米農家総合スレ74at AGRI
米農家総合スレ74 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 12:09:43.63 p0ACYyY60.net
農林中金からのJA終了のお知らせ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 12:13:48.46 p0ACYyY60.net
>>899
米麦二毛作なので異穀粒混入は避けたいのと、劣化具合の確認清掃はしておかないと。
ベアリングの交換も2年か3年に一度くださいはしておく。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 12:15:08.73 7Yl4zSAl0.net
多くの日本人は「情熱」が憎い。なにかに情熱がある人間を、冷笑などの薄汚い手で潰そうとする。それは自分が過去になにかの情熱を持ち、でも、それが挫折させられたから。自分の人生が欲求不満で出来上がっている人間は、冷笑が大好き。
#冷笑

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 12:17:05.43 p0ACYyY60.net
業者に整備頼めばプロがキチンとやってくれるけど、機械を知っておけば、部品それぞれの交換時期の見極めができるようになるし、それだけコストを抑えることができる。
一方、その時間を他の作物にかけるのももちろん有りなので、その辺はいろいろ皆さん違うと思うけど。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 17:06:07.58 nBsLSMArM.net
後学のためにと、オフシーズンに1カ月くらいかけて軽トラ前輪のハブベアリング、ドライブシャフトを交換してみたんだけど、コレ兼業農家のやることじゃないなって。
修理工場に頼めば半日も掛からないだろうし。
得るものはあったけども

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 17:27:26.25 mbteqR/I0.net
素人が手を出すなら単純機構な部分だけだな
オイルグリス系は当然だけど、田植機だったら前後輪の車軸のパッキンやベアリング交換、コンバインなら刈刃の隙間調整やチェーンやベルトの張りとコギ刃とか
荒木農機の動画で解説してるけど大事になる前に使い終ったらメンテしろって言い格言だと思う

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 17:38:33.14 MxIvniMB0.net
荒木農機参考になるわ
知っててもプラスアルファなこと言ってくれたりなんとなくでやってたことの知識の穴埋めにもなるし
自分の中でプロに任せるかの線引きがより明確になったわ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 18:43:26.87 hC80JYWn0.net
ベアリング交換ぐらい自分でやるだろ、もMONOTAROがついてる。
某K◎B◎TAにセルモーターが時々回らないで修理依頼したら
セルモーター交換したっていって7万の請求来た!!
症状は変わらない。
自分で分解してみたらコイル部分だけ替えやがった。
カーボンブラシ整形(ヤスリOr紙ヤスリ)して修理完了。
ISO部門にゴルアしてやった。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 21:28:20.70 FPC4mdT40.net
セルモーターなんかリビルト品に交換してコア返却して終わりだろ
クボタに頼んで請求が高いとクレーム入れるとか、なんて面倒な客

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 22:02:27.77 ElXVHWiQd.net
ヤンマーの小型機のセル不調の時にばらしてみたら、セル本体よりも電線の腐食でマグネットが全力出せてなかったのは三年前にあったわ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 22:48:05.40 p0ACYyY60.net
>>904
それ整備士資格がいる気がするけど、自分で使う分ならいいんだっけか?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 22:57:11.86 p0ACYyY60.net
洗車の時に勢い余ってセルにも水かけちゃったりすると、後で固着したりして泣くパターンはありあり?w
農機はホコリだらけのところで作業することも多いから、セルの中に入り込んだホコリと水が混ざって接触不良とかあるからなあ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 23:03:01.03 e9oYmBuF0.net
>>910
車の整備義務は使用者にある

913:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 01:52:35.66 XArBOtCg0.net
何本かの線が集中してアースに落ちてる端子が腐食してたのでそこを磨き直したら電装品がみんないっぺんに元気になったので、もう少し乗り続けることにしたわ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 07:36:42.22 FEbF/m9l0.net
DIYに資格なんて要らない
って思ってたけど電気スイッチカバー取り外して中触るのは電気工事士の資格が要るんだな

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 07:49:08.42 jZJi39y40.net
屋外のブレーカーボックスが古くなったので取り換え用と思ったら個人でやっちゃダメだった

916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 09:54:33.71 JF2TvvTs0.net
電気はダメだね
無資格でも知識があれば事故は起こらないけど、付け焼刃だと火事が起きたり死人が出る

917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 10:15:14.25 mAuYkin/0.net
>>910
他人の車じゃなくて、マイカーの点検整備って違法なの?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 10:29:15.66 JF2TvvTs0.net
違法じゃないよ、むしろ自分で整備しろって法律にはある

919:160
20/11/27 10:34:49.13 Ri5Mhsj3d.net
一部を除いてだけど、業としてすると違法ってことじゃない?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 10:49:19.55 JF2TvvTs0.net
それね
自分でやったなら自業自得だけど、人様の物やっといて知らんぷりはできんからな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 17:41:01.70 eV5m+W830.net
>>908
日本語不自由な人?
交換してないセルモータを交換したとして請求来たって書いたが?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 19:13:14.35 jdUTRDnC0.net
マイカーの点検整備は合法みたいだよ、陸事で点検者が自分の名前の記録簿提示して問題ない。
分解整備というのがあって それは駄目なようだ、分解整備は認証工場でしかできない だから分解したと
記録すると分解しないで表から点検できればいいからそれで記録してといわれる。
規制緩和前はユーザー車検の台数出したくなくて、記録簿に分解の項目があると あ 分解したのね じゃ 
分解整備検査ね と。
車検証は分解検査だった、有効期間は2年もらえたけど。
しかしコンバインは最近でかくなったから、農機屋さん頼むしかなくなった。
搬送の料金もばっちり取るし、百姓で車関係は自営も勤めもいっぱいいると思うけど ここいらへんは車は弱い。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 19:25:05.12 fBBgYZ3s0.net
ヤンマーは正規の販社でも修理出来ない、てか、直せない。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 19:36:14.66 eV5m+W830.net
地域の農機屋増資で乗っ取ったんだもの
たいして技術無いわな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 20:36:55.76 iUKkU+6jM.net
修理できないから新品買えとセールス

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 20:37:34.95 jX2Vfp/b0.net
やっぱクボタがいいよ
1番売れてるし

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 22:02:44.94 k48Gj9ao0.net
コンバインはヤンマーでトラクターはクボタだな
ヤンマーのコンバインの丸ハンは扱いやすい
けど
ヤンマー乗ったことない人が運転すると自動車のようにハンドルでバランス取ろうとして危ない

928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 22:21:25.45 ThcVyQt40.net
農業機械はメンテ考えると1社に統一したほうがいいけどね

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 23:42:23.71 pwYhe/p60.net
この地区の農協は全メーカー扱ってるし、どのメーカーのも修理に困らない腕がある
外車は、弄ってはくれるけど嫌がるな
若い奴に、機械弄ってないで女弄りに行こうかって言うと喜んでついてきたけどな。
コロナで、遊べないから金貯まるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch