チェーンソー総合26at AGRI
チェーンソー総合26 - 暇つぶし2ch987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 11:57:19.19 .net
一人前のプロは基本的にそんな物使わんよ
目立てが苦手なプロなら知らん

チェンソーは取り回しの巧さ云々よりまず目立てと言ってもいいと思ってる
切れないチェーンソーは何やらせても無駄しか生まない

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 12:10:51.77 .net
多分そうなんでしょうね
この間新しいチェーンに変えたら切れること切れること…
思わず声が出ました

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 13:18:02.63 .net
新品のソーチェンなんて箱の中で触れ合って刃が傷んでるじゃん?
使う前に軽くヤスリ当てるのが普通だよ。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 16:12:46.05 .net
新品の刃より目立てした刃の方が切れる
ってのが目立て道の最初の目標かな
それでもまだLevel1だがな
チェーンソーが好きな諸君精進したまえ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 17:23:50.84 .net
まぁた来てるwww

992:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 18:09:46.49 .net
953です。新品をやするんですね!
素人なんで、一度プロが砥いだものを見てみたいな。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 18:40:06.41 .net
>>958
切れる刃を体感して欲しい
木じゃなくてクッキーか何かを切ってるような感触
軽く炙ったら酒のアテに食えそうな見た目の鋸屑がバシバシ足に当たる

994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 18:51:25.32 .net
でもフルチゼルだと、箱出しが一番切れる気がするな。(針葉樹ならデプスをワンストローク分だけ落とす前提で)
丸ヤスリだと、どうしても当たらないところが出るわけだから。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 19:28:19.60 .net
初心者はまず新品の切れ味に戻す目立てを覚えてね

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 19:54:40.49 .net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
URLリンク(www.youtube.com)

9:27人工衛星(確実な部分)
URLリンク(www.youtube.com)

997:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 21:58:16.23 .net
>>961
だから本研ぎはツールを使えと

998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 22:31:11.64 .net
>>963
目立て道を極める事を諦めたならそれが正解なのかもしれんな

半人前でいいならそれが正解なのかもしれんな

999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 22:48:31.42 .net
うわぁ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 22:53:16.72 .net
目立て道ってなんだよw
小寒いなw

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 01:13:59.62 .net
共立の講師で目時っておっさんが言っていたな
昔、伝説の研ぎ師に合った事が有るって
その人はすべてを伝えずに死んだらしいが、一つだけ盗んだ技が有ったらしく
それは横刃の下半分を片刃状態から両刃に研ぎなおすというもの
これをやると切れ味が長持ちするらしい
俺はこの共立のおっさんが大嫌いで鼻くそほじりながら聞いていたが
まじめにこのやり方でやってる奴はいるのだろうか?

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 03:56:34.27 .net
全身ハスクバーナ氏とやらの動画ってまだあんの?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 04:30:13.23 .net
>>968 
無い。何で消したのだろう。
色々勉強になったのに。残念で仕方ない。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 06:35:16.22 .net
>>967
永戸太郎だろ
あの爺


1005:さんの目立て切れないよ それこそ新品の刃よりはマシかなーぐらい でも目立て理論は正しいから書籍探すのはアリかもしれない俺は要らんけど



1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 06:38:42.90 .net
目立て道はさすがにエアプだろ…。
2chでしか言えないような寒い話だし、そうでなきゃよっぽどシバキアゲられた自分の過去を移譲してるかだ。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 06:51:58.56 .net
目立て道の他に枝払い道とか伐倒道とかもあるでよ
変わり種としては地面スレスレ玉切り道ってのもあるぞ
チェンソー道とはこれら一つ一つの道を極めていく道なんだな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 08:52:59.95 .net
>>972
地面スレスレは世界大会の種目のひとつだな

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 09:36:36.33 .net
>>973
そんなのがあるのか
失敗したらリスク高いから仕事ではほとんどやらないな
けど要らない木の上に乗っかってる材の玉切りの時に練習はしてる

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 13:20:50.58 .net
>>974
二年に一回行われる大会
伐倒競技
ソーチェン着脱競技
丸太会わせ輪切り競技
接地丸太輪切り競技
枝払い競技
の合計点で世界一を決める
接地丸太輪切り競技が地面に寝てる木の玉切りで
地面にオガクズで木のどの部分が地面に接触してるから隠された丸太を垂直に輪切りにして正確さを競う
地面に刃が接触したらその時点で0点

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 14:58:36.74 .net
>>975
おがくずで隠すとか陰険やな
丸太合わせってどんなの?

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 17:08:36.33 .net
>>975 そんなのプロでもどこが地面か分からないよ
sssp://o.8ch.net/r5e3.png

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 19:14:37.13 .net
>>977
ある方法を使って、概ね判断できる。
専用のガイドバーも使うしね。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 21:10:22.93 .net
>>978 そのある方法を教えてください
お願いします

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 21:33:44.59 .net
>>976
地面にさわる直前で止める技術がメインの種目

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 21:37:32.66 .net
>>976
ちょっと斜めにしてある太い丸太を
上から半分、下から半分で合わせて切断して
丸太にたいして垂直か合わせが完璧に平らか
時間はどれくらいかかった競う

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 22:47:35.71 .net
>>981
逆。
下から入れる方が先で、傾きはそれぞれ7度。

>>979
今は講習に経験者やメーカーの人呼ばれるから、彼らから教えてもらえるよ。

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 12:13:50.52 .net
>>982
もったいぶらずに教えてください

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 17:00:07.47 .net
今日同僚のMS261C-Mを借りた
初めてスチール触ったけど何この始動方法
エンジンは粘るし目方も気にならん
今までハスク一択だったがこれは気になる

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 19:07:42.65 .net
>>984
何故今まで、気が付かなかったのか
自分の胸に手を当てて反省しろ
バカタレ!

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 21:12:35.53 .net
91PXと91VXLを同じコマ数で複数個買ったので重さを計ってみた。
45コマでPXが平均139グラム、VXLが138グラム。
VXLの方がずっと重いと思っていたのだが違った。
非力なチェンソーにはPXを、ある程度のパワーがあればVXLを使うつもりだが・・・

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 22:18:34.28 .net
>>985
ゼノアのサンナナと比べてどうなの?

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 22:34:13.80 .net
>>987
50ccと37cc比べられんでしょ
まあサンナナは名機だけどさ

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 22:57:33.09 .net
そうか・・

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 00:07:50.55 .net
農機屋で4㍉と言われたソーチェーンの丸ヤスリを4.7㍉にサイズアップし


1026:たんだけど切れ味抜群 今までしんどい目をしてたのが嘘みたいな作業効率 実際のところ皆さんはどうしてますか? 自分はソーチェーンも消耗品だからと考えて大きいサイズのヤスリで研いだ方が研ぎ作業も伐採・玉伐り作業も楽チンです こちらビギナーですので、何か弊害があれば教えてください



1027:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 01:11:42.21 .net
>>987 MS261が2倍良い

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 02:08:32.00 .net
>>990
刃のサイズに合ったヤスリを使うべし
細いヤスリなら何とか目立て可能だと思うけど太すぎるヤスリは上刃に刃付け不能

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 16:36:38.24 .net
>>990
ヤスリ掛けするときに下側ばかり力を入れるから上刃が削れていないんだろうね
うまく出来ない人はチェンソーを縦にして研ぐ人もいる
そうすると下側に力を入れても問題ない
コツは皮手などでガイドバーと刃をしっかり握って動かないよう固定する事

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 16:37:35.15 .net
チェンソーの刃は新品の時はあんまり切れん。
ある程度使って、何回か目立てをした後が良く切れる。
と知り合いの山師が言ってました。

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 17:42:12.00 .net
>>994
ヤスリが100%当たるようにならないと目立てできんからな
新品の刃はヤスリが当たらない部分がある

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 18:07:49.61 .net
また来たなぁ

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 19:36:03.52 .net
>>992
>>993
どうもです、自分は縦で研いでます

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 19:40:30.35 .net
>>996
君いつもいつも何?
何がしたいの?

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 21:13:03.57 .net
エアプが臭いんだろ

1036:なすべい
17/03/16 04:10:19.23 .net
オイルで悩んでいます。ハスクLSを常用してるけど、スチールのウルトラは高いけどどんなもんでしょう?
カーボンの堆積、付着がほかのよりずっと少ないでしょうかね? 242XPで
キンキンに回すのでいろいろ考えちゃうわけです。 ヒロコーの2ストオイルも
よさそうですが・・・ ご意見よろしくお願いします。

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 06:16:13.65 .net
次スレ
スレリンク(agri板)

メーカーのリンク貼ったら規制かかって無理だったからとりあえず立てただけ

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch