農業用ドローン 8機目at AGRI
農業用ドローン 8機目 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 05:31:32.21 lcJ/8Ihv0.net
>>98
保険入ってるしさw
アリにはあるんだけど
どれが適合するか
聞いてもショップ側が
経験なくてわからないみたい
マトモに買ったら8個で14万近くて

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 05:32:54.15 lcJ/8Ihv0.net
>>99
多分プロペラだけそのままで
モータだけ安いのに替えれば
良いのでしょうけれど
あまりに変なの買ったら
本当に落っこちそうですね 泣

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 05:46:48.14 1EnCLt8HH.net
>>96
それ知らん。
ありエクとかで良いなかな?
ちょっと調べてみるや。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 06:44:44.72 lcJ/8Ihv0.net
>>102
djiよりよっぽどいいらしい
JIYI K++ 
Jiyi K3-A pro 
Jiyi 18k + +
siyi VD32/USB・Bluetooth接続       
skydroid T10

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 06:45:49.81 lcJ/8Ihv0.net
xrotor 6215なら
Hobbywing X8
の変わりになれるかな?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 07:01:37.61 KDFjisTQ0.net
使える農薬増えんかな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 07:05:55.90 CrWrfzrs0.net
>>104
Hobbywing X8がペラ込で15000円くらい、X9が2万円くらい両方とも買って作ってみたが全然問題ない
夏場に飛ばしてみたけど大して暑くもならなかった。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 09:03:22.30 Rl9RJinj0.net
>>103
T10技適ないぞ、つべで使ってる業者いたっけ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 12:37:39.42 Rl9RJinj0.net
>>100
考え方が危ういわ、向いてないからやめたほうがいいよ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 14:38:13.62 FAcNFJ3f0.net
DJIがアメリカの禁輸リストに入ったね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 18:25:57.04 lcJ/8Ihv0.net
>>107
本当だ、ないかもね
>>108
趣味になってる

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 18:37:19.83 lcJ/8Ihv0.net
>>106
夏場、熱持つと
大分性能落ちるのが
あるみたいですもんね
やっぱりHobbywingは良いんだなぁ
x8より落としてx6でギリ飛べる感じ?
元々、45kg位積めるらしいから
全然もっとプロペラとモータは落としても
良さそうな気がしてます

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 18:57:25.70 Rl9RJinj0.net
>>110
たのむから趣味で真面目にやってるやつの足引っ張らないでくれよ。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 19:10:11.65 lcJ/8Ihv0.net
>>112
なんだってよ 汗
さっきから 汗
何かあるならはっきり言ってくれないと
アホだから わからんて 汗

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 19:11:22.02 lcJ/8Ihv0.net
>>112
今、モータ、プロペラと
フライトコントローラが決まれば
もう部品決定なんだ
どうしてもプロペラが大量にいるから
コストがかかるので迷って難儀してる

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 21:01:32.86 CrWrfzrs0.net
>>114
>プロペラが大量にいる
何で?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 21:04:57.10 Rl9RJinj0.net
>>113
まー趣味では航空局の許可降りんよ?
要は責任もって飛ばしてくれってことだよ、保険はいってるからwとか言ってるようじゃ事故だの知らずに法外ことやって更に法改正されることになるだろ?それが足引っ張らないでくれって意味だよ。
だいたT10も技適ないのに使おうと思ったんだろ?罰金払うのは自由だけど知識なさすぎ。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 23:58:16.50 lcJ/8Ihv0.net
>>115
8ロータだから
>>116
なるほど理解した
知識ないから今一生懸命調べてる訳で 汗

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 00:11:58.45 p594PsHz0.net
DJIのアメリカでの禁輸措置、農業用ドローンにどう影響するか

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 03:15:43.36 SONjyfRY0.net
>>118
グローバル経済の終わりがついにって感じですねぇ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 22:09:56.28 usMySDPq0.net
mg-1のプロポってsimカード入ってて、中国のサーバーとネットで繋がってるってマジなん?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 22:26:13.87 qy6xgxB80.net
>>120
sim抜いて電話に入れたら月額無料で通信できるってこと?wwいつか通信費でもと取れるねww

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 10:13:36.30 kM3Q1aC70.net
>>120
ntpサバのことなんじゃね?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 12:45:30.59 Ae6tsXhAM.net
あっ実績報告出すの忘れてた
報告期限過ぎての罰則ってなんかあったっけ?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 13:40:31.67 6QVdCkxA0.net
>>123
ドローン没収

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 15:35:27.91 unHaIz4PM.net
報告期限て事業完了後1ヶ月以内だっけ?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 16:14:43.31 77/xT6eN0.net
何も言ってこないなら管理して無いってことだろw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 08:30:53.57 vHtZaxO80.net
ドローン免許制度って目視外飛行と市街地飛行のためだから、農業とかはだいぶ先だよね?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/14 09:00:16.25 LxE51RPY0.net
頭文字童貞なのはいつ見ても草

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 22:36:29.04 QbFg2LJX0.net
   _/⌒ ⌒\
  /))(🥺) (🥺)ヽ
  |∩ (_人_) |_
  / ノ、_ヽノ_ノ )
 / /     / /

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 18:25:49.29 K3ggRTza0.net
E410P買った人いないの?プラスチック射出形成の剛性大丈夫なんかあれ?w

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 19:55:22.21 aUHkJca70.net
>>130
EFTの?作りやすい、安い、剛性もある問題なし

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:38:23.72 K3ggRTza0.net
プラスチックって経年劣化、紫外線、熱、寒さに弱く割れる、いいイメージないんだが。ナイロン混合の割れにくそうなやつなの?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 14:15:18.00 Z1SpJNbT0.net
>>132
使わないときも野ざらしにしておくわけじゃないでしょ。
心配する程ではないだろうし、劣化する頃には数世代先のドローンに置き換わってるだろうこら

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 18:11:58.98 fehGLJCq0.net
真夏に飛ばすんやが

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 18:54:29.90 gYH5A5FbM.net
経年劣化が気になるほど飛ばす前に次のに買い換えるから問題ないだろ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 20:17:58.40 3YuPOxOS0.net
使って2、3年でしょ
ほぼ使い捨てるイメージ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 20:52:17.37 711lxXsF0.net
ガチで事業として散布するならドローンはMG-1でもT20でも維持費考えると3年で機体更新するイメージ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/23 00:30:23.26 RuWNu/ZY0.net
あんなプラスチッキーでだいじょうぶなんかw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/23 18:55:32.42 jQ2VpT/i0.net
エンルート売られたな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/23 20:01:42.13 yKxs3Cs30.net
>>139
どういうこと?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/23 22:29:03.36 sbNAKcoB0.net
事実上倒産って書いてたな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/23 22:42:30.65 RuWNu/ZY0.net
AC101のカタログスペックは疑問が残る

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 00:39:29.99 6SA9zdTvd.net
不正受給絡みで公的機関から閉め出されたからNTT系の新規会社にサポート含めて現行機引き継いで消滅か
新会社のロードマップ見るに農薬散布は発展させる気なさそうだね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 07:49:14.29 leIpq6Xo0.net
ac101って市場に出回ってるん?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 07:59:52.56 8I69shGH0.net
つべで飛ばしてる動画ある

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 08:41:26.89 HjDhqps70.net
北海道のあの人が夢中になって宣伝してるけど大丈夫なんかね > AC101

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 10:55:05.01 cgiZoZgo0.net
エンルートって丸山のもoem生産してたけど、あれも新会社が引き継ぐんかな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 16:57:08.51 g8u783640.net
エンルートのFCは自社製?
それともDJI

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 17:25:06.87 cgiZoZgo0.net
エンルートは国産のRidgeHawkらしい

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:58:40.33 GQY7EeLq0.net
オークションのMG1技適ないDatalinkらしいけど技適個人で通すのか?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 20:02:51.14 w8CfD6ET0.net
最近のドローン屋は、jikiのK++とhobbywingで組んでるところが多いんか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 22:33:34.23 zij0A0A+0.net
ほかに選択肢あんのか?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 21:22:21.28 LBY+bFHQM.net
みんな英語のマニュアルよく読めるな
解説してほしい

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 23:05:47.91 95nASjzi0.net
まあ大したこと書いてないから適当でいいよ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 23:43:57.65 L/NGb5btd.net
Trimbleの自動操舵なんてオーナーにすらマニュアル渡さないゾ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 02:58:41.55 WgyzrF5PM.net
グーグル翻訳でどーとにもなるな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 07:15:47.53 J8744jWJ0.net
JIYI SYIY iこれなんて読む?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 07:22:15.34 J8744jWJ0.net
SIYI だった

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 13:24:26.90 30aCps8b0.net
URLリンク(i.imgur.com)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 02:14:39.80 uRtVZmy+0.net
オクのMG-1ざっと見積もってバッテリーと充電器ないし32万が妥当だろうな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 09:28:53.84 3fD0bBPt0.net
そういうドローンて、メーカーがメンテしてくれるんか?
MG-1て使用者と整備所が殆ど紐づけられてる気がするけど

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 13:02:14.72 BhDs6N5+M.net
自作ドローンの夢は夢で終わったった

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 16:55:33.46 MN5NMgA00.net
>メンテしなくても好きなだけ飛ばせるのがメリット、逆に正規店ではメンテしてくれない。
ただこの値段でこれを自分でメンテできる知識のあるやつは買わないと思う。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 16:56:10.89 MN5NMgA00.net
>>162
何で?
やってみれば簡単だよ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 18:05:01.99 UanTKa3xM.net
>>164
djiパーツ入手困難
他社ので信頼性、操作性、各種GNSS対応などの機能性探すの面倒

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 19:11:28.41 FkxKjM+O0.net
>>165
オクで売ってるし

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 19:16:03.30 R57nN9cqr.net
請負もあるとなると自作機じゃなぁ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 20:48:00.69 eAtR/jz60.net
MG-1SAとMG-1SAKって何が違うん?
クボタロゴがあるかないかだけなん?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 21:50:00.14 4Jl74seL0.net
SAKはKSAS対応
飛行実績とかKSASで見られて報告書様式で出力できる
らしい
俺のMG-1SA(SAKじゃない)は登録できなかったので聞いた話だが

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 22:09:38.44 eAtR/jz60.net
ありがとう。
なんだ、それがプラスされてるというだけか

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 23:26:52.83 u1C0+Arg0.net
>>167
国内組立業者と自作を比較しても?結構請負おるけどな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 15:40:40.03 hB+cqnqdM.net
オクのMG1アマ無線じゃなくて技適だろw
中国人は無責任すぎるw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 00:54:36.40 473WJS4cM.net
>>166
オークションとか不安でしかないな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 01:39:20.73 KyvQuGDc0.net
ドローンを運用している方にお尋ねしたい
何年くらい飛ばせる見込み?7年は無理よね?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 08:34:20.63 ACzAdxQi0.net
飛行時間によって違うんじゃね
機体の維持費とかfcみたいな主要部品の交換時期考えると300h~400hくらいな気がする
そこまでいくと整備料金も凄い額になるから、新しい機体買った方が良いと思うし

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 15:00:54.79 CjRyy9Vdp.net
R-Maxの時は500時間手前で買い替えだったな
500時間超えると分解オーバーホールでスゲー金かかるんで

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 17:18:32.21 ay652A4K0.net
300時間ももつんかな?
時間より年数じゃない?
使い倒して3年くらいで捨てて新しいの買ってるほうがいい気がする

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 13:35:22.17 afHKNiiXd.net
>>174
次で3年目だけどまだ心配なところはないなあ
個人で年間延べ50町くらいなら7年いけそうな気がする
自作機なら部品さえ手に入ればけっこうな年数使えると思うよ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 14:15:58.24 msuYt5yg0.net
>>178
モーターのベアリングとか大丈夫そう?
あとモーターコイルって掃除してる?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 14:21:41.52 afHKNiiXd.net
>>179
軽くエアーで、見えるホコリ飛ばすくらい
ほとんどノーメンテのファントム3でもまだ現役で飛んでるし、墜落や衝突以外では寿命よりも陳腐化で買い替えが先になりそうに思ってる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 14:34:29.08 OKsQ/8DO0.net
最近のプロポ Skydroid T12やsiyi AK28 みたいにカメラが付いてるのはどれも目視外飛行になる?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 15:24:53.73 yyn8X1MCM.net
>>181
あれは補助的なものだし実際目視外で撒かないでしょ。
無線も5ghzじゃないと遅延あるからあてにならんよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 16:55:23.88 OKsQ/8DO0.net
国土交通省の申請でドローンにカメラが付いていてもそのことに触れなければOKということ?
カメラの説明とか入れない方がいいのか?
農業用ドローンはカメラを付けても目視外飛行にはならないということか?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 20:00:34.87 7EmSGTgnM.net
>>183
目視外ってのはカメラ使うかどうかじゃなくて機体を黙視できない状態で飛ばすってこと
ゴーグル被ってとか見えない場所まで飛ばしてくとか
自律飛行申請するならむしろカメラもついてて目視、gpsに加えてカメラでも確認できるとでも書けばいいだろうし、
そうじゃないならそんなの書く必要すらない

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 20:01:40.43 yyn8X1MCM.net
>>183
は?ってなんだよ、目視で飛行するんだから外ではないだろ。
気になるなら外せばいいしカメラがついてることを申請する必要はない。根本的に勘違いしてるわ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 20:09:52.91 4y/8t2y10.net
>>183
カメラ付けてFPVするなら、無線免許取らんと違反になるから気をつけろよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 20:11:00.61 yyn8X1MCM.net
>>186
2.4ghz帯はいらんけどな、遅延あるけど。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 21:42:01.62 7EmSGTgnM.net
>>187
MG-1Pとかのは2.4gで他の情報と一緒に通信してるんだっけ?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 21:53:54.40 Ze/dGZycM.net
jiyiしかり

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 21:56:42.93 msuYt5yg0.net
正直AK28とか一体型はやめたほうがいいと思うわ、andoroidか送信機どちらか片方逝ったら買い替えだもんな。だからおれはT12正直12chすらいらんからT10でもいいと思うけど。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 00:32:49.07 fvYzN2Gd0.net
まあ勿論儲け出したい組み立て業者は利幅があって故障交換確率の大きいAK28を推すだろうけど。コンシューマーはそいのわからんからなw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 06:10:41.31 BlK+88g9M.net
飼料米って補助金が売上は微々たるもので殆ど補助金だから、消費税って原則課税のほうが得なの?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 06:11:47.71 BlK+88g9M.net
スレ間違えた。すまん。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 10:08:51.29 XJNMiyzT0.net
>>191
>故障交換確率の大きいAK28
ソースは?
どうやったら故障するんだよ、使ったことあるのか?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 10:24:33.81 /LntmcPPM.net
農業のくそまぶしい現場でタブレットは使いにくくね?
おまけに農薬のついた手で触るから気分的になんかなぁ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 11:14:00.02 LB4RPSs40.net
>>194
某組み立て業者w故障時単品のお値段は?w

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 12:19:00.12 XJNMiyzT0.net
何言ってるかわからない

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 12:32:33.18 LB4RPSs40.net
図星www

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 12:37:25.64 LB4RPSs40.net
つかAK28とか一体型にはデメリットしか無い理由がわからない時点でセンス無いわ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 12:54:51.58 XJNMiyzT0.net
別に一体型がいやならほか使えよ、おまえが壊れやすいとか言うから変な流れななったんだよ。
タブレット付いて5万は安いと思うよ。重いのがデメリットかな。、

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 14:01:31.91 LB4RPSs40.net
>>200
だからつかってねーよハゲw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 18:52:17.55 LB4RPSs40.net
>>200
使ってんだろ?一体型であるメリットあんの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 19:02:43.00 XJNMiyzT0.net
>>202
お前と議論しても意味ないわ、それより壊れやすいといったソースはよ。
見たことも触ったこと無いんだろw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 19:10:44.16 LB4RPSs40.net
>>203
ないんだろ?買って使ってから気付くタイプの人?
確率ってのは広い意味でだよ、要はどちらか一方が壊れたら買い替えってこと。
48k円くらいか?例えばandroidの画面が割れてスワイプ/タッチ不能になったとしたらどうすんの?w

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 19:13:31.75 LB4RPSs40.net
>>203
あとね、
全くメリットが感じられんから触る気もせんわ。DJI T20?のパクリだろあんなのw
T20に憧れてんのか?w

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 08:13:43.30 jP53p/jL0.net
mg-1とかT20ってネット環境ないと使えないん?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 12:43:24.43 IUsy1UG40.net
>>206
なくても農薬散布はできるが、あると便利
「常時」ネットに繋いでおく必要は無い
事前にネットに繋いで散布地域の地図を表示させておくことで送信機に航空写真データがキャッシュされて散布中はネットに繋がなくても地図・航空写真が表示される
DJI AGにユーザー登録・機体登録しておくと、送信機からフライトデータとか自動航行用のマッピングデータを送信できて、PCから管理できる
あとなんかあったかな?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 13:22:42.03 4ca37wAT0.net
>>207
どのくらいの圃場データをキャッシュ出来るのか気になります。
100枚くらい入れて置けるなら良いけど…

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 13:47:35.98 IUsy1UG40.net
>>208
ちゃんと確認したワケじゃないけど、マッピングした圃場データは1つ数キロバイト(座標を並べてあるだけなので)
送信機のメモリはメガバイト単位であるので100や200は余裕で入るはず
T20のスマート送信機ならMicroSDカードに入れることもできるらしい(未確認)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 17:16:30.35 jP53p/jL0.net
中々、便利やな
機能とかはdjiが一番あるんかな
国内メーカーのドローン屋はショボすぎなんだよな
今の日本て先進技術が弱いよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 17:23:26.42 QXd+hHfr0.net
輸入代理販売業者のアンドロイドアプリ見てみたけどなんだあのローカライズwあんなんで客商売できると思ってるのか?wwwすげー根性だわw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 19:56:59.57 IUsy1UG40.net
DJI AGは中国のDJI本社で運営してるサービスなんで「中国にデータ盗まれる~」とか気にする人にはお勧めできない
大抵の場合、買ったDJI代理店のアカウントに機体登録されちゃってると思うから代理店に交渉して自分のアカウントに機体委譲して貰う必要があるかも
自分のアカウントで管理できるようにすると、日ごとのフライト時間とかフライトしたコースとか見られるんで便利よ
国内メーカーでもこれくらいやってくれると良いんだけどねぇ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 09:24:46.28 LKJuEOJyp.net
MG-1SA使ってるんだけどもう1機欲しい
粒剤液剤の散布装置付け替えが面倒になってきた
同じMG-1にするかT20にするか、それとも別メーカーの買ってみるか

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 11:46:25.09 rpwYbvQH0.net
>>213
保守いくらかかるの?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 12:49:00.53 t2jWfKhJM.net
>>209
了解
ありがと
ちゃんとしたプログラミングセンスのあるコーティングされてるということか
中にはゴミのようなデータを抱えて多大なリソースを無駄に使うプログラムも稀に見かけるので…

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 12:50:17.18 53uv0SMnM.net
>>211
見なくて良かった。
クソUIのコードなんて見たくないからな。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 14:40:57.35 1N8l/WPUM.net
日本製っていうんでエンルート製のドローンを買おうかと思ってたんだけど
>>139-149 にある様に倒産しちゃったの?
満足なアフターフォローがないならDJIにするか

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 15:35:49.43 LKJuEOJyp.net
>>214
MG-1SAの?
今までのところ年1回で10~15万くらい

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 15:45:57.58 5lL8qMQj0.net
>>217
エンルートのドローン事業はNTT系列の新会社に譲渡
以降のサポートはその新会社と正規代理店がやるはず
AC101はコンパクトでバッテリー保ちがいいらしいが、4ローターはちょっと不安なんだよなぁ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 16:29:02.52 62QyQLO9d.net
T20届いたけどデカ過ぎる
URLリンク(i.imgur.com)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 16:32:27.44 rpwYbvQH0.net
>>219
4ローターが不安な理由は?w
>>220
個人輸入?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 17:21:11.08 5lL8qMQj0.net
>>221
人によるだろうけど、農薬散布だと障害物ギリギリまで寄ることが多い
電柱・電線は言うに及ばず、雑木林横で木の枝が張り出してるとか、畑のスグ横にブロック塀とか
ブレードぶつけちゃった時に4ローターだと墜ちる
あとは夏のクソ暑い日中に1日中散布とかあるんで、6/8ローターの方が1ローター辺りの負荷が少なくて良いかな?って思ってる

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 17:36:38.09 rpwYbvQH0.net
>>222
ド素人の考えだわ話にならないw
理由は書かない、自分で勉強してね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 18:10:50.10 5lL8qMQj0.net
>>223
なんだ煽りたかっただけか
別に俺は現状で不自由してないし、4ローターを選ばなきゃならない理由もないよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 18:15:33.33 rpwYbvQH0.net
>>224
理由書いたら金取れるレベルだからなw
アホにはわからんだろうよw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 22:42:35.26 UqlKvcGBM.net
>>219
んじゃ安心して買えるのね?
それでもなんか不安だなぁ、、。
会社が変わったことによって値段って変わらないの?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 00:15:17.64 6WGBhdsDM.net
>>226
事業譲渡前の値段わかるの?当然高くなるだろうけど。
ac101ののカタログスペックは疑問あるけど機体自体が軽いのはいいことだと思う。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 08:21:08.87 LF7yB7zZM.net
>>227
あくまで人づてに聞いた話だけど250万~300万くらいだって、昨年末に聞いた。
高くなるのかぁ、、。
代理店に問い合わせだけしてみて値段が上がるようなら見送りかな。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 08:46:49.76 w+1Csxz00.net
高くなったからって買わないような物は元々要らない物

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 09:15:48.05 lUnCOob5M.net
>>228
自作ならその7分の1の金額で常用機とバックアップ機にバッテリー4セットは買える、メンテナンス自分でできるし。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 09:17:42.65 lUnCOob5M.net
あいや、バックアップ機入れるなら5分の1かな。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 11:52:35.27 h99o5gWJ0.net
DJI持ってたやつがエンルートに変えたらまた20万も払って学校行かされるんか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 12:04:58.90 ghRBbDyKM.net
>>232
ああそれも強制ならやっぱり7分の1だな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 13:13:43.82 LF7yB7zZM.net
>>230
自作機って法的とかJAからなんか言われない?
>>232
それもきになる。っていうか資格は存在しないんだから
農水省の認定?なしの機体や人で農薬って撒いても法的に問題はないよね。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 13:34:25.81 wrc/ERgwM.net
ググれば航空局の許可は誰でも取れるし、空中散布に適合した薬撒くだけの簡単な仕事。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 17:15:25.92 h99o5gWJ0.net
農水協が出てきて免許とか毎年の点検必須といってる方がおかしい。
T20もいい機械と思うけど農水協が絡むからダメなんだよ。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 21:47:36.55 hI5dRG1q0.net
農水協認定機/者以外は違法みたいに錯覚してるのが9割位だろうな。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 21:50:10.26 AVn9+IbCM.net
>>234
法的には航空局にちゃんと機体登録して飛行許可取ればなんの問題もない
JAは俺んとこはJA直営で空散事業やってるので効率いいとこ自分でやるからめんどくさい小さい区画や変形だけ頼んでもいいか?って聞いたら
ダメとは言えないんだけど勘弁してくださいとは言われた
ネックになるのはA3AGもモーターのE5000も供給止まったから数年後寿命来たらどうするかってあたりかな
普通のA3に積みかえてもMGアプリや自動調圧使えないけど手動で飛ばす分には使えるんだろうか?
あっDATALINK3も使えないかな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 21:54:24.85 AVn9+IbCM.net
今はE5000が6ローターの16L機組んで使ってるんだけど、流通在庫で買えるうちにE5000が4ローターのN3セットでもどっちか壊れるまでの粒剤専用機とその後の部品取りに確保しとこうか迷ってる

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 21:55:27.61 m06B3FhFM.net
ざっと見、組み立て業者 多少大手も含めてhobbywingかそれ以下の中国製モーターに自社名プリントして使ってるの見るしFCはjiyi一択でいい。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 21:58:35.20 m06B3FhFM.net
国産で力いれるって言ってるけど精々FCを逆輸入するくらいだろ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 22:03:53.18 m06B3FhFM.net
A3AGなら今のうちに売り抜けて積み替えたほうがいいよ。FCのメーカー別信頼性なんて俺ら素人にわかるわけない、安いに越したことはないよ、まして任意保険入れたりするなら。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 06:57:59.16 mrKJ46M70.net
EFTがモデルチェンジE416P、616P になったけどパーツの2段装備出来なくなった、モーターのコネクターもXT90からXT60
になっちゃったけどXT60で大丈夫かな?特にHWのX9とか使う場合。
ただ前方にカメラ取り付けマウント付くからSIYIに付いてくるでっかいカメラ+LED取り付けが楽になった。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 08:52:39.42 Jwig1SbQ0.net
>>243
あれXT60なんか、モーターの10AWGはんだするのだるいな。
その書き方じゃ持ってるようだけどあのプラスチック感強度大丈夫そうなの?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 14:31:42.23 mrKJ46M70.net
>>244
機体の剛性は前より高くなったような気がする、電源が12セル用になってるので6セル2個用に変更した。
>モーターの10AWGはんだするのだるいな。
X9でも10AWGじゃないよ、もうちょっと細いでしょ、でもXT60にハンダはキツいね。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 14:38:08.75 mrKJ46M70.net
友人用にドローンをボランティアで何台も作ったらプロ並みになったw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 20:24:46.13 lfp4I7jtM.net
逆に剛性高そうなのか、予備で買ってみるかな。E410sのアーム部分見てたらいつか割れそうで怖いけど、DJIの現行もプラスチックだもんな、細かい材質しらんけど。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 21:08:40.79 mrKJ46M70.net
>>247
URLリンク(media-uploader.work)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 22:17:09.64 Jwig1SbQ0.net
>>246
ところでバッテリーどこ使ってる?
16ahだと思うけど。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 09:19:59.18 ObXKMFlh0.net
MG-1は所有していますが、予備に1機欲しいと考えています。
E410や16L、20L機で、重量とバッテリーのバランスや価格などを考えた時、どのモデルがお勧めでしょうか。よろしくお願いします。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 12:56:35.02 v7KRprYh0.net
バッテリーはTATUの22Ah使ってる。田んぼが1枚2.5Ha位あるから2セットでちょうどいい。
>16L、20L機で、重量とバッテリーのバランスや価格などを考えた時、
自作で20Lは無いと思うから(審査の問題)616Sとかじゃないの、値段は410も616も大して変わらない。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 15:19:54.35 1H8NrNNC0.net
>>251
みんなそれ使ってるけどそんなにいい?というか初めにそれ買ったから他を使う理由がないってことかな?買い換える頻度もいうて高くないし

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 16:11:37.99 v7KRprYh0.net
>>252
JIYIで組んでる人にききたい。
DIPSの申請でのマニュアルどうしましたか?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 16:58:39.40 1H8NrNNC0.net
>>253
どっちのマニュアル?送信機の方?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 17:04:16.88 v7KRprYh0.net
>>254
うん送信機の方、自動飛行のアプリ、アグリアシスタントのマニュアルどうした?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 17:07:21.80 1H8NrNNC0.net
フタバDJIでマニュアル書いてると思うけど載せ替えたらマニュアル散布、自動散布、AB関連と送信機の部分を画像つきで書き換えた感じ。
あちらも詳しいこと知りたいわけじゃないかそれなりでいいと思う。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 17:22:31.17 v7KRprYh0.net
>>256
OKありがとう

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 00:37:35.27 G+qlCj7fd.net
>>252
たぶん直輸入しやすい定番がrchobbyとかARRISHOBBYって看板の中国業者で、そこのイチオシバッテリーがTATTSUでググっても悪いレビューほぼないから選ばれてるって感じだと思う
そんなわけで俺も旧EFT616にTATTSU22000mahですわ
8本4セットで使ってるけど今のところバラつき目立たないし、バッテリー本数分のバッテリー本体間の変換ケーブルつくるのがめんどくさかった以外では特に不満ない

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 09:18:49.26 ZU10lPOw0.net
EFT616とか最初に付いてくる電源のコネクタ(AS150?)は使わないでXT90で組んでしまう。
TATUバッテリは買うときにコネクタを選べるところから買うXT90S、そうすれば変換コネクターを
作らないですむ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 09:55:10.61 ZmF6yuIs0.net
さらに改悪していまじゃインテリジェントバッテリー使う流れを作ってるからな。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 23:36:36.33 EJNQBtn40.net
>>230
7分の1としたら40万くらい?
送信機やバッテリー、充電器なども込みで?
どうしたらそんなに安くできるんですか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 08:01:22.43 wyYeIxca0.net
>>261
416(4ペラ)で15LにしたいならHWのX9モーター(ESC,ペラ付き)セットで16万くらい、FCとプロポセットで6万くらい(タブレット無し)
粒剤散布機は22Lで8万くらい。
充電器Skyrc PC1080が送料込み2.5万、バッテリ22AH1個3万
これでOK牧場
ただ部品をごそっと送ってくるだけで説明書とかは一切無し、自分でググって組み立てればOK

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 08:04:31.40 wyYeIxca0.net
追加
416(4ペラ)で15Lセットには水タンクとポンプ、散布ノズル付き。
10LでよければHW X8にすれば何万か安くなる

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 08:05:53.24 tHihrXju0.net
>>261
受講料も入れて60万ほどかな、機体2機組んでだよ。
組み立て業者の儲けは半分と言って過言じゃないから、それでも良心的かもしれんな、ただ業者によっては更に安いパーツ使ってるから。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 08:48:21.78 wyYeIxca0.net
はい、これらは農水協絡まない業者の話ね、絡むともっとめんどくさい話になる
毎年点検○万って、しかも3~5年後にはオーバーホールとかあるらしい
じゃあおれは自分でやるってタンカ切ったらアカウント凍結されることもあるらしい、
目の前の自分の機体が動かなくなるw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 11:52:14.60 NsEyF/L10.net
農水協認定機は定期点検しないと機体ロック掛かるって誰かいってたな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 12:24:08.04 eeY6Aj+zM.net
認定機と言うかDJI系で代理店の保守受けないとFCロックして飛べなくするんじゃなの?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 13:21:29.77 NsEyF/L10.net
DJIのMG-1とかT20とかって、飛行権限は所有者じゃなくて中国共産党がもってるって意味か?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 13:25:29.95 ORUe4IkqM.net
使用権だろ?それに普通に代理店が持ってるでいいだろ、なんで中共なんだ?、そういう保守契約にサインして買ってるはず。しらんけど

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 13:30:29.56 NsEyF/L10.net
DJIって中国企業だし、最終的には中国共産党に逆らえないじゃん

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 13:31:24.36 slANvG8j0.net
>>261
すべて中国大陸から個人輸入だろ。
Alibabaとかで。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 13:32:56.17 59hvhnYGM.net
ほとんどが中国製のこの時代に何いってんの、おまえのFCなんなの?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 13:35:07.51 slANvG8j0.net
DJIはパーツ個人輸入されて組まれたら、儲け少なくなるからそういうことしてる。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 13:38:20.40 TDlWMZqEM.net
ロックかける掛けないは代理店の判断だと思ったが?本社がそういう売り方しろと言ってるならどうにもならんな、まあ確かに日本人的な考え方じゃないな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 13:38:55.47 slANvG8j0.net
モーターはミツバ製、FCは日立三菱製とか完全日本製。
すごく高そうですり

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 13:43:14.38 slANvG8j0.net
なんてな。
まあ、実際はdjiの機体部品の半分は日本製だったりする訳だけど

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 13:46:18.43 qlKoDvF5M.net
>>276
へー主要部分でどっかあんの?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 14:03:34.01 cELInnlwM.net
わからないなら中途半端に書くなよw中共のやつしかり何が言いたくてでてきたんだよアホがw

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 16:46:38.53 wyYeIxca0.net
>>274
そう農水協がらみの代理店の判断、中共とか全然関係ない。
前に並行輸入のMG1がオクに出ていたけど本国で発行したアカウント付きだと書いてた。
T20とか個人輸入できてアカウント発行してもらえたら安く買えるし学校行かないでいいし年次点検も
しなくていいのにね。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 17:05:30.17 NXzHxKCAM.net
問題はDJI側でもロックできるところだと思うけど

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 17:17:56.99 OWJghYBdM.net
最悪FC載せ替えて送受信機変えればいい。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 17:54:08.70 wyYeIxca0.net
>>281
そんなスキルのあるやつは農水協認定機なんか買わないよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 18:00:22.97 l9SkVNBHM.net
ではそれにかかる一連の話も不毛と言うことになるね。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 18:17:30.56 dbYAoDMUM.net
>>281
入手しやすく扱いやすいFCと送受信機が気になる

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 18:19:05.52 dbYAoDMUM.net
>>282
そんなにスキル必要とは思わないけどなあ。
どちらかというと、法令関連とか各種手続きとかの方がめんどくさそう。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 18:33:48.87 uGxUqIJMM.net
jiyi KとAK28かT12で十分じゃないかな、ただそれら実機の配線見たこと無いからポン付けかどうかは解らない。
手続きって航空局の方はMG1なら全く問題ない、T20は機体重量で23kgあるらしいから確かに難しいかもしれん。
ここの自作16L機の人らは最大離陸25k
以下で申請してるはず、ま実際それくらいが機体に余裕があって安定して飛ばせる感覚ではある。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 22:42:06.40 NM3OlFtTM.net
>>286
16L機一昨年の秋は25kg以上は100時間以上の耐久試験なり飛行実績ないとダメって蹴られて25kg未満で運用で申請したけど、
去年もまちがってその前には通った25kg超の申請したらそのまま許可出た
バッテリーと区画の都合で12L積んで27kgくらいで離陸が多くて突然取り締まりにきて離陸直前でも計られない限りばれようもないからどっちでもいいかなとは思ってる
A3-AG2.0とDATALINK3でやってるんだけど買い替えたくなる頃には他社の情報も充実してるだろうか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 22:48:32.58 bSc1gzw9M.net
グレーが通ってもやるべきじゃないと思うけどね、冗談でやってるならしらんけど

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 06:35:24.60 buBc5qJv0.net
MG-1Sですが、代理店の管理下から逃れるのに、FC載せ替えたら行けると思いますか?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 07:05:29.68 ilAADbPtM.net
>>289
取り敢えず契約書読み直してみたらどうかな。それから保守契約解除する的な話じゃないかな多分。
シリアル番号とかモザイクしして、FC周りの画像を何枚か見たいね。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 07:35:03.55 buBc5qJv0.net
>>266
以前、農水のガイドラインが存在していた時は、それを盾に保守点検しないと遠隔でストップさせると代理店が言っていましたが、2019年7月に廃止されてその法的根拠が無くなったからか、保守点検をお勧めする、に変わったので、遠隔ストップはもしかしたらないかも。
ちなみに、ガイドライン廃止に伴い、農水協の機体認定そのものがなくなり、年次点検も法的な根拠はなく、あくまでメーカー側のルールの様です。
また、DJIは独自でUTCという認定登録機関を作り、農水協から独立したようです。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 08:17:21.57 kzXQwP8BM.net
答え知ってて>289の質問になんの意味があるのか。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 10:04:41.59 buBc5qJv0.net
>>292
ごめんなさい。
確実ではなかったもので。
なんとか写真とってみました。
URLリンク(i.imgur.com)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 11:58:24.29 buBc5qJv0.net
URLリンク(i.imgur.com)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 12:58:06.33 n7geBbm9M.net
色々外さないと解らないみたい、ロックかからないなら今のままでいいと思うよ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 13:04:01.79 buBc5qJv0.net
>>295
色々ありがとうございました。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 18:28:15.76 rZDlTGUd0.net
>>289
FCじゃなくてMGアプリ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 11:38:15.98 XEXSC1S70.net
春節っていつまで?
中国人全然連絡取れない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 09:34:33.37 +V72Vzj8p.net
農薬散布用のドローンを検討してるんですけど、いくつかのメーカー問い合わせたりデモ見に行ったりしたら結構高いんですね
自作すれば安上がりみたいなので質問なんですが、自作した場合、自動散布とか散布アシストって出来るんですか?
経験と勘で完全手動なんですか?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 11:45:55.73 HdTY09lg0.net
今自作で一番おすすめフライトコントローラー JIYI K++
URLリンク(www.youtube.com)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 12:51:38.87 +V72Vzj8p.net
自動散布もできるのね
自作も検討してみるよ、ありがとう

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:06:40.74 2Cmq92xi0.net
>>286
AK28すごく良いって聞きますけど
アイフォンとt12の方が良いようにも思います
(携帯としてつかたりできるので)
具体的な差ってありますか?
フライトコントローラに機能は依存するので
レスポンスなど?でしょうか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:10:57.36 kLj20FDTM.net
>>302
Androidだけじゃないかなアイポン普段使わんから調べても無いけど。
俺はak28の利点が思い浮かばんから選択しなかった。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 10:45:58.71 yjhL5x7f0.net
>>302
>携帯としてつかたりできるので
散布してる最中に電話なったりLINE来たりするとまずいと思う、散布用は専用にしないと。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 12:27:13.69 2Cmq92xi0.net
>>304
なるほど確かに!
そういえば、ドローン購入で66%ほど
補助金が出るって聞いたのですが、
全員もらえるんですか?(すみません聞いてばっかりで)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 13:28:51.23 yjhL5x7f0.net
自作は出ないんじゃないの、考えたことも無いけど。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 23:33:20.97 hM7/fwIx0.net
出るけど手続きがだるすぎて無理、どうせ経費だしいらんよそんなもん。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 11:26:00.56 Kah08oel0.net
今使ってるドローン (S社自作の5L)、M+モードで折り返し時に散布開始が遅れ、田の枕部分に散布できません。皆さんお使いのドローン は横移動から縦移動時の散布はスムーズですか?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 12:29:58.41 gtS1Dm/00.net
>>308
スピードに同期してるから動き始めからじわーっと散布する、それがいやなら田んぼから2m位外まで飛ばす。
そうか横移動も散布しっぱなし

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 14:04:30.25 zHzbbUDPM.net
jiyiのアプリとAssistant+ローカライズされてるね、ただアプリの方は音声チャイニーズだけになってうざくなったw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 14:53:39.07 Kah08oel0.net
>>309
ありがとうございます。
やはり、他機種でもそうなのですね。少し安心しました。まあホース引っ張ってた頃より全然楽なんで使っていきたいと思います。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 19:19:09.51 B8EGSqN80.net
ちょいと質問
輸入ドローンJmr-1100(技適なし)+フタバ10j(技適あり)で自作に挑戦予定、FPVはついてないんで日本では飛ばせる認識なんだけど、10jの商品詳細で「テレメトリー機能 受信機からの各情報を表示したり、」という所がひっかかってる。
これってドローンからも機体情報を発信してるって事になるのかな?ということは技適が付いてないドローンは飛ばせない?
モヤモヤしてるんで詳しい人!教えてください!

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 19:33:19.25 CiHZigPdM.net
受信機もfutabaなら全く問題ない。
futabaならN3だろうけど10chじゃ厳しい14sg 12kのほうがいい。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 20:02:21.45 B8EGSqN80.net
>>313
ありがとう!おかげさまでスッキリしました!
送信機も12kで検討してみます。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 21:09:45.99 KgxyUpqBd.net
>>308
E616にMG-1同等なA3-AG、DJIポンプ+AMUって構成でやってるけど、ほとんど気にならないレベルに瞬時に散布始まるよ
つけられるもの全部入りで始めて、いろいろ試した結果障害物レーダー取っ払って前後の高度レーダー無効化してからかなり安定した
どれかダメになりはじめたとき、普通のA3にEFTのポンプと調圧モジュールとかにしても、とりあえずマニュアルで散布するくらいはできるのかな?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 21:58:59.21 Kah08oel0.net
>>315
ありがとうございます。そちらの機体はタイムラグないんですね。セッティング次第なんですかね?自分で組んでないので中身は怖くて触れないです^^;
送信機T10jの散布量ダイヤル真ん中で使ってますが、ポンプの立ち上がりが弱い気がします。10aに0.8L散布には丁度いいのですが‥もっと回転数高めで使えばいいのかなあ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 23:41:03.49 yypz+wv+M.net
>>315
ここの流れ的に答えは出てる、今どきのポンプはESC内蔵だから機体内スッキリするよ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 10:29:00.92 143iOfiH0.net
すごいの出てきた、「30分近く飛べ55kg載せれる」ってバッテリ容量どれくらい積んでるんだろう
しかも国交省承認出るのは難しいと思うけど

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 10:53:04.00 143iOfiH0.net
はるの忘れた
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 11:02:51.50 LKEwxyM1M.net
宣伝やめとけ、胡散臭すぎだわいろんなメーカーの写真使いまわして

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 18:02:01.09 JDkeWI0f0.net
ここでJiyi系FCでRTK入れてる人いるかな?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 15:23:22.09 RoKOUjU6M.net
つべに中華製エンジンハイブリッドドローン上がってるけどピストン焼き付いたり相当苦労してるな。航続距離伸びてもリスクが一つ増えるようじゃだめだわ。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 16:01:35.69 0d1so7Ga0.net
>>322
中国製でなくて中華製?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 16:03:11.31 0d1so7Ga0.net
いやなんでもない

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 16:03:55.78 0d1so7Ga0.net
台湾製なのか中国大陸製なのか気になる

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 16:18:19.85 q5F8NxcN0.net
実際どこで製造してるかなんて知らんよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 19:05:35.98 jJrDgSgTM.net
>>299
名の通ったメーカーが高いのは高いなりの理由がある。
自分の経験だと、プラモデルタイプは価格を安くするために部品代をケチってたりしてトラブルが多い。ポンプ性能が悪くて散布時のノズル詰まりとか。配管も雑で薬液が詰まる原因になる。
地上散布と違って圧倒的に濃い濃度で散布するドローンは、リスクがあることをお忘れなく。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 19:26:59.55 q5F8NxcN0.net
薬が詰まったことなんてないわ、自分の選定が悪すぎなんじゃないの?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 19:49:28.02 2RPeRxBF0.net
ドローン自作して散布作業しようと思ってますが皆さんどんな保険に入ってますか?
多分壊れたら自力でなおす(方言かな?)と思うし、機体だけなら買い直しそこまで高額じゃないから機体保険はなくてもいいかなと思ってますが
入ってる保険、オススメ保険ぜひ教えて下さい!

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 20:24:54.41 q5F8NxcN0.net
保険は強制だけ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 23:36:35.21 TC40uwDPd.net
ドローンで「間違えて」ラウンドアップとか撒いちゃった人いますか?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 23:45:53.90 XHLJ2o7n0.net
地上すれすれで飛ばせばOKじゃないの?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 01:46:06.21 6RdGcdZD0.net
間違えるわけない
確信犯

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 05:47:23.18 p4zxPEAm0.net
適正な倍率ならまいても大丈夫だろ。
濃くしたらアウト

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 08:25:26.87 Yy92AYBl0.net
適正な倍率なら法律上問題ないな
適正なら

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 09:49:36.61 agW1E/g30.net
あとは隣にかかったときの損害賠償を覚悟してるなら

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 13:27:59.78 0kwGVYg20.net
>>334
ラウンドアップに適正な倍率ってあるのかな?
普通の草なら200倍くらいで枯れるがスギナには30~40倍でやれって書いてあった

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 17:56:17.48 qNBSge6f0.net
ドローン導入して、コスト削減とか作業効率アップとか実際どうなの?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 19:47:52.25 +GdUnElUM.net
高価格な大手の入れて作業時間短縮しても費用対効果はあんまりないかな。
自作できるならそれが1番だろ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 20:07:33.40 cKoH1NQ30.net
田んぼで重い動噴のホース引っ張り回して農薬散布してたのに比べたらもの凄い楽になった
全部で50haくらいあるんで地上散布だと1週間以上かかって適期に間に合わなかったのがドローンなら2~3日で終わる
ウンカ・カメムシの殺虫剤だけでなく、その前の除草剤散布もドローンでできるから、全体として時間短縮になったし、作業が間に合わなくて人を頼むのを考えたら自分でドローン飛ばした方が良いな
ついでに他の農家からも散布頼まれるようになったから、自分とこの散布はタダになるくらいの計算
考え方は人それぞれだろうけどね

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 20:17:49.08 YjeAuo7/0.net
>>340
滴下って除草効果ある?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 20:19:21.51 YjeAuo7/0.net
俺は労力減らしたいから入れたな、省力ってやつ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 20:39:52.87 2iWmG3L2d.net
>>338
基本ビークルでやって10町に半日ほぼ全部つぶれるくらいだったのが半日で楽々にはなった
たまに頼んでた農協手配のヘリと比べると委託費が反1000円だから1回10万浮いて好きな剤を使えるのとベストタイミングでできるくらいか
除草剤はボートでフロアブルの方が早いし事故ってもFRP補修でほぼ直せるからドローン使う気にはなれないかな
労力とかコスパよりはプラモデルやラジコン好きだったから自作してみたくて半分趣味で導入した方が強いw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 00:37:39.12 ZcSHNnvI0.net
田んぼの見回りにDJI FPV買おうかな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 07:28:38.17 hYncNfdk0.net
>>341
除草剤は主に粒剤を使ってる
それでも伸びてきちゃったクログワイやノビエに液剤のバサグランやクリンチャーを撒くことはある
>>343
ボートも検討したんだけど、ボートは除草剤散布にしか使えないのがね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 16:11:22.81 pDh84LOW0.net
高温下、例えば気温40℃でも作業できる機体があればいいなあ。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 17:29:13.24 fAdvLkQ60.net
高温下でのドローン散布ってするか?
散布作業なんて風速の弱い朝と夕方しかしないよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 17:56:33.88 pDh84LOW0.net
丸一日一週間かけて除草剤撒くので日中でもやらないと間に合わん。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 17:58:23.80 pDh84LOW0.net
今は常用管理機2台使ってるけど、オペと水運びで4人必要。
ドローンなら一人でこなせるかと。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 17:59:23.04 pDh84LOW0.net
まあ、一台だとアレだから様子見してから2台運用にはなると思うけど。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 23:44:12.69 vq9TiFbJM.net
風が弱いってのがミソなんやけどな、除草剤なんかは滴下か粒剤だろうからある程度はいいけど

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 08:31:11.95 rruaIHMXr.net
そこまで除草剤使わなきゃいけないってどんな管理してるんだろ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 15:32:36.37 Bq2NFZBh0.net
代掻きオペが下手くそ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 15:55:18.03 4hjjRMDOM.net
>>353
おまえ素人か?均平がどうとかならわかるけど除草には関係ない

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 16:00:11.92 nSRJOafR0.net
代掻きで除草できるんならこれほど楽な事はない。
土から1cmのところに種があったら、ほぼ発芽するよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 16:15:36.06 qPDzs3qmM.net
多年草なんてどうにもんならんからね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 16:24:14.46 Bq2NFZBh0.net
いや、代掻き下手くそで圃場の縁がこんもり盛り上がるから草生える

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 16:26:26.14 Bq2NFZBh0.net
俺の代掻きしたところは、均平で草なんかほぼ0で、代掻きにも時間かけてないんだけど、他の作業やるから代掻きメインはその下手くそで時間の掛かるオペに任してる。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 16:43:14.55 ZF1RT+Hd0.net
勘違いだわ、もともと生えないか除草剤しっかり効かしてるからだろ。
イコール除草剤がいらないってことにはならない。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 16:57:35.70 rruaIHMXr.net
それならレベラーかければいいでしょ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 17:41:30.64 Bq2NFZBh0.net
レベラー使おうが代掻き最中に泥を周りに寄せちゃう。
寄せた土を平らに直そうとしないからだめなんよ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 17:42:52.13 Bq2NFZBh0.net
>>359
違うよ。
代掻き均平にして水管理も基本深水だからな。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 17:45:06.66 Bq2NFZBh0.net
だから最小限の除草剤で済む。
稲刈りも楽。
一方、代掻き下手なオペの圃場はひえが繁茂して収量落ちるし機械に負荷掛かるしテデトールとかアホなことしてる。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 17:46:55.69 Bq2NFZBh0.net
なので消極的対策としてはドローン導入検討中
代掻きオペの習熟まで待てないし

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 17:54:16.18 ZF1RT+Hd0.net
>>363
除草剤つかってるって、話の流れわかってるのか?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 17:55:44.38 VbsxebPT0.net
ドローンスレだが、金で解決するなら自動水位のほうが  

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 18:03:35.13 ZF1RT+Hd0.net
ああそれもいいけど、結局草だのゴミだので見て廻らないと無理かな。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 21:59:19.40 ZF1RT+Hd0.net
URLリンク(m.facebook.com)
FlighitAGにチンコロしといたわ、これ自分のところがN3AGの在庫抱えすぎたからネガキャンしてるんじゃないのか?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 16:06:37.30 O1dMX1WX0.net
代掻き適当に荒と仕上げの2周で上がって、田植え同時に成分4種混合の除草剤
それで抑えられない田はクリンチャー&バサグランをエアコンの効いたハイクリブームで撒いて歩く
これでOKよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 16:12:24.98 NatBQdxVM.net
K++ V2でてるけど、どこがどう変えたのかわからんな。
中国人はこういうとこ適当で困る。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 21:11:53.35 hDd5A7my0.net
N3-AGのVer2出た時調べないですぐに買ってしまったのを思い出す。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 21:19:04.16 ZOxA5gm40.net
流石に、改悪では無いと思うけど 詳細が欲しいな。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 01:21:08.02 ynkeRI3A0.net
>>369
移植同時って薬害とかない?多分相当な面積やってるから密苗だと思うけど。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 03:40:46.91 AxWIDRdJ0.net
>>373
蜜苗はいいアイデアなんだけれど、うちに苗を買いに来るお客さんがいるので蜜苗に切り替えはできないね~
農機屋からも蜜苗勧められるけど、それ言うならばうちに苗を買いに来るこの辺の農家全部に蜜苗田植機売って来いと

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 11:25:37.77 BUWVGBZoM.net
K++V2の変更点わかったわ。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 15:42:00.02 diGHELW80.net
>>375
もったいぶらずに教えろください。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 22:31:39.20 FpOlQiWPM.net
DJIのときと似ているが少し優しい感じ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/10 23:01:16.26 rn5/Dr1r0.net
JIYJ K++の?防管家APPアップデートして日本語表記になったのはいいがしゃべりが英語から中国語
になったのはいただけない、せめて英語に戻せないのかな?

379:長木よしあきの告発(葛飾区青戸6-23-20)
21/03/11 08:31:57.66 3ArjWtFva.net
●青戸六丁目被害者住民一同「色川高志の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」
長木親父&長木よしあき(盗聴盗撮犯罪者の色川高志を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6-23-20
●龍神連合五代目総長・色川高志(葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)の挑発
色川高志「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の色川高志の逮捕を要請します」
長木親父&長木よしあき(盗聴盗撮犯罪者の色川高志を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6-23-20
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で生活保護費不正受給犯罪者の色川高志
色川高志の住所=東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103号室
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 ℡03ー3607ー0110
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で生活保護費不正受給犯罪者である色川高志の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6-23-19)の
五十路後半強制脱糞
URLリンク(img.erogazou-pinkline.com)
アナル挿入食糞愛好家で生活保護費不正受給犯罪者の色川高志によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
URLリンク(101.dtiblog.com)
浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 22:21:46.48 PdeO5iFI0.net
暇すぎて1機組みたくなってきた
X9て3種類あるんやな最近知ったわ 。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 23:04:48.34 PdeO5iFI0.net
>>378
中国語うざいよなあれなら無いほうがいい、てことで消すことはできる

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 08:01:24.32 c26CeKgY0.net
で、ドローンで数百ha散布する奴はこの先の機種どうする?アメリカに続き日本もdjiも数年後に締め出しほぼ確定だよね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 08:05:33.24 YFZvaJ4bM.net
DJIとかどうでもいいから全固体早くしてくれ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 01:42:23.22 kZdqhsuL0.net
MG-1Pのフロアブルノズルほしい
どこで売ってるだろ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 08:48:57.14 +muN3gAM0.net
そういやツベでMG1の滴下ノズル紹介してたな。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 19:08:10.25 8zMUmpeh0.net
FISSのサイトスマホでも見やすくならんかなぁ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 08:55:55.42 3b59JTUu0.net
ドローン
本当に要るかね?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 12:25:42.22 7haiC4gyM.net
みんな最初はそういうんだよwww

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 19:48:39.49 +HQWfsmTd.net
経営継続補助金出るまではおれもそう思ってた
まぁ必要かって言われたら必要なわけ無いけど

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 19:55:08.60 BUaRHAUa0.net
規模によるけど、必要だよw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 19:58:22.72 BUaRHAUa0.net
費用対効果っていろんなもんが含まれるからな、そのへん理解できないんだろうな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 22:39:47.76 pvuw+VUi0.net
ドローン買うんならラジヘリかブームスプレイヤー買うわ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 23:12:24.25 BUaRHAUa0.net
しらんがなw考え方が時代に逆行してるわw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 01:00:38.65 JW3VOB/20.net
発電機でなくポータブル電源でバッテリー充電は無理?
うるさいねん

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 01:16:01.26 oIbOgD4ua.net
>>392
ほんとに
10分15分のバッテリーだとまともな仕事できんわ
現状、産業で使えるレベルだとは思えない

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 01:30:21.41 +k2zF8vs0.net
もうラジヘリ並みにデカいしな
DJIがどうなるんだかわからないのも怖い

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 06:49:23.11 QIuFzA7E0.net
ラジヘリ無いブーム無い一体現状何で防除してるんや?w
>>392

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 07:39:10.79 KgxEmWxRd.net
男は黙ってミスト機

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 10:13:45.71 7Ss+jGvb0.net
乗用機は大量の水運ぶ手間あるけど、ドローン並みの濃さをごく少量微細噴霧出来るようになれば一回の給水で一日中撒いてられるようになるんかな。
まぁ、粒子が細かいとドリフトしやすくなるからだめだな。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 10:42:19.29 +k2zF8vs0.net
>>397
ラジヘリないとは書いてない
ブームは持ってないけど

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 11:30:18.77 GuPdbUNYM.net
>>392
日本語下手?
>>400

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 11:43:48.79 Du9Yl+nLM.net
つか、ブームつかうとかおま環で物いってるわ、一枚2haが連続して有るなら俺だってブームで考えるっつうの。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 17:44:18.41 uPIBLYfV0.net
>>396
DJIは数年以内に排除の方向らしい
農業用はいつになるか知らんけど
地元の消防と消防団で運用しているDJIのドローンは中華部品を使用していない国産か欧米の機種の選定に入るそうだ
やはり飛行データが中華に流れているらしい

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 17:48:54.53 uPIBLYfV0.net
>>402
10a区画200枚農家だけどキャビン付ハイクリブームは良いよ~
麦豆稲の除草はハイクリに限る
イモチカメ防除はラジヘリが良いね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:12:52.64 QIuFzA7E0.net
>>404
だろうね。
とゆうかその条件でここ見に来てる意味がわからんけど。
な?こんな条件なら誰だってそうする。
中山間区をしらんから必要ないとか言えちゃうわけ。
誰もが、同じ条件だともうなよアホが

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:21:01.64 F4l4nSbs0.net
>>403
飛行データだけならいいけど、農薬散布ドローンは毒も撒けるから、テロに使われる可能性が一番ヤバイ
それに加えて中国製は機体乗っ取りが怖いよね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:25:40.48 QIuFzA7E0.net
>>399
ブームで除草剤1000倍を500倍で散布量半分下げる位は考えたことはある

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:28:43.88 QIuFzA7E0.net
がやはり量を減らせば斑がでるのがデメリットなんだと思う、防除なら斑なんて気にしないけど。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:33:51.98 QIuFzA7E0.net
データがどうとか欧米ならどうとか、スマホやPCのOSがそれらに対して情報を流してないと言い切れるのか?と同じ事w
つか誰になら情報抜かれてもいいの?w

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:34:15.12 uPIBLYfV0.net
>>405
妬み嫉み僻みが毎日の糧、か
もっと力抜いたら

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:35:44.88 QIuFzA7E0.net
>>410
アホだと言われて戻ってきたのか?w

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:38:12.21 QIuFzA7E0.net
>>410
念のため2回書くけど、その条件でここに興味もって見に来るって相当アホだよ?w

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:40:52.48 uPIBLYfV0.net
>>409
中共に国内外の数多の業種で飛ばすドローンとアプリからデータ送られたらビッグデータになるよねー

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:41:18.99 QIuFzA7E0.net
あ10a区画か?酔ってたわ、ホントすまん。
10haと見間違いだわ、そんなでかい区画なんて存在するのかと疑問に思いながらそう思い込んでたわ。
だって10a区画でブームなんて転作除草以外で使わんから。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:43:06.93 uPIBLYfV0.net
>>412
言ってなかったけど、無人ヘリとmg1でカメ防除900haこなしてるから来ても良いと思うんだ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:45:56.82 QIuFzA7E0.net
なるほど確かに自慢したいよね、どうぞどうぞ宣伝してください900haぱいせん

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:48:52.52 QIuFzA7E0.net
まあ水稲込10a200枚管理してるのは素直に凄いと思うよ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:56:20.50 QIuFzA7E0.net
まあ地理データが抜かれたところでどうとも思わんけど、逆に何がそんなに心配かね?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 19:07:40.68 QIuFzA7E0.net
悪いいらんこと書きすぎたわ、ドロー必要か?とか書いたやつ自分とこの条件書いて出てこいよアホが

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 20:36:06.08 QIuFzA7E0.net
どうせ10人中10人が同じ答え出す条件なんだろうな、多分俺がおまえの環境でも同じ事思うわ、けど人それぞれ環境が違う以上一概には言えないことに気づけ無い自分のアホさ加減 位は気づいてね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 21:01:12.02 QIuFzA7E0.net
なるほど自分のアホさ加減に気づける脳みそはあるようで何よりだよ、わかったら二度と来んなよ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 21:45:42.77 QIuFzA7E0.net
そういや ひろゆき がつべでドローンについて語ってる動画あったけど、ホントこいつ思慮浅く狭い知識で語るアホだなと思ったっけ。IoTに特化すれば頭いいフリしていられるのに 。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 01:49:25.50 r7TURBLyM.net
>>407
濃さよりも確実に薬剤が葉に一定時間以上接触することが大事だからな。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 17:44:06.01 IvUtyGvPM.net
>>403
DJI機の後釜になる国産機ってあるの??農業に限らずさ。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 19:01:20.46 KIJ3bbIy0.net
中国ではDJIを追い上げてるメーカはいくつもあるし元DJIの技術者の流出も起きてる
トランプがエスケープゴートにDJIやり玉に挙げただけでこの先一切中国製を使わないなんてできっこない

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 19:10:23.25 WYHEdAZ/M.net
受け入れるか退けるか
君次第

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 19:10:53.08 WYHEdAZ/M.net
ちょっとかっこええこといったつもり。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 19:11:10.60 WYHEdAZ/M.net
サーセン酔っぱらい

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 23:26:40.28 lGWncl0Da.net
>>424
技術レベルで上いくものは今でもあるし、今後もどんどん出ると思うよ
コスパでMG-1以上を国内メーカーでってのは難しそうに思う

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 23:43:34.10 xkWQ0aljM.net
と、ド素人がしったかするスレです 。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 08:22:21.44 ibPhYvom0.net
ここ変なの湧いてんな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 08:32:48.12 i5uIakfhM.net
おまえがなw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 08:54:36.98 ibPhYvom0.net
>>425
とは言え中国メーカーの機体とPCアプリをセットで導入するのは、中国に国家情報法がある限りこの先は慎重になるのだろうね
もう相当な飛行データがあるだろうから日本国内でサウジの石油施設のドローン攻撃の様なものをやろうとすればできるし、君たちの堕ちなかった飛行プランの通りに除草剤を撒くことも出来る
URLリンク(newswitch.jp)

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 08:58:39.41 ibPhYvom0.net
あれ、432のレス番飛んでるw
まだ居るのか

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 09:02:12.24 qTFankcJM.net
日本語不自由なやつ要るねw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 09:03:48.95 qTFankcJM.net
変なやつとか書いといて、いちいち気にしてんじゃねーよはげw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 09:10:11.19 5IFU0IcxM.net
>>433
分かっとようなこと書いてるけど、お前に心配されたところで何も変わらんよwおまえ自身も中国産のFC使ってんだろうがwアフォが一生懸命ネット記事語ってるのみてるとwww

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 09:15:14.47 TWrt3buEM.net
ところでエスケープゴートってなに?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 10:00:46.86 D5LugJR8p.net
>>416-422
>>435-438
いい加減連投うざいタヒんでいいよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 10:14:18.14 ddP6ONNdM.net
お前みたいなうんかすに言われてスナオシ死ぬやつおるんか?w

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 10:15:03.93 ddP6ONNdM.net
>>439
お前なんて問題提起することもできないうんこじゃんw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 11:48:41.68 mdTDDjESd.net
これが泥ーん慢性脳か

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 11:49:42.05 Y1+olj+NM.net
お前と並んら変わらんだろ?w

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 12:21:46.57 D5LugJR8p.net
>>443
NGネームに追加推奨

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 12:28:50.56 c2JYBa2EM.net
すーぐ逃げるwwww

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 12:43:28.85 Wq1PfKBRM.net
お前らどシロートにとって有意義な情報も見逃すことになるよ?wwww
ここのバカどもは未だに商売になると思い込んで情報出したがらんのにアッホw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 16:05:48.85 I0HNG270M.net
>>429
真剣に検討したいのでDJIの技術レベルの上をいくメーカーを教えてもらえませんか?
とりあえずコスパは無視しています

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 16:09:35.18 IYgIxgWnM.net
>>447
真に受けちゃ駄目だよ、だだのしったかだから、ほんと冗談抜きでw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 16:14:40.26 IYgIxgWnM.net
技術が上を行くなんて定義もデータもないから比較できない、ちょっと考えれば解ること。例えば国産のFCがあってそれと比較したとして何をもって技術が上だと定義づけるの?意味解るよね?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 16:43:22.20 ibPhYvom0.net
>>447
DJIの上かどうかは知らないけれども、コスパ無視ならば純国産で挙げるならヤマハの無人ヘリとドローンのセットで散布場所により使い分けはいかが
スカイテック代理店もローン払い終わるあたりまでは、ある程度請負散布の斡旋をしてくれる所が多い

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 16:46:20.00 EmCAFj9JM.net
そういや、ある業者がFCのよしやし語ってたっけ、自身がN3の在庫抱え過ぎてネガキャンで必死なんだろうけどw
俺の見立てじゃ業者の中でもワースト3に入るわ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 16:49:06.57 EmCAFj9JM.net
>>450
FCの技術の話してんのに斡旋とは?斡旋技術の話ししてたのか?w頭大丈夫かおまえw

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 16:56:57.85 EmCAFj9JM.net
>>450
しかも上かどうかはわからないけれど、って濁してんじゃんwwwあんまりわらわすなよ、ようわわからんないんだろ?素直になれよ意固地がw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 17:30:37.12 FDoOuzcZM.net
悪い悪い矛盾点や適当な発言には突っ込みすぎる癖があるから控えるわ、ここの本題に勢いがなくてつまらんね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 21:50:02.69 M4eTVVxg0.net
でっかい独り言やなぁ…

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 22:36:14.38 D5LugJR8p.net
>>453
貴様おま環で物言うなよ?
モノの比較でどちらが優れてるとか使いやすいとか、使った当人次第で幾らでもレビューは変わるだろ、そんな事も理解出来んならとっとと失せろ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 01:12:59.79 EYjOhygjd.net
委託で相手先に補助員(と言う名の薬剤準備係)出してもらうときの単価って反当800円位が妥当ですかね?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 10:23:09.99 HiipgZtK0.net
>>457
地域差があるでしょうけれど、私の周辺市町村の散布料金と比べると安いですね。
委託する圃場と面積が集約できているなら周辺の請負散布をしている団体に入札制度で募集してみては

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 20:04:53.97 UPXlKjJv0.net
料金は普通に取って、作業員に日当を払う

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 09:32:14.73 ujhhoMzh0.net
経営継続の入金遅すぎだろ
遅くても年度末までに支払うとか言っておいて

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 12:16:30.10 WJf2zTYOM.net
あれって農閑期を対象月にしてもよかったんやな、そりゃ米価下がるし当然か。
あーあ勿体ない。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 17:51:53.43 134DN76A0.net
会社でdji t20の導入を検討してますが、モーターの寿命が解る方はおりますでしょうか?取説を読んでも見つけられませんでした。よろしくお願い申し上げます。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 19:27:03.54 v9N6LwKF0.net
メーカーに聞いたほうが早そう、都合のいい返答するだろうけど。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 19:38:39.95 4/Dfsmugd.net
去年(本国でも一昨年)出た機体の寿命なんてまだ誰もわからないでしょ
今時点で部品耐久性での交換なんか出てたらリコールレベルの不具合

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 20:48:51.09 4/zVISlT0.net
モーター交換は、MG-1で100時間だから、そんなもんじゃないの

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 20:52:33.56 4/zVISlT0.net
スカイテックのやつだと
t20の参考点検代が1年目15万 2年目15万 3年目100万らしい
3年目の価格はメーカー推奨交換だそうです

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 21:00:23.72 v9N6LwKF0.net
100万w

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 21:03:31.10 TJEOQFzV0.net
要はドローンは3年毎に機体更新出来る事業をしろと言う事ですね、確かメーカー保証もその程度の年数でしたよね

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 21:25:18.69 v9N6LwKF0.net
3年でいろんな経費込で元取るってなかなか限られるんじゃないか?
自作一択だな。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 22:00:02.88 cygc79se0.net
落として保険金で買い直したほうがいいな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 22:07:42.32 4/zVISlT0.net
mg-1も3年目の点検代は60万だな
ボりすぎだろ
DJIは部品点数が多いからかもしれないけど

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 22:18:22.66 v9N6LwKF0.net
>>470
パクられたらたら職失うそんなリスク犯すのか?つか保険金おりたことあるやつ実際いるのか。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 22:39:37.85 4/Dfsmugd.net
>>472
例えば100m先の木に接触したのが故意なのか目測を誤ったのかをわざわざ調査するほど保険会社も暇じゃない
全体での事故率が高けりゃ保険料4上げて保険会社は利益確保する。ただそれだけの話だと思う

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 22:55:13.80 TJEOQFzV0.net
>>472
無人ヘリならば普通に払われるけど等級と掛金がエグいよ
ドローンは墜落率高すぎて保険会社から保険加入を断られるメーカーや機体もあるらしいね。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 12:04:55.42 zbudlMZI0.net
>>466
買った人はその説明を事前にきいてるのかな?
100万円ってw

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 13:58:21.18 Mm2KZv2tM.net
T20は俺が貰った資料にもそんな事書いてあるわ
3年目はメーカー推奨部品交換で100万になってる
維持費すごいね

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 15:22:26.35 l7O1UjhK0.net
>>476
すごく小さい字で?w

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 16:18:47.51 hOEKvLwoH.net
フライト○○時間超えたら、じゃなくて3年目なの?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 16:34:30.49 l7O1UjhK0.net
自分らの都合で3年目にしたんだろうね、使用時間の劣化で墜落してくれても損はないし。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 17:25:50.03 94pLzERt0.net
散布すると農薬まみれ水まみれになるんだから劣化しないはずない
他の農機具と違って空飛ぶ以上小さい故障でも墜落する可能性高いから、3年もしたらいろいろ交換しといた方が無難
な気がする今日この頃

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 17:31:05.45 l7O1UjhK0.net
3年目に自作が正解、ていうかMG-1の人たちはバッテリーそろそろ買い替えてるの?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 19:23:29.33 +7IFbo1fp.net
>>476
T20の機体のみの値段ておおよそおいくら万円?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 20:16:08.81 VRCd/2QmM.net
T20は本体が税抜き145万
粒剤散布装置が11万
バッテリーが13万
充電器が182500円
と、手元の資料に書いてあるね
ちなみに俺は維持費かかりすぎだから、他社にした。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 20:20:51.00 l7O1UjhK0.net
BTが13万!

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 22:57:34.65 5HBEHbrm0.net
農家は騙しやすいってか
価格が異常すぎ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 06:23:43.69 Etbz/aEF0.net
どうかな、原価卸値なんて結構わからんし

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 06:51:59.11 vTssXKp/0.net
T20やT20Kとは言っても無人ヘリの様に小一時間飛ばしっぱなしは出来ないんでしょう?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch