【牛乳】酪農スレッド33★ホルスタイン【牧場】at AGRI
【牛乳】酪農スレッド33★ホルスタイン【牧場】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 05:41:05.55 .net
タイトル変更したつもりだったけどそのままだった、このスレは
【牛乳】酪農スレッド34★ホルスタイン【牧場】

次スレ立てる時は
【牛乳】酪農スレッド35★ホルスタイン【牧場】
でよろしく

3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 06:53:16.28 .net
乙です

4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 09:37:25.96 .net
乳牛輸入に助成金www
口蹄疫が入ってくる覚悟はできたかー?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 09:47:59.37 .net
>>1

お礼です
URLリンク(pics.dmm.co.jp)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 11:04:07.47 .net
みんな確定申告終わったかー?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 13:02:37.45 .net
>>4
廃業予定ならいいね

8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 14:11:59.52 .net
廃業予定なので助かるよ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 15:07:51.17 .net
ホルモン?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 12:18:30.51 .net
もしかしてオーストラリアの乳牛からET和牛産ませんのかな?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 13:40:47.42 .net
>>10
いいね
育成導入しないのかな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 12:57:56.99 .net
搾乳頭数40頭で、月に2頭くらいの乳房炎は多いですか

13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 13:37:10.88 .net
>>12
普通じゃない?体細胞は?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 13:40:43.38 .net
>>12
多すぎます
1年で24頭 2年で全頭乳頭炎になることになります
早く手を打ちましょう

15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 19:06:39.71 .net
うちもそれぐらいの規模でけど最近常に2-3頭治療してるな、、
だいたいなるメンツは固定されてるorz

16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 09:50:13.23 .net
乳房炎なりやすい牛はとにかく搾りきらないで早めにミルカー取るしかないね。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 09:59:21.82 .net
>>16
それ乳房炎を繰り返す慢性乳房炎だろ
搾らず放置
次の分娩で治ってたらラッキーと思って諦めたほうがいいと思う

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 10:11:29.14 .net
>16
残さないで乳房炎落ち着くタイプと残したらダメなやついるよね
ブツでても数日がっつり残して搾ってると薬使わずに20万とか30万まで落ち着いて一度かけすぎたらすぐブツでるやつは何頭もいる

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 12:18:11.24 .net
うちはビタミン増やしてやればだいたい3日くらいで良くなるけどなw

20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 13:29:36.76 .net
>>19
ビタミン増やせば乳房炎治るのか?
ちょっとやってみるかなw

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 13:55:12.59 .net
搾乳頭数50頭で、去年乳房炎軟膏注入した牛は2頭でした。
バルク乳体細胞は、平均12万くらいです。

22:sage
17/03/06 14:02:54.50 .net
全酪農経由で導入した北海道経産牛は、私たちの組合では、ホルスタインはオスがほとんど産まれてます。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 14:31:58.31 .net
>>22
エコーで雌雄判別してからうるからな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 14:34:18.31 .net
全酪農って、何? 全酪連や全酪協とは違うの?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 15:42:23.83 .net
>>20
場合によるとしか言えないけどやってみる価値はあると思うよw
軽い環境性のやつだったら治ってるよ。
再発もしてない。
3日間ビタミン増やしてみて効果みえなかったら治療したほうがいいと思うw

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 15:42:46.32 .net
>>21
凄いね!

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 03:18:37.52 .net
導入出来ないです。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 07:03:56.81 .net
オーストラリアから導入すればいいよ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 07:26:52.24 .net
>>27
この口調のやつたまに湧くけど気持ち悪いな、なんか

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 08:02:39.69 .net
xストローのおかげで育成が増えすぎw
でも顔見てたら売れないんだよねー

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 08:18:46.19 .net
>3日間ビタミン増やしてみて効果みえなかったら治療したほうがいいと思うw
ビタミンEは、体に蓄えられないから、継続投与が有効。
ビタミンÅは、いったん肝臓に蓄えられてから体に回る。
肝臓での貯蔵量を超えると、乳や尿などで体外に排泄されるから無駄がでる。
連続投与しても体に回る量は一定で、それ以上は無駄になるだけ。
ただし、肝機能が弱っていると貯蔵できる量も少なくなるから、少量を継続投与する方が効果的な可能性もある。
この場合もあくまで少量であって、多量投与しても大半は無駄になる。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 10:08:19.51 .net
>>31
ありがとう
お礼です
URLリンク(pics.dmm.co.jp)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 18:06:44.87 .net
>>31
う~んと、話の内容わかってます?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 19:53:22.44 .net
気持ち悪いヤツだなぁ…

35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 16:50:28.12 .net
>31
ビタミンÅはやみ雲に連続投与しても無駄になるという一般常識。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 16:51:13.61 .net
>>33
ビタミンÅはやみ雲に連続投与しても無駄になるという一般常識。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 17:06:34.11 .net
一般常識なので二回言いました

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 17:43:46.18 .net
>>37
見ての通り、アンカーを間違えたから2度書きになったんだけど、一々言い訳しないといけないのかな?
それとも嫌味を言うのが日常なのか?
いいな・・、いちいち嫌味を言う暇があって。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 18:15:22.81 .net
>>38
イライラしてんのか?牛乳飲めよ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 19:10:57.15 .net
>>39
???
疑問に感じているだけだろ。
イライラしているというのなら、一々嫌味を言う奴に言ってくれよ。
>>32
前にも言ったけれど、自分の嫁さんとか母親をこんな所に晒さなくていいよ。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 19:12:47.05 .net
>>40
それがイライラしてるってことなんだよ
カルシウムでも取れよ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 19:43:51.56 .net
>>40
相変わらず長文能書きエア農家は気持ち悪いw
日常生活で他人とうまくコミュニケーション取れてないでしょ?
そんな本で読んだ知識頭に詰め込んでないでコミニュケーションの勉強したほうがいいですよ。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 19:58:06.62 .net
そもそも安価打ち直したって質問の答えにもなってないし、一般常識って自分で言ってるくらいなんだからわざわざ書き込まなくてもいいだろw
話の流れもわかってないみたいだしw
農家同士の話でこうすれば我が家は乳房炎良くなったよって話なのにな。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 20:14:29.51 .net
>>32
いつもありがとう
お礼です
URLリンク(youtu.be)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 20:40:10.52 .net
>>44
バカヤロー!
これから飯食うんだぞ!
今日焼肉なんだぞ!!

46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 03:28:54.78 .net
白血病でエースが死んでしまった

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 07:03:52.75 .net
>>46
子孫もダメやで

48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 16:54:28.66 .net
>>47
9歳まで大丈夫だったし大丈夫じゃないけど大丈夫と思って置いとく

49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 19:29:45.19 .net
牛さん可愛いよぉ~
今度ローダーであそんであげよ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 22:38:00.25 .net
>>44
どういたしまして
URLリンク(www.samsonvideo.tv)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 00:45:56.14 .net
>>50
お礼です
URLリンク(i.imgur.com)

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 08:53:26.55 .net
こんな過疎ってるとこわざわざ荒らして経営大変なのか?牛高い内に離農しなよ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 23:02:49.86 .net
税務署が入った牧場ある?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 13:31:02.19 .net
経産牛も高いから買えないです。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 13:34:52.28 .net
輸入しろ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 13:41:39.48 .net
安く買えるよ。
探しな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 15:13:25.83 .net
北海道導入の経産牛が、5産目で着50万でした。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 21:05:33.98 .net
>>57
いいじゃん!

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 23:18:04.45 .net
>>57
それなら未経産買ったほうが良くね?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 09:09:24.39 .net
5産目って...

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 10:34:10.80 .net
5産目にそんなに問題ないだろ
逆に考えれば5回も無事に産んで今まで使えてるってことだ。
腹に何入ってるかわからんけどプラスには持ってけるだろw

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 12:12:29.11 .net
あ?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 12:24:20.65 .net
い?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 12:38:30.28 .net
50万のうちホル雄でも10万稼いでとまらなくて肉で放棄しても15-20万稼げるから一年搾れば損はしないんじゃない?
とまれば肉+腹の子牛代で30-35では売り飛ばせるだろう、

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 13:36:16.29 .net
初妊牛100万で買って5産50万で売ったほうがええやん

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 18:03:17.98 .net
白い割烹着着たくないウイルスなんか持ってないし
つなぎを着させろ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 21:33:00.99 .net
5産の8歳~のに50万
初妊100万→腹F1雄と仮定で売で30万~回収
搾る→黒受精卵→搾る以後5産まで繰り返して販売
どっちが利口か

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 22:00:11.59 .net
一腹搾りで廃用にするなら初産でも経産でも一緒

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 22:18:20.11 .net
そんなサイクルなら消えてる奴だから気にするな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 00:13:24.01 .net
一腹でペイできるのか

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 00:19:14.48 .net
女子高生と援交で2万か熟女風俗で1万か

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 00:38:34.21 .net
わざわざ北海道から導入するなら近場で経産あさったほうが安くないか?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 10:04:52.39 .net
>>67
なんでF1雄で仮定すんだよw
頭わりいなw

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 10:06:41.51 .net
現状で100万の牛買えないから50万の牛買ってんだろ。
どっちが利口か知らんがお前が頭悪いのはよくわかったわ
しゃべんな雑魚

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 10:16:52.80 .net
海外から雌牛輸入してETすれば良いよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 14:17:33.35 .net
>>72
組合とバクロウの儲けあるから北海道導入です。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 15:20:02.32 .net
しゃべんな雑魚www
しゃべんな雑魚www
ださ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 15:54:37.24 .net
>>77
なんでこの人二回も言ってんの
ダサ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 19:15:23.55 .net
お前らまとめて消えてよ。
くだらない話なら他所で

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 19:18:45.93 .net
んじゃ、くっさい話しようぜ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 00:44:18.44 .net
イライラすんなよこんな儲かる時代に

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 13:23:42.76 .net
組合は、ほとんどが導入だから儲からないです。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 13:35:36.11 .net
>>82
組合から抜けたらいい。
頑張れや

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 13:49:51.56 .net
出資金返ってこないからやめられません。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 14:33:22.70 .net
>>84
じゃあずっと搾乳しながら搾取されてろや 

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 15:31:09.67 .net
300頭搾ってるとこが体細胞引っ掛かりだした
やばいかもしれんな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 15:39:35.89 .net
従業員が手抜きしただけじゃね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 15:50:14.02 .net
>>86
内地かな?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 16:55:42.59 .net
体細胞40万以上で格差金の対象です。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 21:13:57.54 .net
>>85
冷たいね

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 05:13:28.47 .net
30万以上2回続いたら、30万を下回った事が確認できるまで、うちらは出荷できない。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 06:23:06.31 .net
クラスター事業が始まってから牛が高騰しました。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 06:29:44.07 .net
でっかいところが負債が返せなくなり倒産すりゃ、安くなる

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 08:59:49.84 .net
>>91
91さんの地域から搾乳牛を安く買えるから助かります。酪農組合では出荷停止ないです。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 12:27:50.94 .net
うちも搾乳牛導入してますが、安く買えるからいいね。体細胞は格差金対象にならないギリギリだけど払う事はほとんどありません。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 13:41:40.71 .net
体細胞30万越えとかどうやったらなるのか不思議だな、確実に乳房炎の牛搾って出荷してるんだろな。
普通に搾ってりゃ10万以下にはなるのに。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 13:48:11.39 .net
メガファームが無茶な絞り方でもしてんのか?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 15:11:50.48 .net
本州だろ、連中体細胞なんて気にしてないからな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 15:35:57.82 .net
>>96
普通に搾って10万以下になんかなんねえよ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 15:57:13.34 .net
>>98
北海道からの経産牛や搾乳牛の導入でやってます。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 19:58:25.11 .net
導入してて儲かるのかな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 20:06:16.42 .net
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(6807.teacup.com)
URLリンク(noroi.top)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch