[ワッチョイ]ナイロンカッター&特殊刃を語るスレpart 3at AGRI
[ワッチョイ]ナイロンカッター&特殊刃を語るスレpart 3 - 暇つぶし2ch139:
19/01/19 23:06:19.00 .net
>>jima殿
そうですね。まったくご理解いただけないのですね。

140:jima
19/01/19 23:15:25.97 .net
>>141
どんなやり方で草刈しても結果は同じなのですが、やり方については、
結局、趣味の世界ですから
刈り手がどのように感じるかは本人にしか分からないのですよ。
ワタシはフリー刃やハイブリッド方面に未来を感じるし、あなたは違う。
ただそれだけのことです。

141:
19/01/19 23:16:42.90 .net
>>jima殿
承知しました。さようなら。

142:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 00:20:50.54 .net
JetFit3jts様ごめんなさいね
ジェットフィットを貶めるつもりはありません
やはり正しい使い方が分かっていなかっただけでした
そして正しい使い方を教えてもらって感謝しています
ジェットフィットの下にチップソーも悪くはないてす
本当に綺麗に回ります
今日、極太ゲータラインは耐久性が凄く高いのがわかりましたので、VF500でもジェットフィットを使えばコード交換無しで1反のぶどう畑なら処理出来そうです
刈払機にパワーがあれば4本出しのジェットフィットも買っておいても良いなと思っています
極太ゲータラインは200m以上購入したので、ジェットフィットを使ってもコードがなくなるのはかなり先になりそうです
畦草様のジェットフィットを半分にして、径を大きくするアイデアにも期待しています
フレキシブレード4.0mmも買っていて、このコードはやはりジェットフィットが一番良さそうだと思います (巻く事はかなり困難なので巻きたくないコードです)
このコードも耐久性が高いですね
コードが良く飛んでなくなっていましたので、使い方を聞こうと思っていました
極太ゲータラインではジェットフィットは使わないかもしれないですが、ノコ刃のナイロンコードは嫌いではないので、無駄にしないようにしっかりと活用していこうと思います
ありがとうございました
jima様、高ナットの自作の件凄く興味がありますので、詳しい話教えてください
ノコ刃のナイロンコードをお持ちなので一緒にジェットフィットも使いこなしていきましょう

143:jima
19/01/20 00:48:17.44 .net
>>144
そうですね。最初にハイブリッドがあればこんなパワー競争に明け暮れることもなく、
ワタシのジェットフィットに対する印象もここまで悪化することはなかったかもしれません。
お気に入りの道具を否定されて嫌な気持ちになられたでしょうが、NET上で気を使って自分の気持ちにウソつくのも変なので許して下さい。
さて、スコーピオンの孔を拡大する件ですが、本体が小さいのですぐに限界が訪れると思います。
草刈現場にラジオペンチ持参して行くのもアレですし、
洗面器かフリスビーくらいの大きさのリールが欲しい。
まあ、現状はスコーピオンが最大のリールなのでこれを利用するとして
上下にバラけるのを防止するため、早急にハイブリッド化する必要がありますね。
そのためにはボルトナットを作らないと、ですね。

144:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 01:15:03.78 .net
自分もjima様と同じような性格なんだろうと思います
嘘はつきたくない気持ちは大きいです
その為、ストレートな発言で衝突は多いのですが、やはり損しているなと後で後悔ばかりです
歳を重ねる毎に上手く表現出来るスキルが必要だと思うこの頃です
話は変わりますが、高ナットの自作なのですが、万力くらいしか道具がありません
そもそものボルトの材料がどこで売っているかも知らないし、旋盤も持ってない状態です
自作出来ますかね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 03:09:53.07 .net
私のパソコン 
このスレのレスアンカーが めちゃくちゃになっているので
 
だれか 直し方 おしえて

146:jima
19/01/20 06:49:54.68 .net
>>146
出来ない場合は一本2万の外注品を買うことになってしまいます。
それは小遣いの収支の破綻を招くので避けたいところ。

147:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 10:44:01.47 .net
高ナットの外径は1インチが良いかなと思っています

148:jima
19/01/20 11:29:05.75 .net
>>149
いきなり理想形を言って来ますねー。
ワタシ鉄工などベビーサンダーと充電式のハンドドリルだけなので、それはハードルが高いです。
しかしそれには外径25.4内径9mmのパイプを探すのが早いかな。
ワタシの技術ではど真ん中に削孔するのが不可能なので、出来るだけ既製品の加工でやりたいと思います。

149:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 13:40:24.27 .net
ステンレスの六角材を売っているサイトを見つけました
対辺22mmで長さ5センチだと税抜3600円です
高いですが丸棒よりは中心が出しやすいと思います
URLリンク(www.e-metals.net)

150:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 13:43:00.26 .net
間違いました
URLリンク(www.e-metals.net)
税抜2920円です

151:jima
19/01/20 13:53:20.43 .net
>>151
ステンレスは難切削材なので素人には文字通りむずかしく、
取り敢えずですが、市販の高ナットM8の孔を9mmに拡大してM10のネジを切ってみたいと思います。

152:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 13:54:10.41 .net
たしかに難しいみたいです
URLリンク(tumori-shop.com)

153:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 13:57:04.35 .net
なるほどM10ならそれが良いかもです
M12 なので、苦労しそうです
あまり面倒ならプロに頼むかもしれないです

154:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 14:12:53.72 .net
jima様の方法を参考にM10の左ネジ高ナットを使ってM12 のピッチ1.25で穴を広げるならなんとかできそうな感じがします
URLリンク(www.monotaro.com)

155:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 14:31:00.08 .net
タップはこれかな
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
使い方は
URLリンク(search.yahoo.co.jp)金属加工+タップ&aq=-1&oq=金属加工+タップ&aa=0&ts=12412&iau=0&fr=applep2
やってみる価値はありそうです

156:jima
19/01/20 14:37:56.72 .net
>>157
タップの場合、ネジ径が太い方が容易なので(タップが丈夫で折れにくいから)下孔を規定よりコンマ数ミリ大きめに開けて
直角に入ればなんとかなりそうです。
問題はダイスの方です。
これもまーやってみる以外ないかな。

157:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 14:55:38.32 .net
左ネジボルトは安いので買った方が良いと思う

158:jima
19/01/20 15:03:04.89 .net
>>159
ピッチの合うのありました?
ワタシは見付けきれないのですが。

159:jima
19/01/20 15:20:44.82 .net
URLリンク(i.imgur.com)
安い中華ギアを1個オシャカにしてボルトを切り出す方法もあるにはありますが、そういうのはワタシの信義にもとるのでやりたくないですし。

160:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 15:31:04.41 .net
M12 のピッチは1.25mmが必要ですがM10の方はピッチは1.5mmで良いと思います

161:jima
19/01/20 15:35:34.84 .net
>>162
それは違います。M10のピッチ1.25の左ネジなのでちょっと見つかりません。

162:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 15:43:00.51 .net
モノタロウでまとめ買いしました
タップホルダーやM10のボルト2本とテスト用にも高ナットを買ったので全部で6000円ちょっとでした
上手くいかなかったら、自作の授業料だと思ってあきらめますが、なんとかしたい気持ちです

163:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 15:43:36.53 .net
タップですか

164:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 15:56:47.11 .net
これですか
URLリンク(www.monotaro.com)

165:jima
19/01/20 16:05:04.58 .net
相変わらす仕事がはやいですねー。
まー、先にやってください。ワタシはのんびりやるので。

166:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 16:05:51.29 .net
ダイスは
URLリンク(www.amazon.co.jp)左ダイス-M10-x-1-25/dp/B00FDJXT4W

167:jima
19/01/20 17:21:58.16 .net
ひょっとしてM12 1.25PからM10 1.5Pの変換継手を作りたいのですか?
そりゃまた、難儀なことに手を出しますねー。
遠くから応援しておきます。

168:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 17:40:01.97 .net
素材は鉄にしました
削る時に丸磁石を置くと鉄グズが取れるみたいです

169:jima
19/01/20 18:01:15.84 .net
>>170
正解だと思います。
ステンレスなど、素人の手におえる材料ではないですよ。
変換継手の件ですが、止まり穴にネジ切るのは超難しいとおもうのですが。

170:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 18:08:53.38 .net
素人なのでそれが難しいのかもわからないです
ダメなら外径25.4mmに近い鉄製の22mmの六角棒に穴を開けてM8とM12 の両方が取り付けられる高ナットを製作するつもりです

171:jima
19/01/20 18:18:09.66 .net
タップの先のほうの1cm位は細くなっていて、少しずつ金属を削っていく構造なので、穴の奥が貫通してないと奥の方は正常なネジにならないのです。

172:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 18:31:54.82 .net
ありがとうございます
なるほど気をつけます
22mmの六角棒の方がほんの少しだけ角を落とすと25.4mmになるので、最終的には使いたい素材です
材質は鉄が良いのでしょうか
鉄にも色々ありますね
もしご存知なら教えてください

173:jima
19/01/20 18:39:48.05 .net
>>174
旋盤がない環境ではど真ん中に垂直に削孔するのは余程訓練を積まないと無理だと思います。1/10ミリずれたらとんでもない振動が発生すると思います。
ここは、市販の安い正ネジの高ナットの穴に沿って拡大して逆ねじを構築するのが早道だと思います。

174:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 19:00:11.47 .net
金属加工屋さんで素穴だけあけてもらえば良いかなと思います

175:jima
19/01/20 19:05:59.22 .net
>>176
成る程、お互いに頑張りましょう。

176:こんなハイパワー機欲しい
19/01/20 19:20:09.41 .net
六角棒からM12 の左高ナットピッチ1.25のM12 を作り、M12 の丸鉄棒からM12 ピッチ1.25を作り、さしこんで延長させても良いかなと思いますがそれでも良いですかね

177:jima
19/01/21 06:13:25.36 .net
>>178
ワタシはそうする予定です。

178:jima
19/01/21 06:22:29.23 .net
いや、ナットの方は50円位で買えるM8の高ナットの孔を拡大して逆ねじM10 1.25Pを切り直したい。

179:こんなハイパワー機欲しい
19/01/21 13:18:15.22 .net
雄ねじを作る時にまっすぐにする方法についてあるサイトを見つけました
専用のシャフトホルダーを買おうか迷っていましたが、これならワッシャーとスペーサーを瞬時接着剤で固定するだけなので簡単です
URLリンク(www.google.co.jp)

180:jima
19/01/21 18:12:21.71 .net
>>181
ありがとうございます。
ワタシ、ダイスを逆さまに固定して棒の方を回そうかとしてました。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 18:15:47.12 .net
あほ丸出し

182:jima
19/01/21 19:11:04.48 .net
いやまじで。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 22:36:24.62 .net
低排気量の草刈機でナイロンを使う場合、
細いナイロンで長く出すのと、
太めのナイロンで短く出すのと、
どちらがオススメですか?

184:こんなハイパワー機欲しい
19/01/22 06:06:00.02 .net
やはりワッショイ無しだと奴がやってくる
もう、今までの流れでなんとなくわかっちゃうからねー
違和感ありすぎで笑えるのは自分だけかな

185:jima
19/01/22 06:13:56.24 .net
>>185
それぞれ一長一短があり、どちらかをおすすめすることはとても出来ないです。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 09:45:58.10 .net
>>184
荒らすな雑魚

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 12:13:39.35 .net
>>184
笑われてるのは?

188:こんなハイパワー機欲しい
19/01/22 12:40:33.40 .net
やはり奴だからjima様
相手にしなくて良いです

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 12:42:08.90 .net
自演

190:こんなハイパワー機欲しい
19/01/22 13:10:38.48 .net
G君のあぼーんが増えるだけ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 13:22:09.27 .net
206:名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:37:58.75
 ろ じ いを『あぼーん』してるって設定を忘れて
 必死の言い訳を繰り広げる畦草ワロスwww

 246 名前:畦草@ハイブリッド (ワッチョイ 1be5-rzru [218.47.126.224]) [sage] :2016/10/04(火) 21:32:49.60 ID:hhycJXtw0
  >>245
  本業に追われて時間が無い(笑)
  オファーが途切れないもんでな(笑)
  お前が羨ましいよ(笑)
 250 名前:畦草@ハイブリッド (ワッチョイ 1be5-rzru [218.47.126.224]) [sage] :2016/10/05(水) 11:50:16.09 ID:GkG7Kdko0
  >>249
  日本語力が足りないようだな(笑)
  俺は一貫して
  『ややこしい作業は自宅からすぐの農機具屋に丸投げ』
  と言ってきたし、今回だって機械預けて作業経過を話し合いながらやってた文面だぞ(笑)
  日本語慣れてないのか?(笑)

192:こんなハイパワー機欲しい
19/01/22 13:28:22.87 .net
単なるG君への図星なコメントだろう
悔しくて忘れられないのか

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 13:32:43.87 .net
悔しそうw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 13:33:46.90 .net
あ、もち、畦草ハイパワーのことねw

195:こんなハイパワー機欲しい
19/01/22 13:39:04.74 .net
もはや、区別の付かなくなったG君
流れも理解できないのは毎度の事だな
下の巣に帰ると良いよ
ナイロンコードでの草刈を極めるスレ Part12
スレリンク(agri板)

196:こんなハイパワー機欲しい
19/01/22 13:41:07.51 .net
この感じだとこのスレもめでたく終了しそうです
次はワッショイが良いですね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 13:49:45.88 .net
あぼーんとか言いながら
直後に必死に反応して笑われる畦草ハイパワーw
マジ学習能力ないのなwww

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 13:52:52.44 .net
露地胃の方が正論言っててワラタw

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2016/10/05(水) 20:22:32.40
なんだかんだ言ってヘタレな畦草爺さんだからな、都合悪いレスは見たくないんですよ
援護射撃待ちと複数回線で自己擁護しまくるような人ですからね、自分中心で賛同しない他人にはここぞとばかりに必死にデスリます
そもそも、あぼーん設定なんてのは耐性がない人向けの機能ですから、たかが2ちゃんで馴れ合い求めたり必死になる人向け

199:畦草
19/01/22 15:44:16.41 .net
啓蟄には早いがゴキブリが動き出したようだな(笑)
好きにしろよ(笑)
ワッチョイスレ立て直したわ。

[ワッチョイ]ナイロンカッター&特殊刃を語るスレpart 4
スレリンク(agri板)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 15:45:49.30 .net
葛を刈るには、金属刃とナイロン、どちらのがオススメですか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 16:06:34.62 .net
835 :u644003.xgsfm34.imtp.tachikawa.mopera.net:2015/08/21(金) 23:08:27.53
あー俺も節穴に参加したが、あの一身じゃないのはわかるよなw
まーあえて釣れてやるのは、アホな馴れ合い一身と区別する意味があるんでな
つうか、孤高なる俺様のレスは節穴せずも一目瞭然だろうがな

202:畦草
19/01/22 16:27:53.98 .net
>>200
金属刃のブレードレスロータリーブレードのG6タイプが良さそうに思う。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 16:34:55.38 .net
>>202
サンクス。
480gだけど24ccでも使えるのかな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 16:38:34.09 .net
>>202
プロペラのように浮力が働くってすごいね

205:畦草
19/01/22 16:50:02.99 .net
>>203
機種にもよるだろうけど使えると思う。
>>204
実際に使ってみないと何とも言えないけどね。
ただ、プレス成形なので、固いものに強烈に当ててたわみが発生すると振動酷くて使いものにならなくなる、、とは聞いてる。

206:畦草
19/01/22 17:11:19.30 .net
>>203
コスパ的にはアイガモンL刃+旋風のほうがいいかもね。
ただ、割と『旋風』はパワーが必要な気はするが、アイガモンと組み合わせたら24ccでもギリ使えるかな?て感じ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:34:26.43 .net
>>199
ああ、ワッチョイ自演しないと
書き込むこともできないのねwww

208:jima
19/01/22 17:52:20.68 .net
オレここで草刈の話しか興味ないので、
勝手にやってて下さい。
>>217
自作のフリー刃が衝撃に耐えられず、ねじれてプロペラになってエンジンふかしたら先が浮き上がって来るようになったことがあります。
草は刈りにくくなったけどね。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:54:09.68 .net
↑言い逃げw

210:jima
19/01/22 17:56:19.64 .net
>>213
一番楽にかずらが刈れるのはフリー刃ですが、おすすめはしないです。

211:213
19/01/22 18:06:16.96 .net


212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:06:36.10 .net
>>206
旋風なるもの、初めて知りました
185gと軽いんですね。
でも刃先が外れるリスクないんですかね? 外れたら身体に突き刺さりそうで怖い

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:18:04.72 .net
>>206
刈った草を粉砕するのに良さそうなのでアイガモンにはとても興味があります

214:jima
19/01/22 20:19:07.49 .net
>>225
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
恐い草刈刃3種
どれが一番恐い?

215:偏屈偏狭の結果としての孤独の人
19/01/22 23:12:03.54 .net
>>212
旋風本体の板や刃を何もかも
裏表を間違えて逆に取り付けると
ありえなくはないかも、怖くて絶対検証したくないが
>>214
危ない ゼロ戦>フリーXモア>>>>旋風 安全
どうかな

216:jima
19/01/22 23:58:53.47 .net
>>228
フリー刃を使い慣れてきた目で見たら、ゼロ戦てコスバ最高なんじゃないの?と感じる自分がいて驚く。

217:畦草
19/01/23 01:08:47.52 .net
>>216
『モルダー、あなた疲れてるのよ…』

218:こんなハイパワー機欲しい
19/01/23 04:15:46.24 .net
G君へ
孤独→頼りになる人や心の通じあう人がなく、ひとりぼっちで、さびしい・こと(さま)。
孤高→ただひとり、他とかけ離れて高い境地にいること。
勘違いの高い境地に達しているのは間違いないと思います

219:jima
19/01/23 06:20:15.63 .net
ゼロ戦の作者もここにいる一部の気違いのような人で、一人で色々な実験を繰り返して製品化し、長年かけて販売に至ったのだろうな~と想像できます。
そして、当然ながら市場に全く理解されず、少しも売れませんでした。
URLリンク(i.imgur.com)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 06:33:26.37 .net
>>218
あんた
何様
客観的に見て あんた一人が gクンのテリトリーに土足で踏み込んで騒いでいるようにしか思えない
あんた消えろ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 06:52:24.91 .net
>>218
ナイロン12スレ見たけど
お前が 原因作ったんじゃん

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 10:43:53.20 .net
孤高って言うと、いつも『かもめのジョナサン』を連想するんだよね。
群から離れてより速く飛ぶ方法を追求して
最終的に光の速さで飛ぶ方法?を習得するかもめの話なんだけど、
世界的なベストセラーになって映画化もされたんだよね。
訳者の五木寛之も今は医者に頼らないで
長生きする健康法の本とか書いてるしねw
孤高と勘違いも紙一重だと思うよw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 11:40:09.26 .net
悔しそうw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 12:43:20.70 .net
>>220
G君図星で悔しそう

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 14:15:11.32 .net
パクりw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 15:17:38.10 .net
>>222
紙一重ではなくて、完全に勘違いだから

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 15:58:02.16 .net
荒らすな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 16:14:20.83 .net
>>227
あなたもな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 16:55:15.17 .net
>>220
ワッショイ無しのスレは全てg君の物みたいな書き込みだな
誰の物でも無いと散々喚いていたのはg君だろうが
毎度、都合の良い事だけだね

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 17:30:56.68 .net
上から目線のマルチパワー君が 言い返されて火病しているように思ったけどね

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 18:24:34.30 .net
>>230
それはG君の事でしょう

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 18:53:13.84 .net
『粗にして野にして卑である』ことよ。。。
同感です

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 19:21:50.09 .net
粗にして野だが卑ではない なら知ってるけど.....?  いやしくもあるってこと.....

234:jima
19/01/23 19:27:35.01 .net
JaneStyleがなんか調子わるいので、ブラウザで見てるんですが、
ついつい広告のエロマンガを読んでしまう。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 19:41:07.66 .net
なりすましとはあいかわらず卑怯だな
『粗にして野にして卑である』ことよ。。。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 19:53:09.21 .net
>>228
自覚有るんだw

237:jima
19/01/23 19:55:25.14 .net
ワタシ、自分で書いたんですが。
もうそろそろ、草刈の話をしてくれませんか。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 19:59:01.57 .net
>>234
もうそろそろ、草刈の話をしてくれませんか。

239:jima
19/01/23 20:27:25.88 .net
わかりました。ほんとうにばかなのですね。ではさようなら。

240:greatdragon
19/01/23 20:28:57.22 .net
>>214
jima様 そのゼロ戦刈刃物どこで買えますか?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 21:35:55.52 .net
>>239
もうそろそろ、草刈の話をしてくれませんか。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 01:44:26.18 .net
刈払機につける高ナットと雄ねじの製作について
中学の時、技術で習った事は覚えているが内容は完全に忘れていた
多分使わないだろうって事で真面目に聞いてなかったな
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 01:53:34.48 .net
もう一つついでに
URLリンク(m.youtube.com)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 06:11:40.43 .net
>>240
2年位前まではyahooショッピングで出てたけど、この頃全く見かけませんね。
きっともうあきらめたのでしょう。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 06:21:44.42 .net
秋にヤブを歩いたら、ズボンにいっぱいくっついてくる草の種みたい

246:畦草
19/01/24 07:38:15.52 .net
フロートキャブにしてマフラーチャンバーにした人発見。
URLリンク(i.imgur.com)

247:jima
19/01/24 07:46:05.06 .net
チャンバー自作なのですかねー。
ワタシもやってみたい。

248:jima
19/01/24 10:46:56.85 .net
>>240
変なものがお好きですねー。
これをあちらで100円位で作ってもらったら、アジア域で売れまくるかもですね。

249:greatdragon
19/01/24 12:07:16.59 .net
>>248
確かに 変な物好きです(笑)
見た目はインパクトがあるが、刃の部分は釘の様なものなので、胴体の斬り味はよく無さそうですね。
その釘が飛んじまって人に当たったら 死人が出るかもしれないね。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 12:21:18.78 .net
>>249
『ゼロ戦』そのネーミングセンスもなかなかですが、見た目のインパクトも加えて、
ちゃんと市販されていた刈刃の中では
恐ろしさランキング第一位なのは間違いないでしょう。

251:jima
19/01/24 12:32:04.25 .net
URLリンク(i.imgur.com)
販売当時このように言ってました。
消耗品は鉄釘だけなので画期的かつ経済的だと。
確かに画期的かつ経済的ですが、
使用中に釘が外れて下腿部に突き刺さるイメージしかわきません。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 12:32:37.47 .net
刃樹脂のフリー刃もいくつかあるけど、笹とかちゃんと切れる?
175g
URLリンク(jp.images-monotaro.com)
185g
URLリンク(jp.images-monotaro.com)
200g
URLリンク(jp.images-monotaro.com)
280g
URLリンク(jp.images-monotaro.com)
310g
URLリンク(jp.images-monotaro.com)

253:畦草
19/01/24 12:36:31.16 .net
>>252
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
最後のやつ持ってるけど、笹刈ったらすぐ折れて終了。

254:greatdragon
19/01/24 12:38:57.92 .net
>>248
ゼロ戦 自作も出来そうな気がしますね。
去年年末、fs55のドライブシャフト をNCで加工し 純正フレキシブルと入れ替わりました。
加速タイムラグはかなり改善、何より アクセル戻した後のあの ブルブル 感が無くなりました。振動減少はあまり感じませんでした(爆)。

255:jima
19/01/24 12:50:27.89 .net
>ゼロ戦自作
いやー、ここはおとなしくナイロンで刈っときましょう。
NCって、鍛冶屋さん(鉄工業)なのですか?うちにはそんなのありませんよ。

256:greatdragon
19/01/24 12:58:33.37 .net
>>252
個人的 旋風はいいですね。
26cc機はナイロンコードを使っても径は限られますので、それより旋風でぶん回した方がいいかもしれない。多少の株も処理できます。

257:畦草
19/01/24 13:03:29.82 .net
>>256
『旋風』単体だとけっこうな振動があるので、アイガモンL刃をバランサー兼用で併用するのがおすすめです。

258:畦草
19/01/24 13:04:44.43 .net
>>247
質問して回答を得ました。
酸素溶接の自作だそうです。
以前は全ての溶接ができたけど、今は酸素溶接のみ、と。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 13:15:16.46 .net
葛みたいなツルを刈るには、チップソーやナイロンだと弾いちゃうから
フリー刃のほうが良く切れるのかな?

260:greatdragon
19/01/24 13:44:17.50 .net
>>257
畦草様
旋風のその振動 自分も気がついたが、なの原因ですかね?単純に肉厚が薄いの原因か?それとも取り付け孔精度が良くないですか?

261:jima
19/01/24 13:46:07.24 .net
酸素か~。うちにはありませんよ。
こまりましたねー。

262:畦草
19/01/24 14:09:54.32 .net
>>260
薄くて軽いベースプレートにしては外側のフリー替刃の部分の質量が大きいので
『刃が暴れる』
感覚になるんだと思います。
アイガモンL刃併用すると、見事に振動が打ち消された感じになって快適に使えます。

263:jima
19/01/24 20:07:52.41 .net
クズカズラを刈るのに一番楽なのは
フリー刃ですが、おすすめはできません。

264:こんなハイパワー機欲しい
19/01/25 04:32:02.70 .net
葛は耕作放棄地に生えていますが、持ち主が草刈のお礼をくれるのでまめに刈るようにしています
まめに刈れば、なんの問題も無いです
放置すると大変な事になります
今年もまめに狩りまくります
根に栄養を蓄えるので刈りまくって弱体化しようと思っていますが、根絶するなら除草材なのかな
葛は高級澱粉の材料なので、飢饉にも強いのでいざという時には役に立つと思うけど

265:こんなハイパワー機欲しい
19/01/25 04:59:09.60 .net
畦草様、VF500なかなか発売になりませんね
早ければ今日かなと期待しています
たぶん3月の終わり頃かなと思っています
今はハイブリッドで刈り幅を広げる事が出来れば良いと思っています
高ナットとか面倒なので、低回転でも刈れる岩間式の上に2本出しのジェットフィットと極太ゲータラインで良いかなと思っています
たぶん耐久性があるので問題なしでしょう
畦草様のフリーXモア刃とは使い方が違いますが、上手く使いこなしていきたいです
それと極太ゲータラインを巻けるナイロンカッターはスコーピオン以外だと何がありますか

266:畦草
19/01/25 05:19:28.97 .net
>>265
上にも書いたけど『DXキワガリくん』なら巻ける。
コードの穴の入れ替えは面倒。

267:こんなハイパワー機欲しい
19/01/25 12:42:51.58 .net
そうでしたね
ナイロンコードスレ7に書いてありました
たしかにジェットフィットの簡単さには勝てませんね
ジェットフィットのアルミの部分の下にチップソーを取り付けてのハイブリッドがVF500で出来れば良いです
さらに余裕があれば間にフリスビーの真ん中をくり抜いたのを入れてコードが長く入れれば良いかなと思います

268:畦草
19/01/25 13:07:01.91 .net
>>267
一応、ベーシックな『キワガリくん』のほうも、穴をシコシコとヤスリで拡大したら極太ゲータライン、入らないこともないのよ。
URLリンク(i.imgur.com)

269:こんなハイパワー機欲しい
19/01/25 13:24:29.28 .net
欲張ってたくさん巻かないなら、鉄丸がかしめなくて良いのと繰り出しが簡単なので良いかも
径が大きければ、文句無しなんだけど

270:畦草
19/01/25 14:05:53.56 .net
>>269
カシメるのはジェットフィットでの使い終わり極太ゲータラインの再利用目的ね。
26ccクラスで使えないかな~と思って。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 15:14:29.12 .net
>>270
ゼロ戦の釘の代わりにそのカシメたゲーターラインを差せば一夏分のナイロンを買わずに出来て、
最後まで使えそうですね。

272:Jima
19/01/25 19:55:09.18 .net
>>270
いや、日本語が変になった。
ゼロ戦の釘の代わりにそのカシメたゲーターラインを差せば、最後まで使えそうですね。

273:畦草
19/01/25 21:04:22.10 .net
>>272
実はですね、それに似たこと…
つまり、使い終わった『旋風』の刃の残り部分を叩いて丸めて極太ゲータラインがギリギリ通る大きさにして、カシメた使い終わりゲータラインを挿して使えないもんかな~、と考えてはいます。

274:jima
19/01/25 21:11:57.44 .net
そういや、旋風とゼロ戦は似てますね。
それが出来たらフリーナイロン?

275:jima
19/01/25 21:35:12.71 .net
旋風のベース版の刃が付くところの溝はどういう機能があるのですか?

276:畦草
19/01/25 21:51:24.57 .net
>>275
URLリンク(i.imgur.com)

277:畦草
19/01/25 21:52:49.08 .net
>>275
遠心力の働く内側から入れて外側が狭いので、回転はするけど外れない。

278:こんなハイパワー機欲しい
19/01/26 05:31:23.46 .net
VF500が届いたらまず一番に使ってみたいのは
径の大きいハイブリッドチップソー BENKEI TB-02 です
ヘッドの大きさが分からないけど7cmまでなら
使えます
製品直径:230mm 高さ:23mm 
重量:445g(コードなし時)
台金の厚み:1.25mm 
超硬チップ刃の数:18 
切込み刃の数:2 
取付穴径:25.4mm 
使用ナイロンコードの太さ:2.4mm~3.0mm 
コードの種類:不問 
リールに巻き込めるコードの長さ(2.4mmコード使用時):約4m 
ナイロンコード有効使用率:97.5%(コード長さ4m中3.9mまで使用可)
材質は単なるプラスチックではなくて頑丈なポリカーボネートです
本当によく出来ていると思います
チタニウム角3.0mmを使うなら、これかスコーピオンと岩間式のハイブリッドで迷う感じです
TB-02はチタニウム角3.0mmが2本まとめて繰り出し出来るので、ハイパワー機でも使えると思います
ゆっくり降れば、ナイロンコードがメインで、少し早く降れば、岩間式に似た超硬チップメインで、さらに早ければ切れ込み刃メインという風に使えるトリプルハイブリッドです
岩間式だと枝は苦手ですが、TB-02なら強力な切れ込み刃があるのでアイガモンL刃まではいきませんが枝が切れます
重そうに見えますがかなり軽いです
切れ込み刃がなくなって、超硬チップが全てダメになっても、超硬チップの所を切れ込み刃に出来ますので使い倒せる設計ですので長く使えます
出来れば極太ゲータラインが使える設計のが欲しいと思います
万が一、気に入らなくてもハイブリッドを語る標準にはなると思います
その次はジェットフィットの上側だけとチップソーのハイブリッドですが、VF500で使えるかどうかは全く分かりません(大量にある極太ゲータラインはになんとしても使う必要があります笑)
それでダメなら高ナットがあればスコーピオンと岩間式のハイブリッドです
先は長いです

279:jima
19/01/26 06:42:27.36 .net
>>277
なるほど、工具不要で刃の脱着が出来るのですね。

280:jima
19/01/27 15:47:41.48 .net
URLリンク(i.imgur.com)
鉄板を切って曲げて穴開けてこういうの自作しました。ゼロ戦モドキ。
これで刈幅35cm.
このまま草刈りに使う気は有りませんのでご安心下さい。
釘の代わりに使い残したナイロンコードをさそうと思います。

281:こんなハイパワー機欲しい
19/01/27 16:51:07.98 .net
>>280
素晴らしい技術ですね
使った感想はどうですか?
こちらはタップとダイスが使いこなさそうにない感じです
高ナットの作製は延期して、使わないて良い他の方法を考えてみます

282:jima
19/01/27 17:27:55.04 .net
>>281
あー、すんません。高ナットの方はまだ道具がそろってないので手を付けていません。
なにしろうちはアチラ通販がメインなもので、値段は安いのですが納期的に勝負にならないです。

283:jima
19/01/27 17:32:35.29 .net
それと、まだナイロンの端に付けるシースを発注してないので
今日は作っただけで使用はしてません。申し訳ない。

284:畦草
19/01/27 17:44:01.75 .net
>>283
けっこうナイロンの出口の逃げ角はシビアな問題でありまして(^^;)
切れずに使うための研究課題は多そうな気がします。

285:jima
19/01/27 17:59:53.82 .net
>>284
んー、ナイロンがキレないためにフリー構造にしてみた訳ですが、
まー、答は刈ってみないとわかりませんね。
案外、釘のままでも飛ばないかもですが、それは試す気にはなりません

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 10:33:25.69 .net
金属材料の会社へネジを作製する為にどのようにしたら良いか質問して注文しようと思いました
現在、回答待ちです
鉄はSS400とSC45Cでどちらもあまり変わらないみたいですが、SC45Cの方が向いているような感じがします
加工のし易さとか素人には難しいのですが中途半端に道具があるので、なんとかやり遂げたい
ステンレスはjima様のおっしゃる通り、無理な感じですね
また、方向します

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 11:21:55.83 .net
概算でVF500用の高ナットとイモネジ合わせて1万円位で作れそうとの事でした
ネジコンシェルだと中間マージンが発生さるので4万円位になるのかなと思いました

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 15:02:31.41 .net
スコーピオンの厚みは23.2mmなので高ナットとイモネジも長さ23.2mmにしようかと思います
まだ上手く行くかどうかわかりません
ワッシャーの厚みだけ高ナットを短くする必要があるかもしれないです

289:jima
19/01/28 21:17:39.07 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
参考になればいいのですが、20cc ハイブリッドの、M8の高ナットはこんなです。
センター出しの段つきワッシャは、斬丸鉄丸に付属していたヤツです。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 00:46:19.91 .net
>>289
ありがとうございます
jima様の高ナットのアイデアがなければVF500のスコーピオンのハイブリッドは無理だったでしょう
その高ナットとボルトの長さは何mmなのでしようか

291:jima
19/01/29 06:26:45.74 .net
>>290
最初長めに切っておいて、現物合わせで何回も切ったり削ったりして取り付けたので、寸法は測ってないです。
斬丸鉄丸付属のワッシャの内径が、奇跡的に高ナットの対角と一致していたので、芯出しは容易でした。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 12:39:11.30 .net
>>291
鉄丸は使っていますが、付属のワッシャーは使ってないです
高ナットは少し短くして、M12のイモネジからM26のワッシャーで芯出ししようと思います

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 18:11:43.33 .net
>>289
ギヤーケースはナット締めタイプでしょうか
高ナットが長すぎるとチップソーの回転トルクは高ナットの回転のみになり ねじれ破断が心配ですので
チップソーの回転トルクはナイロンカッターとの圧着から取るのがセオリーだと思いますが それとも回転軸からとるのでしょうか?
20ccクラスでやさしく使う分には ボルトのねじれは あまり心配しなくても大丈夫でしょうか

294:jima
19/01/30 18:52:02.92 .net
>>293
高ナットを若干短めにして、チップソーをリールに押さえつけるカタチで固定しています。
軸に固定したらからまわりしたので(^_^;)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 19:12:21.79 .net
ありがとうございます
わたしも よくスプラインの形状を考えないでとりつけて空回りさせています

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 21:29:26.38 .net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
タップ式ハイブリッドの研究  1か月 使用レポート 
結論  重たくて使えなかった

297:jima
19/01/31 06:35:36.88 .net
>>296
おー!JOE90。
草刈の未来は、その方向で間違いないと思います。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 10:04:18.66 .net
タップ式ハイブリッドの研究  追加資料
ライトニングロードと高ナット40mm 
URLリンク(imgur.com)
ライトニングロードプロと高ナット30mm 
URLリンク(imgur.com)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 10:22:44.43 .net
>>298
去年の年末にスレの流れ的に とりあえず作った物ですので
.悪口全然OKです ご感想などお願いします
..

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 11:36:12.35 .net
土に還る性分解性のコードもあるんだな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 11:37:01.43 .net
数百年ずっと刈り続けた土地なんて土がナイロンの粉末に置き換わりそう

302:jima
19/01/31 12:21:56.70 .net
>>299
コンセプトモデルということで、このまま廻せるような品でないことはわかります。
重さ以前に重大な欠点が2個
1 回転させるとネジがゆるんで分解する。
2 チップソーの芯出しがアバウトになる。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 15:26:53.99 .net
>>302
ありがとうございます
1については M8のトラストネジ45-50mm位で高ナットの中を全通で上をナイロンナットのダブル締めなんかでどうにかなるかな?
2は問題ありですね 上のベースプレートを まったく同じチップソーから切り出して1の対策品ボルト12本くらい付けたらでどうでしょうか?
 1.25mmの厚みのチップソーから切り出したベースプレートが強度的にもつかどうかは???です
 今はフリー刃が気に入っているので機会をみて作ってみます
 後 チップソーを弁慶みたいにしてナイロンコード切れに対応なんかも 一応予定しています 

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 15:46:51.08 .net
 まだまだ試作1回目で お見苦しい品で申し訳なくは 思うのですが 
皆様のお知恵をいただければ幸いに思います

305:偏屈偏狭の結果としての孤独の人
19/01/31 20:18:37.04 .net
>>304
重すぎて腰痛かったでしょ?そこでどうだい君、
車輪が付いてる手押し式エンジン草刈り機の
ユーザー第一号になってみないか?
先端重量の増大の辛さはだいぶ改善できるはずなんだが
当スレでは機動性の低下を気にしてか誰も居なくてなあ
(でもコレそもそも防護カバー装備している状態で
タップできるのかなあ)

306:jima
19/01/31 21:18:17.08 .net
>>304
高ナットから離れた方がいいと思います。
ワタシはなんとかでΩ形のステーを板金しようと考えています。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 22:54:15.61 .net
>>306
ありがとうございます
私には板金とか溶接とかの技術がないので 軽量化も考えて
高ナットの部分は樹脂で形成できれば一番かと思うけど なんとかプリンターは持ってないから
加工のしやすい木製なら 私にもなんとか出来そうな気がします

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 23:31:13.43 .net
>>305
ありがとうございます
前に見たとき手押し式エンジン草刈り機の飛散防護カバーに かっこいいのがありました
一輪で 上下に軽く動くサスペンション あとスイベルなんかあったら良いかとおもいました
でも やっぱり自走式のほうがいいです

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:01:48.46 .net
>>302
URLリンク(imgur.com)
エンジン10000回転ぐらいでもでも すぐには分解はしないみたいですので  実験継続です

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:44:36.44 .net
URLリンク(foikic.capital-zero.net)

311:jima
19/02/07 20:56:24.45 .net
URLリンク(youtu.be)
草刈オリンピックてのがあるんですね。
これに出て見たくならないですか?
そして圧倒的大差を付けて優勝するという。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 01:12:16.42 .net
>>311
楽しそう  ここの人たちたぶん2人あわせて100歳以上? エントリーしますか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 01:33:06.45 .net
チェンソーみたいな マジな大会は 草刈機には あるんですかね?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 01:36:25.10 .net
刈払機の無差別級クラスとかあれば 優勝まちがいないでしょうね

315:こんなハイパワー機欲しい
19/02/08 02:01:03.46 .net
>>311
美作なので日帰りできますが、チップソーで切り倒して、草を集める競技なのでナイロンコードでバラバラにするわけではないみたいです
素人の大会に超ハイパワー刈払機で参戦するのは、本人が良ければ良いのですが、普通に考えて場違いな雰囲気じゃないかと思います
反面、オリンピックっていう大袈裟な名前だから、装備も含めて本気でやってもらいたい気持ちもあります
ハイパワー機でないと勝てないって事になると、参加者は減ってしまうでしょうね
もしくはハイパワー機に制限がかかるかでしょう
自分は対戦型のネットゲームで圧倒的なチャンピオンになった事がありますが、他の人は嫌気がさしたのか最後は誰も居なくなりゲームは終了しました(笑)
URLリンク(m.youtube.com)

316:こんなハイパワー機欲しい
19/02/08 02:13:20.92 .net
賞品もあるみたいです
全く参加したいとは思いませんが、jima様が爆音を轟かせて必死に草刈してる姿は見てみたいかもしれません(笑)
URLリンク(nanohanafamily.main.jp)

317:こんなハイパワー機欲しい
19/02/08 02:30:57.18 .net
休みが取れれば、jima様が優勝する所が見てみたいです
動画で細かいルールが分かります
皆に感動を与えて、盛り上がれば良いです
腰を壊さないでくださいね
体力もかなり必要じゃないかと思います
遠いでしょうが、頑張ってください
URLリンク(m.youtube.com)

318:jima
19/02/08 06:55:47.84 .net
動画で状況を確認したら、隣の区画の人も危険にさらすことに成りますので、ハイパワー機&フリー刃使用の作戦は微妙なところですね。
現実的作戦として、大排気量&大径笹刈刃+熊手で集積に成りますが、
そんなのやりたくないですし、優勝賞品のキョーリツ機も少しも欲しくないですよ。

319:こんなハイパワー機欲しい
19/02/08 10:51:57.41 .net
>>318
確かに景品は要らない感じですね
それとjima様の刈払機が素晴らしくても体力的に勝てるとは限らないような気もします
草が重くのしかかってきそうです
頑張れば腰が悪くなりそうです
楽に早く粉砕して終わりの大会の方がハイパワー機によるフリー刃の良さが分かると思います

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 11:18:02.36 .net
地域振興の お祭り大会ではなく 純粋に草刈競技を考えたら どんな種目・ルールになるのか
考えると ちょっと楽しい。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 11:25:36.06 .net
jima様 や ラビット大好きの皆さま
ラビットのフロート式 今なら流通在庫で新品が買えますがどうですか  
この上にタンクがあるモデルは フロート式が左右分割ハンドル・正引トリガーか逆引きトリガー   ダイアフラムタイプが一体ハンドル・逆引きトリガー  あと重さと振動値が違うだけですか?
ダイアフラムのやつは持っているので フロート式を追加するか なくなる前に同じ物を買って使わないで取っておくか悩むところです

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 12:00:18.16 .net
>>319
一区画64平米ということで、スズキのヤブ程度ならフリー刃5分で更地にできますからね。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 12:06:52.55 .net
>>321
使わないで取って置かずにガンガン使いましょう。ロビンNB系の草刈機は中華部品がオモチャの要な価格で豊富にあるので、遠慮は無用。
それと、うちにはハイパワー系の草刈機だけで6台もあるので、もう一生買うことは要らないです。
余程革新的なのが出てきたら考えが変わるかもですが。

324:jima
19/02/08 12:29:01.84 .net
アレ名前が消えてる。上の2個はワタシです。
ロビンNBですが、34cc のと40ccのがあります。
海外向けに49ccがあったという話を聞いたことがありますが、見たことないです。
ワタシの目で見ると、どうせ700円のクランクと1400円のシリンダーピストンに交換するので、どれも同じモンです。
一体ハンドルの上にトリガーの付いたのは、高級機の仕様ですが、使いにくいので嫌いです。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 12:43:28.90 .net
今回はフロート式を買うことにしました
 

326:jima
19/02/08 18:26:30.94 .net
NB351のフロート式のは、法面を刈るとき刃を上に向けたらエンジンがストラップに巻き上がって横倒しになり、エンストするのが最大の欠点です。
あと、34ccのエンジンは重量は一人前ですが26ccプラスアルファ位のパワーしかなく、高回転を使用することになるので、やかましくて手がしびれます。
まー使わず置いとくのならそんなの関係ないですが。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:14:39.34 .net
>>326
40ccBUTなのですが その最大の欠点(ストラップが......)は起こるのでしょうか?
フロート式が刃を極端に上に向ければエンストするのはわかります

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:26:09.32 .net
スイベルが関係あるのでしょうか 
ロビン以外のスイベル機も使ったことあるけど 幸い今のところ ストラップが巻き付いたことなかったので
ジーマさまの書き込みを見て ビックリしてます

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:36:17.57 .net
>>327
失礼    刃を極端に上に向ければ  じゃあなく エンジンを横にすればですね
     

330:jima
19/02/08 19:47:41.41 .net
>>327
うちにはフロートしか無いのですが、
フロートキャブのエンジンを常に水平に保つ必要があるため、ハンドルを傾けてもエンジンはストラップの真下にぶら下がって、竿とエンジンは離れていてクルクル回る様になっているのです。
ハンドルを持ち上げたときには、重量のほとんどがハンドルで支えられてストラップの方はテンションが掛からなくなるので、エンジンの反力のためストラップに巻き上がって来るのです。

331:jima
19/02/08 19:55:29.81 .net
>>328
まーたぶんワタシのロビンNBのエンジンは49ccから68ccのに換えてるので、反力を重力だけでは支えられないだけではないかと思います。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 20:00:37.05 .net
おっしゃってる意味が理解できました
スイベルが邪魔なとき 動かないようにネジ締めてたので 最初理解できませんでした
新ダイワの41ccとかはスイベル邪魔なのでほとんど ネジ締めっぱなしです

333:jima
19/02/08 20:10:54.72 .net
>>332
すんません、日本語が難しくて(日本人ですが)うまくお伝え出来く申し訳ないです。
あのネジを締め付けたら、反力すべてをギアが受持つことになるので、あそこだけは最後の砦としてゆるめにしてます。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 20:18:29.50 .net
>>331
たしかに 楽しいけど最大の欠点でもあるように思えてきました

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 20:20:08.31 .net
失礼    アンカーが掛かりませんでした

336:jima
19/02/08 20:22:22.46 .net
>>334
そんでお尻やふくらはぎをガソリンまみれにして、
もう傾斜地ではNBは使うまいと、中華52ccに手を出しました(笑)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 20:42:36.76 .net
カチカチ山にならず 良かったですね i

338:jima
19/02/08 20:46:10.12 .net
>>337
いや、ホンマシャレにならん事があるのです。
燃料補給するとき少しこぼれたら、タンクが上なので熱いエンジンに垂れてジュージュー言うんです。
火気厳禁です。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 21:24:22.51 .net
フロート式の初心者は そこのところは注意ですね
でも 聞いた話ですけどね
夏場なんかエンジンとめないで給油する人が いるらしいですよ
その人がいうには 再始動ができない時があるのだそうです
あくまで聞いた話ですけど

340:jima
19/02/09 02:23:57.23 .net
>>339
そりゃーまた恐ろしい話ですね。
まー、炎上したという話じゃないので簡単には引火するようなもんじゃ無いのかも知れないですけどね。
ワタシのNB351はエンジン改造してるので、アイドリング時はものすごい振動して勝手にはい回るのでちょっとムリかも。
というか草刈してたらふつうガス欠でエンストしないですか。再始動出来ないなら困りそうですね。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 03:07:21.59 .net
ものすごく暑い日の話らしいのですが
オーバーヒート・コイルの断線・パーコレーションだかで?エンジン止めると さめるまで掛からなくなるそうです
電気製品の過負荷みたいな現象?で ガス欠する前に給油するんだとか エンジンの温度が低いと症状がでないので 原因がわからないそうです
私も 原チャリで実際そんな症状になったし チェンソーなんかでもよくあるらしいですよ 

342:jima
19/02/09 05:56:33.90 .net
熱くなると掛かりにくいのは、コイルが疲れてると思います。
ロビンのコイルは冷却風の中にありますが、シリンダーにくっついてるので劣化も激しい見たいです。しかし、コイル部品は800円位なので、悩まず交換しましょう。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 07:29:45.17 .net
jima様さすがです  修理のプロはみんな コイルの疲れ この場合は(熱膨張の接触不良?)と言いますよね
 
  
この人 そんな状況の機械を楽しんじゃってるので しかたありませんけどね 

344:jima
19/02/09 07:43:13.85 .net
ダメだこりゃ。(いかりや長介)
URLリンク(i.imgur.com)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 09:07:17.13 .net
まあ 昨日でポチッタ フロート式は マキタ(営業所への持込み可)だから通販でも安心ですけどね
経験ではマキタの修理対応はやいですよ (エンジンは知らんけど)

346:こんなハイパワー機欲しい
19/02/09 09:12:04.15 .net
ハンダで修理する人もいるみたいですが、交換した方が良いのかな
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

347:jima
19/02/09 09:22:25.55 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じで作って見たいです。
問題は山積ですが。

348:jima
19/02/09 09:25:59.07 .net
>>346
ロビンECとメイキTL系の部品はアチラ製のが極安いので直す気にはなりません。

349:jima
19/02/09 09:45:08.37 .net
URLリンク(i.imgur.com)
段ボールを切って試行錯誤しています。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 09:50:05.52 .net
>>347
なかなか見つけるの困難ですか 軽量チップソ-の穴 対角線で同じ間隔であいてるものを選んだ方が いいみたいですね

351:jima
19/02/09 10:04:35.16 .net
>>350
いやー、本番は穴の無いのでやりたいのですよ。その方が刈るとき抵抗が少ないので。

352:こんなハイパワー機欲しい
19/02/09 10:14:34.53 .net
>>351
穴の抵抗は無いのが自分も良いと思います
取り付けは溶接ですか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 10:17:09.37 .net
チップソーの真ん中に穴あけちゃうから使い捨てと言えばそうだけど
せっかく作った上の部分は再利用できるのですよね?

354:jima
19/02/09 10:57:33.56 .net
んー、考え中です。

355:jima
19/02/09 11:11:15.61 .net
URLリンク(i.imgur.com)
うちの余った部品を組み合わせて新しい草刈機を組み立ててるのですが、
パイプとギアはVR540の、シャフトはキョーリツのジャンク品、クラッチケースとハンドルは中華部品、エンジンはオーストリアのパチTB50です。
ストラップを付けるところの吊り金具を探しています。誰かアレ単体で売ってるの見たことありませんか?
パイプの径は26です。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 11:15:36.52 .net
>>313
JLC

357:こんなハイパワー機欲しい
19/02/09 11:31:00.10 .net
そもそもハイブリッドで極太ゲータラインを使う場合、ハイパワー機でどのくらいの時間で繰り出しする必要があるのでしょうか
30分以上持つならば、手動の繰り出し式ナイロンカッターでも良いのではないかと思います
ナイロンカッター単独で使うよりハイブリッドの方がコードは長持ちするから問題なくないですか?
VF500が届いたら、まずは弁慶ワークスのハイブリッドナイロンカッターTB-02をチタニウム角3.0mmの4本出しで使ってみたいと思います
それがダメなら極太ゲータラインを考えようと思っています
jima様の超ハイパワー機だとコードの消耗が激しいですか?
こちらはまめな管理でいつも簡単に苅り易い状態だから、コードは非常に長持ちします
刈幅も長めで気楽な作業です
5日から2週間の間の間隔なので、トータルの作業時間はかなり長いですが、いつも綺麗で楽しいです

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 11:52:31.00 .net
>>356

日本伐木チャンピシップ(JLC)に刈払機クラスなんかあったっけ? 違うJLCなのかな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 12:03:19.66 .net
>>355
農機屋の店の裏に 値段は付いてないけど たぶんあると思う

360:jima
19/02/09 12:10:37.32 .net
なるべく刈らない草刈を目指しています。
以前は夏でも2カ月伸ばして1m位伸びた草をVR540とエルバBにチタニウム角3.0mmを4m巻いて15分で消耗したので、ジェットに行きました。
最初長過ぎ最後短くなりますが、満タン持ちます。
ロビンに根切れ防止の刃を付けたら、チタニウムが満タン2回分位持ちますのでジェットは要らなくなりました。
フリー刃が出て、年に一回で良くなりました。それまでヤブは笹刃でしたが、とても楽になりました。
あとは山刈りをどう省力化するかがテーマです。

361:jima
19/02/09 12:14:48.77 .net
>>359
むー、
うちは農機屋と農協は頼らないでやりたいのです。

362:jima
19/02/09 15:28:58.13 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
M10の1.25Pの左ネジを作りました。
これでハイパワー機でもハイブリッド可能になりました。

363:こんなハイパワー機欲しい
19/02/09 16:11:49.19 .net
早いですね
VF500が届いたら、製作にかかりたいと思います
材料はどこで売っていますか?

364:jima
19/02/09 17:47:06.92 .net
材料はナフコで、右ネジのM8の高ナットとM10のボルト計200円以下でした。

365:こんなハイパワー機欲しい
19/02/10 00:37:10.33 .net
>>364
ありがとうございます
jima様が成功したので、何とかしようという気になりました

366:こんなハイパワー機欲しい
19/02/10 18:20:19.59 .net
jima様ありがとうございます
雄ねじは比較的簡単に作製出来ました
一本まるごと処理しました
後で切断する必要がありますが金のこで切るだけなので気楽です
高ナットは次のチャレンジです
難易度がかなり高そうです
URLリンク(imgur.com)

367:こんなハイパワー機欲しい
19/02/10 18:44:02.25 .net
本当はこれの左ネジ版が欲しい
URLリンク(www.amazon.com)

368:こんなハイパワー機欲しい
19/02/10 19:05:07.48 .net
もちろんサイズの変更無しです

369:jima
19/02/10 19:43:07.34 .net
>>367
それ多分、高ナットとズン切ボルトをはんだ付してるだけです。機械加工でやると手間10倍掛かけても難しいと思います。

370:jima
19/02/10 20:03:10.22 .net
いやすんません、ネジ変換されてるようですね。
手間20倍かかってます。

371:jima
19/02/10 20:17:54.56 .net
>>366
初めてのダイスネジ切りが簡単て、そんなわきゃないのですが、材料のボルトが転造じゃなかったですか。
写真みると、ネジ山が台形に見えますが、径はいくらでしょうか。

372:こんなハイパワー機欲しい
19/02/10 20:32:15.12 .net
>>371
初めてでは無いです
ステンレスでチャレンジして挫折した事はあります
画像が荒いので潰れているように見えますが、きちんとできています
左ダイス M12 x 1.25 URLリンク(www.amazon.co.jp)

373:こんなハイパワー機欲しい
19/02/10 20:34:00.27 .net
個人情報流してしまった
まあ、いいか

374:jima
19/02/10 20:44:09.16 .net
>>373
ウソ言ってるんじゃないのでそれは良いのですが、材料の径が気になります。 
細めのだとゆるみやすく危険かも。

375:こんなハイパワー機欲しい
19/02/10 20:51:54.44 .net
材料はナフコで買ったボルトで先を落としました
M12です

376:こんなハイパワー機欲しい
19/02/10 20:53:26.99 .net
それより個人情報流して焦った
アカウント閉鎖したからいいけど
これからは気をつけないといけませんね

377:jima
19/02/10 20:55:14.69 .net
>>373
個人情報出てないですよ。
いちどアマゾンログアウトしてからショートカット押してみて。

378:jima
19/02/10 20:57:10.90 .net
>>375
そのナフコのボルトがφ11位でしょ。
で、ネジか台形になってるのです。

379:こんなハイパワー機欲しい
19/02/10 20:59:38.42 .net
簡単に作製と言ってもjima様と同じように半回転させて1回転戻すを繰り返しなので、1時間くらいかかりましたが、最初だけまっすぐになるようにしてたら後は問題なかったです
ボルトの先端部だけはダイスが入れやすいようにしてるのでネジは潰れています
そこを見てくれたなら、良く注意してもらいありがとうございます

380:jima
19/02/10 21:17:51.94 .net
>>379
それは大変失礼しました。
同じM12のボルトでも転造のと切削のがありまして、転造のだと元が細いので、ワタシは売り場でノギスを持って確認しました。

381:こんなハイパワー機欲しい
19/02/10 21:21:34.42 .net
>>380
わかりました
問題があれば作り直します
確かに細いような気がします

382:Jima
19/02/10 21:33:22.26 .net
まー何しろ緩まなければいいのです。
ネジ山が低いと緩みやすく危険なので慎重に
ノギスで確認お願いします。

383:こんなハイパワー機欲しい
19/02/10 22:15:38.06 .net
ノギスで確認しました
きちんと12.0mmでした
触った感じもきちんと尖っています
とても満足できる出来ばえです
余った部分は切った後はイモネジにしてナット締めだと使いにくいそうなので、ボルト締めにして捨てるのかのどちらかです
緩む箇所が少ない方が良いかなと思います
jima様ボルトの頭は活用できませんか?
問題は高ナットです
ドリルで下穴を開けないと回らない感じです
リーマーで削って最初だけ入れれば何とかなると考えた
ダイスは好きになりましたがタップは今の所嫌いです
やはり、少し大きめの下穴だと処理しやすいのでしょうね
ともあれ、jima様のアドバイスのお陰でボルトが完成したので、ありがとうございます

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 07:19:44.14 .net
こんなハイパワー機欲しい様 
1歩1歩理想に近づいているようですね   
 おめでとうございます
さてこちらは
タップ式ハィブリッドのチップソーの現在の状況
改良版を作ろうとしているのですが 理想のチップソーが見つかりません
画像は1枚500円のチップソーなのですが 
① 穴の位置が悪い  (ナイロンコード2本出しなので左右対称が理想)
② 8mmボルトでも 穴がでかすぎる   (小さめの穴を広げる方がブレないですよね)
URLリンク(imgur.com)
最終的には 穴なんて極力ない方がいいのですが 試作品の段階では
位置決めや加工のしやすさで穴がたくさんあったほうが 良いように思っています
同様にボルト使用も 最適な高さを決めるまでは ボルトで行こうと思っています
なかなか安価で理想的なチップソーが見つからない
誰か 最適なチップソー知りませんか?

385:jima
19/02/11 07:28:27.10 .net
ダイスが通り抜けてないので、ボルト頭の辺はマトモなネジが切れてないので使えません。
ワタシ的には、下穴さえ空いてればダイスよりもタップネジ切りの方が楽しい作業ですよ。
ダイスはなんか、身を切られる要な錯覚にとらわれて、途中辛くなって来ます。

386:jima
19/02/11 08:11:17.21 .net
URLリンク(jitukawa.net)
タップ下穴径はネジの呼び径マイナスピッチ(60度ネジの場合)なので、M10 1.25Pなら8.8のドリルで削孔するのが推奨されています。
タップ切りなどエンジン組み立てのときの修正しかしたことないので、
がしかし、8.8の刃をくわえられる穿孔機が無くて、一回だけのためにボール盤買うのが嫌なので、しなくてもいい苦労がありました。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:07:54.44 .net
>>385
わかりました
頭の辺りは刃受け(ジズライザーワイド120か十文字もどき)が当たる所なのできちんとしたネジになって無くても良いかなと思いました
>>386
同じくM12ピッチ1.25も10.8mmの下穴が必要です
同じ様に11mmで開けた方が後が楽な気がしますが
きちんと作ってみようと思います
自分はダイスの方が気楽でした
タップはまだ成功してないので、難しい印象があります
M12のタップなのでまず折れる事がないってのは救いでした

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:18:18.66 .net
>>384
ありがとうこざいます
ハイブリッドのチップソーは柔らかな草がメインなので、岩間式ミラクルパワーブレードの赤くて薄い方を使っています
値段は2000から2500円くらいなので安くはないです
ハイパワー機なら普通のチップソーで良いのかもしれませんが、26cc機なら極力抵抗の少ないチップソーが良いかなと思います
穴は空いてないので、試作に向かないかもしれないです
ハイブリッドなら弁慶ワークス様のTB-02のチップソーの部分は良いなと思います
あれの様にしたら良いんじゃないかな
穴は最終的に開けられないといけないので加工する方向で良いのではと思います

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:54:55.75 .net
高ナットにめどがついているようなので 必要ないと思いますが
ギヤーケースの高さと幅に余裕があれば TB-02を改造して こんなのも出来ると思ってました
URLリンク(imgur.com)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 10:20:21.27 .net
jima様 
タップ式ハィブリットのイメージの段ボールの部分は30cmの2枚刃を 曲げて 曲げて チップソーに取り付ける
なんていうのは 可能でしょうか?

391:jima
19/02/11 10:47:04.21 .net
>>389
新品の切っちゃうのですね。スゲーっす。
ワタシは主に廃品利用です。
それでも、使いすぎてチップの無くなったチップソーの真ん中の穴を拡大するのにとても勇気が要りました(笑)
チップソーの材料はドリルと同じ要なハガネなので、正確に穴を開けるのはなかなか厄介ですよ。

392:jima
19/02/11 10:50:44.41 .net
>>390
同様に、正確に曲げるのは
どうやったら出来るのかわかりません。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 10:59:15.62 .net
スコーピオンは その後チップソーにくっつけて使ってますので 安心してください
新品だろうと廃品だろうと 使えるものは使うのが 私の考えですので ご承知ください

394:jima
19/02/11 18:32:46.11 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今までは外径25.4 内径10.5のワッシヤを通して何となくセンターを出した気になっていましたが
外径25.4内径8.8のワッシヤを見つけたので、穴にネジ切って完璧なセンターを出せたと思います。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:06:43.67 .net
>>394
素晴らしいアイデアだと思います
真似させて頂きます

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:13:38.00 .net
jima様VF500様のワッシャーも有りました
外径26mmで少し大きいのでいつもは無理やり入れています
ハマればガタがないので良い感じです
■商品番号
0900-090-01008
■JANコード
4990852054237
■商品概要
タイプ:10mm用
素材:ステンレス
入数:5個
サイズ:(内径/A)10.8mm×(外径/B)26mm×(厚み/C)2.0mm

397:jima
19/02/12 11:49:22.29 .net
>>396
またステンレスですか・・・・・(/o\)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:44:24.77 .net
>>397
ステンレスは加工しにくかったですね
また探します

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:49:08.13 .net
こんなハイパワー機欲しい様
製作中のハイブリッドの刃の候補にどうかな? (完成品を 壊したものではありません)
URLリンク(imgur.com)
 

400:こんなハイパワー機欲しい
19/02/13 04:10:31.24 .net
>>399
TB-02はナイロンカッターがなくても二枚刃とチップソーのハイブリッドだから、とても使い勝手が良さそうです
穴を拡大したスコーピオンは極太ゲータラインが巻けるから、組み合わせるときっと素晴らしいハイブリッドになりそうです
弁慶ワークス様に金属刃だけの値段をきいてみます
チップが全滅したもハイブリッドなら二枚刃として30回研いで使い続ける事が出来るのでコスパはかなり良いなと思います
そのままのTB-02が1.8kWや2.0kWの刈払機でどこまで使いやすいかですが
ナイロンカッター部分はポリカーボネート製でとても頑丈なのでまず壊れないのではないかと思います
金属刃にはジズライザーワイド120か十文字もどきを使って、少し高刈りなのでこれも壊れないと思います
チタニウム角3.0mm4本出しで繰り出しがどれだけ頻繁に必要になるかですね
まめな管理なのでコードの消耗はさほどではないので、刈り幅55cmくらいにしたら、繰り出しなしで一反くらいはいけるかもしれません
それだと極太ゲータラインは要らないかもしれません
1kW機で使った感じから、ハイパワー機でも使いやすいのではないかと予想しています
せっかくハイパワー 機なので、耕作放棄地を放置気味にして、極太ゲータラインとチップソーのハイブリッドで処理したいと思います

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 06:12:38.77 .net
こんなハイパワー機欲しい 様   TB02の愛用者だから 補修部品として 買えるかもしれませんね

402:jima
19/02/13 20:29:37.08 .net
URLリンク(i.imgur.com)
ハイパワー機はギアヘッドが大きいので、ナイロンリールセンターの上面が隠れてしまうため、コードの末端を留めるのに困っています。

403:こんなハイパワー機欲しい
19/02/13 22:33:02.20 .net
スコーピオンはそれより少しだけ大きいと思いますが、同じようになるかどうかはVF500が届くまでわかりません
畦草様のリピートタイを二つ使って巻く方法があるのであまり心配してないです
極太ゲータラインは太いのでそちらの方が簡単で良いかなと思います

404:こんなハイパワー機欲しい
19/02/13 22:55:14.90 .net
すみませんでした
外側だけが大きいだけで中は変わらない感じでした
画像で確認しました
リピートタイはそれ様に買いました
極太ゲータラインはきれないと思いますがリピートタイはぶち切れるかもわかりません
どうしようもない時はジェットフィットがあるのでフリスビーを外側につけるアイデアもあるし、なんとかなりそうです
今度は取り付けた後に必ずペンチでしっかりと食い込ませてコードがなくならない様にしたいと思っています
まずはTB-02があるので、安心はしています
検証が楽しみです

405:こんなハイパワー機欲しい
19/02/14 01:14:52.03 .net
jima様、畦草様のアイデアはこれです
URLリンク(imgur.com)

406:jima
19/02/14 20:13:36.64 .net
もう、兎に角イロイロやってみるほか無いっぽいですね。
そのうち偶然何か上手く出来るかも知れませんし。

407:こんなハイパワー機欲しい
19/02/15 00:04:06.29 .net
>>406
同感です
色々やらないと良いアイデアも出ないと思います

408:jima
19/02/16 14:45:01.09 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
サイドにφ6.5の穴を開けました。
アイレット部も6.5に拡大。
ゲーターライン0.170#が2m位なら楽に巻けます。

409:こんなハイパワー機欲しい
19/02/16 16:56:23.91 .net
>>408
jima様、ありがとうございます
これなら簡単に取り付けが可能でしょう
φ6.5mmはコードの抜き差しはやりやすいと思います
大き過ぎる感じもしますが問題ないですか?

410:jima
19/02/16 18:38:50.52 .net
抜き差し重視で加工して見ました。
問題は刈って見ないとわかりませんが、このサブイ中で、刈り払い機のエンジン始動する気には成らないですね。

411:こんなハイパワー機欲しい
19/02/17 00:06:15.70 .net
>>410
わかりました
ギリギリの穴から確認していきます

412:こんなハイパワー機欲しい
19/02/17 15:54:59.12 .net
jima様それだとフレキシブレード4.0mmが巻けそうな雰囲気ですね
自分のはアイレットが極太ゲータラインぴったりにしているので使えません

413:jima
19/02/18 20:30:17.22 .net
>>412
ハイ、巻けました。
URLリンク(i.imgur.com)
けども、硬いので反発力が強くてひとりでに抜けて仕舞います。 
これを現場でやる気にはちょっとならないですねー。

414:こんなハイパワー機欲しい
19/02/18 21:23:01.44 .net
>>413
ありがとうございます
一度コードを外側へ出しているので遠心力で抜けるのかな
今日はぶどう畑をハイブリッドではなくてスコーピオンだけを使ったのですが、底が擦り減るといけないので十文字もどきも使いました
高刈りするには良い刃受けです
これだと半永久的に使えそうな雰囲気です
草を抜いたのがたくさん放置してあったので、ナイロンコードだけで粉砕しました
VF500があれば捗りそうな雰囲気です

415:jima
19/02/18 22:04:51.36 .net
いやー、一度外に出して巻き付けて置かないと勝手に引っ込んで仕舞うのですよ。
その際上から下向きに差し出す様になるので、チップソーに当たって具合が悪いです。

416:こんなハイパワー機欲しい
19/02/19 00:02:44.43 .net
>>415
なるほど良く分かりました
アイレットの大きさは小さ過ぎれば通しにくいし、大きければ引っ込む
鉄丸の構造が使い勝手が良いのですが、小さ過ぎてあまり巻けないのが問題です
それとjima様の鉄丸のコードの通し方は素晴らしいと思います
鉄丸が大きければと思います
現状ではフレキシブレード使うなら、ジェットフィットなのかな

417:Jima
19/02/19 22:48:02.75 .net
んー、ジェットは出来るだけ避けて通りたい所。
ナイロンコードを短く切らなければ成らない時点で私の選択肢から外れています。
抜き差し固いので手が傷だらけに成りますが、スコーピオンモドキ改造の方が随分マシです。あと2cm大きければ快適に使えそうですが、無いもんは仕方ない。

418:畦草
19/02/20 12:50:27.08 .net
リフォームのために片付けてたら、行方不明になってたカーツのKZ用TB26発見!!(o゚▽゚)o
超嬉しいw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

419:こんなハイパワー機欲しい
19/02/20 16:06:24.00 .net
>>418
26ccで1.1kW
名機ですね
自分ならそれとVF500だけあれば十分です
まだまだ見つかると笑えます

420:こんなハイパワー機欲しい
19/02/20 16:43:22.47 .net
M12の高ナットを作製する為に、下穴を開けてもらった六角棒50センチを発注しました
畦草様、うまく作れる様になったらボルトと一緒にそちらにも送りたいと思います

421:畦草
19/02/20 18:19:59.25 .net
>>420
あら(・∀・)
マジで~( ´艸`)
それは嬉しいっす~o(^o^)o

422:Jima
19/02/20 19:59:15.07 .net
>>420
50cmあれば20個位できますね。

423:こんなハイパワー機欲しい
19/02/21 04:52:30.08 .net
高ナットの材料は2~3週間くらいの納期です
タップ切りのスキルは低いので時間がかかりそうですが失敗を繰り返したらいつかは良い物が出来るのではないかと思います
うまく行けばgreatdragon様にも送りたいと思います
高ナットはスコーピオンだと23mmあれば足りるはずですが、肝心のVF500が届かない事には検証できない
ダイスは一回で上手く出来たけど、正直あまり自信はないから量産出来るくらいにはなりたい
タップも同様に自信が持てるまで使いこなしたいです
草刈同様、上手くいけば楽しい作業なはずです

424:こんなハイパワー機欲しい
19/02/21 04:53:24.79 .net
高ナットの材料は2~3週間くらいの納期です
タップ切りのスキルは低いので時間がかかりそうですが失敗を繰り返したらいつかは良い物が出来るのではないかと思います
うまく行けばgreatdragon様にも送りたいと思います
高ナットはスコーピオンだと23mmあれば足りるはずですが、肝心のVF500が届かない事には検証できない
ダイスは一回で上手く出来たけど、正直あまり自信はないから量産出来るくらいにはなりたい
タップも同様に自信が持てるまで使いこなしたいです
草刈同様、上手くいけば楽しい作業なはずです

425:こんなハイパワー機欲しい
19/02/21 04:54:04.34 .net
連投ごめんなさい

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 04:55:59.34 .net
気を付けろよな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:53:43.45 .net
ホンダ、超小型高出力の汎用4ストエンジン『GX50』発売
URLリンク(www.honda.co.jp)
URLリンク(www.honda.co.jp)
GX50 1.47kw 4.7kg
GX35 1.0kw 3.46kg

428:こんなハイパワー機欲しい
19/02/22 03:42:08.16 .net
それだとカワサキTJ53Eの方が良いかなと思う
重さもそんなに変わらないのに2.0kW

429:こんなハイパワー機欲しい
19/02/22 04:19:29.24 .net
カワサキTJ53EとホンダGX50の性能はかなり違う気がします
スーパーカブのエンジンくらいの性能なら良かったと思う
URLリンク(www.kawasaki-engines.eu)
URLリンク(mtc.greeco-channel.com)

430:Jima
19/02/22 12:18:34.58 .net
>>427
4stは嫌だな~。
刈払い機はひとつ持ってますが、重量は50ccパワーは23ccでイメージ悪いです。
1.47kwて、ロビンの40ccと同じで重量は3.5kgなのでホンダもかなり頑張っていますね。
フリー刃ならいけるかもですが、フケ上がりの鈍さはどうにも成らんでしょう。

431:こんなハイパワー機欲しい
19/02/22 13:03:00.36 .net
畦草様のスチールFS310が36.3cc 4-MIXエンジンで1.4kWで、VF500を欲しがっている現状から考えるとパワー不足気味でストレスが溜まるのではないかと思います
GX35って自分の使っている26ccの刈払機と同じ1.0kWで重いから、GX50もそんな感じ何でしょう
ホンダファンなら欲しいかもしれない感じです
重くてパワーが無いなら、自分も使いたくないです
1.8kWあればなあ

432:畦草
19/02/22 17:32:20.88 .net
>>431
まあね、GX35は『モノ』としての出来はいいのよ。
出来の良い機械製品を使う心地よさ&満足感はあるのよ。

433:Jima
19/02/22 19:06:06.60 .net
>>432
確かに、カッコはいいんですがね。
負荷が軽くて、高回転が維持出来れば4stでも関係ないんですがね。でもそれなら23ccでも同じことなので軽い方がいいや。

434:こんなハイパワー機欲しい
19/02/23 02:43:35.80 .net
>>432
学生の頃、スーパーカブに乗ってたから、ホンダのエンジンは素晴らしいと思います
同じクラスの三菱のTLE48やカワサキのTJ53Eの数字と比較してしまうからどうしても見劣りしてしまう
その時のスーパーカブは3.5馬力くらいあったと思います、長距離の実燃費も100km/Lオーバーだった
GX50Tの控えめなスペックは排ガス規制の影響なのかな
どんな音がするのか興味はあります

435:Jima
19/02/23 07:24:49.83 .net
4stで2st並みの性能を出すには小排気量ターボしかないのですが、3.5kg位に抑えるのは世界のホンダでも難しいでしょう。

436:Jima
19/02/23 09:33:09.78 .net
URLリンク(i.imgur.com)
極太ナイロンを外から刺した場合、回転させたとき遠心力で一度に抜けてしまうことがわかったので、内側から挿し込みました。
ナイロンの補充はチップソーを外さないとできませんが、どうせチップの方が先に磨耗するのでまあいいか。

437:Jima
19/02/23 09:42:57.29 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
6.5mmの孔径でも勝手にに抜けない方法は穴の角度に有りました。ナイロンを若干しならせるようにしたら通しやすく抜けにくい様です。

438:こんなハイパワー機欲しい
19/02/23 12:50:53.83 .net
自分のは穴が小さいので新品のコードはかなり斜めにカットしてないと通しにくい

439:Jima
19/02/23 17:00:14.36 .net
>>439
6.5mmの孔は、鉄工ドリルで5秒で空きます。草刈現場では指で容易に差し替え出来るのが最低条件だと考えてますので、ユルめにしてかつ勝手に抜けないのは大事な所。
フレキシブレードは差し替えの時手が傷だらけになりので、まずゲーターラインで試して見ようと思います。
これでアイレット部が切れずに機能してくれたなら
半日程度、ナイロン補充なしで草刈出来ないかなーと考えています。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 17:51:41.61 .net
ウルトラオート4使ってるけど。
ナットで締めるやつに使ってたけど
今回ボルトで締めるやつに機械を買い替えた。
すると説明書読んでもわけわからない。
パーツが4つあってそれから選択するんだけど・・・
説明書読んでも理解できないから 現物合わせでいけるのかな・・・ 頭悪くて困る
ナイロンカッター買い替えようかな。他のナイロンカッターもこんな感じなの?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:37:35.91 .net
パーツが4つ
異形イモネジの事言っているんだと思う
現物合わせしかないよ

442:偏屈偏狭の結果としての孤独の人
19/02/28 20:40:38.56 .net
あの説明書をぱっと見て理解して組み立てトラブルに
完璧に対処できるならそれはすごい事よ
URLリンク(makitashop.jp)
複雑さに嫌気がさしたなら簡素な斬丸スリムをどうぞ
その時はウルトラオート4はしばらく捨てないでね
わかる日が来るかもしれない
俺は捨てたのを後悔している

443:こんなハイパワー機欲しい
19/02/28 23:46:59.80 .net
>>440
丸穴タイプなら取り付けは簡単なので買う時は注意している

444:こんなハイパワー機欲しい
19/03/01 02:53:31.56 .net
高ナットの製作をきちんとする為にタップを先、中、仕上げの三種類使う事にしました
最初に購入したタップは中タップと思っていたが、よく調べてみたら仕上げタップだった
通りで上手くいかなかった訳だ

445:こんなハイパワー機欲しい
19/03/01 13:25:26.07 .net
高ナットの材料はまだ届かないので、さっき畦草様用のボルトを作製した
今回はアングルルベル(ナフコで626円)を購入したので気楽だった
これがあればタップ立ても簡単だろう
URLリンク(imgur.com)

446:畦草
19/03/01 14:16:06.30 .net
>>445
誠に忝い。
深謝m(_ _)m

447:こんなハイパワー機欲しい
19/03/02 03:21:44.43 .net
昨日はスコヤを買いにナフコへ行ったが意外と高くて、他に何か良い物が無いかと探したらがいスコヤの隣に安いアングルレベルがあった
スコヤと水平を調べるのが一緒になっているから、非常に使いやすい
万力に固定する時も簡単だし
ダイスの上に置いて90度回転させて調べると一発でまっすぐに決まる
今度はgreatdragon様用のボルトを作る予定です
タップガイドを買おうかと迷っていたが、アングルレベルがあれば要らない感じです
タップ立ても楽しみです
今月発売されるVF500に間に合うと良いな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch