17/09/19 18:29:01.29 .net
国内正規品でハスク572XPとか出てんの?
ハスクバーナのサイトに出て無いんだよね
あと、ハスクバーナの刈払機もゼノアOEMの何だっけ?
あるらしいけどハスクバーナのサイトに紹介が無いんだねぇ
欲しいけど並行品は買いたくねぇし
351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 19:35:22.69 .net
チェンソー用の防護服ってどこのがいいの?
とりあえずスチールとハスクバーナで見てるんだけど
352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 19:54:41.19 .net
>>341
専業じゃないけど、ハスクバーナの去年出たズボンの上に巻きつける?タイプの下半身だけの使ってる。蒸れなくていい。
今年から販売開始したモンベルチャップスもきになる…
353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 21:01:23.50 .net
>>342
木登りしたいのでチャップスは考えてないんよ。
他の作業ならチャップスも考えてもいいな。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 23:09:59.73 .net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
URLリンク(youtu.be)
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
h★URLリンク(y)<)★outu.be/r★J951IVU3ig
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
h★URLリンク(y)<)★outu.be/Q★gqy704Jx2o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
h★URLリンク(y)<)★outu.be/x★0n6BCmTv7A
Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
h★URLリンク(y)<)★outu.be/4★TnUePIxP8I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
h★URLリンク(y)<)★outu.be/k★IshlpqpG3s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
h★URLリンク(y)<)★outu.be/X★-Bu5M0hC-E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
h★URLリンク(y)<)★outu.be/A★bkRvxju1tY
355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 18:42:57.94 .net
岡本都議は「児童相談所が、虐待を受けている子どもを守るために家庭に踏み込むことは当たり前
受動喫煙も同じような観点で考えるべきだ」と
356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 22:21:21.54 .net
>>337
電子制御機種が競技用になることは今のところないと思う。
ヨーロッパの地方大会の結果(スコアと使用チェーンソー)見ても、まだまだMS460使う人はけっこう多いし。
キャプティブナットがチェーン脱着で有利になることも当分はこないんじゃないかな。
462を競技で使うなら、Mトロニック外してクラッチカバーを競技用に替えてとかになるから、相当コストかかると思う。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/24 12:40:10.66 .net
このトップサンチェンソーの評判はどうですか? URLリンク(twitter.com) TOPSUNチェンソーT-3614
358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/24 21:36:25.94 .net
>>347
それ、ゼノアこがるのパクリチェーンソーじゃねの?
確か、中国製だったよーな
こがるの部品取りに使えるとか?どっかのブログで見たよーな気がする
359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/26 18:15:21.77 .net
MS500i フューエルインジェクション チェンソー 80cc 6.2kg 6.8馬力
URLリンク(www.forstpraxis.de)
URLリンク(www.forestryforum.com)
360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 03:45:46.67 .net
>>73
E2135SかE2038SRがいいよ
361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 13:07:05.55 .net
チェンソー防護ズボンって裾上げできないんだな。
ハスクバーナに問い合わせのメール送ったら
性能が落ちるので絶対に裾上げするなって返事が来たw
362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 13:38:59.35 .net
裾上げするなって事は
中に入ってるチェンが絡まる繊維は上下で留めていないって事かな
長い繊維を絡ませてチェンを止めるのが裾上げすると下が固定されちゃうから
絡み難くなるのかな
363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 18:08:53.70 .net
>>352
そういうことらしいけど、
ハスクの防護ズボンの丈って日本人の体形に合ってないんだよな。
特に小柄な人には優しくない仕様。
今年のモデルから日本仕様のが出るらしいけど…。
代案としてサスペンダーで何とかしろというけれど、
そのハスクのサスペンダーですら小柄な人には長すぎてブカブカw
364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 08:41:11.48 .net
足が短いんじゃない胴が長いんだ!
365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 20:26:45.09 .net
ニッカポッカの防護ズボン
366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 07:08:27.16 .net
>>354
そのサスペンダーも15センチ短くしてもまだ長いんだよな
367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 11:03:12.58 .net
ヨーロッパサイズはねー…
368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 19:48:49.59 .net
防護ズボンが5000円位にならねーかな?
普段の作業ズボンなんて2000円前後の安いのしか履いてないよ
今の会社は防護ズボン支給してくれるから履いてるけど自分で2~3万も出して履く気は無いわぁ
自腹で買う気するのは5000円くらいだわ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 20:48:54.33 .net
公務員で公園管理の担当になり読ませてもらってます。
倒木のきざみが主とはいえ、勉強になります。
ウチの御用達はスチール押しなのですが何故かあるのはハスクバーナー。
素人の上嫌な顔されてこまっております。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 08:13:17.58 .net
MS362c-m買ったけど560XPより排気汚えな
同じ燃料で560XPだとマフラーから2ストオイル垂れない、白煙も少ない
始動性、再始動性さえ良ければ560XP使い続けるのに
371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 18:20:09.00 .net
>>360
それ、初期不良じゃないか?
一旦リセットして治らなきゃ、販売店へ行った方が良い。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 19:00:30.59 .net
新潟かっこええ~
URLリンク(doradoradora.exblog.jp)
373:名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09
374:(月) 22:19:33.01 .net
375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 00:12:04.61 .net
>>266
正解
376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 13:11:45.15 .net
新宮は、商社。メーカーではない。
自社生産の機械は無い。全てOEM
今は、共立からのOEMが主だけど、安い機種にはタナカ製もある。
共立製のやつはしっかりしている。さすがと思う。タナカ製は微妙。
新宮の製品買うなら、OEM供給元メーカーがどこなのかを確かめて買ったほうがいい。
実際、共立ブランドよりけっこう安い。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 14:33:28.04 .net
ふむふむ
378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 19:12:36.07 .net
OEMはどこのOEMってはっきり書いとけよなって気分
まぁそういうのが出来ないのがOEMなんだろうけど
379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 20:02:03.33 .net
新宮はオレオマックの取り扱いは辞めたようだな
380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 06:43:48.63 .net
>>365
よく整備して使いどころを間違わなければタナカ製も悪いものではないけどね。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:07:16.57 .net
タナカ製だからダメっていうのではなくて、タナカ製の製品はホムセン販売が多くて、修理が、ホムセンの対応になるところがダメなんだよ。
タナカ製でも、ちゃんとした専門店がメンテできるようなら問題ない。製品そのものは悪くはないからね。
ホムセン機はアフターサポートがダメだから、叩かれるんだよな
382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:02:51.64 .net
ナカトミ!
383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:54:31.33 .net
ハイガー!
384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 04:25:50.04 .net
サダハル
385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 05:48:34.60 .net
>>370
そういう事で嘆くくらいなら
ヤフオクでOEM品のジャンクを買って部品取りする位の方が面白くていいけどな。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 09:27:34.72 .net
ジャンクを売って壊れてると吠えてくるやつなんなの?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 12:39:53.93 .net
刈払機スレで返事がなかったのでここで質問させてもらいやす!
ベアリングのシールについて質問。
1次圧縮漏れってエンジンがかからなくなるものなの?
あんなゴムがつまっているところから混合気はバシバシ抜けないのでは?
たとえバシバシ抜けたとして、ピストンが上死点に行く時、負圧がかかるからそこから空気吸って
結果的に薄い燃料が燃焼室に入りかからないってわけですか?
388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 12:45:26.40 .net
>>375
おまえの日本語が
なんなのって感じw
389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 12:54:21.94 .net
すみません!そこは許してください!
390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 10:45:58.63 .net
タナカのガバナ機構がうたい文句が凄いんだが、
実際に、ナイロンで26.9mlを使って、40mlと同等の
パワー(作業効率?)ならもうコレに買い換えたいんだが。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 10:46:20.96 .net
QY-5200B!
392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 10:49:07.71 .net
SEIKOH チェーンソー 10インチ 25cm 25.4cc チェーンオイル付 トップハンドル型 AA07CCHAINOIL019800円!
393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 10:50:06.12 .net
>>379
ここチェンソースレ
すっこんでろ
394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 10:53:21.58 .net
申し訳ない、スレ間違えたわ。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 14:51:25.69 GdtSvz7s4
共立エコーの702
切れたスターターを修理して、キャブを掃除して始動。チェーンはまだ取り付けていない。
スロットルバルブは閉なのに全開?っぽい回転から落ちません・・
この場合はどこを調整したら良いでしょうか?
396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 15:26:42.07
397:ID:GdtSvz7s4
398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 11:23:00.89 .net
SEIKOH チェーンソー 10インチ 25cm 25.4cc チェーンオイル付 トップハンドル型 AA07CCHAINOIL01
9800円!
399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 12:44:23.71 .net
こがるが今キャンペーン中。豪華な箱に入って、何かおまけも付いてくる?
10周年ってことだけど、何か次のモデルが出るのかな?
400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:41:58.05 .net
こがるの次期モデルはハスクT525として海外で発表されている
検索してみれ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:39:15.18 .net
検索した。
町のチェンソー屋さんとこが発信源だね。
これホントか?
こがるも排ガス規制対応型になっちゃうんだ。(X-torq=ストラトチャージド)
現行モデルが欲しい人は急いで買わないといけないな。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 18:22:50.53 .net
SEIKOH チェーンソーはどうして安いのですか?
メーカーの企業努力で安いのですか?
であれば日本のメーカーはぼったくりですか?
403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 22:33:06.16 .net
切り捨て間伐用に軽い機種ないですか先輩方?
もちろん、今買えるやつね
404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 03:41:49.96 0.net
・増山麗奈
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。
竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。
パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。
そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。
また、Gリキさんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。
また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」
・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」
・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」
・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」
↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13
URLリンク(www.youtube.com)
>AKBの子たちが来る
>Gリキさん
>安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き
405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 18:09:08.57 .net
>>391
ハスク346XPne
15インチバーでもつければ?
再販したから現行で買えるはず
これを重いと言うなよ!
これを重いと言うならゴム太郎でも使っとけ!
406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 23:01:12.04 .net
>>393
重い
407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 20:33:51.10 .net
半島出身うんこおっさんに
r--,,,,,'|^'''''',!、 广"'',!、i、 .广"'',!‐.,,i、
| ,i´| .| .,/-,、 .l゙ .i|ィ二,i´ ,,,シ'ij∠ニ、
l゙ .,/!彳 |━―-ノ / .,,ヽ `';/_,,-',,_ヽ ゙,!
: l゙.,,i´ .| | 、 lr'" ヽ,,二゙‐'" `''゙l,!'′
,,|____,! .|___,r'"'-,、 ,,,yニ二,, .r‐¬''ン
゙'"゙゙゙゙゙゙゙゙フ _'ニ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″ ,,,,,,,,,,,,,,,,,l゙ |,,,,,,,,,,_,,ュ
丿 ,/゙l ‘'-、,,_ l゙ .,,゙'-、,,,_
.,/ ,/ ヽ ゙ニ" ,,/ _,/ ヽ  ̄フ
._,-',,,,-'"` `-,、,/ ._,,,rニン-'" `ヽ,、/`
“゙゙゛ ‘'′ ~゙゙` `"
ぷッ
つまり、そのまたまたコピペを繰り返してる君、うんこおっさんね
何回でも判るまで言うよ、君がうんこおっさんねw
うわっはっはー-----------はいお次の方どうぞ
↓
408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 20:48:16.56 .net
↑ふなっこ栗田の逃げ方はラサと同じだなw
猫虐待の前科を晒されたくなくて、訴えると脅してみたけど効果無しw
栗田だと認めてしまったマズさに後から気づき
偽者の仕業だと捏造して、ごまかそうとするんだが
成りすましを避ける為に、トリップを付ける事は決してしないw
290 ふなっ子畑はいらない! 2017/09/13(水) 22:13:52.40 ID:
わたくし「ふなっ子畑はいらない!」の本名は、栗田隆史です。
でも烈士君とアスキーアート君の御二方とは関係ありません。全くの別人です。
猫殺しで有罪判決を受けましたが既に罪は償っています。10年も前の事件を云々いうのはおかしいと思います。
これ以上エスカレートしたら訴えますよ(笑)。
今では「三千年王国敷島日本」の実現のために、「農協解体屋」を仕事としております。
しかし、補助金、税の優遇もありません。給与を出してくれるところもございません。
活動支援金を出して下さる烈士じゃなくて篤志の方がおられましたら歓迎します。
あと私は韓国人とか朝鮮人とか在日ではありません。それだけは信じてください。
★★★★★ 農協は祖国に仇なす国賊詐欺うんこ! ★★★★★
295 ふなっ子畑はいらない! 2017/09/14(木) 08:32:55.24 ID:
>>290
農協耕作員の私の偽者ですか。
本当に、精神が腐っていますね。
★★★★★ 農協と痴呆自治体厄人は祖国に仇なす国賊詐欺うんこ! ★★★★★
296 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 08:37:10.28 ID:
猫殺し栗田と、革命烈士を切り離す工作に失敗すると
お次は、その失敗を農協に擦り付ける
ふなっこ栗田w
事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 21:51:55.61 .net
>>391
軽くて業務に耐えられる出力なのは、もうMS201C-Mくらいじゃないか?
排ガス規制以降国産機にあまり良い評価を聞かなくなったわ。電子制御はハスクとスチールの特許でガチガチなんかな。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 22:11:16.95 .net
>>391
MS261C-Mが今度のSTIHLの日で11~12万円くらいかな。
軽量化されてるから、これが手頃だと思う。
411:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:15:15.05 .net
>>397
やっぱりその一択かな
サンナナが現役なら買いだったんだけど
412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 23:39:57.43 .net
サンナナって今時のチェンソーと比較して燃費とかどうよ?
俺、今使ってるのがサンナナの最終型だけど、もう少し燃料長持ちしてほしいと思うけどな。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 07:39:21.07 .net
サンナナの最終型はだいぶ良くなったけど効きの悪くて重い片持ち式チェンブレーキとEZスターターはどうも好きになれなかった
サンナナでなければというほどのものでもない
現行のゼノア、共立、新ダイワでも良いし好きなの選べばいい
414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 08:25:41.44 .net
ところで、チェンソーって排ガス規制しなきゃならんほど数出てるの?
どうでもいいレベルの環境負荷で作業効率落としたらなんの意味もないと思うんだが
こういう規制する所って何を考えてるのか
415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 11:05:42.37 .net
なんて言っても建前が大事な社会だからね。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 11:23:31.31 .net
林業用の機械を作ってるメーカーが、汚い排ガスをジャンジャン大量に排出するなんて、イメージが悪すぎだろ。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 13:42:43.76 .net
大量じゃないし
418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 15:27:17.43 .net
実際にどのくらいの量を排出しているか?というのは問題ではなくて、要はイメージ。企業イメージだね。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 15:58:18.44 .net
数字が苦手で印象だけでギャーギャー騒ぐ文系のバカが大多数だからな
たかだか50cc程度のエンジンの排ガスが少々汚くても知れてるんだがな。
それに複雑な対策施した金がかかった機械を開発して、不具合増えたり
する方がはるかに余計な排ガス出すっての。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 17:02:32.01 .net
軽自動車を10万台売ってるメーカーより、プリ○スを100万台売ってるメーカーのほうが、エコなイメージがあったりしてね。
製造過程で、希少金属をジャジャン使用するし、その希少金属の精錬過程でも莫大な電力を消費してて、プリ○スを造るのにいったいどんだけ普通の車よりCO2を排出してるんだよ。って事。
でも、イメージはプリ○スのほうがエコって思われてますからね。
1個体で見れば確かに燃費はいいからね。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 17:34:41.75 .net
んで、軽油で20km/Lとか走るホントにエコなPROBOXディーゼルとかを
無くしちゃうとかね。プリウスにとって不都合な真実だから。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 13:35:01.95 .net
>>404
ネジを緩める方向もわからないの?
セルフ給油所は爆発するから行かないの?
計算と文字しかかけないの?
423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 14:32:09.85 .net
?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 14:52:59.22 .net
>>409
石油を精製するとガスやナフサ、ガソリン、軽油、重油等と馴染の燃料がだいたい決まった割合でできる。
そして、日本はガソリンの消費量に対して経由の消費量が圧倒的に少なく、有り余っている「事になっている」らしい。
じゃあ、有り余ってる「筈」の軽油って何処に行ってるの?って誰でも思うだろう。
ヨーロッパでは軽油が不足していて、そこに輸出されているんだ。
以下は俺の予想でしかないんだけど、
日本とヨーロッパとで輸出枠、輸入枠ってのが取り決められてて、取引量を満たさないといけない仕組みができてるんだと思う。
少し時を遡って思い出してほしい。
一時期、軽油の価格が高騰してトラック業界が悲鳴を上げてたよね?
有り余ってる「筈」の軽油がなんで高騰するの?
実はヨーロッパに良い顔したいが為に、枠をいっぱいに設けて軽油を安値で輸出してたからじゃないのか?
日本でもディーゼルが見直され始めたけど、実は軽油の消費量が上がったら輸出枠を満たせずに困るから
色々と難癖つけてディーゼルの普及に口出す何者か「政府?」が居るんじゃないかね?
逆に、ガソリン車においてはかなり推進したいみたいだよね。
プリウスが世界的に売れてる時にはブレーキの誤動作を疑われて徹底的に制御を調べ上げられた。
アメリカは製品として付加価値をつけたガソリンを日本に売ってるから、消費量が減ると儲からない。
エコかどうかは表向きの理由であって、石油依存脱却派と依存してほしい派の都合でしか物事は進んでないと思うよ。
だけど、排気がクリーンになって健康被害が減るなら消費者やその地域で暮らす人にとっては都合が良い。
早くモーター主流の時代が来ないかな。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 20:05:10.93 .net
>>412
>エコかどうかは表向きの理由
ホントそれ。まぁ、EVになると石油使用量自体は増えて全体としてのCO2とか
増加して温暖化は進むかもしれんが、車の混雑する地域の環境はよくなるかもね。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 21:51:12.07 .net
これ軽い
URLリンク(chainsaw.jp)
シングウのチェンソーってどうよ?
周りに使っている人が居ないからわからない
427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 11:31:14.57 .net
>>414
新宮は、だいたい、タナカか共立のOEMだよ。
タナカも悪くはないよ。モノが悪いのではなくて、サポートが悪いだけだから。タナカはホムセン専業だからダメ扱い�
428:ウれる。ホムセンはアフターサポートがね。 サポートが普通の専門店で受けられるタナカ製OEM製品のほうが断然良い。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 12:48:29.28 .net
シングウはオレオマックOEMもあるよ オレオレ詐欺じゃないよ
430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 13:34:44.19 .net
新宮はOEM製品ばかりだけど、それなりに実績の有る信頼できる製品だから安心して買っていいよ。
たとえタナカ製でも、サポートは新宮でやってくれるから、細かい部品の供給もちゃんとしている。同じ製品でもタナカブランドだとホムセンに頼るしかないから、同じ製品なら新宮ブランドで買ったほうが安心だよ。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 18:34:39.66 .net
てゆーか新宮扱ってる店が無い
432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 20:33:06.52 .net
シングウでなければってものじゃないから競合他社で十分
433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 13:18:05.98 .net
今年も悩んだ挙句ハンマーナイフ買わなかったなぁ
434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 23:15:45.42 .net
PHESの時代だなエンジンは発電専用な
435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 18:41:25.11 .net
オレオマックじゃねえよ
オーレオマックだろ
436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 19:16:44.59 .net
んなこたあどーでもいい
437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 23:27:06.76 .net
うまそうな名前だな
438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 07:16:28.28 .net
初心者なんですがチェーンソー使っていて(なんか怖いなぁ)と思うことが多いので
チャップス買ったんです
近所のおじさんに防護ズボンについて聞いたら仕事に行くと支給品でもらうけど
検査の時だけで普段は蒸れるから履かないって言ってました
あんなもんいらん というのが本音らしいんですが
一方で怪我の話はよく聞きます。
近所で防護ズボンとかチャップスを履いている人はいません
みなさんは履いていますか?
439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 08:27:48.57 .net
チュッパ
440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 12:11:35.70 .net
無理矢理はかされてるけどはかないときもある
はきたくないのが本音
441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 13:48:41.37 .net
>>425
知り合いの親がチェーンソーで太腿を骨に達する程切ったと聞いて昨年から使いだした
確かにめんどいけど安心のためだと言い聞かせて使ってる
442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 19:58:28.34 .net
チェンソー使うなら、皆履いてるよ
今は義務化されたし
今時、履いてない奴の方が珍しい
443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 20:19:54.21 .net
履きたいと思わせる防護パンツが無い
暑い、重い、高価
暑い、重いは他の危険性が増す
444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 20:57:53.96 .net
エガちゃんパンツ履けよ!
445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 21:21:46.31 .net
1年着用してみて今では履かないと落ち着かない。
安い物は履き心地悪い高いやつは夏でも肌触りサラサラです。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:10:15.28 .net
>>425
若手は履いてる(履かせられる)けど、ジジイたちは履かないし、それが上層部にも黙認されてる。
検査やお偉いさんが来るときは履かせられるのは共通してるな。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 04:59:32.34 .net
大手ゼネコンの現場だとジジイは排除だね
448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 19:35:13.63 .net
>>433
はかない奴は安全意識が低いからいつか事故を起こすぞ
あと、黙認してる事業体もレベル低いとしか見られない
449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 19:48:15.80 .net
安全コストをみてくれない発注者が多いのが現実
450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 06:02:05.81 .net
みなさんありがとうございます423です
チェーンソーを使っていて足元も怖いなぁと思うことがあるんですが
靴はどういうのを履いて仕事されてるんですか?
足の上にゴーンって木が落ちてくるようなことがあるんじゃないかなぁと
思ったりするのですが
みなさん安全靴で作業されてるのですか?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 10:18:52.03 .net
まぁ安全靴は履くよ。
つーか、仕事以外でもアウトドア趣味の時間は安全靴。
石
452:なんかにガツーンってくるぶしあたりをぶつけても怪我しないから、サイコーw
453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 12:10:54.16 .net
最近、つま先鉄芯入を履くよう言われた。
時代の流れだね。(某森林組合)
454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 17:02:40.82 .net
ゴム被覆や合成皮革はすぐにボロボロになる
455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 15:24:34.76 .net
おそらく岩礁55系統も規制受けるだろうから、西山のサプラーは鉄心入りを出したな。
>>435
返信どうも。
その通りだけど、実行するには外圧が必要だと思ってる。
>>436
いちおう、労働安全衛生法によると、発注者側の責任が問われることもあるんだよね。
去年のミーティング資料にあった。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 03:31:26.59 .net
西山のサプラーってググってみたら大同とかミツウマの奴と変わらないんじゃねー?
そもそも西山商会は自社製造じゃないでしょ?
457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 20:07:41.96 .net
ゼノア3950と新ダイワ2038で迷ってるんだけど、どっちがいいかな?
458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 18:13:30.96 .net
新ダイワだな
459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 21:48:14.00 .net
>>442
実は岩礁含めて、あの種のゴムとナイロンのコンビスパイク長靴は、同じ工場で作ってるらしい。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 19:14:46.87 .net
>>443
ゼノアに一票
461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 19:18:10.46 .net
SEIKOH チェーンソーはどうして安いのですか?
メーカーの企業努力で安いのですか?
であれば日本のメーカーはぼったくりですか?
462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 05:58:02.37 .net
横レス失礼します。
今、ブナ林の調整伐をやっているんですが、場所によって雑木が多い箇所もあります。
除伐は無しですので、足場付近やら、いろいろとチェーンソーで伐採木の近辺や退避場所の雑木を切ってからの作業となります。
また、伐倒後の木の下のテンション掛かりまくりの雑木が立ち並び、そこで何回かソーチェーンが外れてしまいました。
私のチェーンソーは95vp-66eのソーチェーンタイプで新ダイワの機種です。
もともとはハードノーズバーだったんですが、現在は壊してしまい、オレゴンのスプロケットノーズを用いています。
なので、そのせいも多少はあるかも知れません。
あとは、ガイドバー接地面のオイル滓や木屑滓をしっかり取って本体に付着させることと、幾分ソーチェーンを強めに貼り、ナットも強く締め付けています。
皆さんのお考えをお聞かせください。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 08:33:45.82 .net
チェーン自体が反り、曲がってませんか?
464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 17:05:14.16 .net
チェンの張りだがハードノーズはゆるくていいけどスプロケノーズは固くビンビンに張らないとダメよ!
オレゴンのバーってメイドインカナダ?
新ダイワ純正はダイアトップ(スギハラ)OEMな
465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:24:28.83 .net
>> 446>>449>>③、ありがとうございます。
ガイドバーは448オレゴン 16インチ マイクロライトバー(160MLBK041)っていう奴ですが、どこ産なのかは不明です。
・・・あああ、一回目はずれた時、ちょっとはめにくくなっちゃいまして、その後普通に装着できましたのでそのまま使ってます。
来年はまたハードノーズにしようかと思います。
高いんですよね。
今のは6000円台です。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:26:13.85 .net
>>448
>>449
>>450
さん、ありがとうございます。
ガイドバーは448オレゴン 16インチ マイクロライトバー(160MLBK041)っていう奴ですが、どこ産なのかは不明です。
・・・あああ、一回目はずれた時、ちょっとはめにくくなっちゃいまして、その後普通に装着できましたのでそのまま使ってます。
来年はまたハードノーズにしようかと思います。
高いんですよね。
今のは6000円台です。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:57:27.30 .net
刈払機作業をチェンソーでやる場合はハードノーズでないとバーがすぐに使えなくなる
竹やシュロ、粉砕作業とか土や泥がついている場合も同じ
468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 05:33:33.74 .net
>>453
やっぱり、純正にしないと駄目ですね。
皆さん、いろいろとありがとうございました。
またヨロです。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:48:15.29 .net
ハードノーズバーは、ゆるい目で使うっていうのが、普通らしい。
知らない人は、きつい目に張って、バーを焼けさせちゃう。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:53:14.47 .net
346xpne 18インチ1.3mmピクセルガイドバーで
20LPX-72Eを使ってるんですけど毎回毎回
滑車が割れてバー終了というパターンです
一体何が悪いんでしょうかね
グリスはまめに指してるんですが・・・
バーはこの10年曲げたことはないです
毎回滑車が割れて終わりです
先端付け替え式にすればいいのかも知れませんが
今回は11か月もった感じですが間伐が減ったことを
考えれば自分的にはあまり持たなかったイメージです
恐らく自分の使い方が未熟なせいなのかなと思いますが
滑車を割れにくくする使い方ってあるのでしょうか
471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 22:20:29.57 .net
先端が開いて滑車が壊れる事あるけど滑車だけ割れるっていうのは無いなあ
使い方が未熟ってことは無いと思うけど寿命なんだと思う
472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:28:44.08 .net
ラミネートバーを曲げずに使える腕があるのならば、未熟ということではないはずですよ。
私は、滑車が駄目になったことは無いです。先端交換式のガイドバーばかり使っていますが、先端を交換する前に本体の磨耗や曲がりで交換してます。
突っ込み切りを多用されてるのかな?
コストを考えても、先端交換式かハードノーズに変えたほうが良いと思います。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 09:07:59.11 .net
先端交換式って自分でできそうもない
474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 18:16:10.71 .net
海外はラミネートすら滑車とベアリング交換するみたいだね。
先端交換式は元取れないよ。先端3個目になると、バーのレールが磨耗してしょっちゅう
ソーチェーンがはずれるようになる。
ラミネートをソー3本分で使い捨てにするほうがましだな。
ネットで6kくらいで売ってるからね
475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 19:23:37.40 .net
俺、ピクセルがすり減った為に21BPがちょうど良くなって21BPつけてるわ
良くも悪くも感じず普通に使ってるよ
476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 23:21:26.64 .net
25使っていたら軟弱者のと笑われた。
男なら91使えってさ。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 20:08:40.60 .net
72 73が男の中の男
478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 00:37:50.74 .net
59じゃないの?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 01:14:48.67 .net
59は石原ユージローとか大門とか菅原ブンタとか矢沢エイキチなどのレベル
480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 06:30:48.82 .net
59は女
481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 07:47:25.81 .net
大門
482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 19:39:50.69 .net
鳩
483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 20:37:57.89 .net
MS170c買ってみた。細いガイドバー見て感激。始動が軽くてまた感動。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 22:04:41.04 .net
誰か林業展行った?
チェンソーメーカーはマキタが一番盛り上がってた
その裏のブースにひっそりとハスクゼノア、その隣に更に存在感ないというかやる気ないやまびこ、その隣でカービングデモして活気あるスチール
まさに現状を映してるね
485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 23:26:57.07 .net
SEIKOH チェーンソーにシェアを奪われた 苦戦しているである
486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 23:44:17.37 .net
マキタのチェーンソーって人気なのか!?
487:ふなっ子畑はいらない!
17/11/22 01:01:21.81 .net
URLリンク(www.jacom.or.jp)
≪農業協同組合新聞≫2017.11.20 農業を夢のある世界に 米の需要を拡大する【藤尾 益男(株)神明代表取締�
488:ミ長】 【上記より抜粋】 >・・・ > そのため、回転寿司ではシャリを小さくしているし、おにぎりも使用量を減らしているという。 >これでは「せっかくのチャンスなのに、米の消費を減らすことになる」。こうした状態が続けば、すでに起きているが、 >MA米など輸入米を使用して国産米の使用量が減り、自給率はさらに落ち込むという悪循環に陥ると危惧する。 > いま主要な米産地から新銘柄米が相次いで登場し競い合っている。その多くはかなり高めに価格設定されている。 >そうした米の存在は否定しないが、ピラミッドの頂点に位置するわずか1~2%の人は買えるが、普通の家庭では買えない。 >ましてや回転寿司など外食や中食では使えない。それでも「売れている」と産地はいうが「それはマーケットインではなく、 >究極のプロダクトアウト」でないかという。 >・・・ > さらに海外に進出している日本食の店は12万店もあるが日本米を使っているのはごくわずかだという。 >神明グループの元気寿司も海外に160店舗展開しているが、日本米を使っているのは10店舗程度だ。 >なぜなら「高くてコストが合わない」からだ。では、どういう米を使っているのか。中国産やベトナム産のジャポニカを、 >米国ではカルフォルニア産のできるだけ日本米に近い中粒種を使っているのが実態だ。 >・・・ 藤尾社長正論だね! 但し、農協は補助金たかりのプロかもしれないが、既に、農業生産のプロは50年前以上に放棄しているのが現実! その病巣を全く無視しては、ことが全く進まないのが日本の現実! 「究極のプロダクトアウト」、常識的に、そんな物に補助金は一円もだせんでしょう! ★★★★★ 船橋のために、船橋から国難国賊農協は排除! ★★★★★ ★★★★★ 日本のために、敷島日本から国難国賊農協は排除! ★★★★★
489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 07:43:41.73 .net
なんか研いでて刃がチビるのはやいなーと思ったら
上の方ばかり削れてて、フックというか○゜になってて
刃の部分ばかり削れてることにいまさら気が付いた
片側は綺麗に研げてたけど、反対側がどうしても上手く削れないから
こういうミスをやらかして刃がもったいないなー
ガイド外して削るのもたまには必要というか
ガイドがあると良く見えない部分があるね
490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 07:54:05.07 .net
>>473
↑ふなっこ栗田の逃げ方はラサと同じだなw
猫虐待の前科を晒されたくなくて、訴えると脅してみたけど効果無しw
栗田だと認めてしまったマズさに後から気づき
偽者の仕業だと捏造して、ごまかそうとするんだが
成りすましを避ける為に、トリップを付ける事は決してしないw
290 ふなっ子畑はいらない! 2017/09/13(水) 22:13:52.40 ID:
わたくし「ふなっ子畑はいらない!」の本名は、栗田隆史です。
でも烈士君とアスキーアート君の御二方とは関係ありません。全くの別人です。
猫殺しで有罪判決を受けましたが既に罪は償っています。10年も前の事件を云々いうのはおかしいと思います。
これ以上エスカレートしたら訴えますよ(笑)。
今では「三千年王国敷島日本」の実現のために、「農協解体屋」を仕事としております。
しかし、補助金、税の優遇もありません。給与を出してくれるところもございません。
活動支援金を出して下さる烈士じゃなくて篤志の方がおられましたら歓迎します。
あと私は韓国人とか朝鮮人とか在日ではありません。それだけは信じてください。
★★★★★ 農協は祖国に仇なす国賊詐欺うんこ! ★★★★★
295 ふなっ子畑はいらない! 2017/09/14(木) 08:32:55.24 ID:
>>290
農協耕作員の私の偽者ですか。
本当に、精神が腐っていますね。
★★★★★ 農協と痴呆自治体厄人は祖国に仇なす国賊詐欺うんこ! ★★★★★
296 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 08:37:10.28 ID:
猫殺し栗田と、革命烈士を切り離す工作に失敗すると
お次は、その失敗を農協に擦り付ける
ふなっこ栗田w
事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 13:02:07.02 .net
雨の日仕事してる?
俺、嫌気がさして午前中でやめて帰ってきたわ。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 19:06:07.93 .net
半月も雨降られたから、やらないと年内分が終わらないんや・・・
いや、もうすでに終わらない事は確定してるが・・・
493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 19:13:25.22 .net
一滴でも雨粒落ちれば仕事なんてしたくないところだけど、ウチのがめつい社長は仕事を強要
日曜日にバイトしてっから雨の日は無理に仕事しなくてもいいんだげんちょも
494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 19:29:39.28 .net
>>477
俺もけっこう厳しいというか余裕が無い。
でもさ、カッパ着て作業してたら汗で濡れるし屑がカッパに沢山張り付いてキタネーし、
今日はウンコも踏んでしまって最悪。
車に乗った時に、くせぇ~・・・と思ったらベットリだぜ。
>>478
それ日曜のバイトやめた方がいいんじゃないか? <
495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 00:55:51.12 .net
>>474
左右同じ角度同じ強さ同じ回数でヤスリを走らせると良いよ
性格にヤスリを当てても、擦るたびにヤスリの切れ味は落ちて行くので厳密には全ての刃が同じ目立てにはならないけど、使用上問題ない
496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 04:18:49.24 .net
>>479
日曜日のバイトの方が日当が高かったり請負でやってるのでウハウハ
ただし毎回あるわけじゃないし本業に出来る程安定して仕事が来るわけじゃない
497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 17:55:57.03 .net
>>480
どこかに置いてやれればいいんですけどねー
ヒザの上だとそもそも水平も強さも適当になるというw
庭仕事だと、どうしても作業台と言うものが買ったり用意したりするのが億劫で
498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 18:24:04.38 .net
>>482
練習あるのみ
山の急な斜面でもヤスリさえあれば目立ては出来る
がんばれ!
499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 23:11:59.50 .net
この前応援の仕事で地際ギリギリの伐倒で石あてた傷の研磨でカッター全部1.5㎜位削ってデプス削って40分かかった
刃は年代物の91sだったりして・・・
こちら造園業なものでよく石やコンクリートや番線当ててしまうんだけどやっぱみんな削り上げるのかな?
3万回転回るリューター(2万回転で)+ダイヤでも56リンクで40分かかるんだけどみんなどれくらい時間かける?
500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 23:28:55.16 .net
>>484
石にしっかりゴリゴリ当てた刃なら棒ヤスリで40分ぐらい
ただし多少の妥協はしてる
501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 00:08:14.99 .net
そんなド派手に当てた事無いなぁ。。時間を測った事が無いんだ。
結構面倒くさいとは思いながら丸棒でシュコシュコやってる。
土のついた木を切ると嫌な気分になるね。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 00:11:17.32 .net
今日片付けで砂浜の流木切ってきたところだ。もうチェーン見る気がしない。
新品買おうかな。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 12:06:04.33 .net
いつもは上刃に線キズつく当たり方だけど今回は片側コーナーにカッター5個ほど1.5mm傷ついてしもて。そこだけ研いだら片側に切り口が寄って行くんで仕方なく。このレベルの傷入ると捨てるか悩む。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 15:51:53.54 .net
>>480
同じ強さ同じ回数は、刃が揃ってる場合な。
たぶん左右だけでなく、同じ側でも刃の長さがまちまちになってるだろうから
最初は長さを揃えるところからだな。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 05:10:54.62 .net
横レス、すいません。
昨日で枝打ち3日目でした。
新ダイワ社の20㎝ガイドバーを使ってます。
ずっとエンジントラブルはなかったんですが、一昨日あたりからふけが悪く止まることが多くなりました。
昨日は、エンジンはかかるものの、吹きあがらず、エアクリーナー部分を外してみたところ、水分でびしょびしょ状態でしたのでエアーで吹いたんですが、その後吹き上がりました。
しかし、現場では雪降りで、次第に吹き上がらず止まることが多くなりましたが、午前中はなんとか仕事ができるレベルでした。
午後からは、まったくダメでババババという感じで回転が上がらず、作業にならずでした。
いっそエアーフィルターを外したらどうだろうと思い、それでやってみると吹き抜けます。
エンジンには良くないのでしょうけれど、それで時間まで作業しました。
今は、とりあえず、フィルターを外に出して放置し、乾かしています(ただ、この低温
506:なので乾くかどうかは不明) 今後の処置としては、フィルターの交換、掃除など考えられるでしょうが、フィルターは繊維質の固いパッド状の品なので、掃除すると言ってもあまり意味がない気もします。 このまま、エアフィルター無しで作業し続けても差し支えないのなら、良いのですが。 皆さんの御意見をお聞かせください。 午後からは、
507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 05:12:51.02 .net
最後の一行はタイプミスです。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 08:21:26.21 .net
>>483
そういえば山に作業台なんてないですね
頑張って練習します
509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 11:27:43.40 .net
>>490
シリンダーが傷だらけになると思うよ。
スプレー式のエアダスター?っていうのかね?埃飛ばすやつあるでしょ。
あれ持っていったら?
面倒臭がってチェンソー自体をダメにしたらお金かかるじゃん。
そんくらい気にしないというなら3台位持って行って、噴けなくなったら次のチェンソー使うっていう
事の方がいいよ。
機械の事でめんどくさがって良い事なんか一つもない。 これホント。
いざという時に使えなくなった事を考えてみなよ。
ほんとめんどくさいんだから。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 12:02:16.81 .net
>>493
そりゃまずいですね。
先程、フィルター丸ごと洗剤つけて洗って、今干してます。
どうもありがとうございました。
でも、何でですかね、いきなり吹けないって。
フィルター自体はそんなに汚れていませんし、キャブもいじっていません。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 12:09:16.78 .net
パーツクリーナーとかブレーキクリーナーとか言うのがホムセンで売ってるだろ
300円あればお釣りがくるだろ
俺は税込178円の使っているがな
512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 13:14:10.60 .net
>>494
乾いたマスクは息できるけど、濡れたマスクじゃ濡れ衣と同じで窒息するんじゃない?
油分含んでたら猶更?かもしれない。
細かい切粉と水分とで吸えないとかじゃないかな。
噴けないのに無理に使ってるとプラグ真っ黒でエンジンかからなくなるよ。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 15:48:48.79 .net
>>495
>>496
皆様、大変参考になる御意見、ありがとうございました。
やってみますね。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 19:50:56.94 .net
>>497
フェルトのフィルターってことは旧型のトップハンドルだね
ってことはナイロンメッシュのフイルターもオプションであるから注文してみては
雨天用に用意されているものだから雪でも合うはず
だけど寒冷地用にエンジンの暖気をキャブレター側に導入するシャッターが無かったと記憶しているので
無ければ調子が良くならないかもしれない
旧型を処分して新型を買ったから確認できない
ちなみに新型は暖気導入のシャッターはある
515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 19:55:20.86 .net
なお旧型のエアフィルターは枝打ちだと半日ぐらいで目詰まりを起こすから複数用意して昼に交換するといい
516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 20:19:53.00 .net
紙タイプはなかなか乾かない
517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 22:06:14.23 .net
>>492
目立て用の簡単なクランプと切株があればしっかりできる。ちゃんと固定すれば得意不得意関係なく右左どっちからやっても同じ様にできるはず。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 04:46:00.87 .net
>>498
>>499
>>500
おはようございます。
そうですか、聞いてみます。
フェルト式っていうんですか、暖気シャッターは無いですね。
ですから、キャブ側もびしょ濡れでした。
ありがとうございます。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 04:53:48.55 .net
346XPneなんだが納屋に放置していた奴出して使った。
相変わらず始動困難
今日は竹伐りに行ってくる
近くで薪ストユーザーが玉切り�
520:オてる音が聞こえる ヤツら憧れのハスクサウンドを聴かせてやるわ
521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 13:19:54.95 .net
ばかじゃねえの
522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 15:58:50.82 .net
俺も馬鹿だからチェーンソーは遊びで使うか手伝いだけだが、それでも1日2ストの排気吸い続けると
夕方喉から肺に違和感がある。毎日仕事出来る人は尊敬するよ。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 16:26:40.61 .net
だよなハスクサウンドに憧れるヤツは馬鹿だよな
今日は寒かったからかエンジン一発始動
快調快腸便所でお尻を拭く会長!
524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 18:49:45.52 .net
ハスクの防振スプリングはいいぞ
新ダイワよ見習えよ!
新ダイワの防振ゴムは一ヶ月持たない
525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 20:50:08.94 .net
国産の主力機はみんな防振ゴム
普通に使えば防振ゴムでも長持ちする
なぜ持たないか?
必要以上に押したり引いたりすると破れる
すなわち下手くそ
したがってクレーム交換不可
526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 22:38:16.50 .net
ヘタクソってのは一理あるけど
現場では弓なりの木を玉切るとか二本足では姿勢を保持できないような斜面での作業とか色々あるよね
機械が届かない場合片手斧等で無理矢理木を叩き切等してチェーンソーを救出するわけだけど、取り敢えずはお手軽のキコキコこねる方法から試すのが定石
527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 22:43:53.51 .net
バーが挟まり、無理やり引き抜くと引きちぎれる
528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 23:48:01.96 .net
まず挟まるのはソーチェーン
529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 06:10:19.95 .net
クレーン伐採してるとよく挟まる
切れた瞬間グチャ!とか
上げて貰えは済むんたけどね
矢使うのはめんどくさー
530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 10:41:18.58 .net
>>504
ワロタw
531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 23:20:31.12 .net
エアーツールのチェーンソーってないのかな。玉切りひたすらやってるとエンジヂンチェーンソー
の給油、掃除が馬鹿らしい。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 23:57:11.10 .net
背中に2サイクル混合ガソリンとチェンオイルを背負って、キャップを加工しホースを差せば?
外れたら焼死するけど
533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 00:36:47.62 .net
空気みたいな存在が何言ってるんだか
534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 03:18:27.99 .net
>>514
丸鋸使え!
535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 12:41:02.14 .net
>>514
冬場はすぐ凍結して動かなくなりそうだな
536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 12:47:26.53 .net
>>514
電動のチェンソー使えば
537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 14:56:09.28 .net
>>514
逃れられるのは給油とエアフィルター清掃だけでしょ。
その他の清掃やら給油は同じ。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 18:10:06.66 .net
バッテリーチェンソーが有るじゃない
ハスクもスチールも結構出してきてるし
539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 19:20:20.69 .net
勤務仕事で、新ダイワ社の398、年代不明40バーを夏頃まで使っていました。
暑い夏の林道伐開で徐々に吹けなくなり、一か月後に普通に使えたんですが、その後エンジン不動となりました。
上司が、知り合いの車修理屋に依頼し、50:1混合比ならエンジン作動したという事で使ってみたんですが、ひどい青煙で作業できたものではありませんでした。
燃料タンクを空にし、再度25:1燃料を入れてみるとやはりエンジンが掛かりません。
原因がまったく解りませんが、数年前木工品の不要な硬い製品を乱切りしていた時期があり、デプスを結構落として使用していた時期がありました。
硬い乾いた材質なので、食い込みをよくするためです。
考えられるとすれば、数年前の酷使がもとで、徐々にピストンそのものがダメになってきたのでしょうか?
今でも、50:1ですとほぼ一発で作動しますが、あるレベルからそれ以上吹けません。
勤務先では、ほぼ25:1で対応できてますので、今後、この壊れ?チェーンソーが25:1で作動できる可能性はないのでしょうか?
今年は、以来、自前のチェーンソーを使っています。
アドバイス、よろしくお願いします。
キャブ調整とかで、望みはあるでしょうか?
でも、修理屋さん(車の)が見たんですから、特に故障はないという事なのか、ピストンまで見ることはできないのでしょうか。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 19:41:31.91 .net
今時25:1なんか使ってるってどんな会社よ?
541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 19:44:13.72 .net
25:1使って、高負荷で酷使したら、シリンダ内、ピストンヘッドとか、排気ポートにカーボン溜まりまくるだろ。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 20:18:00.01 .net
>>522
多分エアフィルターが詰まってると思うよ。
拭け上がらないのはパターンがあって、燃料チューブの途中が折れてるとか、
エアフィルターの詰まり(見ても判らない)である場合が高確率。
そういう場合、プラグも点検して真っ黒なら磨いて、念のためにマフラー外してカーボンで
詰まりかけてないか確認だね。
キャブ自体はそれで改善しない時でいいと思うよ。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 20:42:21.37 .net
マフラーとエンジン排気口にカーボンがみっちり付いているから始動も悪いし吹け上がらないのだろう
典型的症状
544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 07:39:26.21 .net
縦引きの時に回転数落とした方が真っ直ぐ弾けるんでゆるゆるやってたら吹けなくなった。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 17:54:01.73 .net
>>522です。
皆様、ありがとうございます。
私の勘違いでした。50:1です。
今日は、それを見る予定でしたが、刈り払い機の冬仕舞いでできませんでした。
ただ、今まで50:1でエンジン始動できたのに、今はオイル量を増やした混合比じゃないとエンジンがかからないなんてことありますか?
後日、エアフィルターやマフラーなどを見てみます。
そこそこ点検はやっていたつもりなんですが・・・・。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 19:51:27.11 .net
普通にチェンソー扱ってる農機具屋とかに持ち込んで直してもらえよ・・・
どう見ても、無駄に時間と手間を垂れ流してるでしょ
それで給料藻らえてるからOK,ってならいいけどさ
547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 20:26:54.21 .net
シリンダー傷に入ってそこから圧縮漏れ。で圧縮不足、漏れで点火できないが
オイルを多く入れ、粘度が上がって圧縮ある程度回復して点火可能になる
そんな感じの気がする
548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 21:20:19.59 .net
528氏が書いてるのがだいたい合ってる。
殆どがこれに該当するな。
ピストン交換したら直ること多いよ。
ピストンだけで済んでるうちに交換したほうがいいよ。シリンダまで傷が付いちゃうと、かなり高額修理になるから。
ものによっては新品買い直したほうがよいくらいになっちゃうよ。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 22:07:28.85 .net
つーか、仕事で常用するんであれば1台新品で買えばいいと思うんだ。
そんで、今不調のチェンソーを徹底的にメンテナンス。
そもそもド素人の俺でもチェンソーをバラして修理できるんだぜ?
単純な作りしてるんだから、じっくりと全バラでやりゃいいんだよ。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 00:57:54.39 .net
2台ともスロットル握ってないと始動しないしアイドルにしたら止まっちゃうんだけど原因分からん
アイドル回しても直らんし
燃料は自分で混合した50:1で問題ないはずだし
止まるほど濃いってあんまりないよな
551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 01:08:45.14 .net
>>533
キャブレター掃除すると直ったりする。バタフライバルブのベンチュリーの壁に針の穴ほどの小さい穴が3つくらい空いてる。そこが詰まっている事がある。
細い針金でそこをホジホジしてあげると直ることが多いです。
アイドルが安定しない。アイドルだと止まりそうっていうのは、アイドル開度での燃料経路が詰まっているからかもしれない。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 06:15:11.28 .net
>>529
>>530
>>531
>>532
諸氏、どうもありがとうございます。
私が担当している機械なので、私に修理依頼させてもらいたいのですが、上司が聞かず、勝手に自分の親しい車修理屋に頼んでやっていたみたいなんですよね。
この上司は、なんていうか、自分でなんとかしようとする気持ちが強すぎて困っているんです。
皆さんのように勤勉で、知識があるのであれば全然歓迎するんですが。
上司も、だいたいあきらめついてるみたいなので、子のチェーンソーをパーツ取りとして使うみたいな方向なので、いろいろ勉強がてらいじってみたいと思っております。
皆様、ありがとうございました。
また、いろいろと質問させていただきますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
たぶん、中の方がイカレテいるような気がします。
今まで、皆さんのアドバイスを参考に、明日あたり、当たってみたいと思います。
ウチは、極小森林組合なので、新品は買わない意向のようですね。
一昨年、刈り払い機三台買いましたし。
なので、今夏以降、ずっと自前のチェーンソー使ってました。
ぼそぼそ青煙出してるチェーンソーでとりあえず様子見てとか言ってる上司じゃ敵いませんし。
なので、この夏は、
553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 06:17:48.55 .net
☝
若干、文章順序が前後してしまいましたすみません。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 07:55:01.17 .net
>>532
素人で技術も無いのに人に語って恥ずかしくないのか?中学生なの?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 08:26:32.52 .net
そういう反応も大人気ないぜ
まぁこのスレらしいっちゃらしいけど
556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 10:34:31.03 .net
「単純な作りしてるんだから」
こんな事を書いている限り中身が無いのは明白
557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 12:07:56.50 .net
森林組合なのに新品買わないとか
それは嘘だろ
少し盛ってるだろ
558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 12:34:18.92 .net
単純でしょう。部品点数だって少ないし。バイクなんかと比べたら遥かに単純な創りでしょ。
あれを複雑って言える?
559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 17:39:56.20 .net
まぁそれは整備する人の程度によってだな
ウチの30年物の芝刈り機はアホでもわかる簡単構造で笑った
まだ使えるんだろうか
560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 18:16:20.66 .net
>>539
むしろ2stエンジンより単純なエンジンは何か教えてほしい
マジで
561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 18:55:39.05 .net
>>539
技術が詰まってるって言いたいの?
俺は開発したり
562:部品を作ったりするわけじゃなく、作られた部品をメンテなり交換する程度しかできないんだぜ? どんなに設計が困難であろうが、高精度での製造技術が必要であろうが、使う側には関係ない。 工具や消耗部品さえ揃えておけば普通に分解清掃位はできるよ。 俺やってるから。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 19:25:28.16 b/LLDZbk8
単純な構造であるとかコストダウンした製品とか
のほうがいじるのは難しいのかね
564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 19:27:41.43 .net
>>543
パルスジェットエンジン
調整は難しそうだけど構造はアホみたいに単純だよ
565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 19:32:30.12 .net
くやしくて連投してわめいてる奴なんなの?
566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 19:56
567::21.67 .net
568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 20:05:42.49 .net
林業のスレでチェーンソーの話してるのにパルスジェットエンジンて・・・
せめてロータリーといって欲しかった
569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 20:11:45.94 .net
>>534
ノーブランドのキャブ安いからアマゾンで買って見た
570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 20:33:08.29 .net
>>547
ヒント:日曜日
571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 20:36:41.52 .net
>>546
回るエンジンでいこうぜ
572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 20:38:17.92 .net
自分の機械自分でメンテして甘いもクソもあるかよw
誰も商売でやってるなんて書いてねーじゃん。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 06:17:19.95 .net
>>553=くやしくて連投してわめいてる奴
574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 18:17:19.08 .net
>>551
サンデーメカニックの分際で知識ありげに話してくる奴がいたんだが、黙ってうなずくだけの素人の振りをした。
薄っぺらな経験をあたかも経験したかのように盛る。とにかく盛る。それがひたすら続く。
後でわかったと思うが、あいつは相当恥ずかしい思いをしたと思う。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 18:42:20.21 .net
知ったかぶって優越感に浸りたかったんだろ
んなあこたぁどーでもいい
そんな事より俺の560XPのマフラーのボルトが消えてるじゃねーか?
過去にボルト無しとボルトゆるゆるのまま使ってシリンダーにダメージ与えたことあるからな
ネジロックとかなんか対策無いのかや?
一度へリコイルで治してるから今度はシリンダー交換かもしれない
カネナイヨー
576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 19:17:08.76 .net
ロックワッシャーでもかましておけ
577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 20:11:14.26 .net
ロックワッシャーって何よ?
バネ座金?
んなもん振動で役に立たないだろ
お前のピンコと一緒でよw
578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 20:26:52.34 .net
そうか、あのナット固く締まっててなかなかとれないと思っていたが緩むとエンジン
壊れるんか。吹けないからマフラー掃除してみようとしていたが怖くなった。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 20:49:29.83 .net
スプリングワッシャーじゃなくこんなのだろ
URLリンク(www.ikekin.co.jp)
580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 20:50:54.13 .net
>>556
その知識と経験でどうにかしろやw
581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 04:40:15.66 .net
>>560
そのサイトの企業てリコイルもやってる…
チェンソメーカーで採用しないのか?
582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 04:44:16.85 .net
>>559
マフラーのボルトが緩いと振動でネジ穴がバカ穴になるのよ
バカ穴になる前にボルトが取れて紛失すればバカ穴ならないがボルト無いのに気が付かず使い続けるとマフラーに亀裂入ったりであぼん
583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 07:01:48.49 .net
まずは販売店にネジがゆるいと相談しろ
584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 08:20:07.01 .net
オイルの混合を25:1とかだとマフラーが詰まりやすい
50:1や40:1を使ってマフラー詰まった事は無いけどな
585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 10:08:18.55 .net
化粧も混合も濃いめが好き
586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 12:24:03.27 .net
ババア専w
587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 13:09:43.49 .net
今のチェンソーは、排気がバーの横で、
木屑を吹き飛ばすようになってるのかな?
昔のホームセンター仕様にチェンソーがあって、
バーの横から吸気してあっという間にフィルター詰まりして困ってるんだが。
588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 19:54:25.40 .net
ネジ緩むなら接着したらって気が
弾性接着剤ならそうそう取れんでしょ
589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 20:07:32.18 .net
>>569
それがネジロックな
590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 20:12:48.04 .net
>>569
修理する時どうすんだよ・・・
591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 22:57:49.77 .net
>>571
ロック剤の入ったネジを過去に1本も緩めたことがないド素人かよ
592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 23:37:27.33 .net
ネジロックはものにもよると思うけど
コニシのは腐食というか、なんかネジに食いついた感じになるから
変性シリコン系の接着剤のがいいかなーと思ったけど、まーよー分からん
ネジの山に塗ったら取れなくなりそうだから、まずは締めた断面で試してみるとか
一応、変性シリコンならラッカーシンナー+ワイヤーブラシのビットで落ちる事は落ちる
ルーター要るけど
593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 12:34:07.10 .net
ロックタイトの類は用途別に種類ある
594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 18:25:46.55 .net
>ネジの山に塗ったら取れなくなりそうだから
なんで妄想するの?
595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 19:28:53.40 .net
日本語でおk
596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 19:50:54.78 .net
>>576
なんで妄想するの?
597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 00:47:33.68 .net
マキタの18vの使ってみたけど糞過ぎてビビった
親父が枝打ち用に欲しいと言ったからくれてやったわ
598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 18:04:08.05 .net
そりゃコガルみたいなのと一緒じゃないだろう。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 18:17:33.28 .net
オレゴンのグリスガンをポチったよ
届いた物は確かにオレゴンの製品だったけどゼノアの純正部品として流通してるみたいだね
詰め替え式じゃなく使い切りタイプでも良かったんだけど詰め替え式もいい感じだね
ハスクのオマケで付いてくるグリスガンは使い物にならんねー
600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 19:05:23.33 .net
スチールの製造番号で5664▲▲▲▲▲とフレームにあるものは
モデル名はなんでしょう?
シールが剥がれてわかりません
601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 19:34:08.31 .net
グリスガンで普通汎用じゃないの
こだわりの職人の世界はわからんな
602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 06:13:00.46 .net
トップハンドルのチェーンソーで小物の玉切りやってるんですが、恐ろしく切れませんでした。
だいぶ、刃が減ってきたので、デプスを落とし、これならばっちりかな?と思い、切ってみると、いけません(´;ω;`)
仕方ないので、以前使っていた、もう三角デルタに近いような刃を入れ替えてみると意外に切れました。
刃を見ると、軽いバックスロープかな?と思い、ちょっと深くヤスリを入れて再度研磨。
多少切れ味は良くなった気がします。
ホルダーは普段いつも使ってません。
やはり、ヤスリの直径の20%の深さまで下げるのが鉄則なんですかね?
603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:12:04.95 .net
最後まで同じサイズでも研ぎ方次第OK牧場
ま、バックスロープは切れないよ。フックの方がまだマシ
604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 13:06:25.16 .net
うまく目立て出来ないのにヤスリホルダー使わないって意味不明
605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 18:36:36.36 .net
刃先のメッキがハゲてるとか
606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:21:11.05 .net
今日交通量多いところの木を伐採したわ。
緊張した。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 23:10:15.95 .net
>>583
目立て治具使ってないの?
608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 23:15:15.21 .net
まあ、目立て案外難しいよね
チェーン2、3本無駄にしてからだと思うわ
609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:42:35.46 .net
>>589
その程度の練習で切れる目立てを習得できるとか天才かよ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 04:58:04.22 .net
>>590
2~3本研いでも目立てが習得出来ないなんてどんだけヘタレなの?
611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 05:53:09.01 .net
>>583です。
皆さん、どうもありがとうございます。
いやぁ、才能にもよるんでしょうけど、目立ては嫌というほどやってましたし、そこそこ切れていたんですが、ま、基本に戻るということでしょうね。
ホルダーでも、周りに相当バックスロープになってる人いたんで、あまり信用してなかったんですが、やってみますよ。
612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 07:23:33.01 .net
フリーハンドでやるには、まずはハスクのゲージ使って基本の角度とヤスリの出具合を覚えるのが
613:近道だと思う。 というか、ホルダー使ってダメなら、ヤスリがダメなんじゃないか。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 07:43:47.25 .net
ヤスリは削る道具な訳で
要するに何処を削るか?を意識して研げばいい
角度とかはただの目安でしかない
615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 08:12:42.88 .net
ダイソーに売ってた150円の
4.8mmダイヤモンドヤスリ
重宝してたのに、もう何処にも売ってない
鎌、ナタのタッチアップにも使えてた
616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 08:16:17.09 .net
チェンソーって本体がデカいから
細かい目視をしながら目立てが面倒なんだよね
だからどうしても雑にヤスってるうちに刃が別物になってたりするという
でもまぁ、研げてる時の感触と、間違ったとぎ方した時の横から見た形とか覚えて来たから
多分次はそこまでミスらないと思う
面倒でも、最初はマジックでどこに当たってるか確認しながら削った方がいいね、面倒だけど
617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 20:03:13.56 .net
目立ては二年や三年では習得できないよ。
自分が満足してそれ以上を望まないならそれはそれで終着点だけども。
「お、俺の目立て切れだしたな」と思ってから更に上の領域がある。
ぼくは二十年近く目立てしてるけど未だに目立てが上達してるからね。
長年チェーンソー使ってるとザクザク搔き切るような暴力的な切れ味よりスーっと木に吸い込まれていくような身体に優しい切れ味が好きになってくる。
そういう目立ては灌木や熊笹等を刈る時に対象が暴れにくく顔に優しいw
もっともっと楽に仕事出来る目立てがあるはずだからぼくは精進するよ。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 20:29:31.04 .net
職人過ぎてわろた
普通玉切りサッサと出来る程度で良くないか
619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 21:05:46.88 .net
オレゴンの箱書きのとおりにやればそれ以上もそれ以下もない
切れないのはそのとおりになっていないから
あとはどれだけ同じ大きさに揃えるかだけ
あと切れないヤスリは即、捨てろ
620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 21:16:01.16 .net
めんどくせーから刃を新品に変えろ
今日、竹伐りしてたんだけど、親方のスチールだと竹が弾いて切りにくいな
やっぱ竹用フルカッターがあるくらいだからピッチが大きいのは竹向きじゃないのかもな
来週も竹伐りで、もう疲れた竹伐りは地味な割に疲れる
621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 21:23:02.34 .net
>>598
分かるよ分かる。
若い頃はとにかく早く鋸断できる目立てが好きだったよ。
その頃ベテランのおっさんが「俺は滑らかな切れ味が好きだ」と言ってた。彼のチェーンソーは切れなくはないけどぼくの暴力的な切れ味より劣る物だと感じた。
目立てがヘタなやつの戯れ言だと思った。
永く毎日毎日チェーンソー使ってると分かってくるよ。
指、首、腕、肩、腰、背中、脚、色んなところが痛くなり始めるお年頃になるとねw
なんというか、ほんの僅かな振動の差、切れ味の差が毒として身体の隅々に少しずつ蓄積されていってるように思う。
早く切れて翌日も来月も来年も気持ちよく身体を動かせる目立てが終着点だと今は思ってる。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 21:29:28.74 .net
>>597
クロガネモチの木を切る時だけはそんな極上の切れ味体感できるw
623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 21:41:07.62 .net
>>600
竹は手元を基本より少し下げて上刃目立て角が正しく出来上がるように目立てする。
こうすると横刃切削角は鋭角に出来上がる。
ヤスリの上下の入力加減でフックかバックか調整するんだけど、ギリギリバックにならないぐらいにすると竹伐りに向いた目立てになると思うよ。
この目立てにすると切れ味は劣る。でも何故かはわからんけど、竹の中身空っぽの癖に硬くてガラス質の繊維相手に永切れしてくれる。
土のついた木の玉切りでも永切れしてくれる。
目立てが好きなら試してみると面白いですよ。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 21:57:43.96 .net
>>602
クロガネモチは切ったことないし知らないwけど硬いのかな!?
一番硬い木では樫を切ったけど暴力的切れ味時代は確かに怖かったししんどかった。チェーンソーという振動機械が最大限に猛威を振るってくれたw
突っ込み切りが危なくて嫌だったなー。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 22:09:53.05 .net
水の上がってる時期なら簡単に切れるよ、そんなに固くない>クロガネ
626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:42:02.72 .net
目立てにこだわりとかあまりないな
雑木も針葉樹も竹も全部同じ研ぎ方だな
普通に切れて曲がらなければそれで良い
切る樹種が1種類なんて事は無いしな
それよりもバーのメンテはしっかりとした方が良い
627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 05:46:06.28 .net
>>606
バーメンテで気を付けること教えて下さい
628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 12:11:39.28 .net
>>607
バリ取れよ!
左右のレールの高さsoloエロ!
減り過ぎたノーズは交換しろ
629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 12:52:07.41 .net
オレもバーのメンテ教えて欲しい。
予備機の方が、突然チェーンの深さ以上に切り込まなくなった。
初心者だった頃に、サイズ違いのチェーンをつけて似たような症状に
なったことがあったが、夏頃まで素晴らしく切れていたのになんで急に・・・
630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 18:21:03.79 .net
バーが曲がってるんじゃねーの?
曲がってるとバーが挟まれたように切れなくなる
切株の上で叩いて治せ
新しいバーがあるなら新旧2枚重ね合わせると何処が曲がってるかすぐわかる
631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 18:46:02.33 .net
バーを真っ直ぐに直すのは難しい
肉抜きの穴が開いているとなおさら
曲がっているとたとえ切れてもパワーロスしていて燃費が悪くなる
632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 18:54:27.24 .net
バーの曲がりかぁ。曲尺当ててみるわ。
レール?の高さも揃えたし、バリも取ったし、
目立てもほぼ完ぺきなのに。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 19:45:37.81 .net
>>609
バーの溝が摩耗によって幅広くなってないか?
ソーチェンの溝に入っている部分も摩耗で薄くなってないか?
摩耗してると途中で木に切り込まなくなる。
チェンオイルの吐出が少ないとすぐ摩耗する。
新品のソーチェンを付けてみて治ればソーチェンが原因。
新品のバーに変えてみて治ればバーが原因。
もちろん両方が摩耗してる場合もある。
バーやソーチェンが曲がっているのなら異音がするはず。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 19:55:46.16 .net
>>601
逆で、柔らかいくて切りやすいんだよ。
白くて長い屑が出て、まるでチーズでも切ってんの?って感じでバーが進む。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 20:06:40.91 .net
仮払いとチェンソーの講習受けたら、事業体に入れるかな?
ちなみに40代だけど
636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 20:15:38.34 .net
>>613
ありがとうございます。
バーの溝はもしかしたら、広いかも。
そうか、切り込まなくなるのと、横に曲がる感じがあるから溝の幅が
広すぎてソーチェンが斜めになっちゃうのかな?
ソーチェンはまだ刃の長さが新品から1割くらいしか減ってないから
ガイド?の部分は薄くはなってないはず。
やっぱりバー交換か。交換するならちょっと長いのにしたいんだが、
そうすると原因わからんままやんね。
明日、溝を狭めて見ます。(できるのか?)
637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 05:39:03.79 .net
>>615
事業体って?
638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 06:18:56.91 .net
>>616
今使ってる機種とバーの長さは?
長くしたい理由
639:は? 背景事情により最適なマッチングがある ま、作業内容により使い別ける事もあるからな
640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 19:25:10.16 .net
>>617
山林業者とかに就職できるかなー
みたいな事が言いたいんじゃ?
641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 19:27:29.26 .net
森林組合とか林業とか行く気になれば使ってくれるぞ多分
642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 13:09:17.78 .net
>>618
372xp
バーは20
製材もするんで、もう少し太い木も挽けルといいかなと
643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 17:37:00.36 .net
372なら28インチ使っても問題無いぞ
644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 18:12:39.94 .net
30センチで無理矢理縦引きしてるから長いの憧れ
645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 18:41:33.84 .net
大体排気量と同じ長さが最適と言われてるね
切る木によって多少前後するけど。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 02:16:13.05 .net
大排気量のにすげー短いの付けると切れすぎて最初ビビるよねw
647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 09:11:10.20 .net
さすがに28インチは取り回しが邪魔すぎるし、目立てがめんどくさいかも
648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 17:40:06.66 .net
3/8ピッチて28インチはドライブリンク何コマ?
.325の24インチ96コマつかってるけどギリギリ我慢出来るコマ数だな
649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 18:09:23.75 .net
91コマ
650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 19:23:02.74 .net
91コマって半端じゃねーの?
651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 20:57:37.77 .net
目立てのとき半端な数字の方が目印になっていい
652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 06:03:34.59 .net
コマが奇数だと目印いらないよね。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 11:41:29.90 .net
偶数の90コマでもマーク要らんだろが
654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 11:52:52.68 .net
4の倍数以外目印いらねーよ
ソーチェーンは4つでワンセットな
ま、片側にカッターが多くなることもあるが切れ味はさほど変わらない
655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 18:21:14.31 .net
リョービのesk3835のダイヤフラムまでたどり着けない
分解しづら過ぎてわろた
656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 00:17:11.71 .net
25Fやか91Fとかフルカッターは例外
657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 16:45:55.26 .net
んな事言ったらスキップチェーンもだろ
658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 13:13:31.07 .net
飛ばしが2なら6コマでワンセット
659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 18:49:40.54 .net
【1年保証】HAIGE チェーンソー
16インチ(40cm) 38cc
660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 19:10:30.13 .net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 誰がハゲやねん
661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 21:25:20.26 .net
ここにもハイガー推しがいるんだ。
そんなに良いものか?
662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 22:33:34.80 .net
品質が追いつく日がいつか来るんじゃないか?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 04:09:49.16 .net
こねーよ
664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 19:00:27.05 .net
その前にインドや東南アジアの製品が台頭して来るでしょ
人件費が上がり過ぎてもう価格の維持が出来なくなってるから
品質がイマイチなのに値段が高い、となるさ
ユニクロもベトナム、インドネシア、バングラデシュ、カンボジア、タイなどに分散してるし
ダイソーですら中国製からインドネシアとかにシフトしてる
665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 18:28:51.47 .net
いい加減リチウム電池も安く良い品質になって欲しいもんだ
チャイナ産は博打だからな
666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 19:11:04.50 .net
いい加減今のジジイは重い重いとうるさすぎる。楽をしていないで筋肉をつけてもらいたいものだ。
667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 19:33:21.08 .net
40過ぎたらゆっくり衰弱するように身体を維持するのがベストだよ。
どこかを鍛えようとするとどこかを痛める。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 19:53:55.31 .net
甘いんだよ
669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 21:22:07.73 .net
目立てが良ければワンランク下の排気量でもいける
下手な50ccより切れる
ベテランのジジイでも�
670:コ手なのがいる 筋肉より技術をつけろ
671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 22:10:06.14 .net
中華エンジンのダメなところは、シリンダが弱いところだろうな。
メッキが弱いんだよ。弱いっていうか、メッキしてる?してないんじゃないの?
不調になった中華エンジンのシリンダ外して見たことあるけど、壁がえぐれてた。メッキなんて残ってなかった。最初っからメッキなんてしてなかったんじゃないか?って疑うくらい。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 22:25:33.80 .net
そんなコストかけれる訳ない
673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 23:44:44.61 .net
中華のメッキはしてあったとしても前処理が不十分でピンホールだらけ
すぐに錆びたりする
674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 18:38:19.56 .net
スターターのヒモ切れたよスターターカバー外すのに付属の六角レンチじゃ右ハンドルが邪魔で外しにくいだろ!これ設計ミスだろ?改善しろよ新ダイワ
ちょっと工具買ってくるわ
675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 20:48:00.66 .net
スチールのエルゴスタートなんかゼンマイ始動まであと一歩だと思うんだが
電動ドライバでゼンマイ巻くように出来んのかな?
676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/26 21:16:49.69 .net
>>652
付属工具と同じ物で組み立てたり機械屋が修理しない
あくまでおまけ
使いやすい工具を買うのが正解
自動車の付属ジャッキも同じようなもの
677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 08:23:29.54 .net
>>653
そんな面倒なの誰が買うの?
678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 14:29:56.93 .net
>>654
使いやすい工具使えとかいいたいことはわかるが
消耗品の交換修理とかに専用工具とか特殊工具なんていらねーよ
スターターカバーを外すのにボールジョイントのロングタイプ使わなきゃならねーとか整備性悪過ぎるだろ
ま、ワンコインで買える物だから現場用工具に追加しておいたけどな
679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 18:22:56.00 .net
ボールポイントだろ
680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 20:50:08.14 .net
チェンソーが調子いいとたった数か所切るだけでもチェンソー使うようになるという事に気付いた。
エンジンすぐかかるし快調だから面倒くさくない。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 21:19:50.80 .net
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
スレリンク(liveplus板)
682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 21:20:37.57 .net
金づちを持つと周り全てが釘に見えるみたいな感じ
683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 06:58:43.92 .net
>>640
用途を絞って割り切って使うなら悪い品でもない。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 16:58:30.22 .net
しかしながら良い物では無い
685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 10:52:03.09 .net
使い捨てのチェンソーにはいい
686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 11:08:23.85 .net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 11:08:44.19 .net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 13:45:12.01 .net
ホームセンターにエコーの350ミリバー30cc 2.5万というのがあって
裏山の邪魔な木を切るのに買おうかと思ったけど
安物買いは良くないのかな?
軽くて扱いやすそうだった
689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 14:06:55.05 .net
>>666
ハスク135eか、�
690:Xチール170ceのほうがいいんでない?
691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 15:17:07.86 .net
女城主直虎の総集編観てたら材木が出てきた
アレの木口はチェーンソーで切った木口だな
ドラマ手抜き
鋸で切り直すかチェーンソーでもチェーンソーで切ったのが判らないように切ればいいのにな
692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 15:32:12.98 .net
>>666
予備機でエコー35cc持ってるけど、剛性感に乏しく、ちょっと震動も多い。
中古で5000円で買って根切りとか雑に使ってるけど故障はない。
値段相応で、仕事用でなければ十分でしょう。裏山の木が大木でない限り。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 17:07:25.00 .net
スチール170ce買って試し切りしたら全然切れなかった。返品しようかと思ったが
コーヒー飲んでからよく見たらチェーン逆に付けてた。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 17:40:35.04 .net
恥かかなくて良かったな
695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 18:12:09.54 .net
>>669
教えてくれてありがとう
直径20~30cmくらいなら大丈夫そうですね
696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 23:37:35.71 .net
>>668
丸鋸という選択肢はないものか・・
697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 05:32:58.89 .net
丸鋸でも丸鋸だとバレない木口ならいいんじゃね?
時代劇なんだからその時代には丸鋸もチェーンソーも無い訳だしな
698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 08:43:32.00 .net
大丈夫だ、それが判るのは材木業界の人だけだ
シロートが見て気にならないなら、そんなことにコストはかけない
699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 09:26:56.86 .net
キマルがなにやら新しい装置を販売するようだ
その名もキマルバイス
刃のみを固定する装置
700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 15:24:04.44 .net
>>668
田んぼや畑が出てきても、ああトラクターで掘ったなとか、田植え機で植えたなとかモロに分かったりするよね。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 17:33:45.00 .net
ま、ここはチェーンソースレだからな
時代劇とかで山林とか出てくると見てしまうわな
702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 18:51:50.00 .net
直虎か 田植機で植えた形跡とか
朝の連ドラの田んぼもそうだったな
703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 20:07:37.76 .net
送電線が見切れてた時代劇とかあった
704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 21:08:00.03 .net
車の轍も不自然、
705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 12:09:15.30 .net
高枝切りチェーンソー欲しいのですが誰か使ってる人いませんか?
706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 13:48:46.09 .net
落下する枝の真下で作業するイメージがあって想像するのもやだなぁ
707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 14:12:16.04 .net
>>682
使ってる動画見ると竿がたわんでるから怖いよ。
いつ折れるか曲がるかヒヤヒヤじゃないかね?
708:ふなっ子畑はいらない!
18/01/09 14:20:28.04 .net
URLリンク(agri-biz.jp)
中国産榊を神棚にお供えするバチ当たりの人へ
【上記より抜粋】
>読者の中にも神棚を祭っている人がいるはずである。しかし、ご存じだろうか。日本で売られている榊(サカキ)の9割以上は中国産だということを
・・・
>話題は変わるが、2003年の2月号で「コメを神棚からおろす時」というタイトルでその前年の12月に当時政権政党だった自民党が党内農林族も納得させて
>「米政策改革大綱」をとりまとめた。本誌はそれを歓迎する特集を組んだ。もっとも、コメ改革は結果的には糠喜びで、歴史は逆戻りしたままだ。
>
> 高米価維持のための減反、それが政府管理であり続けることで利権を維持できる農協組織。それを説き伏せてコメ流通を市場原理の中に移行させようと
>した米政策改革大綱は、今回復権した自民党にもぜひとも取組んでもらいたい政策だった。それではしゃいだわけではない。
>
>高米価維持と保護利権を守る本音を隠して“瑞穂の国”などと美しい言葉を弄してコメを神格化し「日本のコメを守れ」などと叫び続けてきた
>農業関係者の言葉の白々しさを批判すべく思いついたタイトルだった。
>・・・
★★★★★ 船橋のために、船橋から国難国賊農協は排除! ★★★★★
★★★★★ 日本のために、敷島日本から国難国賊農協は排除! ★★★★★
709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 19:21:21.49 .net
新規就農スレで農薬を使用する農家を批判したふなっこ烈士ですが、スレ立て履歴を掘られ
猫殺し正当化スレをいくつも立ててるのが発覚
茨城在住で、猫虐待を肯定し、無農薬信者で、ネトウヨを憎む朝鮮人なんて・・・
殺した猫の画像を2ちゃんで公開して逮捕され、裁判で茨城県水戸市けやき台に住んでると晒され
美味しんぼを見て無農薬思想にかぶれ、園芸板や農林水産板で自然農法の宣伝をしてて
ヤフー知恵袋で bakauyosine など複数のアカウントから日本バッシングをしている
猫虐待犯の栗田隆史(2ちゃんでのコテはhitman 革命烈士 ふなっ子 等)だけw
463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-JAgm)投稿日:2017/11/21(火) 00:10:00.43 ID:nBT/6UOI0
【画像】日本の農薬の使用量が世界一だったと話題にw中国産は危険とか言ってたネトウヨどうするの?
スレリンク(news板)
お前らド素人農家のせいで農薬使用量世界一じゃねーか!
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd84-xRTC)投稿日:2017/11/21(火) 01:29:35.28 ID:ammr2Zb50
>>465
>>1の(茨城県)チョンモのbe
URLリンク(be.2ch.sc)
>>1のスレ立て履歴
URLリンク(ame.hacca.jp)
猫は虐待されても仕方がない害獣だったと判明 奄美大島の猫の殺処分を検討
スレリンク(poverty板)
【悲報】猫キチガイ3万7千人が猫を殺した容疑者を懲役刑にするよう求める署名をする
スレリンク(poverty板)
猫虐待を批判する奴って何で保健所の殺処分には抗議しないの? ただ叩きたいだけだろ
スレリンク(poverty板)
猫を駆除するのを犯罪扱いしてる奴って保健所の殺処分には抗議しないの? 殺してるのは同じだろ
スレリンク(poverty板)
猫を個人が駆.除するのってなんで犯罪なの?
スレリンク(news板)
710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 21:15:29.82 .net
>>682
持ってるけど、クソ重たいのでオススメしない。
長時間つかうならなんらかの補助器具は必要かな。easy-liftとか。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:30:43.69 .net
充電チェーンソーは例えばマキタとかスチールとかいろいろ出てて、
例えばマキタだとガソリン式と比べて10時間当たり1700円ランニングコストがお得!
とか言ってるけどこれ本当か?
例えば18vとか36vの6アンペアのバッテリー安くても一万五千円とか三万円とかして
バカみたいに高いけど、最終的にバッテリーを買い替えるところまでランニングコストに見込んだら
充電式チェーンソーの方がランニング高いとか無いの?
誰か計算した人居ない?教えて偉い人。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:12:57.10 .net
>>688
バッテリー式とエンジン式で同じ時間で同じ作業ができて初めてランニングコストがって話じゃない?
だがバッテリー式を使いたい時って住宅地の街路樹剪定とか
バッテリー式の方が好ましいって前提ならランニングに拘らずひとつのツールと割りきるべき
713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 11:00:43.53 .net
>>689
言いたいことはわかるし、その通りなんだが
俺が気になってるのは同じ作業と時間でと仮定した上で
ランニングコストメリットが有るように謳っているんでほんとかということなんだが
714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 11:28:11.45 .net
そら、今ガソリンリッター140円くらい?
電気代だけ拾えば、三分の一行かないくらいだろうから
ランニングコストは充電タイプの方が有利だろうよ
バッテリーの寿命が何年か知らないが
5年単位の稼働時間で比較すればまた違う数字と結果になるだろう
もっとも、そんな事を考えなきゃならない層は最初から充電タイプは選択肢に入れないよな
715:ふなっ子畑はいらない!
18/01/17 12:33:48.70 .net
日本人だって、補助金なくても、世界に通用する。
補助金たかりの総合農協と農家は、敷島日本にはいらない!
芸農農協と芸農農家よ、蛯名健一氏を見習え!
URLリンク(www.youtube.com)
日本人初!ダンスパフォーマーの蛯名健一氏が米人気テレビ番組で優勝賞金100万ドルを獲得!
★★★★★ 船橋のために、船橋から国難国賊農協は撲滅! ★★★★★
★★★★★ 日本のために、敷島日本から国難国賊農協は撲滅! ★★★★★
716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 12:40:33.31 .net
ここは猫虐待犯(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)で農家の補助金を妬む
栗田隆史が悔しがるスレじゃありませんよ
717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 15:09:43.78 .net
>>691
マキタはアピールするポイントがずれているってことを言いたいんじゃ?
それなりのメリットがあれば、充電の電気代の方が高かろうが充電タイプを選ぶだろうに。
718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 15:40:54.67 .net
うーん、すんごい適当な意見で申し訳ないが
たとえばの話、今のバッテリーってリチウムイオンだっけ?
あれってスマホの場合、一日で1回使い切るような使い方で365日充電してると
大抵1~2年でダメになっちゃうことが多いように思う
今適当に検索した所だと500回で最初の60%くらいまで容量減っちゃうらしいから
それを織り込んで考えると、バッテリーの値段を500回で割れば大体コストが判るんじゃないだろうか
無論60%でも2個持っていけば1個分は使えるとしても、それでガソリンより割安になるかどうかは
計算してみてくれって感じで○投げしたい俺
一日1回使い切らない程度のライトな使い方ならそこそこ持つと思うけど
どちらにしろ充電放電してないとダメになるもんだから、長期間使わないとなるとバッテリーが弱るかもしれんし
中々理想的な使い方ってのは難しいように思う、もって3~4年ではないだろうか
ただ、この先全固定電池とか技術革新が10年以内に来ると思うので、その頃にもしかしたら
バッテリーのメリットがガソリンを上回る日がくるかもしれないね
719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 17:18:20.55 .net
>>694
いや�
720:H別にずれちゃいないだろ 年間のべ10時間くらい使う程度のカジュアル層に買ってくれって事だろ で、5年前後でバッテリーも買い替えてね つー事でしょ そうすれば、混合ガソリンを用意しなくてもいいし 保管に気を使わなくてもいい ガソリン臭くならずにお手軽に使えますよ、はメリットでありアピールでしょ?
721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 18:04:49.32 .net
チェーンソーに電動とかって最初から眼中にねーし
ま、確かに静音は魅力だけどな
他人所有の山にタケノコ採りに行く時忍者の如く使えるのはいいな
ま、だいたいはチェーンソー使わなきゃならない状況は近隣の住民も理解して貰わなきゃならないだろうがな
文句言う奴はオカシイ奴だから無視してもいい筈だ
無駄に空吹かしするヘッポコチェーンソーマンもいるけな
722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 18:26:28.29 .net
まぁメーカーは排ガスの総量規制があるからカジュアル機はバッテリー式にしないとプロ機の供給に影響するんじゃない
723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 20:14:16.38 .net
バッテリーが異常なほど高い事をよくわかっていない。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 20:50:00.43 .net
18Vの電池を2個使うブロア持ってるけど
6.0Ah×2個でも全開で使えば十数分で電池切れになるから
チェーンソーでもすぐに電池切れになるでしょ
725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 21:44:46.02 .net
>>688
少し前に書かせていただいた公園管理の者です。
マキタではない安物の電動チェーンソーを使っていました。
枝切りの時とかうるさくしたくない時は良いと思いましたがバッテリー切れとかバワーのなさとか考えれば電気式は敵わないと思いました。
ただ、危険度やお気軽さをコスパの「パ」に入れれば比較の使用がないと思うのですが。。。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 21:46:55.36 .net
あれ?コストにいれるのかな?
パフォーマンスにいれるのかな?
怪我とか考えるとコスト?
727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 22:14:26.99 .net
>>696
それ、ランニングコストちゃうがな。
ランニングコストをアピールしてるのがズレてるんちゃうかって言う主張なんだが?
728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 22:15:22.36 .net
連投ですみません。
通販で見かけた高枝切り電ノコみてると欲しい場合がありますね。
隣家に近いときや道路に落としたくないときとか……
729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 22:16:51.44 .net
もうしばらく経つとバッテリーに革命がおこりそうだぞ。
リチウムイオンバッテリーからアルミニウム空気電池に変わるだろう。
理論的に容量は40倍にもなり、充電も数分でできるらしい。
仮に今の電動チェンソーが10分しか使えなかったとしても400分(6時間40分)使えるようになり、
出力を4倍して使用可能時間を4分の1にしたとしても1時間40分使える事になる。
これを2パック持ってれば、3時間20分の実働。
1日に8時間労働するとしてチェンソーで切ってる時間は半分もあるか?
歩いたり片付けたりとチェンソー回す時間とは別な時間が1日の半分は占めるだろ。
1日使える電動チェンソーは近未来にまで迫ってるようだぞ。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 22:22:37.27 .net
>>697
プロが電動を使う場合もある。
ただし静音目的じゃなくて、樹上作業での再始動が不要なのがいいみたいね。
作業にもよるだろうし、マキタのは知らんがハスクのは半日は持つらしい。
731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 23:06:48.55 .net
ハスク持ってますが結構良いですよ。
732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 23:58:07.98 .net
>>705
夢のある話しだな
その頃には林業引退してチェンソー無くても楽しく暮らせるようになっていたいけど
733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 20:19:04.01 .net
そうそうリチウムイオン電池がバカみたく高いからそれの買い替えサイクルまで
734:長い目で考えると 電動の方がランニングコスト高くなるんじゃないかという話だったんだが 500回も充電できるんだったら電池買い替えサイクル含めても電動の方がランニングコストは断然有利そうだな バッテリーの技術革新が起こるんだったらさっさと起こって欲しいんだがな
735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 20:38:27.59 .net
技術革新はだいぶん前におこってるけど、それが市場に出て来るまでしばらくかかるんだわ