草刈機・刈払機について語ろう! Part63at AGRI
草刈機・刈払機について語ろう! Part63 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:22:01.07 .net
草刈機・刈払機について語るスレです。
初心者~プロの方まで仲良くどうぞ。
次世代につなごう!!
◆過去スレ
62 スレリンク(agri板)
61 スレリンク(agri板)
60 スレリンク(agri板)
59 スレリンク(agri板)
58 スレリンク(agri板)
57 スレリンク(agri板)
56 スレリンク(agri板)
55 スレリンク(agri板)
54 スレリンク(agri板)
▼以下、テンプレ

2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:23:59.36 .net
国民生活センター 刈払機の使い方に注意-指の切断や目に障害を負う事故も
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
刈払機-Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
刈払機に関するFAQ
URLリンク(www.maruyama.co.jp)
安全作業のためのワンポイントアドバイス
URLリンク(www.maruyama.co.jp)
農業機械の安全装備いろいろ/刈払機
URLリンク(www.naro.affrc.go.jp)
混合油の話
URLリンク(agri.inaka-nikki.net)
農業機械の簡単メンテナンス
URLリンク(www.engineer314.com)
エピペン(蜂に刺されたときのアナフィラキシーショックを緩和する薬)
URLリンク(www.epipen.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:24:38.10 .net
▼刈払機 (Brushcutter , Clearing saw . Trimmers)
有光工業 URLリンク(www.arimitsu.co.jp)
ISEKIアグリ(旧ヰセキカワサキサービス販売) URLリンク(www.iseki-agri.co.jp)
イリノ(岡山農栄社) URLリンク(noeisha.co.jp)
カーツ URLリンク(www.kaaz.co.jp)
共立 URLリンク(www.yamabiko-corp.co.jp)
キンボシ(ゴールデンスター) URLリンク(www.golden-star.co.jp)
クボタ URLリンク(www.jnouki.kubota.co.jp)
新ダイワ URLリンク(www.yamabiko-corp.co.jp)
スチール URLリンク(www.stihl.co.jp)
ゼノア(ハスクバーナゼノア) URLリンク(www.zenoah.co.jp)
タナカパワーメイト(日工タナカエンジニアリング) URLリンク(www.nikko-tanaka-eng.co.jp)
ニッカリ URLリンク(www.nikkari.co.jp)
BIG-M(丸山製作所) URLリンク(www.maruyama.co.jp)
日立工機 URLリンク(www.hitachi-koki.co.jp)
ビーバー(山田機械工業) URLリンク(www.beavergroup.jp)
ベルカッター(新宮商行) URLリンク(www.shingu-shoko.co.jp)
ホンダ(本田技研工業) URLリンク(www.honda.co.jp)
MACアルプス刈払機(丸岩商会) URLリンク(www.maruiwa.info)
マキタ URLリンク(www.makita.co.jp)
マルナカ URLリンク(www.marunaka-japan.co.jp)
ヤンマー URLリンク(www.yanmar.co.jp)
ラビット農機(マキタ沼津) URLリンク(www.makita.co.jp)
リョービ URLリンク(www.ryobi-group.co.jp)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:24:56.44 .net
▼乗用/モア/手押し (Mower)
IHIシバウラ URLリンク(www.ihi-shibaura.com)
アテックス URLリンク(www.atexnet.co.jp)
オーレック URLリンク(www.orec-jp.com)
カーツ URLリンク(www.kaaz.co.jp)
共立 URLリンク(www.yamabiko-corp.co.jp)
ゼノア(ハスクバーナーゼノア) URLリンク(www.zenoah.co.jp)
筑水キャニコム URLリンク(www.canycom.jp)
三菱農機 URLリンク(www.mam.co.jp)
和同産業 URLリンク(www.wadosng.jp)
バロネス(共栄社) URLリンク(www.baroness.co.jp)
VIVエンジニアリング URLリンク(www.viv-eng.co.jp)
フジイコーポレーション URLリンク(www.e-fujii.co.jp)
ホンダ(本田技研工業) URLリンク(www.honda.co.jp)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:25:42.13 .net
▼刈刃/ナイロンコード
オレゴン URLリンク(www.oregonchain.jp)
関西洋鋸 KYK URLリンク(marunoko.com)
カルエンタープライズ URLリンク(www.calenter.co.jp)
剣松産業株式会社 URLリンク(www.kensho-sangyo.co.jp)<)
小山金属工業所 (アイウッド IWOOD) URLリンク(www.iwood.jp)
三陽金属 URLリンク(www.sanyo-mt.co.jp)
三洋テグス URLリンク(www.sanyo-line.com)
ダイアトップ URLリンク(www.diatop.co.jp)
津村鋼業(ツムラ) URLリンク(www.miki-kajiya.or.jp)
トリガー URLリンク(www.trigger-inc.jp)
富田刃物 URLリンク(www.nisaku.co.jp)
ニシガキ工業 (安全回転バリカン草刈丸) URLリンク(www.ni-co.jp)
日光製作所 (M.I.K) URLリンク(www.calib.jp)
バクマ工業 URLリンク(www.bakuma.co.jp)
弁慶ワークス URLリンク(www.benk.jp)
ラインアップ URLリンク(www.e-lineup.jp)
▼部品/アクセサリー
岡本工機(刈払機用ギヤヘッド) URLリンク(okamoto-kouki.co.jp)
ケイジェス(川崎エンジン) URLリンク(www.khi.co.jp)
末広工業(刈払機用ドライブシャフトとアウターパイプ) URLリンク(www.suehirok.co.jp)
東洋ケミカル(刈払機用部品の製造) URLリンク(www.toyocemi.co.jp)
トーヨ(チェーンソー、刈払機防護服) URLリンク(toyo-ltd.jp)
平城商事 (アイガモン プラッター) URLリンク(www.hirakishoji.co.jp)
丸和ケミカル(スベランチャ) URLリンク(www.e-maruwa.biz)
三菱重工エンジンシステム(メイキエンジン) URLリンク(www.mhi-eng.com)
ミナワ(肩掛・背負いバンド) URLリンク(www.minawa-kougyou.com)
【以上、テンプレ】

6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 19:25:20.15 .net
身長ネタまだする?
186cm手長だけどノーマル長で平坦やろうとするとかなり前屈みになるぞ
公共事業だとある程度低く刈らないといけないしバンド短くつけたらもう足元しか刈れないよ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 19:43:05.09 .net
なんで前屈みなんだよ
直立不動で刈れ
直立不動で
起こるでほんまに



8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 19:54:32.50 .net
アレだよ、歳をとると直立出来ずに前屈みになってしまう
察してあげよう

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 21:13:11.88 .net
2グリップやループハンドルを使った話なのに(しかも平地)、
身体が直立不動でと主張している人は、頭がアレか。馬鹿。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 22:09:54.31 .net
該当スレが無いみたいなのでちょっと質問
エンジンブロワで低価格でオススメってあります?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 22:13:03.02 .net
「直立不動で銃撃て」っていうくらい、おかしな話だしな。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 22:27:54.48 .net
いいから真っ直ぐ起て
この糞馬鹿共

エンジンブロアか
以前会社で使った事あるがレンタルだ
メーカーは忘れた
つか興味ないから見てもないw
まあでもすさまじいパワーだった
あんなもんはレンタル屋行ってみろ
あるはずだ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 22:30:45.53 .net
ここでは何故か前屈み派が圧倒的多数のようだが
実際の現場みてみろ
前屈みしてるやつなんて1割もいねえ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 22:47:35.26 .net
直立バカは炉自慰って呼ばれてる糞荒らしだろ、もう相手にするな。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 22:53:13.04 .net
>>10
背負い式だけどカーツのエアランチャー
25ccで一番風量あるんじゃないかな
新型のはどうだかわらない

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 22:59:12.04 .net
エンジンブロア
小石も吹き飛ぶから気をつけてな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 23:15:03.17 .net
火炎放射器を買おうと思うんだが。
根っこから焼く尽くしたほうがいいような

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 23:57:32.36 .net
>>15
背負いだとこれ良さそうね
手持ちは大して変わらないのかな?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 03:51:04.21 .net
前スレ994
ウレタンごと動かせるだろ
俺のはそうなってるぞ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 04:11:03.29 .net
>>19
アホか。
継ぎ目無しのウレタンとクラッチハウジングの隙間は1cmしかないのに何言ってんだ。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 04:36:21.20 .net
そこまで下げなくてもいいだろ
どんだけ軽い刃使ってんの

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 05:14:29.83 .net
>>21
心底世間知らず他機種知らずのアホだなw
釣り金具を囲んでいるウレタンがクラッチハウジング直前まであるので動かせないってんだよ。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 06:30:43.88 .net
パイプ外してウレタン外せばいいんじゃないの
具合悪ければまた着けるか何か対策すればいい

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 06:53:01.84 .net
>>23
お前は貧乏だからそうしろw
俺は金あるから最適な機種買うわwww

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 08:23:35.29 .net
>>24
オイオイ、空気読め。
炉自慰は刈払機どころか、試しにナイロン買う事すら出来ない貧乏人だぞ。
あまり酷い事言うな。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 08:41:50.60 .net
お前らは
どんな長い竿だろうが前屈みだろwwww

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 08:43:57.33 .net
滑稽な糞馬鹿が
我こそ正解な事言ってると思って耳をかそうともしない
前屈み滑稽糞馬鹿w

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 08:51:10.73 .net
今日50枚くらい研がないといけないメンドクサ~2時間以上かかるぞ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 09:03:39.30 .net
>>28
8枚刃?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 09:18:26.61 .net
急勾配の傾斜地で切り捨て材が山積みになってる山の現場の棚の整理は
下から届かないようなところは上から前かがみwにならないと実質できないね
そんなところは皆警戒して放置するので長年ほったらかしで横にねている材も見えないしすごい危険
刈刃が走って体ごとふっとんで下にゴロゴロ転がり落ちたことも恥ずかしながらあります
普段ロングつかいで人によっていろいろだと思うんだけどな。場所とか時間、自分の体調やコストなど勘案してベストなものを選んで楽しい草刈やりましょうよ
今現場の檻にいのししがとれたという電話があったので行って来ますね。よく研いだ自慢の剣ナタで心臓ひとつきだ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 11:14:25.87 .net
>>30
イノシシ、ジビエとかになりますのん?
食べてみたい^^

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 16:42:39.93 .net
竿が短いんじゃなくて吊り下げ位置が高いんだろ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 17:24:43.31 .net
>>24
お金あるなら最適な機種早く買えよ
オレは6台あるからな
お前の想像した貧乏人とは違うよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 17:51:21.31 .net
>>33
6台は凄いですね
宜しかったらどんな機械を揃えてあるか教えてください

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 17:52:27.52 .net
前屈みなるやつはせかせかの糞じじい

36:24
15/11/12 17:58:38.24 .net
>>33
そうか、それは失礼。
ちなみに俺は7台あって、先日1台買い足してシステム完成したんだわ。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 18:12:16.74 .net
頭と両手両足に草刈り機つけてびゅーんとすごい速度で刈ってる姿が目に浮かぶ・・・
それでも2本余る?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 18:13:53.39 .net
落ち葉を堆肥にしたいから吸塵機が欲しいわ。
軽トラにフレコン積んで入れられる様なの。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 18:24:48.44 .net
>>18
風量は背負いタイプの方が強力
でも、軽くて取り回しがいいのは手持ちタイプ
何に使うつもりか知らないけど、用途を考えて選んで下さい

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 18:26:03.04 .net
>>36
システムって何?使い分けって事かな
では7台の機械の詳細システムを教えてください

41:36
15/11/12 18:36:02.42 .net
>>40
まず自分からどうぞ。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 18:43:43.14 .net
>>32
おそらくベルトは吊り上げないとダメって思っているんだよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 18:45:36.92 .net
ル-プや2グリ使いは前のめりかな背が高いなら尚更か
Uハン使いでも機械の吊り支点を前に変えたりしたら
姿勢は各自へんなクセはありそうだ
自分は場所によって疲れた時とか
吊り上げ位置を変えているけど
基本的に右足に乗せたりしてやる事も多いから低くしている
直立派かな?
つうか自分じゃ判らない

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 18:53:31.22 .net
>>39
イスに座ってクルクル回るのさw
というのは冗談で(ちょっとやってみたい)
主に庭の掃除です
落葉樹が多くて掃除が大変でして。
庭師が持って来てて使わせて貰ったらちょっと感動←イマココ
で、使用頻度は低いので安価な物物色したけど良くわからね~

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 18:57:27.10 .net
>>41
は?なんで
こちらはありきたりな安物ホムセンの25cc使い捨て
教えたくないなら台数多い話はしないと思ったんだけど
不快意味はありませんが
何台もある人はどんな機械使うか気になりましたが
気にさわりましたらスイマセン

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 19:04:10.49 .net
>>44
ならリョービのモータータイプでいいでしょ
使用頻度が低いと、エンジンだと故障のモト

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 19:08:07.70 .net
>>46
電動だったらイスでクルクル回れんなぁ

48:41
15/11/12 19:12:47.28 .net
>>45
キミは>>34かい?
>>33と別人ならスマンカッタ。
機器構成は
22ccうね草とりまー専用
24ccスーパーカルマー専用(友人にやった)
26cc背負いバリカン専用
26ccUハンドル1
26ccUハンドル2
33cc背負い法面用
37ccUハンドル・金属刃ゴツい草刈り用
43cc背負い春草刈り用
これに
37cc防振Uハンドルナイロン専用機買い足しで完成。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 19:31:43.45 .net
>>46
電動は家にあったから使ってみたけど
使い物にならなかったので片隅でホコリ被ってる
こうも違うのかと正直ビックリした

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 19:42:10.37 .net
>>48
はい33さんに問いかけた34です
なるほどそう言うシステムとは驚き
43ccって背負い?どんな機械なんだろ春用とは?
37cc2台もあるなんて何処の機械を各2台揃えて
ナイロンと二種類に専用機と言う事ですか
その排気量大きいのは調べてみたいですが宜しかったらメ-カ-名を
私もナイロン使う為に参考になれば

51:48
15/11/12 19:54:23.53 .net
>>50
43ccはヤフオクで落札したビーバーL43M。
春草ナイロン刈り用の自作カバー外したくないので専用機。
37ccはSTIHLの4MIX機、FS130と310です。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 20:29:33.39 .net
なんすか4MIXって、調べたら4サイクルってそんなにいいから2台も?買い足す
何台も持つの普通なんですかね?

53:51
15/11/12 20:41:13.70 .net
>>52
詳細はDIY板のナイロンコードスレで。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 20:43:28.89 .net
URLリンク(www.worldofpower.co.uk)
マキタでも海外モデルはステムで高さ調整してる。
日本人は全く舐められてるんだわ。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 20:50:20.08 .net
>>54
防振型はだいたいそういう型になる。
URLリンク(item.shopping.c.yimg.jp)
URLリンク(www.stihlusa.com)
URLリンク(cdn.husqvarna.com)
別に海外とか日本人とか関係ない。
いったいどんなコンプレックス持ってるんだ?(笑)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 20:53:17.80 .net
>>54
なめられてるというか、日本人は元々そんな高身長の人は少ないから
ニーズもないんだろう。
でもたまにはいるわけだから、高身長用さん用のハンドル、オプションで
出したらいいかもね。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 21:55:04.57 .net
>>14>>25
前スレ後半辺りから、誰構わずあだ名付けて荒らしのでっち上げしてんだな
どっちが荒らしよ、相変わらず上から目線で仕切り厨体質なのなw
貴様らの隔離スレは確かDIY板のはずだが、潜伏して毎度の自演を絡めて馴れ合いか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 21:57:50.39 .net
>>53
調子こいて誘導してんじゃねーよ、貴様は単なる買い物ヲタだろが
もしかして7台も持ってるの自慢なの?
はいはい、あんたが一番だ、6台持ちは逃亡したようだしなw
つうかさ、こんなシーズンオフに壊れた訳でもないのに機械買うキチガイもいるんだな
自覚賞状ないみたいだが、それはマジでもはや病気ですよ(笑
しかも4MIXなんて変な機械買い足し2台、余程気に入ってんだw
次は背負い4MIXも増やしたら背負いマニアとしても本物かなw
でもね病んでる方が好んで使うとなると有名メーカーの機械も
なんかイメージダウンですな
何故かと言ううと、同類と思われたくないからw

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 22:06:38.51 .net
一台あれば十分w
たかが草ごときw

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 22:14:30.19 .net
だよな、たかが草刈でも大抵は予備や親子で2台はあるかなw
6~7台は異常です

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 22:18:04.68 .net
7台持ちは専用機って話みたいだが、そんな面倒なんですかね
欲しい物見つけるとダダこねる子供みたいだ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 22:24:29.61 .net
炉自慰、見え透いた自演すんな。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 22:28:53.12 .net
>>56
そういうのは売れないんだよ
吊り位置やハンドル位置などを変えて窮屈でも、使ったりできるし
ハンドルなんかは部品一式で八千円を超えるから
で、機械を買い換えると大抵は使い回しが出来ないから
その機械に使える同じような物をもうワンセット買わなきゃならないオチになる
一見同じように見えても、細かく仕様変更されてるから
運良く使えればラッキー、と割り切れるんならいいけど
そういう人は凄く少ない

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 22:31:24.37 .net
自演が得意はお前だろw
7台持ちのキチガイはDIY板で馴れ合ってろよ
せいぜい初心者誘導しとけな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 22:37:16.07 .net
>>63
8000円は辛いな。
最初から吊り位置とハンドル位置の調整範囲を広く設計しておけば良いのかな?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 22:39:38.07 .net
>>63
大排気量マンセーDIYの人なんか最近は、何故か防振ハンドルに凝りだしたみたいですからw
海外モノを貼りたがるのも特徴ですね、機械は買い足すのが趣味w
>>63
使い回しなんて、貧乏人のする事ですからね

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 22:43:14.15 .net
>>66訂正
>>55
大排気量マンセーDIYの人ry
でした失礼

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 22:45:26.33 .net
俺 Uハン駄目だわ
ループが一番

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 22:47:41.50 .net
エンジンとか馬力とかより最優先がハンドル
色々Uハンを触ってみたが
醜すぎ
無理

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 22:56:47.79 .net
嫌いや、行き着くとこは馬力ですよ、そして防振ハンドルw
重いとかは我慢して使います、そんな長く作業しませんからね
長くやらないなら防振の意味、必要ないとは言わないでね
とりあえず、使ってみたいだけだからw

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:01:15.17 .net
と、炉自慰が申しております。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:09:41.98 .net
>>71
君まだいたの?なんなのそれ?
誰か探してるのか知らないけど、荒らしの元はやめてくれないかね、迷惑だ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:15:09.23 .net
炉自慰がFS310を欲しがっていた証拠
*********************
151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 19:17:15.68 ID:GjdBHJlt
    ( 略 )
振動問題は切り離せない仮題である、排気量量上がれば尚更
ショップでFS310の実機でも見てこいよ
ある意味惚れる、4MIX使いならマジで欲しくなる
重さは度外視で、これもアドバンスで軽減できるし
トータルでの作業考えたら
振動対策も根本的に違うし、実機見れば耐久性も段違いと察するところ
ここ見てこれから4MIXに手を出す、そんな変態はいないと思うが
FS130持つならFS310でしょう

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:15:13.43 .net
軽いのが一番、防振ハンドル?食いつくのは海外かぶれのモノ好き

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:16:01.20 .net
防振ハンドルより防振手袋

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:16:32.69 .net
昔のループ使ってるが
振動なんてないが
どんだけボロ機械使ってんだよw
ニッカリ買えニッカリw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:17:43.50 .net
振動があるのはボロ機械
常識

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:17:48.92 .net
>>73
荒らしさんはDIY板から出てこないでくださいね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:20:12.79 .net
どんな目的で草刈機を提供してるかで選べ
おのずとニッカリしか残らない
ちょっと高いけどな
だけどよ
他メーカーは糞だ糞w

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:22:49.24 .net
つうか、普通に考えて二台も同じエンジンを買いませんよね
しかも4MIXを2台買う心境が理解できないと思う
誰も4混合のストなど興味ないと思う

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:22:49.24 .net
素手でも使えるはニッカリだったら
信じようと信じまいと自由だがな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:24:40.43 .net
>>79
草刈機の目的?、物欲以外に(ヾノ・∀・`)ナイナイ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:27:05.39 .net
>>81
防振ハンドル使う意味は35cc異常の排気量の意味みたいだぞ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:28:23.38 .net
しかもナイロン専用機なんだってw

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:29:33.98 .net
快適に草刈りをやらそうとしてるか
原価安いがそれなりの値段で儲けを企む糞メーカーか
お前らが買うのは原価やすい~が中途半端な2万円~3万半円くらいのだろ
で 振動に悩まさとるw

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:30:01.87 .net
>>80
まだやるのか炉自慰w
よほど先に買われて悔しかったかww
***************
299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 00:49:51.76
やっぱ初めて行くプロショップは少々緊張する
地元もなかなか敷居が高いが(笑)
機械の品揃えはカタログ並のプロショップほぼ揃っていると言ってよい
しかし地元では異色だから売れるもんではないからと
唯一店頭には置いてなかった気になる刈払機(注・FS310)が
こちらにはしっかり置いてあったので驚いた
わざわざ時間かけて来た甲斐はあり
実機を見て触ってマジで感動した
外観は圧倒的な存在感でますます欲しくなったけど
なかなか高い…
まぁ手を出すにしろ後々考えて地元になるだろうけど
時期的に終わりだがあの店頭在庫を安く出さないかな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:36:35.72 .net
使い回しの貧乏人でスイマセン(・ω・`*)ネー
確かに金はないけどね、でもそれで十分なんだもん
余裕も無いからこそ、大切に使い回して行きたいと思いますけど、ダメですか?
何台にも買う、専用機ですか、いいですねー
春夏秋の専用機、必要ですか?
でも、これって後付の理由ですよね(爆笑

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:38:52.05 .net
>>86
まだ居た荒らしさん、どうしたの?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:40:35.89 .net
>>85
何が言いたいの?ニッカリ買えって事?いりません

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:48:53.66 .net
有名メーカーに洗脳されたら終わり,他が見えなくなる
ところでニッカリって有名メーカーか?マイノリティでマニア向けだろ?
それはさておき、有名ブランドはハスクとスチール、ゼノア、共立、新ダイワ
他多数あれど、共同作業で持ち寄る機械はこんな感じで他にホムセン物が大多数です

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 00:24:30.14 .net
草刈機を買い漁るとは
随分変わった趣味の人がマジでいるんだな
凝り性と言えば聞こえはいいかもしれないけど、どうなの?
洋服やモノ集め趣味と質が違いますが

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 00:27:26.93 .net
いわゆる価値観の問題と言えばそれまでだ
冷静に見て、一般的にはたかが草刈と言われるオチ
仕事の絡む話であり、必要最低限の経費で行うと考えそうなもの

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 00:33:41.17 .net
なんかネットで草刈の話をしてる時点で変わってるよ
草刈に魅せられ(笑)知らずに洗脳された
そんな予備軍も居そうだけど、ブレずに突き進むのだろうか?
中には意味フなコピペが出てきたり,異常だな
こんな痛い攻防も出ると、目が覚めるな
草刈絡みで衝動買い、気を付けよう

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 00:41:14.94 .net
衝動買いしないためにも一発バンと高いの買えばいいのよ
安物買うから損すんだよ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 01:00:59.07 .net
では6台7台買う人は安物から入ったのかな?
オクで草刈機を買うのは衝動買いじゃないのかと思ったり
いえあゆる機械モノをオクで買う感覚が理解できない僕は、まだまだですかね?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 01:33:10.47 .net
はあ?
買う場所は使い手の技量によってもちがうだろ
メカに強いやつならどこで買ってもなんとかなるだろ
逆に弱いやつならおかしな機械届いてもちんぷんかんぷんだろ
なんで何々は駄目ってきめつけるかな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 01:38:03.02 .net
まあ、このスレROMしていると、ハンドル、排気量の組み合わせで
数台持ちたくなるのは判るが、ナイロンコード用と金属刃用の2台
で十分。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 01:38:27.63 .net
安物も使ってみればいいだろう、使い方次第では長く持つがずだし、初心者のはもってこい
メーカーは、どこも大差ないと思うけどね、素人の作業じゃ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 01:45:23.14 .net
そもそもナイロンコードなどに手を出すから馬鹿になると
いい加減気づくべき、専用機とかな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 01:58:46.16 .net
障害物が多い所や逆に畦のような障害物無い柔らかい草のみならナイロン使いたくなる気もわかる

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 02:02:43.71 .net
ナイロンで全て事が済めばそれにこしたことはない
あんな危険な鉄の刃を回してやるよりどんなに気が楽か
ただナイロンはナイロンでまだまだ問題ありで
だから2台持ちもりにかなってるちゃりにかなってる

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 02:10:19.81 .net
障害物ある場所でこそナイロンとか言うのはありがちな宣伝文句だ
柔らかい畦草と言ってるくらいだから、既に堅い場所でも使っているのだろう
こういう話をしている時点ですっかりナイロン馬鹿になっているやつ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 02:15:02.36 .net
廃虚跡を刈らないかんでな 刈らないと墓にたどりつけない
ナイロンもつかってみたが桑の木なんて刈れねえだろ?w
廃虚跡だから畦とか土手とか比べもんならん障害物に木に竹に草だ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 02:15:41.11 .net
>>101
> ナイロンで全て事が済めばそれにこしたことはない
根本的に話にならん、だから7台機械集めたか

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 02:18:03.27 .net
物干し竿があったり漬物石があったり瓦があったりトタン、サッシとまだまだありとあらゆる物がある
蜂の巣まである
さすがに蜂は越冬はしないがw
他の障害物は越冬するからなw
これが廃虚跡だ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 02:19:58.29 .net
>>104
はあ? 俺はニッカリのループ1台持ちだ
これで廃虚跡に立ち向かってる
7台持ちは別人だ
ニッカリはいいぞ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 02:22:36.74 .net
お前らの草刈りなんて俺の草刈りから比べたらお遊戯だw
どんなに神経使うか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 02:33:04.10 .net
>>106
ニッカリの20ccでナイロンは使えないだろ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 03:47:09.66 .net
うんこ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 07:24:23.60 .net
スレが進んでると思ったら、炉自慰とニッカリループ使いが俺様合戦か。
ニッカリループ使い、俺様っぷりが炉自慰とそっくりで見分けがつかない。
自演やってんのかと思うくらいだ。炉自慰構って荒らすのは止めてくれ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 07:58:54.97 .net
廃墟跡の草刈大変そうやね
銭もらってやってるのかなんなのかわからないけど、まずい作業だろうな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 07:59:20.20 .net
オレもニッカリファンだ。ニッカリ5台あって、2台ループ。
SXD2610B-W
SXD2610B-L
SXD2610F-W
SXL2070B
SXD3520-L
三菱TBエンジンを載せたニッカリは最高だ。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 08:20:52.63 .net
背負い式ってどうなの?
今の棒振りでも良いんだけど、背負いにしたら劇的にラクになったりするの?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 08:39:50.05 .net
まっすぐに伸びた固いシャフトを高回転大音量でぶんまわし、飛び散るくさい青臭い汁なんてもうアレだね

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 08:56:25.27 .net
奥さん!奥さんのブッシュをいつか刈ってやろうかとずっと思ってたんだ。いいだろ?奥さん!
ここだと誰もこないしエンジンかけとけば誰にも聞こえないからな。いいだろ奥さん。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 08:57:20.36 .net
ニッカリ使ってみたら他のメーカーなんてみんな嘘っぱちに思えて駄目だ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 08:59:27.07 .net
車に例えるならニッカリはしっかり作ってある高級車
他メーカーは
軽だなw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 09:01:43.76 .net
ニッカリのステマ?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 09:04:34.39 .net
どうせ買わねからステマにもならねから敢えて言ってんだよ
もっと陽の目に照らされてよいメーカーだ 勿体無い
なにがスチールだゼノアだ糞ボロがw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 09:11:53.96 .net
とにかく混合だけはいいのつかえ
知り合いが農協で背負い買って1年もしねうちに糞詰まりになってエンジン吹けない止まるなんてなってしまった
燃料ケチるなって言っても勿体無いってきかない

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:01:45.40 .net
>>110
うるせーぞ、7代目、買い物中毒、4ストキチ変態

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:17:13.56 .net
命名は、7代目、これで異論はないだろう、もっと持ってる上が居るのか?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:26:30.47 .net
変態4MIX買い足し2代目

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:28:01.18 .net
ニッカリ含め7代目

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:33:04.12 .net
OEMエンジンで一流とか、もちろん三菱は一流、しかもMRJ効果で株も上がる
だが所詮は刈払機だろ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:34:15.19 .net
ニッカリはカリスマ
いずれ脚光を浴びる

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:38:37.70 .net
カーツも忘れないでください

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:39:44.60 .net
ニッカリよりはカーツが知名度あるし

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:44:00.23 .net
カーツもあります7代目

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 12:30:13.65 .net
ニッカリはキチガイ向けなのは理解した

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 12:32:18.47 .net
というかキチガイが好む三菱エンジンだろ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 13:18:22.85 .net
>>131
お前はどこがいいの?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 13:32:36.31 .net
ニッカリはモップ草刈機 MP-261のSLAMブレードとカバーを売ってくれよ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 13:56:18.83 .net
排気量によってエンジン音も違うね。
ラジコン飛行機のエンジンのような音が好きだけど
今使っている草刈り機は工場の中にいるようなうるさい音だ。ガーだ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 14:02:53.46 .net
>>133
URLリンク(www.hovertrimmer.com)
ホバートリマーの名前で売られているものは海外から通販可能です
order online のところから購入可。PayPalも使えます
Your Shipping Region
Shipping Cost
EUR 68.95
Total
EUR 168.90
日本からだと送料込みで約170ユーロ。今の為替レートとパイパル手数料を考えると
2万3千円ぐらいで購入可能です。二枚刃やプロペラ刃は自前というなら
カバーだけでも購入可能です

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 14:41:52.41 .net
プロはプロショップには行かないし通販でも買わない

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 16:30:25.12 .net
>>136
カード持つてないだけだろ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 17:15:50.97 .net
あのカバーさあ、ナイロンでやると、飛び散らずに、畔とかに良さそうな訳。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 17:59:02.17 .net
7代目、よく聞け、ここはナイロンの話禁止

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 18:11:10.35 .net
>>65
刈払機が市場に出て何十年経つのか知らないが
ほとんど全ての人が実用に困らない程度には調整でヤッて行けてるから
バリエーションやその手の部品が流通しないんだと思うよ
海外ではこんな部品を~、とか
イマドキ、輸入品が通販で買えるようになってるハズさ、需要があるんなら

>>113
どうなのも、こうなのも
使ってる人達がほとんど居ない辺りで、お察しください
Uハンは何種類もバリエーションがあるのに、背負は一種類しか無かったりね
具合が良ければみんな買って使ってるさ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 18:12:59.58 .net
>>139
ん?俺?>>86以降書き込んでないけど何か?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 18:26:07.22 .net
>>140
高身長の人はアメリカの機械を通販で買ったらエエかもね。
背負い使わないのは、高いせいだと思ってたけど、使いにくいん?
それだったら今の棒でいいや。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 18:33:14.48 .net
>>142
柑橘農家の場合だと『背負い一択派』と『とにかく軽量派』に分かれる感じ。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 18:36:30.46 .net
背負はなれないと危険だから
左足切って入院した、ってのは結構聞く話
U ハンやループはベルトで吊ってちゃんとハンドルを握ってれば、コケても刃が自分の方に来ないけど
背負は刃が自分の方に来るからね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 18:37:38.82 .net
>>143
柑橘というと傾斜地だから?
俺はブドウなんで緩傾斜(ほぼ平地)だなぁ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 18:38:29.92 .net
>>144
おお、俺は鈍臭いからヤバそう

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 19:13:32.21 .net
>>141
しっかり釣れてんじゃねーか、流石は構ってちゃんの7代目
こっち来るな巣に帰れな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 19:27:03.29 .net
>>147
まず、誤爆したことを謝るべきじゃないのか?
人として大事な事だろう。
あ、ゴミクズ荒らしに諭しても無駄か?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 19:28:57.58 .net
誤爆?何言ってんだ、変態趣味の7代目

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 19:31:26.27 .net
>>148
人の事言えんのかよ?荒らしの元のくせに

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 19:36:35.86 .net
>>150
荒らしの元って何だよ。
ウリが荒らすのはオマエのせいニダー! って言いたいのか?
さすがはゴミクズだな。恥の概念が無いってのはここまで酷いのか。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 19:42:57.43 .net
DIY板に帰れ、キチガイ7代目

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 19:45:46.87 .net
>>152
また誤爆してやがる、オレは7代目じゃねぇよ。
7代目に謝れよ。ゴミクズ荒らし。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 19:47:33.55 .net
名無しのスレで勝手にあだ名付けた張本人
晴れてて、荒らし元の貴様にも名前付いてオメデトウ(^▽^)ゴザイマース

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 19:48:50.31 .net
7代目、いわゆるジェット一味は同類とみなされます

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 19:50:26.92 .net
>>153
勝手に安価付けて得意のでっち上げか?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 20:21:08.58 .net
てか、仕切るなカス。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 20:25:28.20 .net
なんだDIY板での馴れ合いに飽きたキチガイ沸いてるのか

(`・ω・´)こっちくんなゴルァ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 06:11:12.82 .net
草刈してないから皆イライラしているのかなw?
2ちゃんなんかで妄想してるならほんと手伝ってほしいくらいだ。まだまだ残っているのでなかなかチェーンソーの準備ができないよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 10:04:14.24 .net
チガヤというのだと思うが、高さ30センチほどでモサモサして、
ネコ毛のようにやわらかめの草が、畑にびっしり生えている。右から左に寄せることができない。
チップソーで作業していたが、やたらと絡まる。軸に草が絡まる。
困り果てて、クズ切り用に使っていた2枚刃を装着して刈ったら、絡まりは激減。大幅に作業UP。
ただ時々、太すぎる茎があって、ガッ!と衝撃があって、石も跳ね飛んで(葛切りのときはない)
びっくりさせられる。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 10:41:18.58 .net
直立不動で刈れば絡むこともない

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 10:42:16.06 .net
>>160
ツムラのWカバーがおすすめ。
URLリンク(iup.2ch-library.com)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 10:47:53.78 .net
刃を上から被せて刈り始めるから絡むんだ
クズの癖がついちまったようだな
直立不動で 真横から刃を進入させて左に振ってみろ
大方 草の斜め上方から刃を潜りこませ刈ってるんだろう

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 10:52:37.18 .net
それから自分が刃になったイメージが大切だ
絡みませんようにとイメージしながら刈る

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 10:54:50.96 .net
自分が刃になったイメージで
おいおいお前振りのスピードが早すぎるよとか遅すぎるよとかな
そんなにいっぺんに刈れねえよとかまだまだ刈れるよ
もっと突っ込めとかな
自分が刃になったイメージが大事だ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 11:15:35.07 .net
直立不動野郎は小学校の頃に廊下に何時も立たされたんだろな
その癖が抜けないとは可哀相に
>>160
チガヤは気持ちよく刈れるので自分的には好き

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 12:32:07.62 .net
直立不動で刈ることも出来ね自分が刃になったイメージも出来ね糞素人ばっかだなここわ
糞しかいない

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 12:34:43.09 .net
>>167
と、糞が申しております。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 12:36:48.19 .net
糞しかいない

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 14:17:18.02 .net
チガヤは今の時期紅葉して綺麗

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 16:03:36.85 .net
直立不動?。Uハンドルはグリップが2つあるのを見て、
2グリップ=一般的なUハンドル
のことだと勘違いして、道路沿いの草刈りの人は直立不動で刈っているだの、2グリップは直立不動で
やるのが当たり前だの、そんなトンチンカンな話のことだろ。
最も一般的なUハンドルでも
グリップは2つ確かにあるが、そのUハンドル仕様のものは2グリップとはわざわざ言わない。
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 16:16:01.78 .net
>>171
2グリップ=ハンドル無しでいいんじゃね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 16:22:42.58 .net
黙れ糞馬鹿
安物やつに限ってハンドル幅が狭い
おまけに変則的なハンドルまである
とにかく糞
あんなもの使ってたら糞になる

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 16:25:22.94 .net
マキタだのリョービだの日立だの
糞すぎだろ
なんだあの糞ハンドルは
直立不動で刈れん糞馬鹿と同じくらい糞刈機

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 17:37:42.45 .net
シーズン終わり頃になると、決まって来るな。この糞しか言えない三下は。
周りに叱ってくれる人がいない、可哀相な奴なんだろう。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 18:18:43.54 .net
ただ性格的にアホでバカで糞しか言えない奴は本当に困るが、
うちには認知症で本当に頭がおかしくなった狂人がいますよ。同居のつらさ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 18:23:45.00 .net
ここで糞を連発してる奴は火病だからな。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 18:31:12.07 .net
糞が!

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 18:52:33.29 .net
お前の巣↓に帰れよ糞。
ナイロンコードで草刈を語ろうpart1 [転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(agri板)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 19:18:46.53 .net
>>138
URLリンク(www.youtube.com)
カバーだけならこれがほしいです

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 23:24:14.72 .net
インターロックの隙間から生えてくる雑草に困るくらいなら、そもそもそこに歩道などいらなかったんだ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 00:34:33.73 .net
インターロックブロックのことか

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 00:37:22.86 .net
>>138
カバーはよさげですが、石跳ねで車のガラス割りそう

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 07:21:47.62 .net
石跳ねどころか、草の細かい破片が車につくと、乾いてくっついて
あとでクレームくるよ。実話。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 11:48:35.45 .net
>>179
少し離れるとすぐこれだ、でっち上げ荒らししてるじゃないか
>>162こんなの使うのは刈り方知らないど素人か、通販キチガイ7代目ぐらいなんだよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 11:59:33.20 .net
>>171
ループ使いは、Uハンドルにもわざわざループもつけたり
ツーグリにせよ同様、ベースは固定スロットル機だから
ど素人的な作業と見るのが妥当だろ
>>167
腰曲がりスタイルも身に染み付いてる奴らに何を言っても無駄

187:ニッカリ直立不動は廃墟にたちむかう
15/11/15 13:01:24.99 .net
直立不動で刈れん糞が
これみて直立不動のイメージ学習を学ぶすることだw
URLリンク(www.youtube.com)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 13:05:20.33 .net
腰曲げと前傾姿勢の違いがわからないの

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 13:21:29.10 .net
平らな場所でしか作業したことない三下なんだろ。
背負い式やツーグリップの商品説明も読んだことないようだし。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 13:29:42.93 .net
例えば背負いとか、そんなの使う必要がないし機械は1台で足りる
あらゆる場所で、Uハンドルで十分ですわ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 13:55:22.95 .net
糞曲がり野郎が
URLリンク(www.youtube.com)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 15:07:39.36 .net
>>190
自慢するほどのことでもない

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 19:11:47.73 .net
>>190
ワイは背負一本でやってる…不自由はない

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 19:20:26.72 .net
7台目、ジェット一味>>193を見習え

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 19:29:02.75 .net
いや 社会に貢献してるのは7台目だからw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 19:55:48.23 .net
機械が売れない時期に買う奴も珍しいもんな、ある意味貢献かも
でもオクが貢献とも思えんが、これは単なるアホなヤツの機械集めでしかない

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 20:02:22.39 .net
ここでのオクはガラクタ集めで小屋の肥やし、だろうけど
基本オクなんて、大半は転売目的の屑ばかり
例えば洋服とかろくに着るもしないくせに限定モノなブランドアイテムを狙う
これををタンスの肥やしにするか、最初から転売目的だもん
とりあえず、機械集めするくらいなら服でも買うわ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 20:06:59.97 .net
>>197
オクで中古の機械を買うことすら出来無い貧乏人が買う服に興味がある。
服の写真をアップしてみろよ?
笑える写真を期待してる。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 20:11:21.32 .net
>>196
発想が逆だ
売れない時期の方が値引率がいい
店側も、来年のシーズンが始まる前に前年度の在庫を処分したいから
ホムセンとかでも決算セールとか言って値引きするだろ?
来年度の製品が革新的な新技術とか使われていて
チョー凄い製品、とかなら話は別だが
十年経ってもたいして変わらない物だから
型落ちでも十分でしょ?安くなるんなら

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 20:20:09.32 .net
背負いはナイロンに弱いね。
ハイパワーを高速で回し続けると、
フレキシブルシャフトが直ぐねじ切れるわ。
ナイロンは肩掛け、ハイパワーで。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 20:29:11.85 .net
なんで とりあえず金を動かしたんだから社会に貢献だろ
お前ら馬鹿かw いや 馬鹿だわ
その金が巡り巡ることもわからねえなんて
もう手の施しようもない馬鹿
さすが腰曲がり糞野郎w

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 20:29:56.22 .net
腰曲がり糞野郎は死んでよしw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 20:33:52.58 .net
とりあえず 腰曲がり糞野郎は死ぬまで腰曲がりで刈ってろwwww
ここは腰曲がり糞野郎達のスレですたwwww

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 22:25:29.88 .net
どん百姓くずれ機械ヲタは直立不動でそのへんちょろちょろ刈ってろよw
ドイツ製ハンドクリーナみたいなわけのわからん製品を何台も買いあさり倉庫のこやしにするなど愚の骨頂。
必要のない使わない工業製品を所有欲だけで所持するということは環境破壊、ゴミ生産者ということを自覚しろ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 22:25:39.83 .net
>>198
オクでボロな機械など買う気も無いと言う、そんな例えから服の話を出したが
理解できないやつの釣りに乗る程、暇じゃない

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 22:36:36.66 .net
>>199
発想?何言ってんだおまえ
ではキチガイ7台目のスチールは値引きしたのかな?
どうせまたあいつクボタ経由なんだろ、これが実に不可解なんだけどさw
秋に展示会で刈払機なんて営業は売る気ないぞ、持ち込む機械すら少ない
春のかきいれ時は、下取り機で値引きありとか言って大量にあったさ
秋は何もない、9月の展示会はコンバイン売りたいだけって感じ
そんで稲刈り終わって、草刈はおしまい、でもそこで刈払機買う人もいるらしいからなw
ろくに値引きもない一流メーカーなのにさ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 22:50:47.66 .net
腰曲がり糞野郎は草刈機をアイスクリームかなんかと勘違いしてんじゃねぇかw
あずきバーかよw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 22:57:05.00 .net
>>200
背負い使用者は、それくらい理解しているよ
最近はフレキシブル部分が短かくなったから切れにくい

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 23:18:44.39 .net
そんなことよりナイロンは保護メガネ絶対必要の注意喚起が全然足りん
糞が

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 23:20:25.93 .net
軽い気持でナイロン使って失明したやつが絶対いるはずだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 23:22:14.77 .net
俺の知り合いなんて絶対保護メガネやらねからな
まあナイロン嫌いでチップソーばかり使ってるが
こんな保護メガネ使わないやつはまだまだたくさんいるはず

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 23:24:22.18 .net
ナイロンの話は別にいらんよ糞君
それより、7台目がもっと糞と言う事なんだ
あいつはは腰曲がりに間違いないから

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 23:28:10.88 .net
ゴミ入らないと保護メガネ使わないかな
でも二枚刃使うとよく飛んでくるのさ、一応安いとこ買ったけどさ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 23:48:41.96 .net
>>211
ワイの事でっか ワイもメガネはしておまへん、村人の大半はメガネ無しやな、かと言って目を潰した奴は居らんな…皆んなチップソーやからかな、
メガネをしている奴が更にメガネをしていた…メガネだけでは直ぐにメガネが駄目になるから…メガネもしているんやて、

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 00:10:02.23 .net
>>208
フレキシブル部分が短かいと曲率が高くなって切れやすいんだわ。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 00:29:47.54 .net
>>215
でも長いと熱で柔らかくなってトグロ巻く感じでさらに熱をもちそうな感じにならねか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 01:17:49.02 .net
自分のマイナンバーをプリントしたTシャツを着るさゆふらっとまうんど(平塚正幸)URLリンク(m.youtube.com)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 07:53:51.72 .net
>>215
曲がっている部分にフレキシブルが入っているだけだから
以前の長い物より回転時の偏芯が減り良好なのではないか
使用経験から、この2年間切れてない(以前のは1年1回切断)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 12:18:17.62 .net
フレキシブルシャフトは切れなかったけど
アウターの内側がすり減ってトグロ巻く感じになったって
交換したことある

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 13:54:08.65 .net
前のゼノアは一度切ったけど 今の丸山は10年経っても切れていない、ものが良くなったか たまにグリスをやってるのが良いのかな、

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 13:57:52.62 .net
背負いなんて使う人見たことない

222:ニッカリ直立不動は廃墟にたちむかう
15/11/16 14:14:34.61 .net
糞まがり野郎が
URLリンク(www.youtube.com)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 19:30:10.18 .net
草刈機を保管するときはチョークは閉じておくといいんだっけ?ゴミが入らないように。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 19:31:00.39 .net
それはデマだ
でも、マフラーの排気口に紙を詰めておかないとだめだぞ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 19:33:10.90 .net
エアフィルターあるからゴミ入らないよ
気密の低い小屋に保管するときはマフラー出口に栓をしておくとハチが巣を作らない

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 20:22:16.87 .net
マフラーの排気口には、木ネジが刺さっているだろ。ハチが入るのを防いでいる。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 20:52:48.27 .net
俺は部屋の中に入れてる

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 21:01:31.96 .net
ほったらかしでも翌年は、一発始動

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 21:32:58.35 .net
圧力でマフラーから吹き飛ばす!

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 21:43:17.50 .net
部屋の中に入れてチョーク閉じてる
マフラーなにもしてない

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 08:20:23.70 .net
前スレにも書いたが、来春で8年目のリョービ
今年もタンクに残った燃料入れたまま雨の当たらない軒下に放り投げ
来年もバリバリいい仕事してくれると思う

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 14:28:55.86 .net
8年目と言ってもな、年間どれくらい混合使うのか
雪降る地区なら実質年間可動は半年だ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 17:11:59.91 .net
大体4月上旬~11月上旬までの8ヶ月間、夏の最盛期は平均週3回で実働1回2時間弱。
暇な自営業なんで運動不足対策と草刈り趣味を兼ねてのボランティア。
年間ガソリン使用量は計算したことないのでわからない。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 17:16:05.52 .net
とりあえず混合を何リッター使うかが仕事量の目安、当然50:1

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 17:58:39.86 .net
エンジンオイル500cc缶を年1本ほどだから計算すればガソリン25リットルかな。
一般農家よりも草刈りをやっていると思うがどうなんだろう。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 18:03:35.43 .net
一般的な排気量ならそんな感じ、500ccでギリギリか
もしくは1リッターも使わない位ではないだろうか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 19:00:07.37 .net
「えっ、結構やってるはずだけど?」と思って缶を見てきたら1リットル缶だった。
5分の1くらい残ってた。ということはガソリン40リットルの消費だね。
刃も燃料もみんな自腹だけど好きでやってることだからしゃーないかw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 19:27:45.27 .net
ナイロン使うようなったら燃料消費も増えたのは確か
エンジン全快だから仕方ないな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 22:09:27.39 .net
>>235-237
計算が難しいねえ。
そんなオイラは100:1のオイルを使っている。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 22:18:16.81 .net
>>231
8年もごくろーさん
でも、さすがにそろそろエンコな予感?
そんなときは、キャブのダイヤフラム換えたら直るかもねん。
(変質燃料でダイヤフラムが硬化するよ)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 00:36:45.83 .net
メーカーは100:1でも問題ないと言うらしいけど、焼き付いたら保障するのかね
店はやめたほうがいい、と言うけどね

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 00:43:00.61 .net
知人はビーバーの26ccに100:1使って焼き付かせた。
農機具屋に持っていったら
『丸山の機械以外だと焼き付くよ』
と言われたらしい。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 12:08:56.46 .net
普通、焼き付く前にエンストするんじゃね
実験済み

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 13:06:56.96 .net
>>243
それを焼き付きと言わないのか

245:ニッカリ直立不動は廃墟にたちむかう
15/11/18 13:25:00.91 .net
>>244
それを直立不動というんだ糞が
エンジン焼きついて自分も糞をもらしながら草原の中に立ち尽くす

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 14:10:03.54 .net
>>242
『丸山の機械以外だと焼き付くよ』って丸山のエンジンが良いように聞こえるが
実際は焼き付くほど回転が上がらないって事なのかも
具体的に説明しないと勘違いする人がいるかも

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 14:33:06.07 .net
回転上がりすぎて焼き付くんだろ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 14:34:04.78 .net
4stの話だが、最近0W-20のような低粘度オイルが使えるようになっているのは、
ピストン、シリンダの真円度が高くなりクリアランスが一定にできるからだそうですな。
(だから昔の車に低粘度オイルを使ってはいけないそう)
1:100が可能になってる理由は何なのだろう?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 14:52:56.64 .net
オイルがヌルヌルしているからだろう。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 15:23:07.72 .net
高級オイルHPウルトラの1リッター容器には
混合作る際の計量の目盛があるがあれは100;1とみた
リッター四千円のクソ高い高級オイルは100:1で使ってこそ
コストパフォーマンスの点でも優位となる
1シーズン1本で足りるか買い足すか、結構違いはあるはず
メーカーは問題ないと言われても実際心配ある、店もやめとけという
信頼あるメーカー物だろうが、結局は自己責任となるんだから
やはり使い慣れた混合容器で50:1で作って使うしかない
これならウルトラ使う必要あるのか、スーパーより環境面で優れてるだけ?
耐久性、性能面でも優位なのか、どうなんだ?
ぶっちゃけ三千円も四千円も慣れたら当たり前の感覚w

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 16:24:14.35 .net
>>248
低粘度オイルは高負荷高回転が続くような使い方をするエンジンだと工作精度に関係なく油膜切れを起こすぞ
低負荷な街乗り車にしか使えない
貧乏人が燃費燃費煩いから仕方なく使ってるだけだ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 16:42:05.66 .net
エンジンが適温になるまでの間の燃費は確かに向上するけど
そのあとは大して変わらない

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 16:42:41.82 .net
>>251
レースとかだったらそうだろうけど、俺はたまに軽トラで高速道路110キロぐらいで
連続飛ばす程度。やめたほうがいいんかな。
10W30と比べると燃費でリッターあたり1km程度の差はあるみたい。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 16:49:21.07 .net
走り屋気取ってた頃、トラストのマルチグレード5W-50
100%化学合成油を入れてたが、ドリフトしてたらメタルが逝った
そんな過去を思い出したわw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 21:05:58.55 .net
冬の峠でお疲れさん。今となっては命が惜しくてそんなことはできないと心変わりしていると思うが。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 23:09:06.28 .net
そうえそう冬の峠だったよ、あの頃は若かったw
今じゃFR車からも離れてしまったけどな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 08:17:58.26 .net
スズキの軽で白煙吐いてるのは低粘度オイルが原因って聞いた
極低圧剤が少なくてメタルも傷め易いし粘度が低いから密閉性も低いんだって
それでいて「オイル交換は車検の時だけ」みたいな使い方をするらしい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 08:21:03.63 .net
>>253
軽トラでも、エンジンは0W-20指定の乗用と同じだろ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 08:33:44.65 .net
0W-20って、0度から20度までの気温のときに適応したものだろ。
寒いとオイルは粘度が強くなるから、寒くてもサラサラな成分のものを冬期は使う、
という意味だったか。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 10:38:34.91 .net
エンジンが温まったら低温特性関係ない
0W-20って0(W)より20の方が粘度が高い訳じゃないぞ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 10:41:59.31 .net
>0W-20って、0度から20度までの気温
どこでそんなこと習ったんだ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 10:56:08.22 .net
>>261
ワシら素人にわかり易く説明してくれ…歳だからすぐに忘れるけどなぁ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 11:15:30.82 .net
URLリンク(www.idemitsu.co.jp)
>オイルの粘度は、SAE(アメリカ自動車技術者協会)の分類により、「10W-30」「0W-20」などと表示されています。
>このWはWinter(冬)の略で、前半の数字は10、5、0と小さくなるにつれ低温で固まりにくい特性を持っています。
>0Wは零下35度、5Wは零下30度、10Wは零下25度まで使用可能です。
>10Wよりも5Wのほうが、エンジン始動時における負荷が小さく、燃費も良くなります。20、30、40といった後半の数字は、
>高温時(100℃)における粘度を表します。数字が高くなるほどオイルが固くなることを示しています。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 11:21:53.94 .net
10W-30っって、気温10度から30度くらいのときに適したオイルだと覚えてたわ。
この認識で間違っているというわけでもないがな。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 11:26:27.63 .net
意味わからん奴は、10W-30を買っていれば間に合う。
オートバックスのオイル交換でも10W-30の一択。
そもそも0Wは零下35度って、そんな低温は日本にはほとんど無いだろ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 11:51:33.94 .net
なんでオイルうんちくが始まるんだw
そういや車検が迫ってきた、オイル交換はこういう時ぐらい後は継ぎ足し
ダメだなとはわかっているが、車は3000のディーゼルで20万キロ越え
スタッドレスタイヤは買わなきゃならんし(激安台湾製をネットで)
バッテリーもやばい交換時期か(二個付いてる)
車検修理に20万だな、金かかる車だ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 13:03:27.66 .net
10W-30は農機専用だな。
車には0W-20使ってるので兼用できない。
2ストオイルも銘柄によって全然粘度が違う。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 13:50:08.27 .net
いやいやおまいらw
ちゃんとメーカー指定の粘度入れろよw
年式で全然違うんだがら。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 13:50:49.37 .net
軽トラック用オイルを調べたら、5W-30だった。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 13:51:58.89 .net
クルマのオイルの残りを使って、混合油作るんだから、情報大事。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 17:37:02.67 .net
マジでかー!?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 19:36:57.41 .net
清涼飲料を充填する設備のある工場は、室温7度以下くらいで稼働している
変速機のオイルは、夏の室外では水のように透明でサラサラしている

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 19:50:28.16 .net
>>272
安全性の高い食品・医薬品機械用潤滑油か。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 19:55:10.30 .net
また混合オイルを流用の話か?前にも言ってたな
ケチりたい気持ちも判るが、ならば4ストでホンダやマキタにしろよ
それともエンジンオイルの話だったかな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 20:53:24.67 .net
>>258
ウチのサンバーは0W20までおっけー(年式によって違うけど)
普通に使う分はそれで良いと思うけど、高速道路ベタ踏みのときでも
大丈夫か、ちょっと不安になってしまって。
あと、ひとから聞いた話だけど、0W20は5000km以内で交換しろとのこと。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 21:05:50.38 .net
サンバーなら、スポーツカーじゃないんだから(一応、ツーシーターだし、4WDでもあるが。)
オイルは汎用品というかメーカー指定品つかっておけよ・・・

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 22:18:05.32 .net
軽トラで高速とか,他に車は持ってないのかね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 22:23:32.34 .net
>>277
新規就農者なんで金ないんすよ。
でも、軽トラ一台あったら結構便利で乗用車なくてもかまわんなぁ。
>>276
メーカー指定は10W30~0W20だったと思う。

279:ニッカリ直立不動は廃墟にたちむかう
15/11/19 22:43:25.67 .net
自分がエンジンになったイメージで
おいおいお前振りのスピードが早すぎるよとか遅すぎるよとかな
そんなにいっぺんに刈れねえよとかまだまだ刈れるよ
もっと突っ込めとかな
自分がエンジンになったイメージが大事だ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 22:50:12.17 .net
ニッカリさんキタコレw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 23:18:28.38 .net
俺はエンジン大好きだから 糞混合なんぞあの世に行っても誰が使うか糞野郎
俺は大好きなエンジンに最高級の混合を使う
勿論丸山の開封後2年保存可能混合だ
2リットル980円
安い安い
2リットルあれば16時間は使える

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 23:20:48.78 .net
>>281
最高級混合って何使ってるのかな?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 23:21:36.72 .net
ちなみに93年式乗用車に最新式のオイルを入れたら
オイルは漏れるは 発進時にガラガラ言うわ
挙句白煙吐くようになった
最新式のオイルが悪いと気付いた時遅く手遅れになってしまった
4ストのオイルもシビアだな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 23:22:43.92 .net
>>282
お前
馬鹿か
だから丸山の混合燃料て書いてるだろが
検索しろ
馬鹿w

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 23:22:45.16 .net
>>281
マジスカ(゚◇゚)
2リットルだとナイロン全開作業で3時間しか使えんわ~

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 23:25:01.69 .net
>>285
はあ?
お前 なんししだよ
俺は23しし
チップソー
メーカーはニッカリ
エンジンはTL23
勿論全開ではない

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 23:26:07.37 .net
>>278
新規だろうが、そういうの関係なく
最低2台はあると思うがな、家族で乗れんだろ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 23:26:59.08 .net
化学合成オイルは古い車に使うとヨロシクない

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 23:27:17.55 .net
>>284
検索なんて面倒だから言えよ、言えないなら言うなって話

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 23:30:02.06 .net
いい混合はエンジン痛めない 燃費いい
勿論 排気汁 排気煙無し ちょっと高いけど良いことづくめ
大好きなエンジン 特に2スト大好き
だから長生きしてほしいから良い混合使うのよ俺は
バイクも良いオイル使ってるよ ウルトラS9 1リットル定価2100円
俺はエンジンのためなら惜しまない
まあ混合もバイクのオイルもそんなに買うわけじゃないけどね
だからなせるわざかな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 23:34:15.51 .net
あバイクは4ストな
ウルトラS9はイイ
バイクのドレンボルトにマグネットが付いてるんだわ
ウルトラG2の時はオイル交換時にマグネットに鉄粉がけっこう着いてたが
S9に変えたらほとんど鉄粉が着かない
高いオイルだけはあるな
粘土は10w40だ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 23:39:00.14 .net
まあお前らはケチだから糞混合使ってなさい

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 23:48:05.07 .net
性能は良いかもしれないが、でもメーカー指定以外でしかもバイク用は冒険ですね
混合オイル1リッター二千円台なら普通にハスクのLSあたりでいいと思うけどね
他に、HPスーパーは三千円、HPウルトラは更に高価な四千円台
これらはスチールに毒された変態ユーザー向けだからな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 00:24:35.24 .net
バイク用 しかも4スト用を誰が混合にしろと言った
ここは馬鹿しかいねえようだな
近寄らないが利口のようだw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 00:25:05.40 .net
ヤマハのマリーン用からハスクLS+に変えてみたけど
何にも変化なし、色以外は

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 00:29:02.37 .net
>>294
混合の話してんのに、バイクバカはズレてるだけ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 07:47:22.99 .net
ホームセンターに、刈り払い機の混合燃料用に、
オイルがたくさん安価で売られてますがな。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 07:55:58.76 .net
>>287
俺はいろいろと負け組なんで結婚してない^^;
それもまた人生ヨ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 08:08:05.29 .net
能ある鷹は何とやら、というわけで。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 15:56:22.31 .net
>>298
専業農家は一人じゃやれないと思うけど、まさか一人で新規就農はないでしょう?
都会から、余生は田舎暮らしの移住の人いるけど
畑を借りて家庭菜園レベルの趣味農家でも軽トラ買ったみたいで車は2台、これが普通
車が3台4台も珍しくない、親子で仕事以外でも必要となる
自分もいい歳こいても独身でろくに人載せることもないが
たまに遠出もしたい、1BOXは仕事でも使え刈払機も余裕で積めるので重宝だが
ボロなディーゼル車、オイルも6リッターは入るし特に燃費の優位もない金かかる車だ
維持費も考えたら軽が2台が理想だが、新しい軽乗用車も高いから

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 16:39:46.79 .net
>>300
まさかの一人百姓ですよん♪
俺の周囲にも結構いるけどな、独身でやってるヤツ。
軽トラでも往復500キロぐらい走ってるし、そう不便というわけでもなし。
できれば荷台に部屋をしつらえて、キャンピングカーにしたい(笑)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 18:22:32.15 .net
>>300
ウチの地域の新規就農は半分以上は一人だよ
正直、嫁が反対してそんな事が出来ない
ってのが多い

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:22:28.65 .net
バカヤロウwww コンゴウというのは、植物油系のオイルを使うんだよ!
これが一番よろしいな(^O^)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:52:43.63 .net
独身で百姓はすぐに限界来ると思うけどなぁ。
若いうちは良いけどさ。
若いうちしか嫁探しできんから、一人百姓なら一生独身決定みたいなもんだろ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 20:42:48.84 .net
俺は長いこと病気して、もうイイ年になったんで、一生独身のつもりでいるよ。
でも新規就農してから嫁さん探す人、結婚した人もたくさんいるよ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 21:47:15.83 .net
>>301 軽トラで長距離運転すると、仮眠が取れないからな。運転席狭いから。
車中泊せざるをえないときは、夜間も晴れの予報なら、荷台シートの下で寝袋で寝る。
テントを荷台に張るという方法もあるが、実際はめんどうくさい。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 21:49:25.08 .net
>>304  新規就農は、嫁さんがいれば2人となって、一人の2倍の仕事ができる、
と思いやすいが、実際には何かと妨害されるので、1人以下の力しかでない。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 22:34:59.12 .net
軽トラ便利だよ。
6,000km走ったが、
座席シートは埃るが
まったく問題ない。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 23:01:04.45 .net
糞が!雑談しろ!

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 23:08:00.89 .net
>>308
農家のスレで軽トラ自慢しても意味が無いだろ、
北海道の大農場でも軽トラで走り回っているんだからな、

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 23:57:17.60 .net
>>307
まぁ君はそうだったのかもしれんが・・

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 06:39:03.82 .net
さっきNHKで草刈ロボットが出てた、趣旨は中山間地でも放棄地を無くす為に
遠隔操作で動くこの機械は40度の傾斜でも動くらしいが
刈刃が二つ付いてて、よく見るとナイロンで、まんまプラッターですね
動力は刈払機二つシャフト短くした並んで前に
キャタの動力はバッテリーで別ですかね
これは広島の農業機械研究と言うところでで、今研究段階だそう
そもそも草が伸びないようにする取り組みもしているそうで
ゴルフ場の芝生にヒントを得た
芝生ネットも試作中との事だが、普及しないだろうな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 07:33:48.86 .net
そもそも草刈りをしやすいように直線的な配置をするといいのだが、
ポールとか植木があると、特にツツジなんか株間から草が生えて邪魔。芝生一面なら簡単なのに、
草刈りしやすい構造になっていないのだから、4輪の自動草刈り機なんて、あまり一般化するとは
思えないな。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 07:54:02.32 .net
その機械、このスレでも何度も出てるけど、
重量が重い。
急傾斜に対応できない。 
複雑な地形に対応できない。
多様な植生に対応できない。
伸びすぎた草にも対応できない。
人件費の節減にならない。
スパイダーモアの5倍以上の高価格の元を取れる仕事ができる?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 08:17:07.92 .net
GPSを装備したAI草刈りルンバなんてどうだろ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 08:25:58.78 .net
わしの山につれていったら機械さえもなきさけぶ。そして死ぬ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 16:09:38.27 .net
原発でも大活躍、バイオロボットに勝るものなし

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 17:48:58.77 .net
>>313
四輪って?
>>314
その機械って、どの機械の事か?
>>312の話は、メーカーの制作モノじゃないと思うよ
ベースはよくわからないけど、ラジコンみたいな感じと見た
刈刃がプラッターのでかいの二つだから、幅は大体察しがつくかと思う
土手を刈る場面が写っていたけど、大して長い草でもないとこでのテスト
まぁナイロンカッターだからな
数年前から制作、改良し何代目だったか
製作者は思うようにいかないとぼやいてましたが、あれは工作趣味の世界だな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 18:25:36.72 .net
これかな?
URLリンク(www.agrinews.co.jp)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 19:34:37.53 .net
>>319
広島の話だったから多分そう
あれ見て別にNHKは取り上げる程の事でもないと思ったけどね
高齢で草も刈れない放置場所、あのロボットでボランテァで刈ってやる話でもないだろう
中山間地域に限らずどこでも、暇人がいるもんだ
そんな方探して草刈バイトでも、地域で取り組むとか
自冶体であっせんしてやればいい話じゃない
中山間向けに国から補助金あるだろ
芝生化に関しては、それこそ費用面でただでもない訳で
最初に結構手間はかかるだろうね、草刈面倒と言うのが間違ってるよ、楽しめw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 19:49:48.56 .net
あと、数日前にNHKは農業女子を取り上げてたけど
あれは機械の見た目や使いやすさがテーマでした
メーカーにない可愛い色したトラクターとか、日焼け対策で屋根付きとかw
ここでも草刈の話が出てきたけど
やっぱ刈払機がピンクでしたが、斜め肩がけは疲れるから改良で・・・
別にそこらで売ってる両肩ベルトの話、こんな感じでしょうもないレベルだったけどね
ハーネスのポイントは腰ベルト付き、とつっこみたいとこ
熱いと言いそうだが腰周りダイエットに最適ですよ女子の皆さん
結局は軽いの一番となるだけ、この時も付けてるのはナイロンだったな
安全面もさることながら、ここでは出てこなかったが
機械の取り扱いなども女子は、特に混合作るとかさ面倒じゃない?
あのへっぴり腰の草刈作業見た感じ、長い草やハードな作業するわけでもないでしょう
ならばバッテリー刈払機でも勧めるべきだろと、言いたいとこでしたね。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 20:57:47.67 .net
今年買った両肩ベルトは酷い出来だった。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 21:18:06.24 .net
堤防は、もう草生やしたままにしちまえよ。めんどくせえ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 21:19:10.00 .net
>>318
農研機構が開発してるやつね。
URLリンク(www.naro.affrc.go.jp)
URLリンク(agri-renkei.jp)
想定してる価格も他の資料にあったと思う。
現状だと、斜面の状態が良い条件じゃないと使い物にならない印象。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 23:57:39.71 .net
田舎伝説でしょうか?
耕作放棄地を水田から→山林に変更する場合
きれいに刈り取るなどの手入れをしたら、農業委員が認めてくれないとか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 00:15:20.57 .net
農研機構ってなんだか知らんけど、無駄な研究機関に思えるね
あの程度の傾斜地で何年も研究してるかさ
さっさとハンマーナイフモアでも買ってこいと思う
メーカーで開発したほうが早いとも思うが、開発しても売れる見込みでもないとな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 00:25:28.36 .net
>>323
> 堤防は、もう草生やしたままにしちまえよ。めんどくせえ。
片側は川で反対側は道なんだから 火を付けて燃やしちまえば良いんだよ、昔は村総出で火を付けて回ってたんだからな、
草だけでなくポリ袋やテグス、クルマまで落ちてるんだから、火を付けて浄化しないとこっきりしないよ、

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 00:25:59.47 .net
農業者よりも、役人とか農協職員とか
農作物生産以外の人の方が今は多くなっているね。これからはさらに農業者は高齢化で減る。
右下がりの部門は、公務員であろうと左遷先の仕事だよ。ろくな目にあわない。
日本の製造業も散々になってきたが。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 00:27:12.08 .net
だから草刈ごときで、大掛かりな機械で無駄な経費使うなど
収入もない耕作放棄地だから、余計な金を使うなど
水田や畑でも、農家にしたら草刈自体は収入に直結する仕事ではないから
無駄に機械を買うなんて避けるものです
もしも機械で刈り易いように土地整理なんて本末転倒
中山間地域の助成金があるはず、草刈は人力で楽しく安全にお仕事を
放棄地無くすには誰かが草刈役の犠牲になるしかないが
それ相当の対価で問題ない話じゃないの?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 00:39:31.37 .net
ボランティア感覚で草刈して農で食っていけると思ってるおまえらレベルと同等で使い物にならないだろう
次から次に妄想まるだしのレスして恥ずかしくないのか

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 01:12:15.55 .net
暇人はいるはず、日曜週末の草刈バイトで十分だろ
広島の中山間地が近い人は放棄地刈に行けばいいんじゃね?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 06:39:02.85 .net
いいか 俺たちはどんな時でも直立不動
ロボットが席巻しようが移民が席巻しようが

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 07:09:09.74 .net
>>327 なるほどな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 07:15:43.92 .net
俺がクルマを停める路肩とか作業用の小さいスペースとか(墓地参りのときとか)
そういうのは他人の土地だろうと、俺は草刈りしているよ。俺がそこの土地を一時使用するんだから。
他人や地域のために草刈りをするのではない。自分の使用のために草刈りしている。
草刈りしたあと、せいせいとした空間を、(自分も使うが)他人がそこを使うのはかまわない。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 08:25:47.77 .net
>>331
妄想で語るのはよいがおまえみたいな暇人はいないよw
ボランティアでそのへんちょろちょろ刈ってろよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 09:53:49.07 .net
生活保護をもらっているやつらに草むしりと草刈、どこでもいいからやらせろ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 18:42:24.48 .net
苦役は憲法違反だから

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 21:22:49.32 .net
>>334
暇人ならでわですね、自分の気分次第

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 21:38:16.30 .net
天気と気分次第だ。
なお日本人が好きな言葉は「気」だそうだ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 21:56:30.03 .net
いや俺は膣w

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 15:18:00.13 .net
意外と暖かで雨も降ったから、草が勢いづいた

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 22:54:33.38 .net
もうすぐ雪が積もって草が見えなくなるってるのにw

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:12:31.35 .net
雪降ったよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:32:56.66 .net
この冬は積もるんかなー

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:48:14.02 .net
年間平均気温は上がってる、とは言うけど
どうだろねー、自分とこは豪雪地帯でもないけれど
去年は12月は多かったけど、その後は除雪回数も少なかったな
寒いのは変わりないけどな、雪は多くなくていいけど
太平洋側のいつも降らない都会地区にドカ雪降ったりしたね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:56:40.74 .net
東北も初雪でしたねー

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:57:57.79 .net
それは北東北の話、南東北はまだまだ先でそ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 14:21:09.55 .net
ウチの周りにある田んぼの畔草だけは刈っとくか

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 20:06:15.40 .net
草刈りってさ、田植え~稲刈りの間に何回する?
3回かな、やっぱり・・・4回も有り?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 20:14:16.74 .net
自分が知っている地区は6~7回は刈ってるな。そこだけだけど。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 20:48:06.65 .net
堤防法面と水源地4回、林道2回、畔は随時

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 21:26:34.79 .net
3回だとかなり伸ばしてる方で手抜き、4~5回でも伸びるのに
時間取れる人は6~7回はやってるだろう

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 21:45:55.85 .net
そんなに刈るんか・・・今年3回だった
モア使わずなんで、ノリ面以外も大変だった

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 22:40:22.53 .net
法面も急斜面でない場所は、オーレックハンマーナイフモアを使う
下にずり落ちそうになるが、刈払機より楽々。刈り後は大雑把です

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 23:00:27.32 .net
オーレックハンマーナイフモアいいよね。
平面なら、断然、ハンマーナイフモア。仕上がりもいい。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 23:18:59.77 .net
平面だけならオーレックじゃ無くても一般的歩行型でも足りる

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 09:16:33.17 .net
何れにしても、レバーを握っていないと動かないのは疲れる。
休耕の面積が広いんだよ。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 07:49:32.13 .net
針金でむすんでます

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 08:44:34.08 .net
ウイングモアのレバーはゴムのリングで固定してる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 16:04:02.44 .net
歩行型草刈り機で、木の枝が覆いかぶさった下草を刈るとき
歩行型草刈り機から手を離して、樹冠下を通り過ぎて出てくるのを待ち構えて
作業を継続するという手段があったが、レバー式になってからはそれができなくなった。
もっとも、後退しながらの草刈り中に、転んでしまって、歩行型草刈り機に轢かれて切り刻まれる
という危険性も無くなったわけだが。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 18:24:00.97 .net
ハンマーナイフを無人で暴走させて下の田んぼに落としたわ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 19:33:10.51 .net
班員が最新型機買ってきたのだが、曰わく「絶対、一分間の暖機運転しなきゃならなくなった」というが、
今はそういうものなのか? 通販サイトみても、「※暖機運転が必要です」と但し書きがあったりするし。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 21:04:53.45 .net
暖気運転は当たり前だろ? なに言ってんだ。

364:ニッカリ直立不動は廃墟にたちむかう
15/11/27 00:32:54.83 .net
絶対だぞ絶対!約束だからな!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 11:44:01.94 .net
暖気運転、と思ってしたことない
刈払機なら、エンジンかけて雑草の場所まで行く間が暖機運転
歩行型なら、エンジンかけて軽トラから降ろし雑草の場所まで行く間が暖機運転

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 16:04:14.79 .net
ゼノアの現行機は暖機しないと吹けない

367:362
15/11/27 16:22:43.18 .net
>>366
ゼノアもなのか。
今の、やまびこがそうなんだよ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 19:23:24.25 .net
無人で暴走するほどスピードは出ないだろうwww

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 21:54:38.34 .net
>>368 でるよ。
移動専用に最速モードがあるんだよ。
推奨されてはいないが、そのときでも刈ることはできる。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 03:16:34.49 .net
>>367
排ガス対策の構造上必要な暖気が長くなった感じ。
共立よりさらに時間のかかるのがゼノア。

371:362
15/11/28 17:41:34.99 .net
>>370
うーむ、それだと旧式機(1年で改編された270とか)のほうがまだマシなような。
STIHLだと不要なわけだし。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 17:12:37.49 .net
だから、旧式機だろうが新型だろうが、暖気は当たり前だ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 17:56:06.70 .net
         彡' ⌒`ミ
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|      
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/            ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /        ヽ    /
    \_,,ノ         |、_ノ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 13:22:16.58 .net
10秒程度の暖気運転は気にならないだろう

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 18:33:26.24 .net
冬になると少し暖機運転しないと、いきなり高回転したら止まる

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 23:06:07.34 .net
チョークしとけば止まりはしないが、10秒では暖気せんでしょう。
俺は気にせずいきなり使う派

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 23:13:18.41 .net
そもそも冬に草があるのかよ?w
腰を真っ直ぐ伸ばせ
糞野郎w

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 23:14:06.37 .net
そもそも冬に草があるのかよ?w
腰を真っ直ぐ伸ばせ
糞野郎w

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 23:16:46.97 .net
前屈みしとるから冬に草がはえるんじゃw
前屈み糞野郎がw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 09:42:52.93 .net
山の段々畑に太陽光を設置するとかで
国家に騙された、金持ち年寄りの耕作放棄地を整備しに行く
雑草が生えまくり竹藪にもなっているし、後片付けも大変

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 10:35:56.19 .net
>>380
国家に騙されたのではなく『菅直人の最後っ屁』
*****************
またも菅直人氏の悪しき“置き土産” 再生エネ買い取り制度2年で崩壊 矛盾続々…
2014.12.19 05:37
 再生エネルギー活用の起爆剤とするため、電力会社による「全量買い取り」を大前提として始まった再生可能エネルギー買い取り制度は、わずか2年でその根幹がもろくも崩れた。
 失敗のもとをたぐれば、制度の詳細が作られた平成23年当時の政治状況に行き着く。
東日本大震災後の数々の失政で与野党から退陣を迫られていた菅直人首相は、同制度の根拠となる特別措置法の成立を自らの首相辞任の3条件の一つに挙げた。
「菅の顔をみたくなければ、早く法案を通した方がいい」とまでうそぶき、自民、公明両党と修正法案合意に持ち込んだ。
 制度は24年7月に導入されたが、“あしき置き土産”として、同年12月に発足した自民党政権にそのまま引き継がれた。
 修正合意までの制度づくりには、今も数々の矛盾が指摘されている。太陽光の買い取り価格は、事業者の利潤に特に配慮するとの修正が入り、国際的にみてもかなり高額に設定された。
その結果、事業者の大量参入を招き、買い取り保留につながった。
制度設計のずさんさから、高値で買い取ってもらう権利を確保する“枠取り”のような行為も横行。
認可を受けながら、発電設備を建設しない業者が続出した。
 経産省が18日決めた制度見直しでは、こうした矛盾を解消するため、発電事業者からの送電を無制限・無補償で中断できる制度を柱にすえた。
一方、今回の見直しでは住宅用も出力抑制の対象とされた。再生エネ普及には一般家庭の制度参加が欠かせないが、一歩後退を余儀なくされた形だ。
経産省は「住宅用での出力抑制は最低限とするルールにする」(新エネルギー対策課)という。
 再生エネ買い取り制度は、国民の負担を前提としている。買い取り費用は電力料金に上乗せされて徴収されており、経産省の試算では、すでに設備認定された電力をすべて受け入れると、毎月の電気代が約700円あがる。
実は、再生エネ先進国のドイツでも国民負担の増加は問題化している。
これまで何度も制度の見直しを実施し、現在は制度そのものをやめる方向で検討している。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 07:54:17.64 .net
いつも後に責任を負わせて逃げ切ろうとする体質の自民のせいだな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 12:16:59.45 .net
毎月の電気代が約700円あがる。なら
消費税の減税分を電気代から割り引けば、複雑な事務処理不要で楽々と思うが

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 07:47:20.70 .net
暖かく適度に雨が降って、草も元気だが野菜も値下がり

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 22:39:27.74 .net
あ~あ、この寒くなってきたという時に、草刈の依頼があったわ・・枯草だよ。
メンドクセー。
来週月曜日に行ってくるわ。 枯草刈りに。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 02:09:14.33 .net
パソコン、システムの不具合が今直った。寝る

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 06:25:23.00 .net
直立不動だぞ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 17:48:08.01 .net
寒~い

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 09:37:35.03 .net
本日は、墓掃除のために周囲の草刈り

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 13:53:13.57 .net
来週は20℃とか

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 22:33:55.27 .net
暑くても直立不動だ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 22:37:54.35 .net
わかってんのかお前ら
海外は2ストバイク再燃だぞ
2ストに醜いご時世にななななななんと
ヤマハから2ストバイクが出た
競技車両だがまだ2ストは死んでない
ありがとうヤマハ
ヤマハは直立不動だな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 22:40:41.83 .net
4ストバイクに何億何兆円かけようか2ストバイクの愉しさは超えられない
根底的全くの別物だからな 同じエンジンて名前でもな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 22:45:47.89 .net
なんせヤマハのバイクを作ってるやつがそういってんだもんな
2ストは愉しいって
で出した
これって まさに生きてるよな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 00:38:59.94 .net
2stはオイルの煙さえどうにかなればなぁ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 02:00:02.99 .net
自分のマイナンバー入りのTシャツを着るさゆふらっとまうんど(平塚正幸)
マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっていますURLリンク(m.youtube.com)
マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうURLリンク(www.youtube.com)
マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しようURLリンク(www.youtube.com)
311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)URLリンク(m.youtube.com)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 06:44:31.00 .net
ヤマハのDTに乗ってたが排気ガスの油が背中に飛び散って悲惨なことになってた

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 07:05:09.77 .net
電池さえなんとかなればモーターなるべ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 08:25:49.47 .net
>>398
なりつつある。
URLリンク(youtu.be)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 09:10:37.19 .net
URLリンク(www.youtube.com)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 09:44:56.28 .net
スーパーカブが電動化するという話聞いたことあるよ
ソース忘れた

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 16:39:23.70 .net
常総市は4日、関東・東北豪雨への対応で残業し、9月分の給与が100万円を超えた職員が十数人いたことを明らかにした。
水害が発生した9月10~30日までの残業時間は最高で342時間だった。
市議会で遠藤章江氏の一般質問に答え、傍聴席の市民から大きなため息が出た。
 市側の答弁によると、勤務可能な全492人の同期間の平均残業時間は139時間だった。
給与100万円以上は主に係長で、部長らには管理職特別勤務手当を平均で11万9000円支給。
残業代と手当を合計すると1億3000万円に達するという。
 遠藤氏は「もらう権利はあるが、全国から来たボランティアが無償で働いている中、
市職員が多額の給与をもらうことに市民から疑問の声が上がっている」と指摘。
草刈、ゴミ拾いの民間人はボランティア、見回りの職員には休日手当。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 17:16:05.95 .net
>>402
これが法律です。どこの被災地でも半世紀前からあることです

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 20:45:41.59 .net
>>403
要するに、ボランティアをするからダメなんだよ。
復旧作業に携る人には給料を出せば済むこと。
白黒ハッキリつけて、金がもらえないなら作業はやらない。 これに尽きる。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 02:26:46.28 .net
24Hテレビみたいに胸糞悪い話だな
まあ自衛隊は許す

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 06:14:00.49 .net
サビ残当たり前ってな世の中だかんなw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 08:12:56.37 .net
てか、災害があっても、定時で帰る痴呆公務員よりマシだろ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 10:04:40.20 .net
>>404
禿しく同意
福島での除染など、大人でも危険な作業なのに
子供にボランティアさせるとか、それを批判すると叩くとか、もはやキチガイの域

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 12:02:27.20 .net
どんなボランティアでも発生ベースですくなくとも実費くらいは自治体もしくは運営が負担してあげることはできないものなのですか?
実際に運営した人や団体で会計に詳しい人はこのスレにはいてませんか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 13:22:06.22 .net
よく墓の草刈りって書いてあるけどオマエラのとこの墓って畑の真ん中にポツンとあるアレか?
寺に隣接した墓買えないの?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 15:45:31.18 .net
身分保障と仕事の割に安くない給料があるんだから
緊急時のサビ残ぐらいあっても問題ないだろ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 18:29:42.53 .net
ただの嫉妬は醜いぞ。
ましてここは匿名なんだから。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 19:13:04.91 .net
>>410
当地では先祖伝来の墓は、どの家も里山にある
寺に隣接した分譲墓地は、墓地の無い人が購入
平成の高齢化と人口減で、周囲の山畑が耕作放棄地となり草刈りが大変

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 19:29:44.69 .net
>>409
現実問題として無理っす
実費が発生すると、雇用になるんで
最低賃金の規定や、保険加入とか、の問題をどうやってもクリア出来ませんから
その抜け道的な意味もあって、ボランティアですから
理想的な話をすればやってやれない訳では無いですが
じゃあ、その面倒な事を誰がやるのか、って話で
俺は勘弁してください
>>410
100年くらい前の地震と津波で寺が潰れて
山の中腹に移転したんで、墓も山の中腹に移転したんですよ
で、そこまでの道はやる気の有る人が自発的に、って感じです
ジジババばかりで機械使えるのがほとんど居ない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch