19/04/21 03:28:29.07 v0HgOnGt.net
>>1
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
↑
これ抜いてスレ立てらんないの?
(deleted an unsolicited ad)
3:ラジオネーム名無しさん
19/04/21 03:29:29.85 v0HgOnGt.net
あーツイッターのリンク貼ると自動的に入るのか。JIM糞だな。
4:ラジオネーム名無しさん
19/04/21 11:45:48.78 TYWZW9s8.net
保守?
5:ラジオネーム名無しさん
19/04/21 12:33:57.79 +NBPo51e.net
かきこ
6:ラジオネーム名無しさん
19/04/21 22:20:03.98 t2L5nBo+.net
i-dio終了あげ
7:ラジオネーム名無しさん
19/04/21 22:26:36.15 qHUT3rEJ.net
いまさらだけど関東のエリアマップって謎の色分け部分があるよねw
8:ラジオネーム名無しさん
19/04/21 22:35:34.30 Ie0YDuDh.net
>>7
檜原局のこと?
あれは本放送開始してる。
9:ラジオネーム名無しさん
19/04/21 22:36:59.85 nX/fWpk7.net
※アマネクチャンネル聞きながら書いてます
なんかこれで、「ホントに昭和が終わった」ような気になってる
「令和を迎えられなかったアマネクチャンネル」
って前スレにあったけど、なんかアマネクチャンネルの選曲って
「昭和なナツメロ」が色濃かったから、ここは心機一転して、
「令和時代のクルマ向けチャンネル」とか、始めてくんないかな・・・
10:ラジオネーム名無しさん
19/04/21 22:57:02.59 TYWZW9s8.net
>>9
令和時代はSpotifyでも聞いてなさい、ってことだ。
11:ラジオネーム名無しさん
19/04/21 23:51:02.19 3almUjMr.net
URLリンク(twitter.com)
去年の2月までは道の駅ロケとかやってたんだな
(deleted an unsolicited ad)
12:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 00:11:27.40 JytnqwGX.net
あと残り2時間弱か
ビリージョエル「オネスティ」に涙
13:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 01:08:05.20 c1oVMu9e.net
>>8
「神奈川」の字のところは色がさらに薄くなってる
URLリンク(i.imgur.com)
14:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 01:50:17.71 c1oVMu9e.net
Amanekあと10分間で終わりだな多分
明日のEPGは謎だけど
URLリンク(i.imgur.com)
15:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 02:01:24.75 UHbDybb4.net
Amanek終わった
16:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 02:01:40.51 c1oVMu9e.net
何も言わずに無音になったなw
17:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 02:02:33.60 Jz/pY0gO.net
クロージングもなんもなく終わったな・・・
18:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 02:02:57.31 UHbDybb4.net
この謎の番組表はwww何だwww
19:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 02:06:09.39 UHbDybb4.net
Amanekって急遽
終了が決定したのかね?
だから番組表がwww
5時からまた始まったらwww
20:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 02:07:11.27 Jz/pY0gO.net
あれ、チャンネルリストから消えた?
21:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 02:07:33.11 c1oVMu9e.net
朝5時からしれっと放送しそうだなw
そして10時くらいに出社してきた社員がPCをシャットダウンしてブツ切りと見た
22:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 02:09:05.56 UHbDybb4.net
終了しましたも言わないのかよ
何だかなぁ……
23:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 02:15:01.29 XKGjqKik.net
月曜未明は全局メンテで、どこも無音なんだな、
24:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 02:17:38.23 XKGjqKik.net
愛知国際音楽放送のラストは、ABBAのThank you for the music だったそうだが
25:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 02:23:03.42 UHbDybb4.net
これで6月にホームラジオ受信機を発売するのかね?
発売されたらまあ一応買うけど
その後直ぐにi-dio終了何て事に成ったら目も当てられないよなぁ
一応FMも付いていると言う事だが
26:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 02:24:21.97 X+HNWnCV.net
アマネクはツイッター更新しなくなったし
想像できたけどね
27:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 02:41:26.70 UHbDybb4.net
チャンネル減少を防ぐには
JFN加盟全局が
サイマル放送をしなくてはならないのでは?
一応チャンネル減少は防ぐ事が出来るが
28:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 04:57:58.59 XKGjqKik.net
あーいでぃーおーーーが流れてこないね、>Amanek
29:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 07:58:16.54 Jz/pY0gO.net
>>27
WIZ RADIOでいいんですよそれは
30:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 12:05:20.21 Pwuaovkz.net
アマネクはチャンネルリストからも消えたな
選曲良かったのに残念
31:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 12:34:58.77 0xQ7ZQpB.net
Amanek Channel閉局だけでなく、サイトからアマネク・テレマティクスデザインのリンクも削除。
URLリンク(www.i-dio.jp)
やっぱ会社ごと精算だね。
32:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 13:09:36.63 NmxYjjUa.net
これで前にも話題に上がってたリクエストチャンネルが開局するのか?
33:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 15:14:41.33 0xQ7ZQpB.net
アマネクのTwitter、特にチャンネル休止についてツイートしてないと思ったら
プロフィールにしれっと書いてあるww
そこ更新するならツイートしろよwwww
URLリンク(twitter.com)
ほんとメディアとしてなってないな
(deleted an unsolicited ad)
34:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 17:36:18.65 Cy8yRnbg.net
次に無くなるのはTS ONE?
35:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 17:40:56.98 K8NtSVby.net
>>33
放送終了じゃなくて休止なんだね
永遠に休止かもしれんが
36:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 17:50:03.86 0xQ7ZQpB.net
>>35
i-dio Creators Ch.放送休止について
URLリンク(www.i-dio.jp)
こいつらは「休止」という
37:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 17:55:19.99 WKXmhPRS.net
空いたチャンネルをハイレゾ級に活用してくれよ
38:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 22:45:30.35 HeeUtprh.net
いよいよi-dioが鬼籍に入るね。
39:ラジオネーム名無しさん
19/04/22 23:57:04.88 Jz/pY0gO.net
てか一昨年の決算ではTOKYO SMARTCASTがすでに債務超過に陥って
割と火の車状態だったようだけど、去年はどうだったんだ?
URLリンク(jj1wtl.at.webry.info)
40:ラジオネーム名無しさん
19/04/23 00:22:12.73 z+8Ia5TL.net
そうか、、TOKYO SMARTCASTは債務超過だったから、
アプリ資産(TS PLAY)をVIPに売ってこっちを公式アプリにしたのか。
まぁ、それで債務超過状態を解消したかは分からんけど。。
41:ラジオネーム名無しさん
19/04/23 02:17:04.57 9I5zlX/r.net
>>40
それって、ある意味利益移転?知らんけどw
商法に触れることやっちゃたらその時点でi-dioは終了か?
さて、念仏でも唱えておくか VIPだけに会社もお葬式状態なんだろう
42:ラジオネーム名無しさん
19/04/23 13:50:49.67 KQDachVO.net
国民のカネで養われてるゾンビ企業ジャパンマルチメディア放送(i-dio運営)は確実にJDIと同じ道を辿る。
ただ、放送法との兼ね合いで中国には売られないだろうから、
見事なまでにジャブジャブ金をドブに突っ込んで破綻するんだろうね。
43:ラジオネーム名無しさん
19/04/23 15:00:13.90 TBpTbZIF.net
すでに「八六東京」で中国に切り売りしてる、という話もあるけどな
44:ラジオネーム名無しさん
19/04/23 21:20:12.39 Ho29ROoa.net
政府系金融機関から金をバンバン借りてIPDCで防災情報の配信に使えますとかTFMのオナニーみたいな無駄な技術開発をやったり面子を守るためだけに狭小な放送エリアで開局して全国カバー達成()とかやってる事が国民の役に立たないどころか
i-dioが補助金を強請ってるせいで他の有望な技術開発に十分な資金が供給されてないって時点でもうi-dioの存在そのものが害悪でしかない
細々とでも事業が続いて欲しいとか言ってる人は現実を見て欲しい
45:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 08:51:09.32 rXMYqnc+.net
i-dioは、「日本のデジタルラジオ」の、最後の牙城。
何としてでも守り抜かねば、「日本の技術」が終わってしまう。
46:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 08:53:27.06 rXMYqnc+.net
みたいに、総務省は思ってるんだろうな。
景気がよければ、また状況は変わってたんだろうけど。
47:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 08:54:39.82 rXMYqnc+.net
「普及しないのは、国民が悪い」
って、これは他の国も一緒か?
48:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 10:04:15.95 EZ0C1lGb.net
防災ラジオが目的なら、NHK-FMが文字多重放送すれば済むこと、と思うんだがな
国民負担でわざわざ新しく全国カバーのネットワーク作るなんて、無駄使いでしかないわな
49:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 10:04:56.58 yLrm6y2t.net
モバHO!、NOTTV、i-dio
惨連敗
50:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 10:07:01.60 yLrm6y2t.net
EUは2022年頃までにFM放送ですら廃止なのになあ。
51:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 10:20:23.31 DrpqrIRi.net
ところでオマイラはi-dioを何で聴いてるの?
iPhone?Android?パソコン?チューナー?
iPhoneの人 DACつけてるの?付けてなければ普通の音?
Androidの人(自分も)この放送は高音質なの?Radikoやamazon何かとは音質違う?
52:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 10:28:04.90 tQm2NbRH.net
スピーカー一体型チューナー欲しいけどないから、手持ちの先代スマホでWi-Fi受信して、青歯スピーカーに飛ばしてる
消しゴムは売ってないしオークションは良い印象がないから使う気ない
53:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 10:32:31.92 EZ0C1lGb.net
白箱、黒箱なんて持ってねーよ、
Androidはアプリ入れてるけどWifi経由
普段はWindowsでi-dio playerで聴いてる
オーディオインターフェースに外付中華DAC、
40年位前のDENONのアンプ、拾い物のFE103
54:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 10:50:29.87 fZds0GUY.net
俺はi-dio phoneで直接波受信
自宅でBGM代わりに安物BTスピーカーで鳴らしてる
仙台なので東北と北海道のTFM系列局のサイマルが聞ける
つってもネット番組時間帯は正直意味ないが
55:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 17:44:41.36 UdsL/+l9.net
>>50
絶対にそんなことにはならんよ
56:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 19:36:04.67 dR3Y7AF3.net
>>48
それはそれで現実的に無理。
57:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 19:51:47.09 A8yDZLIv.net
全局ハイレゾにしろよ
58:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 20:36:24.15 SBJQm9J/.net
ジジイババアに防災ラジオとして使わせたいのか高音質アニソンでヲタクに売りたいのかコンセプト迷走しすぎだろ
59:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 21:32:35.57 rXMYqnc+.net
防災ラジオ → 総務省の意向
アニソン、八六東京 → 外務省の意向
なんじゃないかな? ちなみに最近、アニホリに「ボーカロイド♪セレクション」とか出来てるし
※外務省は、日本文化紹介事業「ジャポニスム2018」、「ポップカルチャー外交」とかいう名目で、
「アニメ」や「初音ミク」を、推してます。その証拠に、このページ
URLリンク(www.mofa.go.jp)
に、しっかり「最新のメディア・アート,マンガまで,さらには歌舞伎から初音ミクまで」と、しっかり書かれてる。
60:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 21:52:47.44 rXMYqnc+.net
もしや?と思って、八六東京の番組表見てみたら、
・POP JAPAN powered by MANTANWEB (MANTANWEBってww)
・飯田里穂 動漫歌曲TOP20
と、ここにもしっかり「ポップカルチャー外交」が、入ってますねww
別の番組紹介ページ
URLリンク(86tokyo.jp)
で、「外国人向けの歌舞伎紹介」の話題も載ってるんで、まさに「歌舞伎から初音ミクまで」を、実践してますね
61:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 22:06:10.93 rXMYqnc+.net
なんか、こうしてみると、かなり(ホントに聞かれてるかどうかは別として)
「日本国内向けじゃない?」と思われる放送が多いですねー
(ハイレゾも実は?かどうかはわからない)
62:ラジオネーム名無しさん
19/04/24 22:24:20.63 tQm2NbRH.net
そうやって補助金せしめてんのかな?
知らんけど
アマネクは国土交通省、はちろくは観光庁
63:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 16:46:47.22 U10tZzDH.net
kiwi playerまだ?
オプション品の外装パネルもね。
64:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 17:06:47.21 AgcPuX9W.net
災害時にi-dioなんて使わないよ。大多数が災害時はNHKだもん。
65:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 17:27:19.87 nBChr+At.net
>>64
V-Alertを採用している自治体以外ではそうだろうね。
66:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 19:27:26.21 3z32rW/C.net
>>64
NHKなんて見ないよ
てかテレビ見ないよ若い人は
67:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 19:46:37.84 t5KEOugq.net
災害時はラジオでしょ
ポータブルラジオなら、単三電池2本で数十時間聴ける
i-dioには真似出来ないw
68:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 21:13:26.35 E0nZ0NvG.net
>>67
タクサンと読むのかな
自動起動のi-dio災害ラジオ
通常はAC接続の充電状態でスタンバイ
バッテリー駆動は連続30時間とあるけど
69:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 21:42:49.03 KfOGyK8n.net
>>68
それどこ情報?
70:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 22:02:41.82 S4Xtr8g/.net
>>68
加賀電子
71:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 22:11:55.37 t5KEOugq.net
URLリンク(www.i-dio.jp)
MS-VL2 か
>電池駆動時間
>待機:50時間 動作:13時間
>※内臓電池+アルカリ電池を使用した場合
13時間w
72:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 22:16:22.94 S4Xtr8g/.net
>>71
肉々しい電池だな
73:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 22:31:44.04 t5KEOugq.net
生体電池かなw
74:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 22:34:06.16 cWx8PkNm.net
ていうかほんとに災害発生時に防災情報流してくれるのか?
75:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 22:38:15.53 KfOGyK8n.net
>>74
V-Alert採用自治体以外には、一部のJ-Alertが流れる。
採用自治体は、それ以外に防災無線と同じように運用される。
76:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 22:44:01.75 cWx8PkNm.net
情報が防災無線レベルならアラートはいいとしてその後はNHKのテレビなりラジオつけるよね…
77:ラジオネーム名無しさん
19/04/25 22:48:04.82 KfOGyK8n.net
つけたところで、自分の自治体の情報が得られるかは分からんからね。
一次ソースを直接得られるのはすごく意味のあること。
78:ラジオネーム名無しさん
19/04/26 00:03:33.09 6oLln/k/.net
防水、警報ブザー、LEDライト付き
AC、内蔵バッテリー、乾電池の3電源方式
J-Alert、L-Alert(公共情報コモンズ)、自治体や公共機関からの緊急情報をカラー液晶画面へ一斉配信
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
79:ラジオネーム名無しさん
19/04/26 00:09:15.85 TkV9aGK7.net
>>78
情報古いな。
80:ラジオネーム名無しさん
19/04/26 00:21:25.44 YpAX6GJB.net
>>71
それ、液晶バックライト常時ONの場合の時間
操作後自動消灯(10秒ぐらい)にすると30時間
ただし警報受信すると、なんらかの操作をしない限り、バックライトは点灯しっぱなし
LEDは点滅フラッシュしたままになる
聴覚障害者向けの機能らしい
81:ラジオネーム名無しさん
19/04/26 03:04:54.48 O7ie6bRT.net
それ既存の奴だな
はよ新作を
82:ラジオネーム名無しさん
19/04/26 08:11:55.58 yVPENr0w.net
>>71
待機50時間もキツイな
丸2日やん
83:ラジオネーム名無しさん
19/04/26 16:50:50.32 5JRnNgMf.net
>>82
液晶表示に大部分の充電が摂られてるな
こんなに高額なら充電池の急速充電機能を内臓すれば、
ローバンドfmプッシュ信号防災起動ラジオにも応用できるのに
84:ラジオネーム名無しさん
19/04/26 18:50:55.83 EYqwvdqJ.net
>>83
同類のものでは安い方だよ。
85:ラジオネーム名無しさん
19/04/26 19:25:33.20 4abukWC5.net
急速充電対応やバッテリー容量を大きくすると、内蔵バッテリーの劣化が早まるんでないの?
基本、普段はAC挿しっぱなしだろうし
86:ラジオネーム名無しさん
19/04/26 19:32:28.68 s35qAkQC.net
平成のうちにkiwi playerの発売は発表されなかったな!
URLリンク(www.kiwi-corp.co.jp)
87:ラジオネーム名無しさん
19/04/26 22:04:36.08 aGNT+wkx.net
去年の秋葉原のイベントでkiwi playerを聴いたが
チャンネルによって音質の差が有ったなぁ
秋葉原のONKYO BASEで聴くとチャンネル毎の音質の差が無かった
kiwi playerには音質の差と音量の差がチャンネル毎に有り
その上あまり良い音質じゃ無かった
コレはkiwi playerの性能に起因するのかね?
88:ラジオネーム名無しさん
19/04/26 22:12:17.64 aGNT+wkx.net
i-dioのホームラジオが今年の6月に発売予定と言う事だが
果たして本当に発売されるのだろうか?
そのホームラジオは何処のメーカーから発売されるのだろう?
89:ラジオネーム名無しさん
19/04/26 22:40:14.46 L5om61h+.net
>>87
それだと番組の質とプレーヤーの質のどちらに起因してるか分からないよね。
90:
19/04/27 01:00:50.49 /BHO9+2V.net
>>87
i-dio の放送は、元々チャンネルごとにかなり音量差がある。(純正アプリは、補正がかかってるような気もする)
(もう終わっちゃったけど、AmanekChは他の倍ぐらいの音量だった。クルマの中で聴くことが前提だったからかもしれないが。あとFMのサイマルは、音量低めだし)
あと、HE-AACのデコーダの性能が、音質に影響するかもしれない。
その時のkiwi playerは、確か「参考出品」だったから、HE-AACのデコードすらしてなかった可能性もある
(ちなみに、i-dio Playerは、HE-AACのデコードもちゃんとやってます)
あと、Raspberry-piベースだとすると、DACの性能がモロに出ると思う
91:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 08:14:30.20 Le0zVtEF.net
>>49
ディレクTVのチューナーのがまだ価値ある
92:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 09:56:15.75 pQOt9YN9.net
idioHQのおかげでハイレゾ音源買わずに一年過ぎた
TSONE アニホリと併用して感謝多謝
無料でハイレゾ 高音質が聴けるなんて他にはない
っ他は嫌がってやらない
ハイレゾを気軽に聴けるのはまだまだなんだよな
93:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 10:26:58.70 Xo98A5MN.net
>>92
320kbpsのAACで満足しちゃってるのをアピールしてしまう人って
そもそもハイレゾの音なんて理解してなかったって言ってるようなものw
恥ずかしいからもう二度と出てこないほうがいいよww
94:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 10:53:10.70 r3KmN4UJ.net
ネタにマジレス久々に見たな
95:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 11:44:07.90 pW6Heag/.net
まあ、93のようなスペック厨のことは置いといて
それなりに良い音はしてると思うよ
これを電波で実現してることを考えると、ある意味画期的な感じはする
だがしかし、電波帯域の壮大な無駄使いであることも確かだな
96:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 11:45:18.41 gDGepY5/.net
>>93
idioHQは96kHzのサンプリングとかいているが現状CDコンバートの96kHz多いからニセレゾとも言えない
TSONEは320kbpsでも高音質だぞ
URLリンク(i.imgur.com)
97:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 11:51:46.15 LwbC0UVr.net
>>95
それはそれで斜め上な賛辞だね。
技術的には難しくは全然ないのに。
4K、8Kの一般向け放送では天地がひっくり返りそうだね。
98:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 12:39:39.66 K0gelVot.net
デジタルラジオ再びか!?
URLリンク(www.soumu.go.jp)
V-High帯域の利用に係る提案資料(別紙3)
NHK、全民放ラジオ局で再びデジタルラジオ復活か!?
99:
19/04/27 12:41:13.04 /BHO9+2V.net
実は、CD自体は “1,411kbps” なので、この中では「一番ハイレゾ」です(笑)
※実際、高性能の再生装置(高リニアリティ(低ひずみ)、低ノイズフロア(≦96dB、CDのダイナミックレンジ)でCDを聞くと、
かなりいい音がする。(このレベルだと、「録音状態」の違いすら判る。ダメなCDはやっぱりダメ。)
※多分、ONKYO BASE とかは、この辺をちゃんと考えてるんだと思う。
なので、「一般家庭」で「普通のアンプ」で、「ハイレゾ」聴いても「本末転倒(ハイレゾの評価ではなく、アンプの評価)」な話になってしまう
100:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 13:31:01.89 QXLOrRh6.net
みんなこのハイレゾ級で放送すればi-dio未来もあると思うよ
101:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 14:56:33.32 pW6Heag/.net
>>97
そうだね(鼻ホジ)
102:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 15:24:41.86 krq6khsK.net
>>99
それはハイレゾ=High Resorution なのではなくて、
単に非圧縮だから高ビットレートなだけなんですが
個人的にはFLACで伝送すりゃいいんではないかと思ってる
103:
19/04/27 16:15:24.42 /BHO9+2V.net
>>102
>それはハイレゾ=High Resorution なのではなくて、
>単に非圧縮だから高ビットレートなだけなんですが
もちろん、解ってます。でも「全く同じ音源・再生装置」なら、明らかに
「CDの方が、音がいい」です。(AACは、ロスレスじゃないので・・・)そういう意味では、確かに
>個人的にはFLACで伝送すりゃいいんではないかと思ってる
は、自分もそう思いますが、なぜかそうなりませんね。何ででしょ?
104:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 16:24:49.28 W8xdquz3.net
>>103
規格による縛りと帯域が足りないことが理由では?
105:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 19:12:59.83 /8ZZFWkh.net
i-dioのHQ音源をそれなりに鳴らせる環境って自体で相当無理してる。
iPhoneに外付けDACつないだ上でそれなりのアンプ等に出力するわけだろ?
逆にそれやらないでHQの音に満足してるとか言ってんなら相当のツンボだよ。
106:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 19:14:34.22 /8ZZFWkh.net
>>104
3セグ連結してやっとCD音質のFLAC流せる程度の帯域しかない。
107:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 19:19:32.05 QfKIIbkm.net
3セグx2とは言っているが、現在は(1+2)x2だから、余計に無理。
108:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 19:54:01.37 /8ZZFWkh.net
>>107
アマネクチャンネル死んだから片方のセグメントは空いたね。
109:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 20:04:11.76 4tyyX4p3.net
>>108
1番組1セグメントではないが…
110:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 20:05:59.22 rw9iuR/p.net
i-dioのTSそのままぶっこ抜く事できないの?
VLCやMPC-HCなんかで再生できたら最高なんだけど。
111:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 20:12:15.69 Xo98A5MN.net
>>109
アマネクには2セグメント割り当てられてるんですわ
URLリンク(response.jp)
アマネクは会社ごと倒れたって捉えるのが妥当だろw
112:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 20:17:21.50 xlyRvOoJ.net
i-dio潰してFM補完用に使えって
113:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 20:41:38.09 k2RAtgU3.net
>>111
その情報古いよ。
114:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 20:49:23.07 d3zix0s3.net
黒箱がまた投げ売りされるのか
真野ちゃんどうしてるんだろ
115:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 21:00:38.01 QfKIIbkm.net
>>110
今売られてるチューナーで一応可能。
116:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 21:48:39.48 BtGoq4v7.net
HQSelectionは実際にCD以上の音域で放送しているのか?
117:ラジオネーム名無しさん
19/04/27 23:05:30.25 3oI55ynX.net
>>116
してる。
118:
19/04/27 23:33:22.47 /BHO9+2V.net
>>116
自分も最初それ疑ってたんで、アナライザで見てみたのですが、
ちゃんと 96kHz/24bit のデータでした。(音源によるけど)
※人間のアナウンスの部分は、48kHz/16bit? になってる。まぁ別にそこはハイレゾじゃなくていいしww
119:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 00:00:23.45 7UeD2aNW.net
>>118
AACのパラメータ上で96kHz24bitだったということ?
それともスペアナを見て?
120:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 03:49:16.90 M6xbABlk.net
>>118
波形の画像はあります?
121:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 11:08:34.38 /aIXmC5C.net
音がいいのは実感できるが
ちゃんとやってんだな
超高音域も出ているってことか
122:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 11:23:33.65 +oOTNZVg.net
>>114
真野ちゃんは不定期で放送しているNHK競馬中継に出演してる
今日は総合テレビで放送があるので(天皇賞)、
ぜひともテレビで真野ちゃんを応援してやってくれ
123:
19/04/28 13:05:58.82 mVViJ6F9.net
>>119
>>120
スレリンク(am板:712番)
にあげてたけど、消えたみたいなので、再アップ
URLリンク(idioplayer.wp.xdomain.jp)
URLリンク(idioplayer.wp.xdomain.jp)
URLリンク(idioplayer.wp.xdomain.jp)
※音が鳴ってる時と消えてる時。ノイズフロアが 96dB以下になってるので、確実に 16bit以上
f特は、ちょっと?なところもあるが(HE-AACの限界?)一応出てる
124:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 13:14:40.12 xc+6mmBj.net
>>122
有難うございます
125:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 13:20:44.25 HulvXqbZ.net
>>123
その情報では24bitという証明にはなりませんよ。
126:
19/04/28 13:35:05.56 mVViJ6F9.net
>>125
「16bit以上」の、ダイナミックレンジに見える、としか言ってませんが?
※そもそも、CDだって、「補完演算」掛ければ、見かけ上は何bitにでもなります。
なので、自分はあんまり「何ビット」とかいうことには意味はないと思ってます。
127:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 13:38:48.43 HulvXqbZ.net
>>126
いや、16bitとか24bitとかいうのは周波数ごとのものではないですから。
「全体の振幅」の刻みのものです。
128:
19/04/28 13:46:46.58 mVViJ6F9.net
>>127
「オーバーサンプリング技術」って、ご存知ですか?
それをちゃんと(中途半端にではなく)知らなければ、これ以上の議論は無意味なので。
129:
19/04/28 13:54:34.07 mVViJ6F9.net
>>126 補足
なので、~bit というのは、「非圧縮音源(いわゆる、wavファイルみたいなの)」でないと、意味を持ちません。
※126 は、「CDを再生する時に」という意味です。CDのフォーマット自体は、44.1kHz/16bitです。
130:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 13:57:56.63 HulvXqbZ.net
>>129
でそれが、放送波が96kHz24bitであるというのとどう関係が?
131:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 14:10:24.97 +rlP7NUv.net
>>122
俺も新妻真野ちゃん見てみたい~(*´Д`)
真野恵里菜の画像探してくる
132:
19/04/28 14:35:03.22 mVViJ6F9.net
>>130
自分は、放送波は受信してないんで、その辺は知りません。(i-dio の関係者でもない)
※白箱はもってるけど、感度が悪いんで使ってない。
133:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 14:37:36.80 slh6zsNt.net
>>132
というか、そもそも>>118で仰った、24bitでしたと言い切った根拠を知りたいだけなのだが。
134:
19/04/28 15:02:19.87 mVViJ6F9.net
>>133
根拠も何も、123 を見てわからない人には、多分何を言ってもわからない(あれを見れば、解る人には自明)
正確には「~と、思われる(そもそも、自分はi-dio の関係者でも何でもない)」の、つもりで言ったのだが、
「言葉のあげ足」を取るのが目的なら、これ以上の議論は無意味です。それこそ、「ご自分で」お調べください
135:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 15:08:36.55 HulvXqbZ.net
>>134
あれで分かるのは、WaveSpectraにインプットされたデータが96kHz24bitだっただけ。
wavなのかサウンドカード入力なのかも分からない上に、サウンドカード入力の場合、ボリューム如何ではどうにでもなる。
136:
19/04/28 15:26:08.22 mVViJ6F9.net
>>135
そういう意味の質問なら、お答えしますが、元のtsファイルを、wavファイルに変換したものをWaveSpectraで表示させただけです。
※AACデコードのみで、データの加工(フィルタリングなど)や、アナログ変換は入ってません。サウンドカードも通してないです。
※但し、上にも書いたが「SBR」は一種の「補完演算」なので、ビット数は無意味。データを見れば、-130dBあたりに底があるから、
元データは、恐らくは「24bit」辺りであろうと思われますが。
※というか、そもそも、これは「自分が気になったからやってみた」だけで、「厳密な証拠」でも「客観的な証明」でもないです。たんなる、自己満足ですね。
137:
19/04/28 15:44:41.48 mVViJ6F9.net
余談ですが、「これはニセレゾ」という人の気持ちも、データを見ると判らなくもないです。
※f特は暴れてるし(SBR補完はやはり「補完」でしかない?)、音源によっては、
カットオフ周波数が、「2段階」になってるのがよくわかる(アップコンバートだから?)
まぁでも、聴感上は「いい音」に聞こえるから、別にいいんじゃないか?と思ってますが。
(というか、あくまで「宣伝用音源」の、位置づけなんだろうから)
138:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 16:07:57.71 HulvXqbZ.net
>>137
>カットオフ周波数が、「2段階」
同じものをイメージしているかは分からんけど、
電子楽器とか一度サンプリングされたものを使って演奏している場合は、CDでもみられる現象。それ以外でも低サンプリングレートの何かしらが挟まってればそう見える。
139:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 17:23:41.39 Wwdz3jNA.net
>>123
ありがとう
良いもの見られた
140:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 17:25:09.20 Wwdz3jNA.net
>>138
議論するなら建設的な内容にしましょう
141:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 17:41:27.54 M6xbABlk.net
>>123
サンクス
まぁCDより音域が出てればハイレゾですしね
142:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 17:53:51.45 IEpoY2eA.net
連投したお詫び。今日中。
URLリンク(www.axfc.net)
(この板のpartNo.)
143:
19/04/28 19:42:38.12 mVViJ6F9.net
>>142
早速、解析させて頂きました(笑)
URLリンク(idioplayer.wp.xdomain.jp)
URLリンク(idioplayer.wp.xdomain.jp)
URLリンク(idioplayer.wp.xdomain.jp)
※あえて講評しませんが、これ見ると色々と納得が行きますね・・・
144:ラジオネーム名無しさん
19/04/28 21:50:20.70 MowvjYwE.net
>>142
通報しておいた
145:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 00:10:38.97 bifiKZiT.net
>>144
だったら、>>143の中の人もお願い。
こっちはたぶん不正競争防止法に違反してる。
アプリをリバースエンジニアリングしてTSのURLを得たんだろうけど、
それって営業上の秘密だし、アプリの利用規約でリバースエンジニアリングをそもそも禁止してる。
146:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 02:45:41.42 GF8XKEhY.net
そんなめんどくさい事しなくてもプロキシかますだけやがな
147:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 02:51:09.27 z3nXeAOI.net
たぶんwwwwwwwwwwwwwww
148:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 04:26:33.41 dRpjooSQ.net
>>146
それもリバースエンジニアリングに入っていたら?
>>147
法律家じゃないなら、そう書かざるを得ないだろうね。
読んでみると非親告罪のようですね。
149:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 05:45:34.71 gtb1SzQg.net
不正競争防止法について調べてたんだが、
現状、白箱でしか放送聞けないって、むしろ、独占禁止法に違反してないか?
なので、早く Kiwiplayer 出してくれ!
と思ったけど、これも白箱がいるのか・・・
150:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 06:04:30.90 kjkeXjvh.net
捉えようによっては、ジオロケーションの実装が技術的制限手段にもなるかもね。
そう思うと、あれはその回避装置が含まれたものとも捉えられるかも。
151:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 09:39:28.48 sLIM9ZX6.net
>現状、白箱でしか放送聞けないって、むしろ、独占禁止法に違反してないか?
i-dio phoneを忘れてもらっては困る
152:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 11:26:28.94 VqwWPZKE.net
黒箱のことも忘れないであげて。
153:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 12:31:27.84 pI55CMf1.net
そういえばi-dio Phoneだけど
Google Playが端末認証の関係?使えなくなるって言ってた奴が過去にいたけど
Googleアカウントを設定しておけば、今でも問題なくアプリ入れたりアップデートできてるんだけどな
流石にOSのバージョン古いから、アップデートに対応出来ないアプリも出てきてるけどさ
具体的にいつGoogle Playが使えなくなるのか教えてくれ
154:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 12:56:39.98 bGp/+vB8.net
OSが5.1じゃあいかにも古すぎるな
自分もi-dio Phone持ってたけどi-dioもワンセグもチューナーの感度が悪すぎた
今はもうバッテリーが膨らんでしかもroot化に失敗したんで
役所のリサイクルボックスに投げ捨ててきたよ
155:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 13:55:31.24 3/XD1ZKV.net
営業秘密のほうは要件にあたらないように読めるが、
技術的制限手段のほうはアウトに読める。
その辺◆mhGgSNlHF5Fiさんはどう考えているんだろうか。
156:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 13:57:20.59 ML6aaf+3.net
アプリがTS PLAYに変わったからかなんかは知らんけど
i-dioは室内でも安定して受信できるようになったぞ
ただし、アプリを正常に終了してないと、次回起動時
受信できず、端末の再起動が必要なのは相変わらずだけどなw
別のタスク起動とか、リソース不足でアプリが落ちるとダメだ
157:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 14:14:47.87 bGp/+vB8.net
こういうつまんない足かせを付けて、ユーザーに聴いてもらう
機会を失ってるのは、いかにももったいないな
ライセンス的にオープンソースというのは難しいんだろうけど
せめて希望者にAPIを公開して、アプリをバンバン開発してもらえば良かったのに
チューナーのハードのほうだって、もっと詳細な仕様を公開して
誰でも(ある程度)自由に開発できるようにしてくれりゃ良かったんだけどな
158:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 14:22:09.28 gknHaur4.net
>>157
確かにそういう広め方もありだね、
でも現状がああだから、◆mhGgSNlHF5Fi氏がしょっぴかれても そうなったか で終わりな気がする。
159:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 16:44:33.18 gSv0SmI+.net
趣味と自分の今後のキャリアを天秤にかけたら、当然そういう選択をするよね。
160:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 19:45:37.49 Fl2KJZoD.net
キャリアとかどうでもええな
161:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 21:00:36.55 BA9IdaCu.net
いよいよi-dioも終わるの?すでにオワコン?
デジタルラジオは日本で根付かないのかやはり
162:ラジオネーム名無しさん
19/04/29 22:14:04.08 NlPWAa5w.net
>>161
始まる前からオワコンだから問題ない
163:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 00:36:20.74 HKLaHK3a.net
>>159
反省はしてないようだけどね。あの書きっぷりを見ると。
164:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 04:31:25.78 pfEYpW3C.net
i-dioよりも先に終わってしまったじゃねーか、
URLリンク(idioplayer.wp.xdomain.jp)
165:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 07:05:55.76 u5B+FLWm.net
あーあ
166:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 08:16:51.10 cBJtPPKS.net
>>164
>>165
グレーと思っていたが実は黒だったのだからしょうがない。
167:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 08:41:19.95 D2Z0mOY0.net
便利だったのに。
168:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 08:43:35.67 My6e6Pcp.net
>>167
BCASのと同じ容疑になりかねないよ。あれ。
169:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 09:02:12.66 FCK0Z/z2.net
平成と共に、また一つの時代が終わってしまった・・・
170:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 09:18:55.30 xxQAH9rU.net
運営側にとって問題だと思われてるなら抗議きただろうによ
外野がどうこういうべき問題じゃない
171:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 09:22:09.72 9LM4OHYI.net
どからじとおなじようなものだろ
172:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 09:23:02.90 7PiyHp8n.net
>>142
これまで、ありがとうございましたm(_ _)m
173:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 09:34:54.28 DEYuarF0.net
何かあっても外野は外野で火の粉さえ飛んできそうにないからね。
とやかく言うなって人は、何かあったら絶対矢面に立ってやると宣言しているのだろうか。
174:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 17:05:47.21 V63kexsv.net
だとすると、あれをメディアとかネット経由とかで他人に渡した瞬間に
追及を受ける当事者になるわけか。
175:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 17:52:41.06 MilEv9G+.net
>>166
これって、どの辺が黒なの?
176:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 18:06:00.92 khsXnSz0.net
よりによってtver改竄したのいるし
177:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 18:08:38.22 V63kexsv.net
>>175
公式アプリの動作とか利用規約、プライバシーポリシーを見るに、
ネット経由で利用する場合は、位置(緯度経度)を取得し、一度あっちに投げて地域判定をしてもらってから、
その結果によって、視聴地域の設定をおこなっているように見える。
つまり、地域の判別が行われない限り視聴できない=技術的制限手段
だから、これ回避を行っているようになっているあれは黒。
178:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 18:16:35.59 khsXnSz0.net
要は本来当該地域でしか聴けないエリア・マルチメディア放送の不正視聴か
179:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 18:27:09.77 V63kexsv.net
あれの動作環境だと緯度経度の偽装はし放題だから、
公式アプリと同様のサーバーに問い合わせるルーチンを入れたとしても駄目だろうね。
180:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 18:28:55.03 AFJp+PsO.net
不正受信行為でアウト
181:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 19:02:40.89 V63kexsv.net
>>174
自己レス。
「欲しかったら連絡を。」←これでもアウトだね。
182:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 19:31:20.67 MilEv9G+.net
>>177
ありがとうございます。ずいぶん中の動作にお詳しいようですが、関係者の方ですか?
183:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 19:38:11.68 V63kexsv.net
>>182
違いますが、ある程度の知識があるとおおよそ見当がつきます。
アプリの動作と規約類を合わせて考えると、ああいうフローにしかならないはずです。
184:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 20:00:05.03 MilEv9G+.net
>>183
なるほど。では、ある程度の知識があれば、このような動作をするソフトウェアを作ることは、わりと簡単なんですね。
185:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 20:04:11.23 V63kexsv.net
>>184
でしょうね。
それができないと趣味であってもアプリ/ソフトを作っているとは言えないと思いますよ。
186:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 21:42:16.45 TYaa/I2J.net
WindowsとかどーでもいいからAlexa対応のi-dioスキル作って欲しい
187:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 22:25:21.79 pfEYpW3C.net
radikoの地域判定でも結構いい加減じゃないかい
プロバイダのホストIP変わったら東京とか
WiMAX経由だと東京判定とか
188:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 22:26:55.77 AbFxgCqu.net
>>187
そう思うが、それとこれとにどう関係が?
189:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 23:23:01.73 FCK0Z/z2.net
今の日本では、
「疑わしきは、犯罪者」
「女子高の前を、おっさんが歩いたらチカン」
#但し、何をやっても許される人もいる
なので、無意味
190:ラジオネーム名無しさん
19/04/30 23:27:20.00 FCK0Z/z2.net
>なので、無意味 → なので、多分無意味
#作者が、許される人のグループにいるとは思えない
191:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 00:23:25.63 FRwD2SMw.net
>>186
それは難しいと思うよ。作者がリアルにお金を使わないといけなくなるから。
しかも青天井の可能性がある。
192:
19/05/01 00:31:20.13 9RHHHlWs.net
>>191
なるほど、だから誰も作らないんですね。
193:
19/05/01 00:35:28.33 9RHHHlWs.net
なお、i-dio Player (Windows版) は、平成と共に消滅します・・・
194:
19/05/01 00:35:51.78 9RHHHlWs.net
さようなら
195:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 00:37:30.63 FRwD2SMw.net
>>193
Raspberry Pi版も、誰にも配布できないんですけど。
196:
19/05/01 00:58:16.87 9RHHHlWs.net
>>195 (本当は、ここでレスするつもりはなかったんですが・・・)
多分配布自体は、「自己責任での使用」なら問題ないです。
問題は、「域外放送が聞けてしまう(ちなみに、これは作者の意図した所ではない)」ことなので、
「自分の地域以外の放送」を、聞かなければ問題ないと考えています。(要するに、「人間ジオロケーション機能」です)
※じゃあ、何故私が配布を止めたかというと、「不特定多数に対して、それが保証できない」からです。
※この辺は、もう少し考えがまとまったら、サイトに書くつもりですが。
ちなみに、このソフトの公開にあたって、私のほうには i-dioからは何も直接的なクレームは来ていません。
(ブログは、コメント欄を開放していたし、連絡先も書いてあったのですが) なので、現在は「事実上の黙認状態」と、解釈しています。
197:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 01:02:23.39 FRwD2SMw.net
>>196
配布も不可です。あの理由の通りなら配布も違反になります。
198:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 01:09:57.50 FRwD2SMw.net
>>196
もちろん警告などされずに「警察が令状をもって玄関に」というのも受け入れるのであれば、
黙認=やってよし と解釈されるのは構わないのですけどね。
199:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 01:52:06.81 FRwD2SMw.net
>>196
>問題は、「域外放送が聞けてしまう(ちなみに、これは作者の意図した所ではない)」ことなので、
>「自分の地域以外の放送」を、聞かなければ問題ないと考えています。(要するに、「人間ジオロケーション機能」です)
>※じゃあ、何故私が配布を止めたかというと、「不特定多数に対して、それが保証できない」からです。
そう言ったところで、免罪符にはならないようですよ。
200:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 02:25:37.23 54sZnuaG.net
公式がわざわざ位置情報による視聴地域の制限をいれたことを考えると
(Windowsストアアプリ版は、恐らくそれが現実的に無理だったために他のアプリとサービスが異なっている)、
ユーザーにしっかりと選択をさせることを明確にしたところでOKにはならんだろう。
チューナー使用時は地域の手動選択になっているしね。
201:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 03:09:23.52 G/KpUTfd.net
>>197
配布「が」違反になるの間違い。
つまり、まず作者が問われる。
202:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 05:50:28.31 PbL24neR.net
であれば、ネットでなく放送波を受信するソフトを作ればいいんだな
203:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 06:22:24.45 NGGBFeVn.net
>>196
分かっているか不明だが、
「技術的制限手段の回避」をしているプログラムが問題であって、
その使い方とかで問題が無くなるわけではないんだよ。
>>202
ワンセグ視聴用アプリがあるのと同様だから、それは問題ない。
204:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 10:47:31.59 waGQYdq3.net
法的知識を振りかざして正義ぶろうとしてる輩がいるが、
そもそもネットのストリーミング受信を便宜化してるだけのアプリで
技術的制限手段の解除に抵触する云々の根拠があまりにも薄すぎると思うんだが
技術的制限手段ってのは暗号化などの明確な保護手段を用いてプロテクトするものを指してるのであって
位置情報によって提供するチャンネルを変えてる(あくまでもi-dioアプリによる)運用は
技術的制限手段って言わないだろ。
205:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 10:59:48.41 NGGBFeVn.net
>>204
>不正競争防止法第二条7
>この法律において「技術的制限手段」とは、電磁的方法(電子的方法、磁気的方法その他
>の人の知覚によって認識することができない方法をいう。)により影像若しくは音の視聴
>、プログラムの実行若しくは情報の処理又は影像、音、プログラムその他の情報の記録
>を制限する手段であって、視聴等機器(影像若しくは音の視聴、プログラムの実行若し
>くは情報の処理又は影像、音、プログラムその他の情報の記録のために用いられる機器
>をいう。以下この項において同じ。)が特定の反応をする信号を記録媒体に記録し、若
>しくは送信する方式又は視聴等機器が特定の変換を必要とするよう影像、音、プログラ
>ムその他の情報を変換して記録媒体に記録し、若しくは送信する方式によるものをいう。
なので、当てはまりそうなんだよね。
視聴等機器が特定の反応をする信号を送信する方式=緯度経度情報をもとにサーバーから返される地域コード
で、「技術的制限手段の効果を妨げることにより可能とする機能を有する装置」が問題なんだから。
206:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 11:16:25.42 FQTT1wyf.net
V-Alertの利用には自治体との契約が必要みたいだけど、i-dioと放送波は別扱い?
地デジや一部BS放送は無料放送だけど、コピーコントロール等の関係でB-CASカードが必要
無料視聴目的でも、カードの改ざんは違法みたいな話だけれど
207:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 11:21:09.56 waGQYdq3.net
>>205
んー、i-dioアプリがどう処理してるかなんてのは割とどうでもいい話で
ストリーミングのURLを記述して、それを並べてるだけなわけでしょ?
ストリーミングファイルにDRMがかかってるわけではない以上、
アプリでフタするだけの運用を技術的制限手段とは言わないでしょ。
こんなのが違法なら、UA偽装やProxy(VPN)も違法になる。
208:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 11:22:22.93 QtAcqIrD.net
そういえば前にWindows10のアプリがあったけど配布中止になっているのも何か関係あるのかな?
209:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 11:23:55.21 8lC5Av7c.net
>>206
i-dioの一部を使った自治体向けサービスがV-Alertで、契約は自治体がする。
それを使った防災情報サービス用に防災ラジオなどがあるイメージ。
今のところ暗号化はされていないよ。
210:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 11:30:32.15 8lC5Av7c.net
>>207
割とどうでも良くないのよ。
その考え方で良いのなら、SCMSなんて気にしなくて良くなってしまう。プログラム上の動きなんだから。
211:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 11:40:33.54 waGQYdq3.net
>>210
なんかすごく勘違いしてるようだけど、
URLを特定すること自体に特殊な機器やプログラムを要してるわけでもないし
i-dio player側が何らかの解除処理をしているわけではない
だからSCMSの例を出すのはちょっと理解できない
212:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 11:41:26.34 CJILJpDa.net
サービスもユーザーもゴミだなこれ
213:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 11:45:25.56 8lC5Av7c.net
>>211
位置判定をして、該当地域のチャンネルのみ表示。地域外は視聴させない。
これを「音の視聴を制限する手段」というと思うのだが。
214:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 11:53:18.81 waGQYdq3.net
>>213
ん? i-dio Playerが地域制限を外す処理をしてるわけではないでしょ?
URLの特定はストリーミングを受信してる人であれば誰でもできるわけで。
それを「集めて並べただけ」のアプリでしょ?
無断リンクNG!みたいな昔のインターネットみたいなこと言ってる?
215:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 12:00:08.43 8lC5Av7c.net
>>214
位置情報によって、視聴できる地域を制限している。その後にアクセスすることになるURLは次の段階。
216:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 12:08:31.07 waGQYdq3.net
>>215
もう全く噛み合ってないから最後にするけど、
誰もが覗けるURLそのものになんの価値もないんだって。
だから、必要に応じてリファラで制限したり、
DRMをかけたりして視聴を制限するわけでしょ。
i-dioのネットストリーミングファイルはそれをしてないんだよ。
217:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 12:20:42.14 8lC5Av7c.net
>>216
ひんしゅくを買った例で知っていると思うから申し訳ないけど、
誰もが(覗こうと思えば覗ける)SPDIFとかは、ある特定のビットを見てコピー可かどうか判断しているわけで、それを解釈しないのはご承知のように基本的に法に触れる。
やっていることは誰でも知っている。
違いは何?
218:
19/05/01 12:27:49.34 9RHHHlWs.net
>>217
ちなみに、i-dioのストリームには「コピー禁止ビット」が、立っているらしいです。なので、i-dio Playerには、「録音機能」が、付いていないし、付ける予定もなかった。
あと、公開停止の理由に、「地方局の聴取」を、「有償で提供」しているサービスがあり、そこからクレームが来ることを危惧したからです。ここを突かれたら「申し訳ありませんでした」というしかないです。
219:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 12:43:21.04 meOR7R0h.net
出来ること/出来たこと/制限されなくて出来てしまったこと、
それぞれがどれも法に触れないかは別問題。
220:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 12:44:41.51 waGQYdq3.net
>>217
URLは場所を示す情報でしかないから。それ以上でもそれ以下でもない。
URLのアクセスを受けてどう反応するかはサーバー側の判断。
それを誤らせるよな処理をしてるわけではないでしょう。
てかやたらとSCMSなんて超旧世代のコピー制御との整合を求めようとしてるけど、
SCMSの運用なんて既に崩壊してて、MDはMZ-RH1でPCにコピーできるし、
音楽用CD-Rだって普通にPCでコピーできる。
光学ドライブ付きPC売って誰か捕まりました?
てかなんで令和の時代にもなってCCCDの議論の時みたいな低レベルの話してんの?
もうIDも赤いしさよなら。
221:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 12:58:40.90 Z9wUrX3J.net
捨て台詞みたいだが、それは置いておいて、
ネット経由の地域外アクセスは、疑問に思う部分はあれど、法に触れないとも限らないという感じか。
222:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 13:07:12.13 n+Uw/bQs.net
全地域共通のチャンネルのみ受信できるソフトなら問題ないの?
223:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 13:21:51.34 6RNFPpfu.net
違法とするものに、古い技術も最新技術も一切関係ないんだな
検挙しようとするならば、どんな手でも使ってくる
昔と違って、たとえ親の使いでも、酒やタバコを未成年者へ提供したり販売すると、販売側も罰せられる
未成年とは知りませんでした~では済まされない
224:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 14:09:04.99 PbL24neR.net
i-dio player をいま立ち上げたら、アップデートサーバーに消されたわ、www
こんなこともできるのな
225:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 14:21:24.49 gACtX04G.net
>>224
嘘乙
226:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 15:07:01.06 6OV/wOfc.net
>>220
最後まで技術的制限手段を用いているのが公式アプリ本体だって思わなかったのか。
それに、>>217は、>>216とあえて対比させたようなのに、それにも気づいてなかったのね。
そりゃ噛み合わんね。
227:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 15:17:51.38 PbL24neR.net
>>225
本当だよ、再インストしても消されるし
運営がやってるのかな?
地域情報が得られないと、delコマンドが送られる?
URLリンク(aries.axfc.net)
228:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 15:44:39.04 sVgIO6Me.net
>>227
俺も消えた。
229:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 15:48:53.15 RVDhnooA.net
公式がPlayerを出すチカラもないので善意の開発者が作ったのに違法違法と外のひとが騒ぐのはなんだろうね
なんであれ違法にしたければできるそういう世の中
もし本当に潰したいなら警告メールが来ると思うがな
法律論としての正しさうんぬん以前に人としてバランスが取れてないひとが大杉
230:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 15:50:22.00 RVDhnooA.net
Echo dot第3世代がAmazonで安売りされてるな
i-dioをBluetoothで気軽に聴くのにいいかな
231:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 15:52:14.21 6OV/wOfc.net
>>222
>>229
Windows10ユーザーなら、ストアアプリが公式でリリースしてる。
全地域でやっているのは聞ける。
232:
19/05/01 16:34:01.26 9RHHHlWs.net
Windows 版 i-dio Player は、「平成以後」は、動作できないようにしました。
Windows 版については、純正アプリがあるので、そちらをお使いください。
HPトップページに、当方の見解をアップしました。
233:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 16:41:33.75 6OV/wOfc.net
今日長々とやりあってた部分は無いのね。
纏まってないのか、無言を貫くのか。
234:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 16:43:42.05 CJILJpDa.net
言いたい放題言ってスッキリした人がまたヒートアップしそうな内容だなw
235:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 17:04:40.70 044/LeLl.net
まるで映画のような機能だなw
236:
19/05/01 17:18:17.01 9RHHHlWs.net
>>233
書いたつもりですが?
そもそも「不正競争防止法」は、このようなソフトを念頭にはおいていない、と思います。
(ちょっと調べればわかりますが、「ゲームのプロテクト外し」みたいな話しか出てこない)
※そういう意味では「恣意的に、どうにでも」拡大解釈できる、余地はありますけど、法律の専門家ではないので。これ以上はわかりません。
237:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 17:47:59.67 ncqG9w2N.net
>>236
URLリンク(www.meti.go.jp)
これの31~32ページ辺りのフローにはあたらないと?
238:
19/05/01 18:19:00.36 9RHHHlWs.net
>>237
だからそれは、
「改造ゲーム機」「ゲームソフトのプロテクト外し」などのことなんだってば。(いわゆる、マジコン?とかいうやつ?よくわからないけど)
これを、「無料放送ストリーミング再生ソフト」に、適用する目的/意図はない、と思うのですが?
これ以上は、法律の専門家じゃないから、何とも言えません。それとも「過去に判例」でもありますか?ならばそれを示してください。
239:
19/05/01 18:23:09.51 9RHHHlWs.net
違うな。これは、「DVD」「ブルーレイ」などの、プロテクト解除のほうですね。
(あと、「有料放送」ストリーミングなら、関係するかもしれない)
いずれにしても、関係ない。
240:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 18:30:30.38 RcMDoZ5l.net
まあ便利な物を使わせて貰って
有り難かったという事ですわ
241:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 18:32:00.59 RVDhnooA.net
違法かどうか決められるのは裁判所だけなんだし、なんで素人があれこれ言うんだろう
242:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 18:36:43.08 0JwWLOxh.net
ただでさえユーザー少ないのに
ユーザーがユーザー潰しあってて笑える
243:
19/05/01 18:37:51.87 9RHHHlWs.net
正直言うと、「こんな辺境ソフトの開発」で、こんなに絡まれるとは思わなかった。
以前、「フリーソフト作者になってはいけない」発言とか、幾人もの「名作フリーソフト作者」が、撤退していくのを見ていたが、
そりゃぁ、こんなことになれば(全員とは言わないけど)「やる気が無くなり」ますわなー
※自分はむしろ「ソースコードの著作権侵害(これは、海外でよく取りざたされる)」とかを恐れていたのだが
こういう「斜め上」から攻撃されるとは思わなかった。まぁ、「自分の調査不足」から来てるから、仕方ないといえばそうですが。
※そういう意味で、「幾多のフリーソフト作者」には、大変感謝しております。
244:
19/05/01 18:40:30.40 9RHHHlWs.net
というか、おかげで「不正競争防止法」に、だいぶ詳しくなった気がする。そういう意味では、感謝します。
245:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 18:45:07.26 0JwWLOxh.net
>最後まで技術的制限手段を用いているのが公式アプリ本体だって思わなかったのか。
もしそういう仕組みなんだったらその仕組み自体が稚拙すぎんよ~
まぁJavaScript貼り付けただけで逮捕されるのが日本だから、たとえ無料コンテンツの違法?聴取での逮捕もない話ではないわなw
246:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 20:37:02.34 tE+fmkf+.net
>>243
5chでは難癖つけてマウント取りたがる奴が近年多いからな
奴ら暇なんで、まともに相手してたらキリがない
同じ発言を延々と繰り返して、勝利するまで続けるぞ
247:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 20:48:41.11 kqV0TbvC.net
>>245
こんなのが技術的制限手段って言うなら、あらゆる直リンみんな違法って話でしょw
248:
19/05/01 21:01:20.33 9RHHHlWs.net
>>246
>同じ発言を延々と繰り返して、勝利するまで続けるぞ
この件に関しては、これ以上言うことはない(同じことの繰り返し)なので、もう相手はしません
というか、「そんなにヒマ」なら、このソフトの開発でも手伝ってほしいくらいだわ(最も、そんな奴に頼む気は毛頭ないが)
ちなみに、i-dio Player は、圧縮はかかってるけど、「暗号化」「プロテクト」はしてないから、別に内容を解読しても構いませんよ
(というか、そんな能力がある奴は、とっくの昔にやっているであろうことは承知してますが。まぁ、どうせ「なんだこの糞コードは?」と、思ってるんでしょうがね)
「全地域共通のチャンネルのみ受信できるソフトなら問題ないの?」って、そういう改造も簡単に出来ますよ?誰かやれば?
ちなみに、私はもう「Windows版」を、作るつもりはないんで。 RaspberryPi版の方が面白いので。SWON即起動の据置型作れるし。
249:
19/05/01 21:03:00.80 9RHHHlWs.net
>>247
でも、今でも意外とそう思っている奴も多い。もう、日本の技術力も地に落ちたもんだ。
250:
19/05/01 21:22:26.63 9RHHHlWs.net
>>245
>まぁJavaScript貼り付けただけで逮捕されるのが日本だから
そうなんだよね。
びっくりサイト(急に大きな音を出して他人をびっくりさせる、いたずらサイト)へのリンクを張っただけで「逮捕」された奴がいたな。
まぁ、あまり勧められるここではないけど、それが通るなら「人間が人間を大声でビックリさせるイタズラ」だけで捕まっちゃうことにもなる。
(でも、昨今は、これでもつかまりそうで怖いな・・・)
251:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 21:53:17.31 hz31Vfbp.net
◆mhGgSNlHF5Fi さん、腐れた5chじゃなくて、次はタマネギでスレ立てしてはいかがでしょう。
252:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 21:56:38.18 hz31Vfbp.net
ぶっちゃけ言うと、◆mhGgSNlHF5Fi さんが居なかったら、会社潰れたチャンネル無くなった
程度の雑談しかできない人が集まるスレですから。
253:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 22:00:31.36 hiV7XVTb.net
??????????????????????????????????????????????????
254:
19/05/01 22:04:46.94 9RHHHlWs.net
>>251
いや、あっちじゃアングラすぎるというか、今やあんまりこっちと変わんないと思う
やるなら、会員制サイトとかなんだろうけど、そこまでやるお金と時間と気力が無い
>>252
いやでも、このスレから、かなりの情報やヒントを得たことも間違いないので、多少なりともお返しはできたかな?位ですよ。
255:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 22:50:29.71 1QlmENOL.net
いちゃもんつけて捕まえるのがお仕事
不起訴処分だとしても捕まった人はずっと犯罪者呼ばわり(それが間違いだとしても
仮に誤認逮捕でも疑わしいことをしていたのが悪いと一般人は見る
そんな世の中だから
256:ラジオネーム名無しさん
19/05/01 23:24:52.78 XHOnr8xe.net
サイバー部署があろうが「ブラクラ」補導か
257:
19/05/02 00:12:11.05 9bUm4YUa.net
>>250
ああ、これのことですね。
URLリンク(blogos.com)
※どうも、既に私は「通報」されてるようなので、通報先がここなら同様に「即逮捕される」かな?
今のところは、まだこうやって書けてるんで大丈夫そうだが役所は今休みなので、来るのは「連休明け?」かな?
「みんなで逮捕されようプロジェクト」なんてのがあるんだね。知らなかった。
258:ラジオネーム名無しさん
19/05/02 01:56:18.56 4oKSCr9o.net
Netflix、音も“スタジオ品質”。最大768kbpsの最適ビットレートで配信
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
:
今後は5.1chとDolby Atmos対応のテレビデバイスにおいて、
5.1ch音声は192kbps~最大 640kbps、Dolby Atmosは448kbps~最大768kbpsのビットレートで配信可能となる。
なお、実際の音声ビットレートは、使用するテレビデバイスや対応帯域によって異なる。
:
259:ラジオネーム名無しさん
19/05/02 11:12:05.99 raP9UNU9.net
軽くて使い勝手のよいアプリを開発くださって、「i-dio player 」の作者様、これまでほんとうにありがとうございました。
260:ラジオネーム名無しさん
19/05/02 11:14:14.02 WPzHqWFx.net
逮捕者が出た方が、i-dioの宣伝になるとは思うw
261:ラジオネーム名無しさん
19/05/02 11:23:49.95 vvIoerf8.net
>>258
本格的なシステムで視聴して混雑で時々ブチって途切れるとやだな
262:ラジオネーム名無しさん
19/05/02 13:42:16.16 Jm9Qpxf9.net
winny事件で懲りたからもう検察は手が出せないよ
世論が検察につかないからな
263:ラジオネーム名無しさん
19/05/02 21:20:54.64 Eb7v/jh6.net
別の視点からだけど、公式アプリ以外は使わないほうが賢明かもね。
視聴者が視聴者の首を絞めかねない。
アプリで視聴状況のログを送信する機能があるなら、配信サーバー側でのアクティブユーザーの集計をしていないかもしれない。
だとすると、いくら公式アプリ以外で聴いている人が増えたとしても公式ではそう思われずに、
中継局の置局計画の見直し、チャンネル終了、ひいてはサービス終了にもつながるかもね。
264:ラジオネーム名無しさん
19/05/02 22:01:51.12 tG5C3CHs.net
ゴミコンテンツをゴミアプリで聞かなきゃならないとかどんな拷問だよ
265:ラジオネーム名無しさん
19/05/02 22:41:29.09 t1QwWY5J.net
クラシックセレクションが優秀すぎて。楽しんでます
266:ラジオネーム名無しさん
19/05/02 23:06:11.45 yIUUNvCg.net
>>264
コンテンツもゴミと思うなら聞かなきゃいいだろうに。
267:ラジオネーム名無しさん
19/05/02 23:20:24.40 khVvggK7.net
あれ、自分のところではまだPlayer使えるんだけど、これは気のせい?
いま聴きながらコレ書いてるんだが
268:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 01:59:59.96 x59aaE4D.net
>>263
受信側のログをとらなくても視聴数は取れる。
てか広告料や各権利の使用料の算出に必要なんだから取れなきゃ大問題。
269:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 02:41:37.19 Y0X+w0k6.net
マーケティング用資料の母集団から漏れるのは確実だけどね。
270:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 03:06:11.21 FbXCu7KZ.net
>>269
母数=ポテンシャルって時代でもないし、そこは大して意味ない気が。
公式アプリに一切手を出さずに非公式アプリだけを使ってるという人はほぼいないと思うし。
271:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 09:09:00.20 1I1LqtmV.net
>>267
もう一度立ち上げたときに消える。
272:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 09:36:20.12 E9gsOax5.net
>>268
サイマル放送だから、収入の一定割合が使用料として計算される。radikoも同様。
だから配信サーバーログでも確認しているかは…
273:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 09:44:31.77 fbwNa8Xx.net
勝手に削除ってのは問題ないの?
274:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 09:59:20.96 5SEwMkZW.net
>>273
他人が、作者の意図に反して他人が「勝手に削除」は、問題がるが、
これはどうも「作者の意図」のようなので、多分問題ない。
それを言ったら「期限が来たら、再生できなくなるアプリ」とかが、問題になってしまう
275:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 10:16:08.87 QNJKB7eE.net
広告?
現状の事業認可内容では、ラジオ放送内でCMを流すことによる、直接の広告収入あったらマズイでしょ
サイマル放送に関しては除外されてるけどさ(i-dioの収入とはならない為)
なので、現在は楽曲販売元のリンク貼ったり間接的なサービスでしか商用行為は行えない
事業認可に関してはスカパープレミアムサービスで第一興商がやってるデジタルラジオ放送スターデジオ100と同じ
将来的に有料チャンネルや有料サービス(目玉のハイレゾ)を設けたり、デジタルコンテンツ利用などを有料にすることを見込んでる
それに取り組んでいたあるコンテンツ会社が あぼーん したから、放送による収入を得るまで、さらに時間がかかりそう
このまま無料サービスが続く状態だと、i-dioは採算にのせることはできず、長くは持たないとの予想もある
そのあたり受信機の一般販売の足かせになってる
276:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 10:20:51.99 PH2Ai+gE.net
>>275
放送番組基準には、ふつうにCM流せそうに書いてあるけど?
277:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 12:05:15.47 ER7hnKRn.net
再生数を配信側で把握できなかったらどうやって設備の規模調整するんだよw
コストに直結するから「大は小を兼ねる」ってのはあり得ない
278:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 12:07:19.24 ER7hnKRn.net
>>275
サイマルで広告流せるのに、電波で広告流せないってどんなトリック?w
279:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 12:09:09.66 VNGMioe5.net
>>271
いや、令和になってからもすでに何回か起動してるけど
普通に聴けてるんだよ
何か回避する条件があるんだろうな
280:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 12:11:51.11 f6stWs3J.net
>>277
クラウドの利点って知ってるか?
281:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 12:32:06.79 b93MTF1p.net
電波の無駄遣い、i-dio。
さっさと電波オークション制にしてしまえや。
282:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 12:54:08.54 OWQyOQJ+.net
>>279
そのパソコンは、まだ平成なんだろ?
WUしてないか、xpか、Vistaとか?
283:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 13:49:05.11 1Mn8Znnx.net
基幹放送局提供事業者(VIP i-dio)及び無線局の免許を受けている移動受信用地上基幹放送局(各地域の株マルチメディア放送)
これらは放送コンテンツ供給ch会社から受託放送料を受けることはできる
しかしながら放送広告(CM)の配信収入を直接受けてはならない
なぜなら、それは認可事業外行為になるから
(たとえ自社が制作し配信するchや番組内でも)
要するに放送法改正前の受託放送事業者ってこと
放送コンテンツ供給会社、つまり外部の番組制作会社は、放送コンテンツ内にCMを差し込んで納品(放送)
その収入を受けることは自由
JFN系列サイマルはこれ
そのあたりはCSやradikoとほぼ同じ概念
スカパーJSATとチャンネル事業者
radikoと放送局
双方とも前者がi-dioに該当する
民間放送局とは、この部分が大きく違う点なんだな
284:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 14:05:14.22 VNGMioe5.net
>>282
無理に話を合わせなくていいよ
今もふつーにHQ Selectionが聴けてる
@Win10最新 関東甲信越設定
285:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 14:13:58.08 ER7hnKRn.net
>>280
クラウドだからそこ、細かに調整してコスト抑えられるんだろよ馬鹿w
オンプレを前提とした話なんてしてねぇから
286:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 14:26:27.71 LuX9dyKt.net
>>285
WEBサーバーのログを後処理すれば、視聴者数は分かるが、
そもそもマーケティング用にも使えるログを取る仕組みを作っているのに、
わざわざ後処理をしないといけないのを見るかどうかだな。
287:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 15:09:11.11 OWQyOQJ+.net
>>284
ありがと、聴けるようになったわ
288:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 16:43:24.20 VNGMioe5.net
>>287
何が「ありがと」なんだ?意味ワカンネ
289:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 18:09:32.42 YjwxEdX0.net
>>283
各地域会社は、無線局の免許は持っていない。
また、各地域会社自体がCM料等も得る。
290:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 20:30:34.29 OWQyOQJ+.net
>>288
その「回避する条件」がWindows10だとわかったんだよ
291:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 21:38:17.53 5SEwMkZW.net
今週は、『OTOTOY RADIO』の更新、なかったな。今までは、律儀に2週間おきに更新してたんだが。
その代わりに『「NOW」supported by e-onkyo music』のほうの更新頻度が増えた。
この差は何だ?
292:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 21:38:22.06 VNGMioe5.net
>>290
その結論についてはちょっと懐疑的だけど
真相は中の人じゃないとわからないので一応了解です
293:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 22:23:59.69 Mc7rOcG2.net
GW明けにホームラジオ型端末発表してくれんかな
294:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 22:30:53.62 FbXCu7KZ.net
>>293
その前にKiwi playerをお忘れなく…。
URLリンク(www.kiwi-corp.co.jp)
295:ラジオネーム名無しさん
19/05/03 23:43:51.94 b8nSuIB1.net
OTTAVAとか取り込めないのかな?
確かJFNが出資したはずだけど
コンテンツプロバイダが増えないことにはオワコン
296:ラジオネーム名無しさん
19/05/04 00:14:30.31 bpblgfQ/.net
>>295
だな
楽天のCrimson FM(ネット接続ではRakuten.FMのサイマル)が終わって
Amanekも撤退
TS ONE系(TOKYO SMARTCAST)と東京マルチメディア放送系
あとはローカルch(FMサイマル含む)だけになってしまった
297:ラジオネーム名無しさん
19/05/04 02:25:54.35 JYX8WMH6.net
3年やって新規CP増えるどころか、二人三脚でやってきたCP(要はアマネク)倒れて、
身内でチャンネル増やしてるだけだからな…。
決算報告が楽しみだ。
298:ラジオネーム名無しさん
19/05/04 14:30:45.70 Di3wIDy8.net
モバHO!、NOTTV、i-dio でマルチメディア放送は3連敗。
モバHO!の使っていた放送衛星は外国に売却されて軌道位置も移動し有効活用されている。
299:ラジオネーム名無しさん
19/05/04 22:39:17.34 ng4D2t5y.net
アニホリでPCゲームソング特集やってくれないかなー
かなり前だけどkey特集はよかった
300:ラジオネーム名無しさん
19/05/05 16:08:55.28 CPmF/W/e.net
>>295
VIPに支払う帯域使用料って、全国放送だと1000万/月だから、
とてもOTTAVAの出る幕じゃないんだよね
JFNが出資したのは、Bravo BrassをJFN系列で放送したかったからかな
301:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 07:18:27.08 hFfsCyOf.net
もうやるやる詐欺状態だな、それと帯域の無駄。
せっかく市販のFMラジオが108MHzまであるから。
それでもやりたいなら旧4ch-12chの帯域でやれよ
302:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 07:32:11.91 zUjVd6zD.net
>>110
今安価で手に入るなフルセグ用USBチューナーで、ストリームのファイル保存まではできた。
303:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 10:02:52.64 8BE0Csxs.net
さぁ、解析解析 みんなで解析してプロテクトキーやぶっちゃえ!
んでi-dio終了っと!wwwww
304:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 11:40:20.13 zUjVd6zD.net
プロテクトキーって何?
305:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 13:01:33.09 fdp0ridO.net
未だに誤解してる人がいるが、i-dioのストリームは、現在のところ
「暗号化」「プロテクト」は、されていませんよ
#「将来的に有料放送云々」と言ってたけど、「B-CAS」みたいな方式
(Wowow等と同じ)でやるつもりだったんだろうか・・・?
306:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 13:04:53.43 fdp0ridO.net
>>301
まぁ、色々と「大人の都合」があったんだろうけど、
なんで、試験放送の時のをそのまま使わなかったんだろう?とは思いますね
307:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 14:55:41.21 aWO3E0gD.net
>>302
詳しく教えて。ついでにソース公開も。
ま、うちは電波届かない所だけど。
308:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 15:34:34.59 rsAWIaBI.net
DVB-T+DAB+ FMUSBドングル(海外用)をSDRとして、ごにょごょ
ネットと違って放送波では、放送chセグメントの他に、パーク24とか様々なIPデータキャストが流れてる
309:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 15:54:44.04 swL3T6fr.net
SDRで頑張らなくてよかったよ。
310:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 16:02:38.92 AEpgwFqr.net
>>308
SDRって、GNURADIOですか?
同じことやろうとしたけど、どうしても同期が取れなくて断念したんですが。
311:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 17:44:01.29 NJQJoAu1.net
地デジのサブチャンネルみたいなことできんのかな
312:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 18:33:56.48 vqtuZdi3.net
>>311「サブチャンネルみたいなこと」がどんなのをさしてるかわからんが
そもそもi-dioなんて1セグメントを細かく分割してるから「とっくにやってる」って話だし
チャンネルの制御をアプリがUI上でやってるくらいだから
アプリの作り方でどうにでも表現できるとしか
313:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 19:15:22.06 NJQJoAu1.net
アナログのラジオ放送で野球中継が延長した場合、
その後の放送がずれ込むからi-dioならそういうの上手くやれるかなと
アマネクの分開いたから
314:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 19:25:48.59 8BE0Csxs.net
>>312 >>304-305
あぁ、そうなのかスマン
てっきり俺様、大昔のスーパーバードやJCSATなんぞでやってたスクランブルでもかけてるのかと思ってたw
315:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 21:53:44.08 TkyPm1G2.net
>>305
有料放送は制度上可能だから、リアルタイム型放送とするなら、Multi2による方法しかとれないね。
316:302
19/05/07 21:58:24.67 TkyPm1G2.net
>>308
Plexの地デジ専用USBチューナーをそのままドライバ等はごにょごにょせずにWindows上でやってみました。
317:ラジオネーム名無しさん
19/05/07 22:10:46.70 2G+HhVPP.net
>>313
時間ごとにセグメントの使い方を変えるというのも想定されてるので
技術的にはできるんじゃないの?
ただ地上波TVですらNHKを除けばマルチチャンネルの運用とか全然出来てないから
日常的に運用できるかは別問題
318:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 00:11:05.49 yGS8ii/A.net
>>316
うん。確かにその方法なら出来そうだと僕も考えてた。スペックシートに周波数帯の記載が無いんだけれど。
319:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 01:03:03.10 jVfhzR/g.net
>>318
PLEX製品は台湾Digibest社のOEM製品。そこのページ見たら書いてる。
URLリンク(www.digibest-tech.com)
H/W Spec
(02) Support ISDB-T VHF/UHF programs
こうなってるからVHF 1ch~UHF 62chまでなんだろうと普通は考える。
320:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 01:48:31.60 KfJH0Mo+.net
>>319
外見からだとMyGica S270の方が似てるけど。
321:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 08:36:20.49 n2FjNWXY.net
>>317
MXTVはフルセグだけじゃなくワンセグまでマルチやってるが
322:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 10:08:23.52 84/wlTP6.net
>>321
それはTOKYO MX「は」そういう運用を選んだって話でしょ?
地デジ局全国に何局あって、どの程度の局が日常的にセグメントを使い分ける運用してるの?
323:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 10:19:35.26 dZvRIqzi.net
>>322
間違い指摘されたからって、なに切れてんの?
324:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 11:16:34.29 84/wlTP6.net
>>323
ん?何がどう間違いなの?
325:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 11:24:59.01 UJSOuulU.net
>>324
>>317を受けての>>321なのに、それを無視しての>>322だってこと。
みっともないよ。
326:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 11:31:33.01 84/wlTP6.net
>>323
そもそもテレビ局各局がマルチチャンネルをやらないには明確な理由があって
・オペレーションが煩雑になる
・画質が犠牲になる
・チャンネルを増やしても広告収入が増えない
SD+SDの2ch、HD+SDの2chなどトライアル的に試した例はあれど
ほとんどの局は日常的な運用には至ってない
地デジ導入時に「野球中継が延長したらマルチチャンネルで対応できる」と期待されたが
実際はNHK以外はほぼやってない、これが現状
TOKYO MXや三重テレビがマルチチャンネルを実施してるのは
元々の視聴者が少ないのでネガティブな影響が小さかったから
あと三重テレビについては同局ならではの事情としては機器導入時期が遅かったので
他局が導入した機器より性能が上がっててやりやすかったというのがある
(実際三重テレビは地上波局では数少ないフルHD放送をしてる)
何をもって「間違い」なのか、甚だ疑問
327:ラジオネーム名無しさん
19/05/08 11:38:01.67 84/wlTP6.net
てか>>317書いたのおれやし、、、