24/09/03 12:21:34.51 sVySrMHs0.net
たしかに1332はよく飛ぶ
312:ラジオネーム名無しさん
24/09/03 13:58:48.69 4CDYAQM50.net
CBCもやめられなくなったね
313:ラジオネーム名無しさん
24/09/03 18:05:30.60 0C5tFW4sd.net
東海とかOBCとか負けてる方の電波の方がよく飛ぶのがうーん
314:ラジオネーム名無しさん
24/09/03 18:43:11.22 tIW4kblR0.net
少なくとも言えることは、音の悪いAM放送の競争力はないということ
315:ラジオネーム名無しさん
24/09/03 20:47:06.96 YYwduLwK0.net
>>313
OBCは西にはMBSやABCより飛ぶけど東はどうだろうか
昔はトップ東海だったけど、宮地は事件やるわ、松原蟹江はフェードアウト、後進は育たず悲惨だな
>>314
音質はFMだが一定出力以上なら可聴エリアが広いのはAM
地形やライバルをみながら総合的に判断することにはなりそう
AM局やAM補完をやるかどうかは
316:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff81-CA0j)
24/09/03 22:00:58.30 0OOSe0wL0.net
>>315
東京ではOBCがよく入る。MBSもよく入る。ABCはチョン波が混ざる。
317:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5f46-aoNm)
24/09/03 23:47:01.81 6NTvLKPc0.net
OBCは名古屋エリアだと東海ラジオが強くてサイド混信受けるけど東に遠ざかれば同じ50Kw級同士
318:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/09/04 02:17:02.68 zhFLqX5M0.net
CBCは東日本なら同期検波の短波対応機で行けるんじゃないか?
名古屋地区でのOBCも多分…。
319:
24/09/04 06:25:18.18 pOW/CueM0.net
>>126
日本語でok
320:
24/09/04 06:26:59.47 pOW/CueM0.net
>>129
昔は90MHz迄のラジオが多かった
321:ラジオネーム名無しさん
24/09/04 10:59:45.98 k4A+17dW0.net
>>320
むしろディスカウント店に置いてる海外製製激安ラジカセのほうが108MHzまで聴けてたな
当時は無駄と思ってたけどこんな時間経って光を見る事になるとは
322:ラジオネーム名無しさん
24/09/04 11:50:26.97 TSy3H6ty0.net
TV123の無いラジオも一杯あったのに
皆108MHzまて入ったように言ってしまうのは受信マニアの悲しいさが
323:ラジオネーム名無しさん
24/09/04 12:00:29.69 Ww8nImnZ0.net
アナログテレビの音も聴けるラジオの方が少数派、大型ステレオチューナーは90MHzまでが大半
324:ラジオネーム名無しさん
24/09/04 12:06:46.36 TgO2OLEQM.net
テレビ1~3chの音声が聞けたのに特にオーディオチューナーなんかは頑なに108MHz対応しなかったな。
FM用八木・宇田アンテナなんかは90MHz以上の特性を落とすものもあった。
325:ラジオネーム名無しさん
24/09/04 12:08:02.33 BnAHL3zVF.net
>>318
北朝鮮も1053、CBCも1053だから解決にならない
326:ラジオネーム名無しさん
24/09/04 12:30:14.12 cizghVc6x.net
>>320
>>322
70年代以前の話かな
確かにその頃までは~90の物が多かった
その後国内ではTV音声海外旅行に持って行けば現地放送が聴けるって触れ込みでワイドバンドが増えてくる
90年代以降は大手メーカーのラジカセやポケットラジオって大体ワイドバンドだったと思うけど
ただ海外に持ち運ぶと想定しないチューナーやカーラジオまで見ると確かに頑なにワイド対応しなかった
327:ラジオネーム名無しさん
24/09/04 13:02:08.49 Ww8nImnZ0.net
テレビの1~3chの音声聴けても東京大阪はNHKだけ、地方都市だと1ch民放 3chNHK
もっと地方だと4ch~12chだけを使ってNHK総合教育&民放1局の所もあり
328:ラジオネーム名無しさん
24/09/04 14:54:42.76 ZcF47ijx0.net
90まででもアナログチューナーの場合余白で首都圏だとTBS関西ならMBSまで入るのは少なくない
それほど多くないかも知れないがモノにより文化放送(91.6)まで行ける
329:
24/09/04 15:47:21.08 PCPIsb+M0.net
>>321
その代わり下が88MHzも多い
330:ラジオネーム名無しさん
24/09/04 16:49:29.45 KTnTVLep0.net
アナログチューナー
余白といっても渋めのものが多かった気がする
デジタルなら問答無用で90.0までだし
331:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/09/04 19:04:59.15 4gFblGs/M.net
>>323
80年代のAIWAはUHF対応チューナーのポータブルカセットまで出してた。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
332:
24/09/05 08:58:43.01 0aGmdM+w0.net
>>331
出品者宣伝乚
333:
24/09/05 09:00:08.54 0aGmdM+w0.net
>>329
78MHzから98MHzに調整したな
334:ラジオネーム名無しさん
24/09/06 14:38:21.58 UKmAixAK0.net
ベリーカード、続々廃止
335:ラジオネーム名無しさん
24/09/06 15:25:30.88 kspIMecs0.net
TBSスレに連投してるのが素人丸出しでやってきた
336:ラジオネーム名無しさん
24/09/06 21:48:08.92 FQNWkADd0.net
ベリカード
最近どこも返送に時間かかるようになったな
337:ラジオネーム名無しさん
24/09/06 22:06:57.04 bsAjmLPZx.net
もう何処も受信報告見てべリカード書くような人員なんていないんだろう
338:ラジオネーム名無しさん
24/09/06 22:10:46.25 FQNWkADd0.net
データ記入してくれるだけ最早ありがたいレベル
カードだけ寄越すとかもある
人員いなくて忘れたころにが当たり前に
339:ラジオネーム名無しさん
24/09/07 00:00:26.51 HR/dHKvx0.net
三才ブックスのラジオ番組表って本来そういう人向けの雑誌だったろ?
いつまで発行続けられるかな
340:ラジオネーム名無しさん (ラクッペペ MM8f-lOKm)
24/09/07 00:14:57.43 5OGEheZ0M.net
短波局・ラジオNIKKEIだけでも続くだろうか…。
341:ラジオネーム名無しさん
24/09/07 08:05:07.04 k9NmM88p0.net
短波はいまだ真空管送信でアメリカから1本200万かけて取り寄せているそうだから本音は止めたいだろうな。ラジオで聞く人居ないならネトラジ転換かDRM転換したい所だがJRAとの兼合いもあるんだろうな。
342:ラジオネーム名無しさん
24/09/07 08:14:44.57 JvFUb1Og0.net
200万!
343:ラジオネーム名無しさん
24/09/07 08:26:35.25 2N26Sebh0.net
>>339
現在、AMとFMの分け方について協議中(ラジオマニア2024)
344:ラジオネーム名無しさん
24/09/07 10:02:20.84 JvFUb1Og0.net
>>343
ほほう
345:ラジオネーム名無しさん
24/09/07 11:31:41.89 aFaE116gM.net
短波はどうせ聞く人居ないならDRM転換すればいいんだろうけど、JRAの公式実況として今のAMは捨てられないのかな。
NHKワールドみたいにSSB対応で送信機更新していれば良かったが、衛星に移る気満々だった時期だったからな。
346:ラジオネーム名無しさん
24/09/08 12:14:10.07 RUFAY/9B0.net
日本はDRMに進化しなかったな
347:ラジオネーム名無しさん
24/09/08 22:21:31.08 4Ojhb/it0.net
うちのCDラジカセは裏コマンドで国内仕様(76~90)と海外仕様(87.5~108)に切り替えられるが、
登録した局が全部消えてしまうのが悩ましい
348:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/09/08 23:24:50.38 9YDV1r540.net
ラジオたんぱの衛星事業って何時だっけ?と見たら1990年代後半か。
当時はRadikoどころか民生Web網の常時接続自体夢だったから試行段階かな
349:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 00:06:30.29 NQHPNLTb0.net
日本のデジタルラジオの放送ではDRMはDRMでもコピー制御の方のDRMは採用したな
独自規格とそれのダブルコンボで誰からも相手にされず早々にサービス終了
大人しくDRM+かDABかHDRadioを採用していればもうちょい長く、或いは今でも続いていたかもしれないのに…
350:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 00:11:28.31 sKB+mFRn0.net
BSラジオダメ
モバHO!ダメ
でradikoが頼みの綱だからな。
351:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 00:15:17.03 IK/VfLKMa.net
制約かけることに躍起になってる間は無理よ
352:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 00:34:49.90 58P17zwb0.net
>>337
ROK技術倶楽部はたまに受信報告読んでくれるよ
353:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 00:38:41.98 58P17zwb0.net
>>305
西日本放送(香川)とテレビ西日本(福岡)があるのに
ラジオ西日本なんかにしたらさらに混乱する
354:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 00:44:06.85 CLUKEgJO0.net
>>348
スカパーのデジタルたんぱ懐かしいな
355:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 00:54:38.21 58P17zwb0.net
>>311
東海ラジオのAM波はずっと灯台下暗し状態だな
なのでAMラジオ聞くならCBCかNHKのどちらかだったな。
今は補完FMやラジコでどうにかなる。
>>310
夜間の東海ラジオは時報前に
「ピーポー、ピポピ、ポピポピーー」っていう高いビープ音が入る。
半島からの混信かな?
356:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/09/09 02:00:01.10 33S+cI9PM.net
日本初(というか世界でも初だったそう)の衛星ラジオSt.GIGAさえ帯域主WOWOWのアナログ放送廃止より5年以上早くに閉局してるし、既にストリーミングとFM波主軸への兆しだったのか。
>>310
今はRadikoでも東海ラジオほとんど聴かなくなったけど、確か90年代はIDO電話の時報CMでエリア外だとよく混じってたな。当時は遠距離ゆえのエコーか何かと思ってたが
ちなみにビープ音はRCCラジオの時報帯、日産サニー福山のCM末尾にも混じってきた記憶。
357:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 02:18:27.21 jh+DOKjGF.net
東海ラジオ1332に混信してきていた韓国MBCは出力10kWだったからまだなんとかなった
今は出ていないからなおさら
CBC1053に混信してきていた統一革命党放送→救国の声放送→朝鮮中央放送は出力1500kWの暴力的出力だったから東海三県すら夜間は北朝鮮からの電波にねじ伏せられるエリアが少なくなくCBCの聴取を諦めることさえあった
358:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 02:57:52.99 IK/VfLKMa.net
当時活躍していた歌手近藤名奈のファンでCBCのローカルの深夜番組を一度聴いてみたかったが完全に北の電波にかき消されててついに叶わなかった
359:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 05:09:37.07 qEM9Pd/mx.net
>>355
ビープ音みたいな混信は10kHzステップ局の側波混信じゃないか?
9kHzステップでも帯域の広いラジオだと前後の局が混信するし
海外の局は国内向けでも短波局みたいに毎正時にIS流してるとこも多いからそういうのがピープ音となって聞こえたりする
俺のとこではNHK聞いてると日によってだが日本には無いはずの5秒前からの時報が少し遅れて聞こえることがあるわ
360:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 08:18:33.47 Wu55ieLTM.net
>>357
ジャミングも明瞭に聞こえていたから同様に1500kwくらい出てたかな。
グワングワンうねりが凄かった。
361:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 11:39:57.23 z47VVWXm0.net
NHK第1東京(送信所は埼玉の久喜市)の5倍の出力か
362:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 11:49:25.51 rsYsC2gs0.net
その昔、文化放送も混信がすごかった ニッポン放送の隣(当時は1250kHzか)のモスクワ放送も邪魔だった
363:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 12:48:45.14 4YvNWs4zM.net
1500kw以上は出せないのかね?中東とかでも最高はそのレベル。
364:
24/09/09 15:54:03.19 ig1GNE4z0.net
>>303
一時期、AM KOBEと名乗っていたな
25年位前?
365:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 16:15:46.35 DR1KEN0u0.net
《 無線ちゃんねる - したらば掲示板 -
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
5 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2024/09/09(月) 16:10 ID:
CBCも50kw局なんで都内から ICF-2001D(ソニー)+ミズホUZ-9DX で行けたような憶えあるが…。 〈 東海ほどには聴く番組がほとんど無かったから受信機会は僅かだったけど 〉
上の構成でも9kHz下のQR(文化放送・100kw)に完膚なく潰されるKBS京都より全然マシだったはず。
〈 都内からKBS京都は、金が潤沢なら日本無線の NRD-535D でも挑みたかったが… 〉 》
366:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 16:19:35.33 z47VVWXm0.net
>>364
件の震災の時期はすでにAMKOBEだったかな?
367: 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 6d78-Ggta)
24/09/09 16:34:18.59 esnnsJaY0.net
>>366
自分のICF-EX5はAM KOBEの表記
1998年か99年に新品購入のはず
368:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dd79-qJG/)
24/09/09 16:44:00.15 JVgGiJLl0.net
>>366
94年の10月からAM-KOBE。まぁ「ハマラジ」よりァ永続したな…
369:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 17:26:08.37 vHLC+vL9F.net
9kHz刻みになってからは
朝鮮中央放送→平壌放送→朝鮮の声 清津621kHz 500kW
モスクワ放送→ロシアの声 ユジノサハリンスク 630kHz 終了済
モスクワ放送→ロシアの声 ババロフスク 720kHz 500kW 終了済
北京放送→中国国際放送 常州1044kHz 600kW
モスクワ放送→ロシアの声 ウラジオストク 1251kHz 1000kW 終了済
FEBC極東放送/HLAZアジア放送 済州島1566kHz 250kW
370:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 17:27:18.11 vHLC+vL9F.net
ハバロフスクでした失敬
371:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 17:38:59.48 rsYsC2gs0.net
>>369
なんか懐かしいな
372:
24/09/09 18:19:15.15 ig1GNE4z0.net
平壌放送も無くなってしまうと寂しいな
同じくモスクワ放送の1251
20時からの平和と進歩放送
あらゆる周波数に出てきたマヤーク
100年経っても変わらないと思ってたが
あっけなく無くなった
373:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 18:44:55.86 DSrnv9lC0.net
韓国KBS国際放送1170KHzは存続してるんだな、玄界灘に立つ虹も
374:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 18:45:01.47 sKB+mFRn0.net
CBCはいんぐりもんぐりのオールナイトニッポンがCMタイムフルフィラーだったのでCBCに合わせて聞いてたな。深夜3時だとチョンの電波が出てなくて綺麗に聞けた。
375:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 19:00:03.80 nAHqJXVE0.net
>>373
KBS第一の釜山を使った深夜の金海891kHz 250kWはなくなったが夜間に韓民族第二放送をつかった金堤1170kHz 500kWはまだあるね。
376:⊂[ながふみ]⊃
24/09/09 19:50:41.65 6HYOVyZPM.net
>>373
玄界灘に立つ虹ですか。
懐かしいですね。
42年前、サムスン製造の
サンヨーブランドのラジカセで
聴いてました。
離散家族問題を知りました。
377:ラジオネーム名無しさん
24/09/09 19:52:40.37 rsYsC2gs0.net
海外日本語放送スケジュール
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
378:⊂[ながふみ]⊃
24/09/09 19:57:07.29 6HYOVyZPM.net
>>376
8月半ばから
スマホがイオンモバイル、
モバイルWiFiがmineoの
マイそくプレミアム(3Mbps使い放題)なので
オイコラミネオになってます。
379:ラジオネーム名無しさん
24/09/10 11:17:30.70 59VK4Xf/0.net
>>353 山陽も既に局名に使われてるし、瀬戸内ラジオとか?大阪湾側も気候は瀬戸内式だし。
でも岡山香川が黙ってないか
でも瀬戸内を先に使わないそっちも悪い
380:ラジオネーム名無しさん
24/09/10 11:23:36.43 1IqVW87D0.net
>>353
「伊予の国ラジオ」
381:ラジオネーム名無しさん
24/09/10 11:25:25.44 59VK4Xf/0.net
>>365 兵庫南部ですらKBS京都(AM)は閩語系(台湾とか福建省辺りの言葉)の放送が混信してた
三才ブックスの周波数表でも該当するのがなかったような。把握しきれない放送局はいくらでもあるんだろうな。ちなみに21世紀に入ってからの話
382:ラジオネーム名無しさん
24/09/10 11:28:20.63 idPyReAI0.net
>>379
テレ東系列テレビせとうち(岡山香川)存在
383:
24/09/10 15:07:18.56 SVg67E140.net
>>372
あっけなく終わった例
オウム真理教放送
384:ラジオネーム名無しさん
24/09/10 19:01:36.75 EABcUzSOd.net
岡高は瀬戸内海放送(ANN系)もある
385:ラジオネーム名無しさん
24/09/10 19:46:15.83 uN0Uk3mp0.net
西日本って九州がやたら使いたがるけど、九州人のいう西日本って近畿より西って文脈で使うからややこしい
大手私鉄の西日本鉄道、地方ブロック紙の西日本新聞、テレビ局のテレビ西日本
386:ラジオネーム名無しさん
24/09/10 19:53:43.89 KI1WxBig0.net
北日本(富山県)、東日本(宮城県)、南日本(鹿児島県)の各地の放送局は一社しか使われないのに西日本だけ何で複数が名乗る
387:ラジオネーム名無しさん
24/09/10 21:13:55.47 AtFCGKJXa.net
しかも天気予報での北日本とは全く異なるエリアという
388:ラジオネーム名無しさん
24/09/11 00:44:54.35 38S104Xg0.net
逆に使い勝手がよさそうなのに放送局名に使われてない地名は土佐
一藩=一県で現在に至ってる稀有な場所なのに
高知の放送局はどこかが使っててもよさそうなのに
389:ラジオネーム名無しさん
24/09/11 08:48:46.19 QndhmMMA0.net
>>368
うちにあるビクターのミニコンポのチューナーを地域設定すると
ハマラジ 表示が出て泣ける
390:ラジオネーム名無しさん
24/09/11 09:43:30.60 eFKLDi4Q0.net
>>386
北日本新聞 富山
南日本新聞 鹿児島
西日本新聞 福岡
西日本放送と東日本放送がどこからとったのかわからないことになるな
391:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5e4b-2PHd)
24/09/11 11:58:37.59 38S104Xg0.net
>>389 FMサウンド千葉なんてのもあったな
392:ラジオネーム名無しさん
24/09/11 12:41:09.98 PEkUwXDEM.net
>>390
393:ラジオネーム名無しさん
24/09/11 20:10:23.05 j0wttLFz0.net
北陸ガス…新潟
北陸電力・銀行…富山
北陸放送…石川
北陸高校・トンネル…福井
394:ラジオネーム名無しさん
24/09/11 20:36:12.43 gTLEU28UM.net
北海道各局
東海ラジオと東海テレビ
南海放送
ときて西海がないのが惜しい
長崎の平成新局はなぜ国際なんてキラキラネーム付けちゃったのか
395:ラジオネーム名無しさん
24/09/11 21:17:40.63 bSzuhhYt0.net
出島の前にあるから長崎国際テレビだろう、多分
396:ラジオネーム名無しさん
24/09/11 23:51:00.23 2oDG0JhZ0.net
>>394
西海っていうと最下位を連想して縁起良くないから?
あとは西海を使うと熊本あたりから文句言われそうだから使わないのかも
知らんけど
397:ラジオネーム名無しさん
24/09/11 23:58:15.89 2oDG0JhZ0.net
>>388
新潟県も「越後」使わないね
>>393
石川県は「北國」使うね(新聞と銀行)
398:ラジオネーム名無しさん
24/09/12 04:27:17.55 LruAX95V0.net
富山は昔は越中富山の薬売りがキャッチフレーズだったのに使わないな、チューリップテレビなんてw
越中ふんどしイメージ強いからかな?
399:ラジオネーム名無しさん
24/09/12 05:47:51.99 FrzEB87a0.net
>>391
朝の放送開始時は「エフエムサウンド千葉」のアナウンスが聴けた
400:ラジオネーム名無しさん
24/09/12 05:58:59.84 IzWxgOts0.net
旧国名地図
URLリンク(i.imgur.com)
401:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b681-rlmo)
24/09/12 07:34:10.45 +GK7whiI0.net
旧国名は日産の一部販売会社が名乗った程度で放送局は聞いたことないな
402:ラジオネーム名無しさん
24/09/12 09:14:25.97 aTABIocyM.net
テレビ信州…
403:ラジオネーム名無しさん
24/09/12 11:25:50.09 rkT8LE150.net
時代の最先端を行くテレビラジオ局が古臭い旧国名なんて使わないだろう。
あ、琉球放送(RBC)は除く。
404:ラジオネーム名無しさん
24/09/12 11:28:22.68 rkT8LE150.net
てか、ここは、
【2028年】総務省が民放AMラジオ放送廃止容認へ12【FM転換】
スレです。
405:ラジオネーム名無しさん
24/09/12 11:33:38.95 IzWxgOts0.net
>>404
す、すみませんでした
406:ラジオネーム名無しさん
24/09/12 11:34:29.34 aiQu92Ju0.net
>>397 佐渡島「旧佐渡国があったことをたまにでいいんで思い出してください」
407:ラジオネーム名無しさん
24/09/12 11:35:50.02 aiQu92Ju0.net
高知放送は完全FM化をきっかけに愛称を「とさラジ」にでもすればいいのに
408:ラジオネーム名無しさん
24/09/12 12:27:26.46 k8I+KQ6U0.net
>>407
テレビあるのに
409:ラジオネーム名無しさん (ラクッペペ MM3e-qJG/)
24/09/12 12:46:39.63 phVFittvM.net
信越放送くらいか
410:ラジオネーム名無しさん (エムゾネ FF0a-cnZ2)
24/09/12 12:54:58.15 6aHaujpWF.net
DateFMなんて時代の最先端どころか戦国武将だし
411:ラジオネーム名無しさん
24/09/12 17:56:33.67 xAGYoUlN0.net
>>398
チューリップ(TUT)とあい(ITV)は計画社名に3字略称をつけ、そこから社名をつけなおした
I=伊予だった
412:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 01:09:54.53 bDFhMIlM0.net
>>407
テレビ高知を土佐テレビに改名すればいいと思うんだ
略称もKUTVからTSTにして
413:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 01:12:36.57 bDFhMIlM0.net
>>403
FM静岡をK-MIXと呼ばせるなんて最先端すぎるかな?
414:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 06:26:52.82 qleEWwgR0.net
【2028年】総務省が民放AMラジオ放送廃止容認へ12【FM転換】
スレです。
415:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 08:08:10.96 2TNyrwfZ0.net
今はAM停波実施中で新たな話題出て来ないから昔は良かった雑談
416:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 12:07:01.18 32qOWNG20.net
>>413 V-airやμFM(ややこしいことにラジオミューなんてコミュニティ局もある)なんてもはやどこのことやら
417:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 13:18:54.21 DJ0LrJrx0.net
FMとやまのスリーレターコードはTFMだったがキー局に強奪された。
418: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6d78-Ggta)
24/09/13 14:09:51.35 P3EXQGnX0.net
>>414
東海ラジオは豊橋中継局停まってCBC聴くようになった
本宮山FMは入らない場所が多い
419:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 14:45:01.68 nZ9tFGMRF.net
>>418
これほど飛ぶ感じはしないよな
URLリンク(www.tonichi.net)
420:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 14:54:39.56 eF7E7nsma.net
東名走ってたとき試したりしたけど東海の豊橋中継局こそよくわからんかった
421:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 15:39:27.99 32qOWNG20.net
KISS-FMの芦屋中継局みたいな存在か
あれもどこ向けの存在なのかよくわからない。北阪神というけどあの辺りはだいたい親局が入るし
422:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 15:42:37.58 32qOWNG20.net
まさか六麓荘や奥池のセレブのための中継局ってことはないよな
423:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 15:59:51.13 jur3ZqxQ0.net
セカンドカーAMラジオしかないからお堅いNHKに慣れなきゃいかん
最近だいぶ砕けてきたけど
424:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 16:00:56.36 jur3ZqxQ0.net
セカンドカーは軽トラですけどねw
425:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 16:05:19.35 2TNyrwfZ0.net
東名走っててならAMの豊橋中継局でさえ一瞬でエリア通過するぞ、山間部を横切るだけだからな、名古屋本局聴いてた方が良い
実際は豊橋~新城地区の南北エリア
426:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 16:07:16.28 2TNyrwfZ0.net
豊橋~新城地区は三国山FMなどカーラジオでも無理、豊橋中継局で助かってる
427:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 17:29:23.41 WGK96L7ed.net
>>402
忘れてた
信越放送(長野県)は開局当初の短期間信濃放送名乗っていた
前にどこかで新潟進出も頭にあって越を入れたという話を聞いたことがある
428:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 17:35:40.14 fhsR5A6D0.net
>>423
しかしNHKは堅いくらいがいいんだけどな
砕け方時々間違っている感ある
429:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 18:16:28.20 32qOWNG20.net
完全FM化したら安いラジオの存在意義が問われてきそう
ロッドアンテナすらないものもあるから、大都市圏以外だとFM2局(県域局とNHK ) 、AM2波(どちらもNHK)しか入らなくなる場所も
まあ現状でもそこにAM民放県域局1局が加わるだけ、FM全滅という場所も多そうだけど
防災ラジオに各メーカーが注力して胸ポケットに入れるようなポケットラジオなんかは廃番になるのかな
430:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 18:27:02.59 2TNyrwfZ0.net
広域を意識して命名した県域民放ラジオ
東北放送(宮城県)、信越放送(長野県)、北日本放送(富山県)、北陸放送(石川県)
ラジオ関西(兵庫県)、四国放送(徳島県)
南海放送(愛媛県)、中国放送(広島県)
rkb毎日放送&九州朝日放送(福岡県)
南日本放送(鹿児島県)
かつて県域→相互乗り入れ
山陽放送(岡山県)、西日本放送(香川県)
431:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 18:29:36.44 AFCuDQrk0.net
>>430
やっぱりラジオ関東でよかったんだよなあ
432:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 18:35:04.34 2TNyrwfZ0.net
>>431
ラジオ日本(神奈川県)忘れてたw
433:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/09/13 18:39:59.32 k5jwrLW80.net
>>430
京都放送(KBS京都)は経営再建手続き前が「近畿放送」だったか。
北海道放送もある意味広域。
434:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 18:45:37.17 WGK96L7ed.net
北日本放送と北陸放送は住み分け意識してかラジオネットワーク1つしか当初加盟してなかったな
今は双方JRN/NRNクロスネットになっているが
435:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 18:56:37.66 2TNyrwfZ0.net
>>433
KBS京都(近畿放送)は滋賀県もエリアなので除外しました
436:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 19:30:35.67 6oXBk6JV0.net
昔は越境出来たけど県域主義になっちゃったからな
テレビでは乗り入れしている岡山香川もラジオだと県域にされている
437:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 20:21:50.16 8BkhOgeW0.net
>>430
秋田放送のラジオ単営時代は「ラジオ東北」
RKBのラジオ単営時代は「ラジオ九州」
438:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 20:34:59.98 ZeiPYf3S0.net
>>430
山陰放送もじゃね?
439:ラジオネーム名無しさん
24/09/13 20:40:21.77 2TNyrwfZ0.net
山陰放送は鳥取県と島根県の2県エリアなので県域で開局ではないですね
テレビは各県域で開局後BSSに倣って相互乗り入れ
440:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9e73-EjK2)
24/09/14 02:51:29.16 H01GKihu0.net
>>439
鳥取島根は双方の人口集積地が県境の各都市だから仕方ないね
どちらか向けに飛ばしても双方に飛んでしまう
441:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 05:43:28.71 iwEuy73P0.net
信越放送は興味深い沿革
442:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 09:37:04.51 bY0RaJ9g0.net
>>430
FM熊本は前名称がFM中九州
FM沖縄は前身が極東放送
443:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 09:57:14.61 bY0RaJ9g0.net
FM九州
九州国際FM
FM東海
FMジャパン
広域名称とも言えるが微妙なのが
FM富士
ベイFM
FMノースウェーブ
444:
24/09/14 10:25:04.20 dDFTYF2o0.net
>>425
1332は弥富から届いていたと勘違いしていた
新城止まったら弱くなった
つまり新城聞いていたんだな
445:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 10:40:43.90 rGi6OAVBF.net
>>442
宗教局のFEBC極東放送
日本復帰で宗教局のFEBCは済州島移転、KHK極東放送
→FM転換でFM沖縄
場所はずっとキャンプキンザーの浦添市字小湾
446:
24/09/14 12:37:43.54 dDFTYF2o0.net
>>442
極東放送の歴史を理解すれば納得できる
1251KHzでモスクワ放送のバックなid聴けたのは良い思い出
447:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 16:06:32.27 0uiaqISI0.net
沖縄と言えば古称の1つ「うるま」を使う局はどこにもないな
日テレ系ができたら「うるまテレビ」とかよさそう
局のキャラクターはおしりかじり虫をデザインした「うるまでるび」に依頼して
まあでも日テレ系は需要が高いとはいえもう沖縄での新規開局は無理か
448:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 16:08:05.10 XqEsTP3b0.net
コミュニティFMのFMうるまがある
449:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 16:16:35.34 bY0RaJ9g0.net
うるまって鬱陵島のことだよ
変な使うと韓国人が喜ぶだけ
すでに琉球韓国起源説言い出している
450:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 16:29:25.45 GHQ6oK9S0.net
4局目の名前に琉球はRBCと同じ局舎使う琉球朝日の2局使っているから沖縄かな?
当時出ていた南西放送か鹿児島に習って琉球読売テレビ
まあ沖縄で読売新聞のシェアあまり無さそうに思えるが
451:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 16:30:14.24 GHQ6oK9S0.net
>>450
✕琉球読売
○沖縄読売
452:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 17:00:07.92 Ryqx7iMc0.net
沖縄は大都市ではないのにAM民放ラジオが2局で絶賛運用中が凄い
東京からの放送回線もJRNとNRN開通
453:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 18:58:16.18 gCXOdLrM0.net
>>430
新聞社資本なのでそれが名前なの結構あるぞ
中部日本放送、北日本放送とか南日本放送
テレビ専門局ならもっとある
454:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/09/14 19:06:42.56 f4pHEnbUM.net
「極東放送」って昔のFENと混同来そう。
455:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 20:43:36.74 OM1IhPiG0.net
静岡はエリア外なのに東海ラジオとかマジで腐ってるよな
エリア内の岐阜は東海道じゃなくて東山道だし
東海を名乗るんだったら岐阜じゃなくて神奈川とか茨城とか千葉をエリアにしろや!!
456:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 21:09:46.83 NufWHdCO0.net
東山が倒産に通じるから嫌がったとかありそうw
457:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a578-Exgs)
24/09/14 22:12:12.28 mo1yLTKh0.net
>>455
そんなこと思ってるの静岡人だけだろ
458:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f111-+1zi)
24/09/14 22:17:32.89 FdMKpjfQ0.net
静岡でもニッポン放送
459:ラジオネーム名無しさん (オイコラミネオ MM2e-pf0x)
24/09/14 22:19:14.82 WjgKPaNgM.net
《 無線ちゃんねる - したらば掲示板 -
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
6 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2024/09/14(土) 22:17 ID
いちおう静岡、愛知、岐阜、三重が東海4県じゃなかったか。
現代は岐阜も東海道線、東海道新幹線の経路だから便宜上の区分だな。
(湯河原から東方は一般に湘南エリア)
そういやSBS(静岡放送)って名古屋よりは首都圏に近いけど送信出力が1/5(10kw)しか無いうえ、大陸かどっかと混信するのか日中とは雲泥で受信了解度が悪かったような…。
(逆に都内で東海ラジオは地表波到達限界超えるのか、日中は夜間の信号強度と正反対に全く受信出来ない。)
夜間の10kw局はSBSの倍以上も遠いRSK(山陽放送)のほうがまだマシだったな。 》
'
460:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 22:50:24.78 GJhGpO7uF.net
>>454
両方共存していた時代あったのになにをまた
461:ラジオネーム名無しさん
24/09/14 23:12:05.66 tIa8ygbqd.net
沼津あたりニッポン放送なら
湖西など浜松周辺はCBCや東海ラジオのリスナーが一定数いるのでは?
462:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 06:12:13.60 WGyKtUMh0.net
URLリンク(image-tm.s2mr.jp)
463:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 06:17:28.23 5Builmbx0.net
>>462
これはなんですか?
464:
24/09/15 08:18:10.65 ahnJfioi0.net
>>356
St.Gigaは単に経営難
465:
24/09/15 08:21:21.09 ahnJfioi0.net
>>461
湖西は豊橋文化が強い
テレビもアナログの頃は愛知に向いたアンテナばかりだった
466:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 10:02:38.50 Uur2P8GY0.net
SBSの混信はHBCだな。HBCは各管内ローカル放送していたせいでめぼしい地方の周波数は軒並み取っていたからな。
467:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 10:44:07.79 ZOA80kR20.net
東京地区の受信
SBS1404KHzはHBC釧路が5Kwで出ていて
釧路から東京間は太平洋しかなく伝搬が良い
また1413KHzにはKBC九州50Kwが入る
RSK1494KHzにはHBC名寄からも出てるけど出力小さいし隣接周波数もRF小田原以外関東地区にはないから
468:
24/09/15 11:09:26.19 bH7uViub0.net
>>443
FM東海は東海大学の実験局という意味
東海地方ではない
469:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 11:14:59.23 5Builmbx0.net
BCLスレになってきた いいね
470:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 11:20:00.62 ZOA80kR20.net
岐阜の東海地方扱いは県庁所在地が濃尾平野に面してて名古屋市が岐阜寄りだからスピルオーバーし放題だからね
岡崎市が県庁所在地で本局も岡崎設置だったら変わってたかも
471:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 11:28:45.00 ZOA80kR20.net
静岡県浜松地方はAMラジオ豊橋とFMラジオ豊橋(補完は別)中継局が入るからね
CBCラジオも1053KHzも湾岸送信所で強い
テレビもアナログ時代の豊橋中継局は混信防止でチャンネルが浜松と被らなかったのでスピルオーバー受信可能だった
テレ東系列テレビ愛知も見れたし
デジタル化で受信不能に
FM補完豊橋中継局も既存FM豊橋中継局と比べて浜松にアンテナ向けられてない
AM放送停波すれば影響大
472:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 11:52:51.36 dmwSLz6i0.net
>>463
大方 生成AIに描かせた意味不明なイラストを貼る荒らしでしょ
仮に何かスレの流れに沿った意図で貼ったのだとしても無言だとそれも伝わらないし・・・
473:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 12:04:15.50 5Builmbx0.net
>>472
なるほどお
474:
24/09/15 12:18:40.69 bH7uViub0.net
>>456
東海は倒壊
475:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 12:23:26.18 fr6EVzEB0.net
>>470
静岡の電波とか鉄道とかのヲタクって愛知岐阜三重の枠組みにやたらにケチつけたがるね
何がそんなに面白くないのかと
そもそもスピルオーバーどころか岐阜は最初から名古屋のエリア内だし
NHKのラジオ第一放送だって名古屋局は愛三岐のエリアだ
埼玉や千葉の人間が東京の局を見たり聴いたりするのと同じだよ
476:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 12:31:57.12 VmGjTPGOF.net
>>475
遠州の人間は異論ないよ
477:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 12:48:35.07 ZOA80kR20.net
岐阜は東海ラジオの前身、ラジオ東海で開局しておいて三重県の近畿東海放送と合併し名古屋進出したのに、懲りずに岐阜放送(ぎふチャン)開局、岐阜県のくせに民放AMラジオ3局(中継局あり)贅沢地区
FM補完は本局のみ
478:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 13:27:07.48 Yy8bqls6M.net
夕暮れにSBSの高田純次毎日がパラダイスを聞こうとするとHBCがじわじわと混ざって来たもんだ。
北海道だから暮れるの早いので夕方にはやって来るんだよね
479:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 15:31:48.72 zxNv0jpy0.net
在京局は北関東3局+湘南あたりに中継局置いて転換する感じになるのかな
480:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 15:34:59.82 MnsA1v1ea.net
まだ既存FMの反対を押し切って増力するほうが可能性ある
481:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 15:37:13.29 zxNv0jpy0.net
>>480
そうか、作らなくても関東広域免許だし出力上げて前橋宇都宮水戸湘南の不感地帯を減らせることも考えられるか
そもそもスカイツリーのJ-WAVEは都域だし
482:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 15:37:38.91 5Builmbx0.net
>>479-480
ほほう
483:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 16:14:36.17 Oxap+l3XM.net
それには81.3のJと81.6のNHK前橋をどうにかしないと。前者は81.3で食って来てるから移動しないだろうし。
484:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 16:19:23.39 iJAkfbwd0.net
ラッキーFMはNRN抜けて
485:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 19:17:59.04 VVTl9q350.net
又は、IBS,CRT,FM群馬,RFがJRNとNRNに加盟して番組ネットするとか。
486:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 19:18:08.60 OTDuB2Yk0.net
信長が名付けた地名だから岐阜が名古屋局の管轄なのって当たり前じゃないか
487:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 19:46:16.88 iJAkfbwd0.net
>>461
東京から沼津行が普通に走ってるしね
488:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 20:39:14.07 9EYlo33Md.net
番組のネット受けは系列外でも出来なくはないからね
生島ヒロシやってる早朝の番組は関西でMBSが打ち切った後は和歌山放送に加えNRNシングルネットのラジオ大阪が今はネット受けしているし
古い話だとオールナイトニッポンも東海ラジオにネット要請したものの断られCBCが受けて現在に至るわけで
489:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 20:44:33.70 qd4lU5JV0.net
>>488
そもそもラジオのネットワークなんてテレビに比べてずっと緩やかなものだから
ただしJRN単独加盟局がQRLFを受けるよりもNRN単独加盟局がTBSを受ける方がはるかにハードルが高い
やっぱりTBSは「こっちはキー局だぜ」みたいな振る舞いが強いからな
490:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 20:50:43.99 iJAkfbwd0.net
なんでぎふチャンはみんなでニッポン日曜日をネット受けしたのか不明。NRN回線無いはず
491:ラジオネーム名無しさん
24/09/15 22:36:10.39 ab9yBeBxM.net
〈 らじとぴあワールド - Wikipedia
らじとぴあワールドは1989年1月から1993年9月に放送されたラジオ番組。
関西放送制作が制作する番組で、番組収録は東京)のスタジオ、キー局は開始から1990年3月は毎日放送ラジオ(MBSラジオ)、1990年4月から終了はラジオ関西だった・・・ 〉
492:ラジオネーム名無しさん
24/09/17 17:49:51.79 y4rqL83V0.net
結局、luckyFMはまだAMやっててKRYだけが全廃してるんだっけ?
493:ラジオネーム名無しさん
24/09/17 18:12:05.79 Pwq72S6CM.net
止める気満々だったLuckyFMが本局だけ止めないのは軽トラやトラクターで聞いている層が逃げられる事に懸念があるのか?
494:ラジオネーム名無しさん
24/09/17 19:22:57.08 8fyZ8x/W0.net
そりゃ民放の目的は契約したスポンサーCMを放送で流して聴いて貰う事だからリスナーが一番多い本局は止められないね
中継局だとスポンサーが居ないとか本局が聴こえるから止められる
山口と佐賀はAM止めても支障ない整備したからだろう、AMなくてもFMのクリアな音で御社のCM流れますよとか営業力もあるな
495:ラジオネーム名無しさん
24/09/17 20:13:56.13 7AUBVfKS0.net
本局はまだ実証実験の対象外
496:ラジオネーム名無しさん
24/09/17 21:51:31.42 6022ImVu0.net
佐賀はFMだけにしても受信不良が起きにくかったから(俗に言う電波銀座の恩恵)そのままAM止めてるだけじゃね
ワイドFMからガチで本腰あげて整備しまくったKRYとの違い
497:ラジオネーム名無しさん
24/09/17 22:57:32.83 fZ8yzjuNa.net
電波銀座であるが故のローカル局不毛の地
498:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 07:17:06.97 brHu2QqM0.net
結局北関東は(東京キー局に関して)見捨てられるの?
499:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1772-Z66Y)
24/09/18 08:31:32.71 Sxe6MlMu0.net
そうしたいだろうね
500:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 08:43:21.47 TZ+TqHlG0.net
ラジオはテレビでは伝えきれないローカルを伝えるもの
北関東はそれぞれの県のローカル局をお聴き下さいという判断なんだろう
501:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 09:58:49.92 wrcggoBTF.net
MBCラジオみたいに旧鹿児島市内の一部は92.8だけでなく従来のラジオでも聴ける86.7で聴けるようにしたのはファインプレーだったが、そこまで配慮した局は少ないね
502:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 10:09:01.25 vT9o71M8H.net
>>498
放送大学がかなり飛んでいた前橋に中継局は必要
運がいいことに群馬は県域AM局がない
503:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 10:18:49.62 brHu2QqM0.net
>>501
1107kHz/20kW ってかなり飛ぶだろうなあ
>>502
出来るかなあ
504:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf31-/7tf)
24/09/18 10:36:28.75 EM9wH3kL0.net
>>503
開局時から他の地方局の3倍レベルの3kWだったように奄美まで届かせるっていう大義名分があったからね
名瀬AMと種子島FMでその目的でのエリア拡大は終わった形
505:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 976c-ihco)
24/09/18 10:39:58.65 brHu2QqM0.net
>>504
なるほどお
506:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 14:44:56.01 Dhfv1cC70.net
>>503
MBCAM1107南に指向性だから南に飛ぶ一方、本州では夜間は出力の割にMROの混信には遭うな
ただ、MBCは災害多発県の自覚はあるしAM補完局として残すかもな匂いはある?
507:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 14:59:02.06 IkXh5xg+0.net
>>504
種子島FM82.3 1kWでERPは4.4kWはどこまで飛ぶのだろうと知りたいものはあるね
508:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 15:01:46.88 brHu2QqM0.net
>>506
ふむふむ 皆さん詳しいなぁ
509:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 17:06:12.60 IE2GR+1k0.net
>>503
ERPは40Kwとか。沖縄では沖縄の局より入りそう。
510:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 18:14:24.21 uezBJn96d.net
AMを一部補完として追加で残すことを決めた局が出たとしても柔軟な対応を監督省庁にお願いしたい
511:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 18:19:23.00 ZmN2zUBKF.net
東名阪の広域局はせめて出力を上げないととんでもない数の中継局を作らなくてはいけなくなるぞ
FMの性質から出力上げればすべてOKとまではいわないが今の7kはさすがに低過ぎ
512:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 18:23:27.71 uezBJn96d.net
ニッポン放送はこのままだと神奈川の湘南以西のリスナー失うことになるか?
513:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 18:36:42.06 brHu2QqM0.net
CRラジオ関西が飛ぶのは有名だけど、可聴範囲じゃなく、
安定してリスナー(ハガキが来るとか)がいる範囲ってどんなもんなんだろう?
514:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 20:28:55.83 vnLMryzRF.net
>>511
ERPだけでも大幅にアップしてほしい
515:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 20:29:23.94 vnLMryzRF.net
>>513
ラジオ関西指向性のせいで西にはからきしだめだね
516:ラジオネーム名無しさん
24/09/18 21:40:10.98 wNXjSo1/0.net
FM電波は出力上げても山やビルの反射によるマルチパス(アナログテレビで言うゴースト現象)ノイズが現れるだけ
また電波が飛ぶと他の地域と混信妨害も発生
アナログテレビの空き周波数に色んな利権も絡んで補完FMが95MHzまでに決めてしまったのも痛いね
今から範囲広げても95MHzまでしかない対応機種が減る
517:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/09/18 22:37:47.31 q1SVPO2b0.net
>>498
> 結局北関東は(東京キー局に関して)見捨てられるの?
>
茨城は地上波民放テレビが無かったけど、一部学生球技の地区大会は昭和末からNTVやTBSで補完してたな。
今はストリーミングで準決勝以前の県大会も流れてるようだが。
(高校野球県大会はNHK水戸が受け持ってきたろうけど)
【 Wikipedia 全国高等学校サッカー選手権大会
・・・1970年度の31社からNNS・独立協加盟局の開局やネットチェンジなどの変遷があり、第79回大会(2000年度)より現在の43社体制が確立した(別項参照)。試合中継では、このうち9社前後が「幹事社」として携わる[注釈 39]。
43社で47都道府県をカバーするため、茨城県を日本テレビが、佐賀県を福岡放送が担当するほか、県域放送を実施しながら放送対象地域が2県にまたがる日本海テレビジョン放送は鳥取県と島根県を、西日本放送は香川県と岡山県を担当している。
・・・地方大会については原則として決勝戦を各局で生放送(一部局は録画放送)している他、主に番組編成の自由度が比較的高い独立協加盟局では準決勝も中継することが多い・・・ 】
518:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/09/18 23:12:50.17 4nw1M+C2M.net
>>503
>
> 1107kHz/20kW ってかなり飛ぶだろうなあ
>
MBCが20kwへ増力したのは1981年頃みたいだけど、指向性が奄美方面だからか関東では無理だったな。
35年近く前に苦闘したきりなんでもう長いこと5kw局みたいに記憶が混同してた…
【 南日本放送 - Wikipedia
・・・冬季のみであるが、福岡県など九州北部でも受信できる事が、トラックドライバーなどから番組宛てに報告された事がある。
沖縄本島北部の海岸線でも、カーラジオなどで昼間に聴取出来たとのメール投稿も以前あった。
ちなみに昼間の中波受信の最長距離記録は、和歌山県すさみ町でラジオ無線関係の雑誌『ラジオマニア 2008』(三才ブックス)での屋外受信の実験企画において2008年春に成功している。
・・◆沿革
・・・1953年(昭和28年)1月31日に発起人総会が開かれ、・・・郵政省は異例の高出力と、同じ周波数を使用している金沢の放送局・北陸文化放送(ラジオ北陸、現在の北陸放送(MRO))との混信問題を懸念し、「アンテナ2基による指向性アンテナ」を条件に3kWでの送信を認められた。
指向性アンテナは当時日本唯一のもので、指向性は南西諸島に向けられた 】
519:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 15:58:47.80 3nUc3QJR0.net
北関東はスカイツリー増力で高崎~宇都宮~水戸はカバーできそうだけど、湘南は平塚あたりに中継局置かないと厳しそう
湘南平辺りに置けば小田原伊東までカバーできるか?
520:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 16:00:49.03 ba97uAVu0.net
>>519
来た方面は増力すれば100kmまで大丈夫なのか
伊豆山梨はともかく、神奈川はなんとかしなきゃなあ
521:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 16:11:07.22 WmfPrXufF.net
>>519
地デジのエリア設定からもわかる通り、今はスピルオーバーに厳格になっているから、伊東までフォローすることは現実にはないだろう
522:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 16:15:59.00 lz/ghn49a.net
増力の際に既存の都域FM局からの反発があればFM局にも同程度までの増力を希望があれば認可することでどうにかならないかな
事実上の広域化になるけど
それで隣接3県のFMからも反発があればスカイツリーからの同出力での送出を認めるとか
県単位にこだわって免許出すのはもういいだろ時代遅れだ
このスキームでついでにラジオ日本も広域化だw
さすがに帯域が足りないか
523:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 16:19:23.84 ba97uAVu0.net
>>522
ややこしくなるのかあ う~ん
524:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 16:20:25.21 WmfPrXufF.net
>>522
マジな話をすれば、隣接3県にしても、特にNACK5は都内北部のリスナーに支えられている部分が大きいから、お前らが侵食してるのにこっちの増力は認めないのかと言われたら断れないと思われ
525:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 16:25:07.27 WmfPrXufF.net
まあ県単位免許は広域圏の中心都市の局では確かに時代遅れだと思う
現状でも出力10kだと隣接府県の主要都市は京都以外はほぼカバーされているしな
ただそれ以外は今も県域=地域圏だから維持するのでは
526:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/09/19 16:58:51.80 1tog6hx0M.net
関東でスピルオーバー筆頭はFM富士だっけ、海抜高と都内へのロケーションで。
(甲府本局1kw/447.5m|三つ峠300w/標高1795.9m)
527:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 17:13:41.59 toPpuKGMM.net
金丸信パワーで置局出来たからな。NHKより大出力なんて普通認められない。それでも500Wで申請しようとしていたらしいな。
528:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 17:24:49.25 3nUc3QJR0.net
現状はあくまで都市部の難聴解消用という大名義分があっての都域と同出力だから、親局にするというのであれば現行と遜色ないレベルの出力はいけるんじゃないかとは思う
529:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 17:55:32.11 PrwwMYyy0.net
AM局は電波形式を変えるだけなので既存県域FM局からエリアについて文句言われる筋はない、関東地区はスカイツリーで同一箇所になっただけで名古屋大阪は既存FMとは異なる広域に飛ばせる場所に親局設置した
TBS-LF-QRは10Kwパワーで出しても良いかと
530:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 18:38:21.10 pbyT5BXJ0.net
>>519
伊豆大島が良い
西湘 から小田原にかけてはそれなりに 受信できるが南房総市のあたりでは J - WAVE とワイド FM はほぼ入らない
小田原ではT-FMよりスカイツリー 各局の方が強い ぐらい
531:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 18:53:43.80 X1U+b2qC0.net
>>529
開始時に総務省が「広域局も都府県域FM以上の送信規模にしてはならない」っていう意味不明な規定を作っちゃったからね
「中継局は100W以内にしなければならない」は佐賀をFM化するときに詰む長崎放送がパブコメで文句言ってFM佐賀並みを認めさせたけど
532:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 20:19:05.88 3iviscYaM.net
nack5面白いし
533:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 21:30:04.79 /Rxbm3/S0.net
>>531の規定がある限り、スピルオーバーは厳しく規制されるんだろうね。
RFラジオ日本も神奈川県限定になったし。
534:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d778-aM1M)
24/09/19 22:11:26.64 Kk4jMKOC0.net
>>531
ただそれは補完局としてのFMを開始する時の話だからね
FMに完全転換するとなったら話は別で、現実的でない通達は当然見直しの対象となる
535:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 22:55:16.67 HgT7RGBz0.net
そもそもラジオ日本はAMも県域免許だから神奈川県外は指向性きつくて23区の北東や千葉北西・埼玉でも入りにくいぞ
536:ラジオネーム名無しさん
24/09/19 23:54:39.77 BvdLjNjj0.net
ワイドFMのRFラジオ日本は昔ながらの回しながら合わせるチューナーの通勤用ラジオだとQRとLFの間に埋もれて自宅近辺は入りにくい
前に大森あたりでスイッチ入れて合わせたらようやく聞けた
越谷とか松戸あたりで入りにくいと今後競馬中継聴取率落ちるんじゃないの?
537:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/09/20 03:15:21.74 dJ57mm310.net
>>535
ニッポン放送も送信所が木更津だからか少し入感下がる。(出力はRFの倍なのに)
538:ラジオネーム名無しさん
24/09/20 09:21:52.74 x8XMPwyUF.net
RFの補完局はエリア狭すぎ
京浜地区、城南地区のカバーすら怪しくて横浜川崎の一部向け
539:ラジオネーム名無しさん
24/09/20 09:52:10.91 buDzYWav0.net
ニッポン放送は指向性を北西、つまり東京に向けて思い切り強力な電波を出したらと思うぞ
まあ やらんなw
540:ラジオネーム名無しさん (スッップ Sdbf-vUxS)
24/09/20 18:53:10.32 HoWBSmKMd.net
>>538
八王子とか府中で入ってるから北東に指向性があるのが影響しているのか
541:ラジオネーム名無しさん
24/09/20 19:11:52.41 Urttv+iQ0.net
>>540
興味深い
542:ラジオネーム名無しさん
24/09/21 08:51:29.23 ufUrcSjl0.net
広域放送は地域の言論の多様性が乏しくなる欠点もある
大阪維新があれだけの影響力を持てたのはABC,KTV,MBS,YTVが広域局だからだと思う
543:ラジオネーム名無しさん
24/09/21 14:12:02.35 u3psEEcCF.net
>>539
木更津が指向性なしのおかげで沿岸部に広くなったわけだし
LFも木更津移転前は飛びが相当悪かったらしいね
544:ラジオネーム名無しさん
24/09/21 18:04:46.65 zaLEoujyd.net
RFはせめてアナログ時代のTVK位のエリアは欲しいはず
府中と船橋(中山)、水道橋で良好に入ってくれれば
545:ラジオネーム名無しさん
24/09/21 18:31:58.70 8LKjNrol0.net
>>544
新橋と新宿もね。新宿は割と入るけど。
546:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/09/21 19:38:53.83 nge/8jQ2M.net
>>544
集合住宅の共同システムで横浜方面へUアンテナ建ててたトコなら東村山・所沢でも良好に映ってたんじゃないか。
( 東京MX・テレビ埼玉方面だったケースも有ろうが… )
547:ラジオネーム名無しさん
24/09/21 19:44:58.56 u2xhX+HGd.net
確かにWINSと競馬場付近と東京ドーム入らないと良くないな
RFのFM補完放送
日本テレビが何らかの形で働きかけしないのだろうか?
548:ラジオネーム名無しさん
24/09/21 20:10:12.62 rjNVBiXc0.net
テレビだと小倉に山口側の地デジ中継局ある
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
これみたいに、RFの中継局を指向性ありでも良いからスカイツリーにでも認めてくれたら
549:ラジオネーム名無しさん
24/09/21 21:16:12.10 j+v7UyTq0.net
無理
550:ラジオネーム名無しさん
24/09/21 21:31:26.16 Vb+iym6B0.net
本日もお聴きいただき、ありがとうございました!
次回は来月10月25日(金)17時54分から生放送です!✨金曜日ですのでお間違いなく!!
#レツゴーナジャ #ナジャ #チキチキジョニー #MBSラジオ
551:ラジオネーム名無しさん
24/09/22 09:45:09.92 AVoLT3ag0.net
青森県の津軽海峡沿岸の住民は、北海道のラジオ局が受信しにくくなると困るのではないだろうか
552:ラジオネーム名無しさん
24/09/22 11:36:26.94 Uppvmoxg0.net
北海道HBC STV 秋田ABSはAM継続を知らない人が居るw
553:ラジオネーム名無しさん
24/09/22 13:05:34.52 0fLTlKnD0.net
【MROテレビ・ラジオからのお知らせ】
大雨により輪島市で停電が
発生している影響で、舳倉島では
テレビが映らない状態になっています。また、運用休止中の
AMラジオ輪島1107kHz放送を再開しました。
詳しくは公式ホームページで
ご確認ください。
mro.co.jp
554:ラジオネーム名無しさん
24/09/22 14:33:15.60 lmfoaYBT0.net
>>553
今ちょうどこれ書きに来た
なお珠洲は停電とかで停波中って言ってたかも
555:ラジオネーム名無しさん
24/09/22 15:01:52.97 tdsjx/V/r.net
【追加のお知らせ9/22午後0時55分現在】
輪島市を中心とした
大規模な停電のため
MROラジオ輪島FM77.1MHzが
停波しております。
【公式ホームページ】
mro.co.jp
556:ラジオネーム名無しさん
24/09/22 15:24:58.29 8Vi1b8b/M.net
またしてもテレビFMは弱AMは強い
557:ラジオネーム名無しさん
24/09/22 15:28:45.76 Uppvmoxg0.net
今は非常用発電機を使って放送してても道路状況次第では燃料枯渇で停波も
放送の送信所にはソーラー発電システム導入も真剣に考えないと、中国企業のメガソーラーじゃないよ
558: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9ff1-58Ew)
24/09/22 16:09:51.95 fetEv1LL0.net
>>553
正しい対応
559:ラジオネーム名無しさん
24/09/22 16:20:08.51 lmfoaYBT0.net
>>555
停電でFM使えないからAM再開したって事?
AMの電力は大丈夫なの?
560:ラジオネーム名無しさん
24/09/22 16:21:30.81 lmfoaYBT0.net
>>558
地元民にとってクソみたいな企業だと思ってるんだけど意外と臨機応変なんだと思った
561:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/09/22 16:31:00.06 xdl1J7SV0.net
ソーラー発電ってニッポン放送1242kHzの木更津送信所がそうじゃなかったか。
5kW級の地方民放局はわからない
562:ラジオネーム名無しさん
24/09/22 16:59:55.94 dyeCkxc+x.net
TVとFM止まっててなんでAMは再開できるんだろう?
地方中継局はAMも高台や山の上に有ったりするから浸水は大丈夫なんだろうけど
もしかしてAMも発電機の燃料切れるまでってことなのか
563:ラジオネーム名無しさん
24/09/22 17:22:02.44 qPHPena20.net
単に所在地が違うからとしか
564:ラジオネーム名無しさん
24/09/22 17:36:15.89 PsZ71WH/0.net
輪島AMは廃止じゃなく停波だけだから非常用発電機燃料があっての事だろうな
浸水被害も免れたのも幸い
NHKだけは自衛隊に山の中継局まで発電機用燃料運んで貰って
565:ラジオネーム名無しさん
24/09/22 17:44:21.31 i+g6Cs6P0.net
局舎にFMの予備送信機置かなくちゃ駄目だろうね。
566:ラジオネーム名無しさん
24/09/23 11:21:01.16 Yst0nHvV0.net
AM放送は遠くの局も受信しやすいが夜になると混信で聞きづらくなるという欠点と隣り合わせなのだよね
>>552
北海道でも函館のような人口が多い所はAM放送を廃止する可能性があるのでは
567:ラジオネーム名無しさん
24/09/24 00:00:15.36 b/MBXzUi0.net
混信orフェーディング,またはその合わせ技。雑音は逆に昼間の方が多いか
ラジオ大阪なんか兵庫県三木市辺りですでに夜の受信状態はフェーディングで....
まだそれなりのラジオでロッドアンテナを伸ばして聴くワイドFM版の方がまし
在阪広域局はAM廃止となったら摩耶山辺りに西か北西に指向性をつけた中継局を置くのかな?
してほしいようなほしくないような(四国放送と西日本放送は裏六甲方面でも確実にABCとMBSにつぶされる)
568:ラジオネーム名無しさん
24/09/24 00:28:29.18 lZt/vp6Q0.net
>>548
せめて東京タワーだな
マスターのある東京支社から至近だし
569:ラジオネーム名無しさん
24/09/24 10:51:47.00 lyt/n4HCF.net
>>559
マウンテントップ配置のFM
平野部のAM
どちらが動かしやすい、復旧させやすいかといえば
570:ラジオネーム名無しさん
24/09/24 20:36:47.56 5d3T5GWyx.net
いや中山間地の中継局はAMも丘や山の上に有ったりする
それに今回(水害)はむしろ山にあったほうが有利
どっちみち崩れれば元も子もないが
571:ラジオネーム名無しさん
24/09/26 01:43:27.73 gh+DuHMk0.net
ラジオ関西の豊岡中継局も確か円山川が作る低地の中だっけ
地元目線ではそんなに飛ばないし水害が怖いしで2028年ごろにFM化してどこかの山に移すのかな?
URLリンク(jocr.jp) 送信所写真
KISS-FMの香住中継局は立地のおかげで、特に独立局時代は日本海岸の結構な範囲で聴かれてたとか。でも夜の遠距離受信で1395の方が558よりよく入る場所もあるとかどこかで見た記憶もある
572:ラジオネーム名無しさん
24/09/26 02:08:30.25 gh+DuHMk0.net
でも更新作業を一昨年してしまったのか.....
正直この局はAMのままでは円山川下流域の人以外の役に立ってないのでは(奇特な遠距離受信者を除く)
573:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 63ae-kFwU)
24/09/26 15:58:56.36 weeJ9a7h0.net
AMは「大地の接地抵抗が小さいほどよく、アンテナから放射状にアンテナの一部として機能する『ラジアルアース』と呼ばれる銅線を埋設したり、海辺や川辺など湿地帯の土地に建設します。大地の接地抵抗は重要です。」だからな。
同じような出力、ERPで設計しても湿地帯である場所とそうでない場所ではかなり飛びが変わる。
574:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e31d-4vSm)
24/09/26 16:07:44.69 gh+DuHMk0.net
また災害に遭いやすい場所をわざわざ選んでAM送信所を建ててるということか....
平野よりもある程度の高さがありながら山とは違った障害物の少なさから台地上がいいようにも思えるけど、そうではないって事か(だいたい水利が悪い)
在京局だったら練馬あたりの23区一標高のある場所とかいいのにと思ったけど、できないわけか
575:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント) ◆/T4kSDspuE (ラクッペペ MMde-S6LA)
24/09/26 16:30:21.19 8Y53BwtxM.net
ラジオ関西みたいに海峡跨ぎの島嶼岸に立てる。(塩害対策はよく分からぬ)
576:ラジオネーム名無しさん
24/09/26 17:20:08.02 d8JQWW8C0.net
一番の例外はNHKラジオ熱海中継局かな?
熱海港近くの山の斜面に建ってる
目標物は熱海城
新幹線や東海道線車窓から見える凄い所
577:ラジオネーム名無しさん
24/09/26 17:55:37.02 kHdt+Rby0.net
>>574
RFのAM親局は多摩川堤外地(堤防の川側)
先日の大雨でも水がついた
FMはよみうりランドの高台に移して
観覧車より高い位置からってわけにはいかないか
578:ラジオネーム名無しさん (ワイーワ2 FF6a-kFwU)
24/09/26 18:21:15.87 9Jfi2G+jF.net
>>577
FM横浜みたいに管理大変でも飛ぶ大山
そして旧市街地が弱くなるから円海山に中継局、小田原の浅間山に小田原付近用中継局作るしか?
大山 5kW/ERP21kW
小田原 100W/ERP160W
円海山 100W/ERP720W
でやっているFM横浜は割とバランスが良い
579:ラジオネーム名無しさん
24/09/26 22:33:41.42 gh+DuHMk0.net
>>575 神戸市西区とか加古郡稲美町の台地上じゃないのもそれなりの理由はあるのか
580:ラジオネーム名無しさん
24/09/28 05:17:16.83 JdNi39k40.net
高市先生なら反日ラジオ局をぶっ潰してくれると思ったが、石破じゃあ無理だな
石破は中韓に迎合的なからな
581:ラジオネーム名無しさん
24/09/28 06:35:06.52 e0D0fyXs0.net
政治家一人でどうなるものでない
長い目で見て中韓に媚びる局は聴取率落ちるだけ
582:ラジオネーム名無しさん
24/09/28 16:54:42.76 pZouWCiP0.net
タダの不平屋や反阿倍の類を「反日」の括りへブッ混むと途端にカルト化する。
583:ラジオネーム名無しさん
24/09/28 18:28:10.30 9v2K7SeUd.net
中と韓で東西別陣営だからどっちにも媚びない局は殆ど無い
584:ラジオネーム名無しさん
24/09/28 19:01:35.25 XHeu0vIA0.net
朝日新聞が最大株主のBSSが新たなキー局になるのかな?
585:ラジオネーム名無しさん
24/09/28 19:22:22.24 1MPCPyZ3M.net
【 アール・エフ・ラジオ日本
所在地神奈川県横浜市中区長者町5丁目85番地
周波数1422kHz(AM/中波)
1485kHz(AM小田原局)
92.4MHz(FM横浜局)
・・・巨人戦という最高の稼ぎ頭を手に入れたラジオ関東は、社名を「ラジオ日本」に変えようとした。
しかし、ニッポン放送と紛らわしい、NHKの国際放送と同じ名前であるということで両局からクレームが付き、結局社名の頭にコールサインが由来の「アール・エフ」が付けられ、1981年に現社名に変更した。愛称として「ラジオ日本」を併用している。
社名変更以後からラジオ日本の状況は激変する。・・・遠山景久がワンマン社長として君臨し、無茶苦茶な経営を行って深刻な経営難に陥ることとなった。
1982年に「社会の木鐸」なる宣言を発表し、反共・タカ派の色が強くなり、若者向けのロック・ポップス・アイドル番組などを大幅に削減、ついに1989年春改変以後、若者向けの番組を完全排除する方針に移行した。
この大混乱により多くの人気番組が打ち切られ、1991年7月にはとうとう「演歌・歌謡曲・ジャズと巨人戦しか放送するな」という遠山の鶴の一声が飛び出し、・・・そして、自分の意に反する社員を閑職に追いやり、
最終的に辞めさせるというパワー・ハラスメントも行った。
年配やドライバー、保守層からは支持を得たが、無茶苦茶な編成を行ったために元々高くはなかったラジオ日本の聴取率は更に急降下した。
しかし、巨人戦という大きな後ろ盾があったためになんとか倒産の事態は避けられていた。
1990年代中頃、長年の遠山の行動に幹部は反感を持ち、中波ラジオ局が欲しかった読売新聞と結託して、クーデターを決行。
まず、1993年春に読売がNRN系列に巨人戦の放送権を与えて、ラジオ日本の経営基盤を弱体化させた。
そして、1993年末の取締役会で会長になっていた遠山氏を「代表にはふさわしくない」という名目で解任し追放。
挙げ句の果てには「無謀な経営によりラジオ日本へ損害を与えた」と訴訟を起こされ、自宅などの資産を差し押さられるという末路に至った(なお、解任された当日、本人は遅刻にも関わらず、定時開催を要求していたという)・・・ 】
586:ラジオネーム名無しさん
24/09/28 22:28:30.46 xPnJmnl20.net
92.4は本当に入り悪い
アナログチューナーだとQRからLFになる
1422も良くはないがまだそっちのほうがマシ
587:ラジオネーム名無しさん
24/09/28 23:45:14.37 6z+qwk2t0.net
あれも関東圏の放送に格上げして
スカイツリーから送信した方が良いのにな
588:ラジオネーム名無しさん
24/09/29 06:20:38.63 UjOkS+G10.net
1422は墨東ではほんと弱い
589:ラジオネーム名無しさん
24/09/29 11:14:17.76 2CRVT4nC0.net
92.4はどこなら比較的良好に聞けるの?
カーオーディオでもかなり良好に聴ける範囲が狭いよね
590:ラジオネーム名無しさん
24/09/29 11:29:36.46 h/JZVMyO0.net
意外と栃木で聞けたよ。
591:ラジオネーム名無しさん
24/09/29 14:02:38.54 0gb/9aXu0.net
>>588
浦安でよく入る 92.4は分からん
592:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 73ad-Ffi2)
24/09/29 17:50:34.87 W7rRfNnN0.net
>>461
昼間は掛川までCBCはなんとか聴取できる
東海はだめだなあ
593:ラジオネーム名無しさん
24/09/29 19:16:20.50 5G5Q5UQi0.net
ニッポン放送とラジオ日本は全国にエリアを拡大して国民を啓蒙するべき
逆にTBSは廃止するか港区内のコミュニティ放送に転換してしまえ
594:ラジオネーム名無しさん
24/09/29 20:04:24.07 g/TXCLaF0.net
>>593
ラジオ日本聴きたいわ
595:ラジオネーム名無しさん
24/09/29 20:45:06.78 0gb/9aXu0.net
クリス松村 いい音楽あります
596:ラジオネーム名無しさん
24/09/29 21:28:46.51 UjOkS+G10.net
宮治淳一のラジオ名盤アワー
597:ラジオネーム名無しさん
24/09/30 01:09:35.27 92K57XRe0.net
矢口清治さんの全米トップ40 THE 80'S DELUXE EDITIONがいいすね
598:⊂[ながふみ]⊃
24/09/30 05:37:22.57 8fjyPXI/M.net
>>597
私もradiko タイムフリーで聴いてます。
ハートエフエムで現在のアメリカントップ40も聴きますが、ケイシーのアメリカントップ40が一番聞きやすいです。
599:ラジオネーム名無しさん
24/09/30 08:33:03.97 zuRVR+1k0.net
>>587
せいぜいFヨコと同じ大山移転だよ
600:ラジオネーム名無しさん
24/09/30 08:42:24.06 OlbqAkOj0.net
地デジ後のテレビと同じように
都域局…神奈川千葉埼玉へのスピルオーバーは認める
その3県の県域局…東京へのスピルオーバーは認める
って考え方があればまだいいんだけどね
601:ラジオネーム名無しさん
24/09/30 09:11:22.35 6HufhWw90.net
スカイツリーにはFMアンテナ増設スペース無いだろ、キー局が3波共用してるし指向性を付けるなら別にしないといけない
東京タワーのゲイン塔には昔のアナログテレビの枠にFMアンテナ付けれるけど
もちろん神奈川県向け、千葉茨城埼玉方面なし
602:ラジオネーム名無しさん
24/09/30 09:14:47.53 6HufhWw90.net
>>600
FMと同じ電波銀座になってチャンネル足りなくなるだろ?
千葉から東京方向だと山梨長野に影響出る
603:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8f04-KdB5)
24/09/30 10:27:21.86 wpS4Q+UE0.net
>>595,596
なぜか飛ばされるビートルズ10w
604:ラジオネーム名無しさん
24/09/30 12:29:32.80 XutlrrSzM.net
ラジオ日本でいい番組はザ・スタンダードとメロディフェアだよな。
605:ラジオネーム名無しさん
24/09/30 19:05:35.02 eOYcuv8a0.net
ラジオ日本は社会の木鐸路線を復活させるべきです
露支鮮韓共産主義の脅威が差し迫った今の時代なら聴取者は軽く百倍になると思います
606:ラジオネーム名無しさん
24/09/30 20:07:05.08 0hDzUXboF.net
>>605
経営破綻した
ニーズがなかった
607:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント) ◆/T4kSDspuE (ワッチョイ 2335-Rprk)
24/09/30 21:44:19.32 rWKxnq4y0.net
>>585
>
> アール・エフ・ラジオ日本
>
> ・・・1982年に「社会の木鐸」なる宣言を発表し、反共・タカ派の色が強くなり、若者向けのロック・ポップス・アイドル番組などを大幅に削減、
>
> 1991年7月にはとうとう「演歌・歌謡曲・ジャズと巨人戦しか放送するな」という遠山の鶴の一声が飛び出し、・・・
>
ま、ド演歌はともかく、ジャズ(Jazz)も元々は帝国日本の右翼や民族主義者からだけでなく、アメリカ国内でさえ保守とは無縁な音楽だったようだけど・・・。
1960年代以降にロック、パンクとか新たな反体制寄り軽音楽が出現したのと、かねてからの愛好者が年長世代となったことから相対的には落ち着いた旋律のジャズが保守扱いされるに至ったのでは
( ://altmetrics.ceek.jp/article/ci.nii.ac.jp/naid/120005709371
ジャズの制度化と晩年のアミリバラカ
・「ジャズの制度化」、すなわちジャズの社会的地位が向上し伝統的権威と支配体制に取り込まれていくかに見える現象をどのように受け止めてきたのであろうか・・・ )
608:ラジオネーム名無しさん
24/10/01 03:33:48.96 7DR5c6wi0.net
イギリスの尖った芸能人は保守党はおろか労働党も第三党の自民党すらも全部くそ!みたいな態度を取ってるイメージがあるけど、アメリカでは普通に民主党支持とか言ってるな
いつからこうなってしまったのか。あたかも日本の草加の芸能人みたい
アメリカ芸能界ではごく一部以外共和党支持はおろか完全無党派の無頼すらも許されないのか
609:ラジオネーム名無しさん
24/10/01 14:53:42.51 9TEtbOuU0.net
>>605
夕刊フジの休刊発表があったけど左のゲンダイより右の夕刊フジの方が早く終わるのが現実かと
左は金を出すけど右は金を落とさない
610:
24/10/01 15:39:22.31 Z7wQOgai0.net
>>603
更に無視される
タブレット純
山本さゆり
611:ラジオネーム名無しさん
24/10/01 17:11:18.47 1LrB2PHTM.net
バカボン鬼塚「…」
612:
24/10/03 12:38:11.30 m82jcxsz0.net
>>604
ありがとう
初めて知ったので、今タイムフリーで聴いている
同感だ
613:眞の愛國者
24/10/04 19:59:32.69 AAHLWp9c0.net
反日番組を排除できるのはニッポン放送とラジオ日本だけと期待
614:ラジオネーム名無しさん
24/10/05 06:20:23.43 /Du9gh+td.net
>>613
どっちも聴いてなさそう
615:予言者
24/10/05 07:42:16.40 Xq/O6mek0.net
今後の政治とラジオの動向①
石破茂が行った解散総選挙で自民党も立憲民主党も大敗し、日本維新の会・参政党・日本保守党・幸福実現党が躍進する。公明党や国民民主党は現状を維持し、共産党は壊滅する。
石破茂が自民党総裁を辞任。総裁選挙は実施せず高市早苗先生が繰り上げ当選をする。
総選挙後に開かれた国会にて自民党・公明党・日本維新の会・参政党・日本保守党・幸福実現党・国民民主党の支持を受けた高市早苗先生が首班指名され、徳仁が高市早苗先生を任命。高市早苗先生を支持した各党による大連立政権が発足する。
616:予言者
24/10/05 08:01:20.73 Xq/O6mek0.net
今後の政治とラジオの動向②
高市早苗先生が自衛隊を指揮して自主クーデターを決行。憲法を停止し、国会も解散されて新秩序の構築が始まる。
高市早苗先生の政権に参加する各党は糾合されて新党が結成される。立憲民主党や共産党は官憲により解散され、高市早苗先生が自ら指名された忠良なる新党所属議員のみからなる一院制の制憲国会が発足する。
制憲国会によって単一国家・単一民族・単一政党を原則とした新憲法が民主的に制定される。自衛隊は国軍となり、国益増進のために積極的な安全保障活動を行うことになる。神道が国教になり、国民には神道への崇敬が義務化される。創価学会・幸福の科学は法律の範囲で活動が許される。華族制度も復活し、高市早苗先生は大公爵に叙せられる。
制憲国会はそのまま帝国議会となる。
617:予言者
24/10/05 08:16:42.16 Xq/O6mek0.net
今後の政治とラジオの動向③
帝国議会は新党の全面賛成により民主的に全権委任法を制定し、高市早苗先生は立法権を掌握する。高市早苗先生は日本の正常化の為に矢継早に新法を制定する。
その新法の一つが「国家と民族に害悪を与える言論を排除する為の法律」である。骨子としては新聞や雑誌といった定期刊行物の発行を免許制とすること。放送を含めた免許の条件は、国家や民族を愚弄するような言論を行わないこと。政府に設置された審査機関により、条件に反すると認定された場合には免許を剥奪し、関係者を処罰することである。
なお、新憲法においては検閲は解禁されたが、審査機関による審査は事後に行われるものであり検閲には当たらないとされる。
618:ラジオネーム名無しさん
24/10/05 08:18:17.16 S5j892nw0.net
次はどんな動きがあるかな?
619:予言者
24/10/05 08:31:44.43 Xq/O6mek0.net
今後の政治とラジオの動向④
新法は免許事業者個々による自主的な統制をしたものであったが、アタマの螺子が緩んでいる不味ゴミどもは次々と審査に引っかかって排除された。ラジオにおいては、東京ではTBSラジオ・FM東京が、大阪ではMBSラジオ・朝日放送ラジオが周波数を返納することとなった。
返納された周波数はそのまま封印されることはなく再活用された。東京の周波数の一つは国軍に割り当てられ国軍による国民啓蒙のための放送局となった。もう一つの周波数はラジオ日本に割り当てられ、ラジオ日本のエリア拡大に資せられた。大阪の周波数の一つは先に触れた国軍の放送に割り当てられた。もう一つの周波数はニッポン放送に割り当てられ、ニッポン放送は大阪に進出した。大阪放送と併せフジサンケイグループで二波有することになったが、東京でも文化放送とニッポン放送の二波を有しており問題視されることはなかった。
620:予言者
24/10/05 08:46:28.58 Xq/O6mek0.net
今後の政治の動向とラジオ⑤
先に触れたように国家審査に抵触した場合は事業者が免許剥奪されるだけではなく関係者が処罰された。この関係者とは事業者の役員・幹部のみにあらず、プロデューサーやディレクター、出演者に及んだ。処罰は死刑のみであり裁判所での裁判を経ず、審査機関の判定のみで決定された。審査機関を裁判所に準ずる機関であるとする規定が新法にあるからである。
新秩序においては不味ゴミ関係者の処罰のみならず全ての死刑執行は、全てのラジオ局・テレビ局で実況生中継される。概ね高視聴率であるが、放送上で不用意な発言をした女性アイドルが所属するアイドルグループのメンバー数十人が連帯責任として横一列に次々と吊るされた中継は特に高視聴率であった。
621:ラジオネーム名無しさん
24/10/05 08:50:06.85 S5j892nw0.net
しばらくは無いか
622:ラジオネーム名無しさん
24/10/05 10:47:25.34 6tF6cFl+0.net
神道世界ですら本庁離脱の社が顕著に出ているから、不法行為を働くようなカルト宗教は別としても、政府がフリーハンドの権力介入となるような宗教政策は実行不可だわ。
( ://www.jiji.com/jc/article?k=2024062000980&g=soc
2024年6月20日(木)
鶴岡八幡宮が神社本庁離脱 「内部からの正常化断念」―神奈川
時事通信 社会部 2024年06月20日20時15分配信 )
623:ラジオネーム名無しさん
24/10/05 11:01:50.28 rjXxOBdw0.net
>>620
なげーよ
624:ラジオネーム名無しさん
24/10/05 13:47:00.66 /Du9gh+td.net
文化放送とかTBS以上の左翼でしかないのだが
朝のおは寺だけ右寄りだけど
625:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6f7b-8Abd)
24/10/05 13:59:12.73 3Rg6twCQ0.net
右翼じゃ儲からない
それが社会の木鐸の教訓じゃないの?
626:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6f7b-8Abd)
24/10/05 14:01:52.31 3Rg6twCQ0.net
ちなみにニッポン放送だって財界主導で開局したのに思想を出さずに娯楽番組メインにしたから成功したわけで、娯楽番組を廃止して保守論調の番組だけにしたら夕刊フジへの道が待ってるだけかと
627:ラジオネーム名無しさん
24/10/05 14:56:24.11 NWZh5e7a0.net
理想だけでメシは食えない
ごく初期の文化放送、NET時代途中までの現在のテレビ朝日、開局から数年間の東京12チャンネル(現テレビ東京)
歴史が証明済み
628:ラジオネーム名無しさん
24/10/05 14:58:16.66 S5j892nw0.net
>>627
ああ確かにそうだなあ
629:⊂[ながふみ]⊃
24/10/05 14:59:12.54 caSfsXBJM.net
一昨日前の夕方に38.5℃あったので、
昨日、かかりつけ医に行ったら、
コロナになったようです。
火曜日まで自宅待機になります。
みなさんもご注意くださいね。
休養中は、ラジオ番組を聴きますが、
おすすめの番組とかあったら教えてください。
630:ラジオネーム名無しさん
24/10/05 15:01:48.16 rjXxOBdw0.net
土日はいいのない
631:⊂[ながふみ]⊃
24/10/05 15:05:19.27 caSfsXBJM.net
>>627
これらの他に、外国語FMラジオ局も仲間だよね。
東名阪福4局あったけど、すべてだめだったね。
632:⊂[ながふみ]⊃
24/10/05 15:10:03.62 caSfsXBJM.net
>>630
J-WAVEのTOKIO HOT100と
ハートエフエムのAT40は
アプリで聴く予定です。
633:ラジオネーム名無しさん
24/10/06 10:20:11.85 YiCG7rdjF.net
>>631
外国語FM
東 TFM第二放送化
名 2回廃局
阪 802第二放送化
福 財源安定したコミュニティFM局に救済合併してもらって辛うじて生き残り
名古屋が一番悲惨な末路だな
634:⊂[ながふみ]⊃
24/10/06 14:07:40.63 RlEQYFjGM.net
>>633
interFMは外国語FMではなく、首都圏向けのJFN番組送信周波数になってますね。平日は。
相変わらずERP低すぎ。
理想は外国語FM復活だけど、
首都圏向けJFNライン番組送信にしても、
桧原村のTFMの送信所から
5kW送信したほうが今はいいのかもしれませんね。
東京タワーは予備送信所で。
米軍基地でも受信できるかな?
635:⊂[ながふみ]⊃
24/10/06 14:28:35.63 RlEQYFjGM.net
>>634
桧原村のTFMの80MHzの予備送信所
送信出力5kW、ERP15kW。
インターFMの東京タワーからの出力は
送信出力10kW、ERPたったの13kW www
不採算な放送局に飛びの悪い送信設備と横浜中継局。
これって、すごく無駄のような気がする。
標高900メートルくらいの桧原村から
東京FMの送信設備を流用して
ERP15kW送信すれば、
横浜の中継局もいらないと思うし、
成田空港でもきれいに受信できるし、
電気代などの経費も節約できるんじゃないかな?
636:634
24/10/06 14:35:18.48 RlEQYFjGM.net
>>635
900メートルでなく
813メートルだそうです。
637:ラジオネーム名無しさん (トンモー MMff-ApWc)
24/10/06 15:01:04.75 HEHE2xg3M.net
あんまり飛ばすと横浜要らなくねって事になるからじゃないの?
638:ラジオネーム名無しさん
24/10/06 15:28:47.89 0wcmW3Xt0.net
COCOLOは飯盛山じゃなくて生駒山から10kw飛ばせるのにInterFMは扱い悪いままだな
639:ラジオネーム名無しさん
24/10/06 16:00:25.95 HEHE2xg3M.net
76.1の頃は高さも低く利得0dBだったが、89.7移動の時に高さ上げている。
640:ラジオネーム名無しさん
24/10/06 22:30:54.56 oV+XL5E10.net
>>633
そういや福岡のLOVE FMが入ってきた時は、博多伝統工芸館のCMとかが流れてたが、あれコミュニティFM由来なのか
5月頃にさいたま市の田んぼの中でいろんな局を受信してたら、たまたまEスポ発生しててクリアに聞こえた
641:ラジオネーム名無しさん
24/10/06 23:55:15.70 PH6c8oBe0.net
>>633
札幌にもなかった?
642:ラジオネーム名無しさん
24/10/06 23:55:57.06 /2QB3FVF0.net
ない
643:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 00:42:44.27 PmntNeeH0.net
国際FM局が北海道にもあったら
函館中継局は青森県だけでなく秋田県北・岩手県北もカバーしていたのかな
644:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 00:54:32.01 MwGTcsbR0.net
そこカバーしてもしょうがない
645:⊂[ながふみ]⊃
24/10/07 02:57:50.15 3KtX1jp4M.net
>>640
Love FMって、どのくらい飛んでるんですかね?
電界強度マップ みてみたい。
外国語ラジオは10kWも焚かないで、
要所要所の地域で20〜100Wで送信、
あとはIPでいいのかもしれませんね。
AT40、radimoのハートエフエムで毎週聴いていryとそう思うね。
646:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 03:20:52.50 z+oSB1c7F.net
>>645
とことんスレ違いな話ばかりだな
スレタイ読んでから書き込みしてくれ
647:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 05:14:10.12 dGDbzDrx0.net
国際放送より国粋放送が必要
648:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 05:27:45.57 R+vzrj5A0.net
ここは国際FM放送でも一般FM放送のスレじゃないから
あくまで現在AM局のFM化について
649:⊂[ながふみ]⊃
24/10/07 07:59:53.76 ssjdVEaSM.net
>>648
脱線して申し訳ないです。
私の地元の山形放送ですが、
山形地区の92.4MHz 1kW以外 FMで出してないんですね。
その他の地域をカバーするなら
鶴岡(高館山)、新庄(杢蔵山)、米沢(通称:天元台高原)、小国(沖庭山)の
山形放送の地デジ送信施設にFMの送信設備を取り付ける必要が出てくるのですが、
整備費用の一部を総務省から助成金は出ないんですかね?
650:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 08:15:50.98 7fXRaPDv0.net
>>649
通常時3分の1、混信解消対策と自治体が作る場合は2分の1の補助が出るでしょう?
(募集期間や総予算の制約あり。後者のやり方をしたのは和歌山県が作って貸し出した和歌山放送だけ)
さんざんこのスレにいてそれ知らないの?
651:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 08:21:41.20 7fXRaPDv0.net
あと補助決定時と予備免許交付時に地域の総合通信局のホームページに載るから補助金額も含めてそれでもわかる
おそらくラジオ部門の年間売上を超えてる額を補助してもらってる局もある
652:⊂[ながふみ]⊃
24/10/07 09:09:11.90 ssjdVEaSM.net
3分の1ですか。
ありがとうございます。
時期を逃して、もう出ないのかと思ってました。
山形県は水災復旧費用がかさんで
お金がないかも。
金額ですが、いくらくらいかかるんですかね?
鶴岡250W、新庄50W、米沢100W、小国10W
くらいだと思いますが。
653:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 12:11:09.57 nbUgP3bT0.net
AM休止実験してない局はどうするのかな?
本局だけFM転換で中継局はAMで機器更新まで残すか、radiko使ってくれかな?
654:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 12:26:55.09 pcV10tryF.net
>>653
FMはじめてもそもそもAMも続行
FM化するが、AM補完局を一部残す
FMのみAM廃止
とばらばらじゃ?
FMのみにするなら適当な名目で90MHz以下にも一局設けよとは感じるが
655:
24/10/07 15:52:43.53 hZ73pv0g0.net
NHK第二廃止せずFMに第二移行すれば良い
大出力局は残して
NHK-FMの番組減らさないで欲しい
656:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 18:05:54.52 JwsUcyHfx.net
>>653
今回の停波実験には参加してない局も秋田と北海道以外は将来的にFM移行する方針は一緒だから
あくまで今回参加しなかったというだけで今後順次FM開局と停波実験をやってくと思うよ
多分民放連主導で第2回第3回とほぼ一斉に実験開始するというのをやっていく
今実験をやってる局が実験をやめるか続けるかは局次第だと思うけど
恐らくほとんどの局は実験を継続したまま停波する局が増えていくことになると思う
657:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 18:35:24.56 6sfwkjph0.net
たぶん東海ラジオ式に親局のみ中波補完局という感じで収まるんじゃないかな。100Wくらいの零細中継局は廃止するだろうけど。
658:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 18:37:19.70 8wURMpgK0.net
>>656
なるほどお
659:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 18:54:16.88 7fXRaPDv0.net
とりあえず山形放送は同時ネットの時にニッポン放送と文化放送を間違えないようにするのが先かと
660:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 18:59:52.39 jBkQlm3b0.net
和歌山放送もQRとLFが逆の同じ事故やって
MBSも正月早々JRN回線の表裏でやらかしてる
661:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 19:03:01.31 8wURMpgK0.net
>>660
へええ けっこうあるんだ
662:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 19:07:18.78 YNzrKJqo0.net
>>633
新潟にもあったやろとか思ったけど
あれはクロスFMと同じ類だったな
663:ラジオネーム名無しさん
24/10/07 19:08:37.24 72mLMkt50.net
今年はNRNチャイムとJRNチャイムの鳴り間違いが多かったそう
664:
24/10/08 16:45:46.57 w5t1I2k70.net
>>660
CBCも大昔やった
兵藤ゆきのパック最終回を中継
最後まで放送すれば良いのに途中で止めた
665:
24/10/08 16:48:27.95 w5t1I2k70.net
>>657
倒壊ラジオは重要な中継局は残すべき
親局から遠い豊橋、尾鷲、高山など
FM補完がエリア穴だらけで親局も聞こえない