radiko ラジコ Part 37at AM
radiko ラジコ Part 37 - 暇つぶし2ch469:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.155.36.73)
17/03/01 20:54:57.25 wZVo+KcH0.net
残るAMはABS YBS RNC ラジオ沖縄?

470:ラジオネーム名無しさん (オイコラミネオ 61.205.89.1)
17/03/01 22:34:52.95 gPRgWROeM.net
RBC琉球放送は結構聴いてるけど
FM沖縄とラジオ沖縄で聴きたい番組ってあるの?

471:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/02 06:26:56.66 Ne5CLyi+0.net
>>461
FM沖縄だと特番が聞きたいな。 @プレミアム民

472:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 59.147.253.154)
17/03/02 10:31:36.17 IdEc7q/y0.net
>>461
どっちもローカル局ながら自社制作比率高いしな。
特にラジオ沖縄はローカルに徹した感じが好き。

473:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/02 12:55:00.23 Ne5CLyi+0.net
>>463
FM沖縄の場合、九州沖縄ブロックのくせしてFMQLeage入ってない
その分ローカルに特化してるんじゃないかなと予想

474:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.249.5)
17/03/02 13:16:45.38 XHX96QGma.net
>>464
くせに、って入らなければならない道理もないしな。
九州山口沖縄か九州山口か九州沖縄か九州島内のみかかなりまちまちだし。
九州知事会なんかは九州山口沖縄だったりするし。
AMの極東放送からFM局のFM沖縄に転じた特異な歴史もあるからいろ特別たね。

475:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/02 17:53:27.13 zloQ+VGv0.net
>>460
NBCラジオ佐賀
正確には親局じゃなくて中継局だけど。

476:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 110.5.28.7)
17/03/02 18:33:47.30 RXIPx7en0.net
TBSラジオの伊集院光とらじおとで
ROKの方言ニュースが紹介されてたぞ
ラジオクラウドでも聞けることは聞けるが

477:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.221.66.16)
17/03/02 19:36:31.03 NhAd9cad0.net
ラジオ沖縄、いい加減にしろよ。
ラジオグラウドなんて使えねえんだよ。
俺様はリアルタイムで全国どこでもラジオ沖縄が聞きてえんだよ。
他局のほとんどがradikoに参加してるのに、なぜそこまで意地はってる
んだが理解出来ねーよ。
社長がHPで参加出来ない理由を公式に説明してくれよ。

478:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/02 19:50:12.61 zloQ+VGv0.net
>>468
何様のつもりだ
おまえみたいのがパヨクになるんだ

479:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.249.8)
17/03/02 20:40:11.55 AuEO0D81a.net
>>468
ラジオ沖縄は金突っ込んでしくじったスカパーの件があって及び腰なんだ�


480:�う。 radikoの負担金が痛いんだろうな。 入ってくれたらいいが。



481:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.215.118.109)
17/03/02 20:41:31.04 +l9YuF3o0.net
沖縄ローカルでどんな素敵な番組やってんだよ

482:ラジオネーム名無しさん (オイコラミネオ 61.205.94.226)
17/03/02 21:37:50.46 Ht+CWY+sM.net
>>468
マジで金が無いんだよ、ラジオ沖縄は
それにしても、何で琉球放送と
これほどの差を付いたのかが謎

483:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/02 21:54:01.81 zloQ+VGv0.net
プレミアムサービス契約者は
URLリンク(radiko.jp)
URLリンク(radiko.jp)
にアクセスしてみ
何故か音が出るべ

484:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.249.8)
17/03/02 22:14:33.76 AuEO0D81a.net
>>472
ラテ兼営かつQABの特殊な存在で事実上のテレビの1局2波とかやってるし、RBCとは比べられないかな、ROKもFM沖縄も。

485:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.221.66.16)
17/03/02 22:25:16.71 NhAd9cad0.net
radiko負担金を放送局の財務能力で増減すればいい
在京キー局は100万円/月
ラジオ沖縄は5万円/月
こんな感じで・・・

486:454 (ワッチョイ 210.224.100.81)
17/03/03 00:19:47.64 38D2cp0c0.net
>>475
ネット番組が無かったらそれも有りなんだが、
難しい処だわな。

487:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/03 11:26:48.36 6v9Du2VF0.net
>>473
もうそんな小細工しなくても前から音が出ているわけで
あ、radikaの話じゃないですねお呼びでなかった申し訳ない

488:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 221.33.184.1)
17/03/03 16:33:50.78 Zm3jGSy20.net
radiko.jp クレジットカード持っていないと入れないはずですよねえ。
また、システム変更したのかなあ

489:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/03 18:41:54.99 hYgG37xZ0.net
>>478
何が言いたいのかわからんちん
もしかしてパヨク?

490:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/03 18:43:12.46 hYgG37xZ0.net
>>477
謝って済むなら警察は要らぬ!
潔く腹を斬れ!

491:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.161.124.113)
17/03/03 19:45:41.36 tDOAM9sr0.net
>>480
警察で済むなら謝罪は要らぬ!
潔くケツを出せ!

492:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/03 20:07:52.03 6v9Du2VF0.net
(ワッチョイ 58.0.244.72)

493:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/04 08:13:50.72 023gUXdr0.net
>>481
めっちゃきも~~い

494:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.182.38.198)
17/03/04 16:53:17.86 k7k9616y0.net
そろそろ
「新年度からウチの局もradikoに参加します」
という発表がありそうなもんだが。

495:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
17/03/04 19:39:03.65 HBZR3R3Li
野口家・平井家と「DOZOKU KEIEI」は、
そっとしとくように。県外に聴かせたないそんな
後ろめたい発言がいつ出るか?そういう局へ
radiko加入を強うすすめるんが、酷。

496:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 101.111.66.92)
17/03/05 11:07:45.39 LfJdvRpB0.net
まあ、ラジコに参加しない放送局は、
自主制作番組の企画に自信がないんだろう
どうせラジコに加入しても、地元愛から稀に聴く人がいる程度で
継続的な聴取は期待できない
そうなりゃ、わざわざ金払ってラジコに加入しなくたって…って思うんだろうな

497:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロル 126.236.44.169)
17/03/05 11:39:26.48 pGLcvBNap.net
>>486
妄想乙

498:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
17/03/05 12:05:43.55 7wZjZZgwU
>地元愛から稀に聴く人
先発の利・また「オーナー経営でない地元企業連合」のFM、LISMO。
加えて将�


499:�、らじる★らじるが「RDR54」(らじるふぃふてぃーふぉー)となって追いかけてきたとき、ローカル民放AMは果たして…!?



500:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.155.36.73)
17/03/05 11:53:52.04 aAHmqsN00.net
山梨って県外のものは受け入れない閉鎖的な街って本当?

501:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 59.147.253.154)
17/03/05 14:39:00.36 I8O5YDXb0.net
>>486
というよりは負担金すら積めない脆弱なとこばかりが未参加

502:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.246.47)
17/03/05 15:10:51.64 Tqph58Poa.net
>>489
兄が梨大→就職、結婚決まった途端15年ぶりに甲府に赴任。
結婚式、支店長+同僚二人で出席。
差し出した祝儀袋、熨斗が印刷w名前はマジック書き(爆)
母と自分ポカーンw
まあこんな土地柄だよw
学生時代から「海さえ有ればいいとこなんだけどねえ」と兄はよく言ってたけどw

503:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.27.197.189)
17/03/05 15:18:27.15 2yo55Mw50.net
そんなだから「富士山のある県は?」って聞かれると静岡が答えになるんだよな

504:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 221.185.196.89)
17/03/05 15:23:59.79 fz3+Q+Le0.net
誰も富士山の裏側なんか見たくないしな

505:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/05 15:58:38.61 Jo0ASvMY0.net
>>491
その支店長と同僚は日本人ではなかったというオチ

506:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.27.197.189)
17/03/05 16:15:51.09 2yo55Mw50.net
どこの外資系企業かとw

507:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.246.47)
17/03/05 16:39:46.00 Tqph58Poa.net
>>491
極めつけ、もうひとつ忘れてた!
「御車代いただけますか!(^o^)」

508:ラジオネーム名無しさん (アウアウエー 111.107.181.210)
17/03/05 16:52:47.72 fqKuqfrla.net
関東で見える富士山は裏だけどね
神奈川の一部以外

509:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.250.242.106)
17/03/05 16:55:14.59 cvJAI97la.net
西日本放送、去年から月一回ほど日曜深夜長時間メンテナンスしている(今晩もやる)
ラジコ対応機材入れ替え、試験ではないかと思うがどうだろうか 

510:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
17/03/05 18:06:19.09 7wZjZZgwU
 RNCにはワイドFM。KBSウルサン第一1449KHzの混信を回避できたらええ。
KBSチンジュ第一90.3MHzの混信を、回避するほうがラク。

511:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.27.197.189)
17/03/05 18:12:47.20 2yo55Mw50.net
>>497
つまり関東勢の多くは「本物の富士山」をふだん見ていないのか
かわいそうだな~

512:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.181.50.134)
17/03/05 18:24:44.69 eNL9HON50.net
御殿場駅の駅前から見る富士山が一番かっこいいという人もいるな。

513:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 122.197.88.52)
17/03/05 19:46:51.50 6U8RKCVI0.net
>>498
FM補完も含めてステレオ回線整備とか

514:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/05 20:47:25.71 Jo0ASvMY0.net
富士より高い新高山

515:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 218.33.194.72)
17/03/05 22:54:20.92 ccTNwvMK0.net
ABSはいつから?

516:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/06 10:10:57.05 9nWS6Yjj0.net
radikoに未だに参加していない局は反日売国左翼的な番組内容が全国に知られてしまうことを恐れているとかいないとか

517:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.249.4)
17/03/06 12:52:17.13 /yiZjAzwa.net
>>505
FM鹿児島やFM青森にそんな政治的な話があるわけもなく。

518:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.252.35)
17/03/06 14:52:54.08 Hf8cRmIEa.net
>>506
>>505はタダのネトウヨかぶれだからw
と言うわけで500get!

519:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/06 18:30:01.93 9nWS6Yjj0.net
>>506
>>507はタダの北鮮かぶれだからw
今日の釣果はパヨク一匹w

520:500 (アウアウカー 182.251.252.46)
17/03/06 19:18:08.37 QGer3WOYa.net
>>506
(ワッチョイ 58.0.244.72)はウンコをカバンにつめさせる某幼稚園の支援者だからw
と言うわけで502get!

521:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.93.166.247)
17/03/06 19:32:25.23 Q6h2x54S0.net
>>505
参加するための上納金がないだけ。

522:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.252.38)
17/03/07 01:06:26.07 411Db3ywa.net
>>510
>>507

523:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/07 07:31:00.90 APqtfNfZ0.net
真夜中の書き込みが気持ち悪いネ

524:ラジオネーム名無しさん (スププ 49.96.35.186)
17/03/07 11:41:57.51 RdC8vw2id.net
iPhoneで聴いていると突然数秒前に戻りおなじ話を繰り返していたのが最近直ったんだがどこを調節したんだ?

525:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.213.125.161)
17/03/07 14:09:17.19 tLCmUN1i0.net
>>513
最近そういうのうちでは多いから治ってないんじゃね?

526:ラジオネーム名無しさん (スフッ 49.104.50.118)
17/03/07 16:53:05.07 5uIc2+kpd.net
JRTがようやくプレミアム参加するというのに富士の麓のあの放送局はいつになったら始めるのでしょうか

527:ラジオネーム名無しさん (スププ 49.98.77.182)
17/03/07 17:05:21.10 itWHVhRLd.net
JRTがようやくプレミアムに参加すると
いうのに北隣の県のあの放送局はいつになったら始めるのでしょうか?

528:ラジオネーム名無しさん (スフッ 49.104.15.61)
17/03/07 17:13:34.95 S34/E++8d.net
うどん喰いながら待つしか無いですね

529:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ 126.247.65.158)
17/03/07 17:29:48.54 1KTQqXOnp.net
>>513
タイムフリーでも戻るよ

530:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 126.86.53.29)
17/03/07 17:59:25.82 OxnGkq8F0.net
>>516
どうも来週日曜深夜も長時間メンテナンスやるみたいやから近いうちに動きはあると思う

531:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 221.185.196.89)
17/03/07 18:31:13.34 nUL0vCXU0.net
あたし逝ったよね?逝ったっしょ?

532:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/07 19:02:14.85 APqtfNfZ0.net
徳島の北隣って香川か?兵庫だろ

533:ラジオネーム名無しさん (スフッ 49.104.50.118)
17/03/07 19:49:02.37 5uIc2+kpd.net
うどん県には権力のある喋り手でもいるのかい

534:一方通行 ◆.RAMsEHKDA (ワッチョイ 14.101.209.87)
17/03/07 20:25:15.21 G0twbDMC0.net
JRT瀬戸放送がRadiko.jpプレミアムへの正式参加か。
この時を待っていた。

535:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/07 21:46:59.15 APqtfNfZ0.net
>>523
なんだよ瀬戸放送って
おまえキチガイパヨクだろ

536:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.181.49.94)
17/03/07 21:58:24.86 C9/0eaJo0.net
JRT四国放送は、日曜は24時で放送終了なんだな。
日曜も終夜放送しているFM香川やFM秋田のradiko参加を希望する。

537:ラジオネーム名無しさん (ブーイモ 210.138.177.22)
17/03/08 03:22:25.99 59LR0pjBM.net
タイムフリーで好きなものを聴け

538:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.246.47)
17/03/08 07:12:05.60 K25I/859a.net
糞田舎ラジオの糞ローカル番組になぜそんなに拘るか理解出来ないw
radiko=糞田舎の娯楽に飢えた貧民に都会の洗練されたw娯楽提供するツールで十分。

539:ラジオネーム名無しさん (スフッ 49.104.50.118)
17/03/08 21:16:58.78 RF5r7p+9d.net
糞田舎の娯楽を聞きたい都会リスナーもいることを
それで相乗効果を生んでる例がある訳で

540:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.181.51.202)
17/03/08 21:31:33.61 Q1182xtS0.net
テレビでも、千葉テレビとかテレビ埼玉の簡素な作り込みが好きだという人もけっこういるからな。

541:ラジオネーム名無しさん (ブーイモ 210.138.208.210)
17/03/09 03:25:26.90 3rSE2FMjM.net
ただのアニオタだろ、そいつらは

542:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.93.192.194)
17/03/09 08:51:29.06 OSX3AYFy0.net
>>526
それ言っちゃおしまいw

543:ラジオネーム名無しさん (スフッ 49.104.50.118)
17/03/09 13:53:00.09 FbFi58YYd.net
タイムフリーは聴取率にカウントされないから局側としては放送時間に聴いてもらいたいのが本音

544:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/09 20:43:30.90 kkL03RBA0.net
>>530
アニオタってマジでキモいよな
アニメなんて朝鮮紙芝居なんだから法律で禁止してしまえと思う
腐ったアニオタ向け番組は止めて愛国心を高揚させる番組を放送して欲しい

545:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 223.219.154.125)
17/03/09 21:05:37.68 bS6HXL8Y0.net
>>533
アニメが国威発揚に使われていたことがあるんだよ似非右翼君w
↓こんなんとか
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

546:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/09 21:35:14.11 kkL03RBA0.net
>>534
それは今は昔のお話
いまは単なる朝鮮紙芝居

547:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/10 20:48:25.49 g1JnxEr00.net
国家の領導者を罷免するとか三流民族の三流国家が馬脚を現したネ~
日本では天皇陛下を罷免するなんて絶対に有り得ないからネ~

548:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 118.20.119.25)
17/03/10 20:53:18.00 TMQy5rtb0.net
>>536
承久の変を知っているか?

549:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.161.124.113)
17/03/10 22:03:52.86 L8spOI9D0.net
radikoのスレで何やってんだw

550:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 221.185.196.89)
17/03/11 07:55:50.57 OviwepSy0.net
朝鮮人が混じるとこうなる

551:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ 126.245.200.207)
17/03/11 10:51:54.76 wBj9psZJp.net
zenfone3の台湾版(au通話不可と技適が無い以外はほとんど国内版)にAndroid7が降って来たが、radikoが動かないらしい。
simフリーの中ではソコソコのシェアがあるから、国内版に展開するまでに(Asusだろうがradikoであろうが)対応して欲しい。

552:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.36.251.68)
17/03/11 15:17:48.29 zeAnw9Cg0.net
そろそろ新年度からradikoに(いまさら)参加するラジオ局の情報が
出て来る季節。

553:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/11 17:11:17.49 WA6rhH540.net
>>541
もし出なかったら責任とれよ

554:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 128.28.213.43)
17/03/11 17:36:51.64 Nk3/R60U0.net
YBSがそろそろradikoとradikoプレミアム参加してもいいころだと思うけど、ないでしょうね

555:ラジオネーム名無しさん (アウウィフ 106.171.4.170)
17/03/11 17:37:43.35 d1U4SS5XF.net
>>542
オマエモナーw

556:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 183.76.60.7)
17/03/11 19:58:36.93 W5VcG3JT0.net
>>513
iPhoneで再生ループ直ったのはどこのSim?
俺、以前UQのSimで頻発してたから、UQ解約したんだが...。

557:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/11 20:40:00.57 WA6rhH540.net
>>545
なぜキチガイはSIMが原因だと思い込むの?
パヨクだから?

558:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 183.76.60.7)
17/03/11 20:48:24.68 W5VcG3JT0.net
>>546
いくつかのSimを試したら、UQのSimだけが顕著にその現象が起こったから。

559:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 183.76.60.7)
17/03/11 21:14:36.85 W5VcG3JT0.net
SimフリーのiPhoneでね。
それに、3/6にRadikoアプリの更新があっているから、そのせいで直ったのではないかなーと。

560:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 183.76.60.7)
17/03/11 21:17:30.43 W5VcG3JT0.net
>>513 の人は3/7に投稿してるし。

561:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー 106.181.183.3)
17/03/11 22:50:54.84 ziikj3Cga.net
安住の番組が配信されないね。ジャニじゃあるまいし生意気だ。
何故だ?

562:ラジオネーム名無しさん (ワントンキン 153.248.17.176)
17/03/11 23:01:22.03 LAjjbwdyM.net
安住本人の意向

563:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.42.122.89)
17/03/11 23:45:10.50 fHaCQoB80.net
それはホントなん?
社員アナウンサーの意思で決められるもんなん?

564:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)



565:sage
安住「タイムフリーやるならわたくしもフリーになりましょうか?」



566:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.42.122.89)
17/03/12 09:02:09.53 oP+95on00.net
それはホントなん?

567:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ 126.245.216.193)
17/03/12 10:24:37.47 6LJGrFb2p.net
>>552
アナウンス室の年度毎の目標に、「安住アナの退社阻止」が有りそうな状況では、radikoのタイムフリー「ごとき」は喜んで呑む条件。

568:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ 126.199.34.17)
17/03/12 10:25:57.07 mBOlY3W+p.net
安住って何?

569:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ 126.245.216.193)
17/03/12 10:41:04.43 6LJGrFb2p.net
>>556
好感度アナ5年連続トップで殿堂入り。
TBSテレビの局レベル記念特番MCをほぼ一手に引き受け。
ビートたけしをタメであしらえる唯一の局アナ。
TBSに残留している理由の一つに、自分が好き勝手に出来る番組(=日10)がある。

570:ラジオネーム名無しさん (スフッ 49.106.206.144)
17/03/12 10:53:26.80 4NA0ZMBjd.net
安住はテレビもそうだけど自分の出てる番組の数字を気にしすぎなんだよね

571:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 221.185.196.89)
17/03/12 13:04:55.18 pGUJo7410.net
TBSって弾数がないのね
安住って昔ならもう大御所って年齢なのに、まだいじられキャラやって好感度保とうとしてるっぽくて
なんかもう、お前違うだろさっさと出ていけって感じ

572:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.249.2)
17/03/12 14:46:25.89 k+Yl6dKda.net
>>559
でも昔からどこでも局アナの番組あったしあまり違和感ない。
LFだって前は、今仁哲夫、ひでたけ色々やっていたし。
つまんないタレントよりは局アナのほうがマシ。

573:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/12 15:24:44.13 zKeLC3o+0.net
TBSってアナウンサーにラジオでニュース読ませないよな
いつでも切り捨てられる契約キャスターの姉ちゃんかニュースデスクとかいう定年前後のオッさんが読んでるよな
これなら政府から追及されてもニュース読んでた人間の責任にできるもんな

574:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.161.124.113)
17/03/12 16:00:17.29 SvVb7v9W0.net
田舎の局の話はいいよ。

575:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/12 17:34:34.20 E/k2E6qS0.net
>>562
TBSのどこが田舎難題? あぁ東京都内を放送対象区域に指定してるからな。
でも残念だが関東広域圏の放送局なんだよ坊や

576:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.161.124.113)
17/03/12 17:51:28.43 SvVb7v9W0.net
>>563
はいはい、おじいちゃん、また妄想に浸ってるんですね。オムツ替えるてます?臭いですよ。

577:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.253.16)
17/03/12 19:12:47.92 NtD7Bf/fa.net
>>561
結構アナウンサーも読んでるよ

578:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/12 19:27:50.16 E/k2E6qS0.net
>>564
> オムツ替えるてます?
ニホンゴワカリマスカァ?
Are you reading and listning Japanese?
You are KItchigai?
Ya!Ya!

579:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 61.23.233.36)
17/03/12 21:20:52.10 WUOAq7Wi0.net
>>556
社内ボウリング大会に新人ADと称してプロボウラーを参加させて
他の部署と大差で圧勝して後に不正がバレてもお咎めなしになるレベルのアナウンス部副部長

580:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.109.30.97)
17/03/12 23:33:29.61 9x/Rj9CE0.net
ラジオ東京
東京放送
TBSラジオ

581:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/13 03:04:30.22 70F82p3+0.net
4月にradiko加入する放送局はないですか~

582:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 153.232.189.75)
17/03/13 03:28:55.38 /LKIp6ap0.net
どこでもいいから増えてほしいだけなら、


583:増えたところで聴かないだろ



584:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.180.30.128)
17/03/13 06:35:43.13 2OvV3n1b0.net
>>569
ひとつぐらいありそう。

585:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.180.30.128)
17/03/13 06:36:33.09 2OvV3n1b0.net
>>570
日曜深夜も終夜放送をしている
FM秋田とFM香川にはぜひradikoに参加してほしい。

586:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/13 07:27:13.21 EtJF6OOC0.net
>>572
また、お前か

587:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/13 08:26:28.24 EtJF6OOC0.net
radikoもメンテは日曜深夜~月曜早朝にするべきなんだよ!
平日日中とか論外!

588:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.252.33)
17/03/13 09:25:06.82 +zrDyYfxa.net
>>573
またお前かw

589:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/13 09:51:26.66 70F82p3+0.net
>>571
未加入局で聞いてみたい番組
ABS:ごくじょう、朝鳥、民謡w
FM青森・FM秋田・FMFUKUI・Vair・FM岡山・FM香川・FM徳島・FM愛媛:不明
Rhythmstation:佐藤舞子の出演番組全部
YBS:アイドル番組の遅れ配信全部
FM高知:はちきんガールズの番組
FMSAGA・NBCラジオ佐賀:LinQ出演の番組
μFM・joyFM・FM沖縄:ローカル特別番組全部
ラジオ沖縄:無理かもしんない(はいさいラジオ502問題)

590:ラジオネーム名無しさん (スププ 49.98.51.129)
17/03/13 09:55:55.87 pSS9SgV/d.net
>>576
RNCが抜けてるけど魅力的な番組がないのか、単に忘れてるだけか?
どっちにしてもRNCかわいそう。

591:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/13 10:35:49.12 70F82p3+0.net
>>577
RNCもドルの箱番組相当押さえてるから当然必聴。元NRN単独だったわけだし

592:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/13 12:46:04.38 EtJF6OOC0.net
アニオタもドルオタもパヨクもメッチャキモい
アニオタもドルオタもパヨクもニッポンの恥
お前らがニッポンのラジオをダメにする元凶

593:ラジオネーム名無しさん (オイコラミネオ 61.205.103.26)
17/03/13 12:54:12.41 HNks4EyTM.net
遅れ配信だけのハナシならタイムフリーで済むし
単なるローカル特番なら自社鯖とかつべでうpすりゃいい
Radikoに金払う理由すら無い様な放送局は
総務省に免許返納した方がいいよw

594:ラジオネーム名無しさん (ブーイモ 49.239.76.150)
17/03/13 14:34:45.72 n58saPGCM.net
いや、key局の中継局だと思えばいい。あるでしょ、水上◯◯◯◯kHzとかいう奴

595:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.252.36)
17/03/13 14:35:57.85 xPfZ70oCa.net
>>579みたいなネトウヨかぶれが日本をダメにしたんです間違いないw



radiko聴いてばかりいないで働けよブタwww

596:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.180.28.10)
17/03/13 14:54:12.52 oNGz8eif0.net
>>576
この期に及んでradiko未参加のラジオ局ってのは、よほど資金がないのか?
北海道のFMノースウェーブも
「radikoに参加するには資金が必要なんだよねー」
と渋っていたが、結局は参加している。

597:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/13 18:39:44.89 EtJF6OOC0.net
NORTHWAVEは親会社があるからねえ
NORTHWAVEにしろRadioNEOにしろFMGIFUにしろ屎みたいな局なのにみんなradikoに参加している
親会社がGO出せば屎でもradikoに参加するんだよねえ

598:ラジオネーム名無しさん (オッペケ 126.200.42.28)
17/03/13 20:29:06.36 mZntJz6yr.net
プレミアム会費で稼げないかな
分配がどうなってるのか解らんが

599:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/13 20:58:46.66 EtJF6OOC0.net
アニオタとドルオタとパヨクの死亡保険金でradiko参加局を増やそう!

600:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 119.26.49.9)
17/03/13 21:25:12.66 vsIlZhgh0.net
参加して欲しい局や気に入った局に寄付出来る制度があれば良いかも
定期的にその地域の特産品とか送ってくれたら尚良い

601:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー 106.181.169.220)
17/03/13 21:33:16.10 ASSFUVwha.net
一週間はいいが三時間ルールってのがキツいよな。
せめて一日にしてくれ

602:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/13 21:35:54.87 2QFvO4+20.net
参事官ルールなんて幾らでも回避出来るだろ

603:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー 106.181.169.220)
17/03/13 21:39:14.36 ASSFUVwha.net
>>589
なるほど。別地方局で聴くのねん。

604:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.180.28.10)
17/03/13 22:25:17.99 oNGz8eif0.net
>>590
ブラウザを変える手もある。

605:ラジオネーム名無しさん (オイコラミネオ 61.205.10.157)
17/03/13 23:19:44.60 6xNGh/8OM.net
じょうよわ過ぎだ

606:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.252.37)
17/03/14 00:34:12.35 d+wr7vUna.net
>>586の一族を屠殺して豚肉として出荷した金でradiko参加局を増やそう!w

607:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 101.111.66.92)
17/03/14 07:00:13.12 n7r9dw+J0.net
>>590
その方法があったか
ありがと

608:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 101.111.66.92)
17/03/14 07:00:45.03 n7r9dw+J0.net
間違えた
>>594>>591へだ

609:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.100.202.242)
17/03/14 08:15:00.26 Sd3poUh/0.net
昨日PC点けたら、radikoの設定が勝手に北海道になってしまっていたのだが、
同様の症状の人いますか?

610:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ 126.245.139.103)
17/03/14 08:16:41.82 OgwkyibCp.net
>>593
部落差別でも始めたんか?

611:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.180.224.177)
17/03/14 08:22:26.58 U0vaMTtV0.net
>>596
たまにそういうことがある。そのうち治る。

612:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 221.185.196.89)
17/03/14 09:34:55.49 qneQaXxa0.net
ブラウザで聴いたことないけど、参事官縛りって、なんかキャッシュとか掃除すれば良いだけなんだよね?(´・ω・`)

613:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 126.21.226.122)
17/03/14 09:35:36.73 c3eehhd20.net
>>597
以前にも障がい者を差別する書き込みしてみんなドン引きしてた

614:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロロ 126.253.0.240)
17/03/14 09:38:08.87 npj50H5Dp.net
>>599
cookieをサクッと

615:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.166.5.239)
17/03/14 09:44:24.44 nJDI15+I0.net
>>583-584
昔は「ラジオがネットでも聞けるなんてすごい」だったのが、今や「おたくの局はネットじゃ聞けないんですか?遅れてますねw」ってなったのかもしれん。
ラジオにCM出すクライアント自体が激減する中、残ったわずかなクライアントにとってradiko未加入ってのはマイナス要素なんだろう。
だからNORTH WAVEなんかは背伸びしてでも参加した。

616:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 150.246.164.129)
17/03/14 11:03:43.46 /tEb1qtZ0.net
>>602
ノースはまだ聴取率調査に参加できているからな。
北九州のクロスなんて聴取率調査すら撤退したけど、ラジコは2年半遅れではじめたし。

617:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 221.170.206.233)
17/03/14 11:41:31.50 p0os2bE60.net
RSKが加入してFM岡山が未加入なのは何故?

618:ラジオネーム名無しさん (スッップ 49.98.154.168)
17/03/14 12:35:59.72 9EFVnUgMd.net
>>604
別会社だから。

619:ラジオネーム名無しさん (JP 210.137.153.114)
17/03/14 12:59:56.14 WzvFf3+HH.net
後発のラジオ局ほどradiko参入は遅いわな
Radio80とか結構最近だったし

620:ラジオネーム名無しさん (スッップ 49.98.153.98)
17/03/14 14:32:41.13 ShkAh8jed.net
早くYBSラジオがradikoとradikoプレミアムに参加してほしいです

621:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.180.224.228)
17/03/14 16:09:07.39 C4KmQ3d50.net
>>603
北九州のクロスは全国的にも珍しい
「日曜夜の生放送」
をやっているから評価できる。
もっとも番組内容は地味なんだがw

622:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/14 17:09:03.36 r2JoK2Ga0.net
>>608
地味で


623:無難な番組ほど長寿番組になるんだぜ。 目立てばいいというもんじゃない



624:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.180.224.228)
17/03/14 17:19:39.48 C4KmQ3d50.net
>>609
地味で無難なのはいいとして、面白くないんだよねw
タイムフリーで聞けばわかるよw

625:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.166.5.239)
17/03/14 17:58:44.30 nJDI15+I0.net
クロスもノースも最悪J-WAVEのネット受けにすればいいんだろ。
特に週末や深夜なんかは。
JFNのBライン局のごとく。

626:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.180.224.228)
17/03/14 18:10:10.71 C4KmQ3d50.net
>>611
ノースウェーブ深夜は洋楽フィラーだから、あまり問題はない。

627:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/14 19:02:50.97 coKa4rWL0.net
>>604
政令指定都市に本社をおく民放ラジオ局でradikoに参加してないのはFM岡山だけ?

628:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 153.177.52.169)
17/03/14 19:30:45.42 uRI1TuFt0.net
>>607
なんか前にYBSラジオで〇日に重大発表します
ってたいそうな宣言してラテ欄の網掛けが水色だったから
これはradiko参入を発表するのだろう…
と誰もが勝手に思いこんだけど実はリポーターが富士登山する
とかだか肩透かし食らわされた騒動を思い出した

629:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 221.170.206.233)
17/03/14 19:36:12.00 p0os2bE60.net
>>613
熊本も入ってるしなあ。こんなところにもなんちゃって政令指定都市の一面が

630:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.249.47)
17/03/14 19:47:08.14 mJXVGU9ja.net
>>611
Jがそこまで面倒見よくなくてネットしないのがJFLのだめなところ。

631:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ 126.199.29.33)
17/03/14 19:47:29.52 5zx1x6sTp.net
岡山って政令指定都市なの??!!

632:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 121.118.182.151)
17/03/14 20:12:57.42 NuzV5TEh0.net
ラジオ沖縄早くしろ!

633:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/14 20:17:25.33 coKa4rWL0.net
>>617
札幌 HBC.STV.Air-G',NORTHWAVE
仙台 TBC,DateFM
さいたま NACK5
千葉 bayfm,放送大学
横浜 ラジオ日本,Fmyokohama
川崎 無し
相模原 無し
新潟 BSN,FM-NIIGATA,FMPORT
静岡 SBS
浜松 K-mix
名古屋 CBC,東海ラジオ,@FM,ZIP-FM,RadioNEO
京都 KBS,α-STATION
大阪 MBS,ABC,OBC,FMOSAKA,FM802,FMCOCORO
堺 無し
神戸 CRK,KissFMKOBE
岡山 RSK,FM岡山
広島 RCC,HFM
福岡 RKB,KBC,FMFUKUOKA,LOVEFM
北九州 CROSSFM
熊本 RKK,エフエム・クマモト
かな?

634:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/14 22:19:49.83 r2JoK2Ga0.net
>>610
百歩譲れw
局が外圧によって潰されるよりは数兆倍マシ
局は腐ったリスナーのためにあるものではない件

635:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.166.5.239)
17/03/15 01:57:15.76 5MnPfeFY0.net
>>616
JFLはスポンサードネットじゃなければ地方ネットしないからな。
そのスポンサードネットの番組も週2~3本なので、ほぼ独立局って感じ。
802とZIPはそれでいいとして、CROSSとNORTHはJ-WAVEから番組供給していいんじゃないかと思うけどな。
日中は今まで通り自主制作して、AVALONから翌朝のZAPPAあたりまでJ-WAVE同時ネットみたいな。

636:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 42.147.117.59)
17/03/15 02:20:14.02 5GofE85s0.net
>>615
熊本はどっちも参加しているだろw

637:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.35.2.151)
17/03/15 07:57:50.81 XdUANZXa0.net
>>621
ノースウェーブは深夜や早朝はフィラーだから、自社制作番組といっても負担が少ないのだと思う。

638:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/15 08:39:06.86 +jPuZ4TO0.net
少しアタマを図らせれば解るハズ
延々と楽曲を掛けるフィラーにかかる費用と東京からネット受けに架かる費用(回線費用は高いよねー)、どちらが高いか

639:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロロ 126.253.1.194)
17/03/15 11:11:55.34 phJJKuCNp.net
>>600
差別を指摘されたら書き込みが止まったな
糾弾をおそれたか

640:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.253.3)
17/03/15 11:26:43.97 lCHYgNqaa.net
JFN地方局は衛星回線経由だから垂れ流しでもそんな金が掛からないってことか?

641:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.166.5.239)
17/03/15 11:38:35.02 5MnPfeFY0.net
今やネット回線使えば大してコストかからんだろうに

642:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/15 12:20:19.74 +jPuZ4TO0.net
>>625
彼はどうしようもない差別主義者だ
痛い目にあった方が良い
>>626
録音番組はファイル交換だしな
>>627
ファイル交換はVPN経由でいいかも知れんけど生番組に常用するには信頼性が低くくない?
radikoだって局とセンターの間のVPNで結構、事故ってない?

643:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.249.18)
17/03/15 12:21:57.08 1nS8aA1ea.net
Jもサウンドプラネットあるから衛星回線あるけど、27-29時はJすらフィラーだしな。

644:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 210.165.212.236)
17/03/15 14:51:41.27 BiHTrnag0.net
>>628
去年WindowsUpdateの定例日になると一部の光回線がパンクするようになってほどなくの頃
TBSのradikoがその日だけプツプツノイズが乗ってたのはビビったわ
最初おま環かと思ってタイムフリーのaacを強制ダウソしてみたら何回落とし直しても某所で拾ってきたアレなやつも全く同じところでプツプツいってやんの

645:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.252.46)
17/03/15 17:44:53.89 H6Igtnlka.net
(ワッチョイ 58.0.244.72)=(ササクッテロロ 126.253.1.194)=差別主義者の自作自演www

646:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 221.170.206.233)
17/03/15 18:24:25.47 v5z8ShSS0.net
>>605
株主は、ほぼ同じなのにね

647:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロル 126.236.83.236)
17/03/15 18:49:31.31 KOaFPFImp.net
>>631
障害者差別に同和差別
あんたが差別主義者やろが
しばいたろか??

648:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロロ 126.254.132.219)
17/03/15 19:17:34.33 NbWJHEKZp.net
>>633
差別主義者としては、ほぼ同じなのにね

649:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.252.33)
17/03/15 19:35:08.31 SgDT3ymJa.net
(ワッチョイ 58.0.244.72)=(ササクッテロロ 126.253.1.194)=(ササクッテロル 126.236.83.236) =(ササクッテロロ 126.254.132.219)=レイシストの自作自演www

650:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/15 20:58:05.30 +jPuZ4TO0.net
区別して良い
☆鮮人←非国民
☆支那人←非国民
☆パヨク←非国民
差別は駄目
☆障がい者←帝国臣民
☆同和地区住民←帝国臣民

651:ラジオネーム名無しさん (スフッ 49.104.24.181)
17/03/15 21:20:14.54 Lq6UBXjbd.net
未だに半蔵門からの圧力で配信出来ない局はこのまま永久にやらないのかな
今年の民放連統一番組の幹事局なのにradikoでも聴けるよとか宣伝する意味ないと思うんだけど

652:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/15 21:26:38.44 +jPuZ4TO0.net
区別して良い
☆アニオタ←非国民
☆ドルオタ←非国民
☆パヨク←非国民

653:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.166.5.239)
17/03/15 21:35:53.83 5MnPfeFY0.net
ドコデモFMって加入者数のびてるのかね?
あれやめてJFN系列全局radiko参加でいい気がするんだが。

654:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.109.30.97)
17/03/15 21:43:26.13 tRlNiDH40.net
>>639
LISMO Wave もなー

655:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.166.5.239)
17/03/16 00:24:19.71 QwHNocMd0.net
ドコデモFMはジグノシステムジャパンっていうTFMの子会社がやってるんだよな。だからJFN:系が中心。
多分radikoプレミアムよりTFMへ


656:の実入りが多いからやめないんだろ。 とはいえ50円余計に払えば非JFN系や、AMまで聞ける以上、ほとんどの人はradikoプレミアム選ぶだろうけどな。 もっともradiko不参加のJFN系で何か聞きたい番組あれば別だけど、福岡とか愛知とか北海道みたいな自社制作比率高いところはradikoも参加してて、radiko不参加の局は自社制作比率低いところが多いからな。 リスモウエーブはauが主導だし、FM局側から辞める意味もないから続けてるだけって感じ。 Radio neoが未だに参加しない辺り、拡大が見込めるコンテンツではなさそうだけど。



657:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 219.115.5.69)
17/03/16 00:45:58.32 Z5+xNL600.net
そういえばネットカフェのPCって、ラジコはエリアフリー対応してるのかな
仮にしてなくても、客が勝手にいじってやってしまいそう

658:ラジオネーム名無しさん (スフッ 49.104.24.181)
17/03/16 02:46:27.26 4ppFWDgnd.net
ネカフェは営利目的になるからラジコ自体が駄目なのでは

659:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
17/03/16 05:51:22.99 4Di+K7rAB
 LISMO WAVE著作権料分配問題は、「完全消火」に成功。
文春砲にさらされる心配は、もうなし。

660:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 153.181.73.99)
17/03/16 12:37:36.67 NQ4XDoUX0.net
<地方Radiko対決>
三重の圧勝・・・
三重(10局) vs 静岡(5局) → URLリンク(i.imgur.com)

661:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.166.5.239)
17/03/16 13:59:30.40 QwHNocMd0.net
>>645
無料で聞ける局が一番多いのは栃木なんだぜ~

662:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 210.191.59.209)
17/03/16 21:30:49.68 +A4tb9VZ0.net
>>607は山梨のヒカル君では!

663:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/16 22:26:33.47 nKbHU4220.net
>>646
乞食が多いと無料で聴ける局が多いとかどうとか

664:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.27.197.189)
17/03/16 22:26:36.76 4WxVnjlw0.net
>>645
名古屋のおこぼれのおかげでドヤ顔ですか?
これだから見栄県と呼ばれるんだな
<地方コミュニティFM局も加算して比較>
三重(14局) vs 静岡(17局) → 参考:wiki コミュニティ放送局一覧

665:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.161.124.113)
17/03/16 22:31:54.29 qJy6DINm0.net
>>649
誰が呼んでるの?

666:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.166.5.239)
17/03/17 00:41:41.34 Xg21FdS50.net
栃木は関東広域の全局に加えて県域でAMFM両方あるからな。15局で最多。
次いで2位が同率で14局の茨城と群馬、4位が同率で13局の東京神奈川埼玉千葉。
8位が12局で京都だな(関東以外では最多)。9位が同率で大阪兵庫和歌山滋賀で11局。
13位が同率10局で三重と奈良だな。奈良は県域ラジオ局ないのに大阪のおこぼれで上位にランクイン。

667:ラジオネーム名無しさん (オッペケ 126.212.84.59)
17/03/17 00:51:26.38 pX6i8Abtr.net
>>647
高山くんですか?

668:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.253.217.192)
17/03/17 00:57:01.97 u641lcf80.net
岐阜も10局あるよ

669:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 221.170.206.233)
17/03/17 00:59:38.92 5sVQ/sH40.net
栃木群馬の局も関東広域扱いしてくれないかな

670:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.166.5.239)
17/03/17 01:10:12.64 Xg21FdS50.net
>>653
そういやRadio80参加してたな。すまん。
>>654
それをやったところでどのくらいの人が聞くかね…
個人的にはFM横浜が北関東3県無料エリアなのが何となく違和感。

671:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.109.30.97)
17/03/17 01:27:41.31 HnsPyJ3j0.net
FM横浜 BayFM 最初は南関東のみだったけど、広がったからね

672:ラジオネーム名無しさん (アウアウエー 111.107.169.199)
17/03/17 06:09:02.36 cjYrBew/a.net
FM横浜は大山移転後北関東でもバリバリ聴こえるようになったから実態に即してるよ

673:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/17 07:09:18.29 VgZ1CJWI0.net
いまだにRadio80とか言ってる人ってなんなの?

674:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ 126.199.12.70)
17/03/17 07:15:23.80 PD6bJn0Ip.net
愛知県では尾張地方北部から東三河地方まで県内の広い範囲で受信できるFM三重がフリーじゃないのに、名古屋市内でさえ受信が困難なぎふチャンがフリーな件

675:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/17 08:38:06.57 t5+v4nhD0.net
ぎふチャンはRadikoの恩恵デカいよなぁ

676:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.180.224.40)
17/03/17 09:11:41.83 UJEuzhqH0.net
ぎふチャンはインディーズっぽい雰囲気が濃厚なので面白い。
ちなみにラジオ関西も同様。

677:ラジオネーム名無しさん (アナファイー 210.160.37.44)
17/03/17 13:26:20.61 ZpBUqpyOA.net
>>652そうです

678:ラジオネーム名無しさん (アナファイー 210.160.37.44)
17/03/17 13:28:22.89 ZpBUqpyOA.net
>>647そうです

679:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.141.146.81)
17/03/18 01:18:06.21 eApOPmnO0.net
タイムフリーってその番組放映何時間前まで聞けるのかな?
実装当初は直前まで聞けていたと思ったんだが、この時間で三四郎のANNが聞けないんだ…

680:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 210.136.183.119)
17/03/18 02:36:41.16 Qvo7WoKz0.net
先週の三四郎?
今ためしたら普通に再生はじまったけど?
朝五時の時点で強制的に止まるけど

681:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.141.146.81)
17/03/18 02:42:38.16 eApOPmnO0.net
>>665
検索結果にタイムフリーが出てこなかったんだけど
iOSアプリだから駄目だったのかな?
どうもありがとう

682:ラジオネーム名無しさん (スプッッ 1.79.66.181)
17/03/18 13:50:32.11 DSGES2fQd.net
ワイドFMがAM全局で実施となったら既存で参加している局のラジコ撤退とかあるのかな

683:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 211.15.19.63)
17/03/18 14:15:34.97 rIeBP1Ym0.net
rtmpe のアドレスを特定できたんだけど、
これをストリーミングするにはどうすればいい?
URLリンク(radiko.jp)
URLリンク(radiko.jp)

684:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ 126.199.131.168)
17/03/18 15:14:28.39 W15LpviDp.net
>>667
その選択肢はあっただろうが、らじるらじるが全ローカル局対応してきた場合、IPサイマルを捨てられるかな?

685:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/18 18:53:42.18 xJQTK7Xy0.net
せっかく自分が普段地上波で逆立ちしても聞けない大都市や地方の番組が聞けて
それこそ使い勝手としては面白いと思ったのに
そのradikoやサイマルラジオにJCBAサイマルラジオまで終了するのかよ!orz

686:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.36.255.96)
17/03/18 18:57:16.06 oqKyLEkK0.net
>>667
地方局はわからんが、東京や大阪のメジャー局は撤退しないでしょ。

687:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/18 19:05:32.03 xJQTK7Xy0.net
>>660
それに限らず、radiko.jp加入のおかげで事実上聴取率を一定量回復した局は多いだろと予想
そのおかげで局が潤って番組大改編に着手した新潟BSNなども
北海道HBCなどは元からの地上波リスナーが多いから逆


688:に他地方からの聴取者を大量にかき集めた 三大都市圏の局は地方の聴取者を山ほど集められたんじゃね? 同じことがコミュニティ局版サイマルラジオやJCBAサイマルラジオなどでも顕著に表れたようだが NHKらじるらじるに関しては地方局の番組を聞きたいというリスナーを山ほど集められたところで結果出ただろうね 何事も使い勝手が重要だな まぁそのおかげでいろんなジャンルの番組が被りあってることもわかったし、 その結果同じような喋り方しかできない語り手が淘汰されるのは仕方ないと思った方がいいだろう 選曲が糞だとかその辺の小さなミスも見逃されなくなるし、作り手としては戦々恐々だろうけどな 地上波テレビでのリアルタイム聴取率調査が今後ラジオ版でも行われないとは限らないし



689:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/18 19:23:56.92 3OV71OtC0.net
タイムフリーの出現でリアルタイム視聴率とか意味を失ったと思うは
スポンサー的には一週間なりの総聴取量の方が重要

690:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
17/03/18 20:01:45.11 XJubP0QeP
ラジオは「インターネット活用リアルタイム聴取率測定」に
レールを引いた一方、テレビは
「サンプル家庭とビデオリサーチの間は、
インターネットによらん通信」にしがみつく。

691:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー 106.181.178.82)
17/03/18 21:33:35.42 OxjKjTkLa.net
>>673
地方局の帯は首都圏や大都市に聴取率取られてないか心配だな。

692:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 101.111.53.73)
17/03/18 21:34:58.58 xPtGQSWN0.net
昨日くらいから妙に接続に時間かかるようになった

693:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 202.91.157.66)
17/03/19 04:40:22.92 w8ZX9Icq0.net
ラジポンもな、あれは神奈川ローカルだろ

694:ラジオネーム名無しさん (ワンミングク 153.155.243.223)
17/03/19 07:19:10.69 nUMCuofwM.net
radiko参加費用って
中継局に換算すれば何ヵ所分だろうか

695:長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」 (ワッチョイ 219.215.22.18)
17/03/19 08:02:10.82 Wxc14Ho80.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
URLリンク(www.youtube.com)
(※50分超の動画を見て下さい)

696:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ 126.245.135.187)
17/03/19 08:32:41.61 nxiNKYNGp.net
>>678
一次費用と維持費用で分けないと。
一次費用は中継局の方が桁違いに多い。
維持費用は、中継局機材の保守費用の有無で変わるが、
おそらくradikoの方が一中継局より安い。

697:ラジオネーム名無しさん (スフッ 49.104.48.35)
17/03/19 19:23:25.61 gxKzBoavd.net
加盟金には回線端末装置のレンタル代と回線料(東京以外の東日本地域は二重負担?)も含まれる訳でしょ
あとカスラックへの権利料はradiko側が一括負担しているのかそれとも個別に取っているのか

698:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/19 20:43:20.93 v0Q9PYDJ0.net
わずかな投資でキー局に並ぶ、あるいはそれ以上の放送エリアが手に入るんだぞ
中継局とかネットの陣取合戦と言ったレトロな価値を全部崩壊させたことの意味深く知るべき�


699:セ



700:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.215.118.109)
17/03/19 21:42:36.27 9dt8Xzcd0.net
MBSヤングタウン土曜日はキムタクがチラホラ喋ってるんだけどタイムフリーで聴けるね
さんまの付き人待遇で出演者じゃないからジャニーズフィルターに掛からないらしい

701:ラジオネーム名無しさん (バットンキン 122.29.6.100)
17/03/19 21:54:55.54 AhRSR9EMM.net
縺。繧�縺セ縺ヲ繧

702:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 125.205.195.146)
17/03/19 22:00:35.78 ZiaUa7BN0.net
>>683
(・o ・)ほぉ!

703:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.246.18)
17/03/19 22:33:05.95 0UYZrUqna.net
ジャニとかどーでもええわ

704:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.215.118.109)
17/03/19 22:39:40.44 9dt8Xzcd0.net
>>686
俺も内容なんてどうでもいい
ジャニーズにもモー娘にも興味ねえ
タイムフリー配信してるという事実が興味深いだけ

705:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.166.5.239)
17/03/19 23:15:17.34 XcRXQTsK0.net
エリアフリーは基本的に大都市の局に有利だよな。
地方でエリアフリー入ってる人はほとんど在京局聞いてるって話だし、東京でエリアフリー入ってる人の話聞いても大阪や名古屋の局が多い。
昨日も宮川賢の番組でCBC聞いてるとか話してる人いたけど。
正直日本海側のローカル局とかエリアフリーで聞いてる人いなさそうだわ。

706:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/20 00:32:00.49 0Bv/aRv20.net
東京キー局にわざわざradiko使ってまで
聞きたくなる様な番組あるんすかねぇ(ホジホジ

707:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/20 00:35:32.71 0Bv/aRv20.net
北海道とか沖縄なんかはradikoで域外聴取が激増したわな

708:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.252.47)
17/03/20 01:52:34.82 nvvqNe/oa.net
>>689
アニラジとかアイドルとかお笑い系の番組じゃないんですか?radikoとパチンコとセックスしか娯楽のない岡崎のクソガキくんwww
>>690
ソースはどこにあるのかな?radikoとパチンコとセックスしか娯楽のない岡崎のクソガキくんwww

709:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/20 02:23:04.25 1477Goqu0.net
>>689
もうね、新潟民の俺様にとっては東京の番組どれも魅力たっぷりでたまりませんわ。
一度ラジコプレミアムで新潟の番組聞いてみます?あまりの糞っぷりに噴飯するから

710:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 202.91.157.66)
17/03/20 03:54:33.55 8ttYyupl0.net
あなたと夜と音楽と、エエやん。いつも聴いてるで、越乃寒梅飲みタイワン

711:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 118.19.3.206)
17/03/20 05:52:33.31 NPrS0peX0.net
>>692
往年の新潟では「夕やけニャンニャン」が放送されていなかったと聞いたことがある。

712:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 118.19.3.206)
17/03/20 05:56:52.97 NPrS0peX0.net
>>692
> 一度ラジコプレミアムで新潟の番組聞いてみます?あまりの糞っぷりに噴飯するから

BSNラジオの
星空歌謡曲 (日) 21:30~21:45
は寝技だけのプロレスという感じの地味な番組で
ここだけ昭和が続いている感じがして
これはこれで良い。

713:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー 106.181.168.110)
17/03/20 06:06:50.69 Kt3Kf/8oa.net
>>692
大阪の番組も安っぽく聴こえるからなぁ。大阪も地方ってのがよくわかる

714:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 118.19.3.206)
17/03/20 06:09:07.72 NPrS0peX0.net
>>691
>>690
北海道は4局(AM2局、FM2局)とも
メンテナンスの日を除いては日曜深夜も終夜放送だから
本州四国九州の停波難民が聞いている。

715:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 118.19.3.206)
17/03/20 06:25:45.12 NPrS0peX0.net
>>689
> 東京キー局にわざわざradiko使ってまで
> 聞きたくなる様な番組あるんすかねぇ(ホジホジ

西武ファン限定だが、QRのライオンズナイター。

716:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.155.36.73)
17/03/20 08:10:21.88 5ckTLi+o0.net
RABの伊奈かっぺいの番組は八王子とか埼玉加須のメールが多い 出ている女子アナは練馬出身だけど


717:w



718:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 121.110.193.208)
17/03/20 11:55:06.35 P6bWpel/0.net
>>694
放送してた

719:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 219.97.111.12)
17/03/20 12:58:14.20 hX/hpxHr0.net
夕ニャンは当時のFNSフルまでネット拡大したっけ?

720:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/20 16:18:41.47 0Bv/aRv20.net
ネットの普及で、ネットを詐称してたメディアディレクトリが崩壊w

721:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 118.20.117.189)
17/03/20 16:58:01.78 Uoe6DRKt0.net
>>689
QR土曜の菊池桃子と、LF日曜の薬師丸ひろ子。
いわゆるレジェンド番組。

722:ラジオネーム名無しさん (スップ 1.72.2.249)
17/03/20 18:35:35.91 bMpw4Ef/d.net
新潟ってプレミアムで聴けるような人気番組はあるない

723:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/20 18:42:03.52 4OYpaVtj0.net
新潟にはお洒落なFMPORTがあるからプレミアム加入者は少ないかもね

724:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 121.118.182.151)
17/03/20 18:49:17.04 P/VXhe1A0.net
radikoに参加しないラジオ局は民放連から強制的に破門することでどうだ。
この場に及んでいまだに参加しない頑固な局は、このあと19時からの
山下達郎の特番を放送する権利なし。
ラジオ沖縄は自社番組でも流してろ。

725:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/20 18:58:07.60 4OYpaVtj0.net
>>706
放送大学「民放連入ってないですけど」

726:ラジオネーム名無しさん (スップ 1.72.2.249)
17/03/20 19:46:59.51 bMpw4Ef/d.net
radikoに参加してない局向けに違う番組流せやと

727:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/20 19:59:36.87 1477Goqu0.net
>>705
アレで?オシャレw (大失笑
つか、もともとテレビ東京系の放送局の予定だった局に何を言わんと? 脱線スンマソ

728:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 221.170.206.233)
17/03/20 23:00:09.00 wl4HLXEV0.net
>>688
自分の出身地の田舎の県域ラジオを聴こうという人はいないのかなあ

729:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 121.102.67.157)
17/03/20 23:14:37.41 cnmz/J8h0.net
出身地ではないが、それなりに期間を過ごした局を垂れ流して聴いてる

730:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.109.30.97)
17/03/20 23:22:03.83 3Lrd7M3v0.net
>>704
ゴッチャ 朝9時-11時
火曜ダメ

731:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.109.30.97)
17/03/20 23:22:44.34 3Lrd7M3v0.net
>>710
いる。

732:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.246.47)
17/03/21 00:44:59.06 hAzMw31Ea.net
>>709
新潟では一番マトモだと思うけどなw
音楽聴くならタイムフリーでジェットストリーム、他はプレミアムでスタンバイ、デイキャッチ、荻上チキしか聴かないけど。

733:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 153.181.73.99)
17/03/21 01:27:04.59 2EclpACF0.net
ドイツ ベルリンで聴けるラジオ一覧
(空き周波数がほとんど無い過密状態)
URLリンク(radiomap.eu)
※DAB+ (デジタルラジオ)

734:ラジオネーム名無しさん (ワントンキン 153.159.201.245)
17/03/21 06:45:58.74 VEUr6UwRM.net
日曜天国はなぜタイムフリーじゃ無いんだ

735:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/21 07:52:19.64 zUCFE35j0.net
>>715
なんで同じ周波数に複数の局があるんだよ、FMで
ローパワーとか周辺部とか入ってるだろ
ポツダムとか入ってるし

736:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ 126.245.139.63)
17/03/21 07:59:16.47 h2NQEzJap.net
>>716
製作サイド(99%メインパーソナリティ)の意向。
最近では山下達郎が特番で仕掛けた。

737:ラジオネーム名無しさん (オッペケ 126.161.125.55)
17/03/21 12:37:44.46 1pyhG966r.net
タイムシフトはラジオにとって革命的だな
放送し終えた番組の宣伝をやってたぞ
ラジコのタイムシフトでまだ聴けるって

738:ラジオネーム名無しさん (スップ 1.72.2.249)
17/03/21 13:22:42.28 n+jXvIICd.net
昨日のヤマタ�


739:c星野特番もタイムフリーでは聴けないんだっけか



740:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 153.209.228.146)
17/03/21 13:33:41.07 CCW8iY3a0.net
エフエム鹿児島はともかく、エフエム青森が新規加入とは驚いたな
AFBをプレミアムで配信したところで、喜ぶのはJFNヲタしかいないと思うんだが

741:ラジオネーム名無しさん (スプッッ 49.98.9.210)
17/03/21 13:34:05.07 BzQG3TI5d.net
4月3日よりradikoとradikoプレミアムでFM青森とFM鹿児島の配信開始決定しました。FM青森FM鹿児島のホームページにも載ってますよ

742:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 223.217.68.189)
17/03/21 14:59:31.21 tef5JojC0.net
「エフエム青森(配信エリア:青森県)と μFM(配信エリア:鹿児
島県)が、4月3日(月)12時(昼)頃より、radiko.jpでの配信を
開始いたします。」
URLリンク(twitter.com)

743:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 122.216.84.170)
17/03/21 16:29:12.91 pLbSsqK30.net
>>688
BSS山陰放送森谷佳奈のはきださNightなんて半分くらいエリア外からのメールなんだが。

744:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 223.217.68.189)
17/03/21 16:37:47.56 tef5JojC0.net
>>724
裏日本のアイドルアナウンサー?
URLリンク(twitter.com)

745:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/21 17:30:10.27 MQM60TyT0.net
>>723
さて、4月からはFM青森FM鹿児島の特別番組だのアイドル番組だの発掘しまくるかw
結局まだ未加入の局の言い分・・・あ、ABSどうした?YBSどうした?
>>724
彼女に限らず、地方で人気のアナだのDJだのを発掘するのもRadikoプレミアムの良いところ
そういう活躍人を全国区に踊り出してうんぬんするのも面白いわけで。
その昔の地方アイドル発掘や地方タレントの掘り起こしと一緒の流れ

746:ラジオネーム名無しさん (スププ 49.96.8.25)
17/03/21 18:09:35.44 isseQwqld.net
RNCが近々radikoに参入するのではないかという噂を耳にしたのだが本当?

747:ラジオネーム名無しさん (スフッ 49.104.16.40)
17/03/21 18:10:00.83 8skU5IPDd.net
>>724
俺もBSSエリア外だが毎週聴いている
その他に音楽の風車とかがかなりツボ

748:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 223.217.68.189)
17/03/21 18:48:06.64 tef5JojC0.net
>>727
噂はあるが、わからん。

749:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.166.5.239)
17/03/21 19:07:20.94 Edz25hCz0.net
JFNはさっさと全局radiko始めればいいのに。
radikoプレミアムで聞いてますって言うメールはいろんな番組で聞くけどドコデモFMで聞いてますっての聞いた事無いぞ。

750:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 119.26.49.9)
17/03/21 19:09:56.32 vTGTfUHE0.net
そう言えばそうですねwww

751:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 121.118.182.151)
17/03/21 19:14:08.49 FEEiZqMe0.net
FM青森の配信は正直なところ驚いた。
自社番組が少なく、自社パーソナリティも数人しかいない、
かつ人口減少率が高い青森県のFM局は経営的にも厳しいだろう。
そんな状況でradiko配信を英断した青森経営陣を高く評価したい。
よくやった。惜しみない拍手をしたい。
それに引き換え、ラジオ沖縄はだらしない。本当にだらしない。
FM青森を見習え!
ラジオグラウドの配信で幕引きをはかろうなんて思うな。

752:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 106.184.37.138)
17/03/21 19:16:58.69 xgJW48zs0.net
>>720
それはタイムフリーとシェアラジオ活用してくれって
最後にマンボウやしろが言ってた気がする
うろ覚えだけどねw

753:真正保守の真正新潟住民 (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/21 19:25:50.56 zUCFE35j0.net
裏日本とか言うな

754:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ 126.245.139.63)
17/03/21 19:28:53.10 h2NQEzJap.net
>>720
この間のサンソン特番のタイムフリー外し


755:は、 「夜の」のイメージを狙っての例外だと。



756:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.155.36.73)
17/03/21 20:46:26.23 r7y+lKyQ0.net
FMってほとんど東京FMと同じ番組をやっているイメージしかないんだfa

757:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 223.217.68.189)
17/03/21 20:53:50.05 tef5JojC0.net
>>736
NACK5やbayfmやFMノースウェーブなどは別系統。

758:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 125.199.28.41)
17/03/21 21:06:32.06 vegQPROd0.net
KRY山口放送は去年、FM補完中継局が一段落したのを機にradikoに参加した。
他の局もそれに従いそうだな。

759:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.253.12)
17/03/21 21:29:19.80 iljy72eJa.net
>>736
JFN内でもかなり温度差がある。
FM青森なんか平日夕方くらいしかまともに自社番組がないけど
FM愛媛・FM沖縄は平日7:30~21:45はほとんど自社番組。
青森とか鹿児島より、愛媛や沖縄のほうこそ配信すべきなんだがなあ。

760:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 150.246.164.129)
17/03/21 21:47:17.05 Isc9pJpn0.net
>>739
局の考え方次第だからしゃーない

761:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 153.209.228.146)
17/03/21 22:57:00.84 CCW8iY3a0.net
RCCの横山はプレミアムのサービスが始まった頃、ラジオライフ系のムックのインタビューで
「エリア外のことは気にしていられない」とか突き放してたのに、爆笑と絡んだあたりから
「日本中からメールか来る。やりがいあるなあ」と態度が変わった
地方局に価値を認識させるには爆笑の様な取り組みが必要なのかもね

762:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 221.170.206.233)
17/03/22 00:12:47.46 pj1xTTSN0.net
青森みたいな貧乏局が加盟とな。
岡山山陰は、どうなるどうする

763:ラジオネーム名無しさん (スップ 1.72.2.249)
17/03/22 00:43:35.89 +ohYdXw3d.net
>>741
横山だけでなく一緒に番組をやっている女子アナ達もプレミアムが始まったことで見方が変わったことを実感してるようだ

764:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 118.83.222.81)
17/03/22 02:40:57.43 7kHfHl/30.net
>>725
残念。山陰には裏日本って概念無し。

765:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/22 08:08:15.63 28RnVqVq0.net
遺る不参加局の面々
秋田放送、FM秋田、FM山形、FM福井、山梨放送、
FM山陰、FM岡山、FM山口、FM徳島、西日本放送、
FM香川、FM愛媛、FM高知、NBC佐賀、FM佐賀、
FM宮崎、ラジオ沖縄、FM沖縄
殆ど要らないな

766:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.252.44)
17/03/22 08:48:58.63 TWKw+Qx0a.net
以上真正保守(笑)の真正新潟住民 (笑)(ワッチョイ 58.0.244.72)の感想文でしたw

767:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/22 09:00:16.54 28RnVqVq0.net
以上パヨク差別主義者朝鮮人の感想文でしただべw

768:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 118.20.118.122)
17/03/22 09:07:25.81 PUN9n/Um0.net
>>745
>ラジオ沖縄、FM沖縄
ローカルの音楽番組があるから、参加してほしいんだが。

769:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/22 09:46:32.89 yxD+G3v10.net
>>748
同じくABSラジオとFM秋田にも。
それが実現したら家の屋根にあがってるアンテナは全部下す。

770:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.252.51)
17/03/22 10:02:45.18 +8DQQSq1a.net
>>747は真性包茎(笑)の神性新潟県民(笑)でございます(^ω^)

771:ラジオネーム名無しさん (スプッッ 1.79.20.150)
17/03/22 10:59:10.58 JykPS6/Ed.net
沖縄は独自の文化があるから本土の人間には聞かせたくないんだろう

772:ラジオネーム名無しさん (スッップ 49.98.136.138)
17/03/22 11:28:43.36 F/iMwL9od.net
>>751
それじゃRBCの立場がない。

773:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロロ 126.254.139.32)
17/03/22 11:30:52.34 ZElCN9lBp.net
>>736
JFN内でもかなり温度差がある。
FM青森なんか平日夕方くらいしか4度くらいしかないけど、FM愛媛は11度、FM沖縄は20度くらいある。
青森とか鹿児島より、愛媛や沖縄のほうこそ排便すべきなんだがなあ。

774:7)
17/03/22 11:32:57.58 IlTf/n1z0.net
>>730
>JFNはさっさと全局radiko始めればいいのに
そう思う。
特に、FM愛媛の平日17時の「ITM ALBUM COLLECTION HALF & HALF」のスポンサーのITMグループのように、「○○グループ」がスポンサーにつく番組はどのCMが流れるかリスナーに分かりやすくするべき。

775:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.242.22.127)
17/03/22 11:35:48.21 IlTf/n1z0.net
>>745
FM愛媛はTOKYO FM以外で初めて(というか唯一?)「Mの世界」という愛媛県出身の水樹奈々の番組を放送しているから、東京・愛媛以外の水樹奈々ファンのために参加していただきたいわ。

776:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/22 12:02:10.69 28RnVqVq0.net
>>755
そんなヤツ、キモいオタク以外にいねえべ

777:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/22 13:48:31.99 28RnVqVq0.net
サムライならハラキリするだな
ハラキリしなかったらニセモノのサムライだべ

778:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.249.6)
17/03/22 15:30:11.76 gRwsYmf7a.net
頼むからもうちょっとだけ放送遅らせてくれないか
カーラジオで聞いてて聴き逃したって時に、あわてて立ち上げてもギリギリ間に合わん
あと1分だけ遅らせて配信してくんないか

779:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.252.33)
17/03/22 15:58:41.62 LKe82QR+a.net
>>757
じゃあ君も一緒にハラ切ろうなw
WBCなんて見聞きもしてないくせにwww

780:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ 126.245.139.63)
17/03/22 16:46:28.62 8O3nwijHp.net
>>758
つ タイムフリー
つ バッファ時間調整(3分)

781:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/22 17:05:42.45 28RnVqVq0.net
ワタシはフランス人だからハラキリしません
パヨクはチキンだからハラキリしません

782:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.249.51)
17/03/22 17:14:10.34 rATYUKKba.net
>>760
うわマジでありがとう

783:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 121.115.85.78)
17/03/22 18:01:35.60 Fq0dFQmd0.net
>>751

琉球王国の時代にラジオ局があればそうかもしれないが
今はそんなことはないだろw

784:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 153.177.57.229)
17/03/22 20:09:13.76 UXHX4w7L0.net
>>745
FM愛媛、和田ラヂヲの聴くラヂヲきいてたら
4月から聴く方法が増えるかも?!
みたいなこと言ってたけどひょっとして

785:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.252.35)
17/03/22 20:34:27.40 2pGQqHmTa.net
>>761
フランス人でもハラキリしてええんやでw
都合が悪くなったらフランス人ヅラするチキンはフランス人の恥やでwww

786:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/22 20:50:08.71 28RnVqVq0.net
>>765
えせ関西人(本当は鮮人)のパヨクさん乙だべ
フランス人はカトリックだから自殺は御法度だべ

787:ラジオネーム名無しさん (スップ 1.66.101.185)
17/03/22 21:51:56.92 Jfwymcamd.net
>>751
ラジオ沖縄は90年代後半にスカパー!の有料ラジオチャンネルで「はいさい!ラジオ506」開局していたんだけどね。
ただ衛星放送の維持費の高さでわずか4年余りで閉局。
時代の先を読み過ぎていた。

788:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/22 21:58:44.29 28RnVqVq0.net
>>751
反日売国番組が氾濫しているのですネ。わかります。

789:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ 126.152.7.244)
17/03/23 07:40:28.35 YZl+gRJlp.net
以前転勤で沖縄に住んでいたんだけど、現地のラジオがどれだけ反日で左なのかワクワクして行ったら、まったく反日でも左でも無かった。それどころか内容が全く無い、リスナーからのどうでも良い投稿を読んでグダグダ言ってるだけ。あれでよくスポンサーつくなど驚いたよ。
ラジコに配信しても恥晒すだけだろう。

790:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.36.255.86)
17/03/23 07:48:34.93 7P2GFIUm0.net
>>769




791:>それどころか内容が全く無い、リスナーからのどうでも良い投稿を読んでグダグダ言ってるだけ。 地方局はどこもそうだろ。基本的に。



792:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.36.255.86)
17/03/23 07:51:32.05 7P2GFIUm0.net
ただし地方局といっても、ラジオ関西と岐阜チャンは独自色があるので、多少は面白い。

793:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ 126.152.7.244)
17/03/23 08:51:11.33 YZl+gRJlp.net
>>770
転勤であちこち転々としてるけど、あそこまで内容が無いのは衝撃的だった。
沖縄にいるときはAFNしか聴く局が無かった。

794:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ 126.152.7.244)
17/03/23 08:52:14.60 YZl+gRJlp.net
AFNがradiko参加しないかな。あり得ないけどw

795:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/23 09:56:43.34 W+leQD/F0.net
NHKは籠池総裁の応援特番だな

796:ラジオネーム名無しさん (オイコラミネオ 61.205.83.67)
17/03/23 11:30:04.14 Lmp00NFdM.net
>>773
AFNアプリ?で聴けるぞ

797:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 126.86.53.29)
17/03/23 11:52:49.04 iL+vYP5k0.net
栃木放送のナイター金曜のみには驚き
ラジコ導入で大胆な編成を組めるようになったからだな
他の日のナイターは在京局におまかせですか

798:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 43.235.141.213)
17/03/23 14:22:46.08 dyDoFWPg0.net
>>772
おっと上原直彦の話はそこまでだ

799:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/23 14:22:52.98 W+leQD/F0.net
福島瑞穂の國記念小學院ww

800:ラジオネーム名無しさん (スプッッ 1.79.29.179)
17/03/23 17:38:53.22 8xt52IYyd.net
土曜→火曜→そして今回の水・木という順に段階的に廃止してきたからね
ちなみに日曜は元々やってなかったような気が

801:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/23 18:42:56.90 wBwQBJoC0.net
RBCの良さが判らないとは、酷いトンキン脳ですねw

802:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.100.81.3)
17/03/23 18:51:55.50 c5LboKy10.net
>>776
コレって去年までは
水・木にNRNからのスポンサーが付いてたのに
今年は金曜しかスポンサーが来ないから
止めちゃったって感じなのかな

803:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 114.181.51.105)
17/03/23 19:00:25.25 TESkUwpK0.net
>>781

そんな感じだなあ。やっぱりスポンサーの問題かなあ。

804:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.249.38)
17/03/23 19:53:16.51 XzBaL/RAa.net
ナイターも政令市はことごとく差し替えになりがちだからLFでさえ大変なのかな、スポンサーは。

805:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/23 19:56:50.90 W+leQD/F0.net
RBCの番組って音楽の比率が高くてなんかFMっぽさがあるよね
アメリカ支配下で毒されたのかな?
いまさらAMで音楽流しても音質が低すぎて聴くに堪えないだけなんだよね
そこんとこどうなんよ?AFN-TOKYOさんよお

806:ラジオネーム名無しさん (JP 106.171.87.184)
17/03/23 20:06:21.16 mt57ZiFAH.net
>>784
毒される、って言いぐさはなんなんだ

807:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.253.15)
17/03/23 20:40:20.31 Xo/OoATQa.net
栃木放送ってNRNに長く加盟している割には
21世紀になって加盟した茨城放送よりNRNの番組が少なく
実質的には独立局に近い

808:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.250.243.235)
17/03/23 23:40:09.33 vz6nh29da.net
野球チームないところはナイターはあまり需要ないようなねぇ、特に中継制作してる都市部の局はradikoプレミアムあるし
その地方の試合開催があれば別だけど
東北は楽天、九州はソフトバンクとかでもいいかもな
ただ中国は広島とは一概に言えないか、岡山は阪神寄りで山口は場所によってはソフトバンク寄りだし

長文すまん

809:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.213.125.161)
17/03/24 06:09:55.97 ehDRPMJj0.net
afんの土曜夜のカウントダウン形式のカン


810:トリー聞けなくなったんだけど番組移動した?



811:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ 126.152.10.67)
17/03/24 17:58:17.47 uT13Rdyup.net
>>784
そんな事AFNに関係無いじゃん。内容が薄いのを音楽で誤魔化してるだけだろ。

812:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/24 19:13:54.48 g8MWg06c0.net
野球なんぞ所詮はアメリカ被れが行う売国競技なんですよ

813:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 126.86.53.29)
17/03/24 19:19:10.26 yEHCcioU0.net
南海放送のチャレンジ、友近ママがナイターシーズンも20時スタートという書き込みがあった
実際どうなるのかニュースリリース待ちだが

814:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.249.14)
17/03/24 19:33:51.28 TpFZqlxua.net
>>787
いやネットワークスポンサーつれてくるなら地方局的にはそれでいいんだよ。
問題は札仙名阪広福が地元球団優先で差し替える結果、ナイターのスポンサーについてもあんまりおいしくなくなったから。

815:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 118.20.117.85)
17/03/24 19:38:42.92 C2is0NTv0.net
>>792

>札仙名阪広福が地元球団優先で差し替え


北海道は伝統的に巨人ファンが多いわけで、
巨人ファンの中にはradikoプレミアムに入ってRFを聞いている人もいる。

816:ラジオネーム名無しさん (ワントンキン 153.236.209.15)
17/03/24 20:00:45.12 Q4+TBGriM.net
>>793
そう思ってSTVは日ハムが移転後も頑なに巨人戦を流し続けたらHBCに大敗したのだが

817:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 118.20.117.85)
17/03/24 20:13:19.92 C2is0NTv0.net
>>794
まあそうなんだが、巨人ファンの地元局離れの問題も発生している。
radikoプレミアムなら月額400円で巨人戦を聞けるんだから。

818:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 118.20.117.85)
17/03/24 20:16:29.59 C2is0NTv0.net
で、ナイターだけ在京局を聴くわけではなく、
他の時間帯も田舎局より面白い在京局の番組を聴くわけで。
となると、田舎局のリスナーがそれだけ減るわけで。

819:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/24 20:17:15.07 g8MWg06c0.net
>>795
スカパーでG+契約した方が良くね?

820:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 118.20.117.85)
17/03/24 20:34:15.82 C2is0NTv0.net
>>797

巨人戦はBS日テレでも放送されていなかったかな?

821:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 118.20.117.85)
17/03/24 20:36:17.49 C2is0NTv0.net
ああ、BS日テレは巨人ホームゲームだけの中継ですた。

822:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/24 20:53:16.43 g8MWg06c0.net
そんなに北海道で巨人戦が人気あるなら人気のないNORTHWAVEでRFからネット受けすればいい

823:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.252.46)
17/03/24 21:28:29.79 2EsSPng+a.net
>>800
サッカー派のノースか野球なんてやるわけねぇだろwこのおフランスかぶれがw

824:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 118.20.117.85)
17/03/24 21:40:52.74 C2is0NTv0.net
>>800

ノースはカネがない。

825:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/24 21:54:03.07 g8MWg06c0.net
サッカー派のノース=ノースチョン

826:ラジオネーム名無しさん (オッペケ 126.237.114.98)
17/03/24 21:59:11.78 HXEaHQwQr.net
タイムフリー再生が1回こっきりって誰得なの?

827:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/24 22:32:40.78 g8MWg06c0.net
>>804
パヨク

828:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.246.4)
17/03/25 01:42:47.14 bjhJJA88a.net
4月以降も変化なし?
実証実験続行ですかw

829:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 153.196.183.200)
17/03/25 03:12:38.59 /9RR4XJD0.net
>>632
AM局が新聞社系でFM局がフジ系資本と思ったら違って意外と行政資本も多いのな
特に岡山シティやくらしきのコミFよりも2年遅れの、平成新局どころか21世紀近くの開局で、
県資本以外の主要株主の一部が重複かあ

830:ラジオネーム名無しさん (スプッッ 1.79.29.179)
17/03/25 16:09:13.43 E1SGVTABd.net
タイムフリーが一回こっきりとか何のためにあるのか、これだから違法上げが止まらないんだよ
対策したいのなら制限無くしたほうがいいと思うんだけど

831:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロリ 126.205.0.105)
17/03/25 16:40:56.89 UNAj6GHKp.net
>>808
×一回こっきり
◯3時間制限
30分番組だったら3回ぐらいは聴ける。

832:ラジオネーム名無しさん (スプッッ 1.75.211.165)
17/03/25 19:04:28.15 0FxtHtDNd.net
遂にエフエム青森もradiko、radikoプレミアムを4月1日開始だな。
ABSラジオは今年秋までにはradikoやるらしい。
年内にはradikoやることは確定している。

さて山梨放送とラジオ沖縄どちらがradiko開始最後になるのか?
欲を言えばNBCラジオ佐賀もradiko、radikoプレミアムやってくれたらいいが。

833:ラジオネーム名無しさん (スプッッ 1.75.211.165)
17/03/25 19:05:39.75 0FxtHtDNd.net
>>810
訂正4月3日でした。

834:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 113.38.74.71)
17/03/25 19:22:43.64 UYRpt4PF0.net
>>810
まだRNCがある

835:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.42.14.69)
17/03/25 19:28:21.58 zOlD7gcg0.net
今までスマホで聞いてたが、タブレット端末で聞いてみようかなと思ってるのですが、
Radikoプレミアムが聞ける、タブレット端末を教えてほしいです

836:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/25 20:11:52.50 PisYKuIf0.net
Windowsタブなら全部可能
泥でもよほど古いブツでもなきゃおk

837:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/25 20:48:22.32 agGr1SWT0.net
>>812
FM秋田・FM山形・FM福井・FM山陰・FM岡山・FM香川・FM徳島・FM高知・FM愛媛・FM宮崎・FM沖縄を忘れないでください

838:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/25 20:53:59.84 DgkILe/f0.net
>>815
忘れようぜ

839:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ 126.152.4.249)
17/03/25 21:13:44.27 X511dcIAp.net
沖縄って140万しかいない貧困県なのに民放2AM1FM3TVって、よく保ってるな。沖縄の企業は給料はケチるけどCM出して見栄はるのは好きなんだ。

840:ラジオネーム名無しさん (ワントンキン 153.236.122.207)
17/03/25 21:24:34.11 J9LEPcuaM.net
>>810
青森のラジオスレで嫌われてる鳴海くんか
番組の中身そっちのけでradikoの参加やら遠距離受信で面白がってるデムパマニアの君のコメントは要らんよ

URLリンク(mobile.twitter.com)

841:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 122.216.84.170)
17/03/25 21:25:23.32 MwMCpyr00.net
>>817
隣接局が受信しづらいって理由もあるのでは。

842:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.42.14.69)
17/03/25 21:27:26.95 zOlD7gcg0.net
>>814
ありがとう!
Androidで探してみる

843:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/25 21:54:34.53 agGr1SWT0.net
>>815
(ワッチョイ 58.0.244.72)はともかく

ついでにFM佐賀も忘れんなYO!

844:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/25 21:59:16.15 PisYKuIf0.net
>>817
その上に沖縄はコミュFMが局の数も自主制作番組も多い
>>769の期待にお応えするようなガチ反日から、ノンポリ、ネトウヨまでよりどりみどり

845:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.42.122.89)
17/03/25 23:58:33.16 ez/tHtfl0.net
>>808-809
ハイハイw
ちょっとは検索でもしてね

846:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 219.105.8.237)
17/03/26 04:24:59.32 oHvwmn6Z0.net
>>38
情報弱者じゃないねえよ
お前がマニアだけだろ

847:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 219.105.8.237)
17/03/26 04:26:57.04 oHvwmn6Z0.net
>>71
ラジオ日本ではミッキー安川の朝まで勝負で出演者が合唱してたな

848:ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ 126.152.4.249)
17/03/26 06:13:05.62 tbCKMwmzp.net
>>824
>>38
情報弱者じゃないねえよねw

849:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 61.22.179.204)
17/03/26 08:13:02.10 kniClvFp0.net
>>815
さらに忘れられたエフエム山口

850:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/26 08:42:10.15 x558ac5t0.net
>>827
あ、ほんとだ。ごめんねごめんねぇ!

851:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.246.5)
17/03/26 09:08:36.79 3jBqohNha.net
>>809
実質一回しか聴かない�


852:チて事でしょ。



853:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.155.36.73)
17/03/26 11:53:27.09 6WQARNaN0.net
地方局でも夜に局アナの1時間番組とかあるところもあるし、レコメンとかネット番組ばかりの局もあるし

854:ラジオネーム名無しさん (スプッッ 1.75.233.201)
17/03/26 13:34:46.83 6Cz30yUSd.net
明日あたりタイムフリーの運用についてリリースあるかね
運営側が3時間制限を撤廃したいのは諸々から伝わってくるが、
そう簡単にことが運ぶかな

855:ラジオネーム名無しさん (オイコラミネオ 61.205.87.181)
17/03/26 14:10:36.08 IhctULt0M.net
タイムフリーの3時間制限なんて抜け穴だらけやん
時間的に緩和の代償にシステム強化される方が困る

856:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 125.202.245.160)
17/03/26 18:05:59.72 94o+81Rh0.net
>>832

パソコンからなら抜け穴があるが、
スマホだと抜け穴がないのでは?

857:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.215.118.109)
17/03/26 18:26:16.60 f31mWKT40.net
>>833
Androidはちょっと手間かけると何度でも聞ける

858:ラジオネーム名無しさん (スプッッ 1.79.29.179)
17/03/26 18:40:32.23 7tHRynkCd.net
プレミアムって機種変更する場合解約は必要なのでしょうか
あと新しい機種でアプリの再ダウンロードも

859:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/26 18:51:37.23 dxI+krKv0.net
>>834
どんな情弱だよw

860:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/26 18:53:48.18 dxI+krKv0.net
>>834
わりい、824への誤爆だ、許せw

861:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/26 18:57:41.39 dxI+krKv0.net
>>835
ID、パスが合ってりゃ泥だろうと窓だろうと通る
キャリアとか関係ないから機種がどうのとか関係ない
詳細はradikoのHPに書いてあるから嫁

862:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 125.202.245.160)
17/03/26 19:02:23.73 94o+81Rh0.net
>>837

すまんすまん。過去スレに「スマホは抜け道ないよ」と書いていた人がいたので鵜呑みにした。

863:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/26 19:14:57.80 dxI+krKv0.net
>>839
基本、タイムフリーの管理は端末の管理だから
今はどうとでもなるんだよね
本格運用でその辺が鯖管理になると面倒になる

864:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.155.36.73)
17/03/26 20:51:37.38 6WQARNaN0.net
JRTやKNBがプレミアム開始日が3月31日なのはなぜだろう?その日に最終回になる番組もあるのに

865:ラジオネーム名無しさん (ワンミングク 153.249.92.120)
17/03/26 20:58:46.20 PD7CZjKlM.net
>>841
2016年度の計画だったら、無理矢理にでも3月中にするだろ

866:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 126.78.63.126)
17/03/26 23:42:37.45 bNNSoXAu0.net
音飛び?音切れ?って言うのか
それが日に日に激しくなって、
聞くに耐えない状況になることが
多くなっているんですが、
ここの品質ってそんなもんですか?

ちなみに、バッファは最大です。

867:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 125.199.28.237)
17/03/27 00:40:28.91 h1mjaTZa0.net
>>808
そう思う。
制限なんぞいらん。

868:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 125.199.28.237)
17/03/27 00:41:52.30 h1mjaTZa0.net
>>831
そうならんかったら撤廃しろというシュプレヒコールが起こりまくるからな。

869:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49.128.128.140)
17/03/27 02:15:12.85 zNTpj0tU0.net
参事官制限連呼してる奴って何なの?
現状では事実上制限なんか無いやん?
回避方法知らない情弱なの?
なんか宗教的理由でもあんの?
わけわかんないんですけど?

870:ラジオネーム名無しさん (ワントンキン 153.159.201.245)
17/03/27 06:19:52.72 B0gUnuw3M.net
セコいことをしなくても普通に聞きたいからじゃね

871:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.93.188.202)
17/03/27 07:45:28.63 xXTS1Kdg0.net
シークレット・ウィンドウに切り替えて、あらためてログインする作業は
微妙に面倒くさいからね。

872:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/27 08:02:57.12 Rv/JM2E70.net
>>846
野党の嫌がらせとか

873:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 126.86.53.29)
17/03/27 09:08:44.19 UhHaKGuY0.net
FM愛媛、今朝局からラジコ参入発表がありました

874:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.93.188.202)
17/03/27 09:58:35.22 xXTS1Kdg0.net
>>850

(・o ・)ほぉ!   (・o ・)ほぉ!

875:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.93.188.202)
17/03/27 09:58:52.95 xXTS1Kdg0.net
>>850

参入の時期は?

876:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.27.197.189)
17/03/27 10:33:32.19 v8w8Bx2H0.net
twitterで出てるね
4/3(月)の昼頃開始予定

877:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 211.132.46.14)
17/03/27 12:27:33.06 BEZxQCpD0.net
なぜ愛媛は青森や鹿児島より1週間遅れで発表したのか
真打ち登場感を出したかったのか

878:ラジオネーム名無しさん (スフッ 49.104.15.74)
17/03/27 12:33:21.65 H3WFDUmGd.net
おーいうどん県

879:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 124.27.197.189)
17/03/27 12:52:50.13 v8w8Bx2H0.net
沖縄時間のように四国時間もあるんだろうな
四国自体が大きな孤島だし

880:ラジオネーム名無しさん (スッップ 49.98.146.139)
17/03/27 14:06:22.04 iJmP/4Mfd.net
>>854
何せ東名阪福に次いで民放FM5局目で開局した老舗だからね、FM愛媛。

881:ラジオネーム名無しさん (スプッッ 1.75.233.201)
17/03/27 14:14:36.56 5nb1lf8Jd.net
これでJFNC設立時のオリジナル10は全て参加か

882:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.253.8)
17/03/27 14:59:20.00 0L9tmbq8a.net
愛媛みたいな自社制作率高いところが参加するのは意義深い

883:ラジオネーム名無しさん (オッペケ 126.161.41.76)
17/03/27 15:34:45.08 fimeuL90r.net
あとは札仙広…あとどこだっけ?

884:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/27 16:41:11.43 X5ptrlVL0.net
>>860
AIRG・伊達・HFMは参加済みなのでやはり・・・

FM秋田・FM山形・FM福井・FM山陰・FM岡山・FM山口・FM香川・FM徳島・FM高知・FM佐賀・FM宮崎・FM沖縄の皆様に頑張っていただきたく!

885:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 220.146.229.52)
17/03/27 17:20:33.57 vAoSHXCK0.net
いや、オリジナル10のあと二つ

886:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 153.209.228.146)
17/03/27 17:40:04.93 iQoMaV1+0.net
>>862
静岡と長崎

887:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 119.241.104.128)
17/03/27 17:53:22.98 /5Kwa9tv0.net
エフエム北海道、エフエム仙台、エフエム東京、エフエム静岡、エフエム愛知、エフエム大阪
、広島エフエム、エフエム愛媛、エフエム福岡、エフエム長崎と老舗民放FM局全てがradikoやる事になる。
84年開局のエフエム沖縄、エフエム宮崎、エフエム福井はradiko、radikoプレミアムへの参加の予定はないのか?

でもエフエム愛媛の参加は驚いたなぁ。
来週からか。楽しみだ。土曜は日高吾郎ショー聴くか5時間耐久ラジオ聴くか迷いそうw

888:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 119.241.104.128)
17/03/27 17:55:20.61 /5Kwa9tv0.net
東名阪福広仙静長愛北と揃ったな。

889:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.35.27.95)
17/03/27 18:32:12.34 Rc1xVa1U0.net
>>861
> FM秋田・FM香川

この2局は日曜深夜も終夜放送している希少な局だからなあ。
radikoに参加してほしい。

890:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 60.67.228.177)
17/03/27 19:24:21.88 X5ptrlVL0.net
>>866
FM山形もぜひ! 佐藤舞子のカミカミエロエロトーク全国区に!オナシャス

891:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/27 21:03:04.52 Rv/JM2E70.net
アウアウパヨクジジイは平壌放送と北京放送のradiko参加を熱望しているようデス
つーかタヒねや

892:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 202.91.157.66)
17/03/28 03:21:17.72 0gaP08pk0.net
タイムフリーのおかげで日曜深夜もラジオが聴けるようになったな

893:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 153.196.181.100)
17/03/28 04:04:02.77 wYAFzwQx0.net
URLリンク(www.joeufm.co.jp)
JOEU-FM Informationもっ�


894:ニ見る Radiko.jp配信のお知らせ! http://www.joeufm.co.jp/event/photo/radiko.pdf



895:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 153.196.181.100)
17/03/28 04:05:12.04 wYAFzwQx0.net
こんにちは、森下加奈代です。今日はビッグニュースが!!
FM愛媛がradiko.jpはじめます!!
4月3日12時頃スタートということでnoonday popから始まる予定です
ラジオで、スマホで、パソコンでよりあなたの身近な存在になれますように

896:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 153.196.181.100)
17/03/28 04:08:12.88 wYAFzwQx0.net
【FM愛媛radiko.jp(ラジコ)配信開始のお知らせ!】
このたび、FM愛媛では、愛媛県を配信エリアとし、平成29年4月3日月曜日 12:00(お昼)
頃よりラジコによる配信を開始することが決定しました
愛媛県内でも、都市部のビルやマンション、山間部などで電波の入りにくかった地域でも、
インターネットにつながる環境であれば、よりクリアな音で「いつもの番組」をお楽しみいただけます
パソコンでは、ラジコのホームページにアクセスして「FM愛媛」を選択、スマートフォンでは、
無料のアプリケーションをダウンロードすれば番組を聴けますよ
また、同時に『ラジコプレミアム(エリアフリー聴取)』にも参加しますので、
ラジコプレミアム会員の方は、エリア外にお住まいでも、FM愛媛の番組をお聴きいただけるようになりました!
あのパーソナリティのあの番組をまた聴きたい!と思っていた、愛媛を離れた元FM愛媛
リスナーのみなさん!
あのアーティストのゲスト出演や、コメントを聴きたいと思っていた県外にお住まいのみなさん!
これからは、そんなみなさんも、FM愛媛を聴くことができます♪
新たな楽しみ方の増えたFM愛媛。これからも、聴いて下さるみなさんに寄り添う放送局でありたいと考えています。
引き続き、よろしくお願いいたします
【サービス概要】
1.パソコンやスマホでFM愛媛の番組が聴けます。
2.タイムフリー機能を使えば、過去1週間以内に放送された番組が聴けます。
3.シェア機能を使えばあなたのおススメ番組を友達に教えられます。
4.ラジコプレミアム会員に登録すれば日本全国のラジオ局の番組が聴き放題になります。
(※月額350円有料サービス)★ラジコ hp ※本日のカウントダウンボード係 営業部のA氏(顔出しNG)

897:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
17/03/28 06:39:44.44 erGUh6fDG
 LISMO WAVEに文春砲は、くらわせん。
日刊合同通信?それもタダで読める部分?TFM発端?
そんなの出てたっけ?著作権料不分配問題は、火消しに成功。

898:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 121.115.201.96)
17/03/28 06:33:18.11 GjPX2L850.net
>>869

日曜深夜は寂しかったからなあ。

899:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/28 07:59:11.76 X2oesUxX0.net
遺る不参加局の面々
秋田放送、FM秋田、FM山形、FM福井、山梨放送、
FM山陰、FM岡山、FM山口、FM徳島、西日本放送、
FM香川、FM高知、NBC佐賀、FM佐賀、FM宮崎、
ラジオ沖縄、FM沖縄
殆ど要らないな

900:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 58.0.244.72)
17/03/28 08:08:48.91 X2oesUxX0.net
遺る面々が僻地ばかりなのが嗤える

901:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 126.59.44.15)
17/03/28 08:16:44.89 eWYicUtJ0.net
秋田、香川、佐賀の実質radikoが無い県以外はどうでもいいんだよな

AM局全部加盟すれば、各土地のローカル情報がわかる
FM局は東京制作番組比率が高くて補完程度だからありがたみが少ない

902:0.216)
17/03/28 09:59:10.76 BQ4wQvxn0.net
RNCは肝心なradikoやワイドFMに投資しないで、どうでもいいチャリティーミュージックソンや深夜アニメ「うどんの国の金色毛鞠」に投資して世の流れに大きくズレているからな。
ただでさえ自社制作率は全国のAM局の中でもワースト5に入るほどの低さで、キー局番組のチョイスも全然ダメなのに。
実際地元のドライバーや職場、店なんかでは昔からRNCよりもNHKやFM香川
県外局のMBSやABCを聴いている人の方が多いからな。
昔からこんな状態なのにRNCは全然危機感を持っていないのか?近い将来ラジオ業から撤退するつもりなのか?
お隣RNBはRNCと対照的にradikoやワイドFMさらに自社制作には積極的で。
お隣同士で同時期に開局したのになぜこんなに差がついてしまったのか?
RNCの経営陣を刷新してRNBから引き抜きでもしないと生き残れないぞ。

903:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 126.86.53.29)
17/03/28 12:26:19.82 UcE3ZPxh0.net
RNC 90年代はそれでも輝いていた
日曜夜の君の出番だ!
月曜夜のRNC本舗
これらの番組が終わった頃から凋落がはじまった

904:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー 182.251.251.46)
17/03/28 12:55:17.85 7UUE8wGba.net
FMFUJIってまだなのかよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch