16/10/19 11:39:07.69 iW0TVDgXd.net
個人的にメインは土曜日だったけど、日曜日のチケットはギリギリに取れた、行けて良かったよ
5年ぶりの都内遠征でした
URLリンク(i.imgur.com)
251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4e-Oa01 [59.84.186.100])
16/10/19 12:19:01.69 uFrVDJi90.net
サラリーマンだけどYouTuber見てたらハンマーナイフが欲しくてたまらなくなった
チェーンソー趣味のサラリーマンは知り合いに居るけど
サラリーマンで草刈りが趣味の人って俺以外にも居るの?
252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879c-kYqr [153.133.249.233])
16/10/19 13:09:32.71 HAQmz2Yt0.net
今日も、ストラトチャージドエンジンの不調機を修理で受け付けた。
『エンジン吹けない。煽ると止まる。』
診たら、ほとんど使用歴の浅い、新品同様品。
泥汚れも皆無。
買ってあまり経ってないだろう個体。
燃料も、入れ替えて、新しい50:1にしている。
で、エンジンかける。
始動性は良い。
まあ、ほとんど新品だからね。
キャブレターも汚れていない。
たぶんダイヤフラムも健全。
燃料フィルターもきれい。
プラグもあまり汚れていない。
ストラトチャージドエンジンではお馴染みのあの症状ですね。
今日はハッキリと原因が分かった。
『暖気運転不足』
なーんだ。やっぱりストラトチャージドエンジンって、
暖機運転やらないと、止まっちゃうんだね。
アイドリング1分以上したら、いきなりアクセル煽っても
普通に回転が追随する。めちゃ吹ける。絶好調。
で、エンジン止めて、冷やした後で
エンジンかける。
暖機なしでアクセル煽る。
エンスト
シリンダヘッドが充分温まらないとエンストしちゃうんだね。
プラブも、BPMR8Yだし。熱価も従来型より1段冷え型。
だから暖機が必要なんだな。
たぶん、これがこのエンジンの共通の特性なんだろな
これ、熱価を1段焼け型のプラグに替えたら、症状緩和するのかも。
でも、高負荷高回転の連続運転には耐えられないだろうな。
253:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-pg89 [219.106.18.152])
16/10/19 14:34:45.79 1DgVfxwA0.net
だから何度も暖機運転が必要なエンジンだと書いてるのに。
254:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879c-tncL [153.133.249.233])
16/10/19 14:56:58.43 HAQmz2Yt0.net
>>244
そうなんだ。
うち、ストラトチャージドエンジン搭載モデルの販売実績があまり無いので。
修理受付の度に、なんでこのエンジンはこうトラブルが多いんだ?って謎だったんだ。
今回、暖機運転の有る、無しで、症状の再現性が100%だったから 。はっきり分かったよ。
こうもハッキリ差が出ちゃうとはね。
新しめの個体だったから分かったんだけどね。
古かったら分からなかったかもしれないな。
255:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-8qPS [60.94.150.97])
16/10/19 14:59:40.68 VRdo/6c/0.net
>>244
うちのはトリマーだけど、そんな症状は出ないと思うけどな。
よし、今から動画撮ってくるから待ってなよ。
動画の変換に時間かかると思うけど、30分以内にyoutubeにUPできると思うわ。
多分・・
256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-8qPS [60.94.150.97])
16/10/19 15:37:12.94 VRdo/6c/0.net
URLリンク(www.youtube.com)
お待たせ。
最初のスロットルには反応が悪かったけど、2回目以降は問題無い。
かけた瞬間って多少もたつきがあるのは普通だから暖気の時間が足りないとかいうもんじゃないと思うよ。
この例でも暖気と言える時間回してないし。
エンストばかりしてるならストラトチャージドエンジンという代物の問題じゃなく、他の何かと思うけどな。
257:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879c-kYqr [153.133.249.233])
16/10/19 16:49:25.47 HAQmz2Yt0.net
>>247
動画見たよ。1:10あたりの、初爆からいきなりアクセル煽った時のもたつき。
まさにあれですよ。
あのもたつき。
やっぱり症状出てますね。
確認できました。
刈払機の場合、あの状態がもっと長続きするんです。
で、エンストしそうなのをこらえて少しずつアクセル煽ると、
絶好調になってしまうんですよ。
最初のもたつきが嘘のように症状無くなっちゃうんです。
たぶん、トリマーは、刈払機より、エンジンが温まるのが早いんじゃないかな。
外装も、フルカバードタイプだし。
258:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879c-kYqr [153.133.249.233])
16/10/19 17:02:54.71 HAQmz2Yt0.net
>>247
動画から、機種が分かった。HTZ750又はHTZ1000だね。
取説から、排気量は23.6cc 使用プラグはCMR7H。
今回の暖機運転の必要性がはっきりした機種は
TRZ260EZで、25.4cc 使用プラグはBPMR8Y
排気量の大きさの差=シリンダヘッドが初爆から温まるまでの時間の差
使用プラグの差=刈払機のほうがより冷え型のプラグを使用しているので
放熱性が高い。
外装ボディの差=刈払機は、放熱性が高いボディ。トリマーはフルカバードタイプ
たぶんこれらの差が、もたつきの時間の差に出てきているんだと思った。
259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-8qPS [60.94.150.97])
16/10/19 17:24:34.58 VRdo/6c/0.net
けど、エンジン始動してからもたつき含めて7秒位しかないよ?
その後2回目以降は噴け上がってるし、これって問題なの?
何度も書くけど、 「始動してから最初のスロットルでもたつき含めて7秒」 だよ。
もたついた時に一度スロットルを戻して、すぐフルスロットルにしたけど回転はついてきてるでしょ。
このエンジンじゃない普通の2stエンジンで始動に手間取ったりエンストしたりしてるのを何度も見た事があるけど
動画の状態で何が悪いのかサッパリ解らないんだけどな。
実際、刈払機がどんだけの時間もたつくのかわからないけど、初回にエンジンかけて歩いてる間に使えるようになるなら
修理に持ち込む程の事かな?と思うんだけど。
最初にエンジンかけた瞬間から使えないといけないほど急ぐような事じゃないと俺は思うよ。
260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-8qPS [60.94.150.97])
16/10/19 17:27:13.21 VRdo/6c/0.net
>>249
ん~~~・・・原因をとことん追求しようとする姿勢は大したもんだと思う。
俺は、普通に使えればいいやと思う質なもんで。
261:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879c-kYqr [153.133.249.233])
16/10/19 17:35:03.77 HAQmz2Yt0.net
>>250
>修理に持ち込む程の事かな?
確かに。暖機を30秒ほどしたら、いきなりアクセル全開でももたつき全く無く
追随するんだよ。
これは何回も確かめた。
再現性100%だった。
だから、使い方の問題なんだね。
件の刈払機のユーザーさんは、昔から刈払機を使ってきた人で
今回初めて排ガス規制対応エンジンの機種にしたんだって。
で、旧来のエンジン刈払機と同じように、チョーク始動から、チョーク解除で
いきなりアクセル全開で使ったら、エンストしたから
これは故障だ。
ということで修理受付したというわけです。
規制前エンジンの刈払機は、いきなりアクセル全開でももたつく事なんて無かったから。
前のと比較すると故障と感じてしまうのも無理ないかも。
262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-8qPS [60.94.150.97])
16/10/19 17:42:22.41 VRdo/6c/0.net
もしかしたらチョークも悪いんじゃないかな?
俺、チョークしてないけど一発始動だったし。
263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879c-kYqr [153.133.249.233])
16/10/19 18:04:39.95 HAQmz2Yt0.net
>>253
コールドスタートでチョーク無しで一発始動するとなると。
チョークレバーなんて必要ないよな。
逆に、それは、普段からチョーク状態になっている。
又は普段から半チョーク状態になっている。
という事も考えられますよ。
エアクリーナーが詰まり気味になっている場合は
普段からチョーク状態又は半チョーク状態になっている可能性もあります。
一度、エアクリーナーの状態を確認したらいいと思います。
264:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879c-Oa01 [153.133.249.233])
16/10/19 18:31:41.15 HAQmz2Yt0.net
ちょい訂正
エアークリーナー
ではなくて、
エアーフィルター
ね。
ま、分
265:かるとは思うけど。
266:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-8qPS [60.94.150.97])
16/10/19 18:40:48.54 VRdo/6c/0.net
>>254
言われてみれば、結構使ったけど買ってから一度もエアフィルターの掃除した事が無かったわw
チェンソーで一度あったんだよ。
急にエンストするようになって、プラグ見たら真黒で掃除した直後に竹5本位切れるけど、すぐにプラグ真っ黒エンスト
エアフィルターに埃がビッシリ付いてて掃除したらすぐに良くなった。
4stの刈払機では噴け上がらなくなる。
結構埃はフィルターに溜まるんだよね。
267:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7b-BUHh [122.202.30.153])
16/10/19 21:35:08.31 fgiPz3Fw0.net
今年のような高温乾燥で歩行型を2時間も使うとフィルターは泥まみれ
あの埃を吸いやすい位置にエアフィルターを取り付けるメーカーも悪い
夕立の翌朝がいいが、今年は夕立も降らなかった
268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879c-Oa01 [153.133.249.233])
16/10/19 22:11:41.20 HAQmz2Yt0.net
とある修理屋さんのブログ。
ここで指摘があったから、見てみた。
たぶん、同じ症状が出て、原因がわからずいろいろ探っていたんだろな。
なんか、オレもこんな事やってたなぁ。って
オレ、このストラトチャージドエンジンが、これほど、暖機運転に関してシビアなエンジンだとは思って無かったんだよ。
旧タイプの刈払機の取説にも、暖機運転を2~3分してから使ってください。って昔から書いてあったから。それと同じ程度の重要度なんだろうという認識だった。
だから、この、2つ穴タイプのキャブレターに原因があるに違いない。ってずーっと思っていた。
実際、Hiスピードニードルあたりの掃除をすると絶好調になったし。
同タイプのキャブを付け替えすると調子よくなる事もあったし。
でも、調整をしている間に、単にエンジンが温まって、暖機されていたので調子がよくなったのを、キャブ清掃、調整が効いたんだと勘違いをしていただけなのかもしれないな。
と、今日の修理で思ったよ
269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-8qPS [60.94.150.97])
16/10/19 22:21:35.95 VRdo/6c/0.net
>>258
あんたが原因の追求と改善策を考えるという意味でプロ意識を持ってるのは十分に判った。
その精神は修理屋として必要だと思う。
しかし、数十秒の暖気運転すら待てない客に対しては緩い考え方を刷り込む必要はあると思う。
俺のトリマーは始動後7秒で全開に対応できた。
確かに始動4~5秒ではもたついたが、それって修理に持ち込むような事じゃなく回転が安定するまで
待てばいいだけ。
昔は車ですら暖機運転は必要だった。
始動直後のエンジンは安定しなくて当然という意識を持ってもいいんじゃなかろうか?
270:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-8qPS [60.94.150.97])
16/10/19 22:33:50.76 VRdo/6c/0.net
つーか、皆草刈シーズン終盤というか終了してる地域も多いんじゃないかな?
九州は11月くらいまでは草が伸びるから、そのくらいまでは最後の刈りはしてないんだよ。
そん時に、パワー無いねと噂の4st刈払機+ナイロンで結構伸びた草を刈る動画を撮ろうと思ってるんだ。
実現できるかちょっと怪しいけどまっ、ご期待という事で。
271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-pg89 [219.106.18.152])
16/10/19 22:46:10.91 1DgVfxwA0.net
ストラトチャージドエンジンは、混合気と別に空気を取り入れて回すんだから
通常の混合気だけで回すエンジンとは違って暖機運転にシビアになるんだろうな、と
思って、暖機運転しっかりやってから使うようにしてる。
エンジンかけて歩いてある間に、って感じじゃちょっと足りないので、苦情出るレベルではあるかなぁ。
272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-8qPS [60.94.150.97])
16/10/19 22:54:48.63 VRdo/6c/0.net
>>261
刈払機の場合ってそんなに遅いの?・・
トリマーとは随分違うんだな。
273:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-pg89 [219.106.18.152])
16/10/19 23:10:23.92 1DgVfxwA0.net
歩いてる間に、だな。
ゼノア始動しておいて、ホンダでそのへん刈ってからゼノア、なんて使い方もするw
274:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba3-BUHh [210.234.67.48])
16/10/19 23:40:43.16 yoBs74sd0.net
>>258
>でも、調整をしている間に、単にエンジンが温まって、暖機されていたので調子がよくなったのを、キャブ清掃、調整が効いたんだと勘違いをしていただけなのかもしれないな。
とんだ勘違いだな、あとスパークプラグの熱価は始動直後は関係ないよ
275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e50-X1mf [203.196.73.174])
16/10/20 07:07:13.41 HmnjtjNN0.net
説明書を見ない人が多い
説明しない販売店が多い
276:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/20 07:38:02.79 Bgrjsffa0.net
>>264
まあ、正にそんなかんじ。今回は素直に。敗北感を感じた。
取説に書いてあるじゃん。なにやってんの。
って言われたら、言い返せないなぁ。
例のブログの修理屋さんもここのスレ見たほうがいいよ。
オレは学習した。
先輩も、パーツ交換ばかりしてさじ投げたけど、実は暖機すればパーツ交換一切しなくても良かったんだよ。
って言ったら、先輩のプライド傷つけるから言えないけど。(汗)
277:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/20 08:21:01.04 Bgrjsffa0.net
そういえば、以前。
ゼノアの営業にストラトチャージドエンジンの刈払機がエンストするんだけど。
って、ちょっとクレーム入れた事あった。
で、ゼノアから『対策品』と称して新品のキャブレター(walbro wya 252A)が送られて来た事があった。
そんな事があったから、やっぱりキャブになにか原因があるんだな。って思ってしまったんだよ。
その営業さんもあまり把握はしてなかったんだろな。歴史が浅いエンジンだから、こういう事も営業に伝えておかないといけんな。こういう意見が集約されることで
次に何か改良されるかもしれないし。
過去にも、ハイブリッド刈払機。押すだけっていう機種があって、
セルしかない刈払機だったんだけど、
バッテリーがヘタると始動出来なくなっちゃう。リコイル付いてないから。
ユーザーからのクレームが多くて後から改善されたからね。リコイル追加改造パーツが後付できた。
ゼノアの営業には、今度来たら暖機の事もう少し詳しく聞こう。
278:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-Km3c [49.104.41.99])
16/10/20 09:15:59.43 ISdfhOD4d.net
>>267
後付けのリコイルの引き心地が面白かったよね。
あと、その機種はシリンダーへのカーボン付着にも弱かった気がする。
279:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a3-K3Kh [210.234.67.48])
16/10/20 10:01:12.08 10QVmutM0.net
>>262 トリマーは空ぶかしの負荷軽い
280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/20 11:51:44.47 Bgrjsffa0.net
>>268
あの後付リコイルの紐がまた曲者でさ。
よく切れちゃうんだよね。
細すぎだっちゅーの。
素材もなんか、ナイロン繊維?じゃないっぽいんだよね。ケブラー?グラファイト系?よくわからんけど、末端の処理をしようとライターで炙っても溶けないんだよな
281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-7LPj [153.133.249.233])
16/10/20 13:03:54.89 Bgrjsffa0.net
ところで、ちょっとスレチかもしれんけど。
ガソリンの携行缶ってあるじゃん。
あれって、10Lまでは、プラスチックでもOKなんだってね。
オレ知らなかった。(乙4持ってるのに知らないって・・・)
ま、忘れただけだよ。勉強するのは試験前だけだし・・
時々、お客さんが持ってくる耕運機とか、刈払機、のキャブが詰まって
エンジン調子悪いとかいうトラブル対応するんだけど。
中には燃料タンクが樹脂製なのに、キャブに錆が詰まっているなんて
事がある。
え?なんで?って思ったんだけど、そのお客さんの使ってる携行缶が
錆だらけだったんだよね。
で、それで、新しい携行缶を買わないと、またキャブ詰まるよって
教えてあげたんだけど。
どんなの買えばいい?3L~5Lでいいんだけど。
って言われて、ネットで調べたら普通にプラスチック製の携行缶が
ガソリン用として売っていたんだよね。これはちょっとビックリ。
ちゃんと消防法に適合しているというから。さらにビックリ。
で、お客さんに、プラスチックの携行缶なら錆びることないからいいんでない?
なんて言ってしまったけど。
さあ、どうなんだろ。オレみたいにプラスチック携行缶が合法だということを
知らない人まだ多いんでないかな?
スタンドで、店員に給油を断られたりするんじゃないかな?
安易にプラスチック携行缶を勧めてしまった事をちょっとだけ後悔してる。
282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d767-b5os [116.81.234.73])
16/10/20 14:07:41.92 EW539mQ00.net
プラスチック製のガソリン携行缶について調べてみたけど
UN規格品のもので日本では10Lまで運搬可能だが、車輌での運搬は不可
缶の製造日から5年間までしか使用できないだそうだ
283:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/20 16:23:13.50 Bgrjsffa0.net
>>272
車輌での運搬が不可。
ということは、車に積んで、ガソリンスタンドに買いに行く。
という事がダメということになっちゃうのか?
徒歩でじゃないといけない?うーん。
それは実用的じゃないなぁ
284:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef0-l6JH [219.106.18.152])
16/10/20 17:26:17.65 l+/C89r30.net
>>271
ステンレスで3リットルのがあるけど。
プラスティックのはまぁ書いてるとおりだと思う。
ことあるごとに説明するのは邪魔くさかろう。
285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed72-AIfR [202.224.21.112])
16/10/20 20:15:22.60 dh39R1+y0.net
一定期間カラの状態で放置する場合はステンレス缶一択
値段が3倍くらいするけど、錆びさせて買い換えるんなら同じ事だ
そのくらいは初期投資
286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5994-Km3c [182.168.111.38])
16/10/20 20:43:29.02 ZhO6EpnI0.net
草刈りロックンロールニキおる?
287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c8f-xWHK [153.209.240.96])
16/10/20 22:33:40.99 EcGFgQ0w0.net
>>272
言葉足らずだなー
密閉された車両は不可
大気開放状態ならOK
ようは軽トラの荷台での運搬なら10L以下の樹脂製携行缶はOK
スタンドの兄ちゃんもそれを知らないから、断ることもあるけどね
日本製でUN規格クリアの樹脂製タンクないからねー
288:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/20 22:42:01.70 Bgrjsffa0.net
>>277
そうなんだよね。人によって認識がまちまちだから、スタンドの店員によっては、金属製以外はダメっていう人もいそうだよね。
やっぱ、そういうリスクを避けるために、高くてもステンレス製を勧めたほうがいいんだね。
289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a3-K3Kh [210.234.67.48])
16/10/20 23:23:40.52 10QVmutM0.net
ステンの携行缶が無難
スチール缶でも業務用のは錆にくい、値段は安いステン缶より高いけど
290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/20 23:43:22.65 kbcGkZXR0.net
セルフでも携行缶に自分で給油はできないらしいね。
でも機械のタンクに直接給油するのはOKらしい。
刈払機や動力噴霧器に直接入れた方が難易度高いし危険だと思うんだがな。
妙な法律だ。
291:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a3-K3Kh [210.234.67.48])
16/10/21 00:37:59.35 Ye/jsuTB0.net
>>280
自分が使ってるセルフスタンドは自走出来る農機なら給油おk
携行缶にはスタンドのオッチャンに入れてもらう
292:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c5e-3NWI [153.168.124.214])
16/10/21 08:01:32.59 2bbvnQGa0.net
生活圏のスタンドが、携行缶給油禁止のセルフばかりになったら本当に困るな。
293:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fea9-A7+C [59.146.254.55])
16/10/21 09:24:34.02 E/XHzfat0.net
>>282
スタンドの認識もいい加減だからな。
上述の正規のポリタンクもダメって言われそうだし、俺が使ってるなんか薬品が
入ってた鉄の缶にはなんの疑いもなく入れてくれる。
軽バンの給油口の反対側にダミーの給油口を作ってそこから中に置いた缶に
給油するしかないね。
294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcd1-YT5Q [121.87.123.101])
16/10/21 09:54:29.08 SxFqLmmy0.net
>>277
モノタロウで樹脂製のガソリン携行缶を売ってたんだが
評価を見ると、スタンドのオッサンが樹脂製はダメだと言うので
規格をクリアしてるとわかるステッカーを貼ってほしい
って要望が多数あった
295:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-vevC [1.75.232.214])
16/10/21 09:55:44.38 LqKS8MXtd.net
>>276
>草刈りロックンロールニキおる?
なんだそれ?
296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdac-VTD/ [218.41.72.146])
16/10/21 12:56:00.74 wxl45lln0.net
携行缶の中が錆びているかどうかって
どう調べるの?
297:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 950f-YT5Q [114.151.12.55])
16/10/21 13:15:14.67 FtBz/5770.net
手持ちで2グリップ機で斜面刈ってて、滑り落ちだしたので機体を上に投げたら、機体が落ちてきて回転刃で顔面切って救急車で運ばれた事故発生。
2グリップ機でもベルトは付けよう。
298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/21 13:22:31.13 pmZRLGqf0.net
>>286
中を見たら分かるよ。
それか、中のガソリンを少し器に注いで見れば、錆の粉とか、バリとかが浮遊してるのが見えるよ。
酷いものになるとシャリシャリって音がする。
299:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/21 15:56:59.05 1ivBONRE0.net
トリガーだったら手を離せばアクセルオフになるのに。
惰性で回るにしても全開の金属刃を顔面に食らうよりマシだ。
300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 364e-YT5Q [115.176.245.251])
16/10/21 22:44:27.81 nLUoNicP0.net
トラクターにハンマーナイフモアー付けてる。
給油タンクが重いからいつもGSで直接給油。
今まで給油中はトイレに行ってたけど
今日はおりずにいたら
右からオッサンAが給油して、左からオッサンBが窓拭いてくれてた。
フロントガラスにオッサン二人が近くて近くて、
たまらなくなってジュース買いにおりたわ。
301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5994-Km3c [182.168.111.38])
16/10/21 23:44:05.97 +RsoRZRJ0.net
ゼノアの刈払機は重くて嫌いになっちゃった
最近のは触ってないからわからないけど丸山が軽くて刈りごたえがあると思う
302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de32-Km3c [27.81.137.153])
16/10/22 01:20:22.03 h+tN8ETT0.net
ゼノアは他のメーカーに比べて修理しやすい気がする。
ブロアに関しては、他のメーカーと共通して修理しにくいけど。
303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b475-VTD/ [49.156.12.253])
16/10/22 08:13:45.27 TRUTnsH70.net
もう10数年以上前のゼノアのBC2000ループハンだが21.7CC たしか3.4キロで当時最軽量。
ちょとした草刈りにはこれで十分。この軽量さは今も破られてないと思うが。
修理したところはエアーフィルターとグロメットからの油漏れでコーキング剤で完全封じ。
手放せない機種のひとつです
304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/22 12:56:51.95 0qhI4/TO0.net
グロメットはどうにかしろやと思うわ。
作業中に漏れたら最悪、作業者が火だるまになって山火事が起こるぞ。
305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de32-Km3c [27.81.137.153])
16/10/22 13:42:01.39 h+tN8ETT0.net
>>294
たしかに、燃料漏れに関してはみんな汚れる、燃料が勿体無い、ぐらいにしか思ってないかもね。
どこの板か忘れたけど、グロメットをねじ込み式に~って言って盛り上がってる人がいたよね。たしか、特許も取りたいって言ってたはず。
個人的には面白いと思うけど、どうなったんだろう?
306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/22 16:24:36.38 0qhI4/TO0.net
特許なぁ・・維持費が必要らしいよ。
よほど画期的で利用される代物じゃないと年間の維持費の分だけ損になる。
まるで活用してない空き地の固定資産税だけ払ってるようなもの。
当たれば小金持ちになれるようだけどな。
307:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-RD6V [49.104.36.9])
16/10/22 16:47:25.94 /liSRdrdd.net
混合用のポリタンクにいれようとしたら止められた。
以外と客を見てるんだなぁ。
ところで樹脂製タンクに入れて保管、運搬すると静電気が発生して火災の危険が有ります、とか混合燃料を樹脂製タンクに保管すると、樹脂の成分が燃料の中に溶け出して、エンジン故障の原因になります。とか書いてあった。
丸山のMB328エアフィルターが詰まりぎみになるとスロー?の出力が上がって回りそうなくらいになった。
スロー調整ねじで少し下げてたけど、時間が出来て清掃とかしたらスローの出力が落ちすぎて止まりそうになった。
そんなに汚れてなかったけど、随分敏感なエンジンなんだなぁという感想が。
ギアヘッドの構造が今まで使ってたのと少し違って内部にほとんど草が巻き込まないのはかなり良い。
308:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-RD6V [49.104.36.9])
16/10/22 16:54:47.98 /liSRdrdd.net
MB328の変な欠点は燃料タンクのキャップが真横に有って横にして入れるようになっててやり易い筈なのに付属の飛散防止カバーの形状が原因で横にすると転がろうとするところ。
燃料と飛散防止カバーの設計別々で取り付けてからの燃料補給とか試してないのかな?
長方形なんだけど、端に角がついてて六角を横に伸ばしたような感じ?そこまで尖ってないけど地味に邪魔。
309:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-RD6V [49.104.36.9])
16/10/22 17:04:39.18 /liSRdrdd.net
ナイロンコードの直径?端から端までの距
離を42センチ以内で使用してくださいとか
あったけど、普通の刈刃なんかで255とか
の表示は半径ですよね?
もしそうなら円盤形ナイロンカッタ一はほぼ全滅?中心部からの長さが21センチとか切れ悪くて磨耗が早い余り宜しくない長さと思うんですが。
コード次第なのかな?
310:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed72-AIfR [202.224.21.112])
16/10/22 18:19:42.33 o2VDN91s0.net
>>295
図面引くだけなら素人にもできるが、実際にそれを試作して
ちゃんと想定どうりに動くかの確認、設計にフィードバック
には、ン百万のコストがかかるからな
とてもじゃないが個人じゃやれないよ
311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e037-Oc0U [221.170.77.7])
16/10/22 18:39:49.72 BxJkkjh30.net
チップソーの255mm表示は直径。
312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de32-Km3c [27.81.137.153])
16/10/22 20:14:22.61 h+tN8ETT0.net
2町近く田んぼがあると、夏はほぼ毎日腕がプルプルしとる。
農業経験無しでビジネスとして農業に参入する企業の研修には、早朝の畦草刈り導入したほうがいいんじやね?と思う。
313:sage (ワッチョイ 95e5-3NWI [114.190.225.39])
16/10/22 20:15:05.15 K/4al9hc0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de32-Km3c [27.81.137.153])
16/10/22 20:31:22.22 h+tN8ETT0.net
>>303
ミックスが下手。
ストリングがシンセくさすぎる
ボーカルとバッキングの馴染みが悪すぎる
オートチューン効きすぎ
ピアノの高音が耳障り
ギターも何となく鳴ってるだげ
とにかくミックスが下手
絶望的に
315:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-RD6V [49.104.36.9])
16/10/22 20:39:44.50 /liSRdrdd.net
あれ?直径?となると42センチものすごく長い。
というかそんなに長くしたら先がついてこなくて絡まない?
ナイロンが細くても太くても回らない気がする
316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22e5-YT5Q [223.216.171.44])
16/10/22 21:11:01.41 zEi1num00.net
>>305
42cmという数字の裏付けかな、
STIHLのギアヘッド固定のナイロンコード用飛散防護カバー。
コード半径21cm以上はコードカッターで切られる。
カバーをずらすことは不可。
URLリンク(i.imgur.com)
317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/22 22:39:45.97 0qhI4/TO0.net
>>300
特許は図面だけでとれるよ。
318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a3-K3Kh [210.234.67.48])
16/10/22 23:22:02.59 jHSaT01Y0.net
>>305
パワーがあれば42センチでも大丈夫
シチュエーションに応じた長さにすればいいだけ
319:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-RD6V [49.104.36.9])
16/10/23 10:19:54.49 Vd14F53Xd.net
コメリで8枚刃研ぐために30センチぐらいの砥石買って使ったらすぐにダメになった。
なんでかなぁと表示確認したら前に使ってたのが粒度60でコメリで買ったの120。
粒度って重要なんですね。
120のは4~5回研いだら使えなくなったけど、本体古くて回転速度があわなかったのかな?
新しくナフコで買った60のはいい感じ。
お値段は120が2000ちょっとで60が1000ちょっと。
120は仕上げよう?
320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95e5-l6JH [114.183.245.52])
16/10/23 11:59:24.18 oSK1eAPW0.net
砥石?ヤスリで研ぐんじゃないの?
321:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-Oc0U [182.251.244.19])
16/10/23 12:19:01.55 2+NhzNYka.net
パワーがあればコードの長さ直径50cmでも回るし草の状態が合えば実用的に刈れる。
322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a3-K3Kh [210.234.67.48])
16/10/23 13:11:27.91 9m/SsgMy0.net
30センチ位のグラインダーってこれくらいしかヒットしないが
URLリンク(www.p-tools.com)
305ミリの砥石がコメリやナフコに売ってるとは思えない
205ミリまでしか見たことない
323:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-RD6V [49.104.36.9])
16/10/23 13:32:14.05 Vd14F53Xd.net
あ、ゴメン間違えた。
家のが14センチくらいででコメリに置いてあったのも同じくらいだったからこの砥石をお願いしますと注文したら来たのが30センチのやつで頭にこびりついてました。
勿論使えず、というか嵌まらなかったのですぐに持っていって返品したけど、なんで見本と明らかにサイズが違うのが注文されたのやら
324:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-RD6V [49.104.36.9])
16/10/23 13:38:01.19 Vd14F53Xd.net
それと同じような卓上グラインダー?を見本にお願いしたんだけど。
砥石単品はなくて注文だった。
家に有るのは回すのが1つでコンセント差したら即回るようなちょっと危ない旧式。
説明が金属プレートに刻む?かなんかしてあったけどほとんど読めなくて回転数とかわからない。
325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef0-l6JH [219.106.18.152])
16/10/23 14:38:04.02 00+IkC6Y0.net
粒度も回転数もすごく大事なのに気にしないのねw
326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a3-K3Kh [210.234.67.48])
16/10/23 14:53:45.04 9m/SsgMy0.net
8枚刃全盛の頃にあったな
汎用モーターを使うベンチグラインダーキット
動力200Wモーター付けてた
327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 364e-YT5Q [115.176.245.251])
16/10/23 16:08:48.35 gtdj7lLg0.net
刈払機使うとき、しんげん(振減)手袋使うじゃん
しんげんの中にモンベルのシェルグローブ使ったら
しんげんの甲の部分に草の種がビッシリ付いてるのに気づかなかった。
今までなら手の甲チクチクなのに。
スゲー感謝
328:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de32-Km3c [27.81.137.153])
16/10/23 21:41:32.51 fZD7IBrh0.net
畦草刈りと山林用、それぞれオススメのチップソー教えて下さい。
329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/23 23:14:09.28 Zxc0syZa0.net
チップソーならどれでも同じ。
どんなに高価なチップソーもガッツリ石に当てたらチップが飛んだり欠けたりするし、どんなに安物のチップソーでも
草しか刈らないなら軽くシャンシャン刈れる。
1枚400円位の穴明き軽量チップソー買っておけば普通に使えるよ。
刃数? 関係無いね。
日本国内のメーカーは可哀想だけど、安物がある限りその水準から大きく外れた価格帯では勝負にならないだろうね。
特別な切れ味とか刃数増やしたりしてコストアップするより、チップが飛ばない工夫をしてその他は並みの品質で作るべき。
330:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de32-Km3c [27.81.137.153])
16/10/24 00:15:53.79 o+PjPwIy0.net
山林では小径木の雑木をチップソーで切ったりします。
畦草刈りでは圃場に草を飛ばしたくないので、チップソーの回転を上げずに柔らかい草を刈ります。
それを、安物のチップソーで事足りるからそれぞれに特化したチップソーなんて意味ない?
、、、経験値低いか、かなり大雑把な人なんすかね、、、?
331:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-RD6V [49.104.36.9])
16/10/24 00:30:01.65 5NujmNrzd.net
石等がない平坦地で使うと価格の差がはっきり出る。
ナイロン使えよ的な石だらけの場所や凸凹してる場所だとそんなに代わらない。
高級チップソーは低排気量でこそ役に立つのかな?
332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a3-K3Kh [210.234.67.48])
16/10/24 01:56:33.68 ToCJ8FBh0.net
>>320
回転落として刈るのは岩間式かな、使ったことないけど
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
333:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcd1-Cm2F [121.84.189.102])
16/10/24 04:14:11.10 qOK/F+o70.net
刈払機を使用してたところ、急にエンジンが止まってしまいました。
症状としては、
スタータロープを引くと引っ掛かるように重く、引くにあわせて刃も回転してしまいエンジンの始動不可
エンジンからメインシャフト軸を外すと、エンジンは普通に始動する
といった感じなんですが、これはクラッチが壊れたということなんでしょうか?
その場合、10年以上経っているんで、修理でなく買い替の方が安あがりでしょうか。
334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95e5-l6JH [114.183.245.52])
16/10/24 05:12:57.49 H6V7y+H40.net
1、農機屋に持って行って開けてみる
2、概算でどの程度かかるか聞く
3、新品を買って帰る
この順序でいいんじゃないかな?
335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a3-K3Kh [210.234.67.48])
16/10/24 06:40:22.99 ToCJ8FBh0.net
ギアヘッド側じゃなくクラッチハウジング外してみれば
固着してるならボルト外して清掃、薄くグリス塗って元に戻す
クラッチシューのライニング剥離なら交換
出来ないならお店に持っていくしか
336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-aZE5 [153.133.249.233])
16/10/24 06:54:04.93 HIP244p40.net
>>323
軸を外すとエンジンは始動できる。
というなら、クラッチか、クラッチハウジングのどちらか。あるいは両方だね。
交換すれば直ると思う。
1万円くらい用意しておけばいいんでない?
でもま、他も傷んでるかもしれないけどね。ギアヘッドがガタガタしてたら、修理は高くなる。
うちは、古い機種であまりお金かけたくないお客には新品じゃなく、中古パーツを交換してたりする。廃棄品でも使えそうな部分はとってあります。
ギアヘッドなどは高額パーツなので、中古パーツに付け替えて対応する事もけっこうあります。
そういうお店けっこうあると思います。
337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 18:30:49.70 iX19rl/10.net
チップソーに値段相応の価値があるかのように語る奴って300円の刃を渡されて2500円って言えば、
2500円相当品の評価をしそうだな。
サイズや重さの違いで使い勝手に違いがある以外は違いは無いわなw
338:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7b-K3Kh [122.202.30.153])
16/10/24 19:43:03.42 dPCNVXGt0.net
>>327
皆さん、バカなヤツの意見は聞かないようにね
皆さんで笑ってあげましょう
339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed72-AIfR [202.224.21.112])
16/10/24 19:54:12.31 Ssz9r4K/0.net
>>327
可哀想に、本当に(ry
340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-aZE5 [153.133.249.233])
16/10/24 19:54:46.46 HIP244p40.net
オレがガキん頃は、刈払機の刃は、4枚刃、8枚刃、16枚刃、32枚刃ってな具合に、ただのチップ無し刃でした。
刃がなまくらになったら、時々サンダーで研いでまた使ってました。
何時からチップが主流になったんだろう?
チップ抜けたら全然切れが悪くなっちゃうし、チップが抜けると振動がひどくなるし。
意外とチップソーの寿命って短いのかも
341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 20:00:08.16 iX19rl/10.net
>>328 329
あんたら説得力無いから他人をバカにするしかできんのよ。
違いを見せつける何かをしてみろよ。
それとも何かぁ? 安物チップソーでサラサラ草刈る動画でも見たいのか?w
342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed72-AIfR [202.224.21.112])
16/10/24 20:20:09.61 Ssz9r4K/0.net
>>331
つ 言い出しっぺの法則
その、何か、とやらを楽しみにしてるぞ
どうせ口だけだろうが
343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-Km3c [27.54.110.123])
16/10/24 20:29:03.95 3lY67uZR0.net
>>331
はい、がんばれがんばれ~
344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 20:30:54.72 iX19rl/10.net
草刈に行く直前に燃料チューブにヒビ入ってるのに気付いて、火事でも起こしたらまずいと思って交換しようと
手持ちの燃料チューブ見たら太くてグロメットの穴を通過しないんだよな。
引き抜いた古いチューブはタンクの外に出てる分だけが柔軟性を失って劣化してる。
どうにか外に出てる分だけ交換できないかと考えた末、昔ラジコンに使った燃料フィルターをジョイントに使えばイケると
試してみたら、バッチリだった。
つーか、倉庫に眠った20年も前のラジコンのパーツを思い出すなんて我ながらお利口さん。
しかも普通に使えるんだから昔のオモチャも大したもんだ。
ただ、メタノール仕様の内部メッシュフィルターがガソリンで溶けないか?という不安は残る。
345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 20:33:02.42 iX19rl/10.net
>>332
はぁ?何言ってんだ?
安物チップソーでサラサラ刈れるのは常識だろ。
高級品としての違いを示せよ、口先野朗が。
346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-Km3c [27.54.110.123])
16/10/24 20:44:18.03 3lY67uZR0.net
>>335
まぁ、切れる切れない、使いやすい使いにくいは人によって感じ方違うからな~。
もうこの辺で終わりにしましょうよ。
347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 20:45:04.61 iX19rl/10.net
つーか、安物と高級チップソーにこれと言った使用感やら耐久性の違い無いってのが結論だろが。
本当にそれがあるなら俺がとっくに実感してるっつーの。
10年前の300円のチップソーが今もチップが1つも飛ばずに使えてるんだからな。
2500円あたりのチップソーと比較して違いが感じられんから穴明き軽量チップソーばかり使ってるわ。
草しか刈らないのに研ぐのも面倒だ。
雑木混じりの藪を刈る時だけ必要に応じて研ぐけど、2500円の方は草専用だから300円チップソーを研いでる。
しかし、いい加減チップが小さくなってきたから、1枚400円?かな、ただ値上げされただけだろうが、その3枚セットを買ったわ。
今度新品使う
348:機会が楽しみだ。
349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 20:46:19.22 iX19rl/10.net
>>336
それでもいいけど、実際、違いは無いに等しいだろ?w
350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed72-AIfR [202.224.21.112])
16/10/24 21:06:25.96 Ssz9r4K/0.net
>>335
自分は何もやらずに、人には何かやれ、ってか?
あ~はい、口先野郎ですよ~
これでいいんだろ?ボクチャン
351:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-Km3c [27.54.110.123])
16/10/24 21:21:47.49 3lY67uZR0.net
もぉ~、このスレがつまんなくなっちゃうよ、、、
352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 21:27:40.74 iX19rl/10.net
>>339
そうだよ。
安物チップソーでもサラサラ刈れるのは誰でも知ってる事だから今更証明は要らん。
その安物との違いを言うのであれば、証明する必要があるのはあんたの方だ。
だからそれをしないで高いチップソーは違うと言い張るあんたは口先野郎なんだよ。
理解できるかな、ぼうや?
353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c0-YT5Q [180.51.31.158])
16/10/24 21:28:14.67 I6CRAvqX0.net
初心者ですが、300坪の土地を年に3~4回だったら4ストと2ストどっちがいい?
354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b475-tZnL [49.156.12.253])
16/10/24 21:38:46.19 oWvDMPlJ0.net
ニシガキの刃とぎ名人でチップソーを研ぐと硬さが分かる。中華製の安い物は
すぐ研げるがJISマークのあるものはなかなか研げない。ダイヤ
355:モンドディスクがかわいそうなくらい。 ホンダの刈払い機についている三陽メタル製と製造元はわからないがロビンのものは かなり硬かった。チップの飛びも少ない。あとBIG-Mも。今のは知らないが。
356:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 21:41:49.51 iX19rl/10.net
>>340
つまらんことはないでしょ。
チップソーは何がいいですかとか質問する人もたまに居るわけだから、現実の1例をあげるのも悪くないんじゃない?
チップが斜めに埋まった状態のチップソーなら大きさと重さ以外は同じと思ったらいいわ。
俺も最初は色々試してみようと思って最初からついてるのとは違うチップソー買って試したけど、違いがなくて
土に当てれば高い刃も安い刃も同様に丸くなるし、高い刃だからといって何度も砥げるようにはできていない。
何度も砥げそうに見える物を選んで実際に試すしかないな。
最初はこまめに研ぐけど、初心者でも普通の草ならチップが丸くても普通に刈れる事にすぐ気付く筈。
そのうち必要性が無い限り研がなくなる。
俺の場合、気がつけば安物も2500円のも普通に10年使ってた。
土を削ったり石に当てなければかなり長持ちするわ。
ナイロンも地面ごと当てて綺麗に刈ってるとどんどん消耗する。
どうせすぐ伸びるから地面に当てないように刈る事が長持ちさせる秘訣だね。
357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 21:48:00.64 iX19rl/10.net
>>342
平地か軽い傾斜程度の場所を刈るのが目的で、若いor体力が人並みなら4st。 しかも35cc。
機械のメンテが好きなら手のかかる2stかな。
長く使わないと分からない違いだけどね。
キャブのゴム部品が劣化したとかじゃなくて、エンジンそのものが物理的に壊れた時は、
2stだろうが4stだろうが新しい物を買わざるを得なくなると思うよ。
だからエンジンそのもののメンテの事なんかある意味考えなくてもいいレベル
358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 21:49:55.73 iX19rl/10.net
あ・4stはオイル交換は必要だぞ。
車と同じだ。
新品時は規定の時間使用後に1回。
あとはシーズンの始めに1度交換したらいい。
359:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7b-K3Kh [122.202.30.153])
16/10/24 21:50:55.88 dPCNVXGt0.net
>>341
平成の大馬鹿者
360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 21:52:45.51 iX19rl/10.net
>>343
ああああ・思い出した。
確かに最初からついてたチップソーのチップは硬かった気がする。
久々に砥いでみるかな。
しかし、ダイヤディスクが消耗してるだろうから、どれ砥いでも硬く感じるかもしれない。
361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c0-YT5Q [180.51.31.158])
16/10/24 21:53:18.10 I6CRAvqX0.net
>>345
ありがとうございます。
20年間草刈りを続ける予定ですので4ストにします。ホンダの35ccでいいかな?
362:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 21:54:08.82 iX19rl/10.net
>>347
文句書き込むだけで精一杯か?w まぁガンバレやWw・・・!
363:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-Km3c [27.54.110.123])
16/10/24 21:56:21.23 3lY67uZR0.net
情報、意見、考え方の押し付けってこんなにも不快なものなのか、、、
ホント、ただただ不快、、、
364:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 22:19:26.23 iX19rl/10.net
>>349
それを決めるのはキミ自身だけど、ホンダの4stを買うというのならホンダを10年愛用してる俺としては仲間が増えるようで嬉しいw
365:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a8-YT5Q [180.198.150.74])
16/10/24 22:30:48.60 sDSkoXrG0.net
ええええぇぇぇっっ?
ツムラのL60最高に切れ味良いじゃん
366:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 22:35:32.56 iX19rl/10.net
>>351
押し付け? 考え方なんかを受け入れるかどうかは自由だよ。
俺が初心者の頃からチップソーを使った感覚では値段に見合った違いは見受けられなかったというだけの話さ。
高いチップソーはこんなにも違うんだという具体例があるなら挙げたらいいんだ。
不快だと思う理由は「俺は違う�
367:vという別な考え方を持ってるからだろうが、証明するには手間が要るし手法も分からん から歯がゆいと言ったところだろう。 ただね、根拠も無いのに高価な刃を勧めるべきじゃないと思うんだよ。 俺も2chであれこれ試そうという気になった1人だけど、結局は浪費で学んだ。 今使ってる300円の刃は自分で買ったんじゃなくて、もらい物。 それを使うまでは安物なんて・・という気持ちしかなかった。
368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 22:38:43.99 iX19rl/10.net
>>353
切れ味いいと思うよ。
新品時はどれでも切れ味はいいんだよ。
安物だって感触がしない位にサラサラ切れるんだから。
369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-Km3c [27.54.110.123])
16/10/24 22:38:53.25 3lY67uZR0.net
いや、しつこいから不快なんだよ
370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7b-K3Kh [122.202.30.153])
16/10/24 22:46:51.15 dPCNVXGt0.net
>>354
君、その歳まで一体どんな生活をして来たんだね
371:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-Km3c [27.54.110.123])
16/10/24 22:52:27.62 3lY67uZR0.net
>>354
アナタの言いたいことも分かる気がするし、チップソーによって切れ味、使い勝手が違うという人の意見も分かる気がする。
ただ、アナタはしつこくてうるさい。
それに尽きる。
372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 23:00:15.36 iX19rl/10.net
>>356
あんたもしつこくからんでくるよな?
>>357
優雅な生活w
>>358
あんたさぁ~・・・・ここまで絡んできてる自分をどう評価するんだよ?
解ったふりしてるけど、文句だけ言ってる奴の肩持ってるじゃん。
そいつに対しての批判は無いのかよ?
物事悟ったような口ぶりしてるだけじゃねーか。
373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/24 23:37:30.92 iX19rl/10.net
>>349
4stエンジンはメーカーによって色々と特性があるみたいだから、参考程度に 42 の動画みてみなよ。
傾きなどの姿勢の変化にどの程度対応してるかはメーカーによって違うかもしれん。
俺はホンダを使ってるけど、他のメーカーの4stは使った事が無いから実状は分からない。
もしかしたらどれも同等かもしれないし、違うかもしれない。
374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95e5-l6JH [114.183.245.52])
16/10/25 05:05:13.47 7sgj5jv80.net
自分のチップソーを使った感じでは2枚で1000円のは土手を刈ると半日でチップの先が丸くなる
それと一つ飛ぶと連続でなくなるし 息子か言うにはぶつけてもいないのにチップが飛んできて腕に刺さったらしい
それに比べて超硬チップは三日使ってもまだ尖っているので研ぐ回数はだいぶ少なくていい
ぶつければチップがなくなるのは同じなので土まで刈る人は安物の方がいいかもしれない
375:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40bf-F5aM [61.124.151.11])
16/10/25 07:41:47.39 TgUTX3UT0.net
田中農機はクソ
376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e099-CGyA [221.85.182.194])
16/10/25 12:32:38.63 vEl8pqfD0.net
ロウかなんかで接着している
安物チップソーを愛用してる
377:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed72-AIfR [202.224.21.112])
16/10/25 12:36:51.64 gsThsmID0.net
ロウ付けは安い、高い関係無いような・・・
378:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Km3c [49.98.153.101])
16/10/25 12:52:28.06 ViRdGZEDd.net
まぁようはバリカンアタッチメントが最強っていうことでいいのかな?
379:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a3-K3Kh [210.234.67.48])
16/10/25 13:14:06.98 hqODJufE0.net
チップソーの良し悪しの違いがわからない奴には何を言っても無駄
380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fea9-A7+C [59.146.254.55])
16/10/25 15:20:32.11 gZB2p+JF0.net
アサリをつけた笹刈り刃
使うたびに目立てが要るけどやすり一本で出来るからいいよ。
381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-YT5Q [126.61.69.61])
16/10/25 20:50:42.22 qurSNfAq0.net
>>364
ろう付は使ってる銀ろうの質で性能差が格段に違いますよ。刈刃メーカー勤務なんでそこらは数値的に違いのでるテストをしてるので間違いなく言いきれます
382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-vevC [124.215.217.94])
16/10/25 21:46:56.68 c55ejAvO0.net
>368
刈刃メーカー勤務とは!
非常に興味深いです。
ユーザーとしては、刈刃のスペックなど知る由もないので教えていただきたいのですが、
どのような評価軸で仕様を決め、そしてテスするのでしょうか?
具体的には、基本性能(切れ味)、強度(一発破壊)、耐久性(切れ味やチップの持ちの持続性)は、
どのようなテストをするのでしょうか?
割り切り商品、高付加価値商品など、いろいろあると思いますが、コストと性能のバランスがいいオススメ製品はありますか?
もちろん自社のものでも結構です(笑)
383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7b-K3Kh [122.202.30.153])
16/10/25 22:26:46.05 i1N2QknZ0.net
>>369
下の行、もちろん自社のものでも結構です(笑)
この(笑)が、あなたの人格を下げています
メーカー勤務の人は、まともに答えるのがアホらしいと思いますよ
384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40e1-jouN [61.206.193.222])
16/10/25 22:32:20.58 dF7+oGEm0.net
超硬チップ、ほんまにW-カーバイトでつくってあって、
金属切削用途のと同等ですか?
あるいは、金属切削後の使用済チップの再生利用はありますか
と、おいらも便乗質問。
385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-YT5Q [126.61.69.61])
16/10/25 22:47:12.81 qurSNfAq0.net
>>369
性能面で重視する部分として持ちと切れのバランスという面に尽きると思います。超硬メーカーに独自の配分バランスを指定してオーダーしておりタイプによって硬度、抗折力が違います。子供が産まれたばかりなんで短文ですみません
386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-YT5Q [126.61.69.61])
16/10/25 22:51:57.43 qurSNfAq0.net
>>371
超硬はタングステンカーバイトが主原料になります。金属切削用のサーメット等と超硬は同じように言う方もおられますが基本的には別の物と考えてもらったほうが良いです
387:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-vevC [124.215.217.94])
16/10/25 23:12:22.57 c55ejAvO0.net
>>372
お忙しいのにありがとうございます。
いろいろなニーズ、それを考慮した商品ラインナップ、さまざまだと思いますので、
粗悪品でない限り、オススメはコレっていうのは難しそうですね。
388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/25 23:13:17.16 CpGhYpUn0.net
メーカー勤務の人がわざわざ2chに出向いて来られるとはなぁ。
安物に押されてるんだろうな。
もしかしたら、その安物も作ってるのかもしれんが圧倒的な差をつけんと高価な刃は売れんと思うよ。
389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/25 23:24:12.57 CpGhYpUn0.net
圧倒的な差ってのは安物を粗悪品にするという意味じゃなくて、普通に使える安物に比べて明らかに実感できる
耐久性みたいに高級品らしい別格の高品質ってものだな。
390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-vevC [124.215.217.94])
16/10/25 23:52:12.99 c55ejAvO0.net
>>372
たびたびすみません。
視点を変えてまた質問させてください。
さまざまなカテゴリーがあると想像しますが、
売れ筋商品はどのカテゴリーとかありますか?
メーカーも、売れ筋にチカラを入れると思いますのでコストと性能のバランスはいいと思いますし、ユーザーはメーカーさんと違って同一条件でテストをすることもできないので、なかなか商品を性能評価して比較も難しいです。
391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-AIfR [60.94.150.97])
16/10/25 23:58:59.38 CpGhYpUn0.net
なんか雑誌の記者とそれに応えるメーカーとのやりとりみたいな流れになってるなw
392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a3-K3Kh [210.234.67.48])
16/10/26 00:49:33.55 x9tvABdb0.net
本当に中の人だったとしてもお勧めなんて言い出せないだろ
393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95e5-l6JH [114.183.245.52])
16/10/26 05:38:04.59 /k1dxTDt0.net
今ここにいる人の中で国産高級品使っているのは俺ともう一人だけだから
お勧め品なんて答えなくていいよ それに勤め先がわかるとまずいだろ
結局使い方に合う刃とか排気量は自分で探すしかないからね
394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-vevC [210.149.255.229])
16/10/26 07:11:43.99 6vXf
395:RLKJM.net
396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-YT5Q [124.98.152.140])
16/10/26 08:02:21.28 qMaNMQu90.net
368です。
多分どのメーカーでも他社製品については自社テストで同一条件での性能試験はしていると思いますので他社製品についても特徴はつかんでおります。それを踏まえてお勧めを書かせて頂くとすれば、
397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-YT5Q [124.98.152.140])
16/10/26 08:05:12.81 qMaNMQu90.net
超硬の質や台金の材質は見ただけでは分かりづらいので、銀ろうの質を大まかに見分けて大体の品質を見極めるのが良いと思います。銀ろうにはその名の通り銀を主成分として使っておりますが、
398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-YT5Q [124.98.152.140])
16/10/26 08:08:06.09 qMaNMQu90.net
銀の配合量にはランクがあり、粘り(耐久性)に大きな差がうまれる部分です。一般に高級品と呼ばれる商品に使っている銀ろうは銀50%前後の配分になっています。
399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-YT5Q [124.98.152.140])
16/10/26 08:10:05.49 qMaNMQu90.net
海外製の物を検証してみると、びっくりするのですがほとんど銀の配合されてない銀ろうと呼べないものを使ってあることが多いです。国内メーカーでもコスト重視で銀の配合が少ないものを使っている所もあると聞きます
400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-YT5Q [124.98.152.140])
16/10/26 08:13:01.20 qMaNMQu90.net
つまり、銀ろう、つまりろう付け部分を見れば大まかな評価は出来るということです。本当に単純な判断では銀の配合量が多いほど白色に近くなります。海外製で最近このことを逆手にとって銀が少なくても
401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-YT5Q [124.98.152.140])
16/10/26 08:15:07.34 qMaNMQu90.net
白色に近くなるよう作ってきているとの噂もありますが、純国産どうしを比較するのには有効かもしれません。銀ろうの質をいいものを使っているメーカーは他の部分(チップ研磨や素材選び)も丁寧に行っていると思われます。
402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-YT5Q [124.98.152.140])
16/10/26 08:16:46.63 qMaNMQu90.net
あくまで経験論ですので全て正しい結果ではないかもですが
403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/26 12:55:00.91 ZKeDVU6y0.net
銀の配合量が多いほど高級品で、銀の配合量が多いものほど白色っぽいってか。
なるほどねぇ。ためになるなぁ。
でもさ、けっこうな割合で、チップソーは、赤とか青とかで、全面塗装されているのがあるよね。塗装がされていないのって安いものが多いけど。もちろん高いのもある。
色で判断っていうのも、ちょっと難しいかな。
無塗装で、高級なのは、相当自信のあるメーカーなんだろうな。
そういう事で言えば、六甲山のチップソーなんかは、相当なもんだと思うな
404:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd39-vevC [110.163.13.1])
16/10/26 12:56:29.92 PFlUGMYod.net
隠すためにやってんのかな?
405:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.136.24])
16/10/26 12:58:15.13 Kqx/xHlwd.net
チップソーとかナイロンカッターって全メーカー共通で取り付けできる?ホムセンで適当に買っても大丈夫?
独自企画のメーカーとかありますか?
406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/26 13:02:26.13 ZKeDVU6y0.net
>>390
オレもそう思った。
詳しいユーザーさんに、色を見比べされるのを嫌がって。
あるいは販売店に色を見られるのを嫌って。
でもね、赤い色の塗装がされて、
『ルビー』青い塗装がされて『サファイヤ』ってな具合に商品名になっていたら、無塗装のものより高級感あるもんな。
407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/26 13:05:29.60 ZKeDVU6y0.net
>>391
各メーカーで企画が統一されていません。
ボルト締めであったり、ナット締めであったり、ネジの径も違ったりします。
ナイロンのアタッチメントを買ったけど、付属のボルトでは取り付け出来ないという事はよくある事です。
刈払機本体を店に持っていき、店で取り付けしてもらうことをお勧めします。
408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/26 13:18:29.49 ZKeDVU6y0.net
>>391
あと、ナイロンアタッチメントの場合は、製品の形状が理由で、スペーサーを追加して付けないといけない事も多いです。
スペーサーを取り付け�
409:ネいと、抵抗がかかってパワーをロスします。
410:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.136.24])
16/10/26 13:21:19.12 Kqx/xHlwd.net
>>393
>>394
ありがとうございます、現物合わせで購入することにします。
411:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb8-YT5Q [49.106.192.49])
16/10/26 13:44:37.25 rM63PbFWF.net
>>388
今までホムセンの2枚1000円クラスしか使ったことなかったけど御社の高級品を一度試してみたくなった。ヒントでいいんでメーカー名教えてくれませんか?
412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed72-AIfR [202.224.21.112])
16/10/26 17:52:08.20 gFq6gk9Y0.net
>>396
何処のメーカーの刈り払い機使ってるのか知らないが
そこの純正刃を使えばいいじゃん?
高くても3000円くらいで買えるでしょ
413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/26 17:53:41.96 ZKeDVU6y0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ゼノアの新型の刈払機のキャブレターだけど、デュアルチョークだけでなく、スタンダード型の機種も、キャブ変更になっちゃうのかな。
walbro wya(2つ穴タイプ)は評判があまりよろしくなかったみたい。
414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/26 18:02:25.01 ZKeDVU6y0.net
>>396
>>397
刈払機を買った時に付属で付いてるチップソーって、けっこうイイもの使ってますよ。メーカーも、純正でショボい安物付けてたらユーザーの評価が下がっちゃうからね。
415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7b-K3Kh [122.202.30.153])
16/10/26 19:40:30.12 69F4+BCb0.net
>>399
このスレに、安物も高額な物も一緒だという人がいるが
あれは1500円以下の品物ではないな
416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5994-Km3c [182.168.111.38])
16/10/26 20:01:54.61 ajAcID7D0.net
まぁ結局ブルーシャークが一番ってことで
417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-Km3c [27.54.110.123])
16/10/26 20:11:33.23 1j8zIkTW0.net
>>398
新型、デュアルチョークのBCZ265を少し使ったんですが、かなり良かったですよ。
エアエレメントも防塵性の高そうな物に変更されてましたので、ナイロンカッターも問題無く使えそうです。
何よりアクセルに対する反応がかなり良くなってました。
始動性、再始動についても問題なかったようです。
まぁ始動、再始動については新品下ろしたてという事もあるとは思いますが。
418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/26 20:54:15.83 ZKeDVU6y0.net
>>402
ゼノアの営業担当曰く、暖機は、前モデルよりも短くて済むように、改善されているという。
それでも、暖機をしなかったら、エンスト気味になるのは前モデルから変わっていないけど。
マフラーの排気口径が大きくなっているとか、混合気を以前のモデルより若干濃いめにしているとか。いろいろ細かいところでマイナーチェンジしてきている。
それよりも、評判の悪かったwalbro wyaの採用を止めた事が大きいかも。
419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-Km3c [27.54.110.123])
16/10/26 21:09:36.04 1j8zIkTW0.net
>>403
たしかに、キャブ変更がかなり良い影響を与えているかもしれません。
walbro wyaはセッティングがシビアというか何というか、すぐにぐずりだすキャブで面倒なキャブでしたね。
420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/26 21:26:04.20 ZKeDVU6y0.net
>>404
販売店からクレーム多かったんじゃないかな。(walbro wya)
オレもクレーム言ったけど。
なんか、調整がすごいシビアで、ピーキー。ってイメージが定着しちゃって。
修理受付で、このキャブ採用機を見つけちゃうと、ウゲっ。またこいつか。
って嫌な感じになってた。
421:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-Km3c [27.54.110.123])
16/10/26 21:43:25.75 1j8zIkTW0.net
>>405
クレームの多さからのキャブ変更なのであれば、デュアルチョーク以外の新型機種もキャブ変更されてるかもしれませんね。
いや、そうであってほしい。。。
422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-7LPj [153.133.249.233])
16/10/26 23:06:49.55 ZKeDVU6y0.net
URLリンク(i.imgur.com)
新型の5シリーズ(型式末尾に5がつく)モデルから順次全部このタイプ
のキャブに変更していくっぽいですね。
423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/26 23:14:45.59 ZKeDVU6y0.net
なんか。新型5シリーズって高級ドイツ車か?
なんてな
424:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-YT5Q [153.133.249.233])
16/10/26 23:26:20.02 ZKeDVU6y0.net
ちなみに、この5シリーズに搭載されたキャブレターの型式は不明です。
wyaのような大きな2つ穴(2階建て)構造では無いようですが、営業がくれた説明資料の画像では、今までのキャブとは違うみたいです。ゼノアがwalbroに造らせた全く新しいモデルであると思われます。
ゼノアのパーツ検索でもヒットしません。
5シリーズ全般で、未だパーツ検索出来ないので。
425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79c-Jz20 [153.133.249.233])
16/10/27 08:27:03.16 nOENLBFK0.net
最近の修理で、ダメ先輩の愚痴
以前先輩が修理した刈払機が、再修理で受付。かかりにくい。エンジンパワーがないというもの。
リコイル引いたら、やたら軽い。
ありゃ。これは焼き付いたか?
シリンダー抜いて、驚愕。
ピストン逆向き。
キャブ側にマークが付いてる。
やってくれるわ。先輩。
先輩の修理が故障の原因じゃないか。
排気ポートにピストンリングの合口がヒットして、シリンダーに大きな傷が付いていたし、ピストンリングが欠損していた。
これで圧縮が無くなって、かかりにくい。やたらリコイルが軽い症状になっていた。
なんでも、先輩の談
左右だから問題ない。
メーカーから出荷時から逆についているのはたまに見かける。
だから問題ない。
バカか。
426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79c-Jz20 [153.133.249.233])
16/10/27 08:28:39.54 nOENLBFK0.net
左右だから。
ではなくて
左右対称だから。
427: ◆JetFit3jts (ワッチョイ 0705-geF8 [221.170.128.132])
16/10/27 08:31:31.19 +oAH392J0.net
陰口悪口は控えようよ。
428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79c-Jz20 [153.133.249.233])
16/10/27 08:37:08.15 nOENLBFK0.net
まあね、あまり先輩ディスってると、そのうち自分にもブーメラン帰ってくるかも。
でね、今回は、明らかに先輩の前回の修理が原因なのに、(ピストン交換)
逆向きに付けたせいで、今度はシリンダーブロックに大きな傷が付いてしまったことで、お客には、ピストンとピストンリング、シリンダーブロック、その他色々のパーツを請求しないといけなくなったっていう事。
客には、先輩のミスが原因です。って言えないから。
前回修理から1年とちょっとしか経っていないのに、2マン円以上の請求をしないといけない。
429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa9-ijxz [59.146.254.55])
16/10/27 09:22:26.96 Zr32PJvw0.net
>>413
なぜ言えない?
なんてヒドイ店。お前も共犯じゃねぇか。
430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-O9pn [49.239.71.228])
16/10/27 09:30:50.89 pHsQRfKfM.net
>>412
だよな!
996 名前: ◆JetFit3jts (ワッチョイ 5005-eeXY [221.170.127.128]) [sage] :2016/08/15(月) 20:52:48.12 ID:+jdYwts00
ぶはは! 逃げてる逃げてる(笑)
まともに反論できなくなって、捨て台詞だよ。
全開がエンジンの寿命を縮めるって証拠をgoogle様に探してもらってたんだろうけど、、
ゴミクズチンパンジーの脳内ファンタジーだからねぇ(笑)
999 名前: ◆JetFit3jts (ワッチョイ 5005-eeXY [221.170.127.128]) [sage] :2016/08/15(月) 21:58:17.64 ID:+jdYwts00
ゴミクズのチンパンジーさえ居なければ、どこのスレも平和なもんだよ。
荒れる原因はオマエだろ? ゴミクズ。
1000 名前: ◆JetFit3jts (ワッチョイ 5005-eeXY [221.170.127.128]) [sage] :2016/08/15(月) 21:59:01.93 ID:+jdYwts00
1000!
次スレにはゴミクズチンパンジーが来ませんように! なむなむ。
431: ◆JetFit3jts (ワッチョイ 0705-geF8 [221.170.128.132])
16/10/27 09:49:07.76 +oAH392J0.net
>>415
ゴミクズのチンパンジーは巣に帰れ。
432:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e3-Jz20 [122.23.3.219])
16/10/27 10:22:55.88 PkzQeuMZ0.net
>>416
荒らすな
433:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-O9pn [49.98.166.58])
16/10/27 10:57:32.03 c9D7vzDRd.net
>>410
クソワロタw
434:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79c-Jz20 [153.133.249.233])
16/10/27 12:46:02.38 nOENLBFK0.net
>>414
客には言うな。という事です。
自分は、先輩達からは煙たがられている存在です。
今回の事も先輩に強めに追求したんですが、逆に
それを客に言うということは、お前は店の信用を落とす行為をするのか?そんな事したら、お前はここに居られなくなる。
なんて事を言われました。
先輩方からすれば、自分は粗探しばっかりする嫌な奴。という認識なんだろうな。
客にも言えず、先輩に言うと倍になって返ってくるし。悶々としてたので。ここでストレス発散。
435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79c-Jz20 [153.133.249.233])
16/10/27 12:48:23.04 nOENLBFK0.net
湿っぽい話はここまで。
愚痴ると叩かれるし。
436:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-c+9g [27.54.110.123])
16/10/27 13:57:38.07 +xTPJjqB0.net
>>407
この画像、こういう所に貼ったらマズイんじゃないの?
437:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d1-6twx [182.165.186.147])
16/10/27 16:16:19.85 X936oj4S0.net
>>413
刑法第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-c+9g [27.54.110.123])
16/10/27 17:26:22.93 +xTPJjqB0.net
別に欺いたりはしてないでしょ。
439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d78f-bXgv [153.211.175.68])
16/10/27 17:47:45.19 tcGHtMqI0.net
>>419
私はその先輩の年齢と近いかも知れませんので一言アドバイスです。
たぶんその先輩だってそれでいいんだって思っていないと思います。
自分の技術の未熟さを恥じているはずです。それを指摘されると今まで
それなりにやってきたというプライドが傷つくんです。
先輩の心中を思いやれる懐深い後輩としてお客さんと店のために頑張って下さい。
それが将来自分に返ってきますよ。
440:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f22-Jz20 [123.227.102.107])
16/10/27 17:50:16.59 SOAOUGrU0.net
それ客に請求するのか?
441:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-O9pn [1.79.84.218])
16/10/27 18:13:06.77 MAaW2hT6d.net
>>422
頭悪そう
442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/10/27 18:31:15.75 nhLXqmOB0.net
客か会社を欺くしか手段が無い。
正直に物事を表面に出してしまうと、客に請求しない分が会社の負担になり先輩はそれなりの責任をとるはめになる。
知らぬが仏と言う言葉があるように、非道ではあるが客を欺く事が一番物事がトラブルにならずに済むと思う。(推奨してるわけではない)
しかし、それを知った者からの批判や自分自身に残る罪悪感からは逃れられんだろうな。
443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79c-Jz20 [153.133.249.233])
16/10/27 18:54:04.20 nOENLBFK0.net
>>425
全額ではない請求にする予定。
店の信用と、先輩の名誉、プライドを優先しました。
自分は指摘をしたことで、結果、全額客に被らせずに済んだということにしました。
通常の修理の範囲内で収める。
444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a5-c+9g [182.168.120.120])
16/10/27 20:52:51.23 DaioErgZ0.net
草刈り機スレなのになんか�
445:@律のこととか出てきて面白くなってきたゾ
446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/10/27 22:12:01.62 nhLXqmOB0.net
>>428
客を欺いたか・・・・やっぱ、そうなるんだろうな。
会社側も一部負担という形が罪悪感を軽減させるかもしれん。
447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-c+9g [27.54.110.123])
16/10/27 22:49:17.67 +xTPJjqB0.net
故障の原因を毎回100%の確率で当てられる人はいないわけだから、予想が外れたら次の予想~ってなるわけですよね。
それで修理にかかる時間も変わってくる。
だから、修理代決めるのって毎回少し悩みます。
まあ、その予想を100%に近づけるのがプロなんだろうけど。
448:442 (ワッチョイ 8f01-Jz20 [211.122.175.159])
16/10/27 23:48:34.70 h2U6ThTC0.net
あんまり機械の知識が無い客ならいいけど
突っ込まれたらどうすんだ?
449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a3-IfuI [210.234.67.48])
16/10/27 23:51:39.16 X1eYoYRM0.net
客が他店に修理出して暴露されなかったはラッキーと思えば
450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d1-uVME [182.165.186.147])
16/10/28 00:11:10.00 n6hLNTMS0.net
>>423
原因が店側のミスであることを知りながら敢えて告知せず修理費を請求するのは
不作為による欺罔行為に他ならないだろ
>>426
ありがとう
451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bf-EDlt [61.124.151.11])
16/10/28 06:19:51.04 hwMoORjZ0.net
.
田中農機はクソ
452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a5-c+9g [182.168.120.120])
16/10/28 07:04:34.72 jZSca/pM0.net
やめろ
453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e5-corf [114.183.245.52])
16/10/28 07:45:47.95 1AjzOTfo0.net
まあ、そういうことの積み重ねで客が離れていく店もある 農機屋は修理技術と納期が大事
通販なんて論外だな俺的には それと俺普段話相手がいないから雑談に応じてくれるかも大事
454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a372-0DI1 [202.224.21.112])
16/10/28 13:21:19.56 fwvnFjDz0.net
おばちゃん連中の横の繋がりとえげつないほどの口コミは脅威だよな
おっさん連中はいいわいいわ、で済んだりするのに
455:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-c+9g [49.106.217.75])
16/10/28 17:41:21.08 tiU4W1ihd.net
優しいおっさんはコッチが多少ミスっても、修理の勉強してほしいからまたアンタ頼むよって言ってくれたりする。
456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0737-P+QJ [221.170.77.7])
16/10/28 21:01:25.26 t90A/tdY0.net
農機の修理って資格とかないの?
間違った修理で機械を壊されたらかなわんわ。
457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79c-p8ij [153.133.249.233])
16/10/28 21:06:41.21 QdOhTaeX0.net
URLリンク(i.imgur.com)
今までのwalbro wyaタイプのキャブレター
穴が2つあるタイプ
URLリンク(i.imgur.com)
新型のデュアルチョーク用のキャブレター
walbro wyh
今までに無かったタイプのロータリーバルブキャブレターだね。
一つのボアを上下に分割して混合気と空気のみの2つ穴にしている。
それぞれの穴は小さくなっている。
458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/10/28 21:08:35.70 HmGikb2x0.net
>>440
普通の刈払機の修理じゃあまりに単純すぎて資格の有無は関係無いと思うよ。
例えば一般的な機械10ユニットで構成されてるとしたら、その1ユニット分くらいの単純さ。
それにどれもこれも同じような物。
4stエンジンになると少し複雑になるだろうけど、それも慣れるまでの問題だろう。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 00:36:30.40 .net
27:10~、11:10~、9:08~
URLリンク(soundcloud.com)
URLリンク(groove.de)
URLリンク(soundcloud.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
1:25:30~、16:20~、1:15:20~
URLリンク(soundcloud.com)
43:10~
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(soundcloud.com)
URLリンク(soundcloud.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
460:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-llGo [49.106.204.231])
16/10/29 11:51:15.76 MgELE/Gvd.net
時間が有るときは目の前で修理見てたりする。
ミスしても問題ないようなのや普段のメンテナンスは自分で出来たほうが言いと進められるくらいには親切。
単に忙しくて修理が追い付かないので自力でどうにかしてほしい可能性もある。
461:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-llGo [49.106.204.231])
16/10/29 12:00:44.79 MgELE/Gvd.net
チップソーはどれも一緒と言う人は安かろう悪かろうな商品を使ってみるといい。
一回だけ処分品で3枚50円何ての有って買ってみたらすねくらいの高さのヨモギを足首の高さで切ってていきなりがたついて見たらチップが半分ほど飛んでた。
使用時間は30分で石には当ててない。
26ccでスロットルは回りだしたのより少しだけ高めくらい。
共同作業の参加品?の3000やら4000円とかかかれてるチップソーよりは最初からついてるやつのがよかった。
本体の説明書にある部品番号かかれてるチップソーは同じやつなのかな?
低速で土や石とか小指くらいの太さの草?若木?に当てないなら30~40時間は研がずにいけた。
指で触って尖りがへったら少しだけ研げばいい。
462:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-llGo [49.106.204.231])
16/10/29 12:02:42.25 MgELE/Gvd.net
共同作業のは5~10前の?かな。
押し込んで使われてなかったやつだから今のより性能が低かっただけの可能席が。
463:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37b-IfuI [122.202.30.153])
16/10/29 19:37:24.34 WWg+22Us0.net
役所が支給してくれるチップソーは高級品だね
税込2000円のより良い感じで切れる
464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/10/29 20:30:19.90 V8ke6PCs0.net
>>445
そんなジャンク品ならそうだろうよ。
安物の30分の1の価格じゃ当然だろ。
どれも一緒というにも限度があるわ。
安物300~900円 無難なのは500円くらいかね。
中位1400~2000円 1000~1300円位は安物との境界線というか安物の売値の違い程度かもしれん。
チョイ上位2000~2500円付近
高級品2500円以上。
こんなもんだろ。
465:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a3-IfuI [210.234.67.48])
16/10/30 01:27:15.89 Q6o1SgCj0.net
普通の草刈チップソーで高かったのはマキタのファインチップソーとツムラのF型ハイパー
ファインチップソーは切れ味良し、チップ飛びにくい、でも調子に乗って地ズリしてたらチップ欠けました
F型ハイパーは強いけど切れ味がイマイチ
2000円以下のブルーシャーク系が総合的にいいかな
466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75e-Sw7E [153.168.124.214])
16/10/30 09:00:07.91 XfQttYXf0.net
共同草刈りで支給されるチップソーは、予算が余ってるとかで高級品みたい。
だが255サイズで合わない・・・
467:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-llGo [49.104.37.66])
16/10/30 09:11:38.23 vxyjGmEid.net
残ってたので値段が書いてあったのは
阿蘇の火まつりとか言うチップソーで255の40タイプ
お値段は5100。
書いてあったのは川津刃物とかなんとか。
検索してもでないからいつのかわからない。
他には後の月(有)ゴウハラとか稲妻、小林鉄工所、販売元、セフティー工業株式会社とか桜花、有限会社ゴウハラとか。
468:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-llGo [49.104.37.66])
16/10/30 09:12:58.53 vxyjGmEid.net
ミス、後の月じゃなくて肥後の月
469:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-llGo [49.104.37.66])
16/10/30 09:16:54.90 vxyjGmEid.net
他の地区での話だけど、参加品が30cc越えた草刈機だった話も。
その地区は他にもチェーンソーが参加品だったことも。
どちらも大半が使わずに放置されてるらしいけど。
本当にもったいない。
まだ動くなら欲しいくらい。
470:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-u1GC [182.251.249.19])
16/10/30 11:00:46.95 +kaJFM12a.net
チップソー 皆さん
どのくらいのを買ってますか?
研ぐときの道具何使ってますか?
いろいろとサイト見てるけど…
471: ◆JetFit3jts (ワッチョイ 0705-geF8 [221.170.128.132])
16/10/30 11:20:10.29 M6F0Z+CT0.net
チップソーは全く使わなくなった。
可能な限り極太ナイロンで粉砕してしまう。
極太ナイロンで無理なところは山林用三枚刃か、石のあるところは旋風。
それでも無理な場所はノコかチェンソーの出番。
チップソーは出番が無くなって、買い置きも無駄になってる状態。
以前は竹を斬り倒すのにツムラL60を愛用していたなぁ。
472:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-llGo [49.104.37.66])
16/10/30 11:58:36.91 vxyjGmEid.net
安物は大抵チップが飛ぶので使い捨て。
削るときは適当にグラインダーで。
ダイヤモンド粒子吹き付けタイプ使ってたけど、ダメになるの早すぎて今は金属切断用のやつで研磨してる。グラインダーの面に当てるけど真似しないほうが言いと思う。
473:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b78-Jz20 [220.145.233.37])
16/10/30 12:14:58.88 S3PS3XIF0.net
物置に親父が買ったらしいチップソーシャープナーがあるけど、使っていない。
チップソーを固定できないので何か部品が足りないらしい。
474:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0737-P+QJ [221.170.77.7])
16/10/30 12:22:57.78 an/DHBxy0.net
岩間式
軽量の新型だけどやっぱり重い。
475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-7krk [42.144.194.88 [上級国民]])
16/10/30 13:28:00.07 cEP7/FwU0.net
ブルーシャークを龍宝丸ダイヤモンドヤスリで・・・
人力
476:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b99-Jz20 [220.30.98.1])
16/10/30 14:01:10.43 A4iyXQY20.net
今日は市の草刈りの日、自分だけ二枚刃だった、目ざといオヤジがそれ良う切れるなァ ってしつこかったわw
何か禁止されてる地域が有るとかの話聞いたことがあったから、愛想笑いだけでサッサと草刈って帰って来た。
477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/10/30 17:16:39.05 /cN9Z4Ck0.net
チップソーは2枚で税込み1200円が限界よ。
研げば切れて当たり前だし長持ちっていっても土やら石に当てればどんどん丸くなるしで大した違いが無い。
made in japanを売りにするならチップが飛ばないようにとディスク自体が割れないようにするだけに力を注ぐべき。
チップは並みでいいんだよ。
メーカーさん、全てに金かけちゃダメよ。
ディスクの表面が錆びるのは消耗品だからどうでもいいこと。
安全確実に消耗してくれればそれでいい。
中国製に負けないような価格で日本製らしい特色を持った製品を作ってくれよ。
478:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f1-QpRP [153.178.121.25])
16/10/30 18:07:06.27 gYY/nW0L0.net
>>459
龍宝丸興味あるけれど、プロモーションビデオが胡散臭過ぎて^_^。
いまいち買う気になれないんだけど、実際のところ使い物になるんでしょうか?
479:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a372-0DI1 [202.224.21.112])
16/10/30 18:25:53.65 2v528U1Z0.net
>>454
大抵は共立純正かイセキ純正
もらいものでカインズとかの安いのも
ホムセンの速度可変タイプのグラインダーに
同じくホムセンのダイヤディスク(700円くらい?)を付けて研いでる
480:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba8-Jz20 [180.198.150.74])
16/10/30 22:06:48.46 h+X5bkin0.net
チップソーは刈った後の片付けが面倒いから使わなくなった
オーレックHR531とスチールFS240にシュレッダーナイフ着けて粉砕
481:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-d7wh [218.217.38.34])
16/10/31 00:41:06.72 L5EkUZN/0.net
2台あってチップソー専用機は共同作業の時とかみさんしか使わないな。
もう一台は2枚刃とナイロンコードを適材適所で使い分け。
482:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-7krk [42.144.194.88 [上級国民]])
16/10/31 08:03:00.11 579Ur6cA0.net
>>462
説明不足失礼
>龍宝丸興味あるけれど、プロモーションビデオが胡散臭過ぎて^_^。
これの事ですか?URLリンク(www.youtube.com)
使ってるのは↓で 手作業でしこしこやってます(^_^;)
URLリンク(jp.images-monotaro.com)です
483:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37b-IfuI [122.202.30.153])
16/10/31 09:01:51.12 YRzy5DZC0.net
安物のチップソーで刈りとれる雑草を刈っている人は楽でしょう
484:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/10/31 10:27:37.77 w261jaRV0.net
>>467
何言ってんの?
モウソウチクやマダケ、ハチクも全部もらい物の300円チップソーで切ったわ。
総数200本位は切り倒したと思うよ。
その後、まとめて寝かせて半分の長さに切ったり何なりとしてるから軽く500本分は切ってる。
尚且つ、通常の藪刈りで現役。
チップは1つも欠けてない。
安物=粗悪品ではない。
485:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-c+9g [49.104.46.15])
16/10/31 13:03:37.42 M5EqKEBud.net
ナイロンカッターで、かなりこまめに畦刈りする人いるじゃん。
あれって、草の根が枯れて畦がブカブカになったりしないの?
486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a3-IfuI [210.234.67.48])
16/10/31 13:08:15.42 KV7deh7W0.net
ついに墓穴掘ったな刃先が丸まったチップソーで孟宗竹を切っただと
竹の子の時だったの
487:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/10/31 15:27:24.19 w261jaRV0.net
>>470
事前に研ぐに決まってるだろ。ボケてんのか?
それとも何かい?安物は砥げないとでもおもってんのか?
>>469
ならない。
刈ったからといって根は枯れないよ。
488:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe6-0DI1 [119.242.103.66])
16/10/31 17:50:19.05 Uf+tuXJ00.net
2枚刃デビューしたい・・・でも怖い
489:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0737-P+QJ [221.170.77.7])
16/10/31 18:06:56.15 5oA4laBd0.net
マメに草刈ってる田んぼの畔は硬い
。
共同防除で他人さまの田んぼを歩くことがあるけどよくわかる。
490:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a372-0DI1 [202.224.21.112])
16/10/31 18:28:49.42 8Bj0HbZ70.net
>>469
マメに刈った程度で草の根が枯れるんなら、誰も苦労しないだろ・・・
491:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-O9pn [49.97.110.13])
16/10/31 19:18:25.66 tVYBGYODd.net
まめに刈り込むと短い草種主体に変わってく
そういうのは細い根を横方向に這わすから表土は安定
492:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-0DI1 [49.104.38.85])
16/10/31 19:27:13.81 lQviOTold.net
そんな事より、草を倒す機械を開発してくれ。
切らなくていいから。
493:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37b-IfuI [122.202.30.153])
16/10/31 19:29:13.21 YRzy5DZC0.net
>>468
このスレには草刈りの経験者が多い
君の大嘘はすぐにわかるが、バカらしくて反論する気にもならない
気の毒な人だ
494:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-P+QJ [182.251.250.51])
16/10/31 19:33:42.89 k4+uo3Dja.net
マメに刈ってると、元の固さが保たれやすい。
�
495:チてことかな。 一旦、草が生えすぎて柔らかくなってしまった畔をマメに刈っても固くはならない。 植生は刈りやすくはなるけど。
496:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a372-0DI1 [202.224.21.112])
16/10/31 19:53:40.54 8Bj0HbZ70.net
そういう場合は除草剤で一度リセットする
>>476
トラクターでもユンボでも、何でも踏み潰せるだろ?
わざわざ作らんでも
497:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e1-4Kbm [61.206.193.222])
16/10/31 20:21:19.18 Cr8b7qVJ0.net
刈り取り終わった田圃の切り株から青々伸びて、穂までつけた”ヒツジ草;ヒコバエ=孫生え”を
ゼノアUハン+8枚刃で刈っている。一時間で一反くらいかな。田植え方向に直角に進んでいる。
零細農家だからやれる甲斐のない仕事、大農家ならトラクター+ハンマーモア だろうなぁ
休日の11/3も刈ろう と・・・ところでディスクグラインダーで研削した8枚刃の切れ味が好き。
498:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/10/31 20:24:54.72 w261jaRV0.net
>>477
つーことは、あんたの経験が足りないという事かw
499:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-c+9g [27.54.110.123])
16/10/31 20:32:07.63 x2jy2GCb0.net
前にナイロンでこまめに刈ってる畦歩いたら、畦がブカブカしてたから根が枯れるのかなと勘違いしてました。
そこの畦がたまたま柔らかかっただけなんですね。
ありがとうございました。
勉強になりました。
500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/10/31 20:32:58.53 w261jaRV0.net
>>473
周囲に家や車等があったり人通りがそれなりにあるなら2枚刃は避けたほうがいいよ。
固定のレバーじゃなくてトリガー式で回転を微調整しながらなら気休め程度だけど、一瞬の判断と反応で吹っ飛びを軽減できる。
高回転固定で振り回してるようじゃ、木の切れ端とか鉄筋クズとかゴルフボールよりちょっと大きい位の石なんかを
超高速で吹っ飛ばして当たってはいけない何かに当たる可能性がある。
田舎の土手みたいなところが藪になってて周囲はたんぼくらいしか無いようなところだと作業がダントツに早いよ。
501:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-0DI1 [49.106.217.161])
16/10/31 20:38:23.59 w8h0GVTgd.net
バカかオメーは。
田んぼに稲が生えてるのに、
>トラクターでもユンボでも、何でも踏み潰せるだろ?
狂ってる、バカは死んでくれ。
502:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-0DI1 [49.106.217.161])
16/10/31 20:47:41.79 w8h0GVTgd.net
いいか、今はもう、草を切らずに、倒して、
マルチにする栽培方法が普及しだしている。
コレがなぜ田んぼで必要かと言うと、
畦の草は、切ってしまうと落ちるからだ。
草を落とさず、そして、長いまま、畦を覆っていれば、
マルチになって草が生え辛くなる。
コレ等の利点によって、畦の草を刈る、枯らすと言う事は無くなる。
コレは、草刈機メーカーには死活問題だろう。
だからこそ、今、私が、ここで、君達に、
次の、生き残る道を提示してやっているんだ。
これを、有り難いと思えないのなら、
従業員、一家まとめて首を吊るまでだ。
503:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/10/31 21:08:44.50 w261jaRV0.net
畦の広さ次第かもな。
それと、たかが草ごときで首吊るとかアホか。
504:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-c+9g [27.54.110.123])
16/10/31 21:18:17.85 x2jy2GCb0.net
草マルチって刈った草でマルチングするんじゃないの?
それに、草は倒してもまたすぐに起き上がるしさ。
505:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e1-4Kbm [61.206.193.222])
16/10/31 21:24:13.05 Cr8b7qVJ0.net
>草は倒してもまたすぐに起き上がるしさ。
賛意。どこか、畑で”草マルチ”なるものをやっていたら見てみたい。
そんなんで倒せるなら、妻の実家の老親も助かるだろうなぁ~
506:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/10/31 21:25:43.15 w261jaRV0.net
なんか485って勘違いしすぎだよな。
草刈機って畦草がメインとでも思ってんのかな?
全使用範囲
507:の5%くらいじゃない? 土手とか藪とか道路脇みたいに、別なところを刈る目的で使ってる事の方が多いと思うわ。
508:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0737-WjTj [221.170.77.7])
16/10/31 22:03:53.76 5oA4laBd0.net
折り倒す感じかな。
硬くて細い鋼線で、
ビシバシ叩いて折り倒してるのをYoutubeで見たことあるような気がする。
509:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-c+9g [27.54.110.123])
16/10/31 22:23:37.67 x2jy2GCb0.net
切れない刃の牧草モアだったら、草を切らずに適度にダメージを与えて倒す感じになるかも。
そんでその切れずに倒れた草が防草マルチがわりに!
そんな上手くいかないか、、、
510:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-O9pn [49.97.110.13])
16/10/31 22:43:26.23 tVYBGYODd.net
果樹だとナギナタガヤ生やして6月ごろ勝手に枯れたのを草マルチにしたりしてる
斑点カメムシの好物だから田んぼ向きじゃ無いが
511:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-Jz20 [14.132.130.128])
16/10/31 23:11:27.19 tvUymx0M0.net
中央分離帯の草は集めて処分するとこまでが仕事
刈り倒すだけの畑は楽で良いな
畑にしても刈り倒しただけだと見た目が悪くないか?
512:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-d7wh [218.217.38.34])
16/11/01 01:42:49.85 Na+1XUb40.net
>>472
ナイロンコード使いなら、大きなカバーを付けているから
2枚刃と使い分ければ良い。 2枚刃は2タンクで裏返し
すれば切れ味も維持できるし簡単に研げるのがいい。
安いチップソーの使い捨てよりも、更に安上がり。
>>483のレスも参考に
513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d1-JJ20 [121.84.189.102])
16/11/01 03:04:53.26 XH+u60kE0.net
>>323
ちょっと遅れましたが、その後の報告を。
分解は自分には無理そうだったので、素直に農機具屋へ持って行き修理を依頼をしました。
引取時に修理の人が不在で話は聞けなかったんですが、明細ではクラッチ交換、交換部品には
クラッチアッシ(約4000円)とあり、工賃との合計て約6700円でした。
ちなみに機種は新ダイワで22.5ccの物です。
514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-c+9g [27.54.110.123])
16/11/01 12:49:31.41 73DAV5o+0.net
>>495
工賃が2.500円の税込2.700円だと思うので、良心的な価格だと思いますよ。
515:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79c-p8ij [153.133.249.233])
16/11/01 13:10:26.28 1IBrpPsL0.net
クラッチ交換は、素人でも、やろうと思えばやれる。
クラッチを外す時、ボルトを緩めるわけだけど、
エンジン軸が一緒に回ってしまってうまくできない。
エンジンが回るのを何かを使って止めてあげればいい。
一番簡単なのは、プラグを抜いて、プラグ穴にリコイル用の紐を入れる
そうすると、死点近くでクランク固定できる。
516:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-c+9g [49.104.46.15])
16/11/01 15:43:31.67 /T5rmeQhd.net
太めのスターター紐とかがいいかも。
517:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e5-corf [114.183.245.52])
16/11/01 19:00:52.48 EiNf/Jbz0.net
468の話に違和感を感じるのは研ぎのうまさと刃こぼれさせない技術 異常とも思える
チップソーの話なのに腕自慢になっているのは少しいやらしい
518:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/11/01 20:29:55.46 S6TBGlMn0.net
チップが斜めに埋め込まれたタイプなら誰が使っても同じ結果だと思うんだがな。
表面に貼り付けたようなのは俺は買わない。
519:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-Jz20 [126.61.69.61])
16/11/01 21:58:20.73 b+ttdnPw0.net
往復刈りしてるとチップ取れるリスクが大きくなります。
520:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79c-Jz20 [153.133.249.233])
16/11/01 22:01:40.16 1IBrpPsL0.net
安モノのチップソーでチップ飛ばさずにガンガン使いこなしている自分って凄い。
って
521:言いたい。
522:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-O9pn [49.98.144.127])
16/11/01 22:15:39.81 BX1pemTAd.net
>>501
めんどくさいから往復で刈ってる
523:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a372-0DI1 [202.224.21.112])
16/11/01 22:15:55.39 n1IvUIJm0.net
>>493
普通にその後の作業の邪魔になる
ある程度は寄せたり積んだりは必要だよ
524:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/11/01 23:11:27.15 S6TBGlMn0.net
>>502
そんな解釈になろうとは思いもよらんかったよw
腕前は人並みだっつーの。
特別良くも悪くもない、並み。
普通の草の場合はナイロンばかり使ってるし。
クズだらけになったところも片付ける必要が無いならナイロンでやってるよ。
土手なんかどうせ草が茂るかクズが茂るかの違いで、フェンス等に這い上がられない所ならクズ一色でも
いいような気がするな。
525:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-llGo [49.104.29.91])
16/11/02 10:45:22.35 HVADluRvd.net
一年生の竹なのかな?
3年以上たってる竹だとすぐにチップが丸くなって面倒くさとか良いながらスロットル上げて切ると飛んでく。
少しでも切れ味鈍ったら研ぐのがコツなんだろうけど、面倒でなかなかやらない。
区切りつくまで持たせようとするから余計にダメになる。
526:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-c+9g [49.104.46.15])
16/11/02 11:41:20.52 rSTtuLDMd.net
安価なチップソーも何でもこなせるっちゃあこなせるけど、山林とかになると山林用チップソー使ったほうが作業スピードどがかなり違ってくる気がする。
まぁ、物の使用感なんて人それぞれなんだろうけど。
527:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a3-IfuI [210.234.67.48])
16/11/02 12:34:34.52 IFxWtudg0.net
>>505
盛り過ぎ
528:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4e-OIcF [115.176.179.217 [上級国民]])
16/11/02 14:23:59.39 vL4Cf2HO0.net
むかし草刈り作業の安全下敷きみたいなファイル上がってたけど
あれ持ってる人いませんか?
529:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d1-4Kbm [101.143.100.151])
16/11/02 14:40:34.51 2DHnb6eB0.net
村の中とか知り合いっていう関係性で
耕作放棄地の草刈りを請け負うときって
10aあたり、いくらくらいが相場ですかね?
(圃場の周囲に、高い斜面がないと考えて。)
造園業とかシルバーよりは圧倒的に安くなりますよね?
530:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37b-IfuI [122.202.30.153])
16/11/02 14:42:04.29 mko/nYI70.net
人一人の経験で、安物で十分と結論付けるのはバカですよ
531:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a372-0DI1 [202.224.21.112])
16/11/02 18:59:38.15 ava2JfVQ0.net
>>510
俺は知り合いなら、一日で刈り倒しのみで一律一万もらう事にしてる
平米換算じゃなく、朝から晩まで刈れるだけって条件で
集草や搬出の場合はシルバーなり業者なりに頼め、と言う
532:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6385-qLyQ [218.218.33.132])
16/11/02 19:09:50.09 5XfZsmBH0.net
チップソーの切れ味とか耐久性にこだわるのって、薄くてパラパラの草しか刈らない人なのかな?
業者ならチップソーは定価1000円くらいのを数百枚まとめ買いで一枚400円くらいで買ってる。
それでガンガン刈りまくって石やコンクリ・鉄筋が無い場所なら一日チップ飛ばずに持つし、
逆ならものの1時間でチップソーはなめらかなただの円盤になってしまうw
長持ちさせようとかは全く考えない。頭にあるのはただ「早く刈り終わろう」
なにしろ一人で刈ることは無く、後ろには並進する刈り手や集草係がいるから遅れたり止まったりはできない。
洋芝とかの細いのが密集してる草をきれいに刈るのが一番切れ味を要求する。
茅とか篠竹は勢いと力で刈り倒すのでチップは丸かろうが
533:飛んでようがあまり変わらない。 大事なのは刈った草が重なってにっちもさっちもいかない状況を作らない倒し方と削り方。 あとちなみに、チップソーのチップは丸まったものほど飛びにくく、新しくて鋭利な物ほど些細なことで飛んでしまう。 なので丸まったりチップが飛んだものは、フェンス際や石の多い場所で有効活用するw
534:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/11/02 19:13:20.97 mbFm8Hp00.net
>>512
ねぇ・・片付けだけの為に業者は請け負う?
シルバーも請け負わないんじゃない?
草刈作業を業者に頼んだ経験のある人って請求書の内訳見て勘違いしてるんだよな。
枝葉や草の処分費用が出てるんだけど、それを片付け作業も含めた金額と思い込んでる。
どちらかと言えば刈る作業より片付けの方が面倒なのは誰でも知ってる筈なのに刈る側も頼む側も片付けを軽視してる。
535:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-P+QJ [182.251.250.35])
16/11/02 19:20:36.72 17aUwiLoa.net
面積じゃなく、
作業時間で請求したほうがいいと思う。
草の状態で作業時間は5倍ぐらい違ってくるから。
機材燃料込みで、その地域の最低賃金の2倍以上はもらうべき。
536:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/11/02 19:28:43.95 mbFm8Hp00.net
>>513
なんで鉄筋クズとか針金って出てくる頻度が多いんだろうな?
錆びて紛れ込んでるし当てた時の音が瓶程違わないから俺的には瓶より質が悪いと思うわ。
刈払機じゃないけど、植え込みやっててトリマーで錆びた針金に当たった時は、本気で怒りが込み上げる。
細いのだとカツカツーンと切れるけど、刃の消耗を気にするわ。
俺は細々やってて会社の経費使い放題とかできないから刃のもちには多少拘るよ。
ガンガンやるような仕事請けないし。
537:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/11/02 19:35:43.20 mbFm8Hp00.net
>>515
俺は一日いくら・・だよ。
ただ、老人からは金取りきれないヘタレなんだよなw
燃料諸経費込みで1万だわ。
普通の所は1日18000円。
だって刈払機だけで考えても消耗品やら修理費用やら燃料代考えたらそのくらいじゃないと自分の日当出ないでしょ。
538:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-Jz20 [14.132.130.128])
16/11/02 22:58:35.42 C9fvne9K0.net
広い休耕地を刈払機で刈ってる人が居たが何で自走草刈機使わないんだろ?
539:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-0DI1 [60.94.150.97])
16/11/02 23:09:53.90 mbFm8Hp00.net
維持費とか運搬が面倒だからじゃない?
広さにもよるよね。
1500坪程度なら普通の刈払機でも大した事ないかな。
俺1800坪の山林というか藪をやってたけど、片手間でもできたから休耕地ならただの草だろ?
3日分刈払機持って散歩したら普通に終るだろ。
それを自走式とかw
300坪なら2時間あれば片付けまで終るぞ。
それを自走式とかw
540:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266e-B4S0 [27.54.110.123])
16/11/03 00:05:20.35 h7n5GJ9E0.net
>>513
>>516
自演乙
スマホからwifi切って書き込みして~、wifiにつながってるPCかスマホからまた書き込みして~、
よし!ワッチョイの強制コテハン変わったぞ!
自演しなくっちゃ♪
文体同じじゃあばれるよ~