:10:35.48 fNzjPazZ.net
老人や情弱から金を取るのは商売の基本なんだよなぁ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 16:28:33.13 yMSPQbFT.net
>>967
しかしなぜ年末年始動かなかった?
au iPhone6だと1回線あたり10万楽勝の実入りが素人でもあったのに!
今回のz4tab、air2は1回線あたり1万抜けるかどうか。手間かかり割に合わない。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 16:44:06.46 G5cFRmmu.net
>>978
15万儲かるって言うから、詳細聞いたんだけど教えてくれないの~。

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 16:56:47.96 TpEINwAH.net
>>977
大手企業でそういう事がまかり通るから良心的な店の電話の勧誘や
訪問販売が警戒されてとばっちり。

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 17:21:13.36 G5cFRmmu.net
>>980
俺はしっかり聞いてから判断して、必要ないと言ってるよ。
会社にかかってきたら、仕事中だから受話器放置してるけど(笑)

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 17:26:29.39 ARCUCnwT.net
良心的な店は電話かけられる客の迷惑を考えたらまず電話勧誘をしないだろww

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 17:39:11.74 TpEINwAH.net
昔研修にきてた台湾人のヨドバシの店員は
凄くお得な買い方を手取り足取り教えてくれたなあ
10万円する商品を実質5万円で購入する方法をわざわざ
教えてくれた。今から考えると普通店に怒られるだろw
さすが中国人と思わずうなった。

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 17:42:12.47 G5cFRmmu.net
>>982
勧誘が仕事の人もいるしね。

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 17:47:57.72 TpEINwAH.net
間違えた店じゃなくてメーカーさんだ。

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 18:00:24.91 G5cFRmmu.net
>>983
俺もヨドバシにクリスマス商戦応援店頭販売に行ったこと有るけど、
希望が有れば、他社製品勧めたぞ。
他社製品の方が性能良いの有ったし。

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 20:12:06.73 vmbtRW90.net
バッテリーめちゃくちゃ持ちが悪いね ドンドコ減ってく

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 21:09:56.75 ap62GaTE.net
そうかな?docomoのアプリ無効化してみた?

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 21:18:03.89 heDFKCHz.net
>>988
無効にしてもすぐ動き始めるのがあるんだよな…
あれのせいでグローバル版とかWi-Fiと、比べてもっさりするんだろうな。

a


1027:uよりはましだけどなww



1028:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 21:25:00.25 heDFKCHz.net
>>978
うん。
彼は何故嬉しそうにキャッキャしてたんたろうか…

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 21:29:54.61 fJF+YklR.net
>>990
年末手当てはなくて、期末手当てが出て目先の金に目がくらんだのでは?

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 07:31:08.75 AgHWIJ3Z.net
オンラインだと二万円だな

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 08:02:58.32 pJ0+R2i+.net
>>992
価格コムの1万引きクーポンが使える

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 12:36:16.59 Ie4cyfkg.net
スマホに比べWi-Fiの入りあまりよくないんだね 。バッテリーも減りが早いし ちょっとびっくり

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 13:30:36.96 JCv036W1.net
Wi-Fi版だとMarshmallowではSTAMINAモード無くなったらしいけどキャリア版はどうなるんだろね
Z5シリーズは来月下旬にSTAMINAモード復活させるらしいしdozeとの共存ができるってことなら期待したい

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 14:57:29.51 4ACwUB7D.net
ハイハイ板だとsim入りませんか?

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 21:59:25.22 vJp+plN2.net
>>993
機種変には使えないのか、無念。

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 22:01:55.52 LPYfUV/7.net
>>997
しかも昨日までにクーポン落とさなきゃ駄目だったんね

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 23:25:16.71 PtH+lJV4.net
>>953
次スレまだー?

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 23:42:30.80 CLNllYNW.net
>>999
うちのISP次スレつくれない

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 23:58:40.47 SmN/B0dc.net
たてた

ドコモ SO-05G part2 (SONY Xperia Z5 Tablet) [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(android板)

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 00:08:07.22 DE9uK3Xy.net


1041:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 00:08:14.30 DE9uK3Xy.net


1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 252日 17時間 17分 4秒

1043:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch