みかん part5at AGRI
みかん part5 - 暇つぶし2ch306:三重南紀 (ワッチョイ 193.116.23.241)
23/03/11 17:32:46.05 W6d1rJSQ0.net
>>305
何で?
そんなん始めて聞いたんやけど。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 19:34:00.14 k63UGksL0.net
そんな被害初めて聞いた

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 19:41:46.83 e6R4fMUr0.net
そもそもハモグリガとカミキリムシの同時防除は基本でしょwww

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 21:03:18.95 QU86Lc0J0.net
>>304
エクシレルSEを1.5ヶ月おきに100倍で散布したらハモグリもカミキリ被害も出ないよ

310:三重南紀
23/03/11 22:05:31.30 W6d1rJSQ0.net
>>309
それって幹にかけるタイプ?
カミキリ対策で高濃度のモスピランを根本にかけるのは知ってるけど、同じようにするの?

311:三重南紀
23/03/11 22:31:54.69 W6d1rJSQ0.net
今ツヤハダゴマダラカミキリって外来種が猛威を奮っているらしいね。
柑橘類への報告は無いみたいやけど、在来種と交雑してハイブリッドタイプが出てきたら厄介やな。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 22:32:23.92 /NLF7gaA0.net
たぶん真面目に聞かなくて良いと思うよ
100倍ってエクシレルの苗木だけの適用だけだし

うちは隣の畑が放置になったせいかここ数年どんどん穴あけられてた
と思っていたら去年農協から配られた防除暦が
夏場にカミキリを意識してそうな感じになってたので
全体的に増えてんのかなーと思ってる

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 23:24:43.73 PR9IQ7mcd.net
エクシレル100倍は苗木に散布だよ
樹幹部ではない
苗木の省力防除体系で普通になってきてるやり方だと理解してる
ハモグリはばっちり抑えるけどアブラムシが不安定だから結局通常防除も必要になるけど
元々苗木の防除の話のつもりだったけど、ハモグリに効く薬は殆どがゴマダラカミキリ成虫に効果あるから2週間に一度苗木の防除してるなら卵産みつけられて幼虫に枯らされることはあまりに無いと思うのです

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133.218.140.115)
23/03/12 16:31:45.64 oNuG9yUt0.net
マシン油かけてないんだけど、剪定屑燃やした煙で行けんじゃろか

315:三重南紀
23/03/12 17:51:44.79 1OeWyqN00.net
>>313
ググってみたら、100倍は苗木全体に散布しても大丈夫そうやね。
モグリガ対策でアクタラの高濃度散布でうっかり葉にかけてしまって、葉っぱが全部落ちてしまって慌てた事があるんで気になっただけ。
エクシレルはアザミウマ類の防除で5000倍で使ってたけど、苗木の防除は知らんかった。
根まで全部に行き渡るんかな?

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138.64.229.41)
23/03/12 21:01:55.10 /FsCwb8K0.net
過去に失敗経験があるんだからこんなところで聞かずに農協職員なりメーカーなりにしっかり使用方法を聞きなよ

317:三重南紀 (ワッチョイ 193.116.23.241)
23/03/12 21:37:44.76 1OeWyqN00.net
>>316
聞いてるよ。
だけど、指導員も頭を抱えてる。
このタイプは今までに無かった生態と従来の防除、モスピランの高濃度散布を根本にする方法じゃなかなか退治できない。
厄介なんが、マルチシートの下に潜り込んで産卵するんて、マルチシートを巻き上げるまで食害を受けている事に気が付けない事。
苗木やと藁マルチしとったらホント食害に気が付かんわ。
そして、従来なら表皮近くの時に上に昇ってから奥に潜り込んで下に降るけど、このタイプは表皮の段階で下に降りていく。
だから、葉っぱとかに影響出てこないと本当に分からん。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/26 17:55:27.95 pk4LRJVp0.net
天牛シートあるやん苗木なら

319:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/26 19:00:25.68 9jF5kAIq0.net
ああ、草よけに黒マルチするのなら見たことあるなあ

320:三重南紀
23/03/26 22:08:12.78 KT+lfVvs0.net
>>318
ググッてみたらこれエエね。
試してみよ。
ありがとう。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 01:51:02.12 4JJTadb50.net
また鋸を勢い余って膝ガツンとやっちゃったぜ
とりあえずアルコールのウエットティッシュで拭って
ポイズンリムーバーで適当にその辺の血を抜いてみたけど、
消毒液とか持ち歩いてたほうが良いのかねえ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 06:32:03.05 Y3ywK2Aj0.net
貴方はもう少し慎重に仕事しなさい
普通はノコギリで怪我はしないよ

323:三重南紀
23/04/01 12:02:33.04 ZBoys9Jk0.net
今日はあっついね。
明日雨の予報やったんで、カラマンダリンの収穫しとったら、雨が延期になったやんwww
春の嵐が来るまでに終わらせたい。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/01 12:37:08.04 jugv8qYW0.net
雑柑?が露地でよくもつもんですな
甘夏は酸いばかりで鳥も(すぐは)食わないのは分かるけど

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/01 13:32:01.64 pyM2wY1Td.net
九州でも寒波でダメになること多いのに和歌山は冬暖かいんやね
こっちは露地デコポンが毎年1月を越せない
今年も1月末に収穫したけど2月まで樹上にならせといたらもっとおいしくなるのになあ

326:三重南紀
23/04/01 18:19:50.97 ZBoys9Jk0.net
>>325
三重県東紀州やで。
和歌山県には近いけどwww
だけど、1月の末に雪が積もって2,3日残ったのにはビビッた。
自分の50年位の間の記憶にそんなん無いし、80歳超えてる爺様婆様も記憶に無いって言うてた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch