草刈機・刈払機について語ろう! Part74at AGRI草刈機・刈払機について語ろう! Part74 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@お腹いっぱい。 18/06/05 20:17:09.12 .net >>376 模型屋にあるよ 車用のニトロとホビー用のニトロは別物 ニトロといってもニトログリセリンとは関係無い ニトロの名称を使うのは「爆発的な」の意味で使っているだけ 401:名無しさん@お腹いっぱい。 18/06/05 20:25:55.27 .net 「爆発的な潜在力」と言い直してw 402:名無しさん@お腹いっぱい。 18/06/05 20:35:59.93 .net え? ニトロっていうのは酸化とか窒化みたいな特定の変化を表すものだと聞いたよ。 例えば酸化鉄とか酸化チタンとか・・ だからニトロ化したメタンであるニトロメタンがラジコンの燃料。 ニトロ化したグリセリンがニトログリセリンでダイナマイトの原料。 ニトロ化したセルロースがニトロセルロースで無煙火薬。 俺的にはそんな感じの認識だな。 403:名無しさん@お腹いっぱい。 18/06/05 20:38:26.11 .net ちなみにニトロ化ってのはニトロ基とかいう特有の分子構造があって、それが不安定なものなんだそうな。 だから衝撃やら温度に対して敏感に爆発的に反応するらしいよ。 ニトロ化ってのは不安定化みたいなもんみたい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch