草刈機・刈払機について語ろう! Part67at AGRI
草刈機・刈払機について語ろう! Part67 - 暇つぶし2ch629:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a172-tq+X [202.224.21.112])
16/09/14 20:21:42.86 ghlGS3wK0.net
>>588
高齢化で金を出す層がジジババばかりだからだよ
そういう層はまず軽さ、エンジンが一発でかかる、それが全て
排気量だのパワーだのなんて求めちゃいない

630: ◆JetFit3jts (ワッチョイ d005-AlK9 [221.170.128.132])
16/09/14 20:24:51.24 MADP0EmA0.net
>>605
でも、40ccクラスまでは在るじゃないか。
ジジババは40ccクラスなんか求めちゃいないだろ?

40ccクラスはあって、50ccクラスは無い。
ジジババは理由にならないだろ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb99-tq+X [60.94.150.97])
16/09/14 20:39:30.88 AZn6Oy2T0.net
日本人が扱うには無理があるという判断からかもしれんな。
確かに白人はでかい。

632: ◆JetFit3jts (ワッチョイ d005-AlK9 [221.170.128.132])
16/09/14 20:57:26.15 MADP0EmA0.net
>>607
東南アジア向けには50ccクラスが提供されているよ。

633:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb99-tq+X [60.94.150.97])
16/09/14 21:23:51.49 AZn6Oy2T0.net
>>608
若者主体なんじゃない?
それに比べて日本は年寄り作業員多すぎ。

634: ◆JetFit3jts (ワッチョイ d005-AlK9 [221.170.128.132])
16/09/14 21:25:50.14 MADP0EmA0.net
>>609
日本には若者が皆無ってなら、納得なんだけどね。
どのメーカーも申し合わせたように50ccクラスを出さない。
ってのは納得いかない。

635:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a172-tq+X [202.224.21.112])
16/09/14 21:59:51.68 ghlGS3wK0.net
そりゃサポートや流通の関係上、一定数以上ハケるアテが無きゃ製品は出せないからでしょ?
一番売れてる排気量が何か知らないけど(26ccくらい?)それよりも40ccが沢山売れるようになれば
メーカー側だって考えるだろうが
現状、店頭在庫無し、欲しけりゃ取り寄せか通販
ではしれた数しか売れて無いのは解るだろ?
どう考えたって、40ccよりも数は出ない

636:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc9c-DKFm [153.133.249.233])
16/09/14 22:09:18.68 LPxlGgLX0.net
そもそも、ナイロンに40cc以上は必要か?
26ccでもナイロン使ってるユーザーさん多い。
大体は、30ccあたりの背負で使っている人が多いです。
30ccはけっこうパワフルだと思うけどな。

637: ◆JetFit3jts (ワッチョイ d005-AlK9 [221.170.128.132])
16/09/14 22:13:47.84 MADP0EmA0.net
>>611
40ccクラスと50ccクラス、エンジン以外は共通の機種もある。
違いはエンジンだけ。
50ccクラスが存在しないなら、わざわざ開発して発売しろとは言わないが、
アジア向けカタログに載ってる機種を日本で売らない。
しかも、全メーカーが売らないってのは、オカシイと感じないか?

638: ◆JetFit3jts (ワッチョイ d005-AlK9 [221.170.128.132])
16/09/14 22:17:03.69 MADP0EmA0.net
>>612
前に、オレのTH48で草刈する動画をYoutubeに上げた。
今も見えると思うが・・・
もし見えたら前半は退屈なので、16分くらいまで飛ばして。
30ccクラスとの違いを感じないんだったら、たぶん2kwオーバーは必要ないね。

639: ◆JetFit3jts (ワッチョイ d005-AlK9 [221.170.128.132])
16/09/14 22:27:04.75 MADP0EmA0.net
それと、ナイロンスレにTJ53Eの草刈動画をあげてくれたリンクもある。
これは検索でヒットしないので、ナイロンスレのリンクを踏まないと見えない。

640:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a172-tq+X [202.224.21.112])
16/09/14 22:29:20.39 ghlGS3wK0.net
>>613
エンジンだけだって補修パーツのストック、供給はメーカー側はやらなきゃならない訳で
その分の採算が合わなきゃ何処もやらない
だから、全メーカーがやらない
何か変?

それと、アジアってのは東南アジア?中国も含むんなら
約16億人、日本の十倍以上
就農人口はおそらく二ケタくらい違うし、年齢層も日本に比べりゃだいぶん若いんじゃ?
市場規模が違えば、当然日本じゃ売れない物だって売れるさ

641: ◆JetFit3jts (ワッチョイ d005-AlK9 [221.170.128.132])
16/09/14 22:38:16.14 MADP0EmA0.net
>>616
オレは、国内で50ccクラスを売らないのには、訳があると思ってる。
売れないから売らないんじゃない。
もっと高い機械を売りたいから、50ccクラスを売らないんだろうと思ってる。
アジアで部品を供給しているなら、日本で供給しないのは不�


642:ゥ然だ。



643:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a172-tq+X [202.224.21.112])
16/09/14 22:44:37.70 ghlGS3wK0.net
>>617
具体的に、その売りたい高い機械って何?

644: ◆JetFit3jts (ワッチョイ d005-AlK9 [221.170.128.132])
16/09/14 22:47:55.59 MADP0EmA0.net
>>618
スパイダーモアとか、ウィングモアとか、その手の機械を売りたいんじゃない?

645:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a172-tq+X [202.224.21.112])
16/09/14 22:51:00.68 ghlGS3wK0.net
モア買えば刈り払い機買わなくていい、ってならそれも通るだろうけど
どう考えたってその説は無理のあるヨタ話だろ・・・

646: ◆JetFit3jts (ワッチョイ d005-AlK9 [221.170.128.132])
16/09/14 22:56:38.50 MADP0EmA0.net
>>620
逆だよ。
50ccクラスの刈払機があれば、スパイダーモアが不要になるかも?
ウイングモアも不要になるかも? って事だよ。

他人の動画リンクを勝手に貼るのは気げ引けるのでyoutubeで、
「スパイダーモア ナイロンカッター 刈り比べ」を検索してみて。

647:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-Te6E [1.75.199.169])
16/09/14 23:46:25.35 jDPJ4ke/d.net
ろくに作業もした事ないリーマンが遊びの草刈りには、つべ動画はよい教科書なんだろな
何が面白いんだか、仕事で草刈りでうんざりしてネットで見たいとも思わないね

しかしモアと比較とか使う事もない癖によく言うと思うわ、暑い炎天下で草刈りしてみろなジェット
何が50ccだよ、欲しがる変態は暇なおまえぐらいのもんだし、使うからには斜面も使って語れな
刈り払い機は使い易さが大事だし、使いこなしてこそ語れると言うもんだ機械的なトラブルなども含めてな

648:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1dc-Te6E [218.228.17.49])
16/09/14 23:53:31.32 RJnisXFF0.net
>>621
スパイダーの得意な部分だけ異様に伸びてる公平な比較動画だよね

649:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe5-j70e [220.108.114.120])
16/09/14 23:58:51.05 9rJcgbii0.net
言われてみれば確かに、
50ccクラス+二枚刃+ジェットフィット+極太ゲータライン
の組み合わせならハンマーナイフモアの市場を一部喰ってしまうと思う。

650:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-eXu6 [49.106.192.60])
16/09/15 00:04:39.67 K4bZ6g5qF.net
食わないよ、アホか

651: ◆JetFit3jts (ワッチョイ c705-qrXn [221.170.128.132])
16/09/15 00:05:23.05 gi+eNlaq0.net
またゴミクズのチンパンジーが噛み付いて来てるので、お札貼っておく。
URLリンク(nihonsinwa.com)

652:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-eXu6 [49.106.192.60])
16/09/15 00:10:04.50 K4bZ6g5qF.net
刈り払い機が必死になって刈る姿はある意味、疲れるだけだとおもうがな
早さだけじゃない楽に刈りたいからモアなんだよ、糞重たい機械で必死にやるだけアホらしいし、モアのスピードだってな、つうかモア買えないから刈り払い機なんだよな、そんで早いと必死になる訳だ

653:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-eXu6 [49.106.192.60])
16/09/15 00:14:35.22 K4bZ6g5qF.net
そもそも歩行型モアが優れているとも思わないがな、平地刈りなら歩くすらアホらしい訳だ、比較する時点でなんだかビンボー臭い話ですね
平地を頻繁に刈る仕事ならば乗用モアぐらい持つでしょうよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-eXu6 [49.106.192.60])
16/09/15 00:17:24.95 K4bZ6g5qF.net
結局は、大排気量の刈り払い機をマンセーしたいが為に工作的な意図があるんだよね
ショボいモアを引き合いに出して比較する時点でナンセンスなんですよ

655:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/15 00:24:08.72 dRRmbm6F0.net
>>623
機械が入れ替わっても結果は同じだと思うよ。
そもそも負荷の差は出そうにない草の伸び。
こういうのは大排気量刈払機+ナイロンの独壇場よ。
ただ、モアの市場を食われる事を嫌って大排気量を出さないというのは疑問だな。
40ccクラスはあるわけだし。
俺は需要の違いだと思うわ。

656:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/15 00:26:48.40 dRRmbm6F0.net
>>629
普通の人達は金額的にショボイモアしか買えないと思うけどね。
モアの市場を食われるのを嫌ってると予想してる人はショボイモアの市場の事を言ってるとしか思えん。

657:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eXu6 [1.75.199.169])
16/09/15 00:31:21.02 loS+GXTod.net
>>630
>ただ、モアの市場を食われる事を嫌って大排気量を出さないというのは疑問だな。
だから勝手な妄想はやめてくれ�


658:諱Aあんたらみたいや暇人でビンボーな草刈りなと そんな方々にメーカーは期待してないんだからな、早くて楽に作業するならモアを必要とするなら乗用ですから



659:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eXu6 [1.75.199.169])
16/09/15 00:42:31.35 loS+GXTod.net
金にもならん草刈りに必死に早さを競い合うなど、暇だよな
草刈りも場面によって考え方は変わってくるからなんとも言えないが、ここに居るのはまず暇人のたぐいだから話にならないだろうが
例えば果樹園農家など、かなりの面積を何度も刈る人達、果たして50ccの機械でナイロン作業なんてやるかな?
確かに経費は安く済むだろうが、やってられないよ

660:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/15 00:44:35.23 dRRmbm6F0.net
>>632
あんた噛み付く相手を間違ってるよ。つーか、ムカつくなぁオイ。
オメーが数百万するような乗用モアと縁があるってか? 金持ちのふりすんなよ。
普通の百姓等はそんな上等な機械なんか求めてねーんだよ。
自由の利く刈払機が圧倒的に台数で勝るのは当然。
高速道路の法面請け負ってる連中もモア使ってるの見た事無いわ。
広い河川敷だとトラクターが牛の飼料作ってるわ。
モア?少なくとも俺はモアが実際に活躍してる現場を見た事がない。

661:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/15 00:47:12.30 dRRmbm6F0.net
>>633
果樹園農家がモアなんか使うか。
そんな土地余らせるような運用するかっつーの。

662:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc [182.250.248.226])
16/09/15 00:59:57.96 Wy7l9+vpa.net
>>635
果樹農家ならみんなモアー持ってる。

663:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/15 01:11:16.80 dRRmbm6F0.net
>>636
今度果樹園主に聞いてみるわ。
普通の刈払機と除草剤の併用でやってるような話だったが・・
果樹園じゃなくて、太陽光発電用地の平地の草刈にはモアが活躍しそうだな。
それならいけると思うわ。
それでも細かい所を刈り残すから刈払機と併用だろうけどな。

664:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-eXu6 [49.106.192.155])
16/09/15 01:31:04.94 OUGZ7Er/F.net
果樹園農家が近所に居るからよく見てるって話なんだがな、ビンボーな妄想はいい加減にしてくれな
効率考えたら乗用カートですよ高いが、毎年何回もやるんだから
疲労度は歩行型と比べて格段の違いだろう、そこに刈り払い機でナイロンなんてせいぜい根元やるぐらいだが、根元もカートでやってますな低床ならではの作業だ

665:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eXu6 [1.75.199.169])
16/09/15 01:39:21.59 loS+GXTod.net
>>637
あんたの知る果樹園農家とこちらが同じとは限らないがな、規模により様々さ
またモアだけじゃなく、ハンマーナイフの需要は草刈りだけとは限らない、枝刈りしてそれを粉砕とかで活躍の場があるな、枝集めもなかなかの労働だから
ちなみに草刈りにおいてはモアに分があるからな

666:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-UmMt [218.217.39.247])
16/09/15 03:25:48.36 XmaLElLU0.net
果樹農家だが、基本は除草剤なので、刈り払い機は土手とか、除草剤散布
後に伸びた草を刈るだけ。 26ccクラスの刈り払い機で十分。

まあ、大規模な園地でSSが使えるようなところは乗用モアもありだが。

667:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-wJFc [1.75.10.53])
16/09/15 07:08:57.45 K6IVd+fwd.net
糞コテが大暴れするスレはここですか

668: ◆JetFit3jts (ワッチョイ c705-qrXn [221.170.128.132])
16/09/15 08:01:34.14 gi+eNlaq0.net
>>630
40ccクラスに需要があるのに、50ccクラスに需要が無いと考える根拠は?

オレは40ccクラス買う時、どうせ買うなら50ccクラスが欲しいと思ったし。
40ccクラス買った人が満足できなかったら50ccクラスを買うと思うんだが。

669:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-chWY [114.183.245.52])
16/09/15 09:45:24.45 UbtZWgIN0.net
聞いた話なんだけど
トリガー�


670:激oーで吹かしながら刈るやり方ありますよね てっきり右から左へ刈るときに吹かしていると思っていたら 逆なんだそうです 戻るとき吹かして 惰性で刈るそうです 振動が少ないと言ってました



671:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-chWY [219.106.9.50])
16/09/15 12:13:58.20 SrJn+p+K0.net
>>643
聞いた話、ってだけにしとけw

メーカーの陰謀で大排気量機が出ない妄想の人が久しぶりに暴れてると思ったら
違う方向で荒れてんなw

672:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-eXu6 [49.106.192.129])
16/09/15 12:57:46.22 v4wqXcWqF.net
大排気量マンセーのジェットは基地外だから釣られないようにしよう

673:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-gTM0 [153.133.249.233])
16/09/15 13:20:51.93 a3s8hxsd0.net
昨日は久しぶりにチェンソーのキャブメンテやった。
いつもロータリーバルブのキャブばかりいじってると、なんか新鮮だね。
ニードルにドロっとしたガソリン変質物があって、詰まり気味。混合気が薄くなっちゃうんだけど、エンジン焼けてなくて良かった。

LOニードルは、アイドリングを安定させるため、気持ち薄くすることあるんだけど。
HI側は、既定値を死守かな。焼かすのが怖いからね

自分では11,000rpmで調整しておく。もうちょっと上、12,000rpmでもいいかもしれんが、安全マージンをちょっと多めにしておく。

メンテで預かってエンジン焼付きやらかすのはシャレにならんもんな。

674:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a3-mecg [210.234.67.48])
16/09/15 14:59:05.29 8olixPJ80.net
>>643
惰性で刈れる程度の刈場ならどっちでもいいだろ

675:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-chWY [114.183.245.52])
16/09/15 17:29:00.29 UbtZWgIN0.net
>>647
だよね。それに人差し指が疲れるだけ無駄な気がする(固定スロ愛用者)

676:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-chWY [114.183.245.52])
16/09/15 17:43:47.01 UbtZWgIN0.net
>>644
一回書き込みしただけで荒れてるって?話題を提供しただけのつもりなんだけど

677:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eXu6 [1.75.199.169])
16/09/15 19:10:42.41 loS+GXTod.net
ジェットは荒らしの主犯ですからな、常に何かしら工作しているから

678:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4372-chWY [202.224.21.112])
16/09/15 19:10:46.56 huvhoGF90.net
ボクが気に入らない書き込みは荒らし、何処にでも居る

>>635
近所のミカン農家や梅農家はキャタ式の運搬車で圃場の中を走り回れるようにしている
20kgコンテナを手や一輪車で運んでるような所はもう無いよ

当然、ハンマーナイフも使ってるよ

679:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b347-eXu6 [222.146.92.223])
16/09/15 19:12:18.77 CFLXhhy10.net
大排気量マンセーな基地外だから仕方ない

680:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b347-eXu6 [222.146.92.223])
16/09/15 19:32:12.78 CFLXhhy10.net
>>651
>近所のミカン農家や梅農家はキャタ式の運搬車で圃場の中を走り回れるようにしている

農家なら分かる話ですな、みんな経営は楽ではないが機械で楽な作業を出来るだけ

みかんは西南暖地か?こちらは北東北だからリンゴですけど
規模にもよるし傾斜がキツイと乗用もキツイとこだが農薬散布を考えたら、草刈りだって乗用カートでやりたくなるのが心情察するとこ
近所は有名産地みたいな大きな経営ではないが、親戚と組んで共同購入したらしく、かなり思い切りよいケースではある

681:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-wJFc [153.133.249.233])
16/09/15 19:40:35.92 a3s8hxsd0.net
自分、メンテが出来るから、自家用に、客が放棄した中古を手直しして使っている。
2個イチとかやってね。

中には、僕が手直しした自家用を、欲しいなんていう人もいるんだ。

まさか、客が捨てた2個イチ、3個イチで金取るわけにもいかず。
数台、差し上げたこともあった。




682:ナ、自分が欲しいと思うのは、fs250かな。 使いにくいとか、重いとか、始動性が悪いとか、クセがあるみたいだけど。 やっぱあのパワーは魅力かな。 自力でメンテができるからそんな曲者機種だろうが、バッチコイ。 3ミリナイロンでガンガン使えそう。 誰か、買い替えで要らないなんて客来ないもんかな。



683:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-wJFc [126.86.190.143])
16/09/15 20:35:05.84 /6GkeNYF0.net
流れをぶった切って悪いのだが…

みんなはエンジン式高圧洗浄機どこの
使ってる?
オススメあったら教えてほしい。

やまびこのとか高いけどそれだけ良いのかな?

684:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-wJFc [153.133.249.233])
16/09/15 20:45:10.73 a3s8hxsd0.net
>>655
コーシンのエンジン高圧洗浄機が最近安くてビックリ。スペックだけ見ると、丸山と同等性能で約半額だね。
安いのは、たぶん使い捨て機?だからかな?中国製だと思うし。

売る側の意見では、やっぱ丸山がイイ。
アフターパーツがしっかりあるから。

壊れやすいポンプ部のパッキン。コーシンの安い機種にこの消耗パーツの供給がちゃんとあるのかどうかは謎。

685:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-wJFc [126.86.190.143])
16/09/15 20:48:25.55 /6GkeNYF0.net
>>656
返信ありがとうございます。

そうなんですねー。
本田とかはどうなんですか?

686:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-wJFc [153.133.249.233])
16/09/15 21:05:42.74 a3s8hxsd0.net
>>657
ホンダが高圧洗浄機作ってたのは知らなかったな。ホンダはアフターパーツは心配無いと思うよ。

ただ、製品ラインナップは少ないな。

丸山は、三菱またはスバルのエンジンを使ってる。カワサキもあったような?

高圧洗浄機は、性能の高いやつ買ったほうがいいよ。
性能の低いの買った人は、だいたい後悔されて、もっと高い性能のを買い替えてます。

687:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/15 21:18:10.65 dRRmbm6F0.net
>>642
無いとは言ってない。
僅かしかない需要に対応するのは大変なんじゃない?
40ccクラスがあれば十分だと言う判断なんじゃない?根拠は無いけど。
こんなところで根拠なんか求めるなよ。
販売する側の都合としか考えようが無いわ。
モアを使うか刈払機でやるか・・スパイダーモアは駆逐されるかもしれんな。

688:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-wJFc [126.86.190.143])
16/09/15 21:23:11.81 /6GkeNYF0.net
>>658
やっぱりちょっと高くなっても
良いもの買ったほうがいいですよね。

いろいろありがとうございました。

689: ◆JetFit3jts (ワッチョイ c705-qrXn [221.170.128.132])
16/09/15 21:29:06.90 gi+eNlaq0.net
>>659
あー、別に怒らせるつもりは無かったんだが・・・
根拠無しに反論されて、根拠求めるなと言われると議論が続かない。

690:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4372-chWY [202.224.21.112])
16/09/15 21:42:55.85 huvhoGF90.net
>>661
ならキミが根拠だしゃええやん?

50ccにはちゃんと十分な需要がある、その根拠を

根拠無しに言ってるような口だけの豚野郎なら、マジレスしてやれば黙りこむでしょ

691:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-UmMt [218.217.38.34])
16/09/15 21:45:13.64 XbARakUu0.net
東南アジアで50ccの刈り払い機の需要は
稲刈り用じゃね。

ユーチューブで見たことあったが、日本で主流の
26ccではムリだと思った。

692:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef93-D0fg [219.105.181.230])
16/09/15 22:12:55.62 KQoMb0Im0.net
東南アジアで50ccの刈り払い機が多いのはエンジンを使って
脱穀機・乾燥器・籾摺り機・自転車なども動かすからじゃないのですか?

693: ◆JetFit3jts (ワッチョイ c705-qrXn [221.170.128.132])
16/09/15 22:21:06.91 gi+eNlaq0.net
>>662
あー、根拠を示しても、更に根拠を出せとはシンドイな(笑)

1.日本人と体格差のない東南アジア向けには50ccクラスを売ってる。
2.国内にも40ccクラスの需要はある。
3.40ccと50ccでは重量に大差はない。
  URLリンク(www.mhi.co.jp)


694:ine_tle_series.html   TLE48とTLE43で100gの差。   https://www.kawasaki-motors.com/ge/product/tj/tj053e.html   https://www.kawasaki-motors.com/ge/product/tj/tj045e.html   TJTE3とTJ45Eは600gの差。   よって、40ccと50ccの需要に線引きが出来るとは思えない。 4.上記のエンジンは国内で製造しているが、実質輸出専用となっている。   国内に充分な部品資材があるはず。 5.50ccクラスを国内販売するメーカーが一社も無い。   ワールドワイド企業のSTIHLも国内では40ccクラスまで。   国内企業も海外では50ccクラスを売っても国内では売らない。 6.売ろうと思えば売れるはずなのに、全く売ってないのは、別の理由があるはず。



695: ◆JetFit3jts (ワッチョイ c705-qrXn [221.170.128.132])
16/09/15 22:25:40.22 gi+eNlaq0.net
>>664
youtubeで東南アジアの動画観ても、普通に藪を刈ってる。
確かに稲刈りしている動画もあるが、稲刈り用の稲受けのコマーシャル動画かと。

>>665
旧いディーゼルをベルト駆動で使いまわすのは、少し前(20年くらい?)は
国内でも見かけたけど、刈払機を共用するってには無いのでは?

696:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c788-chWY [221.170.74.223])
16/09/15 22:27:26.36 h33OY8AW0.net
テンプレ用 URL確認修正 ダイシン追加 

▼刈払機 (Brushcutter , Clearing saw , Trimmers)
有光工業 URLリンク(www.arimitsu.co.jp)
ISEKIアグリ(旧ヰセキカワサキサービス販売) URLリンク(www.iseki-agri.co.jp)
イリノ(岡山農栄社) URLリンク(noeisha.co.jp)
カーツ URLリンク(www.kaaz.co.jp)
共立 URLリンク(www.yamabiko-corp.co.jp)
キンボシ(ゴールデンスター) URLリンク(www.golden-star.co.jp)
クボタ URLリンク(www.jnouki.kubota.co.jp)
新ダイワ URLリンク(www.yamabiko-corp.co.jp)
スチール URLリンク(www.stihl.co.jp)
ゼノア(ハスクバーナゼノア) URLリンク(www.zenoah.co.jp)
ダイシン URLリンク(daishin-japan.co.jp)
タナカ URLリンク(www.hitachi-koki-hanbai.co.jp)
ニッカリ URLリンク(www.nikkari.co.jp)
日立工機 URLリンク(www.hitachi-koki.co.jp)
ビーバー(山田機械工業) URLリンク(www.beaver-group.co.jp)
ベルカッター(新宮商行) URLリンク(www.shingu-shoko.co.jp)
ホンダ(本田技研工業) URLリンク(www.honda.co.jp)
MACアルプス刈払機(丸岩商会) URLリンク(www.maruiwa.info)
マキタ URLリンク(www.makita.co.jp)
マルナカ URLリンク(www.marunaka-japan.co.jp)
丸山製作所(BIG-M) URLリンク(www.maruyama.co.jp)
ヤンマー URLリンク(www.yanmar.co.jp)
ラビット農機(マキタ沼津) URLリンク(www.makita.co.jp)
リョービ URLリンク(www.ryobi-group.co.jp)

697:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0+le [49.104.12.117])
16/09/15 22:59:39.86 jLcYQBfad.net
遅くなってすまん。
カタログスペックでは丸山32ccは乾重量6.2キロ、ガソリン1リットルだからプラス1キロ、せっちか君が地味に重いプラスボディーガードとか言う飛散防止の板型カバーに草がこびりついて重くなると多分1キロ、ループハンドルで肩掛け無しだと結構キツい。

698:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0+le [49.104.12.117])
16/09/15 23:05:26.62 jLcYQBfad.net
ちなみに柑橘農家(デコポンとか)だが、山しかない上予算が無くて道なんて通してない上に道より木を植えろなんてやり方してあるから背負いすら使えない。
親が現役なせいでどうにもならないが、本当なら規模縮小するか木を剪定して小さくして手が回るようにするべきなんだろうなぁ。



699:ュースにしかならないミカン量産してどうするんだか。



700:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0+le [49.104.12.117])
16/09/15 23:13:47.17 jLcYQBfad.net
50ccとか有っても使えないと思う。
それでナイロン使うより26ccで2枚刃とか8枚刃使うほうがよくない?
32でも大体切れるから40まであれば十分と思うけど。
ナイロンコードの損耗で逆に作業時間かかるようになりそう?
田んぼや畑みたいに平地ばかり持ってる人はいいですねー。
耕作放棄地増えて害虫繁殖しまくりの田舎は大変ですわ。

701: ◆JetFit3jts (ワッチョイ c705-qrXn [221.170.128.132])
16/09/15 23:36:20.59 gi+eNlaq0.net
>>670
話が戻ってしまうけど・・・

TH48とジェットフィット4本と極太ナイロン4.3mm角の組み合わせで使ってる。
ジェットフィットは差込式で繰り出せないけど、ガソリン1タンク約1L。
小一時間の作業でもナイロンの交換は必要ない。
youtubeに40分間スロットル全開で刈り続ける動画を上げてある。

逆に、4.3mm角4本を回すためには2kwオーバーのエンジンが必要。
50ccクラスのナイロンってのは、26ccクラスのナイロンとは別世界。

今の状況は、「知らない人は欲しがらない」だと思う。
知られたくない人たちが居るのか?って疑ってるので、わざと主張してる(笑)

702:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/15 23:37:24.58 dRRmbm6F0.net
>>665
しょうがないなぁ・・・俺の古い古い記憶をほじり返すとだなぁ、刈払機の事故が絶えんので人が直接持って
扱うエンジン(チェンソーと刈払機だったと思うわ)については用途に応じて上限を設けようという話し合いが
あったという記事を読んだような「気がする」。
この記憶に信憑性は無いが、夢か真かは知らんが俺の記憶には残ってる
チェンソーで大径木を切るとなると馬力が必要なのは当然で仕方ないからあまり問題にならないから大排気量は
あるのだろう。
しかし刈払機に関しては人間が扱うには出力が高過ぎると思われるような物は国内で売らないというような事
だったような気がする。
この話は、俺が若い頃の遠い遠い記憶で、何にも興味なく新聞だったか専門誌だったかを読んでた時に
そんな記事があったような無かったようなという信憑性は乏しいものだ。
草が刈れるだけの出力があるなら、上限を決めてそれ以上の危険な出力の機械は事故防止の為に売らない
という事なんだろ。

真実はメーカーに聞くしかないよ。
販売店じゃなくてメーカーにな。

703:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eXu6 [1.75.199.169])
16/09/15 23:56:47.33 loS+GXTod.net
大排気量論議は全く話にならないよ、個人的な妄想根拠など聞いてなんになる

一般的に長い作業するには大排気量は疲れる、暑い炎天下に重いだけで嫌になる、熱中症手前の経験したことあるなら理解できるはずだ
ここで必死な一部の大排気量マンセーさんはそんな長い作業なんてやりませんからね、大パワーでナイロン遊びかしたい機械収集がしたい、個人的願望だけ

また仕事として使うなら体力以外にも重要なのは燃費が良いなど経済的視点も無視は出来ない、燃費も考えないパワー思考なんて、環境的な配慮だって必要なご時世ですよ

ナイロン作業するにしても40cc以内で十分過ぎるくらいなのに、また外国と違い国内はナイロンで草刈りする需要はまだまだ少ないはずだ

よって、さらなる上の50ccのパワー競争は日本ではナンセンスとなり、売れない機械を販売するメーカーなんてある訳がない。

704:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/16 00:04:36.77 x094TyTL0.net
>>673
あんたの書いてる事も妄想に過ぎないけどな。

705:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eXu6 [1.75.199.169])
16/09/16 00:29:05.23 3i6k5oAWd.net
基本的に作業ありきの話のつもりだが?
もちろん需要の話は妄想と言われるかもしれないが、ショップの客見て�


706:スら単なる妄想でもない理解できる話のはずだ。 大排気量マンセー、結局は個人的なジェットフィット差し込み式のナイロンの自慢話になるわけです訳ですよ しかし冷静に考えて、国内はで容易に買えない極太ナイロンをワンシーズン使い続けるとするならどうだろう? 常に通販サイトでコードを常にストックしてまで極太ナイロン作業やりますか?通販なんて当たり前と言うかもしれないが、巷のジジイはどうだろな そんな自己満足の世界を広めたい共有したいのだろうが、草刈りは遊びじゃないから 草刈りも金がかかる、まずは燃料だ混合も良質に拘ればバカにできない 果たしてワンシーズンでナイロンコードをどれだけ使うか?それは個人の作業で様々でしょうが、自分の場合は1万は使う事になる チップソーなどに比べたら金ばかりかかるのがナイロンですよ、しかし水田畦道など作業が楽に綺麗に草刈り出来るからやめられない 普通に売ってるナイロンコードで十分作業は出来ますよ、機械だって普通にショップで買える30cc以上で十分。



707:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/16 00:46:40.29 x094TyTL0.net
ハッキリ言って、排気量じゃなくて出力が問題なんだよね。
高出力の25cc作ればいいだけ。
原チャリ50ccで7馬力とかだったでしょ?
半分で3.5馬力。
今の技術で2.5馬力位なら楽にできると思うよ。

708:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-wJFc [126.22.45.61])
16/09/16 01:09:44.32 rsXklFaR0.net
>>675
まあ、ナイロンコードが10センチすり減る度に
作業止めてコードの交換しなきゃならない
ジェットフィットは有り得んわな。

709:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-eXu6 [210.138.176.203])
16/09/16 02:09:36.29 0QufqIGQM.net
スレが伸びてると思ったら、、、

こんなところで大排気量エンジンが欲しいと喚いて
何になるのやら

710:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-chWY [219.106.9.50])
16/09/16 02:25:41.52 VnYcGkB/0.net
大排気量エンジンが欲しいと喚くのはかまわんのだが
メーカーが売ってくれないと被害妄想するのがうざいw

711:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d1-/Amw [182.165.186.147])
16/09/16 04:18:43.03 cbu/3bGm0.net
>>665
>2.国内にも40ccクラスの需要はある。

必要とされてるのはこれの根拠だぞ

712:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-wJFc [49.97.108.70])
16/09/16 04:59:33.71 Z5LJH6f8d.net
>>665
お前の欲しがってる50ccオーバーだ使い物にはならんがなURLリンク(www.haigeshop.net)

そんなに欲しいなら逆輸入しろ

713:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5344-wJFc [150.31.0.167])
16/09/16 05:27:14.62 AKTZ7SVg0.net
>>681
悪いがハイガーのエンジンは排気量の割に出力が無いので論外。

714:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c788-1gsh [221.170.74.86])
16/09/16 06:34:33.87 x/P57pig0.net
ハイパワー

不要派 vs 必要派
未経験者 vs 経験者
楽に作業派 vs 能率的に作業派

715:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-wJFc [1.75.254.161])
16/09/16 07:19:56.84 ibwgA1sQd.net
コテつけたがる連中は自己顕示欲の塊

716: ◆JetFit3jts (ワッチョイ c705-qrXn [221.170.128.132])
16/09/16 07:28:00.93 feZaYuJH0.net
>>672
貴重な情報、ありがとう。
規制にはなっていないが、自粛って形の自主規制が行われているのね。
なら、50ccクラスを一台も売ってない事に納得が行くよ。

情報が古すぎてネットに載ってないのかな。
検索してもヒットしない。

717:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-UmMt [218.217.38.34])
16/09/16 09:15:05.62 WGGWcNYh0.net
まあ、50ccと言うと原付バイクのエンジンを想像してしまう。
そんなん持ってられるかってなる。

718:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0+le [49.104.12.117])
16/09/16 09:52:57.34 E+1eX7Hld.net
リールとかなら二本巻いて同じ場所から二本づつナイロン出して出してる場所2ヵ所の4本出しとかする方法も。
硬い草相手なら以外といける。
柔らかい草相手なら逆に切れが悪くなる、パワーが足りてれば問題ないけど。
ジェットフィットだっけ?あれも太いの挟めるとか有るから折り曲げたナイロン差し込めばいけないかな?

719:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0+le [49.104.12.117])
16/09/16 09:56:19.93 E+1eX7Hld.net
地元の草刈りの記念品の細いナイロンを使うと脆すぎた故の苦肉の策だけど、2ミリ2本が3ミリくらいの性能になる。

720:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe5-wJFc [220.108.114.120])
16/09/16 10:25:50.01 vwlOCTbv0.net
>>687
あら(・∀・)面白いアイデア♪
なんか溶着が少なくなりそうね。
俺も今度やってみよう。

721:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-eXu6 [49.239.77.59])
16/09/16 11:01:33.06 IuSe3rEJM.net
>>683
ハイパワー不要派は未経験者って
何その稚拙なレッテル貼りw

大排気量マンセーニートが 派 と呼べるほど居るなら
とっくに国内で大排気量エンジン売ってるてのw

722:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-chWY [114.183.245.52])
16/09/16 11:30:34.32 ebRhzprz0.net
自分はどちらかといえば技巧派 現実を考えると2倍の重さを自由に使いこなす体力がないし
42ccは3年ほど所有していましたが出番がないので処分しました

723:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a0-chWY [218.223.151.95])
16/09/16 11:36:22.70 a2BNYR340.net
普通の人は、刈る面積が広くなったらモアにして
刈払機はモアで刈れない箇所に使うだけ。
いくらキチガイコテが発狂したって無駄。

724:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0+le [49.104.12.117])
16/09/16 12:34:22.91 E+1eX7Hld.net
国が予算潤沢にくれるなら山に道整備して果樹も半分間伐して広々作ってモアでもssでもスプリンクラーでも導入するけどね。
貧乏で崩れかけた段々畑で木の周りですら崩れたりで傾斜地になってるような場所ばかりの園地じゃ手持ち式の草刈り機で限界。
甘夏売れてたとか言う癖に飲みに使いまくって設備投資も貯金もしなかったとかなにしてくれてんだか。
質より量でギリギリまで植えて木の高さも3メートル当たり前とか植え直さないとどうにもならないのに木を切ったら地面崩れるとかどうにもならない。
未だに親は道とか設備に金かけるの嫌がるし、モノレールとか古くてそろそろダメになるからヤバイのに。

725:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0+le [49.104.12.117])
16/09/16 12:39:19.04 E+1eX7Hld.net
山間部とか言われる所が全滅したら日本の農業なんてほとんど無くなるのに。
一度農地以外にするとなかなか農地に戻すの厳しいから農地転用禁止してるんだろうけど、平地はやっぱりどうにかして農地以外に変えられたりしてるからなぁ。

726:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-wJFc [1.75.254.161])
16/09/16 13:12:45.48 ibwgA1sQd.net
>>692
これ
草刈りなんか大抵の人間が苦行でしかないんだから如何に効率よくできるかだろ
だからといって重いの振り回すとか論外

727:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-eXu6 [124.208.45.169])
16/09/16 14:05:29.00 SYBYzWsc0.net
幼い時に農業水産関係の学校にも入ったことがなくて分からないですけど作業機械の電子化のようなことがどの位進んでますか?
ちなみに家には米の田んぼがあります
前回の台風でもかなり農家に影響が出てまた台風来ますよね
台風の被害を考えると排ガスを出している農業にも責任があるような気がしてしまうのです

728:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-Trmk [AWQ01lo])
16/09/16 14:28:32.19 Y1t/Is0DK.net
先日、二枚刃で草刈りしてたら小石はね


729:て目の上に直撃。 大量に出血したけど傷はそこまでなかったので絆創膏はって再開。で、思ったのは防具は大事だなと



730:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-eXu6 [124.208.45.169])
16/09/16 14:42:02.40 SYBYzWsc0.net
ホムセンでUV対策が出来る網状のフロントマスクも置いてあって興味を
おばちゃん臭いけど

731:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-eXu6 [124.208.45.169])
16/09/16 18:31:57.77 SYBYzWsc0.net
排気量の仕組みが全然分からないですが外に排出される量は排気量に依存していると考えていいんですか?30cc前後の刈払機を使ってます

最近町受けの草刈り業者さんの音を聞くと刈る場所によってうまくアクセルを使い分けしているなというのが伝わって来ますね

732:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-gTM0 [153.133.249.233])
16/09/16 18:52:10.45 Mia8pHvY0.net
今日はすごくひどい状態の個体が修理に来た。
エンジンがかかりにくい。と

URLリンク(i.imgur.com)

そりゃ。これじゃかからんだろ。
めちゃ焼き付いてるし。
ピストンガリガリ。リングは固着。

なんでこんな状態になったのか?
燃料はちゃんと混合使っていたし。

キャブ見たら、なんとなく分かった。

URLリンク(i.imgur.com)

ネジを、ニードルにねじ込んでる。
しかも、かなり回してある。
ああ。やっちまってるなぁ。

これで多分低速~高速の全域で混合気が薄くなってしまったんだろうな。
それでピストン焼けついちゃったんだな。
お客さんが、そこに何かテキトウなネジをはめて回してしまったようだ。

そこは、walbroキャブを知っている人間なら、いじってはいけない箇所だということは知っているからこんなことするわけないんだけど。
知らないってことは、怖いもの知らずだなぁ。
これで修理はいくらくらいかかりますか?って言われちゃうと困っちゃう。

しょうがないから、以前下取りした中古があり、同じ機種なので、修理するのはやめて、それを使ってもらうことにした。

733:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4372-chWY [202.224.21.112])
16/09/16 19:38:02.03 binQE53n0.net
>>696
どんな情報を求めてるのかサッパリです

エンジンを止めて充電式のモーターで田んぼの作業が出来るようにならないのか
みたいな話でしょうか?

734:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4372-chWY [202.224.21.112])
16/09/16 19:40:39.66 binQE53n0.net
>>693
国も、モア導入も、関係の無い話じゃね?

先代が十分な設備投資をしていなかった
当代も文句を言うだけで投資をする気が無い
だから農業はダメなんだよ
って話でしょ

735:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-wJFc [1.75.255.238])
16/09/16 20:08:19.29 9ktc7mmKd.net
>>696
ざっくりしすぎでどの作業機に対してなのかどの年代と比較しての話なのかさっぱり分からん

736:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-eXu6 [124.208.45.169])
16/09/16 20:10:09.69 SYBYzWsc0.net
>>701
正にそういう話でした

737:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-wJFc [1.75.255.238])
16/09/16 20:17:13.23 9ktc7mmKd.net
>>700
で、キャブについてユーザーに説明したのか?

738:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5344-chWY [150.31.0.167])
16/09/16 20:17:47.65 AKTZ7SVg0.net
低排気量の刈り払い機でナイロンコードを使う策として
丸山製作所のターボギア(ギアヘッド)に興味があったので
質問して回答もらった。
パイプ径は24mmでスプラインの山は7。
・(238894)ギヤケースクミタテ 14,904円(税込)
URLリンク(youtu.be)

高いな(笑)普通に30-40ccクラスの大排気量の物を買ったほうがよさそうだ。

739:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-wJFc [1.75.255.238])
16/09/16 20:22:52.11 9ktc7mmKd.net
出力よりもトルクなんだと誰も気づかないのか

740:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-chWY [114.183.245.52])
16/09/16 20:24:03.08 ebRhzprz0.net
近所の若社長が町から土手の草刈りを請け負うって言うんでよく聞いたら
シルバーに全部やらせて差額をピンはねするんだとさ

そんなんでうまくいくかね?そもそもそういう考え方が大嫌いなんだ俺は。

741:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-wJFc [153.133.249.233])
16/09/16 20:26:08.72 Mia8pHvY0.net
>>705
まだだよ。
引取りにまだ来てないので、その時に話すよ。電話では分からないだろうし。
穴が空いてあったから、ネジを入れ込まないと、取れてしまうと思ったらしい。

742:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4372-chWY [202.224.21.112])
16/09/16 20:30:38.81 binQE53n0.net
>>708
元請け業者全否定?

743:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-wJFc [153.133.249.233])
16/09/16 20:43:39.05 Mia8pHvY0.net
燃調ニードルを、ネジが緩んでいると思ってHIもLOも締め込んだというユーザさんがいたという話を聞いたことある。

LOはともかく、HIを目一杯締めるなんて。
うっかり、ニードルを止めネジと勘違いしたらヤバイヤバイ。

744:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f43-wJFc [123.230.18.99])
16/09/16 21:25:02.48 UxB9UyuC0.net
>>708
そういう話は多いよ。
森林組合だって、丸投げ先がシルバーでないだけで、実際はそのパターンだし。

745:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-eXu6 [49.239.77.13])
16/09/16 21:51:01.59 gXsgR6S1M.net
ナイロンコードでの草刈を極めるスレ Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(agri板)

ナイロンの話はなるべくナイロンスレで。

746:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eXu6 [1.75.199.169])
16/09/17 00:39:53.55 4zrgOoL+d.net
>>697
>で、思ったのは防具は大事だなと

防具も大事だが、状況判断とスロトルワークが出来ないなら、二枚刃とか飛散物が出る刃を使うのは危険と思うべきではないかね
抱え上げる作業ではマジで注意が必要だ

常に全開で固定スロットルとかで使うべき刃ではないと思う、二枚刃なら305ぐらいを使いたいし
30ccぐらいのパワーに余裕がある機械でスロットルワークを駆使して作業するのが安全かつ効率的な使い方

防具が万全だから、周りに何もないからと常に全開作業やるようでは、いずれ飛散物事故が起こりかねない

こう言うのは素人作業人だから二枚刃は使うべきではない

747:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c339-+gR2 [42.146.214.125])
16/09/17 05:17:33.09 wSJhgdIS0.net
コピペ投稿に・・・・・

748:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef31-chWY [219.108.151.167])
16/09/17 18:41:13.01 nt2rzWcV0.net
あんたらホント草刈り好きね。 俺大嫌いなんだけど

749:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc [49.96.7.67])
16/09/17 18:52:25.33 1+fAD31yd.net
先日、農機具でスチールの刈払機はオススメしないって言われたんだよ。
パワーのあるやつが欲しいと言ったら新ダイワをプッシュされたんだが、高いんだな。
スチールをオススメしない理由ってなんだろか?

750:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-eXu6 [124.208.45.169])
16/09/17 18:57:49.45 2C/mlT+l0.net
指震えたらどうしてますか?
外でアル中と勘違いされないか気にしてます

751:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238f-mecg [114.160.161.99])
16/09/17 19:09:28.18 5FOWWE7/0.net
>>717
その農機具屋が売れば 儲かるのが新ダイワ だったとか?

だが、値段の割に 明らかに新ダイワの高排気量は作りが古い・・・・

スチールの修理は専用のトルクスが無いと、修理面倒だしね
売り慣れてないところは修理が独特だから嫌がるみたいだね

752:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4372-chWY [202.224.21.112])
16/09/17 19:10:37.39 XHj+XExk0.net
どうするも何も、整形外科に行け
ほっといても治らんぞ

>>717
そりゃ自分とこがメインに扱ってない機械は勧めないだろ
将来的に、修理部品を取るにしても手間だし、余分に時間がかかる場合もある
場合によっては手数料を余分にもらわないとダメかもしれん

キミだって故障した時に割高な修理代金


753:を請求されたくないだろ? 農機具屋側だって、のちのちトラブルになりそうなのは勧めないさ それでもいい、ってなら買えばいいさ



754:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-chWY [114.183.245.52])
16/09/17 19:27:26.93 PYUVqmFF0.net
ときどきマックツールとかネジ工具類売りに来てるじゃない
しかも会社の金で買うんだ修理屋ならトルクスレンチくらい持ってるよ 

安心度、部品の調達、仕入れ値その辺でお勧めしてるんだと思う

755:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ee-wJFc [218.228.64.152])
16/09/17 20:18:10.68 xklXAoa40.net
新ダイワのエンジンって共立と共用?

エンジンだけ見て、燃費排ガスと出力のバランス取れてるのってどれだろうね

756:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 178f-bTlG [153.209.240.96])
16/09/17 20:43:53.72 UYA7Oui30.net
>>721
ウチのエリアでマックツールが農機具屋をまわって歩いてるのをみたことがないぞ

ちなみにクラッチ交換でトルクスネジ部を4個プラスネジに交換されて以来、そこには出さなくなった


そんなところもあるのが現状だ

757:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-gTM0 [153.237.16.23])
16/09/17 21:03:02.15 GLXSkll6M.net
>>722
共用の可能性は充分にあるでしょうね。
だって同じ会社でしょ。やまびこ。
製品ブランド名が違うだけでたぶん全く同じ品だと思うよ。
キョーリツのエンジンはトラブルが少なくて評判いいよ。
排ガスはそれほどクリーンではないみたい。
排ガス対策エンジンで過激なのはゼノアかな。

混合気がデフォで薄い設定なんだろうか?
ゼノアのクレームのサービスで、ピストン交換が多いって噂で聞いた。
たぶん、ギリギリの設定なんだろうな。

確かにゼノアの新型は空ぶかしかけても白煙あまり吐かないな。
とは感じたんだよね。

758:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-gTM0 [153.133.249.233])
16/09/17 22:38:45.47 liSSwODc0.net
修理で受付た機種で、規制対応のエンジンだったら、たいていこのwalbro wyaタイプなんだよね。


先導空気タイプの層状掃気エンジンの場合はだいたいこのキャブ。

ニードルが詰まって、エンスト起こす事が多い。エンストどころか、全くエンジンかからんことも多い。

このキャブ装着機はトラブルが多いので、正直嫌いだ。

URLリンク(i.imgur.com)

759:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eXu6 [1.75.199.169])
16/09/18 03:35:27.62 i62rJ9Vxd.net
>>717
>パワーのあるやつが欲しいと言ったら新ダイワをプッシュされたんだが、高いんだな。

あれかなRM350とか、結構昔からのエンジンみたいだが硬派なマニアにはよい機械だと感じますよ
新ダイワ使いの職人さんは大抵抑えているみたいな名機ですね、キャブが違うと今時エンジンにはない感動があるはず

しかしかなり重いので、なかなか敷石は高いだろう、たしかに価格も高い
安く上げたいなら、あなもFS120/250にしましょう。

760:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eXu6 [1.75.199.169])
16/09/18 03:40:42.38 i62rJ9Vxd.net
726訂正

安く上げたいなら、あなたもFS120/250にしましょう。

後悔はしない、するとしたらそれは冷感時の始動にしくじってイラつくぐらいかと、笑

761:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-wJFc [126.247.20.61])
16/09/18 04:58:53.12 fUlXg/yxp.net
敷居

762:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0+le [49.104.14.188])
16/09/18 11:17:59.06 tRzQlyj+d.net
せっちか君の地面に接触しないようにしてる安定板だっけ?あそこに円盤みたいに加工したプラスチック付けてプラッターとかいって遊んで見たけど、微妙。
効果は有るけど先端部でしか刈れないから効率良いかと言われると本当に微妙。
まだジズライザーエアー240とかノーマルのジズライザーのほうが、リールとかでの余りのナイロンの根元を結んだり靴紐なんかのパーツ�


763:セったかな?金属の真ん中に穴空いててそこにナイロンコード通して潰すとちょうど良く使えるのは、ああいうの嵌めて使える分よさそう。



764:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0385-rQWS [218.218.34.107])
16/09/18 12:06:07.96 IHlCnFxc0.net
RM350はすごく重いよ。
公称7.1キロだけれど、入る燃料も多いからいまどきの25ccクラスで5キロ未満の機械と比べるとトータルで3キロ近く違う。
(使う刃も25ccが10インチ円盤・12インチプロペラならこいつは12インチ円盤~14インチプロペラで重い)
平地ならそうでもないけど、傾斜面でツルを払っていると本当にしんどい!
この機械の特徴として、加速時の強大な反トルクでエンジン部が回転するのを棹に伝えないために
吊り金具より後ろで首振りするようになっていること。
これが嫌いな人はゼノアのBC3510とかを使っているんだけど、こっちの方が軽いしいいよ。
どっちみち無駄に頑丈で重くて、そのくせエアフィルターは貧弱だしいまどき買う機械ではないと思う。

765:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0+le [49.104.14.188])
16/09/18 16:11:54.05 tRzQlyj+d.net
傾斜でツルは金属刃使ってないの?
普段からヤバイ所に行くときはナイロンと金属で2台運ぶけど。
金属の出番は少ない(石と配管がいっぱい)けど、使える環境だと便利。
ツルは金属でも巻き付いてくるけど、1~50ミリまでの多彩なツルがある場所はどの金属刃がおすすめですか?
どれ使っても絡むときは絡むから26ccエンジンの二枚刃でゴリゴリやってます。
たまに刃を金属のエッジで研ぐタイプの鑢でガリガリやればすぐに切れ味戻りますし。

766:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ee-wJFc [218.228.64.152])
16/09/18 17:39:09.10 zCsgW9eq0.net
>>724
排気量が同じなのはエンジンも同じっぽいように見えるね

俺は28.1ccの共立SRE3000使ってるけど、うるさいのを除けば良いエンジンだと思った
スロットル半分ちょいで竹も含めてガンガン刈ってる

ゼノアの同クラスも興味あったがトラブルやや多めという話で買わなかった

767:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-T3QA [182.251.251.19])
16/09/18 20:01:19.79 RNZP5i8la.net
刈払機用斜め肩掛バンド使用してるけど
肩の炎症、40肩?わからんが
仕事しないといけないので、何か良い
バンドないものか?

768:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a3-mecg [210.234.67.48])
16/09/18 20:43:26.61 SaahieD+0.net
両肩ベルト厨が沸きそうな予感

769:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-eXu6 [218.228.17.49])
16/09/18 20:58:13.63 vSAGjhrH0.net
体に無理かけたく無いならハーネスタイプ
自信があるなら2グリ

770:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eXu6 [1.75.199.169])
16/09/18 22:09:13.78 i62rJ9Vxd.net
両肩ハーネスぐらいは当たり前じゃないですか?
一般的な排気量でも普通の装備と思いますが、知り合いに両肩あげたら喜んで使っている、たかが数千円の両肩も買うのもためらうと言うか、草刈りにあまり興味無い人は理解のそんざすら知らない様だから

でも少し重い機械で長い作業をするとなると、腰ベルト付きに行き着きます、使うとありがたさを理解する

これが当たり前になると腰ベルト無しで作業は出来ない、肩が痛い事は無くなる
調整方法は個人で様々でしょう、自分は両肩は緩めで、腰ベルトはガッチリ左斜め脇もガッチリ締めてました
これだと夏は肩周りはさほど暑くない、脇や腰は汗びっしょりですが、基本的にこの方が楽と感じているが

夏はどうしても疲れます、熱中症対策の観点からも出来るだけ炎天下で作業はしないのが基本でしょう
まぁ暑くなくても、いくら腰ベルト付きとは言え長くやれば疲れます、いずれにせよ草刈りは体に無理がかかる疲れる作業です
機械は軽いに越した事はないが

771:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eXu6 [1.75.199.169])
16/09/18 22:47:52.60 i62rJ9Vxd.net
自分は両肩腰ベルトは3年ぐらい使っていて当初はFS100に、今はFS250に使っている
すべての場面を一台でやるから作業は工夫しているつもり斜面の作業はループハンドル追加は当然だし右手グリップも追加した
基本的に右手は離すことは出来ない反発式スロットルだから追加グリップはあまり使う場面はないが
これはハーフスロットル固定でまったりやれる場面の時に、畦際刈りや斜面作業で使う

ずっと同じ体勢が一番疲れます

作業スタイルは、右足に機械を載せたり低くしたり、高く吊ってみたり斜面は腰を軸に機械を降るなど、ハンドル角度変えたり楽な体勢探して色々やっているが
全ては腰ベルト付きならではの作業と思う、腕を振るよりポイントは腰

使っている腰ベルト付きはスチールのアドバンスハーネスですが、スチール党でもないならあまりお勧めできません。
数年使えば必ずフックのプラスチックは折れるし、肝心のフックは取り付け部がねじ切れてしまいましたから作りはイマイチな感じと言わざるを得ない

ブランドに拘るならハスクやオレゴンの方が良いのかもしれない、まぁ使ってないから耐久性はわかりませんが、普通はあの部分がきれるなどありえないはず

とりあえず、なんとか工夫し使ってます、自分はこのまま使いますが。

772:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c788-chWY [221.170.74.86])
16/09/19 00:07:41.55 p4dV6/Xb0.net
背負い式もだけど、腰ベルトあると楽だねぇ。
前使ってた機種から3kgも増えたのに
肩の負担が減った感じ。

773:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0+le [49.106.203.219])
16/09/19 08:55:42.01 6RCVjSz2d.net
負担が減る代わりに操作の自由度もがた落ちするからなぁ。
片肩掛けの腰ベルトタイプがついてたけど、肩を目一杯絞らないと平地でも足が短いから使いにくい。
腰位置に固定ならちょうど良いのに金具の分下に位置が下がるからやりにくい。
法面やるときは当然使えない。
法面でベルトつけたままとかやれますかね?
スパイクないとキツいくらいの傾斜で高さも2メートル越えてるような場所。

774:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a3-mecg [210.234.67.48])
16/09/19 09:29:58.16 80wlEmnj0.net
追加でループハンドルって言ってる時点で

775:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0385-rQWS [218.218.18.25])
16/09/19 09:34:47.98 p0+ojLng0.net
シングルの肩掛けだけど、吊り位置は肋骨の下くらいかなぁ。
平地でも腰のベルトあたりで、棹が脚に当たるぐらい下げるともう左右に振るしか出来ないね。
棹を大きく振ってツルを引っ張って一本ずつ狙って切っていく使い方だと、
どうしても吊り位置は高くないとダメだ。
両肩バンドでも新ダイワの付属品とかはかなり高く出来るみたいだけど、
海外製の豪華なやつは平地ナイロンでしか使えない低さなんじゃないのかな。

776:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-chWY [114.183.245.52])
16/09/19 16:37:59.94 FdhcAfZP0.net
安い奴が自由度あって好き しかも丸洗いできる
ところでみなさんベルト洗ってる?

777:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-mGWo [218.217.38.34])
16/09/19 17:28:10.08 ssgNIbYh0.net
>>742
そもそもベルトを洗うって発想が無い。靴も洗った事が無い。
さすがにゴム手袋は臭くなるから洗う。

778:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-3twg [111.216.244.126])
16/09/19 17:39:05.65 6+6IMzAr0.net
会社の刈払機のチップソーが全部かけてて全然切れなくて最悪だったしかもゼノアってクソ重いそのあと自分ち


779:から丸山持ってきたけど軽くてやりやすかった 刈払機買う時今度からは軽量重視するわ



780:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/19 19:58:19.29 Fo9s0pD60.net
作業靴は臭くなったりちょっとでも破れたりしたら捨てる。
軍手は一回使ったら捨てる。
ベルトは洗わないけど、切れても修理して使う。

781:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eXu6 [1.75.199.169])
16/09/20 01:00:27.77 clRFgwKBd.net
>>739
片がけの腰ベルト付きと、アドバンスなどの腰ベルトを一緒にしてはダメですよ、自由度があるのがアドバンスなどの両肩腰ベルト付きハーネスです
斜面はもちろん抱え上げての作業だって出来る、もう手放せませんよ。

782:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a3-mecg [210.234.67.48])
16/09/20 13:03:23.46 aVUN/XsC0.net
ナイロンスレに貼ってあったが
無理やりUハンでやってるけど、ループ使えよって感じ

URLリンク(www.youtube.com)

783:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-wJFc [1.75.214.100])
16/09/20 14:53:10.43 h2wJFw7cd.net
てす

784:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-W8Ns [115.162.148.244])
16/09/20 17:09:05.96 GfoV1DJx0.net
>>696
自分の中ではいろいろとストーリーができているんだろうけど、文章にするときに
端折りすぎて第三者には何が言いたいのかよくわからないよ。

農業機械の電子制御を推し進めて、クリーンな排ガスの少ないエンジン云々って
ことを言いたいのだったら、古い機械の廃棄+新しい機械の製造や流通にかかる
コスト(=石油の消費)も勘案しなきゃね。どっちにしても新しい機械に設備投資
できるほど余裕のある農家は極めて少ないよ。

785:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0385-rQWS [218.218.34.85])
16/09/20 18:14:31.51 3Euu9cLw0.net
>747 おれもこれは見たけど、言うほどの傾斜とも思えないし、大した草の量でもない。
25ccのUハンドルに10インチチップソーで何の問題もなく刈れる。

786:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4372-chWY [202.224.21.112])
16/09/20 18:48:46.44 jSmVEjVl0.net
撮影してるのが上に居るから急勾配に見えるだけでたいした畦畔でも無いし、距離でも無いな
この程度Uハンでやってもループでやっても大差は無いだろうし
出るゴミも少ないからチップソーの方がはるかに仕事が早いだろう

どっちか、と言えば何で下から刈ってないの?
上から刈ってたらゴミが被って刈りにくいし、足場も見にくくなるだろうに

787:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/20 18:52:09.45 ALi6fUR40.net
いやぁ・・・傾斜は映像からは伝わらないものがあるよ。
コンクリで固めた45度斜面でも滑って登れないからな。
傍からみると、あのくらい普通に登れるでしょみたいな傾斜に見える。

788:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4372-chWY [202.224.21.112])
16/09/20 18:59:02.95 jSmVEjVl0.net
砂防指定地かなにかの看板の立ち見ても、たいした高さじゃ無いのは対比から判るだろうに・・・

789:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/20 19:11:23.43 ALi6fUR40.net
>>753
いやぁ・・・・俺は実際の見え方と映像での見え方で違いがあると思うよ。
高さを軽視する奴は2m位の所から転落死したり大怪我したりするよ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-0HYM [114.183.245.52])
16/09/20 19:37:28.80 YYrhp6XT0.net
撮影してたの?照れるなー

791:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a339-grBW [210.194.53.48])
16/09/20 19:54:10.14 FqbAAWeV0.net
マイト レーヤが出てくる!

バカにはわからない!

株式市場が大暴落したらテレビに張り付いてろ!

日本語を話す長身の物静かな外人男性を探せ!

空にも気を配れ!

UFOが姿を現すぞ!!

安倍と親米ポチのせいで日本から世界経済が崩壊する!

株式市場と原発は閉鎖される!

フクシマ安全論者も、株トレーダーも、安保タダ乗り論者もオシマイだ!

このホラ吹き、守銭奴、売国奴!

危険なのはオマエラだカス!

山本太郎にひれ伏せゲスども!

マイト レーヤのテレパシー世界演説のあとは生き地獄を覚悟しろこの人でなし!

自民信者は最高に見苦しい土下座を見せてくれよ(笑)

792: ◆JetFit3jts (ワッチョイ c705-qrXn [221.170.128.132])
16/09/20 20:06:22.18 Yx6dcQOv0.net
面白いね。 >>747 の動画に大したことないと主張する人と、
いや、結構大変だよと主張するひとが居る。

外から見ていると、

大したことないと主張する人は、言外に自分の方がスゴイと言いたいんだろうな。

結構大変だと主張する人は、同様の撮影をした事があって、実際と動画の印象が
違う事を理解している人だろうな。

って印象。

793:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-wJFc [49.97.105.117])
16/09/20 20:11:41.63 qoba+5Z4d.net
IP付スレでry

794:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0385-rQWS [218.218.34.85])
16/09/20 20:52:32.71 3Euu9cLw0.net
つか、身長より低い笹なんて日本中のどこの草刈り屋にとっても雑魚だよ。
2メートルを優に超えて指のように太くなった篠竹や茅・それに様々な蔓植物(特に藤)
がからんだものこそが手強い藪と言えるものだから。
傾斜だって、あんな地に足の着いてない大振りで転ばない程度なんだから大したことないのは明らか。
本当の傾斜地では、一歩一歩体重をかけられる地面か探りながらでないと歩を進められないからね。

795:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef48-wJFc [219.160.245.142])
16/09/20 20:58:22.11 JhZVN56q0.net
>>756
ベクレていやがる

796:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837b-mecg [122.202.30.153])
16/09/20 21:03:33.00 XoN5PLns0.net
>>759
その急傾斜地のツルが絡んだ太い篠竹や笹を刈るには
ループ・ツーグリ・背負いのどれが良いでしょうか
3年前は背負い33ccで刈ったが、放置してたら見事再生しました

797:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0385-rQWS [218.218.34.85])
16/09/20 21:52:42.81 3Euu9cLw0.net
別にどんな機械でも刈れるよ。履き物と山足さえ持っていれば。
もし落っこちた時に安全なのはUハンで間違いないが・・・
というか事実上草刈り業者はUハン以外は使用することは出来ないからね。

798:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c788-chWY [221.170.74.86])
16/09/20 22:10:02.17 3lFiKsMj0.net
コケたとき安全なのはUハンドルだけど
急傾斜地で一番不安定な姿勢になるのもUハンドル。

799:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/20 22:11:33.73 ALi6fUR40.net
急な傾斜地で3m位の背丈で高密度の笹藪で藤やアケビが絡まった処を刈ってたよ。
まず、笹が指程もあって硬くなってるからナイロンじゃ無理。
2枚刃だと10cm位の長さにカットされた笹が自分にぶち当たって足に刺さるから無理とは言わんが難しい。
チップソーとか笹刈り刃では刈ったとしても刃の上に乗ったまま倒れてくれない。
何故ならば、上は蔓が絡んでるから。
面倒だけど、刈っては引きずり出してまた刈るの繰り返しだった。
もしかしたら強力なバリカンアタッチメントがあれば楽かもしれん。

800:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837b-mecg [122.202.30.153])
16/09/20 22:47:13.28 XoN5PLns0.net
>>764
刈っても倒れてくれないので苦労したが、引きずり出すのも面倒なのでそのまま刈り進んだ
背負いを使ったから笹が背負いに被さり引っ掛かり、なかなか前に進めない
急傾斜だったから、3日もかけてゆっくり進んだのが安全だったかも
全部刈り終わっても笹や竹が立っているので、他人が見たら刈ってない�


801:謔、な景色 10日くらい後に大夕立が降って、笹も竹もドサッと倒れた。シャーク山林用を3枚使用



802:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-0HYM [114.183.245.52])
16/09/21 05:13:07.80 BL29HSbK0.net
Uハン持ったまま尻もちついて5メートルほど滑り落ちた人がいたな
ブロックの上を歩くときは刃の回転止めてからにした方がいい

803:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-W8Ns [115.162.148.244])
16/09/21 10:34:40.25 zM2oFt5l0.net
>>759
荊?バラ?横に生えるのがイヤだな。

804:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0+le [49.104.31.214])
16/09/21 19:03:33.48 G9LbGvNQd.net
あんなに草刈機分回せるようなのは傾斜地とは言わない。
太い竹が居ないなら3ミリナイロンでもいけなくないくらいに見えたけど。

805:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97db-chWY [121.95.20.225])
16/09/21 19:35:56.68 ZIyY/6FC0.net
草刈りって自己流が多いなぁ。と感じる。県道の草刈り請負の手伝いしたけど、
6人チーム草刈り作業者は3人、2人は草の片付け、1人警備会社の交通誘導。
A(社長):とにかく早く刈れと大振り、刈り残し多い。
B(年配):ベテランだけあって上手い。支給品の安いチップソーしか使わず蔓草にやや苦戦。
C(自分):自前の4枚刃、8枚刃使用、背負いとUハン機で適材適所しようとするも、
      機材の交替・刃の交換に手間取りベテランよりもトータルで作業は遅かった。
三者三様だなぁと。

806:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4372-chWY [202.224.21.112])
16/09/21 19:38:59.67 X7AbAlFo0.net
刈り残しが出来ても写真検査が通るんならAのやり方が正しい、って事だね

807:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97db-chWY [121.95.20.225])
16/09/21 19:45:18.99 ZIyY/6FC0.net
いや、B,Cで刈り残しを刈った。

808:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47af-wJFc [125.2.115.151])
16/09/21 19:49:55.56 ipQZn6sp0.net
草刈機初心者です
怖いのでナイロンに替えようか
悩み中

809:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/21 19:59:43.60 ewyZT09D0.net
気を使わないのはチップソーや笹刈刃等のノコ刃。
危険で気をつけるのは2枚~4枚刃。 物を飛ばすからね。
飛散がとても多くて人や車や家の周辺で使う場合に特に気をつける必要があるのはナイロン。

810: ◆JetFit3jts (ワッチョイ c705-qrXn [221.170.128.132])
16/09/21 20:08:35.78 Tx3TPYfS0.net
物を傷つけたり、怪我をする可能性はあっても、
人を殺す心配が無いのがナイロンの良い所だよ。

もちろん、法面を転げ落ちても、自分を切って死ぬ事もない。

811:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47af-wJFc [125.2.115.151])
16/09/21 21:06:16.00 ipQZn6sp0.net
やっぱりナイロンの強いやつだなあ

812:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-chWY [60.94.150.97])
16/09/21 21:21:24.75 ewyZT09D0.net
ナイロンの強いやつというより、鋭い切れ味と両立できないもんだろうか・・
イネ科の植物が伸びたものだと太刀打ちできずに巻きつくんだよな。
ガラス繊維入りのナイロンは切れ味いいけど、それでももう1ランク上の切れ味が欲しいところ。

813:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e5-wJFc [218.47.126.224])
16/09/21 21:25:18.13 +2W7o3i50.net
>>776
この組み合わせがおすすめ。
URLリンク(i.imgur.com)

814:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b347-eXu6 [222.146.92.223])
16/09/21 21:42:25.72 ndiuZttm0.net
>>774
>人を殺す心配が無いのがナイロンの良い所だよ。

ろくに草刈りもしないくせに、うんちくだけは立派なんだよな、大排気量で斜面もやらんくせにな
差し込み式ナイロンと金属刃の組み合わせをお勧めしてたのはあんただよな、安全と言えるのか?

815:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e5-wJFc [218.47.126.224])
16/09/21 22:04:01.75 +2W7o3i50.net
>>778
ジェット君は金属刃が折れてケガしたトラウマがあるので金属刃の併用はしないよ。
俺は畦草限定なので危険なポイントも分かってるから金属刃併用。

816:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-wJFc [49.97.110.163])
16/09/21 22:10:59.67 o9HdAAThd.net
つまり草刈りオペレーターも三者三様なんだろ

Aチップソーオンリー
Bナイロン、2,4枚刃マンセー
Cハイブリッドマンセー

817:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c778-6CFd [157.65.224.8])
16/09/21 22:15:48.96 yHT5YcpF0.net
仕事でやるならチップのあとにナイロンだろう

818:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c799-NmdU [221.85.182.194])
16/09/21 22:29:20.73 ga5WNEjY0.net
セイタカアワダチソウやっぱり
2枚刃or4枚刃で高切りが良い?

819:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-eXu6 [49.97.106.165])
16/09/21 22:38:41.36 5v5kNOwOd.net
クズみたいな長い物をチップで刈った後ナイロンで仕上げ
巻きつきトラップだらけ

820:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eXu6 [1.75.199.169])
16/09/21 23:18:01.73 58ambYn9d.net
>>779
金属刃が折れてケガしたトラウマがあるなら、その経験を生かして安全な作業をするようにならんもんかね?

何かしら問題があるから、金属刃が悪いと決めつけるのはどうだろうね、ナイロンだから安全と言い全てをナイロンだけでやろうと必死なり大排気量マンセーですか、なんかズレているんだよね

金属刃の使い方が悪いから起こり得る話もある、常に全開スロットルで障害物に当たるなど危険な話だよ
金属刃を使うなら微妙なスロットルワークは必要不可欠だ
また飛散防止カバーを外していたなどなら、起こるべきして起きる事故もあるはずだ

821:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e5-wJFc [218.47.126.224])
16/09/21 23:22:14.32 +2W7o3i50.net
炉自慰はNGIDでスッキリ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f99-5q76 [60.94.150.97])
16/09/22 00:21:22.73 q0AA7I5O0.net
>>777
せっかくだけど、住宅地内にあるから万が一を考えれば2~4枚刃は使えない。
過去に石と木片のホームランやった事がある。
とんでもない速度て飛んでいって、コンクリ面に当たった。
車や人・・家屋だったらと、思い出すだけで手に汗握る。
ナイロン単体だと、大きな石を飛ばす事は無い。
飛ばす物は小物に限られる点で距離さえあれば安心感が違う。
周囲の草を残して中央から刈ればそれだけで飛散防止になる。
だからナイロン単体で、尚且つプッシュ式のヘッドが良い。
絡まり防止はつけてるけどね。

823:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-Px3x [1.75.199.169])
16/09/22 00:43:02.89 wxWqLWbXd.net
薄い差し込み式ナイロンヘッドと二枚刃はをプッシュするのは一部の大排気量マンセー達だから何故か極太ナイロンに拘っている
極太ナイロンは何処でも売っているような物ではないから真似もしょうがない、通販ヲタの自己満足だけです

巻き込み式ヘッドに二枚刃は、使う意味があるかって感じだが、草の巻きつきは刈り方ですからね
溶着はコードに負担かけるからなら、二枚刃あればリスクが多少軽減されるかなと思って使っているが、溶着する時はする

今はここで前レスで聞いたアイレット二本出しナイロンにトライしている、一般的に売られている2mm~2.4mmを使い新たなナイロンライフが出来るかも。

824:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de5-xdvH [218.47.126.224])
16/09/22 05:39:37.43 y/n2LLOt0.net
>>786
安全第一ならバリカンアタッチメント、意外にいいよ。

825:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40e1-PXFN [61.206.193.222])
16/09/22 07:37:39.77 OaOu97oT0.net
Φ300の8枚鋼板刃を使う人はいますか?チップでも鋼板でも皆さんΦ255ですか

826:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de4-5q76 [202.222.53.106])
16/09/22 08:33:38.08 ANZWmIuq0.net
8枚で300か・・・。
笹刈刃とか3枚刃なら使うね。

827:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d72-5q76 [202.224.21.112])
16/09/22 09:11:39.37 CGZeo6zP0.net
>>789



828:昔、試供品でもらって使ったことはあるけど 重くて抵抗が強い割に、作業能率は255のチップソーと大差無いんでそれっきり それ以後見かけないから売れなくて廃盤になったのかぁ・・・とか思ってたけど まだあるんか



829:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-w++5 [49.104.31.214])
16/09/22 10:09:28.37 mrdNGdIWd.net
モアー用の二枚刃は結構大きいみたいだけど、草刈機に付けたら危ないかな?
それとかプラスチックブレードつけるやつに耕耘機の爪とか。
大排気量の人のならいけそう?

830: ◆JetFit3jts (ワッチョイ e005-CGs6 [221.170.128.132])
16/09/22 10:47:18.09 HGMZplCe0.net
チップソーも8枚刃も笹刈刃も使わないけど、
笹薮用の金属刃は持ってる。
山林用3枚刃は308mm。
プロペラ3枚刃は308mmと354mm。
シュレッダーブレードは308mmかな。

重いし、慣性質量も大きいので、加速が大変。
大排気量機じゃないとかったるくてやってられない。

でも破壊力は絶大。笹蔦藪を粉砕するには必須。

831:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-Px3x [210.138.176.68])
16/09/22 10:52:38.74 H9RDEnnqM.net
何こいつ
草刈りに生活かかってんの?

832:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-5q76 [49.96.28.157])
16/09/22 14:00:55.21 kqkWeBRjd.net
あのプロペラ式の刃で、全面カバーの草刈アタッチメント、早く一般販売してくれよ。

833:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-5q76 [49.96.28.157])
16/09/22 14:02:49.46 kqkWeBRjd.net
ニッカリのモップ式とか言うヤツだ。

834:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-5q76 [49.96.28.157])
16/09/22 14:06:47.08 kqkWeBRjd.net
一昔前のタイプな。

835:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-5q76 [49.104.32.111])
16/09/22 14:19:45.01 iNqLxaFfd.net
ニッカリ MP261 フライングブレード

836:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de5-xdvH [218.47.126.224])
16/09/22 18:19:18.02 y/n2LLOt0.net
>>797
現行のMP262じゃいかんのか?

URLリンク(i.imgur.com)

837:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-w++5 [49.104.31.214])
16/09/22 21:22:48.59 mrdNGdIWd.net
ナフコだったかな?
そういう手押しでナイロンカッター付けてるの見たような。
ハンドルの形状とか違ったけど。

838:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-Px3x [1.75.199.169])
16/09/22 23:16:47.96 wxWqLWbXd.net
すっかりシーズンオフだな、ホムセンにコードがなくて、いやあったが斬丸の2.4mm星型12mが1個350円だけ、過去によく使いましたから店には常に在庫があるが最後の1個ですか

これだけじゃ全然足りないから違うホムセはしごして、こちらも物は殆どなくてセール中だった
2.3mmウルトラビート40mが1600円、こちらも前に使った事あるコードだけどな、どちらも耐久性に難ありな印象だった
URLリンク(i.imgur.com)

これで片側アイレット二本出しの4本でどうなるかをテストした訳ですが

839:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-Px3x [1.75.199.169])
16/09/22 23:34:23.51 wxWqLWbXd.net
とりあえず残りのダイヤモンドエッジ2.4mm四角、5mを半分2.5mを半分に片側二本巻き、燃料タンク使い切りでコードの残りはこんな感じだった
URLリンク(i.imgur.com)
溶着はないと言うか二本がくっついているが、繰り出された、硬いヨモギなどで折れたりするが1本残りあれば刈ることは出来る当然振動は出るからね

燃料使い切りあと半分の燃料までコードは持つ、今までは燃料使い切る前にエンジン止めてコードセットが当たり前だったから、常に休む感じだったが4本出しだと作業感覚が全然が違うわ
ダイヤモンドエッジは約10mあったが、満タン3回分
さて、ホムセンで久々に買ったコードは

840:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-Px3x [1.75.199.169])
16/09/22 23:45:34.33 wxWqLWbXd.net
斬丸の星型2.4mmは切れは良いんだが、片側二本出しの場合、綺麗に巻きにくい形状で中で引っかかり根元切れが起こったりしたが
12m巻きだから6mを半分で使った、これも満タンは余裕で持ち大体タンク3回分使えましたな
URLリンク(i.imgur.com)
満タン消化してのこりはこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

とても大変な草の状況で硬い草でトラブルはあったが一度巻いたら燃料使いきりまで使える、コードの裏ワザ的アイレット片側二本の4本出しはいいね

841:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-Px3x [1.75.199.169])
16/09/23 00:09:44.17 ZK2+kKL1d.net
しかし、ウルトラビートはトラブル多発した、少し硬い草のゾーンに入ったからかもだが、若干コードの太さも表示は2.3mmと細く回転数は稼ぐから切れは良い感じだが
硬さもない感じがするコードだった形状は四角だから巻きやすいのは良かったけど、やはり弱いコードだな
過去に使い把握はしてたが
暗くなるまで作業し雨も降ってきて、より切れは良くなるかと思いきや何度もトラブル巻き直し、暗いか中の先でつい巻き方がテキトーになったからか

明日も雨みたいだから絶好の草刈り日和と言えるが、このコードでは作業は問題ありかな、しかしこれしかコードがない、下手すりゃコード足りなくなるかも
水田まわりなら問題もないかもしれないがな

とりあえずこの中ではダイヤモンドエッジがトラブル少なく安定して使えたが、しかし今から注文するなんて無理だし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

やはりコードはそれなりの耐久性と巻き方が大事、手巻きは面倒だが、アイレット二本出しの四本、なかなか良いですよ。

842:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef0-5q76 [219.106.9.50])
16/09/23 03:10:04.75 GhIPjfN10.net
>>782
休耕田のすんげえ林になってる奴は刈太郎(バリカン)でばっさり。
畦にちらほらならナイロンで刈ってる。

843:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd79-Px3x [110.163.10.122])
16/09/23 07:02:47.55 gJzOBt6Bd.net
刈太郎ってどのくらいのものまで刈れます?
笹くらい大丈夫ですか?

844:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7b-UEA8 [122.202.30.153])
16/09/23 12:40:05.60 pP/VjcwV0.net
ホムセンでは、チップソーも安売り中
意外と良かったのが「ジュンテンドー」のプライベート商品。やや重いが

845:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-xWfZ [49.98.66.90])
16/09/23 17:12:18.34 jN+dIXbdd.net
教えてください
木が切れる草刈刃って有りますか?
先日庭木の剪定してて枝葉もですが
庭木切るのにノコでやってたのですが
しんどくてチエーンソウー迄いらんし
草刈機で何とか出来ないんかなと感じましたので

846:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6199-xdvH [126.26.4.63])
16/09/23 17:20:37.30 nS653d4C0.net
鋸刃の草刈刃があるらしい

847:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-w++5 [49.104.31.214])
16/09/23 17:30:47.14 tBICUhEsd.net
笹刈刃ならいけるんじゃないの?
危険やらなんやら目を瞑れば二枚刃でも30ミリくらいなら切れるけど。

848:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb8-aH75 [49.98.10.221])
16/09/23 17:40:40.86 eSWPJahQd.net
ホンダのカバーだけ欲しいあれあればナイロン楽しくなりそう

849:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6199-xdvH [126.61.69.61])
16/09/23 18:07:57.21 vVLE7uYL0.net
>>808
竹とか木とかを切るのにめっちゃ重宝してるチップソーを教えてあげたいがステマとか言われた経験で怖いので書けない

ヒントだけ
The Tale of the Bamboo Cutter

850:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7b-UEA8 [122.202.30.153])
16/09/23 18:09:21.37 pP/VjcwV0.net
>>808
腕ぐらいの太さまでの木なら、シャーク山林用・ホ�


851:純Cト 鋸のようにアサリが付いている。ネットで検索してください



852:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d85-8uHh [218.218.33.136])
16/09/23 18:09:44.32 gH+xd5lg0.net
>807 バリカンで刈れる草は雑魚。
そりゃあ、1センチくらいの太さでも切ることはできるよ。
だけどそれはゴリゴリジワジワ切れるんであって、刈払機の本領である、
「刈り払う」使い方は出来ないんだ。
つまり大きな茅の株とか、太いアワダチソウの茂みなんかは、普通の円形刃ならバサッと刈って
ドサッとその場に倒すことが出来るけど、バリカンなら倒れ込む下流側から少しづつ刈っていかないと、
倒れた草がのしかかって刈り進むことが出来なくなる。
それに、洋芝みたいな細くて密度の高い草も苦手だ。刃がキンキンに研いであるうちはなんとか切れるけどね・・・
最大の苦手は蔓草の類で、払って伸ばして張ってるのをねらい打ちにする刈り方が出来ないから鎌で刈った方が早いくらいだ。

853:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff78-xdvH [220.145.234.105])
16/09/23 18:15:00.96 KQBwpWHS0.net
>>808
こういうヤツですかね。

URLリンク(www.zenoah.co.jp)

854:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-xWfZ [49.98.66.90])
16/09/23 18:33:48.82 jN+dIXbdd.net
808です
皆さんありがとうございます。
>>815さん紹介の本格的のも有るんですね(値段が、、)
しかし人間の力はしれてます機械に頼りたいですね。
何せ庭木を地面の高さで切りたいものでノコでは挫折しそうで、、
鋸刃並みのでやってみます。

855:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a078-2mm1 [157.65.224.8])
16/09/23 18:54:53.04 n6wjRAfb0.net
近場のホームセンターで工具のレンタルやってればいいんだけどね

856:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-xdvH [49.98.132.63])
16/09/23 19:49:58.41 qer3P7fLd.net
蔓混じりの草刈るときの刈りかたってある?

857:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-xWfZ [49.98.89.88])
16/09/23 20:34:13.26 hvolsDQdd.net
なに混じり?漢字読めん

858:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7b-UEA8 [122.202.30.153])
16/09/23 20:38:17.33 pP/VjcwV0.net
>>818
ツルが横に伸びているので、縦に生えた草を刈りにくい
チョップソーで縦に数か所切って、草を横に刈る
縦タテ・横ヨコの繰り返し、あわてないこと

859:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a078-2mm1 [157.65.224.8])
16/09/23 20:41:22.95 n6wjRAfb0.net
普通のチップソーで鬼神のごとく振り回すという手もある

860:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef0-5q76 [219.106.9.50])
16/09/23 21:07:29.40 GhIPjfN10.net
>>808
ノコでしんどいと言うけど生木用のノコ使ってる?
全然切れ味違うからね。そんなしんどいこともないはずなんだが。

剪定に刈払機とか無茶もいいとこ。
刈れる刈れないの話じゃなくてやっちゃ駄目だw

861:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef0-5q76 [219.106.9.50])
16/09/23 21:09:34.44 GhIPjfN10.net
>>806
笹は刈ったことない。
葦なら2cmくらいのは切れるがすぱっとはいかない。

862:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-xWfZ [49.104.10.76])
16/09/23 21:27:24.37 f/K1ClECd.net
>>822
すみません生木用ってガンドの事ですか?
剪定は形揃えるだけなんですが

863:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef0-5q76 [219.106.9.50])
16/09/23 22:04:05.25 GhIPjfN10.net
あぁ、そういう剪定すか。
バリカン(ヘッジトリマ-)使わんの?

864:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-xWfZ [49.104.10.76])
16/09/23 22:36:39.84 f/K1ClECd.net
そんなん有るんですか俺は草刈機一本で
全てこなしたいんです
草刈機のコントロールに自信が有るので
一刀流で片付るつもりです
例えば柄が半分の草刈機が有ればもっと
こコントロール出来ますよね
それくらい万能だと考えていますよ

865:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7b-UEA8 [122.202.30.153])
16/09/23 23:06:06.45 pP/VjcwV0.net
背負いの草刈り機は自由に動くから
サツキやツゲを丸く刈るには良い

866:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e5-xdvH [180.63.11.103])
16/09/23 23:13:38.70 SjtolUl20.net
そうか
チェーンソーやヘッジトリマーの
肩代わりもできるのか。

867:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef0-5q76 [219.106.9.50])
16/09/23 23:53:33.42 GhIPjfN10.net
>>826
そんな非効率な事よくやるわ、若いなw
ゼノアにシャフト長750mm,1200mm,1500mmのあるけど、付くのはバリカンかチェーンソーだな。
回転刃も付くとは思うが。

868:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-UEA8 [210.234.67.48])
16/09/24 00:58:45.92 FlJZtkTT0.net
悪いこと言わん(ウソ)、これ買えば全て揃う
URLリンク(www.haigeshop.net)

869:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-xWfZ [49.98.63.113])
16/09/24 06:42:43.82 bJFXkr8dd.net
ありがとうございます。
なるほど多機能刈払機が有るんですね
レヴュー見てると重そうですが安いですね。
草刈り長時間作業にはUハンドル欲しいですね
52ccて今使ってる倍のパワー&トルクで面白そう
実際使ったら楽に刈れそうですが燃料も倍食いそうですが
一考します。。

870: ◆JetFit3jts (ワッチョイ e005-9GKV [221.170.128.132])
16/09/24 06:46:24.03 fu2DJ/ei0.net
>>831
ヲイヲイ、簡単に騙されるんじゃないよ。
中華コピー機なんざ、ホムセン機からも遥かに劣るゴミだ。

871:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e4e-xdvH [59.84.67.23])
16/09/24 10:51:24.67 Gqa2HWzb0.net
>>830
52ccすげ~

872:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff78-xdvH [220.145.234.105])
16/09/24 15:55:01.69 vtk4Vcid0.net
ハイガーって中華にしては割高なんだよね。

873:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f99-5q76 [60.94.150.97])
16/09/24 17:04:24.19 jkk+7qy70.net
日本で買うからでしょ。

874:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f99-5q76 [60.94.150.97])
16/09/24 17:06:34.24 jkk+7qy70.net
ところでさ、汎用エンジンとか日本で買うのと外国で買うのとでは倍違うの知ってた?
例えばアメリカで10万のエンジンは日本では20万もするんだよ。
同じメーカー、同品質で。

875:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-Px3x [182.250.243.12])
16/09/24 19:59:03.33 LQOGqHrEa.net
>>805
刈太郎 メモメモ

876:689(中身は畦草@ハイブリッド) (ワッチョイ 3de5-xdvH [218.47.126.224])
16/09/24 21:14:40.23 NXH2cr7y0.net
>>687
ありがとう。
『同一アイレットから複数コード出し』のアイデア、オイラの『3mmコード三段階活用システム』に取り入れることができたよ。
『3mmコード三段階活用システム』とは、38cmに切ったコードを『マキタフリーローラー付き4本出しカッター → ジェットフィット4本出し → エルバA』と順次使っていくサイクルなんだけど、最後のエルバAのとこが脆弱な使用感で対策が必要だったのよ。
そこに「コード複数出し」はバッチリとハマった。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
エルバAはアイレット広いので3mmを4本出しまでいける。
排コードなので刈り幅を欲張れないからパワー的にもちょうどよいとこで刈れる時間が伸びたしゴツい現場での使用が可能になったよ。
ホント、ありがとね( ^^)/

877:689(中身は畦草@ハイブリッド) (ワッチョイ 3de5-xdvH [218.47.126.224])
16/09/24 21:31:36.53 NXH2cr7y0.net
ちなみに、エルバAに複数コードセットするために、アイレット1個につき3mm径の穴を1箇所づつ追加加工して開けた。
URLリンク(i.imgur.com)
コードセットの自由度が飛躍的にアップした。

878:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK05-JsUR [2jC3No9])
16/09/24 21:39:48.97 b7cQMJseK.net
>>808
ノコギリ刃のタイプの使えば柔らかい木なら幹直径5cmくらいはいけるが枝を刈るのは


879:危険だから勧めない。



880:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-UEA8 [210.234.67.48])
16/09/24 22:54:57.77 FlJZtkTT0.net
>>808
木を切る作業量が多いのならチェンソー買ったほうがいい

昔はこんなのもあったけど
URLリンク(www.beavergroup.jp)
URLリンク(youtu.be)

881:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a078-2mm1 [157.65.224.8])
16/09/24 23:01:21.80 xqzz437v0.net
自分の家の木で見た目気にしないならちょっとノコいれて折っちゃえ

882:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e31-5q76 [219.108.151.167])
16/09/25 13:51:59.78 KeO1oqOs0.net
ノコは新品使うと切れ味全然違うね。
新品だよ。新品

883:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7b-UEA8 [122.202.30.153])
16/09/25 14:02:41.23 MjIgL6F30.net
雷注意報が出て雨が降り出した

884:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-w++5 [49.106.211.161])
16/09/25 18:20:53.79 +xJhzkbvd.net
あんまり太いの切らないなら動力付きの剪定鋏(ハサミ)というのはどうでしょう。
農協の職員がうっかり指先切ったとか言ってましたので結構危険ですが。

885:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-xWfZ [49.96.18.35])
16/09/25 20:55:47.33 ryS1xmkqd.net
>>843
ノコの新品て昔のガンド?丸太切りノコですか
ホムセンでは見ませんが何処で売ってますか?

886:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-w++5 [49.106.211.161])
16/09/25 21:35:20.04 +xJhzkbvd.net
ホムセンでケムナイト300見つけたけど、1500円した。
こんなものなのかなぁ?
ネットでの販売価格がおかしいだけなのか、田舎だから間で上乗せかかってるのか。

887:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-xdvH [153.133.249.233])
16/09/26 00:18:18.42 Uns1dpdT0.net
なにかとよく見られる動画の中でも、これは特に酷いと思いました。
何か色々と動画撮影中に語っていますが、
『整備素人が、素人を批判している』

という感想しかありません。
コメントも手厳しいのがあります。
こんなのをアップするとは。恥ずかしいと思わないのか?

キャブ調整の動画は、怒りさえ感じます。
こんな小手先の、調整で誤魔化して、客には「直りました。」
と言って引き渡すのか?!
あり得ないです。
ちょっとテキトー過ぎです。
エアクリーナー装着せずにニードル調整するなんて。
それ以前にダイヤフラムの交換、キャブ内清掃せずに、ニードル調整だけで誤魔化すのは絶対にやっちゃいけない。

下手すると、作業中に焼き付き起こすよ。

URLリンク(youtu.be)

URLリンク(youtu.be)

888:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKad-JsUR [2jC3No9])
16/09/26 01:58:30.82 9nSsPuRtK.net
>>847
ケムナイト100ならわかるがケムナイト300なんてのもあるんだ?

889:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-UEA8 [210.234.67.48])
16/09/26 02:18:00.93 21lTPMkt0.net
目詰まり気味のエアフィルターのままで調整すると
後で清掃or交換した時に薄くなり過ぎて焼く付くのはわかるけど

890:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-5q76 [182.251.247.12])
16/09/26 02:41:30.89 CPtktqD6a.net
>>849
ケムナイト100の300mlボトルって意味だろう。
確かに通販の最安値では700円前後だが送料と合わせると激安って訳じゃないと思うがな。
ショップによっては1300~1500円で送料無料だし。

891:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b53-dMJj [120.75.252.105])
16/09/26 05:33:15.96 2dGa0fMT0.net
>>808
庭木の剪定、刈り払い機でやってる。
バリカンのようにキレイには刈れないけど、面倒で。
(刈り跡は、キニシナ~~イw)

農機屋さんに、山林用のノコギリみたいな刃のやつと、(60歯くらいだったような?)
チップソーだけどアサリの付いた歯数の多い(こっちも60だったような?)木も切れますってやつ
両方買って使ってる。

ノコギリ刃のは、チップじゃないので地面に当てると一発でキレが悪くなる。
でも、キレ自体はこちらが上のような・・・
どっちも、歯数が多いほうが、キレイに刈れる気がする。

ただ、枝なのでせいぜい1~2cmくらい。
幹ならチェンソー使う。
草刈機の、あの小さいヘッドギヤに幹は過負荷だと思うしチェンソが早いから。
(本当に過負荷かどうかは知らない。)

892:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-rx+a [153.133.249.233])
16/09/26 07:26:50.99 Uns1dpdT0.net
動画の、キャブのニードル調整をしてるやつね。

もし、これを引き渡した後で、また調子悪くなったとして、どこか別の農機具屋にでも持ち込んだとする。

そうなった時、メチャクチャにイジられたニードルを、前修理作業でそこをいじったなんて思わないでしょ。

っていうか、そこは、既定値からイジらないという暗黙のルールがあるから。

そんな事されちゃうのは非常に迷惑なんだ。

893:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ed6-IfJd [59.146.243.250])
16/09/26 11:54:59.22 9+ZDocqZ0.net
>>816
笹刈り刃を目立てして、アサリをつければ切れるよ。

笹刈り刃
URLリンク(www.amazon.co.jp)
アサリ割
URLリンク(www.amazon.co.jp)
目立て定規
URLリンク(www.amazon.co.jp)
目立てヤスリ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

894:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-rx+a [153.133.249.233])
16/09/26 14:58:01.69 Uns1dpdT0.net
この動画でも、ニードルで調整している。
ここのショップは、ダイヤフラム交換、清掃、オーバーホールをせず、ニードル調整で誤魔化す事が常態化してるのか?

1:15あたりでも、HIニードルの事を、エアー調整バルブだと、トンチンカンな事を言っている。おい、大丈夫か?
そこは、エアー調整ではなく、燃料の流量調整だぞ。

あまりこういう動画をyoutubeで流布するのは、自分の無知を晒すだけでなく、信用も無くすぞ。

URLリンク(youtu.be)

895:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3590-k0kp [210.170.137.51])
16/09/26 15:26:14.39 DG5BzYrF0.net
草刈り機のエンジンだけを売る
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
やったことないけど、意外とどんな機種でも簡単に互換できるのかな?
送料安くなるなら、こういう売り方いいな

896:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-UEA8 [210.234.67.48])
16/09/26 16:34:37.00 21lTPMkt0.net
>>856
エンジンスワップは何度かやったけど

これにはびっくり >ループハンドルにスロットルレバーが付いてる
URLリンク(page23.auctions.yahoo.co.jp)

897:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-xdvH [153.133.249.233])
16/09/26 16:57:09.30 Uns1dpdT0.net
>>850
そうそう。目づまり気味のエアフィルタだと、自然とチョーク状態になっちゃうから、混合気が濃いめ気味になっちゃう。

それを、エアフィルタ清掃とか、交換とかをせずに、吹けを良くしようとすると
混合気を薄くする方向に調整するのが手っ取り早い。
けど、それはやっちゃいけない。
安易にニードルで薄くする方向に調整してしまう。そうすると、その時点では調子が良くなるが。

しばらくその状態にしたままでいると、ニードルが規定値ではなく、薄くしすぎる調整をしていることを忘れてしまう。

もし、そのような状態で、次回、エアフィルタを交換したら、いきなり、空気の通りが良くなるので、当然混合気が薄くなっちゃう。


その状態で使い続けると、エンジン焼付きを起こす。

そのメンテする時点で、先にニードルを調整していたなんて思いもしないでしょ。
だって、既定値を逸脱するような調整がされていたなんて思わないから。


メンテするなら、先ず先にエアフィルタとか、燃料フィルタとか、燃料


898:の通り関係を診て、適正にしておかないと。 それをせずにいきなりニードル調整するのは、プロとしてダメでしょ。



899:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b53-dMJj [120.75.252.105])
16/09/26 19:19:11.67 2dGa0fMT0.net
素人ですが、ちょっと質問。
848さんが、アップしてる最初のピストンいらってるやつ。

ピストン交換したわけじゃないけど
古くなってきたので、ピストンやクランク見たくてシリンダー剥いで再組み付けの時。

動画では、組み付けの時、オイル塗ってないみたいだけど、
シリンダーやらに傷つけると嫌なので
2stオイル塗ってから組み付けたけど、誤りだったんでしょうか?

それと、動画の組み付けの時に使ってる赤いの、一つがピストンどめで一つがリング押さえだと思うのですが、
このオジサン、リング押さえを早々に外して、力技で無理に入れてるように見えるけど?
こんな道具無かったから、爪で押さえてヌルっと入った気がするけど、
ひょっとして、リングが弱ってたから? リング交換すべきだった?

2~3年前にやって、今だに快調なので、
気にするほどでは、ないと思うのですが・・・

900:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4344-5q76 [160.13.198.241])
16/09/26 19:27:46.73 JzOMq5yn0.net
>>856
エンジンスワップ面白いよ。
クラッチハウジングの寸法は共通なので自分好みのエンジンに付け替えられる。
エンジン壊れたらクラッチハウジングから下を残して交換すればいいし、
日本メーカー産の一番出力の高いエンジン単体は3万円しない。

901:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-xdvH [153.133.249.233])
16/09/26 22:04:02.40 Uns1dpdT0.net
>>859
そう。普通あの動画見たら疑問に思うでしょ。
素人は、あれで、変だと思わないから、そのままyoutubeにアップしちゃうんだよね。
専用のツール使ってるくせに、ピストンをシリンダーにはめ込むのになんであんなに苦戦してるんだ。
オレは、素手で、普通にスルン!って入れられるぞ。

あんなにキツイって、逆にピストンリングの付け方が間違っていたんじゃないか?ってさえ思ってしまったよ。
リングを上下逆向きに付けてしまったとか、向きを間違えて、リング止めボッチに被せて付けてしまったとか。

ま、オイルを塗布せずに組み付けるなんて、『自分はド素人です』って言ってるみたいだよ。
で、撮影者も、そんなこと知らないから、なんか自社の作業員のスキルの高さをアピールできるとでも思ったんだろうな。
全くもって、その逆だね。
見てて、時々笑えちゃったよ。
専用ツール使ってあのザマか。

902:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-xdvH [153.133.249.233])
16/09/27 09:50:31.86 5r2zzfHT0.net
オレ、以前に先輩から、キャブのOHについて教わっていた頃、その先輩が嘘を教えている事が一つ分かった。
それは、
パイロットスクリュー。
先輩は、それは、エアー調整だから、時計回しで燃料濃くなる。反時計回しで、燃料薄くなる。
って言って教えた。
当然、それが間違いであるということはその場で分かっていた。自分も予習はしていたから。
パイロットスクリューではなく、それは、パイロットエアースクリューではないのか?
けっこう昔のエンジニアは、これを信じていて、間違った処置をしていることがあります。
同じ形状をしているから、間違える。
要は、キャブ中心からエアーフィルター側に付いているか、エンジン側に付いているかなんだよ。
ま、これを間違えて調整したところで、アイドリングが安定しない程度の影響しかないから、エンジン焼き付くことはないけど

動画のおじさんが、あれはエアー調整だ。

と言ったのは、昔のフロートキャブに付いてた、パイロットエアースクリューに形状が似ていたからそう勘違いしたんだろうな。

URLリンク(youtu.be)

しかも、このおじさん、エアースクリューだと言ってのけたそのスクリュー
Hiニードル(高速側調整)

そこを、吹けが悪いからと言って、1
回転くらい、締め込んだと言っている。
つまり、混合気を薄く設定した。

これは、ダメじゃない?既定値から、± 1\4回転までしか調整してはダメだと思うんだけど。

こんなデタラメな調整してたら近いうちにエンジン焼付き起こすと思う。

903:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b475-NoHY [49.156.12.253])
16/09/27 13:01:43.38 R9tlhjr70.net
ここの動画みるたびに汚い所で修理しているなぁと思う。
作業台の上は散らかし放題、汚れたウェスで精密部品を拭いたり、よくやるな。
修理もいい加減だろう。あちこち触っていたら訳の分からない内にいつの間にか直ったぐらいだろ

904:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-w++5 [49.104.8.125])
16/09/27 13:05:09.86 D/R4ZHyJd.net
質問ですが、草刈機のギアヘッドのグリス注入はネジ外して空いたネジ穴を埋める分だけ入れてネジで押し込む感じの少量で良いですか?
中身真っ黒の状態だったやつを山ほどグリス注入してキレイになるまで押し流したりしましたが、大丈夫ですかね?
使ってたら回転部の左ネジの外側?付近とかギアヘッド内側に溜まってましたが。
MB328のグリス注入のネジが六角じゃなくて13ミリ?刈刃固定用の左ネジと同じサイズのネジになってて外したり締めたりがずいぶんやり易いですが、最近のは全部これなんでしょうか?

905:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-w++5 [49.104.8.125])
16/09/27 13:07:04.72 D/R4ZHyJd.net
使うのはホワイトグリースがいいんですかね?
他にはモリブデンとか言うのが並んでたと思いますが、おすすめとか有りませんか。

906:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d72-5q76 [202.224.21.112])
16/09/27 13:33:50.19 26j7+9qr0.net
刈り払い機のヘッドの話?
AZが刈り払い機用出してるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch