23/05/21 10:55:26.05 z/drFG5y0.net
一人で40ha
田植え期間は三か月半
709:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/21 10:55:56.55 z/drFG5y0.net
夜も雨の日も田植えと代掻きやってる感じ
710:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/21 11:33:59.73 5RZ69Rc50.net
👏素晴らしい稲作農家本来の姿ではTHE職業
711:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/21 12:40:35.34 dXdGir7EM.net
>>708
やばすぎわろた
平場で条件いいんでしょ??
712:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/21 12:53:21.95 gfhHbf5VM.net
手植えなんだろ
713:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/21 13:00:32.10 OU+wvc1W0.net
近所の爺さまたちは直進アシストは無視して自分で運転してる…
うちは使ってる体も楽だし人件費も減った
今は田植え機はロボットが最先端か
代かきはハローにchcナビつけてGPS代かきも試験してるみたいだし
採算取れるかは知らないけど
714:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/21 14:31:46.66 Nsyp5RtKd.net
今のところ金として儲けを増やすというより時間と体力のために導入するって感じ?
空いた時間で更に儲けるために勉強する農家がどれほどいるかなw
715:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-zLLy)
23/05/21 17:11:23.18 7sVztMKP0.net
>>713
田植え機の直進アシストは、田植え機乗ってる奴が結局いるから、人件費は変わらんだろ
全ての工程が無人になって初めて人件費の事が考えられるレベル
今は夢物語だよ
716:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d1-GvH6)
23/05/21 17:21:40.14 7oKfNpfb0.net
年に1週間しか使わない田植え機に直進自動とか必要ないわな
717:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-bakq)
23/05/21 17:27:15.11 Rvo09j1kd.net
ワンオペだから直進は助かる
田植えなんて一人で充分
718:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-6uBr)
23/05/21 17:33:42.28 Nk3RaMvSa.net
ワンオペ田植えはうちの場合だと苗を半日分も持っていけないのが悩ましくて諦めたわ
719:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-ovLS)
23/05/21 17:46:12.30 NLFKIq2xM.net
濁り水落とすの悔しいよな
そこに何があるのかわからないけど
720:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/21 21:21:28.18 u8Q6NbCz0.net
スマート農業はインターステラーのトラクターぐらいになってくれればな…
721:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 00:07:03.94 KYKeOj9F0.net
無人コンバインは中に高齢者載せて他は運び専門でエラー出たら電話で若いの呼ぶって感じでやってた
全然ダメだね
722:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 05:54:35.24 tFExqBCMM.net
朝は何時から田植してる?
夜は何時まで?
723:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 05:59:20.88 ZnQwwKt30.net
30ha
8時から田植機が小屋到着で17時
苗運搬のパート雇ってるので
724:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 06:35:44.75 G79ydFih0.net
田植えって意外と1人で出来るよなw
苗補給は運転手の俺がして
そのぶん圃場のごみ取りと植え直しに人回した
8ー17、軽トラで苗運んで1日4回転が目標
725:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 07:30:26.39 3oYHUssD0.net
>>719
土が流出して、もったいないと思うね
隣合った田んぼでもすぐに透明になるのと、いつまでも濁ってる田んぼがあって
何の差なんだろうな
726:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 07:47:42.06 vKBNBEjy0.net
苗運んでる車が通れる場所と圃場が近い所は1人でも出来るけど
俺の所は一足じゃ届かないぐらい遠かったりするのが面積の半分ぐらいあるから1人じゃ効率悪すぎて困る
727:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 07:49:58.33 Bo2rI0Yl0.net
一人でやると、苗積みと苗搬入と肥料運びで半日潰れるで
728:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 11:50:54.71 VSDGzUlJ0.net
>>722
5時-18時だけど朝の水見と水抜きがあるから動き始めは4時頃かな
729:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 12:48:10.85 1+XoOqPX0.net
>>722
5時-21時たうぇ
うち11時-17時代掻き
730:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 17:06:09.93 n7gWNx16d.net
土壌処理剤使えば、最初の日の代かきしてから2週間放置してから田植です。秋田です。
731:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-ISS0)
23/05/22 21:07:30.95 /651W60S0.net
田植え機に吊り下げ扇風機つけてる人いる?
うまいことガッチリ固定が必要な気がするんだけど
732:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-9tQm)
23/05/22 21:14:24.55 fhuo6wyb0.net
うちは8時17時で日曜日は休みなんだけどいろいろ言われる
なんでかみんな休まない自慢や長時間労働の凄さを力説してきて説教される
733:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f62-6uBr)
23/05/22 21:19:08.14 c9mrJE3f0.net
年寄りに多いなそのタイプ
ワシは毎朝4時頃から仕事してるわー
お前ら日曜は休むんかー
段取りつけて休み作るのも経営者の仕事だろうって内心突っ込みながらすごいっすねーまだまだ若いっすねーって言ってる
734:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-9bKl)
23/05/22 21:34:59.10 hAvxiZ0/M.net
助手が優秀過ぎてハンドル握って座ってるだけだわ
735:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0683-zo/D)
23/05/22 21:36:20.45 ZnQwwKt30.net
そんな自慢する人には目上だろうと関係無く
「ブラック社長ですねーwパートさん労基署に密告しますよーw」
って言ってるわ
736:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-HmrL)
23/05/22 22:15:30.35 KYKeOj9F0.net
キャパオーバーで無理なのに押し付けられてる所は植えないで田んぼ水にして
夜中に高速適当代掻きして終わしてるけど皆真面目に植えてんの?
7月過ぎても植えて稲が刈り取れない高さでだからそのまま耕耘する人が最近いるけど無駄じゃね?
737:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-tkq/)
23/05/23 04:32:36.96 CMMgxS3A0.net
よそはよそですうちはうち、とは良く言ったものだねw
738:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-tht/)
23/05/23 23:42:14.17 GjtPg4bw0.net
一発剤何使ってる?今回銀河買ってみた
739:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/24 01:32:16.44 XYRoCW7a0.net
20aほどの圃場の一部を区切って休耕状態にしてるんですが、そこにスギナとシロツメクサが生えだしてます。
この先数年間は休耕のままにしておくつもりですが、MCPP液剤を使うのはマズいですかね?
740:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/24 07:25:58.48 JY4hEnYO0.net
冬に雑草がひどいところにプリブロックス使ってる人がいるんだけど
かなり強力みたいね~
741:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/24 12:37:41.34 P02lCaL50.net
台風ヤバイな
冬が暖冬だったぶん、夏は天気の子かw
742:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/24 12:57:07.24 GtLu4Eped.net
台風はフィリピンあたりまで行ってUターンして発達しながら四国上陸コースか
743:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-UgiX)
23/05/25 04:54:10.79 l9kVlvNO0.net
田んぼの水抜けるんだけど場所がわからない
水管理が大変だ
744:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa02-fGFS)
23/05/25 07:12:26.15 2tOAXfQ90.net
>>743
同じく、隣の田んぼから水が漏れてくるが、場所が分からない。今はいいけど、稲刈り前は大変。
745:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0683-zo/D)
23/05/25 07:31:58.58 PpQnuGWb0.net
稲刈り半月前に用水の水門閉めちゃえばいい
746:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 071d-/DtP)
23/05/25 08:08:55.41 7Y5LhE4z0.net
畦を歩いて見ろ漏水の形跡がある。
排水ボックスの周り暗渠パイプの周りはよく漏れるところだ。
747:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdea-ywoQ)
23/05/25 09:54:44.00 SifpRksTd.net
畦塗り時や代かき時にトラクターでよく踏み締めたら多少はマシとか
748:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-IA5h)
23/05/25 10:33:32.57 TM3w8/s70.net
知り合いが稲の苗の入荷が遅れてていつ田植えが出来るか分からん言ってるけどこの辺だけかな
749:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/25 14:06:13.53 qbFlPkyJ0.net
入荷はどうか知らんけどうちのほうでは浸してた種もみ腐っちゃったり苗焼けちゃったりって人多かったわ
750:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/25 16:45:22.19 58TuDTCz0.net
西日本の日程だと種まき後に暑い日が続いたり天候が不安定だったからな
ウチも寒冷紗が強風で外れてて端のほうちょっと焼けちゃったわ
今は持ち直したけど焼けた直後はチリチリになっててもうダメかと思った
751:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/25 17:09:26.84 RtS9Haqo0.net
>>744
これ買った
URLリンク(www.youtube.com)
752:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/25 19:26:58.69 IaUtz13XM.net
うちは借りた田んぼ代かき前に水をゴンゴン入れてもたまらないさらにゴンゴン入れてもたまらないw
田んぼの中央近くで物凄い勢いで暗渠に抜けてたわ基盤整備土方どんな工事してんねん
753:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-bIam)
23/05/26 17:00:04.69 br10woRkd.net
肥料下がるけどまたきな臭くなってきたな
次は窒素か
754:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/26 18:51:47.88 aoA990Ldd.net
中国が国内農業に力いれるから肥料輸出抑える的な話?
755:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 20:31:55.54 zf54OlLI0.net
毎年数百枚も出て捨てていた肥料袋
メルカリで売れてるじゃん(笑)
手間賃考えると微妙だけど
756:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 21:18:06.58 K309drmZ0.net
>>755
みたら本当だった
買った人がいるのに驚いた
なんに使うんだろう
757:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 23:13:54.80 IaKRj5SLM.net
家庭菜園で苗の風避けに使うんでしょ
758:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 23:36:30.81 GU4++IBc0.net
ロータリーで代掻き時間かかるのね
ロータリーのバネ効かせないでいいのかなこれ
759:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 00:02:22.66 QRlbx+GE0.net
ロータリ代掻きはバネは効かせない
760:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 06:08:57.30 KMVYKY7V0.net
なるほどありがとう
761:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-9dwr)
23/05/29 06:24:02.20 IZB86PuOd.net
マジか!
昨晩から大雨になると聞いて代かきの予定をずらしたのに全く降ってないじゃねーか!
気象庁は明日の天気すらも当てられないのかよ!
762:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-XP7j)
23/05/29 08:21:39.71 Xt1YZazP0.net
「カエルの鳴き声がうるさい」田んぼの持ち主に苦情→「理不尽すぎる」「無茶言う人だ」驚きの声広がる
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
世の中には変な人がいるもんだなあ。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 10:45:57.57 oBoFH2SA0.net
遠回しに田んぼ作んなって言ってるんだろ
耕作放棄地にしとけ
764:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 11:41:43.44 wDpFG8CMd.net
苦情がうるさい
765:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 12:32:20.66 .net
法的に問題ないから無視
うちも通学路の近くでスリぬか燃やしてクレーム毎年来るけど法的に問題ないので無視
766:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 12:46:28.21 HL9pCMHrd.net
知り合いの農村地区でも有るそうな、空き家や土地代べらぼうに安いから田んぼの近くに他所から移り住む人が20年くらい前から居たそうだけど、クレームが酷い、行事に参加しない、ゴミ出しのルール守らない。
新たに住んだ人が引っ越しして行ったそうな。
今は他所から移り住む人はお断りしてるそうな。
田んぼや畑を手放しても太陽光パネルが異常に多い理由がなんとなく判る。
767:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 13:23:03.86 c/uZauLH0.net
うちもあったなー
自宅前の畦に除草剤まかないでくれって言われたわ
そこの自治会に相談したら自治会の方で草刈りしてくれることになったがなんでわざわざ田んぼの前に住むんだよ
768:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 15:27:41.56 c7EEaC4q0.net
俺も田んぼの藁燃やしてたらババアに絡まれたわ消防でも警察でも電話しろつってんのに30分くらい苦情言い続けられた
769:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 15:33:18.60 BVC74zTh0.net
野焼きは文句言われてもしゃあないやろ
770:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 16:17:50.07 g7QcunC5a.net
燃やしてもいいんだよ
771:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 17:16:52.09 8OEH1ZKWa.net
燃やしていいけどそれで文句言われるとは当たり前では
772:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 17:34:14.66 gJolJ78yM.net
やめとけ
農業の野焼きは意味があって法律でも許可がててるほど。だけど残念ながら田んぼ作らない人には理解しろと言ってもむりなんだよ。
773:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 19:15:26.60 XEcmz1fC0.net
自治体によるみたいね
うちの地区は野焼き原則禁止になってる
774:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 19:19:04.62 .net
そのババアは消防も警察も電話してるおもうよ
法的には指導できないから直接交渉せい言われたんじゃないかな
まあ無視が一番
775:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 19:30:55.50 8LJ+YziT0.net
野焼きの狼煙が見えたらどんなに離れていてもすぐに消防に通報するババアはうちの地区にもいるけど、消防はその人ブラックリスト入りしてるそうだ。
それでも通報がある以上とりあえずは出場して現着するけど「火災にあらず」でおしまい。
何でもかんでも通報して無駄に税金浪費してるのわからないんだろうね。
776:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb62-GFEi)
23/05/29 20:09:00.78 TGZChOPT0.net
まあ野焼きってほんと臭いからな
洗濯物干せなくなるし
田舎でビジネスしてるなら無駄にヘイトは溜めない方がいいと思うけどね
そもそも個人的には現代で藁燃やす必要性あまり感じない
777:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 21:12:49.75 BVC74zTh0.net
うちの地域は全部野焼き禁止だよ
ロータリーですき込み出来るんだから
やむを得ない事情には当てはまらない
778:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef83-8xct)
23/05/29 21:40:43.47 8LJ+YziT0.net
畔草は焼くだろ
779:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb62-GFEi)
23/05/29 21:43:03.51 TGZChOPT0.net
畦畔の草を?
そんなの初めて聞いた
780:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd1-PAVP)
23/05/29 21:43:57.28 BVC74zTh0.net
畦はバスタ撒くぞ
781:768
23/05/29 23:06:51.09 c7EEaC4q0.net
後日談だけどそのババアかしらんがビニール袋に入った空き缶5個位が丁度家の田んぼに捨てられてた
782:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 00:19:11.09 h5Y2UV3P0.net
山沿いの田んぼで切った木を燃やすくらいかな
藁は牛屋が持ってくし稲刈り終わったら除草剤かけて
春に畦塗りしてからダイロン散布と
草刈りらしい草刈りは梅雨時くらいだね
783:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 03:33:35.48 +JzqOX9z0.net
麦藁燃やす 畦は枯れないオヒシバ類に延びたひっつき草冬に刈って春燃やす
がうちの地域は普通
除草剤使いすぎで土が側溝に流れて詰らせてるのが最近問題になってる
784:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 07:48:53.10 .net
>>777
野焼きは法律で禁止されてるよ
でも農業を営む上でやむを得ない物として行われる廃棄物の焼却は地域関係なく全国で認められてるよ
785:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 07:56:00.63 .net
ちなみにババアが捨てた空き缶は不法投棄
切った木を燃やすのも法律違反
786:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 08:28:50.83 Zo5mH6tK0.net
>>784
栽培したものを焼却するのは地方自治体では禁止されてて、国では許されてるんじゃなかったか?
揚煙届を出せばいいところもあるよね
787:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-nKuN)
23/05/30 08:49:25.23 kTXTR1mWr.net
火や煙に耐性が無い人っていると思うし世の中の流れ的にそろそろ藁焼きもきついんじゃね
周りに配慮しないオールドスクールな考えでいると老害とか言われちゃうよ
788:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 09:07:36.28 .net
廃棄物は燃やしちゃダメだよ
じゃ田んぼから出る藁や草は処理できる廃棄物なのって話でしょ処理場で受け入れられるの?
だからやむを得ないってことになるんでしょ世の中の流れとか関係ない
789:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 09:40:52.25 7b0zS5hsd.net
農業残渣の焼却は除外事由として認められてるけど、
周りの目は厳しいだろうね。
切った木を燃やすのは廃掃法違反(不法焼却)だから
通報された場合、運が悪いと検挙される。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 10:36:58.14 WIFf83Qg0.net
空き缶のポイ捨てって何とかならんかね?
ウチも丁度道路沿いにある田に、決まった缶が捨てられる。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 13:20:50.31 NzZZ5VHrM.net
>>790
棒をたてて缶を逆さにして刺して置くひといますね。見せしめになっているかわかりませんが
792:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 20:10:31.29 r4HdqpfKM.net
>>789
薪ストーブは違法?
793:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 21:39:28.27 /UTIxJx8d.net
違法炭焼
794:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 21:55:41.96 BcwLMKm70.net
だから燃やすなよ
漉き込みすればいいんだガラやむ得ない状態にはならん
795:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 22:23:26.93 UA94Fv0j0.net
石垣島で一期目の稲刈り始まる
URLリンク(www.fnn.jp)
台風2号:台風対策急ピッチ 宮古島市や石垣市 防風ネットや店舗休業も
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
796:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 22:39:52.55 sgRNLxnt0.net
デイワーク使ってる人いる?
手慣れてる人が多いんだろうか
それとも「う~ん」という感じの人ばっか?
797:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb1-hUzH)
23/05/31 06:08:39.52 noOAWMpc0.net
【🐸】「カエルの鳴き声がうるさい」田んぼの持ち主に苦情→「理不尽すぎる」「無茶言う人だ」驚きの声広がる ★4
スレリンク(newsplus板)
798:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 07:04:08.33 fyZn4gxkd.net
>>792
合法。
屋外でも暖をとるための焚き火は合法。
有害物質が出ないような一定温度以上で燃焼できない簡易焼却炉は違法。
799:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 08:12:39.86 noOAWMpc0.net
【🦆】雑草の繁殖抑えるアイガモ農法の効果をロボットで再現 富山
スレリンク(newsplus板)
水田でアイガモを泳がせることで雑草の繁殖を抑えるアイガモ農法と同じ効果をロボットを使って再現しようという取り組みが富山市の農業高校で行われています。
富山市の中央農業高校では去年から授業で無農薬の米作りの一環としてアイガモ農法の効果をロボットで再現する実験に取り組んでいます。
実験ではベンチャー企業により開発された縦1メートル30センチ横90センチほどのロボットが使われ、太陽光発電で自動で動きながらスクリューで水田の泥を巻き上げます。
これによりアイガモを泳がせて水田の泥を巻き上げ水中の日の光をさえぎって雑草の繁殖を抑えるアイガモ農法の効果を再現するということです。
実験で使う水田はドジョウのいけすともつながっていて、無農薬の水田の水をドジョウの養殖にも活用するということです。
去年の実験では除草剤を使わずにコシヒカリおよそ360キロを収穫し、全国の高校生により作られた米の品評会でも高く評価されて、通常の2倍近い10キロ6000円の価格で販売できたということです。
続きは↓
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
800:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8f-cJZk)
23/05/31 10:22:25.68 kme9kDx6M.net
最後にアイガモを食べて処理する農法
801:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 12:39:48.82 FRpgwScXd.net
成人して百姓の手伝いし始めて20年くらい、田んぼに亀が居るんだけど初めて気が付いた。
とりあえず2匹捕まえて川に放流したがまだまだ居るのは放置して良い物?
802:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 16:43:02.84 7M11v6rYM.net
亀と言えば用水路幅30cmに幅25cmくらいの亀が居たわ
速攻で道路下の用水に逃げやがったバンバン車の通る所の用水路ちょっとビックリ
803:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 17:23:04.03 hFJeoAxr0.net
ハローで粉砕して肥料にしてやれ
804:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 19:21:39.34 UPGQKZhT0.net
日本固有種じゃなくて、ミドリガメとか外来種との混血になっているものは殺すべき。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 19:24:57.70 hPzHAjmQ0.net
質問
現状
クボタの田植え機を使用
慣行苗で17箱/10aでやっている
うちの田植え機は横送り26回で固定
密播にするには苗スライドストッパーと苗クリーナーが必要だけど、横送りが固定のため苗スライドストッパーはつけなくても変わらないですか?
806:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 20:46:08.65 WZXSrItk0.net
2023年6月1日よりアカミミガメ・アメリカザリガニの規制が始まります!
URLリンク(www.env.go.jp)
807:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 20:54:27.84 hFJeoAxr0.net
密苗って田植えが遅い地域でも出来んのかな?
うちの地域は6月下旬から7月上旬の田植えなんだけど
808:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 22:32:43.06 VGuodNDF0.net
>>807
秋さえ間に合うならできるんじゃない?
ヤンマー推奨の稚苗植え密苗だと、3葉過ぎて植える中苗とで7日、成苗ポットとで10日くらい収穫適期遅れるけど、その頃に霜の心配ない地域なら大丈夫だよ思う
809:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/01 07:33:26.98 .net
今年から3町密苗してみたけどいまんとこ順調
良ければ来年10町ほど増やす
810:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-yC9Y)
23/06/01 09:19:14.78 gw6CXP0m0.net
パチンコ中毒のわい、冷蔵庫の玄米。
米屋に3つ持って行って15000円作った。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/01 21:39:30.97 qfIXeRd60.net
JAが密苗やってくれねえか
一箱の値段高くすりゃあいい
812:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 07:27:35.61 kWF12c1Q0.net
今年の水不足はなさそうだな
813:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 11:09:08.21 sOhuh3Ov0.net
密苗するくらいなら疎植田植えするわ
814:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 12:36:59.27 fbZgqgvZd.net
俺は今年WCS稲で密苗を疎植してみてる
815:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 12:44:54.57 WtIplZpJ0.net
WCS羨ましいな
こっちは囲ってる奴がいるから枠が無い
816:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 16:33:27.82 YqoNK8dy0.net
wcsなら直播でいいんじゃない、今年鉄コからベンモリにしたら今ひとつ苗立ち悪い。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 17:16:10.14 LdKPcYJWM.net
米農家なのに田んぼに行くとアレルギーで辛いわ
ブタクサかスズメノテッポウ生えてると鼻水ダラダラで死にそうになる
818:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 18:09:20.36 d+PJVAOKp.net
米農家でイネ科花粉症結構いるかもねー
819:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 19:07:03.00 /BKz3bj+0.net
今までペットシーツで鼻かんで「多い日も安心」してたけど
手鼻したらできたので、誰もいない時は手鼻してる
820:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 19:25:56.09 mg2oPr2x0.net
鼻粘膜は毎年レーザーで焼いてるなあ
保険にもよるが保険に入ってる数だけお金がおりるのでありがたい
821:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 19:52:04.67 jx+JI4Jrd.net
一年中何かに反応してる
822:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 19:53:46.43 WtIplZpJ0.net
米麦やってるのに小麦アレルギー
823:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 20:55:18.38 /UFQM5AbM.net
結構アレルギー持ちの人いるのね
スギ花粉や他の農薬、土ぼこりにも反応するから年々悪化してる
遂に今年はリンゴの薬かけが出来なくなった
田植え出来なくなったら30代で引退だ
824:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 21:09:42.66 aexKr+vd0.net
農家は目な
炎天下の作業とか代かき、田植えの水面の反射とか
目の病気には気をつけたほうが良いぞ
ひどい目にあったわ
825:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 21:56:07.43 B88tR9W20.net
作業中はサングラスかけてるよね
代かき田植え草刈りは必須
826:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 22:13:37.32 /BKz3bj+0.net
明日の堀さらいが中止になったぞ
まだ雨降ってないけど今夜から明日昼までどれだけ降るか
827:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 22:18:59.16 iORQQZGd0.net
もう排水の板外してる 隣の薬撒いた田んぼから越水してるし初期剤効かないの決定でカワイソス
排水路もすげー水
828:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/02 23:25:43.07 KyISMeUzM.net
田んぼの様子見てくる
829:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 00:01:08.22 g1dMzhYA0.net
初期剤なんて飾りですよ、中干し時にハイクリでかけるアレイルかクリンチャーが勝負よ
830:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 00:09:36.37 g1dMzhYA0.net
>>824
農家じゃなくても目は大事よ
例えばピーカンの日に子供の運動会を座って観戦していただけでも帰宅する頃にはどっと疲れが出るのは、目から吸収された紫外線量がストレスとなって脳疲労を起こすのが原因の一つだそうだ。
日傘やサングラスをするだけで紫外線はカット出来るからその分脳疲労も和らぐと
831:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 07:37:12.23 kdHT1PEX0.net
コンタクトはUVカットだしサングラス着用
日焼け止め塗ってサプリも飲んでるけど苗の水やりのためにビニールハウス入っるから顔だけ「サウナ焼け」状態になる
育苗ハウス建てた当時は4月にこんなに暑くなるなんて想像しなかったろう
空調服で身体は楽になったけど顔だけ日焼けが悲しい
832:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 12:28:04.43 j3/TfEPY0.net
植えた苗が流された田は共済にかけるか、植え直すか
両方かな?
833:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 12:33:37.11 k+GhHNrv0.net
>>824
まさに俺がこないだかんかん照りの田植えで目やられたとこだ
冬には雪目って呼ぶくらいよくあるけど田植えでは初めての経験
834:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 14:03:13.43 eVQ0S6lR0.net
日焼け対策は大事よな
日焼け止めは年中塗るし
田植え機もキャノピー必須
代掻き田植えにサングラス必須
日焼けに加えて暑さ対策に長袖長ズボン帽子も必需品
835:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 14:51:14.75 +6lScJBRM.net
メガネ君の俺はレンズが黒く変色する度付きメガネで24時間安心
836:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 19:13:48.90 j0MnCnpP0.net
俺がひどい目にあったのは眼底出血
それで出血量が多くて大学病院紹介されて1週間入院して硝子体手術した
手術そのものについてのダメージは回復してきたので造影剤使って診断が加齢黄斑変性に確定して月末から注射
1本14万の注射を一生打たないといけない
原因はタバコと太陽光って書いてある、タバコは吸わないけどな
出血する前に気づけば注射で済むから眼底検査は定期的にしたほうが良い
837:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 20:33:54.52 0/RY1u960.net
普段からサングラスかけて作業してるけど、田植え機の上にずっと居たらサングラス以外のところ日焼けするわ
田植えのときは顔全体カバーしないとダメだな
838:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 20:52:20.71 O55twGBg0.net
次田植え機買う時は屋根付けたい
839:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 20:59:07.06 55FYAO/Wd.net
直射日光浴びるのと屋根付きと疲れ方がまるで違うね
夕方は水面の照り返しがキツイけど
840:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 21:10:00.61 Xjq9TvJn0.net
トラクターで直播したい...
841:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 23:32:15.15 Ah45hBFA0.net
アイガモロボ可愛いくて草生えん
842:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/04 08:25:10.32 zNKbmuwW0.net
URLリンク(i.imgur.com)
843:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-BgJB)
23/06/04 08:26:42.13 010ACdsG0.net
>>842
足首に赤い痒いぶつぶつできちゃう!
844:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ee-IKt0)
23/06/05 01:32:23.79 pHDfT5BD0.net
質問です
祖父から1haの田んぼを相続しますが1haだとどのくらい利益出るのでしょうか?
トラクターなど農機具はすべて有りますし家族でする予定なので人件費もかからないと思います。
普段は会社員なのでちょっとした副収入程度で考えています
845:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 03:35:47.98 R+IQRlYpM.net
マイナス50万~プラス40万円
機械壊れると100万程度ぶっ飛ぶので運の世界w
846:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 04:28:57.87 11yFbK8E0.net
>>844
負債です
847:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 04:32:01.94 DoKGh4XR0.net
>>844
苗作りから収穫、調整出荷まで全て自前だったら機械が壊れない限り利益は出るんじゃない?
848:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 04:44:55.88 7nWrHdQP0.net
副収入とか甘いこと考えてるなら機械全部売っぱらって農地貸したほうがいい
1haなら毎年賃料6万は入ってくる
849:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 04:56:29.26 MAT0Bncj0.net
こっちは1haで田の条件次第だけど米300kgか相応の現金
辞めて機械売っぱらうのが一番収益上がりそう
特にトラクターは高く売れる
中間管理機構に投げたら書類のやり取りも減る
家族総出で田植えや稲刈りするなら総出でその時間バイトしたほうがお金になるよw
850:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 05:51:01.17 CuWC9ktf0.net
1ha作っているけど
趣味だな。自然とたわむれてストレス発散。機械やエンジンに詳しくなるし。悪くはない
851:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 05:55:23.21 NuZICCPPM.net
前からゆってるけど一町なら手植えでイケるよ
これで田植機省ける
852:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 05:57:45.43 U1aGCeZ80.net
農家がJAに集まって報告会するやつで
75歳くらいのじいさんが450万円のコンバイン買ったって。。。
なんだかなぁと思ったなぁ
853:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 06:49:45.11 AcrPy/HE0.net
>>844
うちの北海道だとすると50a×2枚で反9俵半=95俵
95俵×俵12000円=売上1140000円
ここから肥料、農薬、修理費、燃料、電気、税金、改良区賦課金、白色申告、その他いっぱい
農事関係の役員や常会や共同作業
1haでも10haでもやること同じ
これでもやりますの?
854:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 07:16:49.00 kFKSfKP70.net
>>844
自前の機械が揃っているうちはこれまでレスの通り
機械が壊れた時点で赤字確定です。
全て他の農家に貸した場合も、相場の賃料は条件の良い圃場でも10aあたり数千円、条件が悪いとただでも借りる人はいませんので、貸せたとしても固定資産税分すらマイナスになる可能性があります。
要は田んぼは負債です
855:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 07:21:20.89 GbU+JgZKr.net
小遣い稼ぎにもならんよ。ボランティアみたいなもん
856:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 07:27:17.48 kFKSfKP70.net
>>844
ただし、田んぼで米を作らずにあの手この手でお国からの資金などを調達し温室ハウスなど施設を建てて野菜や果物生産農家や観光農園に転向すると話は変わってきます。
大消費地に近ければ近いほど顧客の集客も望めます。
数千万円の売り上げも夢ではありません。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 07:34:18.91 pHDfT5BD0.net
皆さんありがとうございます
貸すと兄弟で割ると年3万くらいだったのでそれなら農家やったほうがと思ったのですが現実は厳しいですね
立地はいいのでいつか高く売れる日まで貸そうと思います
それにしても1haで100万どころか黒字も難しいなんてそりゃ米農家少なくなりますね
祖父は自営業しながら米もやってたのでほぼボランティアだったのですね
858:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 08:06:23.90 U1aGCeZ80.net
>>844
1町で100万だよ。コンビニバイトと同じだとおもえばいい
859:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 08:14:25.61 AUUEfbDeM.net
不安定な収入+機材や肥料などの高騰+人手不足+高齢化+働く環境によっては休み無しで辞める人がどんどん増えてるからなあ
860:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 08:26:32.17 FMJr9JvN0.net
とりあえず、経費高すぎ、売上低すぎ
やめたほうが良いよ
861:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 08:36:52.09 V+0wqNp20.net
集落営農法人が設立時に周りから剥ぎ取って10町程度で運営のようだが儲かってると思うけどなw 作業場無し個人でトラクター田植機コンバイン持ちよりそれ以上設備無し 植えて刈るまで 70以上6人くらいサラリーマン年金受給者集団 農協の子会社みたいな感じ
862:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 08:39:27.89 .net
機会揃ってるなら赤字にならん
やったらいいよ
863:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 08:45:45.60 vR4K3ZYqd.net
田んぼの程度や農機具の具合、保管場所の状態にもよるわな
どれもまあまあなら小遣い稼ぎにはなるんじゃない?
864:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 11:35:31.91 m7nljgvYa.net
まあ機械売って中間管理機構に貸与希望で申し込むのが吉
どうしてもやりたいなら機械は残して家族で食べる分だけ自作して趣味と割り切ればいい
865:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 12:28:21.11 x0rxVnLt0.net
>>857
昔は儲かったんですが。
お祖父様は多分美味しいと食べてほしかったんですよ。体張って精魂込めて作ったと思いますよ。先祖代々の土地ですし。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 16:03:27.57 Av125cbia.net
>>857
うちは果樹農家で米は1haだけど、機械揃ってるうちはやるのもいいと思うよ。
揃ってる機械が欠けたら、他に任すつもり。
自分の土地でとれた米を食べれるのもなかなか。
手間隙、経費も週末で出来なくもないし。
60万儲かれば良い方かな。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 16:45:32.84 uPswP3Uv0.net
>>866
自分の作ったお米を食べるには自分で乾燥、籾すりをしないと食べれないね、カントリーに
入れたら他人のお米と混ざるし
868:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 17:05:12.49 k3Yg7oSda.net
1haで60万も利益出たらすげーな
1トンくらい反収があればいけるかな
869:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 18:55:04.13 VE8FR1mQ0.net
カントリー出荷でもでも個別に乾燥してくれる施設がうちのとこはあるわ
少し割高になるけど
870:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 19:50:20.74 c/crQMWrd.net
一人が食べるの年間一俵未満だから1アールで充分
871:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 19:51:11.83 NgrD87pJ0.net
本気でやる気があるなら始めは1haでも10年で100haに増やせるけどそんな気はないんだろ?
872:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 19:53:01.31 U1aGCeZ80.net
最近自炊するようになったけど一食1合食べちゃう。おかずがないから
873:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 20:47:52.05 8r8noODvd.net
反収はなかなか伸びないなぁ
874:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 20:58:08.32 yXLU4D4e0.net
>>872
おかずなくても塩つけてオニギリにしたら冷めても美味しいよね
875:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 23:07:58.49 OzHFX8XU0.net
補助金まみれの他作の集団連中は機械もすげーわ
今年はその作物減反で米植えてるけど
酪農家以外で80上のトラクターに牽引作業機やブームとか補助金やべーな
876:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 23:31:59.14 NuZICCPPM.net
おにぎりは混ぜ物したのが好き
おむすび山的なやつ
米農家らしくないけど
877:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 23:49:19.45 DVdf34Wy0.net
赤字だったら確定申告で節税できるよ。
878:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 09:23:27.56 Uo6j+9O/M.net
中山間地の交付金受けてる地域だけど色々思う事あるよ。
879:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 13:09:57.21 EuBzencb0.net
中山間は色々思う事はあっても結局
「だって中山間だから」
で片付けられる
880:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 15:33:05.71 ifqsExbEM.net
やる気あっても農地は増えねーよ ここらでは選ばれた人間しか出来ない 茶番
881:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 20:36:22.91 BiQwlRqad.net
中山間も転作水張りも噛んでる地域だし
今後どうしようかなぁ
882:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-HoY3)
23/06/07 08:30:09.79 ba2XLio1a.net
関東だが今年カメムシやばくない?
年々発生時期が早まってる
殺虫剤の切れ目つくるとすぐにカメムシ 基準守ると言えこんだけ薬撒いて米作るのもためらうレベル
883:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 08:46:27.67 3WO+BY3B0.net
1、2回散布するくらいだから別に気にならない
野菜や果樹に比べたら楽なもんよ
それか金銭的負担の話か?
884:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 08:50:13.73 /0ziPtj40.net
殺虫剤の切れ目?ずーっと薬撒いてるの?
そんな事やっても森や河川敷や線路沿いや高速道法面の草にいるから金の無駄使い
イネ花粉の香りを察知して移動始めるし
あの小さい虫でも移動距離は半径1.5キロらしいからな
稲の花が咲いた後の穂が膨らみ始める頃に液剤を1回撒いて、あとは色選で弾くのが今のスタイルじゃね?
885:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 08:55:37.98 /0ziPtj40.net
あと、発生時期が早まってると言われても
斑点米被害を起こすカメムシは1年で何代か世代交代しているからいつの時期でも発生しているのよ。
そのうちの一世代が米汁を吸う、他の世代はその辺のヒエやら何やらの草の汁
886:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 11:31:37.42 vvqzJQnja.net
草茫々の田んぼ代かきしたら羽虫とカメムシフロントガラスに引っ付いた
887:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 12:35:45.10 a9c+0SuwM.net
イネ科の雑草撲滅するよろし
カメ激減するよろし
888:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-1DxI)
23/06/07 16:49:07.19 hDXk67qP0.net
代かきロータリーが回らなくなって農機具屋呼んだわ
チェーンが外れたか切れたかだって
今週とりにきて治すと1週間か2週間かかるなこれ
889:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c683-6NVB)
23/06/07 17:03:59.63 /0ziPtj40.net
チェーンで確定してるなら部品があれば1日で終わる
890:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 18:41:10.83 JnJmgr4Z0.net
地域で集団で一気に対策薬撒ければいいけど、抜け駆けする人もいるからなぁ
周りが撒いているおかげで虫害少ないのに無農薬米語ったりしてずる過ぎる件
891:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 18:42:18.06 JnJmgr4Z0.net
地域外の遠隔地からたった500aくらいの田んぼのために作業しに来るから連絡もとりにくいし
892:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 18:55:29.58 vSYh9du40.net
>>888
ああ、そういうことか
田んぼにトラクター放置して何やってんだろうと思ってた
893:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 19:09:12.72 xOkNePQXr.net
カメ防除やりきれない所は飼料米やWCSに変えちゃったなぁ
894:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 19:39:30.81 O0d/hMJt0.net
カメは箱剤+色選でオケ
895:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 23:46:31.10 ORgTr449M.net
お前らはやっぱり有機とか無農薬やってるヤツ嫌いなの?
896:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 02:30:18.34 6553G5t50.net
周囲に他の農地が無い場所でなら無農薬でもでもなんでも勝手にやればいい
害虫の温床になって周囲へ病気をまき散らす奴が疎まれるのは必然
897:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 04:53:22.94 KEj4XLBOa.net
ジャンボタニシ除草はやめてくれ
898:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 05:06:59.55 7Zts5ZKWM.net
ポット成苗式で田植えしてる人いる?
あれは有機に適してるって聞くけど実際どうなん?
収穫量も多くなるしメリット多そうだがやっぱ苗作り難しいかな
899:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 06:59:20.47 1X/KDolv0.net
トラクターのオイルって高いね4Lで2500円くらい。
1300円くらいで買えたらいいのに
900:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 07:44:22.46 dD/r2X0D0.net
使い込むとミッションオイルも変えないとだなあ
これまた高い
901:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 08:12:40.36 KxHS7YWg0.net
ポットは枚数喰うからなあ
902:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 09:12:35.22 HdaoVhqvd.net
ポットでやってるけど慣行だと反40枚前後使うから
苗取りでヘトヘトになるのがつらみ
903:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 09:55:25.37 yOuv92kAM.net
密苗疎植が良いんじゃね
904:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 10:57:34.00 OxBPikwnM.net
直播
905:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 12:35:44.57 4EZfmF6L0.net
北海道ですら田植え機更新時にポットから密苗、直播に切り替わってる
最近冷害なんてないしね
906:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 15:34:34.91 hCWTr9CM0.net
二毛作地帯は直播はないけどやるには鳥害対策しなきゃなんなそうで大変じゃないかなぁ
907:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 19:10:34.27 OxBPikwnM.net
麦あとのほうが直播適してるよ
908:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 19:15:00.60 dK9dgQ1H0.net
二毛作地域の田植えは6月下旬から7月上旬
直播じゃ無理じゃね?
909:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-HPkn)
23/06/08 19:32:07.42 OxBPikwnM.net
発芽は気温が高い方が有利あっという間に芽が出る 心配なら栽培期間が短い品種ですればいい
910:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-HPkn)
23/06/08 19:35:54.84 OxBPikwnM.net
どこかの乾燥施設都合で刈り取ってるなら無理かもなw
911:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 20:24:43.15 CLyJyJel0.net
ネットで刈払機は買いますか?
912:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 20:29:19.07 axdYIppn0.net
直播は田植えシーズンの中でも、積算温度稼ぎたく最初に撒く派と、発芽率を上げたい最後に撒く派これに分かれるけど現状後者の方がいい感じだよな
913:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 20:31:16.32 jPKR7eli0.net
>>912
後者の方が収量いいね
あと発芽までの間に除草剤やる必要がない
914:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 20:31:27.88 axdYIppn0.net
>>911
自分でキャブ調整完璧に出来るならネットで購入はあり
ここから先は草刈機スレでどうぞ
915:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 20:54:54.94 VsxAGtBE0.net
寒冷地だから直播やってる人あまりいないな
少しはいるけど
916:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 22:51:14.70 I210Mbqm0.net
もう一人しかいないや乾田直播だから草凄い 冬に自前ポンプで代掻いてたあの人は趣味だろもう・・
田植え機で直播した人は一度に種多く巻きすぎてうまくいかず翌年辞めてた
917:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8280-0e4l)
23/06/09 06:05:18.01 GNJOX6Rg0.net
トラクタのオイルと、廃棄箱買ってきた。
はぁめんどくせぇ。息をするのも面倒だ。
作業服を着るのが面倒。日曜日に草刈りだから
そのついでに交換しようっと
918:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 08:23:38.27 jsrWNhnU0.net
オイル交換話に便乗して質問w
クボタの旧いトラクタ(GL)のミッションオイルなんですが、いまUDT2が入ってまして
そろそろ交換しようと思ってます。
金銭的に苦しいんで、今回はM80Bにしようかと考えてますが、排油時に抜けきらない分と
多少混ざっても問題ないですよね?
919:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 10:15:04.28 et3pPROQ0.net
>>912
うちは圃場整備前だから、用水路や隣接地から水が染みるので、水が入る前に撒いてる。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 12:44:56.13 LbPqbe0R0.net
>>918
UDT2にしておいたほうがいいと思います
UDT2じゃないなら価格の面でも純正以外でいいんじゃないでしょうか
921:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 12:47:47.50 VyXVbv0M0.net
地域にもよるだろうけど乾田直播も流行ってるんだね
922:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 14:37:38.55 jsrWNhnU0.net
>>920
レスありがとうございます
> UDT2にしておいたほうがいいと思います
そう思われる根拠というかお考えを聞かせていただけないでしょうか。
> UDT2じゃないなら価格の面でも純正以外でいいんじゃないでしょうか
そうも思ったんですが、グレードを落とすことへの言い訳といいますか、
とりあえず純正であるという安心のためM80Bにしようと思いました。
取説には「UDT」か「M80B」とあるので、M80Bにすることへの性能上の不安は特にありません。
まあ年間100時間も使わないんで、4~5年ごとの交換で、自分が死ぬまで5~6回交換するとしても
大した差額になるわけじゃないと思ったりもするんですが。
923:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 18:59:32.12 LbPqbe0R0.net
>>922
UDT2とM80Bが大した差額じゃないから
M80Bと社外のオイルが大した差額だから
924:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 22:19:03.32 EYXJ4Sqc0.net
オイルがペースト状になるまで変えなくても結構いけるわ
ロータリーのギヤ一回割れたけどな
925:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 07:03:41.32 FAdvVPvX0.net
トラクターのオイル交換めんどくせ。
イセキのトラクター横のパネル外さないといけないのだ
926:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 12:08:48.07 3OteBDor0.net
田植え終わった~
やれやれ
今晩はさなぼりですわ。
927:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 17:50:14.22 N9GmtlzQd.net
さなぼりさなぶりしろみてどろおとし
くらいは知ってる
928:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 17:58:44.61 FAdvVPvX0.net
集団さなぶりの習慣終わらないかな。
役員してると動き回らないといけないから
929:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 18:39:06.45 R7Oc0oYm0.net
そんなのすぐ外れるやん
930:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 21:11:30.01 LKyIW8JQ0.net
さなぶりってなんだろうと思って調べたわ
おれの周りじゃ田植え終わると同業で集まってBBQやったりやるけどそれの伝統的な感じかな
931:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 21:15:03.38 FAdvVPvX0.net
>>930
それだよ。人数分弁当揃えるから
参加するか不参加するかを個別に訪問して聞いて回ってる。
なかなか家にいないひととかいて困る。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 21:34:10.44 nnfFscnR0.net
>>931
めんどくさ~そんなことやってんの?ウチの地域にはそんな習慣無くて良かった笑
…ウチが呼ばれてないだけか?
933:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 22:24:13.20 LKyIW8JQ0.net
>>931
LINEグループとか作ればいいのでは
934:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 22:25:11.51 FAdvVPvX0.net
>>933
ほとんど80歳越えてるし・・・
935:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b83-p6zl)
23/06/10 22:34:35.16 P/Ho+ZJj0.net
さなぶりって結局そこの町内会か農家組合が初夏に集まって呑みたい口実だからな
その辺でBBQから一泊温泉バスツアーまで色々聞くわ
暇と金があるならやっていいんじゃね
936:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d162-8Dp1)
23/06/10 22:37:25.96 LKyIW8JQ0.net
>>934
うへぇ
言っちゃ悪いけどつまんなさそうw
937:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-tWyu)
23/06/10 22:42:00.11 pLRAb5rrd.net
弁当買う予算で肉と缶ビールと炭買って適当にBBQが一番手軽で楽で美味しいんよ
938:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 23:17:22.00 buemkAGPM.net
北海道だけどそういう習慣聞かないな
でも、田植えの手伝いに来てくれた出面さんに昼の弁当を出す地域は今もある
939:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 23:41:11.59 0GCPmEa90.net
>>938
北海道だけどうちの集落だけなぜか田植えの切り上げという呼び名で毎年今頃集まって焼き肉やってる
今年役員でちょうど今日買い出しして開催したよ
昔は毎月なにかしらにかこつけて飲み会だったのが今は
地神祭春、秋、田植え切り上げ、道路と川の草刈(7月)、役員改選(11月)、忘年会、新年会と減って、役員改選と忘年会、新年会合わせて年末1回でよくない?って話はし始めている
940:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 06:28:19.80 b/onq6Iv0.net
北関東でさなぶりやってる人いる
だいたい高齢者
941:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 06:33:05.87 H87W8pw30.net
でさぁ。もう一ついうともうみんな80超えてるから役員拒否するんだわ。
すると残りが3人しかいないわけ。3人で役員回すとあっというまに回ってくるんだよねー
942:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 06:50:40.21 5f3QAZQEM.net
猫の外飼(笑)する奴が多すぎて畑や田、プール育苗の周辺が糞尿だらけだ
月1位で車に轢かれた猫を見るけど、胸が傷まないのかな
943:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 09:46:56.94 bTURrGNV0.net
w農業なんか関係ないじゃん結局呑みたいだけだろw
944:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 15:02:10.94 yZwf3y9m0.net
中山間地の補助金もっとくれよ!
945:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 15:12:53.64 Oj/QbPJw0.net
そんな補助金無くせよ
平地ですら農地余って
米余りなのに中山間地は作るな
946:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 15:27:36.24 49wavyI5r.net
>>939
同じく北海道
コロナで全ての飲み会なくなってとても生活しやすい
コロナありがとう
947:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 15:28:59.84 RSNeTvwg0.net
斜面を無理矢理平らにして田んぼなど作るからおかしくなる。
傾斜を利用して果樹でも作ればいいのだよ
948:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 16:37:30.75 IOFYOuYX0.net
さなぶり うちではこないだやったけど近所の米農家はどこもやってないな。
その他の講みたいなのも親父の代に全廃してるらしいし。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 16:47:31.23 LtoSwQO10.net
自治会活動とかどんどん無くなって欲しい
950:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 17:02:27.68 HuKL1Dtg0.net
うちの自治会も予算の半分以上老人会だもんなぁ
もっと子供会に回せや
951:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 20:18:25.96 yrTe7J/Wd.net
水が雨降ってるのにどんどんくるw
雨降ってるのに用水流すから、ウカウカ。
天災で水害起きるのは良いけど、人災の水害は役所にも責任があるだろ。問い合わせたら外注してるの一点張りw
952:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 01:35:39.24 rrNF1uNi0.net
>>945
中山間地が米だけだと思ってるの馬鹿
953:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 07:01:21.30 LTQlGfWJr.net
どう読んだら「中山間地が米だけだと思ってる」になるんだろうか
うちも中山間地域だけど日本全体の食糧事情を考えたら家畜の餌にするぐらい余ってる米を非効率に補助金使って作るのって無駄だよなぁと思う
しかも担い手が嫌々やってるという始末。矛盾に満ちてるよね
954:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 07:12:14.88 lAWvFsX70.net
米粉普及しないかなぁ
955:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 08:17:26.49 5M4UK8fNd.net
中山間地域でも基盤整備して圃場一枚をどデカくしてるなら麦なりなんなり効率良くできるけど
俺の住んでる所は1~3反の細切れが多くて畑に転向してもなぁって事で結局水田やっとるな
基盤整備の順番回ってくるまで何年かかるか
956:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 08:57:13.55 P2N5QtKm0.net
全部土建屋のせい
土建屋が我田引土地改良するからいけない
しかも工事適当だし
957:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 09:51:19.31 1MZ8pr130.net
生活が成立できてるならどこでもいいじゃん
どうせあと数十回しか稲作しないんだし
死んだら関係ないよ
958:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 11:03:01.19 uyzgZhkhd.net
>>954
十年近く迷走してるんだから無理だしょ
959:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 15:04:33.05 UV25ZIQi0.net
あと20回は無理そうだ。
畳み方考えとかないと。
960:吉川
23/06/12 18:42:25.52 9SVSMOfNT
不正…URLリンク(youtu.be)
961:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 18:30:49.42 6zLHJcsxa.net
URLリンク(imgur.com)
丸山のナイロンコードのヤツ使ってる人いる?
使ってると本体を開けるネジが固く締まって
開けるのに毎回苦労するんだけど、どうしてる?
962:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 18:42:27.53 HunRkKPP0.net
>>961
それ捨てた
963:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 19:35:05.93 6zLHJcsxa.net
>>962
大口径で、硬いセイタカとかに挑んでも切れたり伸びたりしなくて
とても気に入ってるから、なんとかしたいんだよねぇ
964:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 20:05:01.47 lxfxQh8t0.net
水回りで最高のバイクを教えてくれ
965:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 20:14:16.88 JSylaXZ70.net
ズーマー
966:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 21:30:39.18 LB57cgun0.net
クロスバイクほしい
でも買っただけで満足しそうで
967:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 21:32:14.46 D4fWnAhE0.net
見回りバイクにモタードかオフバイク考えてる
968:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 21:39:22.64 lxfxQh8t0.net
>>965
ズーマー良いよね、でも古いから程度の良い奴は高い
>>967
オフバイク使ってた事あるけどサイドスタンドが刺さりやすくて意外と場所を選ぶので不便、あと毎回ニュートラルに入れるところも。
と考えてたんで自動円心クラッチのスクーターかカブとかなのかなぁ
969:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 21:43:47.06 Yq0c6f+A0.net
そろそろEVバイクに変えたい
970:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 22:02:07.77 HunRkKPP0.net
ど田舎限定だけどフル電動チャリサイコー
971:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 22:36:14.99 1MZ8pr130.net
マキタの30万のチャリを買うしかないのか
972:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 22:58:15.48 sM+SOw1Ad.net
クロスカブと250のオフ車持ってるから水回りするのに両方使ってる。
田靴履いてオフ車のシフトはつま先が痛い、クラッチレバー無いからクロスカブが使い易い。
973:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-eMoL)
23/06/13 05:04:57.31 pMKVMxAdd.net
コムスが良いかも
夏は暑そうだが
974:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 07:39:37.91 rHJACF8/0.net
軽くて壊れない2st50ccスクーター(登録は80cc)最強
975:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-42IX)
23/06/13 09:10:31.11 lQWkgJDkM.net
俺は、中山間地交付金貰って、なんちゃって有機栽培、交付金もっとくれよ。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 12:49:08.22 5RtNe/nmM.net
毎年ヒメミソハギがすごいんだが、中後期の粒剤でなにかおすすめありますか?
いつもはバサグラン液剤まいてます
977:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 13:27:46.45 YTjp391o0.net
バサグランやアレイルは最後の手段に取っておくだろうし
4種混合のレブラスとかじゃね?
978:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 13:42:42.16 tGYbo/WPa.net
うちは中後期だとゲパードかウィードコアだな
979:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-c7iA)
23/06/13 17:03:35.47 QD/OB3pxd.net
部分散布はできないけど水入れて畔から投げるだけのツイゲキ豆粒剤が気楽でいい
980:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 20:19:48.89 gyldAxRt0.net
豆粒、ジャンボ剤は楽でいいけど油断できん
水持ち悪い田だと薬剤が全然拡散しない
真ん中に見事に草が生えてきたから明日、動散で粒剤撒く予定
981:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 018b-42IX)
23/06/14 08:34:51.90 DTSobXsP0.net
農業予算削って異次元の少子化対策に向けるべきだな、農村には子供少ないからな。
982:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-fJC2)
23/06/14 09:51:56.38 pyreA5SjM.net
中干し前にちょっと草があった時に
薬をまくか、秋にちょっと取ればいいか悩むー
983:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-zGK8)
23/06/14 10:07:52.22 gX6p/f01M.net
子供を増やす政策優先 食うに困れば農業生産も必然になる順序が逆だな 急いで人口減に歯止めをかけるべき
984:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b83-p6zl)
23/06/14 10:23:20.56 9xulMtMQ0.net
耕作放棄地はすぐには農地に戻らない
水田だと尚更
985:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01d1-DJxh)
23/06/14 10:35:05.33 L+8mL3fb0.net
政府は水田無くしたいんでしょ
986:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10c-8sUu)
23/06/14 10:44:39.20 UyiyPHKh0.net
>>985
そんなことをしたら、大雨の時にいったん溜めておく貯水槽が無くなり
さらに水害が起きやすくなってしまうま
987:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbd-42IX)
23/06/14 11:20:49.35 5JFdbxszM.net
水害の多い地域は移転だな。あとダムで対応。
988:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-WR6W)
23/06/14 12:33:13.83 4zMBx/uia.net
今日帰りに水入れて明日朝から代掻くぞ
989:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2c-cZPR)
23/06/14 13:18:25.25 7UJLg0L+0.net
水張りルールもあって、去年は牧草地にしていた田を今年は水稲に戻したら
水が漏れまくる…
990:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298a-Gnkb)
23/06/14 16:41:16.39 NnwHhrAU0.net
こんなところに聞くのもなんだが、零細農家はインボイスいるのか?
991:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-6bUV)
23/06/14 16:53:23.99 PthPQAu30.net
>>990
封筒来た?
俺のとこにも来たよ
消費税の申告とか大変だから登録しない
農協はインボイスないと1.6%安くなるって書いてあったけどそれで良いわ
992:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-c7iA)
23/06/14 18:05:19.56 Q6ANGKhDd.net
>>991
農協特例でインボイスの適格請求書を出さなくていいのに安くなっちゃうの?
農協が儲けるの?
993:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b83-p6zl)
23/06/14 18:09:34.70 9xulMtMQ0.net
>>981
次スレ宜しく