【rfc】ラジオ福島 part7at AM
【rfc】ラジオ福島 part7 - 暇つぶし2ch608:ラジオネーム名無しさん
15/09/14 22:08:01.29 ywzTj/y8.net
>>595
ふくしまFMの開局が遅れたのも、福島民報社と福島民友新聞社が対立したからだ。
ラジオ福島を傘下に持つ民報(小針暦二)は、FMが開局すると、打撃を受ける。だから、FMの開局に待ったをかけ続けた。
一方、ラジオ局を傘下に持たない民友は、FMの開局を推進した。
両者の対立で時間が浪費された。
1995年に開局できたのは、93年に小針暦二が亡くなったことと、ふくしま国体という節目があったからだ。
これに対して、テレビ局は3局目と4局目の間隔が短かった。1981年に福島放送、83年にテレビユー福島が開局。
普通はもっと間隔を空ける。テレビ局を一気に増やすと、スポンサーの取り合いになり、経営基盤が安定しないからだ。
なぜ、テレビユー福島は、福島放送のわずか2年後に開局したのか。
これは田中直紀が旧福島3区(浜通り)から立候補することになったからだ。
直紀の実父・鈴木直人は相馬出身の官僚だった。だから、直紀は3区に狙いを定め、菅波茂の地盤を譲ってもらった。
義父の角栄は、直紀の支持者を増やすためにはどうすればいいかと考えた。結論は「福島に手土産を持っていく」。その手土産が4局目のテレビ局、つまりテレビユー福島だ。
角栄は、テレビユー福島の初代社長に息のかかった神山文男を就けた。神山は相馬出身で、郵政事務次官をつとめた。
通常、郵政事務次官経験者はもっといい団体・企業に天下りする。いくら出身地とはいえ、ローカルテレビ局の社長は都落ちに等しい。
神山も最初は渋ったが、角栄は「神山君、福島に行けば知事の芽もあるんだよ」と口説いた。それで神山も納得した。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch