米農家総合スレ74at AGRI
米農家総合スレ74 - 暇つぶし2ch469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:00:06.68 ks5hd8pO0.net
この時期にしか稲刈り出来ない地域もあるんですよ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:22:31.39 YtqNe1e2d.net
稲刈り可能な時期にやるのになんの問題があるのか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:23:31.87 nMCn7ShT0.net
>>469
もっと土地の有効活用あるだろと
生産資材コスト下がらないの要因もそこだろうと

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:24:09.64 nMCn7ShT0.net
>>470
米は北海道 東北北陸で賄えてるから

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:32:00.79 OFcIQ77za.net
畑作物作るに向いてない湿田地帯で暗渠排水も入ってないような地域だと米以外選択肢はほとんどない
そんなところじゃ野菜も無理だし
他に手立てや農地の使い道があるなら自分が示してあげればいいんじゃないの
米作りは農地保全の側面もあるからね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:33:36.90 OFcIQ77za.net
うちも盆明けから刈り取りするけど先週終わった
モチだったり酒米だったりうるちも早稲晩生で作期分散していくなんて当たり前だけどそういう感覚もわからない人なんだろうな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:38:38.28 nMCn7ShT0.net
米だけじゃなくて大豆も麦もしてるし

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:38:39.17 ks5hd8pO0.net
>>471
土地の有効活用って田んぼで他に何作るのよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:39:36.86 nMCn7ShT0.net
>>474
関東の方? 生産調整協力してる
協力してるところはかなり迷惑してる

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:40:14.01 nMCn7ShT0.net
>>476
米は北海道と当方北陸で作らせて

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:41:03.93 OFcIQ77za.net
>>475
麦大豆に適してない地域もあるって想像できないのかな?
うちも向いてないから転作は非主食用米でやってるわけなのよ
せめて農業新聞とか読みなよ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:44:28.16 nMCn7ShT0.net
>>479
作りたいものと求めてるものが違う
非主食米なら米どころの上越も県あげて力入れてる
作りたいものを作らせてという昔の農家スタンスだから全体のバランス崩れて
全員貧乏してる

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:44:42.44 ks5hd8pO0.net
結局なんだかんだで米価下がっても大規模でやればそれなりの収益になるから米作るんだよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:50:10.22 nMCn7ShT0.net
>>481
その大規模農家と言っても米中心なら100㌶でも売上高なら1億強程度
零細建設業と同レベル
土地生産も低すぎ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 12:59:12.93 mcOcVPjy0.net
>>482
それだけ言うってことは君は当然1億を優に超える売上があって10a当たり20万とか30万売上上げてるんだよね?
その手立てを示してあげればいいんじゃないの

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 13:05:34.83 nMCn7ShT0.net
>>483
手立て示すって色んな人たちいるし
全員を助けようとする政策だから誰も助からない
寧ろ今に拘ってる人がいるから儲けてる人もいるし
ICT水管理に飛びついたのもいるけど
地域との連携取れてりゃ田んぼ1枚数十万円のコストかけなくてもその何分の1でうまく行くのにな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 13:07:18.76 XdaTBPX30.net
北関東で割と早く刈り始めるけど一番最後に刈り終わるのはうちかな。
まだ10ha残っとる。
今年は刈り取りどこも遅くなってるけど、さすがに残ってるのはうちだけW
まぁ、飼料米だけどね、

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 13:07:45.96 9/y9q64ua.net
ICT農業には田舎にも光回線なり5G回線
の整備必要だろ こんなコストかけれるか

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 13:08:51.57 mcOcVPjy0.net
>>484
色んな人たちがいるから米作るしかない人もいるってことだよ
税金使う以上画一的になるのは仕方ないよ
うちは平場の好条件地だからそりゃそういうところに支援を集中させるのが合理的だけどそんなことしたら中山間地の農地保全どうすんのって話だし

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 13:19:30.34 XdaTBPX30.net
>>486
ICT農業に回線速度はあまり必要ない。
1Mbpsも出ていればたいてい足りる。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 13:27:33.36 9/y9q64ua.net
>>488
地元はケーブルテレビ網活かして光回線しようとして予算立ててるけど
野党系というか共産党がムダな投資としてNTTが整備していない地域に限定すべきと反対してるわ 

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 13:29:20.94 rO0O9Bihr.net
台風リスク以外晩生のが全てにおいて上回るものもあるしな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 13:33:29.98 mw6w/QigM.net
晩生の稲刈りはまだだよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 13:34:07.68 W5pJ823l0.net
>>459
タイのコンバインの方がクボタよりも高性能だわ
URLリンク(youtu.be)

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 13:34:23.53 YtqNe1e2d.net
>>472
大規模化の適期分散で後ろにずらしてるのはトータル収量変わってないのだが?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 17:42:27.64 dFWE0pBL0.net
【高知】ブランド米の産地偽装が発覚 JA高知県の「仁井田米」
スレリンク(newsplus板)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 19:31:21.53 oOVFSusO0.net
>>445
土地改良区すら…

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 20:51:08.84 3VmA+w0v0.net
米の適正価格ハウマッチ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 21:28:25.57 nG3RdGnu0.net
北海道は元々米なんか作ってなかったんだから、
早くコメ以外にシフトしなさい。
なんの為に土地改良してやったのか、
既存の農家を首吊らせるために、
税金投入したと思ってんのか?
バカが。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 21:45:03.66 nMCn7ShT0.net
>>497
大規模化の生産コストも20ヘクタール
以上は劇的に変わらないし
元々機械化で省力化進んでる
日本人の細かい作業とかといった部分
を省かないと無理
となるとやはり北海道にまかせて
中山間地は おっと言えない

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 21:56:34.60 /rLqQjgga.net
瑞穂の国の先祖代々続く棚田は
既に崩壊

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 22:12:54.61 2BHQb+WXa.net
>>494
高知の米でブランド?
ブレンドの間違いでは?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 22:18:14.27 o7me43Nq0.net
>>465
おいらは代掻きすますた
泥が落ち着いたら水を全部抜きます

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 22:23:48.89 Fb1qgTEj0.net
中山間は一度荒れたらもう復元できない
いつか来るかもしれない食糧危機で慌てても間に合わないよ
それを採算取れずとも維持してくれてるのが小規模零細農家というわけで

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 22:40:51.98 W5pJ823l0.net
>>502
その零細農家も次々お迎えが来てるのに後継者がない
最後の最後ははどこの地域にも一人はいる最終処分場のような荒らし作り農家の手に渡って荒野と化す

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 22:46:52.05 xLXxGwKV0.net
後継者がいないと言うか、補助金目当てで田んぼを好き勝手預かって放置
それを何年も繰り返した耕作放棄地があちこちにある
しかもその手法を真似する馬鹿も出始めてどうしようもない
知り合いの地主が言うには、新しい耕作者を見つけたから田んぼ返せと言っても返してくれない
市の農水課に言っても「あの人、何言っても聞かなくて」でお手上げなんだって

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 23:19:44.96 Fb1qgTEj0.net
>>503
だから慌てて農地整備やIT農業に予算振ってる

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 23:51:58.68 mcOcVPjy0.net
>>498
20ha以上は劇的に変わらないってソースあるのそれ?
センサスは15ha以上は細分化してなかったはずたけど

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 23:59:39.77 VpYPcFnB0.net
ハト麦だらけと畦草ボウボウの稲
どっちがいいんや

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 00:52:02.03 plH2cUd80.net
土地改良区で土地改良費をいくら払っても全く改善されないし
用水路を町に作ってもらったらその用水路に用途不明の謎の段差があって
町に話を聞くと"水を抜けやすくするため"というわけのわからない事を言ってて
水は勝手に田んぼから抜けるのを分からない
馬鹿な町のせいで水路から田んぼに水に一切入らない水路を作られて町に田んぼ潰されたよ
米はもう作れない 最悪

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 00:53:25.00 plH2cUd80.net
前からやめたかったからもうこれで作る気はないけどね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 02:52:04.40 saMLRPSaM.net
弁護士に相談

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:28:45.72 lwW9EFUQ0.net
>>508
それ、パイプ式のやつ??
ひねると出るの

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:53:20.95 1GXV+ZWK0.net
やめさせてくれた市の優しさがわからないの?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:57:07.06 adRFB8Zt0.net
落差フリュームのこと?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:43:18.99 2LcYox720.net
地域で水路工事をやった時は、深さが15センチほどの水路が通っていたところに100センチを通したが、水量の改善をしないので溜めるのにとんでもない時間がかかる
しかも瀬木板は水路幅いっぱいのを入れれないような作りになっていて入れたければこっそり切ってくださいとか言い出す始末w
別の場所はポンプアップなので水量の不安はないので瀬木板の問題は深刻ではないが、水路の深さ分土を穿ったので水が涌いて隅で機械が沈むようになったww
さらに勾配が少ないので下で水をためると上の田んぼにまで逆流w

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:49:14.15 X+xUeDPj0.net
全国共通で堰板と思っていたがそんなこともないんだな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:50:32.43 2LcYox720.net
安心していい、誤変換だ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:17:12.04 GTr4SfFIM.net
秋空といえど雲は高いがちらほらあまつぶ
URLリンク(i.imgur.com)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:22:37.65 1TutFgAPd.net
自分みたいな素人がトラフを使って用水や排水路を工事しようとするとあーでもないこーでもないで上手くいかずすんげえ時間かかったわ
土木会社のプロすげえわと思った

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:57:59.83 adRFB8Zt0.net
丁張がかけられれば半分終わったのと同じ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 18:41:21.68 SreuhACK0.net
>>508
基盤整備すると用水の再利用の事は一切考えてないのな
一度田から落ちた水は一直線で川に戻るのみ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 19:13:37.37 plH2cUd80.net
>>511
ひねると出る 時期が来ると町のポンプが稼働して水が出るようになる
冬場とかは出ない仕組み

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 19:15:28.80 plH2cUd80.net
>>512
町だよ
嬉しいけど、町?県?の農業事業が作りたいって言ってるっぽいが
あれじゃ板で塞き止めても水が入らないよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 19:23:09.65 plH2cUd80.net
>>520
川という名の用水路に勝手に抜けていく仕組み
それと水口とかで田んぼに入るところはこっちが決めたからって
後から一切変更できないから自分でその町で頼んだ事業主に実費で金払ってやれらしい
町が購入した道と用水路できいた話だと、
道と田んぼの間の用水路だけは"田んぼの利用者が金払って水口と出入口を変更するようになってます"っていう記載と
町の用水路なのに変更してくれないんだとよ
これで町の雑誌で田んぼを守ろうとか記事書いたりしてるんだぜ
アホ抜かせって思うじゃん
町の用水路が個人でいじれるわけないじゃん

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 19:34:04.76 DZ6Z6I9Z0.net
基盤整備での用排水は完全分離で再利用しない決まり
容量も受益圃場面積で決まるし

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 19:43:06.50 ETzBluSB0.net
昔の棚田は小雨でも上の田が掻き終わったら下の田に水を流すって具合に合理的に出来てたんだろうな
設計思想がいまいちだな
ま、上下とも同じ持ち主ってうまい具合には出来ないんだろうけど

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 20:18:34.96 h3L836D00.net
基盤整備で排水は再利用前提でポンプ貯水池作ってるよ。
用水路のそばにポンプ設備は作るが、排水を集めて貯水池作って給水のためのポンプ設備作ってる。
大きな河川から水を引くのも電気代とか莫大にかかる、それを合理化するのも
基盤整備の目的の一つと聞いた。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 03:51:28.51 NWeje5KQ0.net
ケケ中抜き平蔵とパソナが日本の農業を
ぶっ壊す

528:359
20/11/03 08:50:38.34 5+Wgi3xP0.net
>>413
ありがとうございます。
色々指摘されてましたが、5段は5反でした…その辺すらあやふやな農家の小倅です。
書き忘れましたが、自宅から実家に20分程掛けて通いながらの農家仕事でした。平日は暗くなるので作業は出来ません。
経費引くと、30万位でしょうか?手残り。
良くやるなと、回りからもおもわれてそうですが、祖先が残した物を粗末にするのも偲びない。辞めるのはいつでも出来るので、機械が動くうちはするつもりでやってます。一年で考えた次第ですが。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 09:00:51.28 lMiKZuMV0.net
米がプライスレスなのは男家系だと地味に効く

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 09:24:29.73 E1aOah8g0.net
>>528
1町5反はかなり大変と思うけど、実家は誰かほかにやれる人もいるのかな?
いつでもやめることはできるから、親が居るうちはやったほうがいいよ。
このぐらいの規模は一番手間がかかる、規模が大きくなれば設備もいいから体の負担は少ない。
袋のコンバインで刈って籾摺りを頼んで来てもらうとかだと大変、昔は稲をハザがけしてうちまで運んで脱穀してた。
ハーベスタどころか発動機買うのも大変だった。
コメは尊いと年寄りがよく言ってたが、作付け収穫の手間が半端ないから無理もない。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 09:30:38.42 w1xt2blt0.net
さっさと担い手に貸し出せばと思ってしまう
兼業さんって普段付き合いもないし会合なんかにも出てこない
うちらのとこは生産者間で利用権の交換とか始めたんだけど兼業農家がいるとそういうことに興味もないから話が進まないんだよねぇ
まあ仕方ないんだけどさ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 09:41:32.54 E1aOah8g0.net
大規模から見るとそんなもんだろうけど、でも 農家は1町足らずがほとんどじゃないか?
30年ぐらい前のコメ農家問題のテレビ討論会をふと思い出す。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 09:43:11.21 0QOAaLsr0.net
>機械が動くうちはするつもりでやってます。
収穫の真っ最中に壊れちゃったりするんだよなwこれが

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 09:46:24.10 ubi/kZXHa.net
ケケ中抜き平蔵の思惑通り
そのうち兵糧攻めに

535:359
20/11/03 09:56:50.03 325n77brd.net
>>530
一人っ子の実家は空き家です。だから大変ってのもあります。
種まきと田植えだけ、カミさんと子供の手を借りてます。
もう半分趣味です。農家の寄り合いには出た事有りません。そもそも誘われもしませんが…

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 10:31:09.47 60qF5tv0a.net
昔は米も高かったけど今の1俵13000円じゃ1町5反作っても元気でないよね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 10:34:03.10 60qF5tv0a.net
そーいや昨日なんとか補助の採択の手紙きたな
納品してもらうか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 10:43:55.57 /8LynT/gM.net
これから数日かけて1反の稲刈りするよ
最初は鎌で手刈。あきてきたらコンバイン
もう完全に道楽

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 11:21:57.18 70qepexia.net
1反農家は勝手にやってくれスタンスがなぜだめなのか

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 11:29:13.00 sA21TZu80.net
>>529
どういうこっちゃ?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 11:35:36.36 w1xt2blt0.net
>>539
農地集約して畦抜いて大区画化したいのにあまりにも非協力的な人がいるからね
兼業農家中心に用排水施設や農道の保全とかやってくれる集落だったらなんの不満もないどころか感謝しかないし大半はそういう集落だけどさ
農地集約にも協力しない、大規模農家がでかい農機で道を塞ぐと文句を言い、溝さらいは面積の大きいものがやれと言われたら嫌いにもなるでしょ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 11:43:19.06 hSv2BlbTa.net
今の農政は田舎の崩壊を推進している

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 12:41:59.53 70qepexia.net
一定規模の農家するなら免許更新と同じく何年かには経理や農政も含めた試験実施すべきだな
あまりにも旧態依然すぎて
必要点数取らないと規模拡大不可

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 13:13:18.30 /8LynT/gM.net
専業農家は余裕が無さそう

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 13:24:33.83 w1xt2blt0.net
>>544
そら仕事だからね
道楽でやってるのとはわけが違うよ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 13:34:10.46 70qepexia.net
>>545
仕事ならこそとる

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 14:19:09.06 LKXwAEqeM.net
まだ稲刈りしとる奴らおるな
@北関東

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 15:48:07.70 0eCramzI0.net
なんかわがままだな
大きくやるなら農道やなんやらの負担も大きくなって当たり前なのにそういう時は兼業がやって当たり前とか

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 15:55:27.76 Nz6sdhN5M.net
なんかコロコロ施策を変えられて大迷惑
作物にあった資材揃えたり固定資産増やさなあかん

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 17:02:56.53 73PLk1+Ka.net
>>548
後出しですまんがうちのとこは地権者に払う地代、土地改良に払う水利費に加えて集落の自治会にも営農協力金払ってんだよ
そのお金使って道普請と農業施設の維持管理は集落でお願いしますってスタンスなわけよ
もちろん溝さらいなんかには出役もする
にも関わらず大規模農家だけでやっとけなんて言われたらむかつくの当たり前だろ
集落によっちゃ50万近い金額納めてんのに
こっちはそれ農業施設の維持管理以外に使ってるの黙認してる

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 18:18:54.50 lMiKZuMV0.net
うわー風が出てきた。スクモ小屋のビニールを張り替えて仮止めしただけなのに

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 18:55:13.07 NWeje5KQ0.net
一度しかない人生だ やりたい事をやれ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 20:00:17.44 /8LynT/gM.net
専業農家は国民に一生奉仕

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 21:54:31.76 iQgMSstgM.net
>>528
>>413です
レス来るとはおもわなかったのでうれしいです
実際通い農家多いですよ、やはり親の姿見てるんで先祖の土地だからってやってる人も多いですね、やってる人も子育て終わってなんとかやれる年代です
1町5反は微妙な大きさで機械を買うまでもなく、かといってやめるにはもったいないってかんじでしょうかね
やれるとこまでやって、地元の営農組合なんかと仲良くしながら、時代を見て任せるのも手ですよ、任せて自分は時給で働くのも良いですよ
一つ言えるのは、地元の農家と仲良くすることです、どの業種も同じですが最後は人間関係ですからね
田んぼは平坦で頑張ってる姿を誰かが見てますから

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 22:11:09.02 AdCJfsoLr.net
>>537
うちはまだ来ないな
当初の9月頭なら在庫あったんだが、今はどうかわからん
2月末までに納品&入金間に合うのか?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 04:24:18.53 k8wjVDz+0.net
専業農家は各方面から搾取され続け
一生を終える

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 05:33:32.02 6NMdLCMLa.net
コロナの補助金でリモコン草刈機が通った人がいると人伝に聞いたけど、
どんな理由付けで申請したんだろ?
全くコロナ対策にならんと思うんだけどw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 06:49:48.17 shQ5etEGM.net
秋耕起初めてやってるけど、ぬかりにビビって浅く耕起したら藁が埋まらないんだけど
やはり深耕起しないと意味無い?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 07:25:39.92 SP6Ujb7+d.net
おれは浅くしてるよ
深いと空気が届きにくくて腐りにくいし

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 07:26:34.39 TKgJqmKi0.net
>>557
人との接触機会が減るだけで対策になるよ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 07:29:36.67 oYWAle480.net
田んぼ完全に乾かさないの?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 07:35:34.58 8wRSkMrGM.net
秋耕するな というらしい

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 07:58:49.03 McDiyVW80.net
どういう目的で秋耕するのか
この冬、来春どういう作業をして田植えまでもっていくか、ぐらい考えて秋耕しなされ
皆それぞれ秋耕なんかコスパ悪いとか、まず乾かすことが重要とか、なにがなんでも起こして藁を少しでも腐らせたいとか考えてやってるのです

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 08:36:30.78 k8wjVDz+0.net
冬季溜水

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 09:01:28.76 GYxRrw5N0.net
こちらはJAの指導で「土改剤散布して秋耕しろ 耕深15cm 水を溜めないよう溝切しろ」となってるなあ
農家の8割ほどやってる。
というか、地域の慣習なのかJAが言い出す前からやってたけど。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 09:14:58.93 mmtqSSzk0.net
ワラがある場合 秋耕
ワラがない場合 必要なし
この判断でオッケー

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 09:39:17.94 oYWAle480.net
ジャンボタニシ殺すために寒起こししてる
中山間地なんで冬はめっちゃ冷えるし

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 10:34:42.41 X2hdSeFEH.net
東北新幹線なう
どこも刈ったばかりなんだな
刈ったばかりの田でそこだけ深い感じとか
コンバインの切り返しが雑な田んぼとか
湿ってるところ寄せてクネクネ走行した田んぼとか
いろいろ見れてあきない
トンネルが多いのが残念

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 11:11:58.49 kjZaceXK0.net
田んぼにあれこれは大体終わったけど
納屋の周りの片付け終わってないのに雪降ってきてしもた
出しっぱなしのロータリーや水タンクががが

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 11:37:49.07 0YJuOS5F0.net
逮捕に4か月もかかるんか

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 13:46:05.07 /WReiD9i0.net
畔塗り機の補助申請通った人いますか?どんな理由で申請されましたか?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 15:06:25.27 6NMdLCMLa.net
>>571
単に「機械化」で良いんじゃない? 買い替えはNGらしいから
他人数の手作業から機械になれば理由としてはイケるんじゃない?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 17:42:30.77 /WReiD9i0.net
>>572
畔塗り機械で申請通ったって聞かないからどうだろうって思ってます。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 17:52:36.62 f+nou2bM0.net
機械化だけじゃ通らんべ
1/6はコロナ対応にしなきゃ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 18:00:34.49 6NMdLCMLa.net
>>574
ラジコン草刈機が通るんなら文章次第だと思われ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 18:32:58.99 Gvn+W2nnM.net
>>571
採択者の事業名に畔塗機入ってるよ
採択は文章次第じゃないかな
一覧見てみるとすごいな
同じ事業名がずらーーっと並んでたりね
事務局が書類全部作ってるのかな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 18:46:39.14 JGjxvu8k0.net
中山間地域直接払いでラジコン草刈機導入に向けた積立がNGになったと聞いたけどマジ?
会計担当がドローン買いたくて嘘ついてるのかな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 18:55:47.08 /WReiD9i0.net
今まで何人で何時間かけて手作業で畦の修復を行っていたが、コロナの影響で人員が集まらず少ない人員で何時間かかった。
畔塗り導入することで、オペレーター1人で何時間で修復が可能となる。
といった内容でどうでしょうか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 19:06:43.69 X2hdSeFE0.net
>>575
人手集めて草刈りしなくていいという方便があるじゃん
畔塗を通したいならそういうので・・・作業内容知ってたらまず無理だわなぁ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 19:07:22.07 X2hdSeFE0.net
>>578
密集するような作業?というのが大事よなぁ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 19:21:39.74 4NpFKHGZ0.net
密回避もそうだし、コロナで作業員確保も難しくなるから、労力削減目的で導入でもいいでしょ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 19:23:17.48 X2hdSeFE0.net
実習生制度

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 19:34:13.52 03R4hl8Hd.net
省力化に引っかかってさえいれば良さそうな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 20:00:14.39 i7BlhYhT0.net
畔塗り機で通ってる人いるよ
作業の効率化

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 21:24:12.27 /WReiD9i0.net
効率化だけで大丈夫か不安です。
こんな考えではダメだと思いますが、補助が出るなら買うつもりです。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 21:42:36.07 i7BlhYhT0.net
そういえば具体的な数字は何も書いてないけど通ったな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 21:50:31.64 HoWoSFaO0.net
畔塗機は120万するんだね

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 21:51:40.95 CjMR6RH/0.net
「補助でなくても買います」感を盛り込む

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 22:02:28.61 mmtqSSzk0.net
長文で新品なら通るのでは?
例文を参考にしたとは言え
俺は短文過ぎて無理だったわ補助金

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 22:07:25.74 f+nou2bM0.net
二次募集やってるから作文作り直して再挑戦してみれば?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 22:19:39.04 TKgJqmKi0.net
>>585
支援機関には相談したの?
一次審査の結果持ってるからアドバイスもしてくれる
ここで相談して作文書くなんてどうかしてるわ
審査する人が安心して採択できるように書類作ってあげるだけのことだよ
欲しい機械、施設など、導入できれば経営改善につながるのでしょう
それをコロナにからめてプレゼンするんだよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 23:14:16.08 kjZaceXK0.net
支援機関って事でJA職員に書いてもらって採択通ったけど
申請するときに採択通らなくても買いますよね?
って聞かれたが
あそこで補助ないなら買いませんってなったら通らなかったんだろうか

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 23:37:29.29 DOBRU9Db0.net
中古探すの得意な人がいて畦塗り機探してもらってる
25万くらいで結構あるっていってたけど
実演機あがりなら50-60であるっていうからそれあったら買う

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 00:46:29.09 Z28MzFB60.net
来年産は、コシヒカリでも今年より2000円は下がるそうだな
数年前みたいに、一反で8万とか・・今年みたいに虫が多いと5万も覚悟だな
すげーボランティアになりそうだわ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 03:20:15.96 1SpVmJ9o0.net
コロナの影響が 

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 06:15:27.40 tV9bAH1G0.net
支援機関JAに行ったけど、こんな感じでいいんじゃないって言われたから、帰って言われた通りに書こうとしたら、電話があってさっき言った内容では厳しいみたいて言われた。
結局自分で考えて書くことになった。
JAダメですね。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 06:47:29.36 E22xQpvud.net
自分で書かない方がダメだろ
いまだにそんな地域があるのか

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 07:46:27.93 K7DUiAqq0.net
そんなに難しく考えなくても一次の採択率8割超えだぞ
どうやったら落ちるんだよ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 08:04:37.95 wW9OXlbTM.net
田んぼの写真を見たいな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 08:11:35.83 rlUDUMU9d.net
頑張ってみます。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 08:57:18.49 i+c0kkGs0.net
一枚の田んぼの中でいまだに二番穂が出ない株がある
これもウンカのせいなのかなぁ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 12:13:51.24 1SpVmJ9o0.net
クボタ様 ヤンマー様 イセキ様のコロナ利権
頑張れ貧民農家

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 16:09:42.80 MvOfrJJTM.net
多分、対象外として落ちてるのがあると思う
草刈り機械は通って高圧洗浄機は落ちた どちらもJA推薦

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 17:45:31.29 ImD0g2T50.net
>>949
違う。
AptX積むとデコード側、つまり製品側にライセンス料を払う必要が出てくる。
SBCとAptXの音質の区別もつかないような君が使うような低価格なイヤホンには載せられない。
残念だったな。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 17:45:42.91 ImD0g2T50.net
すまん誤爆

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 18:04:20.71 i+c0kkGs0.net
>605
誤爆はいいから作業向きのイヤホン教えてよ!
Elite Active 65tの人かもしれんけど

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 18:19:52.94 ImD0g2T50.net
>>606
騒音下でのクリアな通話必須ならPlantronicsのVoyager5200かやすくなったVoyagerLegend。
音楽聴くためのものじゃないので音質は良くない。
でもここで聞いてるのは騒音で耳に残るの何とかしたいって事だから、上のは対象外だな。
やはりJabra Elite 65tとかの密閉タイプになるんだろうけど。
ただ、密閉タイプだと周囲の音が聞こえづらくなるので場合によっては危険だよね。
機械の故障前の異常音も判断できなくなるし。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 18:23:16.69 i+c0kkGs0.net
異音が聞こえないのも困るからいまいち踏み切れない
籾摺りならたかが知れてるけどコンバインは怖い

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 18:29:40.53 ImD0g2T50.net
コンバインは毎日始業前掃除と点検30分くらいはかけてやる。
チェーン類、ベアリング類のガタつき、ベルトの損傷具合、こき胴まわり、刈刃のかけ、補助搬送ベルトの摩耗具合etc
見るとこ沢山。
終わったころには露が乾いて刈りやすくなる感じ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 18:31:31.98 ImD0g2T50.net
ああ、そうそう、今使ってるJabraの65tは、レベル調整付きの外音取り込みモードがあるので、まぁこれはアリかも。でもこの機能はあんまり使ってないけど。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 19:00:22.96 i+c0kkGs0.net
使うかはともかく選択の幅があるのはいいなぁ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 19:11:39.76 KnPtTXzK0.net
「パワーオン!」とかデカすぎてビックリする

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 20:48:22.17 2pV3BCaN0.net
>>606
俺はaftershockzの骨伝導にした
日中ずっと使うので普通のイヤホンだと耳鳴りしだしたけど治った
機械に乗るときはイヤープラグ併用

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 20:57:21.13 MgiiGMWo0.net
>>556
最近はドローン業界のカモ。
ヘリコプターとドローン持ってる家が近所にあるが
オーバーホールや点検とか儲かるのか??!

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 20:57:53.40 MgiiGMWo0.net
みんなの家、防犯カメラつけてるの??

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 21:02:53.50 phRzJtKV0.net
>>615
SECOM入っとるよ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 21:25:38.59 wW9OXlbTM.net
今鎌でヒエ刈中

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 21:28:48.17 ImD0g2T50.net
>>614
パーツ揃えて自作検討中。
3機分くらいのパーツ揃えてみようかと。
でもこの先パーツ入手しづらくなりそうだからなぁ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 21:36:48.60 ImD0g2T50.net
>>615
AliExpressで大手のコピー品使ってみてるけど、Dahuaのに入れ替えてるところ。
PTZも何台かあるけど、バレットカムを警戒場所一つに複数台設置運用の方が警備しやすいことが分かった。
PTZカメラは録画巡回ではなく、リアルタイムで周囲を確認したい時の方が向いてる感じかな。
今10台ほど運用中。
>>617
シロカキオペがへたくそand水管理要員がさぼってかけ流ししてたのでひえ繁茂。
ひえも構わず刈り取る暴挙に出たけどコンバイン痛む痛む。
刈り取りオペand修理要員でもあるので今年は修理工具揃えるのが楽しい。
パーツは前もって在庫してる(棚卸額ひえーッ)けど、無い部品は応急処置で鍛冶屋やったり溶接工w

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 21:45:28.46 ImD0g2T50.net
>>615
あー、そうそう、カメラ入れるの検討してるなら、やすい固定カメラ2台ほどとNVR1台で試してみるといいよ。
赤外線ライトはカメラ付属の使うと、害虫がカメラ付近を通過しただけで誤反応侵入記録出ちゃうから、別途赤外線ライトを用意して離れた場所(カメラの視覚外)から警備エリアを照らすようにするといい。
最近のカメラはセンサー良いの使ってるのも多くなったので、、赤外光が強力すぎても白飛びする。
ので、カメラについているのと同じか少し強めのを選ぶと良い。(半固定抵抗付きで光の強さ変えられるともっといいね)

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 21:59:40.38 hfdVSTcbd.net
>>617
がんばれ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 22:33:05.36 KnPtTXzK0.net
安いカメラ買ってみたけどネット接続前提でいやらしいので屋内しか映らないようにしてる
意味ないな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 07:51:05.44 Gym5yU8Kd.net
青森なんだが、今年米安くないか?
jaから米の金振り込まれたが、去年より3割くらい少ない。
不作だったのか、明細ないからわからんが

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 07:56:34.16 t2QopqVa0.net
全体的に安いよ
醸造米に限ってはかなり悪い

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 08:40:39.10 fqnlh8qQ0.net
来年はまだ安い

626:160
20/11/06 08:54:46.91 Kl8WWgy0d.net
>>623
JAから概算金の通知がきてないの?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 12:35:00.62 P3MfQc0+d.net
>>626
まだなんだよ

628:米屋
20/11/06 15:55:15.63 V+JqC2cUM.net
相場はだいぶ下がってますがさすがに3割までは下がってないので、別の要因もありそうですね。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:55:00.51 ifEjpPcD0.net
振り込まれるまで分からないとか意味分からん

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 17:33:43.18 fqnlh8qQ0.net
さっさと瑞穂の国は崩壊すればいいのに

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 20:18:02.43 54/ukjsf0.net
品質が悪かったのかな
事前に概算金がわからないってむちゃくちゃJA有利だね

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 20:23:23.96 f3yDpAQl0.net
JA早く入金しろー おまえ農薬代だけ先にひいてんじゃねーよ(;´・ω・)

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 20:34:31.01 WAlpsiyor.net
青森に行ったらやたら「青天の霹靂」のお菓子のお土産があった

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 21:19:26.62 zCE4T4czd.net
概算なんだから最終価格より高かったら後で回収されるだけ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 22:41:09.24 ifEjpPcD0.net
無責任なんだって
概算金知らないとか収量も分からないとかカントリーの調整伝票すら興味ないとか農家辞めろってレベルだよ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 04:29:59.18 0BViTski0.net
>>615
スマカメ付けてワンコの遠隔監視してるよ。いつも寝てばかり。。。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 09:20:46.97 7xfjdVrMd.net
大減産作戦からの大凶作世界キボン

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 09:27:26.25 5CGqGRlu0.net
持続化給付金の申請した人いる?もらえました?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 11:26:05.45 rHgFzamPM.net
経営継続補助金て2次の方が応募多いんじゃね

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 11:41:48.34 5xwULcZMd.net
高収益の二の舞にならなきゃいいが
ていうか救済策のはちゃんと出るんかね

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 16:50:54.53 pWt9ePS30.net
兼業二種じゃ耕作面積少ないし高い機械買えないよ。耕運機でひっぱるライムソワーの中古を買おうかな。
トラクター装着タイプは中古でも高いしこれから歳とってくると肥料散布も楽じゃないしなあ。

642:160
20/11/07 17:15:39.78 HZjGDGQS0.net
>>638
とっくに貰ってますよ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 18:27:37.09 wXqGi/G00.net
うるち糯転換とか用にマキタのブロワを検討中。
あくまでざっくり掃除だけなら
URLリンク(www.makita.co.jp)
で十分だけど、ちょっとした小屋掃除や庭掃除も考えるとバキュームできる
URLリンク(www.makita.co.jp)
こっちもいいなぁ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 18:37:16.01 8vwLlqIr0.net
ブロワーは落ち葉寄せるとかなら良いけど
屋内のホコリとかは永遠に終わらないと思う

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 18:51:25.76 QNUa9KdJ0.net
マキタの18vのブロワー持ってるけど掃除は掃除機が必要だな

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 18:59:41.72 wXqGi/G00.net
本来の小屋掃除用にこれ使ってる。サイクロンなのでフィルターが詰まりにくくて便利。
URLリンク(nichido-ind.co.jp)
バッテリーブロワに求めてるのは掃除のごみをできるだけ持ち帰りたくないので、田圃で粗方捨ててきたいのが主でバキュームはおまけ
でも値段を考えると後から買い足して二台になるくらいならちょっと割増しで二役が良いのかとふらついてます

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 19:14:53.51 0TYTIAk80.net
マキタはエンジン刈払い機やめて全て電動にシフトするんだってね
トラクターが電動になる日はくるのかな?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 19:20:12.69 8vwLlqIr0.net
マキタのバッテリーブロワーはF1の走行後ブレーキとか冷やすのに使われてるね

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 19:24:02.60 wXqGi/G00.net
高速走行が基本のF1は冷やしすぎるとまともに走れなくなるのよな
素人でも動かそうと思えば動かせるけどトロトロ走るのでブレーキもタイヤも冷えすぎてしまう

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:22:29.38 IGYA0Uop0.net
動散無いの?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:24:52.30 HkOn/bMMr.net
乾燥機の上とか掃除する時あると楽だよ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:56:48.63 0BViTski0.net
>>645
コンバインとかトラクターのラジエターを現場で掃除するのには大変有効

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:58:30.59 0BViTski0.net
マキタ製品を持っているならバリカン。これ。
コードレスのマキタならお庭の樹木の刈り込みをするのが楽しくなるわ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 21:13:32.72 YjBaOwup0.net
>>630
棚田をアメリカ人が見たら
crazyに映るだろうな~

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 21:37:49.15 8vwLlqIr0.net
ポールチェーンソーが欲しいんだがマキタ以外マイナーメーカーしかない
ハイコーキのがバッテリー使い回しで良いんだけど

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 21:38:39.44 Kb/D7PSpd.net
>>652
コンバインには使ってるな
帰る前に圃場で藁落とすために吹き倒す
あとは排出してる間にラジエーターをきれいに

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 22:29:41.85 wXqGi/G00.net
>>653
枝も切るからチェーンソーにしたわ。カービングサイズの
>650
あるけど糞デカいやん。あとちょっと使うなら手入れのいらないバッテリーは楽

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 08:53:50.96 75fmOcij0.net
エアでええやん
プシューってすれば

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 08:58:47.74 zkGnWll7a.net
>>658
風量がね、重要なのですよ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 09:30:31.24 ZwhNG7tLd.net
マキタとか…
どんだけ金持ちなんだよ!

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 09:31:06.29 C6ZwaCey0.net
ウンカ防除して13000円
やる気は失せる

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 12:59:45.73 QrD+aTr2H.net
>>660
経費で落ちるので
コピー品は長持ちしない、精度がやばい、爆発するetcだし。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 13:33:33.33 dEM2CB4TM.net
頑張るほど身が細る

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 14:53:11.85 Nl1JfEKA0.net
アストロの糞安いブロワーや

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 15:01:57.71 IbhmG53Xd.net
>>662
使う頻度が高いなら値段が高くてもいいんだろうけど
エアーブロワーなんか年に3~4回しか使わないし…
AmazonでKIMOの安いやつを買ったわ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 15:08:03.24 YSpZFwZud.net
ブロワー使うだろなと数年前に買ったら
あんま使う機会がなかった
今年はとうとうBBQする時に炭を起こす用の風送りにしか使わなかったわ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 17:34:01.96 z76QVC6Ga.net
敷地が交差点の近くにあると、通勤時間にショートカットしていく車多い
大体40から50くらいの女の人が減速しないで通るの危なくて仕方ない

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 17:43:33.54 a1EDvyjq0.net
紺色か黒の作業服上下にアポロキャップ深くかぶってパイプ椅子に腰掛けてるかかし出しとけば?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 17:55:00.38 z76QVC6Ga.net
農繁期の自分たちの出入り面倒

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 17:57:53.95 qglNHgcu0.net
まきびしでもまいとけよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 19:29:18.62 L5WNmxAB0.net
さて これからTPPはどうなるかな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 19:46:14.40 2l2IFfQA0.net
工場用の掃除機買った。
吸引力半端ない

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 19:57:45.55 Owv0rF0z0.net
鍵を持った車が接近した時だけ自動で下がるポールが海外であったけど日本ではないのかねぇ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 20:42:18.30 Nl1JfEKA0.net
廃タイヤうめときゃいいやん

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:46:35.06 C6ZwaCey0.net
マキタのインパクト
マキタの噴霧器
マキタの草刈り機
同じバッテリーで使えるから揃えた処
長い目で見れば経済的

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 22:04:52.53 glYyyFx+0.net
エンジン式じゃないと仕事にならない

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 01:43:09.53 lZ8lZLYZ0.net
米で年間100万稼ぐって大変ですよね?
米なんかやっても年100万くらいしか稼げねーとか言ってる
小指のない親父が言ってたもので

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 03:32:32.90 HN8zZPwL0.net
100万どころかウンカで壊滅

679:359
20/11/09 08:24:58.64 uOV+f3Whd.net
>>677
手取り100万って意味なら、結構大変。売上100万ならそうでもないかな。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 08:28:31.72 ubWZVL4A0.net
マキタのハンディ掃除機部屋用に使ってるわ。
コードレス楽ちんだな。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 11:28:58.69 H32wXWpg0.net
>>667
あるある。
毎朝急いで事故ってるよな。
たいてい軽自動車

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 11:50:25.66 HN8zZPwL0.net
マキタの草刈り機18×2ボルト
振動がなくて楽チン

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:05:08.30 To2NHwTqM.net
ラジコン草刈り機いいけど高くて買えない

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 14:03:11.94 ubWZVL4A0.net
仕事場埃だらけの客のところにどといかねぇ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 16:55:38.75 OxHg09e10.net
>>683
ラジコン草刈機は待て。ドローンと同じでもっと性能が良くてお安いものが出てくると見た

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 17:01:55.08 OxHg09e10.net
>>654
フィリピンとか中国なら観光客も来てカネも落ちるけどねぇ。うへぇ、信じられねえ非効率な手作業やってるわ、って。
日本だと別な意味で腰を抜かされるわ。4条の乗用田植機や2条のコンバイン等々、湯水のように経費をかけて維持してる棚田に国費まで投下してるんだから

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 18:03:31.75 r3hYf6FW0.net
都会ならそうだけど田舎だと日本よりヒデェからなぁ
まぁいい宣伝にはなるか。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 18:22:49.55 OxHg09e10.net
>>650
コンバインの上からホコリを飛ばそうと動散を背負って脚立に昇ると怖いのよ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 18:53:51.26 VEpArSbCa.net
>>683
ラジコン草刈機の利点ってなんなの?
機械の近くでコントローラー持って操作しないといかんから大した省力にならんと思うのだけど

690:160
20/11/09 18:57:03.34 ndfZ8GPM0.net
>>689
一緒に歩かんでいい
斜面とかだと平坦な所から操作できる
男心をくすぐる

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 19:03:39.08 GIcQgeHn0.net
ラジコン使うなら法面かな
乗用モアで走れないような場合

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 19:14:14.16 HN8zZPwL0.net
棚田のおかげで保水され
美味しい湧水等 
日本の環境 生態系を維持している

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 19:19:39.51 r3hYf6FW0.net
呪われたw

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 19:35:13.23 VEpArSbCa.net
>>690,691
法面ならスバイダーで良いのでは?
スパイダーではずり落ちる法面でも走行出来たり、
スパイダーよりメチャクチャ早く刈れるたとかじゃないと
費用対効果的に利点がないのでは?
畦草刈機+スパイダーの金額よりも安価なら、両方持ってない人には買いなのかもしれんが

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 19:52:47.94 tBuZIqsQ0.net
ラジコン草刈り機買ったけど、マジでまだやめとけ
ありゃお高いオモチャだわ
使ってて面白いけどw男心くすぐるのはわかるがまだ発展途上や
俺的には90度の斜面でも刈れるラジコン草刈り機が登場するのを待っています

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 20:14:20.23 NgubmSve0.net
90度の斜面とは…

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 20:14:53.75 lYiJYfKd0.net
もう斜面じゃねえな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 21:02:00.09 zefnHn+M0.net
90度の斜面には草生えない説

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 21:04:46.12 Cn7Z4kNxd.net
刈払機の1振りで微妙に届かない程度の長さまで刈ってくれる畦草刈り機ほしいけどあんのかな
自作してる人はいるらしいけど

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 21:26:10.67 RPKdc3Um0.net
新しい草刈り機の開発よりも
畔全部抜いて農道と水路を整備しなおしてトラクターにスライドモアとブームモアつけるだけで草刈りが完結する世界になってほしい

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 21:35:25.93 To2NHwTqM.net
>>689
棚田のきつい斜面にいいかも
足腰弱ってきて斜面で草刈り機振り回すのがしんどくなってきた。50万円のいいのがあった

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 21:55:15.03 cgYe1Y8Kd.net
あれは河川とスキー場の草刈りに使うもんだ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 06:59:19.34 fXJMNbEr0.net
茨城、収穫したばかりのコシヒカリ750キロ盗まれる。また(ry
スレリンク(news板)

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 08:45:30.85 OiH1+I7p0.net
技能実習生と愉快な仲間達

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 09:21:31.48 WlqXhZM30.net
うちは飼料米1t袋出荷だから盗まれないけど農機は高いからGPSトラッカーと防犯カメラ20台稼働中

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 09:50:33.47 SAMDN0b+0.net
外国人のせいにして精神的安定保ちたいんだろうけど日本人も今やこの程度の民度だから
JA大分の倉庫から玄米162トン盗んだ男を逮捕
URLリンク(www.logi-today.com)

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 11:55:11.61 VGBfFWiz0.net
盗難は悪なのは変わらないけど実習生の犯罪は安く賃金で使い捨てにする日本側にも大いに問題あり

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 13:00:34.41 +3bYQtjZd.net
162㌧って
鉄コンで運んでも100基はありそうだな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 13:02:46.46 kiu2xCdb0.net
大分ということは、米の行き先は中国かな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 17:56:55.41 HQTaYJIS0.net
JAバンクのネットバンク登録ややこしい
これじゃマネーフォワードと関連も無理ぽ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 18:14:43.24 KHE3AfK40.net
農協の買い物以外は楽天経済圏にしたわ
ポイント勝手にジャンジャン溜まるし
そのまま楽天証券で投資にまわしてる

712:359
20/11/10 18:35:16.99 g3yIejSQd.net
>>711
私と一緒ですね。
利益は楽天証券からつみたてNISAに流してます。使わないんだから、勝手に貯まっていく。小遣い銭だけど…

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 20:47:50.11 PXZzOKDs0.net
JA重油(外注)20円高いwwwww

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 23:44:08.22 BXl1DmY4a.net
>>710
オレもわからなくてサポートセンターに電話した
IDとパス2つとワンタイムパスワード
覚えきれないから紙に書いて通帳と保管してる。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 00:15:36.90 ET+wIXbN0.net
>>713
灯油の方が安いとか?
ジェット機飛ばないからケロシン馬鹿安

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 08:12:19.08 o6RrcW/d0.net
灯油はスタンドで90円台だったかな。
農協のスタンドは設備改修できずに潰れた

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 09:13:18.67 m9+yiTTo0.net
90円はさすがにそれは思い違いですよね?
こっち(北陸地方)だとホムセンで60円/L、行きつけのセルフのスタンドは63円/Lだったりですから

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 09:33:30.22 lA3e8DMc0.net
>>713
免税使えば?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 09:34:49.49 lA3e8DMc0.net
あ、うちは免税軽油だけど、JAじゃない他のスタンドから運ばせた方が安くなるかな。
調べてみよっと。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 12:32:47.54 o6RrcW/d0.net
>>717
勘違いかな。軽油が90円台だから

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 13:12:53.74 s7Cb+21o0.net
後10年もすれば実習生に農村
乗っ取られるな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 14:18:02.19 qcBBhioQ0.net
>>720
軽油取引税32.1円/リットルだべ
それを引けば、ほぼ灯油の値段。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 15:00:27.49 3dbdUBFE0.net
>>686
その国費で英語でもやらせればいいのにな(笑)
国力落ちる一方なのにな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 15:00:56.05 3dbdUBFE0.net
マッカーサーは連合国軍最高司令官として日本に君主のごとく
君臨したが、結構本気で日本人をほめているのである。
すると、これに情緒的に反応して、マッカーサーも日本人をほめていた式に
すぐ舞い上がる日本人が出てくるのだが、マッカーサーの日本人評価は
裏から見れば賞賛が同時に屈辱ともなるような類の賞賛なのである。
たとえば、マッカーサーは日本人の規律と秩序正しさをたびたびほめているが、
これは裏から見れば日本人は権威と権力にただ盲従するだけの
「羊のような」国民だという屈辱的な評価なのである。
また、だからこそ、有名な「日本人の精神年齢は12歳」発言が出てくるのである。
そこを「勘違い」していると、ハーバード大学教授でありCIAとも深いかかわりのあった
エズラ・ボーゲル氏に「ジャパン・アズ・ナンバーワン」などとおだてられて
舞い上がっているうち、気がついたときには「日本はアメリカの属領である」とアメリカの
元国家安全保障問題担当特別補佐官だったブレジンスキー氏に公言されるような結果となるのである。
この「リップサービス・メロメロ・有頂天」を私は日本人の「ウブの方程式」と名づけている。
むろん、発展途上国の人々もこの日本人の「ウブの方程式」を見抜いている。
日本人をおだてれば金を引き出せると知っているのである。
日本人はなぜナメられるのか(洋泉社) 著者:中山治より抜粋

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 18:02:56.10 o6RrcW/d0.net
長文は読まないけど第二公用語を設定するかどうかは重要だな
先進国を自称するなら認め難いことだけど

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 20:47:32.83 9J6jC6ul0.net
最近初めてパワクロを買ったのだが
パワクロの転輪の内側にガッチリと詰まった固い土を
効率的に取り除く方法ってなにかあるの?
今まで高圧洗浄機か水道ホースと指だけでほぐすのを
延々と繰り返して取り除いてきたけど
これ以外なにかしらあるのかなあと思いはじめてさ
たまにトラクターをちょっと前後させたりもしてみたけど
どうもイマイチ奥に凝り固まった土が露出してこない

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 21:19:05.41 o6RrcW/d0.net
がちがちに乾いた田圃以外で使わない

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 21:28:31.64 5JrW+5dc0.net
そういうのがあるからクローラー買わないなー
クローラー掃除はコンバインだけでこりごり

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 21:37:54.28 o6RrcW/d0.net
コンバインは一時期に集中するから足回り掃除を一回にできるけどトラクターはなぁ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 22:03:07.39 gLRCrdwH0.net
業務用の温水高圧洗浄機と洗剤かな?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 22:19:46.23 N3chtJefd.net
土も溶ける洗剤ある?
昔農機具屋から聞いたけど忘れた。
溶剤に近いものだと思うけど。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 23:35:11.98 idTc0fjvd.net
建築プラントの出入口にあるような車両用プールほしいな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 08:11:02.11 1z+qeP/m0.net
川の中を走ればおk

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 09:03:14.05 JCBvhPo30.net
部下を捨てフィリピンから逃げたマッカーサー
の言葉を引用する人がいるのか

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 14:29:32.07 JCBvhPo30.net
日本に到着して飛行機から降りる時
ビビって小便漏らしたマッカーサー

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 16:49:09.01 Xp3VOwvfr.net
『拝啓マッカーサー元帥様』という本で敗戦直後の日本人がマッカーサーにあてた手紙を紹介してるが
「日本を属国にしてください」とか「あなたの子供を産みたい」とか他にも崇拝に近い手紙が山のようにGHQに届いたんだよね
うん、スレ違いですね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 18:43:06.36 OaDB0m0u0.net
URLリンク(i.imgur.com)

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 18:57:49.18 Gh1haihw0.net
Switchソフト「天穂のサクナヒメ」、田植えパートがリアルすぎて農水省HPが攻略wikiになってしまう
スレリンク(poverty板)

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 19:24:09.12 51lyNCcK0.net
どこのアフィ豚だ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 20:17:30.75 OaDB0m0u0.net

リアルだと近隣の新参いじめ、村八分が凄まじいぞ
よく台風の時に「水路見に行く」「田んぼ見に行く」って言って死ぬ奴がいるだろ?
アレは馬鹿正直に田んぼ見に行ってる訳じゃない
「近隣の屑どもが台風に乗じて勝手に水門空けてこっちの水田だけ
 水没させて壊滅させるのを防ぐ為に監視に行って来る」って意味や
なのであの「事故による水死」のうち何割かはおそらく
「 事 故 で は な い 水 死 」が含まれているんだわ
な?新規でリアル田植えなんてやるべきじゃないんだよ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 20:43:18.84 iO15m6Xd0.net
村八分なんてジジイどもの娯楽だからたちが悪い

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 20:48:36.69 /2x39Flp0.net
民度が低いんですよ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 22:32:31.29 +MKihhfX0.net
嫌がらせが仕事なくそじじい知ってる
職場の落ちこぼれて
集落でマウント取りたがる

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 23:20:54.72 ihYMLiHKM.net
厚生年金組がうらめしい連中ですね
どんなにジジイが威張っても夫婦で厚生年金にはバカにされてますから

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 00:24:02.25 Ze3xVs4wa.net
稲作のゲーム
全く面白くねー

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 01:00:44.25 UeSWNMBZ0.net
稲作RTAしてるからね
零細だから年50時間くらいしかトラクター使わんのだが普通ミッションオイルって交換するもんなん
エンジンオイル、前輪、ロータリーは何年かごとに自分で変えてるんだがミッションは量が多すぎる

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 01:35:17.81 apU/m75C0.net
発芽抑止剤撒いてるところ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 01:37:27.02 apU/m75C0.net
>>714
これほどややこしいのは昔からだけど、ネット手続きだけで完結するようになったのはごく最近。
これでもよくなった方w

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 08:17:28.82 DDbJsskc0.net
311 名前は誰も知らない 2020/11/03 12:10:24
気にしすぎ
気が小さい
自己主張できない
これで詰む奴が多い
非正規とか無職になることもある
ID:AVs3eO9T
0312 名前は誰も知らない 2020/11/03 17:01:11
逆に考えると非正規がメジャーになってくれたおかげで気が弱く職能力の低いHSPでも職にありつくことができる
新卒就職、定年まで勤めあげ、女は25までに寿退社が当たり前だった時代なら生きていくのがどれだけ辛いか
ID:rOJyvMNI
0313 名前は誰も知らない 2020/11/03 18:36:20
HSPではない、安心を与える存在感こそが、世界に対する大きなギフトなのです。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 09:31:56.66 KBPD5h5X0.net
@
サクナヒメ、一つの大きな土地を開梱していく対戦モードを導入した上で「水源」の概念を取り入れてどうなるか見てみたい…… 見てみたくない……?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 09:36:58.74 Cv5GFQ1B0.net
スコップで叩き合いしてたぞ昭和はw

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 11:46:14.83 c4jn2l+dM.net
URLリンク(i.imgur.com)

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 12:10:21.49 tNlsnitF0.net
サクナヒメ発売前から話題になってたけど面白そうだな
りんご終わってハード借りれたらやってみっかな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 16:39:28.87 ByrWaQ+M0.net
ちょっと害獣対策の会合いってくるわ。
愛護団体が猿駆除について難癖つけてくるのが腹立つけど。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 18:07:19.55 LPilwEFe0.net
そう言う奴らには損害請求すればいい?って言ってやればいいよ
どうせ口だけだからこちらも口だけで済ませればいい

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 18:19:47.46 TIhJZQlL0.net
>>746
2000時間超えた頃オイル漏れが出てシール交換
オイル全量交換しました40I

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 18:30:26.23 LPilwEFe0.net
>>746
井関基準だと最初の250時間で交換で次は500時間で交換だったか
新車は当たりがついてないから早いけどその後はスパンが長くなる。もっとも化学合成オイルでも劣化はするから現物確認する必要はあるけど

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 02:25:33.84 DzOjQH9r0.net
みんなちゃんとミッションオイル交換してるのか
純正オイル高いしええのないか探すか……

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 04:56:58.72 mjD/Tp050.net
サクナヒメ、単独でスレ建てしてもいいレベルだコレ。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 06:13:24.17 mWt7/NmZM.net
農水板にか?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 07:20:53.90 bE52GtDu0.net
ミッションオイル40年交換してないトラクターあるな
牛のウンコ運ぶだけに使ってるから
負荷かからないからいいかと思ってる

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 07:33:43.36 9PcKi7AX0.net
エンジンオイル程シビアに考えなくてもいいんじゃないかな
乳化すると途端にオイルの性能落ちるから、レベルゲージで確認
まぁ使っても使わなくても年数経てば劣化はするから、予防整備は無駄ではないが

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 07:41:13.90 dm9/XQXod.net
糞運搬に使う農機や重機はエンジンやミッションより外側のアレコレが先に腐るイメージあるわ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 08:05:36.86 BiNDN5E10.net
ロータリーのPTO軸からオイル漏れする。俺一人じゃ修理できないよ・・・

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 08:21:04.59 4elvBjfQ0.net
>>764
ほっといてオイルがクリーム状になるとすぐに壊れるけど、規模が小さいうちぐらいならシーズンで
終わるたびにオイルを取り換えれば問題ない。
オイルは安いペール缶の買い置きエンジンオイル。
保管中に漏れてなくなることもあるから 使い始めるときに見たほうがいいかも、これで5年ぐらい
だけど無問題。
エンジンオイルがいやなら、ホムセンでギヤオイル買えばいいが・・ 問題ないよ。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 08:27:01.96 4elvBjfQ0.net
トラクタ側の出力軸だったのかな?
トラクタ側なら仕方ないから、すなおに農機屋頼んだほうがいい。
軸シールの交換は頼んだ事あるけど、結構高額。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 08:37:52.06 JNpzYZA70.net
PTOオイルはエンジンより硬いから混用しちゃだめだぞ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 08:40:26.16 WcYCWAfvd.net
PTOの外側だけだったらアウターのオイルシール交換でいいです。外国のトラクターはこの辺を考えてボルト締めのカバーをつけてるんだけど国産じゃぁギヤボックス分解のトラクターもあるよね。まぁ頑張って。そうそう、PTOジョイントカバーがぐるぐる回ってる状態だとここのシールは、早くいかれてしまうことが多い。確認をしてね。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 08:50:20.85 G/pEqAzua.net
>>759
できた?あるなら誘導して

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 12:43:24.70 JNpzYZA70.net
近くの田んぼでなる置場が燃えてるわ~うちにもあるから不審火だと困る

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 12:59:24.21 zzL5grQ70.net
なる置場とは何だろ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 16:49:40.02 lby/+xB40.net
ミッションオイルはたいてい油圧オイルも兼用しているから規定時間から大幅に超える事は無いなあ
安い社外品もあるけど、トラブルがあってもメーカー保証が受けられないと言って純正品を使う人は多い

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 17:27:42.93 acAFbDC80.net
トラクターに限ればミッションオイルは3年に1回は変えるようにしてるかな
一台辺り年300hちょい回すから1000h回ったらそろそろかって気持ちになる
作業機類のオイルはハローは細かく変えるけど他はそうでもない

774:160
20/11/14 20:20:40.39 NotCOvro0.net
>>770
なるってすくものこと?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 22:42:48.49 OKZ2QVUVM.net
あーメシウマ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 13:02:26.15 kriuMZum0.net
>>774
はさ掛け資材を置いておく場所。小屋の形を成してない屋根だけあるような奴

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 13:30:20.79 FqKaWSmJd.net
前に種苗法改正って話があった時は結構反対の声が大きかったけどなんでなんだろう?種苗の海外流出を防ぐための法案っぽい気がしてたんだけど。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 14:16:34.08 kriuMZum0.net
なんだけどそれが困る人間が多かったw
んでバカな有名人がのっかって馬鹿が大騒ぎ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 14:47:50.34 a6Nno21z0.net
海外企業が日本法人作ればざるざるでござる 

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 15:18:32.71 Q2SGJN/N0.net
父の姉と妹は共に未婚。昔の田舎の人にしては珍しいが理由はズバリ容姿。かなりのブス。それでも結婚できない反骨精神で二人で商売を成功させ財産を残した。それで同じように未婚の私に「費用を出してあげるから整形しなさい」と大まじめに言ってきた。私の弟は子供なし、だから私の代で家系は終わる

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 17:56:43.44 kriuMZum0.net
【サツマイモ】「べにはるか」 無断流通 韓国で拡大 栽培面積の4割 輸出競合に懸念 [ブギー★]

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 18:38:31.88 EKjDcigf0.net
>>780
おいくつですか?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/16 10:36:45.21 c5L2tZ7N0.net
>>778
有名人の政治発言=B層向け
本当の日本の問題からの話題反らし

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/16 12:34:30.84 nurhc9L20.net
海南1号は韓国が起源!
韓国の育種試験場は世界中に職員を派遣してるから誇らしいニダ!

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/16 15:36:40.70 UnIPO8HG0.net
年に何日かしか使わない軽トラの車検代が10万円
兼業農家のワイ氏、ついに2年後の廃農を決めた模様

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/16 17:12:25.39 QNxHKX4/0.net
農家なら二台持ち以上が普通じゃないの
日ごろから一人で出かける時は生活の足として使い倒せばいいんだよ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/16 17:19:08.46 5dAWZR4Ia.net
兼業の人は通勤で軽トラ使ってるね

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/16 17:21:42.57 0g11FHOz0.net
格安レンタカーとかもあるしね
うちは田植えのときだけ車買った近所の整備工場から借りてる

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/16 17:25:26.12 nurhc9L20.net
>>785
誰も止めないよ

790:米屋
20/11/16 18:10:45.03 v8bMg7uKM.net
年末のもち米の需要が爆死してます。
うちの商圏の餅つき大会開催はゼロ。
来年もち米がダブつく予感しかしないです。

791:160
20/11/16 18:16:36.86 Jri7HrRD0.net
>>790
今年はもち米の値段が上がってたのに?
業務用が少なかったって事なのかな?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/16 21:13:52.28 ZZeoe3nh0.net
餅米なんて、そもそも需要が無い。
値段が高いのは最初だけだぞ。
値段が高いからっつって、
みーんなソレに飛びつくから、
アッという間に供給過多になって、
アッという間に値段が下がる。
もうチョット、経済の事を考えて、
作物選ぼうや。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/16 21:58:20.49 xvhXuaRa0.net
トラック 30年選手。今の型はに変えると荷台が短くてブリッジ乗らない
軽トラ  普段使い。利便性最強
乗用車 お出かけの足。20年オーバーだけど乗ってて楽しい

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 01:34:21.45 4NpMaQoq0.net
軽トラなら6台ある。
トラクター?
8台
コンバイン?
3台
4tダンプと.5のバックホーとか

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 07:13:02.02 iqnY8vZo0.net
>>793
ライトエースで使ってたブリッジを買い換えた軽トラでも使ったら荷台からはみ出した。
鉄で重いしと思ってアルミブリッジを買った。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 08:01:36.07 2Dl9r48w0.net
>795
同じダイナでも10センチくらい違うんだぜ

797:米屋
20/11/17 09:10:50.29 VJr1D8Wk0.net
>>791
確かに今まで不足気味だったので仕入れは高値ですが、今のところ年末の需要は完全にコケてます。
例年は1ヶ所あたり50キロ~100キロ卸してた町会のもちつき大会が、全て中止になりました。
あとは12月に小売で売れる分がどうなるかですが、減った分を補えるとは考えにくいかなぁと。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 09:15:05.43 XXeaSFwg0.net
私の職場、皆んなスーツにネクタイですが、何故か駐車場に軽トラ2台。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 11:24:46.46 SpDkdP9Va.net
>>797
令和2年産の新米でもダブついてるの?
令和3年産、価格下落は1000円以上あると思う?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 11:28:17.09 SpDkdP9Va.net
米屋的な「米士の感」でお願いします

801:米屋
20/11/17 13:01:51.11 VJr1D8Wk0.net
>>799
まだ11月ですから情報も出揃ってないですし、ゲタ飛ばして天気占うレベルのうさんくさい事しか言えないですw
俺はマクロな視点で自分の周囲の状況見て騒いでるだけの馬鹿な人間です。その人間に3年産の糯の概算金が1000円下がるかどうかと問えば「下っても不思議ではない」という感想しか出ないっす。
2年産は今のところダブついたりはしてませんので、相場は硬調で下落する動きはないです。仕入れが安くはないですし、年内はこのまま行くのではないでしょうか。
都市部の米屋はチラホラ聞く限りではたぶん予約状況はどこもウチと似たようなものでしょう。産地でも一部、餅つき大会中止の話は聞いてますが、家でやる人は関係なくやりそうです。
都市部の人間は蒸し器とか杵とか臼なんか持ってないので、餅つき大会中止だから家でやる人って人は少数派でしょう。
工場生産のサトウの切り餅みたいな奴とか、丸餅の需要の方は少し上がるのではないでしょうか?コロナやノロの心配がないので。
ただ、そういう所へうちは納品してないので、結果が耳に入るのは年明け以降でしょう。
うちは半減でも世間のトータルは1割2割の話で済む可能性も否定はできないです。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 16:16:20.66 50ri/xVJa.net
>>801
ありがとう
俺の聞き方わるかった、すいまそ
餅米じゃなく主食用米のこと聞きたかった
まあ、同じような感じか。
また情報あったらよろしく頼みます

803:米屋
20/11/17 18:53:26.74 AcZFKBb8M.net
>>802
西日本の作況指数が下方修正されたので削減目標も少し緩和されましたけど、それでもちょっと厳しくね?っていう気もします。
もしもJAが集荷した米を後から無理矢理に用途変更して、エサや備蓄や米粉にまわすような動きがあれば、数量によってはこれ以上米価が下がるのを抑制できるかもしれませんが…。
需要に関しては一時期程でないにしろコロナの影響はまだ長引くと思います。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 19:02:42.83 +5N6Cz790.net
56万トンってすごい数字だけどそれでもその程度ではまだ足らないだろうってのが大手の共通認識
主食はマジで今年以上にリスク抱えると思うよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 22:10:32.78 2UUEhYFR0.net
産地資金交付金の水田活用実績報告ってもう来た?去年までは10月中に届いたのに。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 16:19:34.26 E2Aj2Vjw0.net
農協から来年の肥料や農薬の注文書来たけど、農薬類はホームセンターより高いので農協経由でしか変えない薬だけ買って後はホームセンターか通販にする。農協なら大量購入なのに何故値下げできないんだ?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 17:09:55.36 vP0qGUc60.net
組織維持と取り巻きへの上納金さ 
おかしなプール金があるはず、金融庁の査察はよ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 17:59:53.69 Q7row+u80.net
だぶついているのは俺の腹になる筋肉組織

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 18:20:58.95 rdo/N8jO0.net
>>806
俺も農薬は95%くらいネット通販に移行したよ
毒劇物もおてんとさんの直営サイトで買えるし
ポイントバックまで考慮したら農協より2~3割安く買える
野菜種子やチップソーなんかもネット調達だな
たぶんだけど農協はともかく全農が口銭取りすぎてるんだよ
うちの農協の売価は全農ブランドのスタークルより卸商経由の
アルバリンの方が安いとか頭おかしいことになってる
しかも購買のおばちゃんはスタークルとアルバリンは同じものだと
知らずに売ってるド素人なんで存在意義がないわ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 18:34:21.28 4pPJtkQ80.net
俺も楽天の農援とおてんとさんでかなり買ってるわ
年間40万くらい使うよ
ゴールドカードだから楽天ポイントすげぇたまるし

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 18:55:46.11 nXM6ue3k0.net
楽天対応のセルフスタンドのおかげで有効利用できるのがうれしい
最近はググると価格比較までしてくれるから高いの掴む心配がないし

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 20:05:53.86 c78Ztqjp0.net
うちはメーカーとしっかり付き合いのある個人商店だわ
知識の量は買えないし今年はメーカー独自の機械補助くれたり試供品もしこたま貰った

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 23:40:38.89 Q7row+u80.net
>>810
プラチナにすればもっとたまるけどね。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 08:49:25.87 toJ2UaMZd.net
営農指導なんかも使ってんだろ、農協から買わないなんて人としてどうかと思う。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 10:35:56.69 ulTf6S7J0.net
農協は資材を高く売りつけて米を安く買いたたく反社みたいなものだから嫌われて当然

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 11:05:19.44 5IGcKSYv0.net
肥料は製造者からじかに仕入れてる
中国産も取引してみるかな
薬剤はDIYショップでロットで購入

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 11:21:46.33 Rn8I+vhZ0.net
農薬は卸から買う
価格が全然違う
中国産のコーティング尿素と石灰窒素買ったことあるけどやっぱり国産とは品質が違いすぎて2度と使わない、安いけど

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:10:12.60 3TzYiP72d.net
こうしてジワジワと中国に金が吸い上げられていくんだなあ・・

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:46:09.05 yEGguP6o0.net
農薬は野菜のシーズン前に7桁の見積もりとるとネットが一番安い
でも普段はホムセンやネットの提示価格よりは農協のほうが安い
肥料はオール14を60本1パレット単位で買うに限れば農協が最安値だから農協
米や麦の元肥はブロキャスで散布する関係で400kgのフレコンを作ってくれるから肥料屋

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 16:47:19.97 u7WoUuWL0.net
農薬は農協の特別供給日で買うのが一番安いと思い込んでたんだが
そもそも特別供給日てウチの地域だけのものだったりするんだろうか?
半年に一度だけ普段の1~2割ぐらい安く買える時があるんだが他の地域だとないの?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 16:52:31.14 yEGguP6o0.net
そら単協によって独自のシステムはあるでしょ
こっちではシーズン前の予約価格みたいなもんだとおもうけど
大口はいつ頼んでも予約価格になるけどね
あとは購買から最終的に5%のキャッシュバックがあるかなあ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 17:03:40.77 Rn8I+vhZ0.net
肥料は10t単位で頼むと割引してくれるけど農薬はどんなロットでも割引あんまりしてくれないから農協で買う気起こらん

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 20:01:19.36 5IGcKSYv0.net
>>817
やっぱり粒のバラツキとか濃度誤差が大きいとか?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 21:44:27.07 hJoqbO5k0.net
脳狂から買うと利用高配当がある、買った分の何ん割かは知らないが。
結構戻ってるぞ!

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 21:49:53.82 I3po3ajz0.net
割戻金は農協だけじゃないよ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 01:07:43.34 o9+LRd1V0.net
令和3年の肥料のJA注文書8月に来たけど早すぎね?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 06:48:16.72 TCpiVBAf0.net
うちの農協は農薬も肥料も水稲種子も大豆種子も稲刈り前の8月半ば配布の9月頭締め切り
稲刈る前からそんなもん決めれるかという事でここ10年ほど農協から資材は買ってない

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 12:58:40.42 cqHfkNHA0.net
こっちも8月に注文書提出。
んで今日、農協へ来年の分の元肥(一発肥料)とカリ肥料を引き取りに行ってきましたよw
半年以上、納屋の隅に置きっぱなしになるんですけど、今日が引き取りの指定日だし、
配達を頼むと配達料取られるんでしょうがない。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 13:03:28.28 KJmsKR0r0.net
福島県相馬で飼料米
[米 正念場] 需給緩和に農家危機感 転作 収入格差解消を URLリンク(www.agrinews.co.jp)

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 17:24:19.56 hq3kMlqa0.net
園芸農家だけど他に人いるスレないから書かせてね
暖房用の重油の価格改定のお知らせが郵便でくるんだけど
今回値上げなのについさっき土曜の夕方営業時間内終わった頃に届いて
連休明け火曜から値上げだとよ
これじゃあ値上げ前に満タンに出来ないやんけ…
頭悪すぎるわうちの農協

831:160
20/11/21 17:53:56.81 wINxbIXLd.net
>>830
それが作戦

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 18:36:39.72 dUT3ygvA0.net
>>830
農協以外を探せ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 22:21:20.57 xVLM4ctya.net
>>828
引き取りさえすれば期間内に注文にしといたことにしとけ!が通るうちの農協はまだ融通きく方なのか?
関係なく商系馴染み業者は4月くらいまでに注文してくれればJAとりまとめ価格の2%引きの秋払い無利子とかだから結局農協使うの当日足りなくて急遽の時くらいなんだけどさ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 22:28:53.56 tvCt68fy0.net
農協さんはいい加減米の金振り込んでから農薬代引けよ
振込ないのに数百万ごっそりなくなるの辛いよ?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 01:04:28.74 mGsaDEV50.net
ウチの農協は肥料とか段ボール頼んでも倉庫に長いこと置いといてくれるから助かる
引き取りは自分でするし近いからこそできることだけど

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 01:20:54.59 TTNzSO6l0.net
近くのJA潰れてもうた

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 03:11:24.48 nOWPHCc90.net
新規就農者の平均所得は「109万円」。移住熱で注目集める農業参入に3つの壁
URLリンク(www.businessinsider.jp)
トラクターなど高額な初期投資必要
住居は空き家バンクでは解決しない
農地を貸してくれない

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 05:41:22.87 Iy404gtsa.net
>>837
起業するのだから運転資金1000万程度は必要だろ
的確なアドバイスの普及員だと思うのだが。
1人目は金無し、2人目はへんなハーブ植えたり草だらけにでもしたんだろ、3人目は家畜やりだして糞尿騒音関係なしなタイプ
被害者風に書かれてるがこんな感じじゃないか

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 08:42:27.42 c36d5es00.net
資材価格はどんどん上がり
農産物価格は安値安定
農業やる意味がないだろ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 08:49:00.72 QQCBn+cEa.net
>>839
資材も食料も輸入してるんだから、そーなるわな。
輸入作物を規制して国産野菜の価格を押し上げてくれないと
米の代わりに野菜作れなんてムリよ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 08:55:36.88 iOJTqi5E0.net
農業なんて適当にタネ蒔いとけば作物できて、それ売れば良いんだから楽勝だろ
昔は全部手作業だったんだから取りあえず手作業でやって作物売れたら機械買うかもな
なんて考えで農業やろうとするヤツが多いんだろ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 09:10:58.78 KRPl2b5v0.net
園芸は米作より遙かに難易度高いよ
そりゃー種まけばとりあえず生えてくるが
商品作るのは食えればいいのとは10倍難しい

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 10:22:08.68 KldSdH/C0.net
青果もやってるけど厳しいよ
種撒いたら出るけど出荷基準が厳しい
青果市場の方はどうやったら買い叩けるかの粗探しがお上手ですわ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 10:37:07.12 ROGNE4uv0.net
種撒いてあと放置だとすんごい貧相か
変形してる作物ばっかりになるな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 10:46:45.52 mGsaDEV50.net
米は連作障害ないからそれだけで優れた作物
土作りしなくても収量に影響ないしな
これほど頭使わなくてもできる作物そうそうないわ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 10:47:35.95 qSMd0TeFd.net
食料自給率上げないことにはいくら最新兵器導入したって国守れないのにね
アメリカ様に逆らえないように操られてるんだろうが何とかならんものか

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 12:20:59.22 FQg9Hscc0.net
コマツの農業用ブルって2600万もするんだな

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 13:18:59.74 nOWPHCc90.net
「コメ余り」が深刻 外食需要低下にコロナ追い打ち、価格は下落(毎日新聞/Yahoo NEWS)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
外国人観光客と緊急事態宣言時の外食自粛の落ち込み以上に需要が落ち込んでるとのこと。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 14:48:15.90 /VF0qGC70.net
来年もコロナは収束しないだろうから、米の需要はさらに悪くなるだろうね
このままいくと失業者が多くなって国民総貧乏社会になるから暗い未来しかない

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 15:19:59.21 KyiUjGkWd.net
>>846
そのアメリカが作った大穴を中国が喜んで使ってる状態だよな
どんどんお金が中国に流れて不景気に

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 15:20:31.56 i11JeHZed.net
低糖質ダイエットの広告禁止にしようよ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 15:33:42.14 wvSZ0aW40.net
>>848
コメントに価格維持政策のせいでコメ需要が減っているからコメ農家支援は別の形でやるべきとあるけどその通りだな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 16:38:35.66 C0P3utgp0.net
>>852
生産者だけじゃなくて国産農産物を積極的に使う中食・外食企業に対する支援もセットで考えるべきだよな

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 16:56:04.95 hUek78IMF.net
兵庫のキヌムスメはあまり美味くないが、キヌヒカリとくらべどんな改良されたんですか?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 00:45:50.15 ujb9PKdp0.net
ホウレイと祭り晴は絶滅危惧種?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 00:47:06.46 KIZXFNAa0.net
価格調整も必要だろうけどもっと直接的に資材コストの半額支給とか農家に直接還元される仕組みがあればいいのにな
都合よくお上の息がかかった農協という組織があるんだから購入窓口をそこに限定すれば管理も簡単だし
作付け面積あたり上限いくらまでと決めておけば転売とかで悪用されるケースもかなり抑えられるだろうに

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 00:49:02.55 ecwv/VwO0.net
農協限定にしちゃうと他が黙ってないでしょ
それに農協と言っても個人が買えるし

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 01:01:45.61 KIZXFNAa0.net
他と言うが米作りの資材販売なんかに経営頼ってる大手とかある?
たいてい他に本業ありきでついでに扱ってるようなパターンだと思うが
個人云々についても農協は口座作れるんだからそれと作付け面積のデータ紐付けしとけば自動で計算できる

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 05:29:00.33 AjheAU0d0.net
兵糧攻めで瑞穂の国は崩壊

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 08:39:39.56 oH0BJMZH0.net
個々の損益分岐点を考えて経営すれば良いだけなんだけど。
何せ用水、排水ひとつにしても隣の人が辞めてしまうと用水路目地が痛むし田んぼの漏水が始まったりして
新たな負担が増えてしまう農機の販売店も縮小、地域広域になるので残っている農家はますます負担が増える構造なので俺だけ生き残れば良いなんて浅はかな考えでは根本解決しない。

861:米屋
20/11/23 09:14:30.74 W1nbXGOz0.net
>>854
一番大きな違いは高温耐性かと。同じ人が作ったキヌヒカリが真っ白になっててもきぬむすめは毎年1等です。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 09:27:19.46 AjheAU0d0.net
国は大規模化で農村崩壊を促進させている

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 10:04:40.61 Rt4jTpUU0.net
>>848
そもそも家族も学校も消えてるだろう

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 10:21:00.38 eHew/0HzM.net
食糧不足で米価格10倍にならんかのう

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 10:28:40.46 CwTCeRTB0.net
それ暴動起きるレベル
社会が持たないよ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 12:01:05.57 bN83L62y0.net
暴動起きればいいじゃん

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 13:24:22.20 AuQXvpMYa.net
物価も10倍になるわ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 13:53:58.99 imXLdbGr0.net
排水路掃除してたら、隣接する宅地住人が盛り土削られたとかいって排水路の中に板切れ張ってしまった。
来年どうするんだろう?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 13:56:51.13 3pewytYWd.net
セキュリティで年数十万かかりそう
それ以上か

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 14:18:07.97 Rt4jTpUU0.net
>>862
それ、無理なくね??
日本の農村は嫌だけど北米の農村に行く女ているやん。
無理ないよ。男も田舎は嫌だもんな

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 20:11:26.84 VTbMKv04a.net
>>870
ちょっとよくわかんないです

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 04:26:48.31 goS0O6+T0.net
幼稚過ぎて議論にならない

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 10:02:16.59 fpoWrkFTd.net
ところで、もっとスレッドを見るが出てないんだが。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 10:05:19.86 91yURR5Q0.net
URLリンク(youtu.be)
お前らも気をつけろ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 12:23:27.75 VYlT5IeY0.net
原野商法や和牛商法、今度は高級中古車商法
詐欺の元締は上手な釣り師だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch