V-Lowマルチメディア放送「i-dio」Part13at AM
V-Lowマルチメディア放送「i-dio」Part13 - 暇つぶし2ch311:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 17:44:01.29 NJQJoAu1.net
地デジのサブチャンネルみたいなことできんのかな

312:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 18:33:56.48 vqtuZdi3.net
>>311「サブチャンネルみたいなこと」がどんなのをさしてるかわからんが
そもそもi-dioなんて1セグメントを細かく分割してるから「とっくにやってる」って話だし
チャンネルの制御をアプリがUI上でやってるくらいだから
アプリの作り方でどうにでも表現できるとしか

313:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 19:15:22.06 NJQJoAu1.net
アナログのラジオ放送で野球中継が延長した場合、
その後の放送がずれ込むからi-dioならそういうの上手くやれるかなと
アマネクの分開いたから

314:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 19:25:48.59 8BE0Csxs.net
>>312 >>304-305
あぁ、そうなのかスマン
てっきり俺様、大昔のスーパーバードやJCSATなんぞでやってたスクランブルでもかけてるのかと思ってたw

315:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 21:53:44.08 TkyPm1G2.net
>>305
有料放送は制度上可能だから、リアルタイム型放送とするなら、Multi2による方法しかとれないね。

316:302
19/05/07 21:58:24.67 TkyPm1G2.net
>>308
Plexの地デジ専用USBチューナーをそのままドライバ等はごにょごにょせずにWindows上でやってみました。

317:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 22:10:46.70 2G+HhVPP.net
>>313
時間ごとにセグメントの使い方を変えるというのも想定されてるので
技術的にはできるんじゃないの?
ただ地上波TVですらNHKを除けばマルチチャンネルの運用とか全然出来てないから
日常的に運用できるかは別問題

318:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 00:11:05.49 yGS8ii/A.net
>>316
うん。確かにその方法なら出来そうだと僕も考えてた。スペックシートに周波数帯の記載が無いんだけれど。

319:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 01:03:03.10 jVfhzR/g.net
>>318
PLEX製品は台湾Digibest社のOEM製品。そこのページ見たら書いてる。
URLリンク(www.digibest-tech.com)
 H/W Spec
 (02) Support ISDB-T VHF/UHF programs
こうなってるからVHF 1ch~UHF 62chまでなんだろうと普通は考える。

320:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 01:48:31.60 KfJH0Mo+.net
>>319
外見からだとMyGica S270の方が似てるけど。

321:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 08:36:20.49 n2FjNWXY.net
>>317
MXTVはフルセグだけじゃなくワンセグまでマルチやってるが

322:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 10:08:23.52 84/wlTP6.net
>>321
それはTOKYO MX「は」そういう運用を選んだって話でしょ?
地デジ局全国に何局あって、どの程度の局が日常的にセグメントを使い分ける運用してるの?

323:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 10:19:35.26 dZvRIqzi.net
>>322
間違い指摘されたからって、なに切れてんの?

324:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 11:16:34.29 84/wlTP6.net
>>323
ん?何がどう間違いなの?

325:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 11:24:59.01 UJSOuulU.net
>>324
>>317を受けての>>321なのに、それを無視しての>>322だってこと。
みっともないよ。

326:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 11:31:33.01 84/wlTP6.net
>>323
そもそもテレビ局各局がマルチチャンネルをやらないには明確な理由があって
・オペレーションが煩雑になる
・画質が犠牲になる
・チャンネルを増やしても広告収入が増えない
SD+SDの2ch、HD+SDの2chなどトライアル的に試した例はあれど
ほとんどの局は日常的な運用には至ってない
地デジ導入時に「野球中継が延長したらマルチチャンネルで対応できる」と期待されたが
実際はNHK以外はほぼやってない、これが現状
TOKYO MXや三重テレビがマルチチャンネルを実施してるのは
元々の視聴者が少ないのでネガティブな影響が小さかったから
あと三重テレビについては同局ならではの事情としては機器導入時期が遅かったので
他局が導入した機器より性能が上がっててやりやすかったというのがある
(実際三重テレビは地上波局では数少ないフルHD放送をしてる)

何をもって「間違い」なのか、甚だ疑問

327:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 11:38:01.67 84/wlTP6.net
てか>>317書いたのおれやし、、、

328:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 11:47:04.50 MGMSEq6y.net
地デジならともかく、帯域の広いBSですらマルチチャンネルやってないもんな。
番組表見にくいからマルチチャンネル放送やらないならサブチャンネル返上してほしいっていつも思う。

329:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 12:10:10.35 jLNk8yOl.net
>>326
野球中継の視聴率が通常番組の視聴率を下回るようになってやる意味なくなったからなw

330:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 12:18:42.07 QlbEGCiP.net
>>328
そういえば
昨年末、紅白引退宣言したのに返上
まつり歌ってたな
サブチャン

331:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 12:21:13.31 gQ3Kg01H.net
クリエイターズチャンネル思い出すと、
一球速報ぐらいはデータ放送でやれそう

332:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 12:35:05.24 84/wlTP6.net
>>328
これってわざとなんだよ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
地デジ開始時の記事だから当時とは状況は変わってるところもあるだろうが
使わないのに3chを持ってるのは番組表の幅を確保するため

333:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 12:43:06.82 zRgWT22o.net
>>332
「モバイル向け放送は特許問題が未解決のため開始の目処が立っていない」
って、何のこと?(まさかi-dioのこと?じゃないよね)

334:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 12:54:21.20 UJSOuulU.net
>>333
Mpeg4でなく最終的にH.264が採用された件。

335:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 12:56:11.38 /HNtNYZr.net
>>333
時期的にnottvのことじゃね?
あとはi-dio発足前のデジタルラジオの事かもしれないし

336:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 14:23:06.87 6nasa7/n.net
>>333
ワンセグ

337:302
19/05/08 23:27:38.32 spF4t+m8.net
サンプル。(スレタイの5文字目までです。)
URLリンク(www.axfc.net)

338:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 23:42:48.84 gYL2A+S2.net
0KBのファイルが2つできたんだが?

339:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 23:43:22.78 eEDd0qe2.net
解凍がミスってますわ

340:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 23:45:59.15 spF4t+m8.net
>>338
プログラムにはエラー処理とか入れてないので、チューニングできないうちに終了したか、本当に受信できていないか
のどちらかです。

341:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 23:46:59.53 gYL2A+S2.net
解凍したexeを実行したら、0KBのtsファイルが2つできたんだが

342:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 23:50:27.04 BnV3080L.net
まさかうぃるす

343:ラジオネーム名無しさん
19/05/09 00:05:10.50 Ozdd2iLC.net
sample_A'midCH.ts
sample_BmidCH.ts
というのができたが、たぶんアンテナがダメなんだろう
F4Cのプラグがあれば、今からアンテナ作れるんだけどww

344:ラジオネーム名無しさん
19/05/09 00:20:03.73 Zj0622Jj.net
例のsianoチューナーか

345:ラジオネーム名無しさん
19/05/09 00:21:53.49 7Sb4ajeS.net
sample_A'midCH.ts (約1MBのファイル)しかできない
何回やっても、sample_BmidCH.tsは、0Byteのファイルしかできない
片側だけしかできないって事はないと思うんだが?なんで?

346:302
19/05/09 00:34:03.10 P3HeWKW8.net
>>345
正常な動作です。
詳細はwikiとかを見てね。どの地域でも動作確認出来るつもりで作ったので。

347:ラジオネーム名無しさん
19/05/09 00:42:49.20 7Sb4ajeS.net
>>346
A/B って、そういう意味だったのか。了解です

348:ラジオネーム名無しさん
19/05/09 01:19:51.11 Ozdd2iLC.net
即席でアンテナ作って受信に成功
sample_A'midCH.ts 996kB
そのままメディアプレーヤーに突っ込んだら、音が出た
TSReaderLiteで見れないかな、と思ってISDBのチューナー選んだけどダメみたい

349:ラジオネーム名無しさん
19/05/09 06:44:50.16 f3tmFWrD.net
>>348
受信したTSファイルの読み込みはできると思うけど。

350:ラジオネーム名無しさん
19/05/09 14:15:19.27 ryqWiUL3.net
アメリカの地デジ(ATSC)は総ビットレートが19.2Mbpsで日本(16.8Mbps)より余裕があるので
マルチ編成の放送局が多い。

351:ラジオネーム名無しさん
19/05/09 15:24:52.43 M79QvNpF.net
>>350
個人的には、周波数帯域幅が同じかつ、後発の為H.264の採用ができたISDB-Tsbを採用した国の状況が知りたいが。

352:351
19/05/09 15:26:07.83 M79QvNpF.net
>>351
ISDB-TBの間違い。

353:ラジオネーム名無しさん
19/05/09 19:20:23.40 Ozdd2iLC.net
>>349
ファイル入力モードになってなかったわ
ちゃんと見れましたが、こんなになってるのな

354:ラジオネーム名無しさん
19/05/09 20:56:59.41 WLubIl67.net
受信できる人白箱で感度どれくらい?
白箱なら受信できるがpcだと無理だ

355:ラジオネーム名無しさん
19/05/09 21:42:03.88 YDxnqsZc.net
>>354
ARIB資料に、要件として-95dBm(3seg幅換算)でBER200ppm以下?未満?とあるから、それくらいの感度はある筈、なければならない。

356:ラジオネーム名無しさん
19/05/10 08:13:23.54 I7AwcOxU.net
>>355
ちゃんとしたソースは?

357:ラジオネーム名無しさん
19/05/10 11:37:03.80 TpsZGD4W.net
>>356
仕様書はお金出さないと閲覧できなかったんじゃね?

358:ラジオネーム名無しさん
19/05/10 11:47:47.57 50eiZpK5.net
ARIBって数年前までは無料で閲覧できた気がしたんだが
有料化するとはケチ臭いよね

359:ラジオネーム名無しさん
19/05/10 12:04:31.01 I7AwcOxU.net
>>357
その書いてある値が事実かな?と思ってね。

360:ラジオネーム名無しさん
19/05/10 12:12:10.56 zqOx/MaJ.net
クレクレ厨の常套手段

361:ラジオネーム名無しさん
19/05/10 12:27:18.90 I7AwcOxU.net
>>360
Part7の945の値と違うし、V-Alertのオプション品として出てる鍵ボックスの仕様とも合わないから。

362:ラジオネーム名無しさん
19/05/10 13:28:15.93 5H4J6huf.net
・・でなければならない、ではないんだよね
ARIB STD-B30
標準規格名 地上デジタル音声放送用受信装置(望ましい仕様)
URLリンク(www.arib.or.jp)

363:ラジオネーム名無しさん
19/05/10 20:25:32.33 faV3b214.net
加古川のv-alertの見学会みたいなのがあるそうだな
ホームラジオ型端末の御披露目もあればいいが

364:ラジオネーム名無しさん
19/05/10 21:27:34.29 ziEYomlZ.net
あと半月ほどでkiwi playerが発売されると思うと胸が踊るね!

365:ラジオネーム名無しさん
19/05/10 21:44:31.71 faV3b214.net
Twitterもあんまり更新されなくなったな

366:ラジオネーム名無しさん
19/05/11 04:50:38.81 CGDPfkC0.net
>>362
参照すべき規格が違う…

367:ラジオネーム名無しさん
19/05/11 12:32:48.39 jV+1ickL.net
>>362
>>366
B-53のほうだな(V-Lowは第2部)
URLリンク(www.arib.or.jp)
無料ダウンロードできた頃のやつが手元にあるけど
そこからまだ改版はされてないようだ
受信感度は-91.5dBm以下(目標値、3セグ受信時)

368:ラジオネーム名無しさん
19/05/11 18:08:20.04 dPUVfdm4.net
4dBって、かなり違うよね。書いたの素人か?

369:ラジオネーム名無しさん
19/05/11 22:02:00.76 Y02vCdi6.net
>>367
>>368
その数値はi-dioでは現在使用していない変調方式の時の値。
現在使用している変調方式での値に変換すると、受信感度の最小入力レベルの目標値は-95.1dBm以下となるかな。

370:ラジオネーム名無しさん
19/05/11 23:05:34.05 jV+1ickL.net
>>369
その情報はどこかにソースあります?
ツッコミ入れるのなら、できればお茶を濁さずにもうちょい詳しく書いて欲しい
自分は関係者ではないが、シロウトでもないのである程度は理解できると思う

371:ラジオネーム名無しさん
19/05/11 23:20:22.59 Y02vCdi6.net
>>370
・ドキュメントのあの記述のすぐ下の注意書き
・V-Lowマルチメディア放送の置局条件の検討したネットで見つかるPDF
を参考にしました。

372:ラジオネーム名無しさん
19/05/11 23:34:08.39 Y02vCdi6.net
>>371
補足
現在はA、B階層共にQPSK 2/3です。

373:ラジオネーム名無しさん
19/05/12 00:27:14.40 hc6XycQZ.net
TSONEが5月になって更に声優 土日に番組増えている
一日が埋まるほどやるとは思わなかった
文化放送A&Gも受かうからしてられないな
URLリンク(i.imgur.com)

374:ラジオネーム名無しさん
19/05/12 00:51:47.27 vFW9uz1R.net
>>372
了解です。ただ、その置局条件の検討資料は見れてないので申し訳ないけど
今の実際の放送がQPSKであるというのは、ちょっと違和感がある。
高音質を売りにしてるのだから、規格で最もビットレートが高くなる
16QAM(1/2)を当然使ってるものと思ってた。
あと、現状のサービスエリアの狭さから、所要CNがかなり高そうだ
ということが見て取れる。正確には計算してないけど、感覚的には
15~16dBぐらいな感じだからやはり16QAMかな、と。
まあ与太話の類だから、どちらが正しいとか主張するつもりはないけど。

375:ラジオネーム名無しさん
19/05/12 00:57:44.75 8eyNn/wc.net
>>374
放送波のTS見たら分かるけど、現状半分ぐらいはヌルパケットだよ。
そもそも使いきれてない。

376:375
19/05/12 06:03:50.97 Lg4WP2u+.net
>>375
ビットレートも3セグで1.8Mbps程度ではなく、1.2Mbps程度だしね。

377:ラジオネーム名無しさん
19/05/12 12:11:39.98 yDiw7xen.net
>>371
自分でも確かめてみたかったんで探してみた、たぶんこれ
>・ドキュメントのあの記述のすぐ下の注意書き
英文だとだれでも見れる、12ページ「Characteristics of the tuning unit」
最小入力範囲はフルセグで-85.5dBm(目標値)、ワンセグではー11dBを減じた値
但しこれはV-Highの値
URLリンク(www.arib.or.jp)
>・V-Lowマルチメディア放送の置局条件の検討したネットで見つかるPDF
「情報通信審議会 情報通信技術分科会 放送システム委員会報告(案)」
の468ページ:ISDB-Tsb「回線設計例」
所要C/Nを得るための受信機入力は野外の携帯受信機の場合16.4dBμV~21.7dBμVとある
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
※8.3MBもあるので注意

378:ラジオネーム名無しさん
19/05/12 12:13:36.86 yDiw7xen.net
>>374
「地上デジタル放送方式とITSへの応用」
URLリンク(itsforum.gr.jp)
の10ページ:「CN比と情報レートの関係」
変調が多値になるほど伝送レートは上がるが、所要のC/Nも上がることがわかる
つまりQPSKは低電界でも復調可能で、同じ送信出力でもサービスエリアが広くなる
フルセグよりもワンセグのほうが受信しやすいのはこのため
ついでに14ページ:「ダイバーシティ受信の改善効果」
4受信機のダイバーシティ受信は1受信機と比較して17dB改善される、としている

379:ラジオネーム名無しさん
19/05/12 12:51:48.06 vFW9uz1R.net
>>375
>>376
了解、ありがとう
ビットレートが1.2Mbps程度ってことはQPSK(2/3)の可能性もありそうですねぇ
>>377
英語版(1.2版)はまだV-Highにしか言及されてない古いやつなのでご注意
次の1.3版からV-Lowが追加されてる

380:ラジオネーム名無しさん
19/05/12 14:12:46.14 cvQqrglS.net
>>377
>16.4dBμV~21.7dBμV
それはワンセグでの値。

381:ラジオネーム名無しさん
19/05/13 21:19:54.82 b+9H976d.net
9セグ中3セグが未割り当てで、残り6セグの内Amanekチャンネルが放送してないとなると、半分くらい使われてないのも腑に落ちるね

382:ラジオネーム名無しさん
19/05/13 22:09:59.45 JNyfiMiE.net
そら帯域使ったぶんだけ使用料払わないといけないし、空いてるからってチャンネルの帯域太くするわけにいかんしな。

383:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 00:08:40.59 du51SsF0.net
>>381
6セグのうちの半分が未使用というのが正確。

384:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 03:59:10.68 eWE3kAhr.net
>>350
>>352
日本規格がベースのブラジルやアルゼンチンのISDB-TB(SBTVD)ことなら、
当時のブラジル大統領と、ブラジル最大の民放がISDB-T派だったのが大きいね。
また、サンパウロなどの貧困層地区での受信実験で、ATSCやDVB-Tは評価がよくなかった。
(より多くの中継局が必要になる)
南米では、受信機が安いDVB-TやATSCにするべきという議論もあったみたいだけどね。
ただし、コロンビアやオランダ領、英国領などの島々はDVB-Tで、ISDB-Tが南米統一規格ではない。
==
・ATSCは大出力の親局(UHFの場合ERP1000kWの局もある)で、中継局が少ないアメリカの平原に向いている放送規格。
難視聴地域はもともとCATVや衛星に丸投げしているので、アメリカは国土は広いが地デジの中継局は少ない。
・DVB-Tは採用国が多く受信機が圧倒的に安い。

385:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 11:24:03.29 ww9q+u4s.net
DVBやATSCはマルチパスに弱いんだ。
日本のように山の多い地形がブラジルと似てるから採用されたのと、麻生の後押しがあったから。

386:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 16:34:39.40 aPXsYEL6.net
TFM大きな転機!新社長内定、Vロー後退か
URLリンク(www.bunkatsushin.com)

387:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 17:07:43.72 2qCOhJgx.net
>>386
Good-bye i-dio!!

388:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 18:33:48.62 pdP92Gto.net
Amanekの撤退が痛かったな

389:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 19:58:12.83 ayc45Ml6.net
はよホームラジオ型端末を
加古川、喜多方、焼津の気持ち考えろ

390:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 20:00:53.15 t1T8I13W.net
ん?情報源は、いつもの合同通信じゃないんだ
「文化通信」ってなんだよ?業界紙?

391:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 20:16:33.89 LH/TF5wX.net
>>389
その人たちは、持とうと思えば持てる環境にいる。

392:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 20:47:42.30 aqvxkT25.net
いまの社長は日航から派遣されてきた人物で、放送のことは門外漢だった
URLリンク(www.nikkei.com)
社長が挿げ代わっても、名誉相談役、そしてその薫陶を受けてきた現会長が退かなければ
引くに引けないような現状の中途半端な状況が続くだろうと思う
手元に「JFN Association(加盟局向け機関誌)」2003年12月号があるが、
デジタルラジオの紹介ページに満足げな表情であいさつしている名誉相談役の写真が載ってるな
古くからデジタルラジオを推進してきた名誉相談役は、
i-dioの低迷を見ていま何を思っているんだろう……

393:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 21:01:58.80 ZYl1L97V.net
>>386
読めねえ

394:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 21:39:34.05 3FMC+2Rv.net
>>393
アクセスに時間がかかるサイトだなこの業界紙サイトw

395:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 21:42:35.87 3FMC+2Rv.net
見出しならこっちのほうが早い
URLリンク(www.bunkatsushin.com)
ついで
テレビ視聴率トピックス(10日~12日)
↑これのラジオ版をVRが作ればいいw
きっとi-dioは誰も聞いていないことバレバレになるけどな

396:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 22:19:40.35 7Bj3d4To.net
ラジオの聴取率自体低いから・・・

397:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 23:14:24.36 Pk1zVQnv.net
うん
ラジオ聴取率調査って参加したことあるけどアンケート方式だしね
謝礼出たんで詳しい内容までは書けないけどさ

398:ラジオネーム名無しさん
19/05/14 23:49:35.23 xszIkWRx.net
社長が辞めて撤退作業入る前にkiwi playerはよw

399:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 10:31:19.06 o9ms1Ai7.net
i-dio Phone用オプションってわけではないけど、Coviaが販売していたハイレゾ対応ポータブルDACアンプ(Android用)
終売ノーサポートでアキバやヤフオクで投げ売り
千円前後(定価1万円ぐらい?)
ZDC-205A-SG
これってMicro USB接続してハイレゾヘッドホン用意すれば、普通のスマホでもハイレゾ化できるってことでOK?
それとも別途ドライバとかいるのかな?

400:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 10:52:21.60 mIOwkEQn.net
中々評価高いけど壊れやすいレビューばかりでワロタ

401:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 12:22:18.26 8Z9jwaWR.net
>>399
AndroidでOSレベルでUSBのハイレゾ出力に対応してんのって、
USB type-C接続を前提としたUSB Audio Device Class 3.0からで、
microUSB端末は端末側の独自実装の域を出ないかと。

402:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 12:40:08.19 8LWjw6OI.net
LollipopからOSレベルでUSB-DACのハイレゾ出力に対応してる
あとはスマホのUSBがOTGに対応してるかどうかの問題
i-dio phoneも
>ハイスピード(480Mbps)に対応しており、ハイレゾ音源の再生も可能
とある
URLリンク(www.fleaz-mobile.com)

403:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 12:51:02.30 8Z9jwaWR.net
>>402
Lollipopで対応したのはあくまでもUSB Audio Class 1.0なので48kHzまでしか出力できない
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

404:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 14:09:53.71 8e1xEnwi.net
UK to review digital radio sector
URLリンク(advanced-television.com)
イギリスがDABを見直すらしいな
“A consideration about the future of radio can no longer be seen as just a binary decision
about a switch from an analogue to a digital broadcast platform.
A review must have a much broader focus to reflect the growing challenges
arising from IP-based audio content delivery and how this affects future decisions on radio distribution,”

なんかデジタルへの完全移行はなくなりそう

405:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 15:21:32.59 8Z9jwaWR.net
そもそもi-dio Phoneのハイレゾの実装どうなってんのか調べてみたけど、
一般的なハイレゾ対応DACをつないだ場合、OS側ではハイレゾでの音声出力はしないため、
ドライバーを含んだアプリ(ONKYO HF Player等)を使う必要がある。
URLリンク(mini.x0.com)
URLリンク(king.mineo.jp)
要するに、USB Audio Class 2.0には対応していないということ。
それではcovia純正のZDC-205A-SGを使った場合の挙動はどうなのか。
これについても、製品仕様を見る限り一般的なDACと要求に差異はないので、
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
i-dio Phone側にドライバーが組み込まれているということもないだろう。
すなわち、i-dio Phoneの「ハイレゾ対応」というのは、
「USB OTGのHigh-Speedモードに対応してるだけ」。端末側は何もやってない。

406:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 16:03:58.48 8Z9jwaWR.net
てところで、>>401の訂正
端子がmicroUSBでUSB Audio Class 2.0のドライバを組み込んだ端末はおそらく存在しないだろうから
>>399への回答としては、USB OTGでUSBのHigh speedモードに対応している端末であれば、
ドライバ内蔵のアプリ(ONKYO HF Player等)で音楽を再生するぶんには、使える。
(…というか、i-dio Phoneも「普通のスマホ」と条件は変わらない)
という感じでしょう。

407:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 18:01:44.00 Hb0N8b39.net
AndroidのUSB Audio Class対応は今でも1.0だけっぽいけど…
URLリンク(source.android.com)
> Android 5.0 (API level 21) and above supports a subset of USB audio class 1 (UAC1) features
となると2.0対応してるデバイスはデバイスメーカー各自の実装?

408:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 19:34:36.27 CujwF5iu.net
UKに習って手仕舞い

409:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 20:38:45.21 JqKfJEcY.net
ホームラジオ型端末の発売を楽しみに毎日公式Twitterとtfmのプレスをチェックしてる

410:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 21:18:54.87 TTb7dfLe.net
いよいよONKYOも経営が本格的にマズくなってきたらしいな

411:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 23:37:46.09 EuFl6n7b.net
i-dioと関わるとロクなことないな
死神

412:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 23:38:55.82 AZIFAbnh.net
>>411
一部はそうかもしれんが、オンキョーは関係は薄いだろ。

413:ラジオネーム名無しさん
19/05/15 23:40:51.52 Hb0N8b39.net
ジョルダン「なんか言ったーーー?」
URLリンク(www.kiwi-corp.co.jp)

414:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 00:29:18.68 FfnZjh9E.net
あ、車載対応TunerBoxがなくなった・・・
URLリンク(shop.tfm.co.jp)
ついに完売したのね。おめでとう(泣)

415:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 00:41:07.14 0EIKn4Fr.net
多分しばらくしたらアキバの裏の店で謎に売られるはず

416:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 00:42:07.74 cvYVHOB6.net
>>414
まじか
ってことは現時点では事実上、新規ユーザーにとっては
電波を受信して聴く手段がなくなったことになる

417:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 00:46:00.44 2RKOknrj.net
i-dioは廃止
変わりにV-highでDABデジタルラジオが始まるんだろ

418:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 01:17:21.17 FfnZjh9E.net
多分、売れ残った車載TunerBoxからチューナー抜き取って、
6月発売予定のホームラジオ端末や10月以降発売予定の車載ナビに埋め込んでるんじゃない?w

419:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 08:07:50.56 QNAc52Kq.net
>>418
あのmodule、I2Sか何かのI/Fあるのかな
2系統くらい外部とのI/Fがあったような記憶…

420:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 11:23:35.92 y/HdPBNS.net
>>417
DABとかウンコ規格はねーわ、イギリス在住のTechmoanがDVBの現状を辛辣に語ってたわ。

421:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 16:16:18.90 bZfHi4xE.net
今時音声だけの規格が通用するわけないわな
それならネットで充分だし、ネットなら個人が映像配信できる時代
だからイギリスもDAB見直すんだろうな

422:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 17:28:38.91 GkOlVfKb.net
アメリカの「HD RADIO」はいかがでしょうか

423:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 18:09:42.29 24UiV6z4.net
>>422
HD RADIOを導入することによって収益が上がるという画を描けるなら?

424:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 18:34:54.39 GkOlVfKb.net
【音響】オンキヨー、主力のホームAV事業を米社に売却へ…最大でオンキヨーの連結売上高の7割弱が対象となる可能性 ★2
スレリンク(newsplus板)

425:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 20:38:23.75 MKlbAHf7.net
パイオニアのオーディオ部門は不採算でオンキョー傘下へ
パイオニアはカーオーディオナビに集約で収益
そして1年前にオンキョーの筆頭株主はパイオニアになったようだけど
はて?

426:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 21:18:39.21 3Z9PJqdF.net
>>420
スレチだけど、イギリスのデジタル放送事情が知りたいw

427:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 21:32:05.79 bZfHi4xE.net
Techmoanってユーチューバーか
URLリンク(www.youtube.com)

しかしradikoより低いビットレートで放送してる局があってワロタ

428:ラジオネーム名無しさん
19/05/16 21:59:17.54 wHnP8Hjq.net
英BBC,ラジオのアナログ放送継続を主張
BBCのラジオ局長ボブ・シェナン氏は3月19日に国際会議で講演し,
ラジオのデジタル化について,当面はアナログ放送も継続すべきだと述べた。
イギリス政府がアナログ放送終了の検討基準としているラジオのデジタル聴取50%に間もなく達するとみられているが,
シェナン氏は「リスナーは選択肢を求めている。アナログ放送を終了するのは時期尚早である」と述べ,
数年間は,DAB方式のデジタルラジオと並行してアナログのFM放送も運用すべきだと主張した。

429:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 00:20:21.76 SPzwLmVL.net
尼で900円で、ハイレゾ化完了。
URLリンク(light.dotup.org)
元のヘッドホンの時(48kHz)
URLリンク(light.dotup.org)
ZDC-205A-SGの時(192kHz)
URLリンク(light.dotup.org)

430:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 01:12:25.57 6IYQnmJB.net
今日は西城秀樹の1周忌なんだよな
アンテナマークの右の85とか94って何なん?

431:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 01:19:49.33 SPzwLmVL.net
>>430
>アンテナマークの右の85とか94って何なん?
電池残量です

432:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 01:23:17.69 6IYQnmJB.net
あ、なるほど、
ここで見るのは、出力サンプルレートが192kHzになったよ、ってことだね
電池が減るのも速そうな気が

433:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 05:10:12.82 MhwM4xuL.net
>>422
HD RadioとかDAB以下の規格やろ・・・

434:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 09:09:22.50 TJe3vbJT.net
イギリスのDABは音質が悪いから、オーディオマニアからクレームが耐えなかった。
特に耳年齢の若い未成年者はビットレート不足のシュルシュル音が聞こえるほど。
(ドイツのDAB+は音質は改善されている)
英国の高齢者は昔ながらのアナログラジオを大事にしているから、
デジタル化でゴミになる為に猛反対。

435:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 09:26:40.60 TJe3vbJT.net
i-dio終了で、せっかく建設したこの鉄塔も解体か
(名古屋局/多度山にある) ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
#空中線電力10kW、ERP110kW

436:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 09:32:20.39 TJe3vbJT.net
Pick Up!
『エフエム東京系列局から聞こえてくる音なき黒い声』
ラジオ業界や広告業界から聞こえてくる話によると、エフエム東京の凋落
が業績以外にも様々に顕在化し止まらない様相なのだという。V-Low「i-dio」は
相変わらず事業化の目途が立たずに巨額投資を続けながら止めるに止められず、
エフエム東京が主導する関連会社での大損失が続いているようだ。
JFN系列局の怒りも深まるばかり…。 (2月13日付掲載)
(全文は「日刊 合同通信」に掲載)
URLリンク(www.godotsushin.com)
TOPページに再度本文掲載は、"動き"があったようだね。

437:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 09:49:29.33 j7Uu9ZTB.net
>>427
ラジコはHE-AACだけどDABはMP2(DCCと同じCODEC)だから更に音が……。

438:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 09:52:22.90 TJe3vbJT.net
参考までに
スカパー!スターデジオ(485ch)のMediaInfo ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
MPEG Audio Version 1 Layer 2 で 192 kbps(ステレオ)であった
(mp3より古い規格)

439:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 10:39:22.17 TJe3vbJT.net
アメリカは別規格のDRMで"デジタルラジオ"の仕切りなおし。
==
米国ラジオ放送のバンド拡張計画 ~AM・DRMは26MHz帯、FMは76-88MHzを追加
 米国Benn Kobb氏によると同国のFCCはAM放送のデジタル化と、AM放送のFM移行のために放送バンドを拡張することを提唱した。
AM放送のデジタル化には DRM方式を採用し、新たに26MHz帯(25.67-26.10MHz)を割当てる。
AMからFMに移行する放送用には日本が補完放送用に 90-95MHzを割当てた事を参考にして76-88MHzを新たに割当てる。
詳しい資料は
URLリンク(ecfsapi.fcc.gov)

440:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 12:34:02.51 pA4Xcgdp.net
ジョルダンの第二四半期決算の資料にて、
kiwi playerは8月に延期と公式発表。

441:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 13:01:47.87 zNLd9Pqt.net
2019年9月期第2四半期決算
事業内容・展開について
URLリンク(211.6.211.226)
2019年8月に販売延期
<Kiwiプレイヤー>
チーン

442:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 13:16:43.73 6IYQnmJB.net
【池田信夫Vlog】NOTTV1000億の赤字の責任は?
URLリンク(www.youtube.com)
i-dioは無料放送だが、受信機が普及しなかった点はNOTTVと同じ
空いたVHFに乗って来たのはAM局だけだった

443:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 13:16:50.57 zNLd9Pqt.net
i-dio対応機器 今後の発売予定 (2019/5/17修正版)
・2019年6月 ホームラジオ (2019年3月27日 民放連資料より)
・2019年8月 kiwi player (2019年5月17日 ジョルダン決算資料より)
・2019年10月より順次 車載ナビ (2019年3月27日 民放連資料より)

444:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 14:02:04.02 PGS1nAnI.net
ジョルダンもさっさとキャンセルすればいいのに。
クリプトンが撤退してスピーカー別売りになった時点でただの箱に成り下がってんだからさ。
チューナーもついてない、コンソールもついてない、DACもついてない。
あんなん実際誰が使うんだよ。

445:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 14:09:13.61 rm/qKPMu.net
>>436
そんなに巨額投資なのか

446:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 14:37:27.99 Pa8LSI9k.net
>>435
つ FM愛知・ZIPFM・RadioNEO・NHK名古屋が東山より移転と予想
→東山が解体撤去、固定資産税がトンデモな額だから

447:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 14:39:32.94 V4/kUEsw.net
>>438
i-dioは?

448:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 15:22:35.42 axfffybu.net
>>439
>日本が補完放送用に 90-95MHzを割当てた事を参考にして76-88MHzを新たに割当てる。
なんか、76~108MHzまでは、アナログFM のために確保するっていうのが、
世界的な流れのような気がする。いろんな意味で「アナログFM」ってバランスが取れてるんだな。
(日本メーカも、これまで通り76~108MHzまで聞けるFMラジオを作ってればいい)
いっそのこと、i-dioも、「V-High」に移行すれば、すべてがうまくいくような気がするのは自分だけ?
(さすがに「デジタルラジオ自体」を、辞めちゃうと、方式はともかく
「先進国でデジタルラジオやってないのは日本だけ」
になっちゃうので、それは避けたいだろうから)

449:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 16:31:31.55 pA4Xcgdp.net
>>448
アメリカのその政策を他国も同様に動けばそうも言えるだろうね。
バランスが取れているとは少し違うと思うが。
放送は受け手がいなければ成り立たないから、よっぽどじゃないと強引にはやれない。
BBCも50%で移行するには時期尚早だと言っている訳だし。
地デジ化に関しては携帯電話を確保するという一般も納得しやすい名目があった。

450:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 17:05:07.15 TJe3vbJT.net
NHK経営委員会の過去の議事録で、FM 95~99MHzのi-dioとのガードバンド帯を
ラジオ第一AMのFM補完に使いたいような意見があったな。
社長解任?でまもなく消滅のi-dioなので、
MHz
90~95 FM補完(主に親局)
95~99 ガードバンド → NHKラジオ第一のFM補完 
99~108 i-dio → FM補完の追加周波数
90~108は全部FMで。

451:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 17:10:57.15 pP4hiztD.net
Vロー放送継続へ増資要請も電・博断る?
東急・ネクスコ中日本・本田ら協力見送り視
「進むも退くもできぬままクラッシュ」危機感
交代時新社長・現体制との関係・責任など絡む
刷新切り札のJFN黒坂氏・臨時会で内定視
エフエム東京、有力株主追及下29日帰着注目

452:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 17:16:16.83 MhwM4xuL.net
>>449
なんで時期尚早だと言ったかというと
アナログラジオ終了の条件の一つが「50%に達したら」だから
恐らくBBCはDABに移行するのは無理だと思ってるんだろうな
だから>>404の話が出てきたんだろう

453:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 18:18:54.00 TJe3vbJT.net
V-LOW計画の総務省責任者は、電通に天下りした桜井俊(嵐の櫻井翔のパパ)

454:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 18:20:46.94 TJe3vbJT.net
>>451
いよいよこのスレも13で終了かな。

455:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 19:01:57.19 NT3YfZFk.net
>>452
元記事を読むべし。
50%にまもなく達する見込みだが…という前提の話だけど。

456:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 20:56:39.71 axfffybu.net
>>453
それ、>442でも言ってるね。
だったら「ジャニーズチャンネル」とか作っちゃえば、
「経済効果何億円」とかになって、いままでの赤字なんか一挙に解消!
とかにならないのかな?
※「それ、チャンネルの私物化」という指摘には、よっぽど今のほうが「私物化状態」であると思うが

457:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 21:12:58.11 MhwM4xuL.net
>>455
もう達成してるのよ
URLリンク(www.worlddab.org)
>Digital listening share to reach 50% of all listening hours (criteria met Q1 2018)

458:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 21:18:29.18 r/zLTAxS.net
>>457
それだと、>>452は言いたいことがよく分からなくなるのだが。

459:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 21:44:22.02 MhwM4xuL.net
>>458
50%に達するのが無理なんじゃなくて
50%に達してもとても移行なんか出来ないと思ってるんじゃないかってこと

460:ラジオネーム名無しさん
19/05/17 23:58:06.20 d6p7y7cN.net
>>404 の記事全文読んだけど、直接的な見直し内容については書かれてないね。
まぁ、読める意図としては。DABの普及率50%は超えたものの、
ネットラジオやサブスク型音楽配信が普及してる今日は、
ラジオにとって厳しい市場になってきてるので、
「50%超えたので、DABに一本化する」というのは、正直しんどい。
これまでの考えを見直すべき(要はアナログも続けるべき)という感じだね。

461:ラジオネーム名無しさん
19/05/18 01:40:30.50 D3zht/Kr.net
>>460
>要はアナログも続けるべき
そうは書いてないと思う。

462:ラジオネーム名無しさん
19/05/18 02:40:58.06 nhI8CaAM.net
>>461
アナログは終了するべきでないという意見があることが前提でこういう議論になってるわけ。
さすがにモノ知らなすぎでしょ。
英BBC,ラジオのアナログ放送継続を主張
URLリンク(www.nhk.or.jp)

463:ラジオネーム名無しさん
19/05/18 03:57:36.72 ULDsyiOP.net
>>462
>>428
そして永久ループw

464:ラジオネーム名無しさん
19/05/18 04:07:09.02 gPryd6Qz.net
未だに、アナログFMが最強!ってことですか?

465:ラジオネーム名無しさん
19/05/18 05:23:30.07 vP2/gMgx.net
ちゃんとホームラジオ発売発売してくれよ
来週になれば5月も下旬だからな

466:ラジオネーム名無しさん
19/05/18 07:10:27.32 /y00cEus.net
>>462
短期的には終了すべきじゃないが、中長期的にどうするかは未定。としか読めないが。

467:ラジオネーム名無しさん
19/05/18 09:17:04.60 0avWEisY.net
今となってはDABも古い規格でね~

468:ラジオネーム名無しさん
19/05/18 11:35:00.06 nhI8CaAM.net
>>466
それは当然、状況の変化を見極めてという話になるでしょうね。

469:ラジオネーム名無しさん
19/05/18 23:26:23.49 JJWGUSQ9.net
JDIに別の出資者の資金調達も要求 中台連合が新条件
URLリンク(www.asahi.com)
ゾンビ救済ファンドに養われてるJDIとジャパンマルチメディア放送、どっちが先に潰れるかw

470:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 00:22:43.57 x0N7qCJI.net
ここにはベリカードをゲットしてる変態はいないかな
カードのデザインは開局当時からまだ変わってない?
もし変わってるなら手仕舞い前にもう1回ゲットしとくか

471:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 15:43:14.19 tftoKmbo.net
「ベリカードをゲット」の発想はなかったな
(言われてみれば、i-dioは放送局だった・・・)
そういえば、「nottvのベリカード」も、あったんだろうな
今や、プレミア付きそうww

472:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 17:23:36.16 J5gxwixl.net
i-dioの受信報告書に放送内容や曲名等は不要
チューナーによる受信状態の数値を記載すること
>次回から可能な限り、受信状況画面をスマホのスクリーンショット等を使い、それを印刷したものを同封してください
>ネット経由の受信では発行できません
との返信
受信報告書の宛先はVIPへ
URLリンク(www.i-dio.jp)
URLリンク(www.i-dio.jp)

473:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 17:30:41.68 uAXbhrqK.net
>>472
受信状況のスクリーンショットが欲しいっていうのは現実的ではあるけれど
なんか風情を感じられないな

474:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 17:42:56.09 tftoKmbo.net
あ、じゃぁ >429 の画面送れば、「ベリカードをゲット」できるんだ。
※確かに、デジタル放送だから「SINPOコード」なんかよりも、現実的だよな。
「放送内容や曲名等は不要」って、コンテンツとハードの分離ならでわの表現だな。

475:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 19:40:27.75 J1efw0CN.net
モバHO!、NOTTV、i-dio
やっぱり駄目なものはネーミングセンスがないわ。

476:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 19:44:39.96 x0N7qCJI.net
>>475
わざわざそんな主観的なものを持ち出してまでマウントしたいのか…

477:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
19/05/19 20:54:01.69 hZZliZckl
>ネーミングセンスがない
そういうがが「私人の主観」。これには反論できまい。

圧縮音声に「ライダーダブルキックしたい」。
FM放送とHQセレクションが、強い意志を持てば。
電博追加出資に望み。

478:参考
19/05/19 21:23:48.99 FqX/1tqw.net
>ご注意
>この山は林道を含め私有地になります
>当社に許可なく以下のことを固く禁じます
>1、フェンスへの接触、敷地内への無断侵入。
>2、敷地(局舎、アンテナを含む)の無断撮影およびインターネット、SNS、ブログ、出版等への掲載。
>(保安上の理由から個人的なものであっても固く禁じます)
>3、簡易無線等、無線局の運用
>施設周辺は監視カメラによる録画を常時行っております。
>(株)エフエム東京 総務局
URLリンク(pbs.twimg.com)
↑テレビ塔、ラジオ鉄塔など撮影ヲタ、デジ簡マニア、移動運用目的のハム、サバゲーヲタ、赤本作成関係者などに幅広く警告が出ている件
改めて書き起こしたけど、確か山の名前も臼杵山となっているんだな
場所に関してだけ言うと公開情報になってるんじゃね?
>西多摩郡檜原村大字下元郷(臼杵山[21])のエフエム東京檜原予備送信所(80.0 MHz)に併設されている[22]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)エフエム東京#地上系放送設備
↑こんな感じで書かれてる 一応参考情報

479:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 21:50:18.91 VPGrmnEv.net
>>476
主観的もなにも、身内からも「分かりにくい」との意見が噴出してんだがな。
URLリンク(www.tran-j.jp)

480:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 22:08:04.91 iE5T7aFp.net
>>479
ホント、i-dioって普通の人に説明しにくいんだよね。
周りに聞かれた時も、最初はちゃんと説明しようとしてたんだが、
あまりに知名度が低くて(テレビで話題になって無いと、何か「アヤシイ」モノだと思われていたようだ。受信感度が悪いので室内アンテナとか建ててたし)
諦めて最近は「ネットラジオの一種」と、説明している(半分は間違ってない・・・)
「テレビでもラジオでもない、新しい放送!」って言い方も、ナンだよね。どちらかというと、
「テレビでもラジオでもある(両方の特徴を持った)、新しい放送!」なんだけどな・・・

481:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 22:31:15.52 uZH895TT.net
URLリンク(diyer.byethost13.com)

482:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 22:32:12.29 J1efw0CN.net
FM局のネーミングセンスも変だがな
@FMとかね。こんなのがカッコイイと思っているところが終わっているわ。

483:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 22:38:58.10 J1efw0CN.net
>>481
Windows7じゃ動作しない? 強制終了で落ちるんだが
URLリンク(o.8ch.net)

484:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 22:48:52.25 x0N7qCJI.net
>>480
新聞のラ・テ欄に番組表が載るのかと思ったけど
どうやら載ることなく終わりそうだな
>>482
おつかれさまです

485:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 22:55:29.33 z+yafgNb.net
>>478
FM東京の檜原村のアンテナって細かい情報を出ないようにしているんだよな
検索しても大体の場所しか出てこない

486:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 22:57:30.94 Y5Da79D2.net
>>481
チューナーが1つしか見つからなかったため、LowSEGのみしか受信しません。
までは見れた
Win7 Pro 64bit

487:ラジオネーム名無しさん
19/05/19 23:27:42.53 qKcB5Y1G.net
>>485
普段誰も常駐していないような小中規模の送信所や中継所の施設やアンテナ塔
オーム事件の後ぐらいから大抵似たような注意が掲示されてる
テロや電波ジャック対策なのかな

488:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 00:28:24.95 XnGI31b/.net
>>487
i-dio を、電波ジャックしてどうするんだよ?誰に向けて放送するんだ?
※そんなことするより、今なら Youtubeでもハッキングした方がよっぽど注目されるわ!
(例え話です。犯罪を勧めてる訳じゃないので誤解なきように)
まぁ確かに、災害情報の誤報を流されると一部で困るかもしれないな。まぁそれでも、影響力は部分的だしなぁ・・・
>>481
VLCだとうまくいかなかったけどmplayerで再生できることを確認した。普通に音がいいな。
※i-dioって、白/黒箱がなくても、電波受信できるんだな・・・

489:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 01:15:58.23 SDaSkxbq.net
mplayer -playlist 172.0.0.1:65535 ではだめだった

490:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 01:40:50.87 hcYQzgLX.net
檜原中継局はピンぼけ遠景写真ですら
アップすると削除依頼の連絡が来る模様
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

491:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 06:11:34.95 6IvjvFKM.net
新チャンネル発見。今日にでも公式で発表するかな?

492:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 08:19:34.86 WB+SsHLo.net
>>491
amanek

493:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 08:20:07.84 WB+SsHLo.net
の後がまかな?

494:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 09:33:57.04 iA47ey9V.net
Voice Road Channelか、、
なんかロボットアナウンサーとか出てきたけどw

495:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 10:15:27.19 vLmtRVzG.net
>>489
IPアドレスが違ってますね。
いくつかバグがあったので修正してます。

496:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 11:18:47.83 Jg0xTOo0.net
Voice Road Channelは
クルマで出かけるすべての人のためのコミュニティ・チャンネルです。
URLリンク(ch.i-dio.jp)
編成がwww

497:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 11:43:50.62 WuOFmK9P.net
新しいチャンネルが出来たんか
とりあえずおめでとう

498:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 11:46:25.35 3zlvdDg/.net
アマネクの生まれ変わりかw
結構しぶとくやるな
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

499:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 12:03:34.54 XnGI31b/.net
確かに、しぶといなww
まぁでも、元々i-dioは「移動体向け放送」だから、ハイレゾ一本じゃ問題あるんだろうな・・・

500:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 12:06:42.33 WuOFmK9P.net
新チャンネルはアナウンスがw

501:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 12:35:13.59 Jg0xTOo0.net
Voice Messageがキモい
ロボットアナウンサーと録音のメッセージとの掛け合いがとにかくキモい
こんなのまじ誰得

502:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 12:47:11.82 UOblR+lW.net
一人で深夜に運転していてこのアナウンス聴きたくないだろうな

503:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 13:03:55.67 Jg0xTOo0.net
>>502
その心配はない。深夜は放送休止してるからw
てか、昼でも無理。誰か乗せてたら余計に無理!

504:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 13:52:05.37 SDaSkxbq.net
>>495
mplayer rURLリンク(localhost:65534)
RTP buffer invalid; no data return from network

505:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 14:17:13.29 SDaSkxbq.net
mplayer udp://localhost:65534
[aac @ 01c07f60]Prediction is not allowed in AAC-LC.
[mpegts @ 01aa79c0]PES packet size missmatch
[aac @ 01c07f60]Number of bands (62) exceeds limit (47).
[aac @ 01c07f60]channel element 2.5 is not allocated
MPlayer interrupted by signal 2 in module: play_audio

506:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 14:31:52.45 XnGI31b/.net
>>504
-cache を指定しないと、うまく動かない

507:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 14:55:36.50 SDaSkxbq.net
>>506
mplayer udp://localhost:65534 -cache 1024
やっと音が出たよ、ありがとう

508:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 17:29:39.13 SDaSkxbq.net
TSONE 以外を聴くには、どうすればいいんだろう
PIDを指定するとか、できるんだっけ?

509:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 17:52:05.16 iXqV+tlz.net
>>488
頭のいい人は貴方の考えの及ばない方法でクラッキングを仕掛ける。
もしかすると中継局がFTTHなど専用線と繋がってるかもしれないじゃないか。

510:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 17:52:53.13 XnGI31b/.net
出来るんだけど、あまりここに詳しく書くと
また「変な奴ら」が、湧いてきて殺されるので、
これ以上は書けない。
※やり方はググれば出てくる。ちょっとハードルが高いけど頑張れ

511:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 17:57:17.71 XnGI31b/.net
>>509
確かにそうですね。それこそ、
「自分の考えも及ばない」目的で、何かを仕掛けるかもしれないし

512:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 18:51:01.66 0KUY8+oV.net
>>510
TS-ONE関係の局を「どがラジ」や「らじるれ郎」、「radimax」「Damラジオ」「aradin」などで気軽に聞ければそれでいいよ
要はネットワークストリームで聞ければハイレゾでなくても無問題という
だめなの?なぜに?

513:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 20:10:07.82 G2/Rr9n6.net
>>512
それのうちのいくつかは真っ白かと問われれば違う。そういうこと。

514:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 21:53:58.66 Ug0jEk3t.net
i-dioのコンテンツって、無理に電波で送る理由ないよな。
radikoでいいじゃん。

515:ラジオネーム名無しさん
19/05/20 23:31:38.94 hb4Ec6WQ.net
本来は放送波が全国カバーするまでの暫定措置としてネットでも同時配信
そうしないと、コンテンツプロバイダに参加や出資協力してもらえないから
んで、結局この有様w

516:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 00:18:06.78 Kt9os7u0.net
>>481
消えてる?
アクセスしても真っ白なんだが

517:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 00:45:22.27 1Pk8Nhm8.net
>>516
真っ白なのはおま環

518:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 04:46:49.89 SEaPOqzB.net
i-dioも よくこのスタイルで2年も3年も放送してるな
他がマネ出来ないと言うか他が無くなって行く

519:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 07:13:27.59 EPEChM0A.net
>>518
この間まで、全国展開が終わっていなくて助走期間だったからね。
これからもサービス範囲を増やしていくことを考えると、助走期間第2期ってところかな・・・

520:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 07:17:36.19 XTmuJjQh.net
総務省や国のデジタルラジオやマルチメディア放送の政策で
補助金や助成金出てるから簡単に止めるわけにはいかないの
とりあえず、やること全てやってから「やっぱりダメでした」
って理由つけないと

521:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 10:52:39.75 i3OeuLhI.net
>>475
全部にミスター情報通信とさえ言われた桜井パパが噛んでんだろな

522:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 11:21:18.98 1Pk8Nhm8.net
PLEXのドングルとTVTestで再生できたらいいのに……

523:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 12:18:28.13 Hwj7DhdK.net
idiotest...

524:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 13:17:01.36 L/rVFZLz.net
i-dio、ドライバー向け新チャンネル「Voice Road Channel」。ロボットアナ登場
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
VHF-Low帯を利用した放送サービス「i-dio」は20日、自動車ユーザー向けの新た
な放送チャンネル「Voice Road Channel」を新規開局した。「“アクティブに移動する
人たち”を応援するコミュニティ・チャンネル」と位置づけられており、カーライフの
最新情報、ドライブミュージック、気象やスポーツなどの情報を提供。
ロボットアナウンサーのキミノ ミライとアスノ タスケがナビゲートする。
放送エリアはi-dio全放送ブロック(全国)、
放送時間は5時~23時(※毎日23時~翌5時は放送休止)。

525:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 13:29:54.95 1Pk8Nhm8.net
>>523
バカテストが何なんだよ

526:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 14:13:52.05 +6Xu74s9.net
i-dioて、誰が名付けたんだろ
ちょっと考えれば変なのわかると思うんだけどな。。。

527:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 14:52:27.15 PKYxY7yH.net
多分「i」は絶対入れたかったんだと思うねw

528:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 14:52:30.11 DOrwqgVp.net
iなんとか、jなんとか、という名称は2000年代一桁までのセンスw

529:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 15:05:20.05 EecwJiEm.net
なんと、mplayerは24bitの音声が通らないようだ

530:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 16:22:50.02 2p6fCJsr.net
iMacのヒット後、商品名等の最初にiを付けるのが流行した。

531:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 17:39:46.10 1Pk8Nhm8.net
なお、象印i-PotはiPodが発売される前からあった。

532:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 17:43:00.28 EecwJiEm.net
アイホンは鐘田信号機の登録商標です

533:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 17:50:05.80 1Pk8Nhm8.net
>>529
24bitや32bit-Floatが通るようにソースフォーク版を>>529が作ったらええやん。

534:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 18:13:46.96 BJCZCmxo.net
新チャンネルからカーナビは世に出すという意気込みを感じる

535:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 18:18:01.86 fvsEwnV/.net
>>527 >>528 >>530
ああそうか、ra-dio とか au-dio にあやかって、i-dio にした訳か!
そう考えれば、納得した。しかし、あまりにも単純過ぎるというか、それで落とし穴にハマっているとは・・・
これ系で最後まで残ったのはiPhoneくらいかな?i-modeもスマホに駆逐されたしな
>>529
古いバージョンのVLCも同じ。最初音が出ないんで、あれ?ってなった。
まぁ、昔は24bitオーディオなんて、夢のまた夢だったからなー

536:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 18:21:39.66 fvsEwnV/.net
>>524
Amanekチャンネルも、プレ放送~初期の頃は「ロボットナビゲーター」の合成音声ばっかりだったしな。
なので、先祖返りしたとも言える

537:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 18:33:09.72 98D8yB37.net
>>522
普通に再生出来てるぞ
epgは多少ソースを弄る必要があるが

538:528
19/05/21 18:34:41.78 EecwJiEm.net
昨夜TSONEが無音になってから残留ノイズが-100dBに届いていないことに気付いて
bit-statusを見たら16bitだった orz
多くの人がラズパイでメディアプレーヤーやらネットラジオを作ってるんで
9624や19224はとっくに再生できるもんだと思ってたわ

539:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 18:44:00.48 EecwJiEm.net
TVtestでVHFをチャンネルスキャンしても、i-dioは引っ掛からないよね?

540:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 19:27:07.29 fvsEwnV/.net
>>539
自分も放送開始当初、真っ先に試した。が、世の中そんなに甘くない・・・
まるで「白(黒)箱以外での受信は認めません!」と、言わんばかりに。
※なら、正規の受信機を発売してくれ!という要望には、なしのつぶて。
一体どうしたいんでしょうか?i-dioさんは。

541:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 19:38:40.01 I4u8Alws.net
>>540
だからあれを作った。

542:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 21:01:04.33 8EJjzGhS.net
i-dio Player の人?

543:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 21:20:46.08 WudSlEGh.net
北関東で受信出来てる人いますか?

544:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 21:43:15.32 I4u8Alws.net
>>543
北関東でも南の方はアンテナ次第で受信可能と思う。

545:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 22:38:01.72 HaL6YqnV.net
黒箱まだ売ってるの?

546:ラジオネーム名無しさん
19/05/21 23:10:12.02 /l9jbspU.net
>>545
>>414

547:ラジオネーム名無しさん
19/05/22 00:08:59.25 HvlEw/4/.net
>>539
>>540
それは使ったチューナのせいだから、致し方ない。

548:ラジオネーム名無しさん
19/05/22 00:55:26.08 NbJ7q8pY.net
任意の番組を選択できるようになったよ
mplayer udp://localhost:65534 -cache 128 -aid 0
-aid 0 TSONE
-aid 1 jazz
-aid 2 86tokyo
-aid 3 classic
-aid 4 kansai
aid に99とか入れると、受かっているPIDとSIDのリストが出る
cache を大きくすると、aidと番組がずれるようになる

549:ラジオネーム名無しさん
19/05/22 03:25:41.54 NbJ7q8pY.net
cache の大きさは関係なさそう
CTRL+Cで止めて再実行すると別の番組が聴こえてくるという、おみくじ状態w
ところでドングルが2個あったら、全部の番組が聴けるんだろうか?

550:ラジオネーム名無しさん
19/05/22 10:42:44.51 yQuz7WhA.net
>>549
推奨2台はそういう意味では?

551:ラジオネーム名無しさん
19/05/22 15:15:09.07 NbJ7q8pY.net
Windows+mplayer では、DirectSound しか使えないのかな
ASIOやWASAPIが使えたらいいのにな

552:ラジオネーム名無しさん
19/05/22 15:52:41.57 VytRAkxs.net
>>551
ソース公開されてるんだから作ったらええねん
URLリンク(www.mplayerhq.hu)

553:ラジオネーム名無しさん
19/05/22 17:23:02.49 QayvYDqG.net
kiwi playerのサイト、まだ発売延期が反映されてないな…
URLリンク(www.kiwi-corp.co.jp)

554:ラジオネーム名無しさん
19/05/22 17:34:00.41 k42KBxru.net
>>551
VLCではダメなの?

555:ラジオネーム名無しさん
19/05/22 18:01:56.01 NbJ7q8pY.net
>>554
>>488
自分ではまだ試していないが

556:ラジオネーム名無しさん
19/05/22 18:06:03.77 SWyt5g2q.net
>>555
結論だけ言うと、WASAPIと96k24bitでリアルタイム視聴可能。

557:ラジオネーム名無しさん
19/05/22 19:04:04.14 NbJ7q8pY.net
できた、>VLC
なぜか88.1kHz,24bitになってるけど
WASAPIになってるのかどうかわからん

558:ラジオネーム名無しさん
19/05/23 01:59:41.49 zrtcXXo6.net
ラジオだから視聴じゃなくて聴取だよな

559:ラジオネーム名無しさん
19/05/23 21:57:38.16 ys+4jpwa.net
クリエイターCHがあった頃は「視聴」できたんだよなー
ものすごくちっさい画面でワンセグ以下の画質だったけど

560:ラジオネーム名無しさん
19/05/23 23:36:13.18 6KfgJ/rA.net
Creators Ch の画質は、ワンセグと同じだった

561:ラジオネーム名無しさん
19/05/24 00:18:00.09 MrIX46N8.net
まあ同じ仕様だしな

562:ラジオネーム名無しさん
19/05/24 05:54:41.92 XpxVvAA1.net
>>522
リンク分かりにくいけど、しれっとダウンロードできるものが増えてた。

563:ラジオネーム名無しさん
19/05/24 13:08:53.57 8fTD7QpJ.net
え?マジで?

564:ラジオネーム名無しさん
19/05/24 14:55:59.88 1qSlMVJI.net
ラジオNIKKEIの約30番組がSpotifyで配信、6月から。語学や競馬、アイドル番組も
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
戦略があるところはこうやってアウトレット増やしてくんだよなぁ。

565:ラジオネーム名無しさん
19/05/24 18:36:49.25 TOsrk8sc.net
たんぱは危機感からか早い時期から色々な展開していたな。

566:ラジオネーム名無しさん
19/05/24 18:50:00.18 xwcLt/yu.net
アウトレット...

567:ラジオネーム名無しさん
19/05/24 19:01:59.39 xPcm2r6T.net
>>522
よかったね。願いがかなって。

568:ラジオネーム名無しさん
19/05/24 19:10:42.21 S/+FO2X2.net
新しいほうのバージョン動かないんだけど(古いほうは動く)おま環?

569:ラジオネーム名無しさん
19/05/24 19:14:01.70 xPcm2r6T.net
>>568
どっちとも最新?昨日両方アップしたらしい。

570:ラジオネーム名無しさん
19/05/24 19:26:41.85 1qSlMVJI.net
>>566
outletで意味調べてくれ…

571:ラジオネーム名無しさん
19/05/24 19:44:18.10 7rAscQd7.net
>>564
まぁi-dioのチャンネルたちは別に番組を売りたいわけではなく、V-Lowの電波を使うことだけが目的だからな。

572:ラジオネーム名無しさん
19/05/24 22:51:00.75 AF3Prb50.net
ソース公開してくれー

573:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 00:35:11.25 5fCztTeN.net
>>568
結局動いたの?

574:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 15:33:52.14 hk7uUwkp.net
聞いてるときに地震来たけど、特段なにも無し。
ラジオと言うより、電波を使ったストリーミング垂れ流しですね…

575:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 15:40:06.28 Pxqaz1S7.net
>>574
民放各社が特番に切り替えるぐらいの状態になってもそうなら批判するのもありと思うけど。
それは言いがかりに近いと思うよ。

576:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 15:52:21.59 zj0Z+EJ1.net
V-アラート?
採用自治体、及び放送波の受信、それに対応した防災ラジオじゃないと自動起動や割り込みしない

577:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 15:52:57.76 +Br0a+im.net
まぁ、i-dioは、大々的に「災害対応」を、謳ってるからねぇ・・・
でも、技術的には「ロボットナビゲーター」とかあるんだから、
あんな「キモいアナウンス」に使う位なら、その技術を、
「災害時の、自動状況アナウンス(各地の震度を、淡々と読み上げる)」とか、出来そうなんだけどな・・・
(実際、災害時には「担当者自体が出勤不可能になる」問題があって、そういうレベルでの自動化が検討されている)

578:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 15:55:00.91 Pxqaz1S7.net
>>577
災害対応って、実際のところV-ALERTだからね。
すべての聴いている人が恩恵を受けるわけではない。

579:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 15:59:41.13 hk7uUwkp.net
アマネクで使ってた技術で、対象地域の震度をロボットナビゲーターで割り込ませればいいのにーという意見でした。
あと、一般的な生放送ラジオなら地震がありましたー程度は言うので、それくらいあってもいいのになと。

580:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 16:01:45.70 +Br0a+im.net
>>578
本来の意味での「V-ALERT」が、そう言うものじゃない、というのもわかるけど、
519 じゃないけど、「こういうこともやってみました」というレベルでもいいけど、
これ位、他と差別化しないと、「i-dioの存在価値」が無いよね、という話。

581:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 16:05:07.13 +Br0a+im.net
>>579
そうそう。Amanekチャンネルって「各地域の天気と交通情報」自動で流してたよね
あの技術使えば出来るじゃん、て話

582:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 16:21:04.40 utr5DEC+.net
んでも、それやっちゃうと日本全国で流れちゃうわけでしょ?
現状無料放送だから我慢できるけど
スカパーの有料chがテロップ出して、クレームがすごいことになったよ
>去年の特別警報
地震速報を音声に差し込むとするとchのコンテンツ事業者側が行うことになる
(i-dioというか、VIP側では提供された放送内容の改変はできない)
テレビの速報テロップみたいに、情報を文字を使ってアラート表示させることは可能だけれど、それには対応したシステムとラジオが必要

583:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 16:26:03.17 Pxqaz1S7.net
>>582
結局V-Alert…

584:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 17:02:30.28 co5JeRNg.net
アマネクの天気は登録した地域の情報が流れていたな
ホームラジオの情報まだか
Voice Road Channelみたいに発売日当日に公開する日か

585:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 17:17:40.52 QH3i9ekz.net
>>582
i-dioの放送単位はあくまでも地域ブロックごとです

586:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 18:20:04.34 +Br0a+im.net
>>582
申し訳ないけど、今の i-dio でやっても、リスナーはたかが知れてるんで、
そんなにクレームは来ないでしょう。(多分、未だに聞いてるのは「修験者レベル」だろうから「実験的なもの」といえば、むしろ歓迎されるんじゃない!?)
>chのコンテンツ事業者側が行うことになる
多分、アマネクの時は、「スポンサーのお金(当時だと、ホンダ辺りなのかな?)」で、やってたと思うんで、
どこかスポンサーになって、やってくんないかなー、というお話

587:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 18:26:12.47 +Br0a+im.net
>>584
残念ながら、発売されない(又は延期)に、1万ペリカ

588:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 18:36:22.29 XgwQsrh+.net
>>586
ただアナウンサーが音声合成になったとろで全く先進的ではないし、
一番組がそれをやったところでメリットを感じる人がいるとは思えない。

589:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 19:51:35.31 h8017dAo.net
みんな期待しすぎ、
喜多方で流れてるのがこの程度なんだから
URLリンク(userimg.teacup.com)

590:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 20:14:09.52 sIx5zmbW.net
さすおに

591:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 20:52:38.31 +Br0a+im.net
>>588
「先進的」かどうかはさておき(だいたい、他でやってることだって「先進的」と言えるようなものはほとんどない)
「他でやって無い」(寡聞にして、他の実例を知らない。あるなら教えてほしい。)ことに意義があると思いますが。
※むしろ、ここでの評判は悪いが「Voice Road Channel 」のほうが、よっぽど先進的な気もする。
それこそ、「他でやってるのを聞いたことが無い」

592:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 21:25:40.03 nlI1N2vO.net
>>591
ブロック内の全地域の情報を音声合成で読み上げとか、誰も得しない。
であれば、データ放送でって思うけど、受け側送出側双方で開発が必要。これを一番組の予算では到底不可能。
しかも、それができるサービスV-Alertがすでにある。

593:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 22:44:18.77 co5JeRNg.net
>>589
初めて見た
聾の人にはいいかも

594:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 23:17:16.70 hauBo4+z.net
>>589のフィギュアの平成感に対して、壁や内装など背景に漂う昭和50年代感のギャップwww

595:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 23:29:52.15 6oUAn1zR.net
>>589
それLアラート(公共情報コモンズ)
自治体がV-Alertを契約すると、消防庁が配信するJ-Alertと共に配信できるやつ
災害情報の他に自治体からのお知らせ等も流せる
EEWやJ-Alert等の緊急情報であれば、受信の際に本体のLEDがフラッシュする

596:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 23:31:53.89 C+Osni9b.net
>>595
喜多方のそれはLアラートとは呼ばない。というか無関係。

597:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 23:41:43.10 6oUAn1zR.net
またまた、もっともらしくホラ吹いている人がいるようで。
>同12月1日からは、本システムの本格運用が開始され、
>V-ALERTほか、コミュニティFM放送、喜多方市HP、
>SNS(Facebook、Twitter)、登録制メール、L-ALERT、
>緊急速報メールへの配信を実現しております。
URLリンク(www.nttdata-tohoku.co.jp)

598:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 23:44:32.82 C+Osni9b.net
>>597
そのリンク先の図をよく見てよ。
だれが、県の端末から喜多方のさくらまつりのお知らせを流すんだい?

599:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 23:45:40.31 6oUAn1zR.net
あと公共情報コモンズは災害情報に限定したものではない。

600:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 23:55:01.09 6oUAn1zR.net
防災システムの端末(ノートパソコン)2台のうち一台に情報コモンズの項目があって、そこに入力して配信する。
この項目では配信終了処理、もしくは指定日時まで、日中しか配信されないようになってる。(優先度が一番下)

601:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 23:57:50.49 C+Osni9b.net
>>600
何か勘違いをされていると思いますが、
あのNTTデータの記事は、NTTデータが作ったシステムが、
「V-ALERT」や「Lアラート」を含むサービスにデータを送信できるということであって、
他自治体からの情報はLアラート経由で来ますが、自自治体の情報がLアラート経由というわけではない。

602:ラジオネーム名無しさん
19/05/25 23:59:37.83 C+Osni9b.net
>>601
訂正
誤:「Lアラート」を含むサービス
正:「Lアラート」など他のサービス

603:ラジオネーム名無しさん
19/05/26 00:13:19.88 KgRBNSXy.net
いずれにしても、端末持ってない一般市民には無関係・・・

604:ラジオネーム名無しさん
19/05/26 00:21:32.21 XGr/wqgt.net
端末持ってても、エリアメールで十分な気がするけどな
まぁ、あの白いラジオの画面に
「北から不明の飛しょう体の発射が確認されました」
なんてのが流れないことを祈るよ

605:ラジオネーム名無しさん
19/05/26 01:48:17.86 OWyWcbPh.net
plexでts抜きすればv-alert読めるやん

606:ラジオネーム名無しさん
19/05/26 05:36:27.12 Lf4nSdUE.net
エリアメール出そうとすると、キャリア3社と契約しないといけないけど、i-dioとどっちが金かかるんだろ

607:ラジオネーム名無しさん
19/05/26 06:08:26.01 Y+EPtzi4.net
>>606
キャリア3社とも無料でサービスを提供しているので、i-dioの方がお金がかかる。

608:ラジオネーム名無しさん
19/05/26 21:26:24.51 XGr/wqgt.net
うーん、TVTestでは音が出ない、
チャンネルは選択できていて、1.07Mbpsあたりを変化しているんだが

609:ラジオネーム名無しさん
19/05/26 23:08:15.58 F0vZWId/.net
そのレートなら受信状態が悪いという理由もあると思う。

610:ラジオネーム名無しさん
19/05/27 00:33:18.18 fxy/IfJt.net
>>608
TVTestのバージョンが最新じゃないと、そんな現象が起きたような

611:ラジオネーム名無しさん
19/05/27 06:53:45.36 isJXF8L2.net
TVTest 0.7.23ではダメなのか?
つか、何が最新バージョンなのかも知らないけど
VLCでは聴こえてる
地デジは地元局は全て視聴できている
送信タワーから6kmで途中障害物なし

612:ラジオネーム名無しさん
19/05/27 07:48:57.45 fxy/IfJt.net
>>611
「ワンセグモード」対応版(0.9以上)じゃないと、ダメっぽい

613:ラジオネーム名無しさん
19/05/27 08:48:51.44 isJXF8L2.net
自分でビルドするしかなさそうな、>0.9.0

614:ラジオネーム名無しさん
19/05/27 10:44:21.23 Nat3D0Ht.net
自分でビルドして、epg関連の処理を入れると番組表も見れるようになる。

615:ラジオネーム名無しさん
19/05/27 15:28:10.42 isJXF8L2.net
なるほど、
とりあえずUSBドングル+VLCで聴けることはわかったんで、
あとはDTV板のTVTestのスレを見てお勉強してきます

616:ラジオネーム名無しさん
19/05/29 21:30:49.88 ChH1exoZ.net
TVTest公式リポジトリ見てるけど、該当するソースってどこ?

617:ラジオネーム名無しさん
19/05/29 21:32:03.52 ChH1exoZ.net
>>615
i-dioに興味ない住人ばかりだからTVTestスレは勉強にならないよ。ビルドスレだったら勉強になるかもだけど。

618:ラジオネーム名無しさん
19/05/29 23:05:59.96 5WAo4V6n.net
どのスレも「99.999%」は、「他人の上げ足を取る」か「他人のマウントを取る」か「文句ばかり言う」か「思い込みで、誤情報を流す(風説の流布にあたる?かも)」ような奴しかいない
ごくごく偶に、480みたいな人が現れるが、そういう人に出会う確率は、非常に低い。(お前が言うなって?それは失礼しました。)
>>617
興味ないというか、「知らない」感じだな。「これ何?」とか言ってたし。
>>616
自分も今、ソース見てるけど「何が何だか」さっぱりわからない。コメントも少ないし、(ソース自体は綺麗なつくりをしてそうだけど)
よくここまで作ったな、って感じ

619:ラジオネーム名無しさん
19/05/30 14:55:16.73 woOk9Ahu.net
やっとの思いでTVTest0.9.0のビルド完了
だがしかし
ポート1024,1025の選択はできるが、
1024ではTSONEだけ、1025ではVRCだけしか聴けない
他の番組を聴くにはどうすればいいんだ?
ちなみに、2496で音は出ているようだ

620:ラジオネーム名無しさん
19/05/30 17:12:29.71 xBbaILg1.net
TFM異例の経営陣全面刷新!決算発表も延期
URLリンク(www.bunkatsushin.com)
エフエム東京が第三者委設置 内部統制上の問題発見
URLリンク(www.nikkansports.com)
ガチでお家騒動になってるという

621:ラジオネーム名無しさん
19/05/30 17:27:01.52 +THY8xF4.net
グロテスクな展開になってまいりました…

622:ラジオネーム名無しさん
19/05/30 17:36:01.74 eAl5zl/e.net
>>620
うわああ
でも経営陣刷新したらi-dioも終わりか

623:ラジオネーム名無しさん
19/05/30 17:38:40.88 3n9yC1UA.net
au、遠方の自治体が出す緊急速報メールをSMSで受け取れるサービス
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
エリアガーじゃなくてこういうサービスがあってもいいよね

624:ラジオネーム名無しさん
19/05/30 19:30:45.72 b2Bu4Bsu.net
一応i-dio担当の役職もある
TFMの会社概要からプレスリリースが見れる

625:ラジオネーム名無しさん
19/05/30 20:57:18.15 vsMSIbZf.net
i-dioをいかにして
終わらせるかを担当する役職かも

626:ラジオネーム名無しさん
19/05/30 22:51:44.59 nKzkOhMu.net
URLリンク(www.tfm.co.jp)

627:ラジオネーム名無しさん
19/05/30 22:53:27.94 nKzkOhMu.net
経営全般の取締役がidio担当だから、テコ入れか終息……
まぁ終息だろうな……

628:ラジオネーム名無しさん
19/05/31 00:17:00.95 iFc+LXSn.net
>>627
だね、事実上のデジタルラジオ終了というわけか

629:ラジオネーム名無しさん
19/05/31 04:59:05.88 fE4VfJ6f.net
i-dioがらみで不正でもやっていたかな

630:ラジオネーム名無しさん
19/05/31 07:42:24.17 jtYCKepa.net
何と言っても、「鷹の爪」が、深く食い込んでたみたいだからな
そのあおりを受けてたりして・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch