[ワッチョイ]ナイロンカッター&特殊刃を語るスレpart 1at AGRI
[ワッチョイ]ナイロンカッター&特殊刃を語るスレpart 1
- 暇つぶし2ch988:スの材質にしろ耐久性が大事、大きさはガードレールの下なども出来る適度な サイズ感でやはり作業性を重視して飛散防止カバー制作しています。 そもそもの基本理念はフェイスメッシュガードなどは使わないでやれる作業です、平地作業ならば保護眼鏡もほぼ使わないでやれる。 しかし作業状況も様々だし、疲れた時はその場面で色々悩むので、今は二つのパターンを使い分ける事にしたが来年はまたどう変わるやらです。 何度もあれですが https://i.imgur.com/uBg6IyK.jpg デカイ方がコード50cmロング仕様ですが左側を改良したら飛散物の左から巻き込みがほぼなくなりました しかし乾燥している場面では良いけど水分あると付着物で結構重くなります。 ガンガン叩いて付着物を落とす為に強度は必要 重く感じる苦痛な場面ではノーマルコード長さにギアヘッドAssyチェンジします。 https://i.imgur.com/Z9nKiUR.jpg 左側の黒いガードはデカイロングカバーから外した部分で再利用です、この様にただの板では飛散防止は妥協しなきゃならない これでもフェイスカバーが必要って程でもないのでまずまず十分ですが、見た目がイマイチだから要手直でしょうね。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch