草刈機・刈払機について語ろう! Part62at AGRI
草刈機・刈払機について語ろう! Part62 - 暇つぶし2ch1028:977
15/11/11 12:09:34.26 .net
>>979-982
エンジンかけて作業中はチョーク開けの状態で、アイドリングも普通。
なのにエンジン止めるとうんともすんとも。とりあえずキャブ・エアクリーナー
メンテしてみます。有難うございました。

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 12:59:40.05 .net
>>981
次スレよろ

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 13:55:37.89 .net
>>978
自分もその症状がでたが、キャブの故障だった
17のニードルの調整で治った、時間あるならオーバーホール
URLリンク(www.engineer314.com)

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 13:56:23.70 .net
>>984
すんません、スレ立てようしません。
どなたかスレ立てお願いしますm(. .)m

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:22:59.15 .net
オレの出番だな。
草刈機・刈払機について語ろう! Part63 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(agri板)

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:41:38.30 .net
違う機械使ったりすると四苦八苦したあげく聞いたらスイッチ入ってないと言われ大恥かくこともある

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:49:30.83 .net
>>988
古い機械はストップボタンしか無いからな。あるあるネタ

1035:977
15/11/11 17:52:24.93 .net
>>987
乙刈れ

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 18:03:34.76 .net
>>975
ゼノアか共立か知らんけど
横からドライバーで緩めれば移動するだろ?

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 18:33:56.74 .net
移動できねえよ

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 18:34:19.20 .net
>>987
スレ立て乙!
でも、次回からはスレ立て宣言してから立ててくれ。
重複を回避するために、マナーみたいなものだ。

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 18:34:23.46 .net
セイヨウカラシナが大きく成長しだした、毎年困る

1040:974
15/11/11 18:37:04.85 .net
>>992
ですよね~。
ウレタンカバーで囲まれて移動不可。

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 18:55:54.78 .net
ホンダの発電機がそれだったな
エンジン止めたら次回はなっかなかかからない
糞が

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 19:01:20.72 .net
ついでに
前屈みなんてならねえよ
なんで直立不動で刈れる場所からねえの?
頭悪いんじゃないのw
いや まじでw

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 19:04:20.35 .net
ついでに言うと 国道わきや河川の土手刈ってる金儲けの草刈り人は
前屈みどころか逆に後ろに反り返り気味で刈ってるつうのに
前屈みなんて絶対の絶対
あ り え ん



1044:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 19:06:23.88 .net
>>997
荒らしは巣に帰れ!
スレリンク(agri板)
オマエの巣はココだろ。

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 19:09:11.38 .net
ついでに言うと
俺なんか185CMあるが後ろに反り返り気味で刈ってるよw
勿論普通竿
改造一切無しで肩掛けベルトを一番長めにしてるくらい
お前ら へっぴり腰で
可笑しいよw

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 19:10:44.43 .net
1000へっぴり腰草刈り人w

1047:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1048:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch