草刈機・刈払機について語ろう! Part63at AGRI
草刈機・刈払機について語ろう! Part63 - 暇つぶし2ch861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 18:06:57.33 .net
>>846
年に1回か2回しか刈らない前提なら
ホムセンの安いチップソーを毎回新品付けて使い捨てにして刈ればいいかと

862:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 19:44:24.30 .net
ボーボーにはよく研いである笹刈り刃が好き
まあ職業きこりだからってのもあるけど

863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 20:10:41.20 .net
>>852
そうですね。たまにしか使わないと錆びてしまうので。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 20:49:29.80 .net
>>851
ん・・・じゃぁ、刈りながら進むとか。
つーかね、草主体なのに入れないとか進めないとか無いよ。
草が太くてナイロンじゃ太刀打ち出来ないなら2枚刃とかさ。
入れない藪って笹がビッシリ生えてるところ以外で見た事ないけどね。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 20:54:50.36 .net
ちなみにセイタカアワダチソウ位ならナイロンでいけるよ。
膝から下位の硬い部分を残してとりあえず上をさっさと切り開いといて、後でチップソーを使って
下の硬い部分をシャンシャン刈っていく。
面倒なのは夏の背丈を軽く超えるようなススキの束だらけの場所。
今の時期なら枯れてるだろうからナイロンで上部は粉砕できるんじゃないの?
根元はチップソーか笹刈刃かな。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 21:34:35.76 .net
>>856
最初に20ccとか書いてあるんだけどな…取り敢えずチップソーで高刈りして 刈倒したのが枯れて来たらもう一度綺麗に刈り直すのが良いかな、

867:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 23:00:02.11 .net
長いのは2回に分けて刈るのがいいんですね

868:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 02:56:23.50 .net
20ccは1000坪の人でしょ。
26ccホムセン機と書いてるのでナイロンも勧めてるのだと思うが。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 05:56:44.11 .net
20CCのおもちゃで3反超えかスゲーな

870:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 07:59:46.84 .net
何処かにないかな~?教えてください!!
ナイロンカッターのダイアトップ B5 を長年愛用していますが
地面にあたる部分がすり減って穴が開きます。
その都度、新品を買っていると無駄になる部品が溜まります。
メーカーとしては商売でしょうが、パーツを売って欲しい!!
もしかして売っている処あるでしょうか?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 14:14:18.42 .net
26ccホムセン機の人にはアドバイス不要だろ

2段3段切りってのは
背の高い草を一気に根元から刈り払うのは
すごく力が要って疲れるから
上の方から2回、3回に分けるの

872:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 15:24:18.30 .net
>>861
金属埋め込みの高耐久タイプにするとか

873:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 17:30:55.00 .net
質問してるのにアドバイス不要とか、話の流れ全然掴めてないだろ。つか掴む気ないだろw

874:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 17:48:45.08 .net
萱などの草丈の高い草でも30cc超クラスで、根元から一発で刈りとっているが
昨年の書き込みに、根元から刈らずに30センチくらい上を刈ると枯れる
と書いてあったが、実行された方いらっしゃいますか

875:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 20:29:49.20 .net
>>861
販売店で取り寄せ可能だよ
ただいくらか聞いておかないと新品に近い価格かもしれない
部品は値引き無しの場合が多いからね

876:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 20:44:52.36 .net
質問してるのは20ccの人でしょう

877:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 01:10:12.71 .net
もう好きにしてって感じw

878:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 01:39:38.05 .net
>>821
3Dプリンタは強度が低いから無理だよ。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 08:27:47.19 .net
>>866
856です。
1 ダイアトップのB5という商品は以前(10年前位)の職場で使用していたもの
 で、別名:刈・・云々というもので農協系のところから買っていました。離職後に
 買おう思い、いろんなところを当たりましたが、刈・・云々が解らず、結局ダイア
 トップ本社に問い合わせた結果、ダイアトップのB5という製品でした。
2 ダイアトップのB5ですが、マイナー?なためか、ホームセンター等は販売され
 ていないようです。ネット上で引っかかるのはアグ●スのみです。
3 結局5年前位にアグ●スで4個買いました。ダイアトップ本社の通販サイトでも
 でも販売アグ●スでしていますが、アグ●スより高いのが笑えます。
4 結局、アグ●スで買うことになると思いますが・・・部品を販売しているか問い
 合わせしてみます。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 08:50:00.52 .net
ダイアトップのB5ならホームセンターのムサシで部品販売していた
丸山BIG-Mのブランドだったけど同じだよ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 10:05:04.39 .net
長靴、手袋は軍手、耳栓はティッシュペーパーで代用しているんだけど、
すね当て・防振手袋・イヤーマフを揃えた方がいいですか?
フェイスガードだけは真っ先にちゃんとしたのを買いました

882:867
16/04/03 10:06:40.84 .net
自分の敷地で月に1回ぐらい単独作業をするだけです

883:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 10:15:08.79 .net
軍手は回転物使うには危険だけどね。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 10:19:11.46 .net
軍手でしている人も多いな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 10:30:25.59 .net
俺は長靴と普通のメガネだけだな。
イヤーマフは大面積やるときラクになる気がする。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 12:36:12.04 .net
軍手は絶対にダメだ。
蜂に刺される。
皮は絶対であり、しかも防振だね。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 12:40:46.98 .net
フェイスガード付きイヤーマフは便利。
草刈りだけじゃなく、チェンソー、トリマー、シュレッダー
作業で使ってます。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 12:42:06.52 .net
先ず安全靴に踏み抜き防止板、出来ればアラミド繊維の靴がいい。
脛ガードは鉄製、そして手袋は防振、の革、
そしてヘルメットとフェイスガードに防虫網だね。
足を切ったり、滑らせて頭打ったり、蜂に刺されて死亡したりするコストを考えれば、
十分おつりが来るぞ。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 16:11:38.23 .net
雨が、夕方まで降りそうにない
これなら中止せず、朝から草刈りをしておけばよかった、ぞ~い

890:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 17:02:45.74 .net
>>871
865です。丸山ブランドで同じものがある!!
むさしというホムセンは@広島では聞いたことがありませんが
BIG-Mの草刈機を扱ってるホムセンは結構あります。
また、ほんの近くに丸山製作所の営業所があることがわかりました。
ホムセン回り等、暫くいろいろ調べてみます。情報ありがとうございました。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 19:20:11.24 A5Njs/Hdj
URLリンク(bit.ly)

高級分譲タイプからの賃貸

892:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 16:15:13.50 .net
日に日に草が伸びだした
カラスノエンドウやイタリアンライグラスとか
週末に初草刈りするかな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 15:22:09.57 .net
シングウのS-2615AHの使用感(ワンタンク)
トリオレバーは優秀、低速中速域の使い勝手もよい

でもでもギアヘッドあたりが特定の回転でガタツク、バックラッシュが大きいのかな

894:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 15:32:28.40 .net
ガタツキは仕様なのかな

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 20:49:14.31 .net
ただの共振だろ。
刃を替えるか地摺りを着けるかすれば発生する回転数は変化する。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 22:09:42.87 .net
ハイガーって中華だが激安だよな
メンテでHCの汎用パーツ使える?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 11:33:26.16 .net
汎用パーツってキャブのダイアフラムとかならコピー品なので使える

そもそも作りがそれなりなんで満足できると思えないが、安もの買いの・・・
メインで使うのはやめとけ、お遊びなら止めないが

URLリンク(haige.jp)

898:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 17:08:07.98 .net
除草剤がよく効く季節となりました
土日で草刈りだから50:1を作った

899:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 20:44:17.86 .net
ちゅいんちゅいん

900:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 21:46:36.16 .net
ハイガー・・・安すぎてコワイ・・・。

自分で使うのも怖いけど共同作業の時に近くで使われるのヤダな・・・。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 23:19:18.06 .net
共同作業なんかやらないけど、もし複数でやるとなると、使ってる機械は関係無に近くで作業なんかしたくない。
自分のミスより他人のミスで痛い思いをした経験が多すぎて他人を信用できん。
刈払機なんか命がかかってるから尚更だ。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 05:55:57.68 .net
国産よりは安いが
ハイガーは激安じゃないだろ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 11:01:36.84 .net
ずっと前から、草刈業者さんの払い下げツムラ8枚刃をサンダーで研ぎ直しては田圃、畑、山の空き地で
便利に使っていた。今年も購入に訪れたら、もぉチップソーにしましたから分ける分がありません と。
残念、ちゅうか これからどんなソーを買ったらいいのかよぉ分からん・・・・困

904:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 11:49:29.66 .net
去年蜂に刺されたからキャビン付きのトラクターが欲しい
キャビン付きのミニユンボも良いなぁ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 00:00:32.82 .net
俺はヘビ切らない刈払機欲しいわ~。

今年は切りませんように。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 20:52:53.87 .net
草が柔らかくよく切れて、チップも傷まなかった
カラスノエンドウの中に長いツクシがたくさん生えていたが、いらん

907:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 16:26:46.15 .net
拝啓、つるが夢に出てくる季節皆様いかがお過ごしでしょうか。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 16:57:39.13 .net
>>898
40cc背負い式刈払機を処分したく考えています。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 21:58:37.45 .net
ワシの足音だけで蛇は逃げるが
マムシだけは待ち構えている。当然チップソーで切らなければやられる

910:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 23:11:43.04 .net
>>900
マムシは不思議なヘビだよね。
マムシの特有の臭いが充満してる高温多湿な森の中に入ると、石の上に居たマムシが逃げるどころか
すんごいスピードで足元に向かってきた。
噛まれると思って必死に頭を踏んだが、深い枯れ葉のせいで靴底から頭を出す。
近くにあった朽ちた枝で押さえたが、ボキボキ折れて押さえきれず結局手で掴んで石の上で頭を潰した。
どうして逃げてくれないんだろう?

他にも川で夜釣りしてたら俺に向かってヘビが泳いで川を渡ってきた。
マムシじゃないよね?という気持ちとは裏腹にマムシだった。
偶然横にあった青竹で水面ごと叩いたら、伸びてしまった。
念の為に平地に持っていって頭を踏み潰しておいた。

マムシは向かってくるから要注意だな。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 23:28:59.40 .net
ヤマカガシも向かって来る
奴も毒持ち

912:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 02:52:59.05 .net
マムシの牙は脆弱だから長靴履いてりゃ通らないっていうけど、ほんとかね

913:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 12:14:51.77 .net
ゴム長の上から咬まれた話は聞かないな

914:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 16:12:43.07 .net
今までマムシには遭遇したこと無いけどコワイなー

915:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 18:45:23.53 .net
よく遭遇するわ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 20:05:30.01 .net
マムシに会いたいなら、蒸し暑い時期に田んぼ、池、川、湿地等、水気のある周辺に行けば高確率で会える。
特有の強い臭いを出してるからわかるよ。
どんな臭いかと言われても表現のしようが無いんだけど、良い香りか悪臭かで言うと悪臭。
気にしないと気付かない臭いかというと、強烈に臭ってるから初めて嗅いでも「何じゃこりゃ!?」レベル。
ただ、その臭いを出してる時もあれば、出してない時もあるみたい。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 20:43:39.23 .net
年に何回か遭遇するが大抵、そのままそっと立ち去るのだが、殺したほうが良いだろうか?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 20:49:19.65 .net
またそこ通るなら

919:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 20:52:14.62 .net
>>907
会いたくネー
悪臭がしたら速攻で逃げます

920:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 22:49:19.92 .net
昔、自転車で新聞配達をしていたらマムシが右の田んぼ→左の田んぼへ行った
他の家では、新聞を新聞受けに入れようと止まって、たまたま下を見たら
マムシがとぐろを巻いていた上に、自転車の前輪が
夜行性だと言うが、その通り。地味な色だから早期発見しにくい

921:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 01:27:29.86 .net
蝮を捕まえて直売所で売ってたパイセンがいたんだが、お客さんが怖がるのでと
いう理由で置かせてもらえなくなってしまったそうな。

1匹\5000で、さらに赤蝮にはプレミア価格が付いたので良い収入になってたのに
残念だと言っていた。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 21:20:26.37 .net
マムシもスズメバチも遭遇したくないな
スズメバチは警戒範囲から出てもしつこく追いかけてくるから厄介だな

923:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 17:43:59.81 .net
明日は晴れ、ホムセンでチップソー、2stオイル、除草剤まで買ったぞ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 22:30:46.59 .net
ススメバチは怖いよなー 
土の中に巣を作るヤツいるんだよなー


ご安全に!

925:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 14:24:21.95 .net
やっぱキャビン付きトラクターにスライドモアだな
蜂、蛇、暑さから守ってくれる

926:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 19:05:28.10 .net
オイラのホムセン機も10年経ったので ダイヤフラムを替えてやった ついでに燃料フィルターも替えてやった
ソレからは機嫌が良かったり悪かったり まず掛らないんだよ 仕事をしててもプスプス停まるし、
プラグを外したら カラカラ? そういやプランジャーの手応えが軽い…燃料がキャブに行ってない、、
燃料フィルターのホースを少し伸ばしてやったら機嫌が治ったよ、アナログやな

927:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 22:41:10.48 .net
畦の草刈りしてきた
ナイロンセットするとき、どっち回しに巻くべきか、いつも悩むんだよなぁ

←LH に沿って巻けば良かったんだっけ?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 23:54:45.62 .net
>>918
使う時に下面になる方を、巻く時には上にしてボビンを時計回りに回すだろ。
つーか、一度やったら憶えとけよ・・・
普通のネジ回すのも右左判らん奴って結構居るんだよな。
締める時は間違ったら反対に回せば済むが、緩める時に必死に締めてるってのは致命的。
ドライバー突っ込む穴潰してしまうし、ボルトなら頭をねじ切ってしまう事もある。
他人が1度バラした機械って大嫌い。
ボルトの角が丸くなってたり、ねじ山つぶれてたり、ドライバー突っ込む穴潰してたりして面倒。
特にタッピングビス使ってるところなんかスカスカになってたりするからな。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 20:05:36.04 .net
草刈りより草刈機をいじるほうが好きなので、少しでも快適に草刈が
出来るようにと非対称ハンドルでないUハンドルを非対称にした。
もうひとつハンドルホルダーを用意して、メインパイプにオフセットで
取り付けただけだが。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 23:35:01.54 .net
ポート弄ってチャンバー作るくらいやらないといじると言えるレベルにないな

931:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 23:54:29.25 .net
畦や法面かるのにバリカン(トリマー)タイプの草刈機買おうかなと
考えてます。やめたほうがよいかしら?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 00:06:47.31 .net
>>922
やめた方がよい

933:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 00:21:06.58 .net
生垣刈るのにも使えるし斜面刈るの少しは楽になるかなと考えてたのですが
どのような点がだめなのでしょうか?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 02:01:48.56 .net
>>924
重いから。
筋力トレーニングかってぐらい重労


935:働。 通常の回転刃と比べて作業が楽になることはない。 刈った草が飛ぶと困るところで使うものと考えるべき。 生垣は更に重労働になる。充電式で安いのあるから専用の買った方がいい。



936:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 05:53:55.22 .net
>>925
ありがとうございます。
ネックは重さですか。充電式の生垣バリカンは持ってますが
パワーが使い物にならなく結局コード引っ張って刈ってますが
何度もコード切ったりするので。
斜面もスパイダーモアも無理な勾配なのでとかんがえてました。
ロングの竿にするか。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 05:57:53.91 .net
水の中を刈るとき使うけど重いので鎌のほうが楽かも知れない
普通に草を刈るなら切れ味手入れなど総合的に考えてチップソーかな俺は

938:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 07:36:41.16 .net
バリカンといえば6年ほど前に買って数回しか使わない23のバリカンがありまして
同時期に買った26のUハンドルの振動が大きくなったのでエンジンを交換したんです
次の日泥棒が入って盗まれてしまいました

なので26のエンジンが付いたバリカンがあります 使う予定はありません

939:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 08:14:32.43 .net
>>928
>泥棒に盗まれてしまいました
ご愁傷さまです

おれも草刈りしてて昼飯を近くのコンビニに買いに行って戻ってきたら見事に草刈機だけ持って行かれた経験が1回あります
半泣きになりました(´・ω・`)

940:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 17:45:23.19 .net
草刈りデビューした1年目、ホムセンで
各種の草刈機用の発明工夫品を買って取り付け使用したが、ジズライザーだけが良かった
シンプル イズ ベスト、元の単純な機械が一番使い勝手がいい

941:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 18:29:00.53 .net
農家やってて何が嫌だって草刈りが一番嫌だ
近所のオヤジは朝から晩まで草刈って且つ山の下草刈りバイトとかイカレポンチとしか思えない
そんな俺に草刈り好きになる方法教えてくれよ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 18:40:38.24 .net
それなら草刈りしない農業を目指せ
例えば除草剤を駆使するとか手で取るとかバイト雇うとか
絶対嫌いなオヤジのまねすんな

943:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 19:33:08.68 .net
>>932
コンパカレール使って二回除草剤まいてるわ
苔がイヤな所はバスタで
今年は共済のリース事業で電動の背負い動噴入れる
刈らなきゃダメな所もあるから悩み所

944:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 06:35:27.25 .net
>>931
俺もそうだったけどスパイダーモアを買ったら楽しくなった

945:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 07:42:47.37 .net
昔防草シートを張ってたところでシートが劣化してて草ぼうぼうなんだけど
ボロボロになった防草シートの糸が草と絡み合ってて刈ろうとしてもすぐ刈払機に巻き付く
何かいい方法無いかな
できればボロボロの防草シートを除去して難なく草刈りできる状態にして
防草シートを張り直したいんだけど

946:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 08:49:04.38 .net
>>935
除草剤で枯らしてからシート撤去したらあかんの?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 09:18:37.07 .net
除草剤で枯らしても草がなくなるわけじゃない

948:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 09:30:12.61 .net
>>935
畦焼きやなw 溜池の堤防も火を付けるな言われて草刈り…テグスは巻き付くわ堕ちそうになるわ…イヤになるよ、

949:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 11:31:26.40 .net
>>937
でも、枯れてヘロヘロになった草なら防草シートごとひっぺがせるんじゃないかな。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 11:42:29.33 .net
タナカのガバナー付きが新型になった
URLリンク(www.hitachi-koki-hanbai.co.jp)

24ccと27ccが同じ重量なのが怪し、誤記かな

951:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 13:21:44.06 .net
スパイダーモアの替刃の購入を検討中

952:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 13:35:28.24 .net
>>940
エンジン単体は同じ重量っぽい。
URLリンク(i.imgur.com)

953:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 18:35:34.00 .net
>>938
火はちょっと考えた
大きい声じゃ言えないけどうちの地域は野焼きが健在
各家庭の庭の焼却炉も現役
そういう地域だからちょっとくらいいいかなと

954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 18:45:59.03 .net
>>935
ブルーシート見たいな作りした防草シートはそうなるね
次また張り直すなら不織布タイプがいいよ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 18:51:37.96 .net
>>940
『27ccで40ccクラスのハイパワー』って謳ってるので期待してチェックしたら
『0.81kw』ってどーよ…(´д`)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 22:05:23.10 .net
>>945
と、トルクが同等なんですよお客さん

957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 22:32:19.36 .net
>>946
ハイパワーはkwでしょ。トルクでハイパワー?意味間違ってない?まさかメーカーがそんな中学生みたいな言葉遊びで
騙したりしないでしょ。^^ どう見ても他メーカーの24ccに負けてるな。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 23:24:15.50 .net
なんか説明を読む限りじゃ負荷が掛かった時にガバナでスロットル調整がされるって書いてるから、
回転落ちのし難くさがガバナ無しの40cc並ということだと思うよ。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 23:38:05.78 .net
>>948
『金属刃でマターリ刈りしてるときの使い勝手が40ccクラス』
ってことを
『ハイパワー』
って表現してるとこに嘘があるよね。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 06:39:06.11 .net
自社製の比較でしょ
排気量が小さいゼノアのBCZ222あたりの方がいいんじゃないの

961:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 11:58:48.72 .net
ゼノアの対策エンジンは下の方がスカスカ、嫌いだ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 12:04:53.79 .net
規制後のエンジンはどこもそうじゃない?
新ダイワもそういう話あって在庫の規制前買った

963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 12:08:06.38 .net
自分はホムセン機だけど規制前の32ccを慌てて買った

964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 12:13:04.58 .net
222はBCZじゃなくてBCだけどな。
ストラト・チャージド使わずに規制対応できたみたいだが。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 12:15:11.52 .net
カーツのワンタッチタイプだと今でも規制前TB26とスロットルレバーが買える、という抜け道。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 12:35:19.08 .net
てか、刈払機にまで規制を厳しくするとか、官僚は頭が沸いてるとしか思えん
排出絶対量で考えても、いったい誰が得するのか理解できん

967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 12:36:57.47 .net
>>956
ユーロ様を敵に回すわけにもいくまいて。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 12:56:21.67 .net
>>956
www.lema.or.jp › newsrelease_20130528

969:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 15:47:09.79 .net
2ケ月前 TB26エンジン単体を買った。もう無いのかと思っていたがニッカリに御座いました。
軽くて、パワーがあり、いうことなし。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 20:51:10.94 .net
ゼノアの2711はよい機種だった。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 21:59:08.57 .net
>>959
俺はまだTL26使ってる

972:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 19:27:25.94 .net
TB26のカーツUP272はまだ在庫があるな。TB23のUP222も。欲しいんだが

973:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 21:08:31.37 .net
片方タイプのベルトでパッドが厚いのはどれでしょうかね?

974:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 23:56:54.37 .net
農業をやっていてこれから夏草が密集して生えている場所を刈ります。
現在はゼノアの26ccを使用していますがパワーが不足していますのでスチールのFS100か130を検討しています。
少し気になるのが振動値です。
両方使ったことのある方に振動やパワーの差を教えていただきたいです。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 04:39:47.81 .net
振動は機械自体もそうですが、刈刃の選択でだいぶ変わると思います。
肩掛けより背負いが、チップソーや笹刈刃よりナイロンコードが振動が腕に来ると。
健康を考えるとよく切れる金属刃がいいと。

26ccでパワーが足りないと思うということは、ナイロンコードですかね。
チップソー等でパワー不足を感じるなら、耕作放棄地みたいなところを刈るんですか?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 07:09:28.58 .net
大型機は使う本人のパワーもいる

977:agetegankuma
16/04/25 07:23:28.56 .net
俺はパワー無いから刈払も小さいのでいいや

978:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 08:08:23.09 UwtdHMSTt
>>964
FS100は使ったことないですがFS130とFS310使ってます。
振動&パワーでFS100とFS130を比較検討するのは悩ましい問題です。
パワーなら1.4kwのFS130、振動なら防振ハンドルのFS310に迫る低振動値のFS100になります。
FS130を一日中使うと振動で手のしびれが数日残ったことからFS310を買った私です。
私がおすすめするなら、一日の使用時間を1~2タンクまでに制限してFS130ですね。
棹も太くて全体ががっしりした造りなので、自信満々で夏草密集地に刈こんでいけますよ。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 11:57:03.04 .net
>>964
FS100は使ったことないですがFS130とFS310使ってます。
振動&パワーでFS100とFS130を比較検討するのは悩ましい問題です。
パワーなら1.4kwのFS130、振動なら防振ハンドルのFS310に迫る低振動値のFS100になります。
FS130を一日中使うと振動で手のしびれが数日残ったことからFS310を買った私です。
私がおすすめするなら、一日の使用時間を1~2タンクまでに制限してFS130ですね。
棹も太くて全体ががっしりした造りなので、自信満々で夏草密集地に刈こんでいけますよ。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 14:28:40.80 .net
>>965
耕作放棄地もありますが当方九州地方で草の密度と生えるスピードが早いのでパワーで刈っていきたいのです。
ワイヤーは飛散が凄いのでチップソーかスチールの3枚刃を試してみるつもりです。

>>969
大変参考になります!
やっぱりFS130は振動が凄いのですね…パワーは魅力なのですが。
1~2タンクで済みそうにありませんのでFS100とFS310で検討してみます。

お二方ともありがとうございました。

981:962
16/04/25 15:26:23.53 .net
>>970
FS310なら(買うと高い)3枚刃が最初から付いてくるからいいですね。
ただし、FS310だと
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
国内の普通の金属刃はそのままでは付きません。
私の場合はオレゴンのジェットフィット買ったときに付属してきたアタッチメントリングがあったので助かりましたが。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 16:34:36.15 .net
クリアリングソーには公式でスペーサーあったような。

983:964
16/04/25 17:51:41.44 .net
>>972
昔はね。
『ご希望なら用意します』って感じで公式HPに出てたので買ったときに突っ込んだけど
『今は無くなりました』
の一点張りだったわ。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 19:28:59.92 .net
20→25,4のスペーサーはグラインダー用で普通にコメリとかのホムセンに売っている

985:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 19:37:37.72 .net
これ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

986:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 20:20:53.36 .net
うぉ! 高価い!

987:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 23:37:23.82 .net
>>971
やっぱり3枚刃カッコイイですね!
何処かのHPにFS100に3枚刃は最適って書いてありました。
懐が許せばFS310が欲しいのですが薄給なものですから…
スペーサーがないとチップソーは付けられないのですね。
本当に参考になります。
スペーサーは値段も高くないので、あとはお財布と相談です。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 18:50:51.35 .net
>>971
カーツの純正チップソーってことはカーツもあるのかあ

989:964
16/04/26 19:37:02.79 .net
>>978
最近買ったワンタッチロングTB26機に付属してたやつね。
新品の規制前TB26はいいね。流石1.1kw。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 00:31:17.90 .net
ナイロンコードの飛散物もさっさと風呂入ればいいやと思って保護メガネしか使ってなかったけど、
一日にナメクジの肉片を何度も顔面に喰らう事態にあたってフェイスガードの購入を決意した

991:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 02:34:14.99 .net
>>980
フェイスガードはイヤーマフ付きがお勧め。
耳の穴にも飛んでくるので。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 04:23:53.94 .net
フェイスガード使ってたけど、最近は『ネットハット[安心帽]』と耳栓がわりのBluetoothイヤホン『QY8』でスマホのポッドキャストやradiko聴きながら草刈りしてる。
『QY8』はマイク付きなので草刈りしながらそのままスマホの着信に応答できる。値段安い。
一度使うと、草刈りが快適作業に大変身して手放せない。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 19:14:16.12 .net
昨日電動で草刈ったのでカキコ
ナイロンは草ボーボーじゃないところにはいいけど、ボーボーだとチップソー持ってこないと
刈れないな、軽いほうが楽なんでナイロン愛用してるけど、ボーボーの所はチップソーって毎年
使い分けてるな、俺

最近防護メガネがうっとおしく感じるので、なんか別のにしたいがフェイスガードは置き場所食いそうで
どうも二の足を踏むなぁ、口に飛んでこないのはいいんだが
マスクしてゴーグルしてるとどうしても曇るのがね

994:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 19:49:52.99 .net
ヘルメットは絶対した方がいい。
草が生えてるような所は滑りやすいから。
刈払機を使っていれば両手が塞がっているし。
アクシデントで頭を打ってしまうと、
チョッとしたことで脳内出血。
検査入院だけでも数万円の出費だ。
万が一ならその場で意識不明の死亡。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 19:56:18.59 .net
草刈りシーズンに入る前に畔塗り機でヘビ切った。
今年はお寺で蛇供養と蛇除けしてからシーズン入ろうと思ってたのに・・・。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 21:17:58.34 .net
ヘビってちょん切れてもミミズみちに別々に動くものなの?

997:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 21:28:21.86 .net
ナイロンは背負い機が最適

998:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 21:34:43.95 .net
ナイロンはパワーいるから肩掛けがいい。
背負いはフレキシブルシャフトが弱すぎて直ぐ切れる。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 21:52:06.35 .net
981に同意する。
ハイパワーの背負い機・肩掛け機、それぞれ2台使ってきた結論。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 22:02:39.50 .net
肩掛けって、まっすぐな方?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 05:52:28.32 .net
ビーバーの古い42cc機をキャブ掃除とニードル位置一段変更して
久しぶりにエンジンを始動したら刃ではなく竿自体が自転した
アクセルワイヤーが引っ張られてますますエンジンがふけて怖かった
ケガする前に処分する

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 06:53:03.31 .net
>>991
クラッチハウジングのとこで外してエンジン単体でヤフオクに出品してちょ。

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 08:14:32.56 .net
>>991
どんな武器だよそれ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 14:57:10.89 .net
このタイミングで草刈り機が壊れた
連休中なので部品が届かない

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 15:03:07.18 .net
予備にホムセン機買っとけ。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 15:03:38.84 .net
刈払機じゃなくて草刈機だったか、すまん。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 20:43:22.23 .net
>>979
1.1kwって刃の出力か、エンジン出力かの違いがメーカーによっての表記が違うよ。

1008:972
16/04/29 21:20:07.15 .net
>>997
ほう(・∀・)それは知らなかった。
すまんが例をあげて教えてもらえんかな。

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 21:35:33.37 .net
>>998
確か、ホンダは刈り刃取り付け軸部の出力表記だという説明を何処かで見た記憶がある。
それでメーカーによって違うんだなと思った次第。
うろ覚えでスマンが、そのくらいだな。

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 07:12:26.75 .net
何時から草刈やろうかなー

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 08:42:00.90 .net
RME2611を知人から買ったのでSRE2610Hと2台交互に使ってみたが
甲乙つけがたい 但し背負いは慣れないせいか腕が疲れる

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 09:10:26.40 .net
>>1000
午前中はダルいので昼過ぎからボチボチやろうぜ!

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 10:12:43.43 .net
>>999
ホンダの刈払機はエンジン単体の出力を表記しているよ。
URLリンク(www.honda.co.jp)
URLリンク(engines.honda.com)
反論があるなら、うろ覚えではなく証拠を出してね。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 10:46:39.11 .net
ひさしぶりに草刈りやった
去年の反省をもとに色々と改善してやったら、バク速で快適だった
やっぱ何事も経験ですな
皆さんの書き込みが頼りですわい

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 11:32:09.35 .net
先ほどRME2611の前オーナーが来てチップソーを買って当たったという
新品の背負い26ccを見せに来た 土手の草刈りには手持ちの
4台すべて持ってくると言うので自分もとりあえず4台持っていこうと思う
実際にはバロネスに乗るので使わないが

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 11:57:40.08 .net
日本語でよろ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 11:59:54.23 .net
次すれ建てろや! 愚図共が!

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 170日 19時間 37分 53秒

1019:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch