チェーンソー総合26at AGRI
チェーンソー総合26 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 20:25:45.85 .net
チェンソーメーカー
ハスクバーナ URLリンク(www.husqvarna.com)
スチール URLリンク(www.stihl.co.jp)
共立 URLリンク(www.yamabiko-corp.co.jp)
新ダイワ URLリンク(www.yamabiko-....jp) 
ゼノア URLリンク(www.zenoah.co.jp)
シングウ URLリンク(www.shingu-sh...machinery)
マキタ URLリンク(www.makita.co...ecatalog)
リョービ URLリンク(www.ryobi-gro...nre_top.php?ckbnid=4)<)
日立 URLリンク(www.hitachi-k...ing-tools)
日工タナカ URLリンク(www.nikko-tanaka-eng.co.jp)
丸山 URLリンク(www.maruyama.co.jp)
ドルマー URLリンク(wakoshouji.sh...id=526475&csid=1)<)
チェン、ガイドバー
オレゴン URLリンク(www.oregonchain.jp)
スギハラ URLリンク(www.diatop.co.jp)
ツムラ URLリンク(www.suehiroseiko.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 23:22:41.52 .net
エンジン全開は機械に悪い
純正オイルはボッタクリ
お客様は神様です
アメリカと同じ値段で売れ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 23:45:59.28 .net
>>3
嘘書き込まないでください

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 00:49:51.30 .net
安いオイルは�


6:gってると目がしみて痛い



7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 01:04:20.30 .net
俺は客で神様。
お前は金をもらう身分で乞食。
だから命令は聞けよ。絶対だ。
金をもらえるんだから何でも言うことは聞け。そんなの当たり前だろ。
できないなら頭を下げて謝れ。それがお客様に対する態度だ。
神様に偉そうに口答えするなよ。

これが日本の夏。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 01:22:24.86 .net
>>3
チェンソーは全開で使わないと
却って半開低負荷高速回転はエンジンに悪いぞ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 05:22:48.40 .net
>>6
神様は値切ったりしない
神様は金払いがいい
貧乏神も神様か?
疫病神とかマヂで(゚⊿゚)イラネ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 06:44:49.79 .net
自分で部品調達して、作業も自分でできます。って言ってるやつが、作業の手順だけ、質問しにくるような人は、お金が発生しない時点で客ではない。
そんなやつが、こっちの作業を中断させて、質問攻めばかりするから、業務妨害だと以前に書いたんだよ。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 06:49:06.94 .net
チェンソーは全開で使わないと、危険だよ。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 07:05:05.05 .net
ま、時々機械買ってくれるから、一応お客さんなんだけどねぇ。
修理は自分でやるって言って、オレの作業手順を横でずっと見続けて、質問攻めってのは、ちょっとかんべんして欲しいんだよな。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 09:13:27.57 .net
>>6はコピペ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 09:16:28.38 .net
>>9もコピペ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 11:13:09.00 .net
ド素人で庭の枯れた木を始末するのにMS201C-Mを買ってきた、STIHLのジェンガも付いてきた
しかしスレでは人気ないらしいな、失敗したか

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 11:32:06.00 .net
>>7
全開なんて&#29578;切りの時だけだろwww
普段はトルクあるから低回転で十分切れるぞ?
オマエ排気量足りないだけだろ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 13:30:39.10 .net
低回転でも充分切れるというのはわかるけど、作業者の安全のため、全開で使用するようにって言われてるんだよ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 13:36:16.49 .net
>>15
お前はオツムが足りてないようだなww

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 13:41:49.10 .net
>>15
>&#29578;切り
「&#29578」ってなに? windowsでしか表示されない文字かなんか?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 14:26:32.98 .net

たま
文字コード
点の位置が異なるから表示しなかったのかもな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 20:21:32.29 .net
>>19
ありがとうございます。
その後windowsもiPhoneも試してみたけど全部だめだった。
玉切り以外も伐倒の時も製材で縦挽きの時も全開だな。
他は枝打ちとかは全開にならんけど、チェーンソーの使用時間では少なめだよね。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 21:41:39.77 .net
>>15
低速で使うとクラッチが早く痛むぞ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 21:45:21.02 .net
そうそう。低速で使うと、クラッチの摩耗が早い。クラッチミートも甘めになるし、スリップしやすくなる。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 11:14:33.01 .net
専門店は、こう指摘してるな。↓
「チェンソーは使用する時には全開で使用する機械です。ハーフスロットルや半クラの状態で使用すると、ドラムとクラッチが摩擦で高熱になりドラムの枠が飛んでしまう可能性がありますので注意が必要です(>_<)」
URLリンク(twitter.com)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 19:54:08.31 .net
スレタイ変わったのか
どうりでチェンソーで検索しても引っかからなかったわけだ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 20:26:14.90 .net
このスレ見るまでチェーンソーが正しいと思ってた

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 00:50:40.31 .net
チェンソーだろ
勝手にスレタイ弄んなカス

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 01:50:18.55 .net
>>23
STIHLは慣らしが終わるまで無負荷で全開にするなって言ってるだけなのに
慣らしの間全開にするなって勘違いする奴が後を絶たない
切る時は基本全開だっつーのに

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 04:31:31.89 .net
チェンソーでもチェーンソーでも構わん
業界がチェンソーって言ってるだけだろ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 05:11:33.56 .net
>>26
だったらお前が立てろやボケ!
ここまで1乙とかねえし
もう2度とたてねえよ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 07:10:36.85 .net
1乙

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 08:22:23.84 .net
chain saw
発音的にはチェインサゥだぞ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 15:55:43.10 .net
チェンソは全開
これ基本
エンジンの回転に比例して冷却ファンが回るので低回転ではオーバーヒートする事もある
危ないし色々ぶっ壊れるからチェンソは全開
繰り返す
チェンソは全開

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 16:16:07.99 .net
全開する前に刃をチェックしろ
切れない刃で全開すると粉ばかりが出ていろんな隙間に入り込んでトラブルを起こす
切れない刃でも全開すれば切れると勘違いするのがいる

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 16:25:34.66 .net
チェンソーは全開で使用って、講習でやらなかったの?安全衛生とかKYT活動とかでやらなかった?
こんなの常識だと思っていたけど。
なんか、ハーフで使っているとか、ハーフで充分って言ってるやつって、本当にチェンーの何が分かっているのかね。本当に疑問だわ。
チェンソーなんて素人が扱う道具じゃないよね。
林業関係の、プロが使うもんだよね。
そういうプロが、間違った使用方法をここで書いて自慢げにしてるなんて。
なんなの?
真似して怪我とか、迷惑だから。
嘘を流布するのはやめていただきたい。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 16:38:53.48 .net
チェーンソー半開は林業初心者あるあるの中でもかなりメジャー
突然ですがチェーンソーに纏わるマニアックでクスッと来る初心者あるあるを募集します

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 16:39:35.30 .net
薪乞食のクセにプロ気取りは(゚A゚)ヤメロ!!

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 16:54:07.39 .net
薪乞食のほうが、伐倒より丸太を切る回数多いんでない?
長ーい倒木、数本を全部40cm間隔に切る作業は、林業従事者だってあまりやらんでしょ。
造園業の兄ちゃんに言われた事有るよ。
うちらより多く木切ってるよ。って

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 17:50:57.85 .net
半開って言ってる奴はいつもの構ってちゃんだろ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 19:32:42.13 .net
>>35
チェンをハンドグラインダーの研磨砥石で研ぐ
キックバックの原因になるから、皆はやっちゃダメだぜ
>>37
最近はソーラー設置の特需で、下手な林業会社よか道具も


41:いいしな>造園



42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 20:07:20.03 .net
造園屋はチェーンソー大して使わないよ。鋸と鋏とバリカンだろ
使ってもほとんどコガル
植木屋も同じくそんなに使わない
やはり林業が一番使うよ。給油と休憩以外エンジン鳴らしっぱなしの現場が
2か月とかざらだよ。新品ソーチェーンがひと月持たない。2週間で駄目にな事もある
ついで空師(グラウンド)かな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 20:18:16.69 .net
>給油と休憩以外エンジン鳴らしっぱなしの現場
どんだけブラックなんだよ・・・
労働安全衛生規則ガン無視するのは正直どうよ?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 20:32:30.16 .net
>>41
休憩有るならブラックじゃないだろ。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 20:37:53.77 .net
>>40
震災の流木切りした時はチェーンが1週間もたなかったわ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 21:17:16.65 .net
>>43
そういう場合はスチールのピコデュロ使ったらよさそうだけど、どうなんだろ。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 21:45:08.05 .net
>どんだけブラックなんだよ・・・
労働安全衛生規則ガン無視するのは正直どうよ?
一日2時間しかチェーンソー使えないでどうやって稼ぐんだ?
言っとくけど今のチェーンソーは防振がしっかりしているから1日使っても
何ともない。プロでも白蝋病になる奴なんてほとんど居ないぞ
振動はチェーンソーよりも刈り払い機での仕事の方が圧倒的に多い
これこそ防振手袋がないとやってられないよ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 23:12:34.36 .net
550xpの後継機はいつ出んの?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 03:19:37.92 .net
枝打ちは防振いらんが下刈りと間伐は防振手袋ほすぃ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 12:37:10.07 .net
>>46
550xpを改良していくより、思い切って新型を開発したほうが良いかもね。
550xpは初期型の機体だから不具合が多かったというより、失敗作だから不(ry

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 15:53:49.21 .net
550xpってどういうところがダメだったの?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 17:52:26.78 .net
暖まってくると突然エンジンがかからなくなる
10分くらい延々とスターター引くはめになる

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 18:38:00.62 .net
560XPはなんの問題もねえぞ
オレ的には名器だな

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 19:56:50.95 .net
560は平気なんだよね
550だけだよ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 21:22:07.38 .net
温間再始動困難、焼き付きとか
550xpは普通にゴミなんだがハスク信者に支えられてる

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 22:17:16.63 .net
50ccクラスのチェンソーではスチールが良いというよりは、ハスクバーナが550でコケ過ぎたかんじだね。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 00:33:20.62 .net
全開全開言ってるけどスロットルは全開でエンジン回転数は無負荷マックスの八割位が理想じゃね?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 05:32:52.25 .net
それな
つか、全開でも半開でも回転数がパワーMAXの回転域9割~8割程度がいんじゃね
アクセル開度はエンジン回転数を理想回転域に持っていく為の手段な
負荷に釣り合うだけのアクセル開度を保てばいいだけの話
ま、だいたいはほぼ全開状態だけどな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 12:32:06.00 .net
チェンソーは微妙なスロットル操作するもんじゃないだろ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 17:01:19.75 .net
どんだけ燃料ケチりたいんだよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 18:05:39.30 .net
>>50
エア抜き

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 18:06:05.30 .net
燃料ケチってんじゃなく木の倒れ加減に合わせながら切ってんだろ
高度なテクニックだよ
薪乞食が玉切りしかしない世界では無縁だがな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 18:34:24.17 .net
高度なテクニックって笑かしてくれるww
普通はチェーンソーは全開にして、あとは当て具合で調整するもんだよ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 18:36:21.76 .net
>>59
エア抜きで始動できるような不具合じゃない

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 19:08:24.79 .net
>>61
プロはそうしてる

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 19:14:25.37 .net
ECHOのチェーンソーのクラッチカバー(ブレーキ付きのやつ)って部品で買えますか
教えて君で申し訳ない

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 19:17:30.08 .net
ここで聞いたって意味が無いよ
店が対応してくれるかどうか、オレラには判らんから
共立を扱ってる農機具屋にそれ持ち込んで、この部品買えますか?
と聞いてください

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 19:20:28.66 .net
>>65
早速ありがとうございます。
お店にいってみますね。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 20:23:49.98 .net
>>64
中古ならヤフオクで売ってることもアルけど普及品だとかえって品薄かも

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 20:32:56.38 .net
ブレーキ込みのアッセンだと結構高いよ
8,000円ほどだったと記憶している
中古探すか新品に買い換えた方がいい

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 01:05:03.36 .net
>>62
冷間時には問題無いから素人目にもオーバーヒートかコントローラーの熱暴走ってのは推測できる。しかし、なんとかなるならもう対策してるだろうし、今の型じゃ出来ないって事なんだろうか。
ベーパーロックは先のMCで燃料経路が変更になって随分緩和されたな。
でも、不思議なのは、どんな酷暑でも一発再始動出来る機体が在るんだよな。それも初期に近い型で。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 04:17:36.65 .net
>>68
8000円か、結構高いですね。
どうするか考えます。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 04:19:20.43 .net
>>67
オクは見たけど今は出ていなかったです。
みなさんアドバイスありがとうございました。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 14:09:52.83 .net
製材所にあった1.5メートルバー200ボルトのチェンソーで玉切りしてみたい

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 21:24:53.03 .net
>>72
あれ使った事有るけどバーが重すぎて体重60kg位はないとバーが自重で倒れて危ないんだよ。
50kgちょいの俺じゃ体が浮くんだよな。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 13:09:34.74 .net
海外ではV8エンジンでチェンソー作って遊んだりしているみたいだけど、日本でも面白いバカな事してる人っているのかな。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 15:02:45.16 .net
自分の足切るようなバカなことしてる奴なら居るんじゃない? 面白くはないけど。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 19:25:10.34 .net
チェンソーにチャンバー付けてるのを偶に見るな~

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 20:49:35.28 .net
ネイティヴの発音的には
チェンソーでもチェーンソーでもなく
チェインソウてのが近い
つーかチェーンソーとは聞こえんだろw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 21:08:05.47 .net
ネイティヴ云々ってw
中学生のガキかよwww

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 21:09:03.09 .net
>>77
何日前のとってもどうでもいい話題をアンカーも付けずに語ってるんだよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 21:37:02.70 .net
ネタ切れなんだろ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 22:17:41.29 .net
同じコマ数で25と91だとどっちがよく切れるんだろ?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 22:30:29.32 .net
25だろな
ピッチ短い分、バーも短いから

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 22:32:06.40 .net
あ?切れ味じゃなくチェーンか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 09:02:06.58 .net
こんなところで聞くのもなんなんですが日本製のチェーンソーのおすすめのメーカーとそれのメリットデメリットを教えていただけませんか?10インチを買おうと思っています。
ゼノア、マルヤマ等悩んでおります。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 11:45:12.00 .net
知るかボケ
実際


88:手にとってテメェの使いやすいのにしろよ池沼



89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 12:45:13.24 .net
2ちゃんらしいレスで何よりですな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 12:50:21.51 .net
>>84
10インチだったら、こがるが定番だよね。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 13:11:42.80 .net
そういえば新ダイワと共立のトップハンドルは、クラッチカバーが燃えるっていう事故レベルの不具合出してたよねwww

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 15:04:09.03 .net
お前のオツムも燃えてるようだけどなwwww

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 16:30:51.10 .net
丸山にチェンソーあったのか?
丸山なんてもとから眼中無かったし

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 17:23:26.91 .net
やまびこの新しいのは軽くてパワーあっていいぞー
一応リコール対策品は燃えないよ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 18:53:27.29 .net
>>84
近所の農機具屋が扱ってるメーカー品でいいんじゃないの?
こんな所で聞いてるくらいだから、修理は誰かにやってもらうんでしょ
なら、顔つなぎの意味でもそういう所で買った方がいいよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 20:40:32.71 .net
最近の工業製品は有名メーカーであれば壊れないと思って買う人もいる
だが製剤所の鋸盤と違って手持ち道具で軽量コンパクトになっているチェンソーはそういう考えは通らない
ど素人は他の電気製品などと同じ感覚で買って使ってみると何だこれはとなる

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 20:54:01.97 .net
>>93
意味がわからないんだが、、、
マキタ、リョービとかの有名電動工具メーカーのホムセン向けエンジンチェンソーを、素人は一流品だと勘違いして購入してるってこと?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 22:04:06.22 .net
リョービの何が悪いのかサッパリ解らん。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 22:08:57.83 .net
>>94
全くそのとおりなんです。スチールもハスクバーナーも、聞いたことない二流品メーカーだと思っている人が大多数です。
それより、名前が売れてる、日立、マキタ、リョービが一流品メーカーだと思われています。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 23:31:14.77 .net
>>95
お前のオツムじゃ永遠にわからんだろうがなww

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 23:40:32.01 .net
>>95
リョービはゼノアのOEMだからホムセン機の中では良品かも。
まぁ、リョービの方は価格下げるために安いパーツ使ってるんだろうけどね。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 00:08:47.44 .net
>>97
うん・これといった証拠が無いと俺のオツムは受け入れないんだ。
鵜呑みしない仕組みなんだ。
>>98
なる程ねぇ・・今のG3711EZがダメになったらリョービ使ってみようと思ってる。
電動工具のサンダーにしてもリョービは・・とかあまり評価が良くないんだけど、俺が使ってる感じでは特に問題無い。
安物=ダメってわけじゃないと思うようになったのはもう20年も前の話。
母親は自転車の空気入れが使えなくなる度に3000円程する空気入れを買ってきてた。
金属で出来た昔からあるタイプだ。
錆びだらけだしスカスカで使えなくなった空気入れが6本程あった。
空気入れは俺が買ってくるから買わなくていいと言って、どうせ1年程で使えなくなるなら500円の安物でいいと
プラスチック製の空気入れを買って現在に至る。
500円の空気入れが20年以上使えてるんだよ。
安い粗悪品って物もあるだろうけど、全て値段の差が品質の差という事はないと思っている。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 01:05:05.77 .net
>>99
チェンソーを使う頻度が少ないのであれば廉価版に位置付けられている、スチールのMS170かハスクバーナの135eでもいいかもしれないですね。
スプロケットとガイドバーの交換で使えるソーチェンもある程度は変更できると思いますし。
まぁ、


104:3711と同じような性能、取り回しを求められるとだいぶ劣るとは思いますが。



105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 01:25:52.12 .net
>>99
お前がアホなことだけはよく解ったよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 04:04:06.55 .net
RYOBI使ってるキコリっていねーだろ
マキタは偶にいるかもな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 09:47:23.53 .net
>>95
リョービの何が良いのかサッパリ解らん。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 12:50:59.55 .net
本職でマキタ使ってる人見たことないけど

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 12:54:53.13 .net
マキタはドルマーエンジンでしょ?
だったらドイツ人のきこりはドシロート集団かよ?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:45:31.94 .net
ゼノアエンジンのリョービをこき下ろしておいて何言ってんだこいつ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:48:50.00 .net
ゼノアはブピブピなエンジン音じゃないか

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:47:40.03 .net
>>100
うん・・スチールはテスト映像とか観るとグラッとくるね。
本当に品質が良さそう。
現在の使う頻度は素人としてはそこそこあるんだよ。
竹が凄くてね。 あっという間に切れるけど竹は竹のクセがあって突風による突然の噛み込みで何度ソーチェンが外れた事か。
おかげで傷ついてバーに嵌らなくなったソーチェン磨きだけは上手になったw
とりあえず3711がダメになったら次にゼノアは買わない。
ゼノアが嫌いなんじゃなくて他メーカーの物を試したいから。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 17:16:53.94 .net
ゼノア使っていて次は違うのを使ってみたいって理由ならハスク一択だろ
ほかのメーカーは使うまでも無い
使ってる奴見たりショップで触れば使いたいとは思わなくなるだろう
ハスクは一度使うとやめられねーわ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 17:28:29.31 .net
>>109
ハスクは本職に人気あるみたいだし、多くの人が検証してるようなもの。
どのくらい先かは分からないけど2chで語れるように別なメーカーの物から試すよ。
今それぞれ試すとするなら50万は必要だから多趣味な俺には無理。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 18:01:15.75 .net
シングウ最強

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 20:42:05.26 .net
検証って、お前はチェーンソー買って何がしたいんだよ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:13:43.76 .net
ハスク、スチール、共立、新ダイワ、ゼノア全て持っているけど一概に良し悪しは決められない
全てしばらく使ってみないと評価は出来ない
それぞれ良し悪しはある
実店舗でも取り扱いのないメーカーの悪口を言ったり正しい評価はしていない事がある
実際には全部を試したり揃える事は不可能だから、自分の選んだ物でうまく付き合う事が大事

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:14:39.42 .net
知り合いの造園屋はマキタを使っているが、
相変わらずガイドバーの先端が脆い。
ベアリングが焼ける。
買う理由はリョービよりも高級だからだそうです。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:01:37.33 .net
これすごくね?
999円で新品。
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
送料が1900円だけど、コミで3000円。新品だし。
高いチーェンソー買ってる奴みてると笑いがとまんね!W

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:40:18.17 .net
チャイナ物を買うのは止めチャイナ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:29:57.08 .net
リョービは交換部品がボッタクリだからね

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 00:33:33.05 .net
>>115
スゲーけど買った時点で分解組み立てして粗探しした上に対策して
部品交換まで必要な気がする。
それで動いてもパワーが52ccの割に出ないんじゃない?
いくら安物好きな俺も手を出さんわw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 02:38:52.34 .net
太平洋側はハスク
日本海側はスチール

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 05:36:15.13 .net
横スレごめんね。
皆さん目立てどんな感じでやってます?
自分は、ホルダー使わず


125:でやってますが、どうも左カッター研磨が苦手。 速めに減っちゃうんですよね。 ホルダーは同じヤスリ目が続くので、あんまり好きじゃないんですが、皆さんどんな感じでやってます?



126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 08:19:04.71 .net
友人の予備機の135e使わせてもらったけどms170とあんまりパワー変わらんのな
排気量分期待したけどms170の方が値段と排気量の割にパワーあるね

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 11:57:06.42 .net
層状掃気ってやっぱ規制前の機種と比べると明らかにパワーダウン感じさせられるな
個人的には層状掃気は環境対策面以外全くメリット感じないし
故障リスク上がるだけなんで山持ってく機種は未だに規制前機だわ
20年前の大型機リビルトしながら使ってるが海外にはパーツ豊富なんで運用には全く苦労せん

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:36:11.48 .net
>>122
層状掃気エンジンはだんだん良くなってきてはいるけど、やっぱり同排気量の規制前エンジンと比べるとパワー不足は否めないですね。
アクセルに対するレスポンスもイマイチですし、部品点数も増えて不具合も前に比べると多い、排気音もカブった感じで締まりが無い。
燃費が少し良くなったのがメリットと言えばメリット。
もう少し時間のかかりそうなエンジンだね。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:47:04.96 .net
>>120
自分は、右カッターを研ぐ時にはヤスリに人差し指を添えて力を入れる、左カッターを研ぐ時には親指を添えて力を入れる感じでやってます。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:56:09.53 .net
層状掃気エンジンでは、ピストンバルブ式と、リードバルブ式があるし、パワーダウンしてるのは、たぶん触媒を搭載してるから。触媒レスのメーカーもあるから、ひとくくりに層状掃気エンジンがダメというわけではないよ。
スチールの2-mixエンジンはパワーダウンしていないし、故障も少ない。
ハスク、スチール、ゼノア
あたりのは、パワーダウンしていない。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 13:10:12.84 .net
>>125
ゼノアのg370とgz3850、gz3950あたりを比べると排気量アップしたのにも関わらず、やはり瞬発力のなさ、パワーの無さを感じます。
まあ、エンジンの特徴が変わったと言えばそうなのかもしれないですが。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 13:14:40.83 .net
規制後のスチール持ってるけど同排気量だと明らかにパワーダウン感じるなあ
部品点数つーか機構も増えてるわけだから当然故障リスクは上がるわけだし
故障時に疑う点も当然増えてくるからめんどくさい
まだ積極的に使う気にはなれない

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 16:24:07.06 .net
>>124
おこたえ、ありがとうございます。
実は私もそのパターンなんですが、左カッターは自然と力入っちゃうせいか、減りが早いのです。
右はすんなり決まるんですが、まぁ、未熟なんでしょう。
チェーンソー歴はまだ七年ほどなんですが、でもだいぶ研げるようにはなってきたみたいです。
最初は突込み切りすらできないような目立てでしたから。笑

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 19:29:51.15 .net
>>128
難しい事考えずに削る回数に差をつければいいだけなんだけど
それと力入れてもヤスリの目を潰すだけだから
それと左右の歯の角度が知らないうちに変わってることもあるので注意

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 20:21:20.29 .net
>>123
音が気に食わないのか実際のパワーが無いのかハッキリしろよ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 20:24:42.61 .net
そういえば、刃を研ぐ方向ってどうしてる?
外国の人はバリが立つの気にして、チェンソー本体方向に向かって研ぐらしいけど。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 20:29:34.50 .net
>>130
どっちも気に入らねーんだろきっと。
つーかよ、一連のバカみたいに噛み付くレスお前だろ?
読解力もない上にテメーでテメーのシッポ噛むようなバカのクセに


138:噛み付いてくんじゃねーよ。



139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 20:37:48.32 .net
>>132
妄想やめてくんない?
読解力も無い上にバカみたいに噛み付くレスする奴の1人がお前で確定という証明だな。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 20:40:23.23 .net
>>131
これがオレゴンの公式だろ?
URLリンク(img07.shop-pro.jp)
その出るバリの差で、作業能率や作業効率に差が出るんなら
とうの昔にそっちが主流になってるさ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 21:38:49.76 .net
刃のメッキ側から研げるのはヤスリが新品のときだけ
しかもすぐに切れやむ
メッキの反対側から研ぐほうがやりやすいしヤスリが長持ち
バリが出てたところで刃の切れ持ちに差は無い
角刃をベベルで斜めに研ぐときに目視しやすいだけ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 21:48:02.12 .net
>>115
115のすごいチェンソーは
ピストンバルブ式ですか?ピストンリードバルブ式ですか?ロータリーバルブ式ですか?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 22:16:51.34 .net
>>135
なるほどですね。
参考になりました。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 22:19:10.24 .net
>>115
使い捨ての根切りとしてなら使い道あるかもね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 22:43:28.67 .net
>>138
俺チェンソーのプロじゃないけど、そこそこ使ってて感じるんだけど信頼性は重要よ。
根切りするのは個人的にというより、客相手の仕事とか土地開発の関係だろ?
その木が撤去されない事には工事が進まないって状況でチェンソー壊れたからまた明日とか通用せんよ。
根切りで使うなら1回で確実に作業が終る信頼性のあるチェンソーで挑みたいもんだ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 16:46:14.75 .net
仕事ならそんな時は3台もつんだ。
いちだいは346xp
いちだいはG2501T-EZ
いちだいはURLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp) やサタール

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 18:39:26.08 .net
アホか。
根切りはやらんけどうちの会社なら
きこりG5001二台。
オペレーターがきこりのお下がりG5001一台だ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 19:12:53.73 .net
チャイナ チェンソー
オイルと燃料駄々漏れで使ったとたん
チェーンブレーキがこわれた。
本体は廃品回収 貧乏だから、バーとチェーンのみ保管した。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 19:48:39.77 .net
バーもチェーンも信頼出来ねーだろと言いつつ俺はチル用でチャイナ製スリング使ってるわ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 19:52:02.32 .net
ヤマハもチェーンソー出してたとは知らなんだw
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 20:08:28.83 .net
>>144
そだね、YPVSついてんだろねw
どっちにしろ共立とかのOEMでしょ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 20:57:45.20 .net
アフォか?YAMAHAじゃねーだろ
ヤンマーだろ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 21:28:25.55 .net
キョウリツ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 21:43:51.21 .net
ホントだ、ヤンマーだね。
共立のOEMかな。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 00:17:25.68 .net
>>139
根切りチェンソーを買うほどではないけど根切りしたい局面がたまにあるんですよ
3000円で買ったチェンソーで4つか5つ根切りできたら収益の面から言ってプラスなんですよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 19:22:35.34 .net
スーパーキッコリーて

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 20:44:16.19 .net
土ごと根を切るんなら普通のチェンじゃあ無理
石を抱きこんでいたり砂や砂利があると全くダメ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 22:13:29.67 .net
根切りチェンソーもなかなかに消耗の激しそうな機械ですね。
消耗部品も普通のチェンソーに比べたら高いだろうし。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 22:19:27.11 .net
>>149
3,000円で根が切れるかどうかレポート頼む

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 22:33:47.23 .net
安い中華チェンソーって、ちょっと無理させたら簡単にクラッチがドラムごとブットビそう

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 22:56:56.72 .net
>>149
オラも興味ある。
命懸けのレポートになるかもしれんけどw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 08:52:05.92 .net
根切りなんてするか? 普通ユンボで引っこ抜くだろ?
そもそも人力で掘らないから

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 13:59:23.56 .net
>>156
どんなユンボでどんな根株掘ってるのか知らんけど根を切りたい時ってあるだろ
岩に食い込んでたり残す木の根と絡んでどうにも動かない根株とかチェーンソーで切り込み入れてやると簡単にちぎる事ができる

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 14:36:11.36 .net
大きいユンボ所有してる土建屋も根切りチェンソーを所有し使ってる。
そういうことなんだろ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 14:39:43.02 .net
バンチャザウルス使えよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 19:49:32.03 .net
>>158
根切りは掘る時に使うんじゃ無く、トラックに積む時に収まりよくするためと
産廃処理場で株元や丸太と根や枝では下す場所が違うので
大雑把に切り分けるために使う物
根切り用でも、地面を切るような事には使わないようにしましょう
造園屋とかが地面ごと根を切ってるの見るけど
あーゆーのはバーとスプロケットを毎年交換しても採算が合うような仕事でなければ
やらないように
タングステンの刃でも、土は切れても石は切れないからね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 08:31:17.15 .net
>>157
コンマ45に木っとかっと

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 17:03:45.07 .net
>>161
そりゃ根株もげまくるな
うちはちっこいユンボで木口が60センチ前後の根株を掘ってる
バケツをテコに使って根をちぎるとよくユンボが壊れる

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 19:23:35.23 .net
ユンボという名前が嫌い

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 20:17:43.00 .net
バックホー

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 20:30:22.60 .net
パワーショベル
お前は良く喋る

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 21:35:23.68 .net
チンボ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 01:13:23.31 .net
>>162
ユンボ壊す位ならチェンソーが消耗した方がいいわ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 06:59:36.74 .net
>>163
なんて呼んでますか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 08:13:10.81 .net
8輪駆動のハーベスタ乗ってみたい

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 09:15:47.58 .net
>>168
ピーショベ
ゆんぼ なんて言えない ちん〇みたいだし

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 12:07:00.51 .net
若いチャンネーにのってみたい

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 18:29:39.99 .net
俺はアラフォー人妻に乗って空飛びたい

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 07:29:07.54 .net
>>170
それもションベンみたいだ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 08:17:09.41 .net
意地でもバックホーと呼びたくないのは何故なのか
バックホーと呼ぶ人を軽蔑してしまうのは何故なのか

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 13:53:50.46 .net
レイザーラモン風にバックフゥォー

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 23:44:52.08 .net
子どもの頃はショベルカーって言ってたなあ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 00:35:13.82 .net
最近は移動式クレーンの免許が必要だな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 06:11:51.41 .net
移動式クレーン仕様のバックホウなんて使えねーよ
過負荷でリミッター効くし、ゲタの幅広いから外れやすいし

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 15:55:34.92 .net
キャタピラ式のタワーヤーダって免許は移動式クレーン? 固定式クレーン?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 16:41:17.01 .net
>>179
クレーンじゃない

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 19:43:06.33 .net
最近みないから化石とかしたのか
結局ユニックには勝てないのね

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 23:56:55.27 .net
>>179
簡易架線だろ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 07:08:20.81 .net
ユニックのワイヤーどうしてる?
1本にすると動きは速いし横牽きも楽

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 09:30:24.15 .net
ユンボウ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 03:49:21.36 .net
やっぱ山仕事ってマジキツイな
薪の切り出しの


192:ために年一回仕方なしにやるが こんなもん仕事で毎日やってる奴マジ尊敬する よく過労死しねーなと



193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 06:54:58.70 .net
>>183
重いのは必ず2本掛けするけど
細いのは1本だの

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 07:00:17.95 .net
>>185
おまえは薪を背負って搬出するのか?
キツイ事なんて他にないだろ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 08:50:51.36 .net
ハワイのホムセンで562XP24インチは980ドルだった
もちろん保証付き

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 10:29:17.73 .net
林業に比べたら世間で騒がれてるブラックなんて可愛いもん
それくらいキツイよ
大怪我やら命の危険も他とは比べものにならんし
それでいて収入が低すぎるからワロエナイ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 13:11:27.65 .net
林業はハチがいなかったらやってやってもいいよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 13:17:47.23 .net
>>190
つ香水

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 14:58:21.76 .net
テスト

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 15:02:22.76 .net
カナダとか北欧とか林業は機械化されていてやわ男でも出来ると思うが
マッチョがでてきて斧や でかいノコギリを振り回して競技してるのは スポーツなのか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 20:42:53.08 .net
>>193
あれはSTIHL TIMBERSPORTSだな。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 23:20:08.19 .net
>>189
何事も慣れはある。
慣れた上で死にそうならやめれば?
つーか、無理なら無理って主張しろよ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 23:21:38.71 .net
慣れも糞もねーよ
木こりは史上最悪のブラック
少なくとも日本では

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 23:57:35.36 .net
ブラックと感じるかなんての人によるだろ
工場で大したジグや工作機械無しで0.01mm以下の精度で溶接板金していた
時のストレスに比べれば俺は全然林業の方が良いね
後、収入で文句言ってる奴はとっとと仕事覚えて独立しろ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 00:03:24.77 .net
>>197
息止めれば余裕だろ
センスねえ奴は溶接だろうが林業だろうが何やらせてもダメな
そんな奴はガードマンやらせてもツカエナイ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 01:47:04.59 .net
林業で独立するくらいなら他の仕事やるわw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 01:48:28.62 .net
旗振りとか樵とか酷い基準のスレだなww

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 01:53:51.29 .net
林業楽しい
ブラックだけど楽しい
雨と雪以外は出勤、空が明るい間は勤務、給料少ない
それでもやっぱり楽しい

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 06:04:16.93 .net
冬期と土砂降り時(台風)はマジ地獄
それ以上地獄なのが酷暑wwww

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 09:53:47.18 .net
家の裏は山だけど木一本切り出せない。上に家が一軒あってジャマなんだ。一家全滅してしまえばいいと何度思ったことか。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 10:46:07.13 .net
自分の仕事が一番しんどいと思ってる人は総じて社会人経験の乏しい精神的若輩者だと思ってる

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 10:59:22.20 .net
上の人間が馬鹿だと楽しい仕事も糞つまらなくなるしやり甲斐も無くなる

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 12:32:33.86 .net
楽しい厳しい以前に林業とか旗振り、溶接なんかやってる奴に他に選択肢なんてないだろw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 17:34:52.81 .net
そのなかにルート配送とか介護もくわえてくれ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 17:36:01.58 .net
おれのちんこもくわえてくれ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 20:37:33.09 .net
>>198
オイ・お前大口叩くなよ。
197はジグ無しって書いてるぜ?
俺、若い頃に金型削ったりメンテしてたりした事があるけど、0.01mm以下の精度�


217:チて言ったら0.005なんかの精度だろ。 手のぬくもりが伝わるだけでも少し違うのに溶接となれば、俺だったら無理なレベル。 息止めてとかそういうもんじゃねーだろ。



218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 20:57:03.68 .net
溶接は熱が冷めると収縮するから難しい
ポンカスには無理

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 21:35:28.70 .net
熱歪を考慮して溶接しないのか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 21:53:47.28 C+KlDWHhY
なんだかな。
溶接で百分の1ミリ単位って普通に凄腕だと思うけど。
適性と経験が必要なことで誰でもできることじゃねえよ。
どうして見下さなきゃならないんだ?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 21:48:17.70 .net
>>211
熱を伴う金属加工は歪みを考慮とか口で言う程簡単じゃないよ。
1ミリ単位なら簡単だろうさ。
100分の1ミリ以下の精度って・・研磨でも1000分の5ミリ出すのは難しいよ。
熟練度が乏しいとジグから外して計測して元に戻した時点で狂ってる。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 08:28:53.91 .net
センス無い奴には溶接だろうが伐倒だろうがマグロの一本釣りだろうが極めるのは無理
ま、ソコソコのレベルは可能だろうけどな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 08:31:59.73 .net
鈍臭い奴は何やらせても鈍臭い

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 08:34:42.63 .net
2ちゃんで愚痴ってる程度の底辺キープだろw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 18:46:35.19 .net
誰も溶接の話でヒュームの話をしないところをみると
誰も溶接などやったことがなく、誰かから聞いた話を
そのまま書き込んでいるだけと思った。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 20:43:57.77 .net
そもそもチェンソーのスレだぞ
ここは

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 21:07:09.98 .net
冬は雇用保険をもらうか他の仕事するきこりもいるからな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 23:54:37.55 .net
>>217
その通りだろ。
197以外誰も自分が高精度の溶接してるなんて書いてない。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 00:19:53.62 .net
公差1000分の5みたいな加工やったことはあるがなかなかその範囲に入れるのが大変だった。
その誤差で溶接

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 00:23:18.39 .net
その誤差で何を溶接してるのか知らんが、溶接なんてのは普通はそんな精度は要らない。
船の溶接なんか2㎝くらい隙間開いていても埋めるらしい。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 08:10:08.52 .net
ガイドバーはスポット溶接で貼りあわせてある
曲がっていたり溝が広がったり狭かったりしたらアウト
精度は1.3ミリの場合、1.30~1.35ミリぐらいじゃないのか?
精密な物だともっと厳しいのがあるだろう

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 09:50:14.31 .net
隙間開いていても埋めるらしい。
「らしい」
自分はやったこともないのに。。。。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 17:06:55.30 .net
周囲をちっさい金槌でトントントントンヒノの二トンって叩けばいいんだが
なんか難しいのかな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 17:10:52.60 .net
船って大型船やタンカーの事か?ww
2cmの隙間って相当だぞ
最悪、裏に当て金しないと溶接できないだろ
厚物は中まで完全に溶接したい場合、V時に面取りして何度も肉盛りするけど
そのこと言ってんのか?w

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 20:52:55.84 .net
精度求める溶接は2cmの肉盛穴埋めなんてしねーよ
経験あるってもどーせ長続きしなくて転職しまくったんだろ
センス無いのが想像できるわな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 21:09:09.74 .net
オレならアングルで1000×1000の四角の枠を作ったら余裕で10mmはずれた平行四辺形になるな。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 21:24:47.98 .net
>>227
お前は誰を煽ってるんだ?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 11:33:49.71 .net
>>217
精度の話なのになんでヒュームなんだよ
お前はチェンソーで切断の話をする時は
オイルミストがもたらす健康被害


239:から語るのか



240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 13:46:08.60 .net
やまがつ風情がエラそうに。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 13:53:38.36 .net
ネット番長降臨w

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 16:42:22.67 .net
そもそも溶接で100分の1mm以下の精度ってのが信じ難い精度なんだよ。
ネタかと思うわ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 18:42:40.15 .net
車のエンジン・トランスミッション等を除いた各パーツの許容範囲が0.03mmと
聞いた事が有る。100分の1mmの精度ってそんな大した数値じゃなくね?溶接だとしても。
むしろ金型の方がヤバいイメージが有るけどな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 19:14:43.94 .net
各パーツの仕上がり寸法だっつーの。
例えば金型で成型したコネクターなんかが0.02とか0.03だよ。
金型パーツはプラス0マイナス0.005あたり。
プラスにすると入らない為。
それと車の組み立てはロボットでやってるから組み立て溶接の精度はかなり高いとは思うけど、
それって職人より高精度に決まってるだろ。
ロボット自体が治具みたいなもんだ。
内装取り付けなんかにそんな精度はないと思うけどね。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 19:20:37.39 .net
つーか、チェンソーやら林業に溶接の精度なんかカンケーネーだろ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 19:32:02.31 .net
お前らと違ってボクは凄いんだぞ、凄いって言えよ
つー事でしょ?
実際にやって見せる訳でなし、言ったもん勝ちなんだから
ハイハイ、凄い凄い、と言ってあげよう

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 20:04:20.94 .net
木こり風情が1000分の5とか関係ないだろ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 20:59:29.09 .net
ワイNCプログラマー上がり林業
公差やら溶接やら鼻で笑う

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 21:45:54.24 .net
>>239
パソコンカタカタやってるだけやんけ!

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 22:53:20.57 .net
>>239
挫折組だろがw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 07:34:42.25 .net
>>240
現場出来ずにプログラム組めるかアンポンタン
>>241
7年やったけどインポになりそうで性に合わんかったわ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 10:06:40.21 .net
インポがチェンソーのおがくず股間に当ててよがってるのか?バカ丸出しw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 15:23:22.45 .net
youtuberがチェーンソーもって暴れたみたいだな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 19:50:15.43 .net
>>242
あっはっはっは!!!! 気持ちはわかるぞ。
俺、金型の色々・・・月の残業140時間超えでやっとられんって事でやめた後、労働基準監督所に駆け込んだw
そしたら自己都合で辞めた場合は3ヶ月くらい失業手当がもらえんけど、労働環境の劣悪さが原因なら
会社に辞めさせられたという解釈になるらしく、最初の月から失業手当が貰えた。
それなのに一ヶ月目の手当て貰った直後に再就職決まっておめでとう手当て貰って労働の日々となった。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 06:14:46.01 .net
>>245
5年以上勤めれば6ヶ月出る。5年以下ではたいした仕事してないな。残業が多いのは仕事が下手だったからでは。まあ職場全体がレベル低い時はどうにもならんけど。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 16:17:14.58 .net
宅配業者をチェーンソーで脅す 伊賀、動画の男捜査
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 18:25:36.53 .net
チェンソースレなのにどーしよーもねー奴ばかりだな
おまえら自分の仕事に誇りもてねーのか?
ま、おまえらヘッポコだからしゃーねーな
天狗にならず、謙虚に自分の技術極めろよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 18:28:48.08 .net
YouTubeにうpする全身ハスクバーナ氏を思い


259:出せよ



260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 21:31:58.25 .net
ヤマトの営業所にチェーンソー持ってYouTube配信したバカいるみたいだけど

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 21:47:55.99 .net
大手のパチンコ店のパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないです。
大当たりさせるときは幹部社員がパソコンを1~2回クリックさせ大当たりさせてます。
パチンコ台、スロット台は割制御で自動管理されてます。
パチンコ店のPIA、サントロぺは打ち子に大当たりさせて裏金を何億円も作ってる犯罪組織です。
打ち子はサクラをすることもあります。
PIA、サントロぺの大当たりは低学歴大学出身の幹部社員がパソコン操作して大当たりさせたものしか無いです。
PIA、サントロペの幹部社員は打ち子に大当たりさせて、打ち子の出球管理が主な仕事。
大手のパチンコ店は、すべての台を1日中、大当たり連チャンさせることも簡単にできるし、逆にすべての台を1日中大当たり無しにすることも簡単にできる。
ジャグラー7000回転で大当たりゼロもできるし、ジャグラーを開店から閉店までずっと1ゲーム連チャンさせることもできる。
設定、確率はまったく関係ない。
「割制御」で大当たりは自由自在↓
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(channelz.blog.fc2.com)
URLリンク(channelz.blog.fc2.com)

★大当たり抽選してないから、設定、確率は関係ない

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 21:48:30.15 .net
●2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してます

【警告】
街の社員は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってます

2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです

2ちゃん管理人の権利(資格)を持つ企業(2ちゃん管理人)は、誰が見てるか、ログインしてるか、誰がどこから書き込んでるかもわかります

2ちゃん管理人はIDをいくつでも変えることが自由にできます

だからザ シティ/ベルシティとダイス(DICE)のスレで、そこの社員がステマの書き込みをしてるのです

街=漫画喫茶ダイス(DICE)=ザ シティ/ベルシティ(パチンコ店)=まんがランド(漫画喫茶)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 09:21:55.42 .net
>>250
リョービのトップハンドルかな?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 23:40:40.36 .net
リョービのチェーンソーは犯罪者御用達

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 03:02:37.60 .net
バカのせいでリョービ、並びにゼノアが迷惑被ったな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 21:32:38.47 .net
>>249
ハスクバーナ氏って誰?
そこそこ新参なのでわからん

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 23:26:11.93 .net
>>256
薪屋ドットコムやってた坊主

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 01:10:55.79 .net
今は『薪ストーブと薪(まき)の情報サイト』になってるな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 04:47:42.22 .net
>>256
ハスクバーナ氏じゃなくて
全身ハスクバーナ氏な
彼は全身ハスクバーナフル装備でYouTubeに自分のヘタレを晒した伝説的存在
刃が切れ無いくせに偉そーにウンチクたれてボロクソに叩かれたからヘタレの伐倒動画は削除した
アントンセンの枝払い動画はまだ残っているんじゃねーか?
当時アントンセンの動画をアップしてる奴は他に居なくて初心者のキコリはこの動画見て皆んな真似してナリキリアントンセンが増えたw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 09:40:59.55 .net
そして枝と一緒に自分の足を切るのであった

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 15:47:41.95 .net
アントンセンの枝払いは真似したくなるの分からないでもないなwww
全身ハスクバーナ氏の醜態って具体的にはどんな事?www

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 18:10:07.38 .net
俺はスゲー上手いんだおまえら俺の伐倒を見て勉強しろや伐倒ってこうやるんだぞ!みたいな動画をアップした
ところが素人は騙されても本


273:職現役のプロは騙せなかった 目立てして切れる刃で伐倒すりゃまだ良かったものを



274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 18:18:57.02 .net
このスレ、業界の有名人は
全身ハスクバーナ氏
ろれつの回らないキ〇様
初心者のカリスマ溺杉氏
ハスク狂教祖ダルメシアン氏
↑こいつらが四天王かな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 19:55:29.02 .net
>>263
ダルメシアン氏は知らんな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 20:02:17.22 .net
>>261
北欧式伐採法について語ってた

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 20:40:19.30 .net
ハスクバーナ氏は情報を得ただけで出来る気になって知ったかする、現場でバリバリこなしてる本職の人に1番嫌われるタイプだな。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 20:41:54.76 .net
キ○様とダルメシアン氏って初耳。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 23:20:04.98 .net
>>267
キ○様はソーチェン目立て機や笹刃研磨機を開発販売してる
日本語が変なオッサンだろ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 06:37:02.52 .net
ガイドバー上で目立てするにはハスクのローラー式が安くて安定して使いやすい
チェン単体ならオレゴンの目立てグラインダー
石にでも当てない限りヤスリ1本で良い

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 10:02:41.91 .net
平ヤスリ買ったら目立て楽すぎwww

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 21:52:45.78 .net
>>270
平ヤスリで目立てしてんの?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 21:55:32.82 .net
慣れるとサンダーでやると一瞬

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 22:22:52.47 .net
>>270
平ヤスリ系は角度がよくわかるね
ベンチグラインダーでサクット、仕上げはペフォードダブルベベルで

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 07:59:37.58 .net
平ヤスリの目立てはシビアで切れ曲がりしやすい
特に減って来た時は顕著にあらわれる
平ヤスリの方が安いなら使うけど、コスト考えるキコリ向きじゃないわな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 14:39:27.33 .net
ペフォード?のダブルベベル2000円以上するからな~
競技用に使うならまだしも、毎日使うとなると高杉~

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 17:31:06.38 .net
ウンチクたれるヘッポコ評論家が使う
本職は使わない

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 17:39:25.33 .net
>>275
何の競技に使う?
そんなもん使って勝てるか?
只の切断スピードを競うなら違う所をカリカリチューンするわ
ダブルベベルとか、スリーコーナーとか、只の自己満足でしかない

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 18:59:20.09 .net
>>277
あの種の競技では規定があって、部品の追加や内部改造はできない。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 21:17:27.73 .net
ただただ切断スピードを競うんなら、海外でやってるようなバカデカイv8エンジンチェンソーとかになってくるのかもね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 19:27:48.27 .net
550がクソだというから346xp買った
フケが悪いから調整しようと思ってドライバー突っ込んでも手ごたえがない
カバー外して確認したら特殊工具ないと調整できないようになってた
マジでクソ550のほうが100倍マシ
キャブ調整できないようにするとか素人相手に商売しとけや!!
2度とプロ仕様とか名乗るな!!
ほんまあきれたわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 20:01:45.11 .net
えっ?
馬鹿なのかな・・・

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 20:21:59.35 .net
怒らんでも専用ドライバー買えば済むこと
普通は550がクソなら古い346じゃなくて261を買う

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 20:34:58.13 .net
中古でも買ったんじゃねーの?
346XPneなら新しいウチは凄く快適なはずだが
更け悪いとか調整とか問題無いはず
ま、346XPは名機だからヤフオクにでも出せば馬鹿な薪乞食が高値で買うだろーよ
てか、もしかしてオマエが高値で買ったバカか?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 20:41:15.82 .net
マイナスの形に溝


296:掘ってドライバーで調整しろ



297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 20:48:48.00 .net
>>280にダイヤフラムキャブレターの理解などできる訳がない。
店で見てもらえアホンダラ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 21:08:47.75 .net
346は秋に新品で買ったよ
550ぶっ壊れて346勧められたからそのまま買ったわ
最近フケが悪くてトルクが足りないから調整しようとしたらこれだよ
特殊工具は農機具屋にもなくて工具から取り寄せになった
キャブ調整くらいでなんでこんな手間かかるねん
仕事できねーんじゃボケ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 21:22:40.32 .net
キャブレターセッティングいじる前に、燃料フィルター交換してエアフィルター掃除しろよ、バカかよ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 21:25:38.23 .net
キャブOHする前にセッティング弄ろうとするなよ、バカかよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 21:26:44.57 .net
>>287
買って3か月で燃料フィルター交換する方がバカなんじゃないのか
エアフィルター掃除はやってるに決まってるだろ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 21:37:03.02 .net
>>289
ちゃんと自分でメンテする人なんやね。
すまんすまん。
燃料フィルターは使用時間も関係するけど、使用環境に起因する汚れ、劣化も多分にあるんだよ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 01:27:12.99 .net
>>286
買う前にろくに調べもしねーお前がアホなだけだろw
つか今時ハスク買ってる時点でアホ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 03:12:03.84 .net
ハスクはダメなの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 07:15:21.68 .net
やっぱハスクか、スティルだな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 11:50:41.79 .net
>>280
オクで出してくれよ。オレ調整ドライバー持ってる。
薪乞食だけど、もうちょっと大きいのが欲しかったんだよね。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 11:58:16.91 .net
ハスク信者じゃなければハスク買うなよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 13:38:23.08 .net
キャブの調整って必要なの?
清掃してゴム部品を交換した事しかないわ。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 15:18:35.77 .net
346ならまだしも、今の状況で550買う勇気あるやついるの?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 16:55:47.97 .net
キャブ調整は絶対に必要
メーカーや販売店で調整しても作業現場となる山では酸素濃度が変わるので性能が変わる

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 19:42:05.82 .net
現場でのキャブ調整は、学校でもやるところだな。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 20:29:39.79 .net
勝手にキャブ調整やられるとエンジンが焼けたとクレーム付けられるんだよ
だからリミッター付けたり専用工具で調整するようになったんだろ
正しい知識も無しにいじるバカがいてクレーム付けるからこうなる

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 20:43:42.55 .net
>>300
まさにその通り
そしてその最終形態がオートチューン。
まあ、排ガス規制がらみってのも有るけど。
チェーンソーがどんどん糞化してきてる。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 21:04:11.93 .net
>>286
だからダイヤフラムキャブレターの理解できてないだろ?
店で見てもらえアホンダラ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 23:00:45.68 .net
>>302
農機具屋に任せてあるってば

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 23:22:54.12 .net
初めから任せろや池沼

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 00:45:34.46 .net
雪国の人は今なにしてる?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 09:27:22.46 .net
>>305
スノーモービルで新雪アタック

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 09:27:48.53 .net
>>305
スノーモービルで新雪アタック

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 18:42:34.67 .net
チャプスとかの防護ズボン着用義務とか
元請けがうるさい
今の時期はいいけど夏は死ねるな
ま、夏は履かないけどな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 20:41:20.36 .net
真冬は必要

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 00:23:00.49 .net
近所の公園で切り株掘り起こしてる業者がてこずってる。
なんか可哀想と思うのは変な仲間意識なんだろうか・・
まだ何株か残ってるけど、決まった金額で請け負ってるなら、時間のかかりようから見て
赤字になってそうな気がする�


323:B



324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 03:11:10.94 .net
重機乗って楽してるオッサンとチェンソー持ってゼエゼエ言ってる俺が給料一緒とか割に合わんわ
ソーチェーンも減るし道具は消耗するし無くすし
それに比べ重機乗ってるオッサンは下手くそだから重機壊しても会社持ちで済む
たまにチェンソー持っても下手くそ
なのにプライドは高いので俺に指図するしウンチク言うし
重機も乗らないだけで俺の方が絶対にうまいし
若いってだけで何で下手くそに命令されないといかんのか?!

愚痴りました。すみません

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 05:51:48.80 .net
おまえ、まだまだ修行が足りん圧倒的な技術の差を見せつければオサーンだろうが誰だろうがなんも言わない
愚痴るより技術向上目指せ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 08:15:30.23 .net
>>311
オッサンがしくじるごとに必ず軽くキレる、独りごとを言う。それ以外は態度を悪くしない。
オッサンは「俺は年だから」で言い訳している。
「でもこの仕事長いし」で甘えてる。
自覚させないと、いじめは続く。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 12:24:01.44 .net
うちのオッサンは重機乗りじゃなかったが
一々俺に指図しててウザかったな
だから俺もそのオッサンがミスしたときには舌打ちしたり
ため息ついてたら大分マシになったわ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 21:35:23.25 .net
吸気口が前方のブレードの横に付いてるのが多いんだが、
メーカーのエンジニアはフィルター詰まり易いとか思わないんかな?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 21:50:37.49 .net
>>311
公園?だったらそれって俺が見てる場所だったりしてなw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 23:02:14.15 .net
550を使ってるけど普通にトラブル無いな
温感始動もチョークを入れて戻して引っ張るだけ
北海道のマイナス14℃から夏の30℃でも調節要らずに普通にエンジンかかるし、エンジン停止してから自動でスイッチ戻るのは楽だから346なんてもう戻れない。
エンジンのフケが悪いのは粗悪燃料オイルでマフラー詰まり、または燃料携行タンクが焼酎ポリ容器なので、シリンダーに何かがこびりついてるかもしれないよね。
また燃料ホースに微細な穴が空いてるとエンジンかかるけどフケない。
まぁ気温や湿度の変化にキャブ調節は必須だから新品買うときに専用工具買わなかったのは失敗だったね。
勉強代だと思って基本整備ついでにキャブ調節の工具買いに専門店にいくと良いよ。
店長と仲良くなって機材の予備知識を蓄えるとかなり幸せになれる。
丁寧にチェンソー使えば本当に壊れなくなる
消耗部品を買いに行く以外、チェンソー専門店にいかなくなった木こりのアドバイス。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 23:13:01.16 .net
>>311
そういや俺、デッカいクスノキの伐採する時に、木の枝の下が人の家なもんで、ただ倒すという事ができず
登って切る事になったんだ。
クレーンで吊っておいて、切っては降ろすというのの繰り返し。
下まわりやる人に日当同じと言い張られて口論になったわ。
手が半分ちょいしか回らない幹の木に登って枝でも普通の立ち木並の楠に登って命懸けの作業するのに
下でワイヤー外すだけの奴と同じ日当ってか!?ってな。
それならテメーがやれよって言うとできねーと言う。
他の奴がデキネー事を命懸けでやるんだから俺の日当が高くて当然だろがっていう口論。
最終的に俺の日当は5倍の75000円


332:で折り合いついた。



333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 03:43:20.95 .net
>>318
確かに日当が同じってのは納得いかんな。
それにしても特殊伐倒ってのは時間が掛かったり、高所作業車、クレーン等経費がかなりかかりそうだな。
全て手前で準備できれば良い商売できそうだけど。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 09:51:04.22 .net
無理無理
年間を通じて仕事を確保できれば儲かるけど、そんな年に数回有るか無いかじゃ
商売として成立しないよ
機械類を借りてきて、人手を手配して、の経費ばかりで儲けなんてほとんどでやしない
出来れば断りたいたぐいの仕事
でも、そういう仕事も受ける事が出来ます
と言え無いと、バタンと倒すだけの美味しい仕事が回ってこない訳で

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 12:06:49.13 .net
>>319
失敗しなけりゃ稼げそうだけど、ちょっとリスクがねぇ。。。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 12:25:31.98 .net
日当75000円はボリ過ぎだろ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 12:35:48.68 .net
仕事に納得がいかないならさっさと辞めればいい
お前らの代わりなんていくらでも居るんだから

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 13:06:12.91 .net
>>322
んなことはない。命かけてやる仕事だからね。そのぐらいもらわないと割に合わないでしょ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 14:19:04.51 .net
世の中、自衛隊や消防、警察の方が100倍危険だと思っている人が多い
実は林業の方が危険というのを知らない

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 14:34:51.50 .net
はい、次の林業世界しか知らないオッサン、どーぞー

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 15:15:16.72 .net
>>325
そりゃチャップス履くの嫌とか言ってるような奴らだからな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 18:27:33.36 .net
>>324
アーポリスト講習の講師だって75000円は貰ってねーだろ
くれるなら貰うけどおまえはボッタクリ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 19:17:07.34 .net
>>328
そーやってセコくやって、しかも他人を批判までするからまわりまわってみんなの賃金が安くなるんだ。
分かるか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 19:35:41.02 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 20:14:54.07 .net
>>330
スロットルトリガー握らなくても伐倒ってできるもんなんやね。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 20:55:08.32 .net
スロットル握った状態でロックするレバーとかボタンが、普通は付いてないか?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 21:09:20.75 .net
>>332
大昔のスチールにあったかも?
基本的に要らない
そもそも腕が逆

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 22:17:26.01 .net
e488等、古いチェンソーにはエンジン始動の補助でスロットルストッパーが付いているモデルもある。
でもこれは、ハーフスロットルにするためのストッパーであって伐採できる状態、エンジンを全開を維持するためのものではない。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 22:18:17.91 .net
>>330
ソーチェンがなぜかフルカッターだな。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 06:06:02.34 .net
阪神淡路の追悼式にスチールの帽子被って行った奴いるだろ?
皆と一緒に黙祷しろよ
NHKで全国に晒されてたぞ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 07:00:06.91 .net
木こりは介護施設に入るのが早い。毛が多いからだそうだ。いくら気をつけても毛がするのが木こりの宿命だと60代前半で木こりをリタイヤしたオッサンが言ってた。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 07:14:34.20 .net
全身ハスクバーナ氏はハゲだけどな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 23:09:36.07 .net
不器用�


354:ナ鈍臭いヤツは林業諦めたほうが良いかもね。



355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 23:38:05.33 .net
>>339
あんた何言ってんの?
不器用で鈍臭い奴ってのは何の職業にも向かないんだっつーの。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 09:11:21.27 .net
>>339
歳とると誰でも鈍くなる。年金下りる65歳までやろうとしたら怪我する確率は上がるよ。
年金もらう直前に事故死したら丸損だ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 13:03:47.04 .net
>>340
不器用で鈍臭くて仕事できなくても、何故か出世していくヤツっているんだよ。
世渡りの感覚に関しては器用なのかもしれんな。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 17:01:20.48 .net
>>341
年取るといかんな
しょーもない事でケガしてしまう
体力等と相談しながらやらんと死ぬ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 23:01:00.90 .net
>>342
昔の上司がそれだったけど、その後の出世がどうだか気になるなw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 11:59:53.95 .net
>>341
高齢者の定義を75歳にしようという議論が持ち上がってるようだぞ。
今の65歳は昔より10歳若いからとかいう納得いかん理由。
車が何かに突っ込んだ~アクセルとブレーキの踏み間違えだ~とかで問題が起きてる一方で
今の65歳は10歳若いときたもんだ。
年金支給先送りの布石としての役割を見込んでるとしか思えない。
※ハッキリ言って、年金を返す気は無いというのが日本政府の本音であって、生き残った者には
仕方なく支給してるだけだろうな。
年金制度はただの税金と化したと思っていいかもしれん。
年金より生活保護の方がマシじゃない?
どうせ税金が使われてるんだしさ。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 18:29:42.03 .net
トランプになったら木材価格は高騰する

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 21:13:54.78 .net
>>346
末端作業員にとって都合の良い影響は皆無だと思うんだがな。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 10:25:38.83 .net
チェーンソーの内外価格縮まないかな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 12:02:43.86 .net
トランプだけにババ抜き

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 15:17:05.88 .net
アメリカがカナダの木材に関税をかける
木材余る
木材の値段下がる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 16:10:57.27 .net
>>350
木材は余らないよ。
アメリカ向けで需要が減るなら他の国に向けて輸出するだけ。
逆にカナダからの供給が減るとアメリカ国内で木材不足が起こって木材の価格が高騰する。
アメリカ人は(高い関税+高い木材)合算で買う嵌めになる。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 19:41:55.63 .net
アメリカのトヨタ工場はドル安を望むだろう
それがアメリカの雇用につながる
ハスク、スチールもアメリカ製の物がある

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 20:42:27.01 .net
機種選び、悩んでます。
用途は薪作りようで、殆どが直径60cm以下の堅木で、切り倒す事があっても30cm級です。
今はハスクバーナの初心者ようの137で、ブレーキ部を部品取り寄せ二回修理して、ネジ山が潰れ、ブレーキききっぱなしになったので、慣れてるハスクバーナで買い替えを考えてます。
部品交換や修理で長く使えるのが欲しいですが、オススメ機種はどれになりますか?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 21:29:02.34 .net
チェンソーくらいの物で慣れとか関係あるかねぇ?
ハスクじゃなくてもいいんじゃない?
バーが40cm位のでとりあえず使えるなら新


370:ダイワでもゼノアでも何でも。 俺だったら個人的には興味でスチールを使ってみたいけど。 薪作りなら重さとか関係無いと思うし。



371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 21:58:16.52 .net
つか、ブレーキ部取っちゃえばいいじゃん?
近所の農機具屋が何扱ってるのか知らんけど
353氏が言ってるように
メーカー関係無く売ってるやつを買ってくればいいじゃないの

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 22:10:29.40 .net
確かにメーカー拘らなくてもってのは一理ありますね。
今のを買うときに、ハスクが高回転でパワフルだよって言われたから買ったんですが、他のメーカーの特徴とか全く知らないですね。。
ブレーキは分解してるので取り去るのも簡単に出来ますが、怖くないですか?
キックバックしたときに自動ブレーキ掛かるのも無くなりますし。
7年使って、キックバックのブレーキのお世話にはなってないんですが…汗

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 23:59:56.49 .net
外した時に悪魔が微笑む

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 03:29:10.13 .net
ハスクなら346xp.ne。
スチールならms261。
Mトロでも通常キャブでもどちらでもお好きな方を。
このクラスならどんな木でも余裕で玉切りできると思います。
プロ機なので伐倒にも対応します。
自分1人が使うんならハスクのが取り回し良いかも。
何人かで共同で使うんならスチール。
耐久性は、やはりスチール。
ただ、スチールms261mは同排気量の346xp.neと比べると、機体がやや大きくなるので取り回しは悪くなります。
玉切りのみの使用なら1.3mmゲージの325ピッチのソーチェン、ガイドバーが良いと思います。(スチールは別規格かも)
伐倒で過酷な使い方をされるのであれば、1.5mmゲージ325ピッチのソーチェン、ガイドバーが良いと思います。(これもスチールは別規格かも)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 03:30:53.48 .net
ハスクの550xpは、まだやめといたほうが良い。
560xpは問題ないようですが、、、

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 03:40:03.80 .net
加えてカービングも視野に入れているのであれば、排気量は抑えた機体のほうが良いかもしれません。
細かい作業をする25APやスチールの1.1mmゲージのソーチェンを使用する際にチェンソーのパワーにソーチェンが負けてしまい、ソーチェンが切れてしまう事があるようです。
まあ、複数台チェンソーを所有されているのであれば関係のない話しですが、、、

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 09:21:12.32 .net
352です。みなさんありがとうございます。
伐倒は7年で3回(計4本)だけなので、無視してください。基本薪作りの玉切りです。
カービングはやりません。
>>358の2つの選択肢、良さそうですね。
スチールは耐久性が良いのか~。ドイツだもんね。クルマもドイツ車の質、とてもいいですからね。悩むなー。。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 09:34:48.06 .net
あ、結構いい値段がするんですね。。
10万以下くらいだと助かるかな。安物買いになりますかね?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 09:41:09.32 .net
ハスク、スチールを勧めるけど良いのはクランクケースが金属製のもの
50CC以下だと国産でもいいが同様にクランクケースが金属製のものにすること

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 12:05:44.79 .net
>>318
下で片付けるのは非力なオレには無理
どんだけ重いと思ってるんだよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 12:06:42.22 .net
>>362
ハスクをたぶん4万弱で買って7年使えてたんなら十分じゃね?
次は3倍くらい出せば20年使えるか、って訳でも無いんだし
10万以下で近場で買える物を15年弱使えれば
安物買いって事にはならんでしょ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 13:10:49.75 .net
確かにそうかもね。
クルマとかと違って、調整・部品交換などでずっと使うってのは無理なんですか。。
シンプルな構造なのにね。一部を金属化したり、厚みを持たせたりすれば良い気もしちゃうのだが。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 13:46:16.45 .net
近くの信�


384:鰍ナきそうな農機屋がスチールに強いか、ハスクに強いかで決めても良いかも。 チェンソーの販売価格はもとより、修理の技術もかんけいしてくるので。



385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 13:59:31.75 .net
>>363
それ参考になる。近々町会の山掃除のためにチェーンソーを買う予定。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 14:31:58.23 .net
フィルター詰まりの無いチェンソーってどれ?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 14:59:24.21 .net
農家を妬む革命烈士こと無職 栗田隆史 31歳

1 : 黒ムツさん : 2006/04/20(木) 23:59:56 ID:lFzV5Pb50
猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
URLリンク(up2.viploader.*************)
622 : 1だが : 2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。
633 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0 [4/5]
俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。
919 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
このスレッドを立てた1です。
この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。

猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 15:13:53.53 .net
↑叩かれたレスを脈絡のないスレに貼り付けアホ工作を図る、自スレで泣けないへたれっしw

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 15:46:20.36 .net
ハスクの方が良いよ
スチールは廃版になって一定期間経つとスパッと部品供給止める
在庫分もくそも無い。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 17:43:08.54 .net
薪乞食はハスクバーナ一択
それも現時点では346XPneな
それ以外はねーだろ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 18:03:14.82 .net
自分で修理できてパーツの調達もできるのならネットで並行輸入品買うってのもありかも。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 18:23:12.70 .net
>>372
それが本当の情報なら、ハスクバーナのがいいね。数年に一度買い換えるようなものじゃないしね。
>>374
確かに自分でいじれるし、並行輸入でもいいですね。
本日ブレーキ部分を完全分解し、調整・修理して何とか使える状態にはなりました。
無理やり木ネジから、ボルト・ナットにしたり…。
やはり部品に耐久性が考えられておらず、減る部分にプラが使われていたり、そう遠くない未来に新品を買うことになりそうです。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 18:24:22.91 .net
●346XPNE最強伝説始まりました●
このチェンソーは現在は絶版となっておりますが、
間違いなく、キングオブチェンソーとして
チェンソー史に名を遺す機械。
このチェンソーは伐倒から薪作りまですべて一台で完結するのです
あれこれ複数台所有して無駄に金を使うより
高くても346XPNEをオークションで落札して長く使ってやれば
結果的には安上がりなのです。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 18:57:13.52 .net
れっし@TPP推進時「TPPニダ!FTAなんてクソニダ!」
(※当時、TPP反対派の中には我が国はTPPなんてクソみたいな協定より
 FTAを締結していく方がマシという意見があった)
トランプ「イェア!俺様が大統領サマになったゼ!約束通りTPPは
     ゴミ箱行きだイーハー!」
れっし「アイゴォオオオオオオオオオオオオオオオ(血涙)」
トランプ大統領就任の翌朝、悔しがり祭りを盛大にやらかし、れっし笑われて泣くw
そして、きょうのれっしw
<;益;>ノシ<FTA!FTA!←言うことなすことぶれぶれっしpgrwww
FTAはクソだと行っていたのに泣きながら縋り付く、無様さダダ漏れっしw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 18:59:22.41 .net
↑言われて悔しかったレスをまたも関係ないスレに貼り付けて泣く、
 自スレで泣けない腰抜け栗田へたれっしw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 20:37:46.00 .net
>>376
346xp.ne普通に新品で買えるよ。
550xpがあまりにも安定しないんで、生産続行してるらしい。
ホントは550xp発売後は受注生産になる予定だったんだとか。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 21:17:51.40 .net
スチールを専門に扱ってる店は少ないけどある。
しかしハスクは皆無。
スチールの売れてる機種を買えば部品も調達しやすいだろうし無難そう。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 21:41:24.08 .net
迷ってる時が一番楽しいよね
スチール扱ってる店でms362cmと560xp見積もり取ったら560の方が値引きが良かった
スチールは値引き少ない分スチールのTシャツと帽子とツナギとグローブサービスするよだって

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 22:20:02.37 .net
>>379 新情報有難う御座います。
そうなると、やはり550XPはクソという認識なんですねメーカーも。
メーカーがキングオブチェンソーを認めた346XPという事ですね。
私は一昨年346XPの日本仕様を大枚はたいて購入
未だに壊れない、軽量バーも多少無理しても曲がらない。
大木に食われても曲がらない強靭な鋼を使ってる事を身をもって体験
このパワーにソーチェンが着いて行けないらしくて
ソーチェンだけは交換サイクルが早いが、その分ザクザク切れる切れる
リムも強靭な焼が入ってるらしく摩耗も少ない。
エンジンも一発始動、プラグ被らせない限り、
まず始動困難になる事は少ない、変なクセも無く、誰でも簡単に扱える
それが346XPなのだ。
先日、近所のお爺さんが、このチェンソーの音は独特の音ですねと声を掛けてきた
爺さんの目の前でカッコ付けて玉切りしてやった。
ザクザク排出される大鋸屑が爺さんの目に焼き付いたようだ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 23:35:44.24 .net
農家を妬む革命烈士こと無職 栗田隆史 31歳

1 : 黒ムツさん : 2006/04/20(木) 23:59:56 ID:lFzV5Pb50
猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
URLリンク(up2.viploader.*************)
622 : 1だが : 2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。
633 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0 [4/5]
俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。
919 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
このスレッドを立てた1です。
この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。

猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 00:06:35.17 .net
スチールは小売店の販売什器等のサポートが良さそうだよね
店の外装とかもサポートしてあげてんのかな?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 00:29:00.73 .net
346XP厨
全身ハスク
サタール

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 12:49:19.61 .net
パワーシャープ使ってる人いる?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 17:35:29.31 .net
>>386 使ってますよ
URLリンク(www.youtube.com)
便利ですよね^^

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 18:22:18.52 .net



406:>>387 刃が専用になるから 切れ味と どれくらい使えるかとか どうですか?



407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 10:17:03.60 .net
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
新品を送料込みで6万弱で買ったぞ。
二桁間違ってるんじゃねぇの?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 18:47:20.28 .net
価値観なんて人それぞれだからな
薪乞食でも買うんじゃねーの?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 19:11:09.04 .net
ワルボロcarburetor

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 19:47:43.78 .net
>>387
まっっっったく切れてなくてわろた
けど泥まみれの材の玉切りや根っこ切ったりする人には良いかもしれないな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 19:49:35.14 .net
>>389 ジャンク鑑定士の俺が査定してやる。
まず外観がダメ。
ボディーが退色しているのは現場で相当使ってる。
バーも相当疲れてそう。
初爆があるからコイルは生きてるかもしれないが
ピストンに縦スジが見えるからシリンダーもだめかもしれんね
汚いから俺はタダでもいらない

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:35:22.08 .net
>>393
素人の俺が見たってタダでも要らんわw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 23:43:16.80 .net
ゴミだろw
処分料貰っても要らんわww

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 01:07:34.77 .net
農機屋のスクラップ置き場から拾ってきたレベルのコンディションだなwww

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 01:08:32.35 .net
フィルター詰まりの無いチェンソーってどれ?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 01:10:18.89 .net
そのジャンクに入札あったら笑うよなw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 01:28:47.43 .net
>>397
そんなもんねーよ。
自分で交換しろ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 08:13:30.08 .net
>>389
ああ、本当にジャンクをつかまされちゃったね。かわいそう。修理には8万円くらいかかるよ。
シリンダーとピストンセットは最低限交換しないと使い物にならないでしょう。
あんなぼやけた小さい写真でさえ縦スジが見えたんだもん。ありゃダメだ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 09:07:59.62 .net
>>392
ホントだ。目立てした後でもその切れ味かぁ。
まぁ、目立てする前みたいな感じで頑張ってるヤツからしたら
劇的な製品なのかもしれんが・・・

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 09:41:38.42 .net
>>401
サブで使う小さいのを
安いので良いやってセミプロモデルのを買ったときに
最初から付いてるのを買ったが
切れるぞ
切り屑もかなりでかくてきれいなのがでる
チゼル刃は始めてだが違いはよくわからなかった
デメリットは刃と砥石はセット交換で高額
その割には刃がめっちゃ短くて寿命が短そう

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 14:25:15.71 .net
マキタの18vレシプロソーjr184買ったらゼノアg2501tの出番減った
バッテリーチェーンソーuc122検討中

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 16:07:29.44 .net
>>403
マジか・・・G2501の用途を間違っていたとしか思えん。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 18:10:13.25 .net
>>402
動画の状態より良いの?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 19:51:59.36 .net
>>405
横から失礼
新しいもの好きなんで俺も小さい一台につけてみた感想
動画の人は真下に押し付けてるが
オレゴンは下斜め45度でやれって指導してたと思う
説明書通りキックバックはすごく少ない
切れ味は問題なし、研げる部分が短いが切れ味鈍ったり刃がダメージ受けにくいから
思ったよりは長く使える
なんでか調べたらメッキが内側に着いてて、ダメージで剥がれないから強いらしい
ただ固い木だとくい込みが悪い気がする
トップハンドルの軽いや�


425:ツで枝打ちや中~小口径の玉切りにつかうなら良いと思う 玉切りに有りがちな地面との接触に強いしね 動画の木が何かは分からないけど 生木ばかり切ってる俺からしたら 普通の刃と遜色なし プロレベルの父親が研いだのには勿論劣るけどね 素人~セミプロ位ならお薦めというか 使った方が良いと思う それくらい研ぎ方知らない出来ない人多いし



426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 23:47:25.36 .net
>>404
g2501tは枝打ち用に買いました
レシプロソーはジグソー代わりに買ったんだけど20cmの荒目ノコ刃を見つけたんで枝打ちに使ってみたんだ
シルキースゴイより切断早いし楽だしg2501tより軽いし

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 00:25:58.42 .net
>>407
20cmのノコか・・試してみたくなるじゃねーかよw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 01:14:03.64 .net
>>389
評価の非常に悪いのコメントが
強烈

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 15:35:20.67 .net
>>409
なかなか面白い評価だよねw
普通は双方共に言い分があったり意図しない落ち度であったりするのに、確信犯だもんな。
そりゃ評価する側も感情的になるわ。
出品のチェンソーもジャンクって書いてあるけど、修理を断念してそのまま組み立てもせずオクで処分しようとしてる感じがする。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 17:34:10.55 .net
でもジャンク品を買っておいて壊れてるとかほざくのは論外。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 21:00:56.03 .net
ジャンクを買うのは、実は大損
修理する時間と手間を考えると大損
そんな暇があるなら働け

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 22:24:12.23 .net
ジャンクはただのゴミになる事を前提に手を出す代物だな。
しかし、あのジャンクで55000円は異様だわw
今回入札は無く再出品されてるみたいだけど、どんな物好きが手を出すのか見物だな。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 22:35:30.33 .net
クレーマー臭い評価だなぁって思いながら
読み進めてったら
負けないガチキチな返信を前は返してて草

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 15:24:53.13 .net
ミスって防護繊維に当ててしまい、ガイドバーが死んでしまった。
バーナーで先端焼けばいいってもんじゃないよねこれ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 18:29:46.70 .net
シュロの場合はバーナーで焼き切ってからエアブローしてグリスアップすりゃ回復するぞ
化学繊維の場合はどうだかな~
ま、だめ元でやってみろよ!

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 23:27:24.62 .net
繊維とか巻き込んだ事ないんだけど、どんなふうになるの?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 23:46:52.37 .net
>>415
薪ストーブに中りながらコーヒー片手に
ピンセットで繊維の一つ一つを丁寧に取り除いてください
今までの自分の人生を振り返りながら

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 00:02:06.97 .net
例のジャンクチェンソーの奴、2700もの出品してやんのw 
それはそれでスゲー

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 19:01:29.99 .net
なに?中華5200出してるって?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 19:43:05.72 .net
フィルター詰まりの無いチェンソー早く。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 20:57:28.78 .net
フィルターを取り除く。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 21:42:50.14 .net
ホムセン機だけと 前日掃除してから掛からなくなった…プラグがベトベト…??
チョークを引かずに掛けると…ご機嫌に掛かる このクソ寒いのにナンデヤ?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 22:28:58.27 .net
>>423
かかるならいいやん。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 22:38:01.47 .net
>>423
掃除なんてしなきゃ良かったね。
掃除は百害あって一利なし

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 23:44:55.44 .net
キャブオーバーホール、キャブセッティングで解決でしょ
毎日掃除してんならエアクリーナーは問題なさそうだし

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 08:09:00.70 .net
>>421
電機チェンソーが昔からある

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 09:23:58.92 .net
バッテリーさえなんとかなればみんな電動になるだろうな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 18:44:36.59 .net
>>428
エンジンより軽くてパワーがダントツにあるからそうなると思うけど、ようやくバッテリーの高容量化とか
劣化し難い性質等の改善が本格化してるところだから、自分等の寿命のあるうちは実現できそうにないね。
本格的に使える物じゃなくてちょっとした枝打ち用途ならなんとかなるかも。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 19:41:56.84 .net
最近のマキタの18Vは馬鹿に出来ないよ
インパクトを大工さんが一日使っても充電無しで行けるからな。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 22:24:30.78 .net
>>429
そんなにかからんでしょ、早ければ10年かからずに一気に値段が下がって
ホムセンで2~3万で売ってるくらいの物はあらかた駆逐されるオチかと
草刈り機なんかもそうだけど
大規模な作業向けにエンジン式は残って行く
それほど使わない層のはあらかたモーター式に入れ替わる
って感じでしょ
バッテリーの性能は劇的には上がらないけど
一万以下で3つ4つ普通に買えるくらいまで値下がりすれば
相当数はそれでいいや、って


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch