16/10/22 16:47:25.94 /liSRdrdd.net
混合用のポリタンクにいれようとしたら止められた。
以外と客を見てるんだなぁ。
ところで樹脂製タンクに入れて保管、運搬すると静電気が発生して火災の危険が有ります、とか混合燃料を樹脂製タンクに保管すると、樹脂の成分が燃料の中に溶け出して、エンジン故障の原因になります。とか書いてあった。
丸山のMB328エアフィルターが詰まりぎみになるとスロー?の出力が上がって回りそうなくらいになった。
スロー調整ねじで少し下げてたけど、時間が出来て清掃とかしたらスローの出力が落ちすぎて止まりそうになった。
そんなに汚れてなかったけど、随分敏感なエンジンなんだなぁという感想が。
ギアヘッドの構造が今まで使ってたのと少し違って内部にほとんど草が巻き込まないのはかなり良い。