【査察】予防技術検定【設備】【危険物】2at 119
【査察】予防技術検定【設備】【危険物】2 - 暇つぶし2ch113:名無しさん@レベル300
22/12/07 03:38:45.29 FcX2fOG3.net
防火査察で、
・撮影を相手方に拒否された場合は図面などを作成して記録しておく
・第36条のように火災予防に関係のないものに資料提出命令などを行使することは出来ない
・大規模な防火対象物の立入検査は複数人で出向き検査項目ごとに担当員を指定して行う
以上の選択肢の問題があったはずなのですが、記憶にある方いらっしゃいますか?同じ問題の選択肢かは覚えていません

114:名無しさん@レベル300
22/12/07 07:40:00.40 04tC6mUVR
>>105
選択肢1が正解だったと思います

115:名無しさん@レベル300
22/12/07 07:56:18.06 04tC6mUVR
>>101
第3問目の選択肢他に何があったか覚えていますか?
2か4にしたのは間違いないんですが4の選択肢が思い出せないです。

116:名無しさん@レベル300
22/12/07 08:49:14.28 04tC6mUVR
>>104
2問目は移送取扱所2つにまたがる場合は総務大臣の選択肢2じゃないですかね?

117:名無しさん@レベル300
22/12/07 05:43:29.45 q/w1V1Qj.net
>>110
危険物→13と20の問題が混乱しています。
避雷設備の答えが指定数量10倍が抜けている?と思い見直したところ、問題にただし、60倍貯蔵する場合と書かれていました。なので、誤りを選べと思い違う答えにしたのを記憶しています。
分かれていますね〜
詳しい方ご教示お願いします!

118:名無しさん@レベル300
22/12/07 07:10:53.97 cgcc6tvu.net
私も避雷設備が入ってる問題は誤ってるものを選べだったと記憶しています。なので避雷設備はあっていたので選びませんでした。
何を選んだか忘れてますが

119:名無しさん@レベル300
22/12/07 07:21:45.67 MmkS2Q1a.net
>>98
3じゃないんですか?

120:名無しさん@レベル300
22/12/07 08:13:15.23 6/DPAVPy.net
検知官4本の問題の解答は注入口は屋外貯蔵タンクの注入口の例によることが正解だったような気がします

121:名無しさん@レベル300
22/12/07 08:22:25.41 in+t6dm3.net
>>119
3番は引っかけの誤答肢です。

122:名無しさん@レベル300
22/12/07 09:05:07.30 Vh2yCTsI.net
>>107
地下タンク(二重殻)
1.配管を頂部
2.地盤面下0.6
3.接地電極
4.4箇所以上検知管
なので…消去法で3.にしたような。

123:名無しさん@レベル300
22/12/07 09:22:24.76 eAMQhvLR.net
危険物
どの問題か忘れましたが、耐熱ガラス?の問ありましたか?
→網入りガラスかなと思い解答しました。
間違いかな??
詳しい方ご教示お願いします!

124:名無しさん@レベル300
22/12/07 09:29:55.40 Vh2yCTsI.net
>>122
ガソリン・ベンゼン等静電気による災害の発生がない場合は不要。なので、検知管を選びました。

125:名無しさん@レベル300
22/12/07 09:48:19.41 UJb6SKPf.net
>>122
「地下タンク貯蔵所の位置、構造及び設備の基準」で検知管は4箇所以上設けることになってるため、法律に従い最小の4箇所になっているのだと思います。
なぜ政令が4箇所以上と定めてるかについては不明ですが、総務省令で検知器の精度の基準については、微細な漏洩を検知するため「直径0.3mmミリメートル以下の開口部からの危険物の漏れを検知することができる設備により常時監視していること。」と定められていて、最低限、四角に設置していないと微細な漏洩が監視できないためだと思います。
ってyahoo知恵袋に書いてありました。ちなみに私も3番にしました。引っかかりました。

126:名無しさん@レベル300
22/12/07 09:54:32.77 PtMCPg82.net
>>125
ありがとうございます。
正解は4番の漏洩検知管ということでしょうか?
自分も3か4で最後まで悩みました。

127:名無しさん@レベル300
22/12/07 09:55:46.81 PtMCPg82.net
移動タンク貯蔵所の問題
・鋼板の厚さ1.6mm→3.2mm
・手動閉鎖レバー奥に倒す15cm→手前
・注入ホース
・接地導線
正解分かる方教えてください。よろしくお願いします

128:名無しさん@レベル300
22/12/07 10:06:12.27 BodsPHnc.net
>>122
自分も1.2.4は違うよなと思って3にしました
1:配管 知らない
2:点検のときに手が届く位置ですし60cmは無さそう
4:二重殻タンクで穴4つも空いてたっけ?

129:名無しさん@レベル300
22/12/07 10:11:58.07 acH01t+q.net
>>121
そうでしたか、、、
火災通報装置は正解6ロですか?

130:名無しさん@レベル300
22/12/07 11:04:05.18 ZJU046Lo.net
>>128
二重殻タンクで、漏洩検知管4箇所必要でしょうか?
最後まで引っ掛かってました。
実務未経験なため、知ってる方いれば教えてください。

131:名無しさん@レベル300
22/12/07 11:29:42.73 J8td4z7h.net
周囲4箇所以上に検知管は必要だか微少な漏れを検知するための告示で定める設備をつけた場合は必要なかったような

132:名無しさん@レベル300
22/12/07 11:29:43.46 J8td4z7h.net
周囲4箇所以上に検知管は必要だか微少な漏れを検知するための告示で定める設備をつけた場合は必要なかったような

133:名無しさん@レベル300
22/12/07 11:30:01.92 J8td4z7h.net
周囲4箇所以上に検知管は必要だか微少な漏れを検知するための告示で定める設備をつけた場合は必要なかったような

134:名無しさん@レベル300
22/12/07 11:41:25.89 IMfXf/mE.net
間違えて3つ書き込んでしまった

135:名無しさん@レベル300
22/12/07 12:47:07.86 iOk3oanb.net
査察で問題は忘れましたが、見分調書の録取場所は原則立入検査場所とする、ってのがあって、ただし相手が承諾すれば任意の場所とするとのことをテキストにあるので、これが正解になりますかね?
私は他の選択肢にしてしまいましたが

136:名無しさん@レベル300
22/12/07 12:54:01.96 RIXPVOXg.net
二重殻タンクはそもそも漏れを検知することができる構造なため、漏洩検知管は不要。なので3にしました。

137:名無しさん@レベル300
22/12/07 12:58:07.75 RIXPVOXg.net
>>122
二重殻タンクで正しいものを選べ
1.配管を底部→頂部
2.地盤面下0.3→0.6
3.問題忘れましたがこれがあってたと思います。
4.漏洩検知管→不要

138:名無しさん@レベル300
22/12/07 13:45:19.94 UW8VcbVT.net
>>129
6ロです

139:名無しさん@レベル300
22/12/07 14:06:39.82 SPOOC6C7.net
>>135
他の選択肢覚えていますか?

140:名無しさん@レベル300
22/12/07 14:10:39.06 ZJU046Lo.net
>>137
ありがとうございます!

141:名無しさん@レベル300
22/12/07 14:49:11.65 myTEArIg.net
98%と選択肢の問題って1番?3番?どちらでしたっけ?

142:名無しさん@レベル300
22/12/07 14:50:49.71 myTEArIg.net
あとどこかが重複してませんかね?
問題で建築物、工作物に全共通してる対象みたいなやつで
遮光、換気するとかいう問題があった気がします

143:名無しさん@レベル300
22/12/07 14:59:19.75 myTEArIg.net
12番の問題って異なるもの?正しいもの?
選択肢何がありましたっけ?

144:名無しさん@レベル300
22/12/07 15:00:50.22 ZJU046Lo.net
>>141
①と思います

145:名無しさん@レベル300
22/12/07 15:02:37.61 myTEArIg.net
総務大臣の問題は正しいやつを選ぶのでそれ選んでたらいけないやつですよね?

146:名無しさん@レベル300
22/12/07 15:04:16.68 ZJU046Lo.net
>>145
総務大臣選ばないといけませんね

147:名無しさん@レベル300
22/12/07 15:50:48.11 +lpV9x7J.net
>>144
え、どういうことです?
98%の選択肢がわかりたいですー
確か1番にしたんですよね

148:名無しさん@レベル300
22/12/07 15:54:53.06 +lpV9x7J.net
総務大臣の問題って本番の二問目ですか?
正しいもの選べなのでそれ選ぶべきものですか?

149:名無しさん@レベル300
22/12/07 16:04:11.93 ZJU046Lo.net
>>147
1で正解だと思います。

150:名無しさん@レベル300
22/12/07 16:11:30.20 ZJU046Lo.net
>>148
お見込みの通りです

151:名無しさん@レベル300
22/12/07 17:14:47.86 ZJU046Lo.net
危険物
順不同
1.免状 住所の変更
2.指定可燃物 液化石油ガス
3.一般取扱所の区分 
給油、第1種販売、第2種販売、移送以外のもの
4.許可取り消し等で誤っているもの
危険物保安統括管理者を選任しない場合、許可取り消し
5.給油取扱所に併設してはならない ホテル
6.危険物保安統括監督者3000倍(製造所)
7.容器内 液体98% 90% 5% アルキルアルミニウム
8.屋内貯蔵所 貯蔵温度60℃
9.移動タンク(正しいもの)
ガソリン、ベンゼン、静電気による災害が発生するおそれのある液体の危険物は接地動線を設ける
10.地下タンク 二重殻タンクの構造〜
注入口を屋外に設ける
11.消火設備 禁水以外自然発火不活性ガス
12.移送取扱所で二つの県を跨ぐ場合
総務大臣に許可を取る
13.屋内貯蔵所の基準で誤っているもの 
出入り口の防火設備→特定防火設備が正しいため
14.給油取扱所において誤っているもの
移動タンクに注油するときは注油菅を用いて先端を底部につける←離すになっていた
15.命令等について誤ってもの 
消防長、消防署長は命令できる
16.貯蔵取扱→電機器具等の使用
17.定期点検→丙種危険物取扱者の立合い
18.予防規定→所轄消防署長と協議
19.移動タンク貯蔵所→許可を出した市長村長等に通知
20. 正しい物を選べ 一般取扱所は指定数量10倍以上で避雷針設備が必要→答えが分かれているため不明△多分、誤りを選べ??
詳しく選択肢を知りたいです。わかる方教えてください。

152:名無しさん@レベル300
22/12/07 19:19:32.49 kjS94pxl.net
避難器具の問題は3ではなくて2が正解な理由わかる方いらっしゃいますか?

153:名無しさん@レベル300
22/12/07 19:23:03.74 EuXOMW0M.net
3番の選択肢って他に何がありましたっけ?

154:名無しさん@レベル300
22/12/07 19:32:31.49 acH01t+q.net
>>152
3は下階が耐火構造なら避難器具を免除できるってのが誤りです。免除できるのは1から4項、7から11項で2階が耐火構造の場合だけです。
2は消防法にそのまま記載されている通り正解です。

155:名無しさん@レベル300
22/12/07 20:20:08.37 DsCK5oVm.net
>>139
それが問題はおろか、他の選択肢も全く憶えておりません。
四択のうち、残った1つを回答したのですが、よくよく調べたら、この録取のが正答なのかなと

156:名無しさん@レベル300
22/12/07 20:47:13.20 eyZ1U4DO.net
検知官の4箇所が正解ってことですかね?

157:名無しさん@レベル300
22/12/07 21:02:13.88 ZJU046Lo.net
>>156
検知管の4箇所は誤りのようだす。

158:名無しさん@レベル300
22/12/07 21:04:31.25 82YJflH5.net
>>155
>>113と同じ問題かと思いましたが、>>113に出ている選択肢も全て〇なので違うのですかね?私も思い出せずモヤモヤします

159:名無しさん@レベル300
22/12/07 21:32:19.53 R1OTR3/E.net
3番の一般取の選択肢並びに答えわかる人いますか?

160:名無しさん@レベル300
22/12/07 21:57:42.87 ZJU046Lo.net
>>159
確か正解は4番だったと思います。
正しいのを選べだったと記憶してます。

161:名無しさん@レベル300
22/12/07 22:22:42.30 DsCK5oVm.net
>>158
104問題とは別だった気がします。
104は、残りの選択肢に改修報告の届出で現地検査は不要みたいなのじゃなかったですかね?
正答が分からないです
36条の何とかかんとかは〇ですか?

162:名無しさん@レベル300
22/12/07 23:27:17.96 68xRm7AY.net
>>123
私もそれを選択した覚えがありますが、
どの問題か忘れました!

163:名無しさん@レベル300
22/12/07 23:52:19.03 82YJflH5.net
>>161
改修報告云々も記憶にあるのですが、私>>113の選択肢全て〇だなと思った記憶があり、改修報告も〇だと思った記憶があるので、それだと何を選んだんだ?ってなるんですよね…
36条のものも調べたら〇でした

164:名無しさん@レベル300
22/12/08 04:23:32.63 x/UfEzjH.net
給油取扱所において移動タンク取扱注意の問題です。
 1.移動タンクは耐火造または不燃材料の場所に常置する。
 2.移動タンクへ注油するときは、注油口に緊結する
 3.注油する際は、導線に緊結し静電気を防止する
 4.タンクへ注油するときは、注油口の底から離さないようにす
この様な問題だったと思うのですが、どなたか分かるかご教示ください
正解を選べだったと思います。

165:名無しさん@レベル300
22/12/08 12:44:04.43 vk6uG8i4.net
>>164
あやまっているもの、3

166:名無しさん@レベル300
22/12/08 14:29:24.02 x/UfEzjH.net
>>165
失礼しました。
誤っているもの

167:名無しさん@レベル300
22/12/08 14:42:14.73 1cxhjVif.net
>>166
この問題の答えは3の選択肢って事でよろしいですか??

168:名無しさん@レベル300
22/12/08 22:14:06.08 3dWPaNe7K
離さなければならないと書いてあったので、4番が答えです。

169:名無しさん@レベル300
22/12/08 21:23:12.67 9n9+UzCk.net
>>167
わかりません

170:名無しさん@レベル300
22/12/08 23:08:08.20 /ZUiq02t.net
>>160
取扱所とは4個くらい書いてあったせんたくしですかねー?

171:名無しさん@レベル300
22/12/09 02:53:19.20 GGV5HhLg.net
>>170
私もその答えにしました。
給取、第1種販売、第2種販売、移送

172:名無しさん@レベル300
22/12/09 16:53:26.61 9xFMGG5F.net
設備の最初の同意の問題で(1)がどんな内容の文章であったか覚えてる方いますか?

173:名無しさん@レベル300
22/12/09 20:26:13.15 /16Z77g8.net
>>37
選択肢だと4ですか?
2が木炭でしたっけ?

174:名無しさん@レベル300
22/12/10 12:10:12.05 E/Zi/GAS0
選択肢だと4番ですね。

175:名無しさん@レベル300
22/12/13 16:34:38.97 cOJkD6fr.net
【東京都教育委員会】 ファイザーの執行役員を起用
://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1662167092/l50
URLリンク(o.5ch.net)

176:名無しさん@レベル300
22/12/14 16:53:37.18 dBmm9zoy.net
さくら市役所の永井高広が殺人やってるようだぞ

177:名無しさん@レベル300
22/12/24 09:13:59.25 OzYgKwRB.net
札幌ひばりが丘病院事件の人気動画を探索しましょう
TikTok
URLリンク(www.tiktok.com)

178:名無しさん@レベル300
22/12/25 17:01:37.75 uI1UBrpo.net
誕生日

司 忍(つかさ しのぶ[1]、本名:篠田 建市[2](しのだ けんいち[3])、1942年1月25日[4] - )は日本のヤクザ。特定抗争指定暴力団・六代目山口組組長。


中村 時広(なかむら ときひろ、1960年1月25日 - )は、日本の政治家。愛媛県知事(公選第17・18・19代)





坂本 龍一(さかもと りゅういち、Ryūichi Sakamoto、1952年1月17日 - )は、日本の作曲家、編曲家、ピアニスト、俳優、音楽プロデューサー[5]。東京都出身[6]

政治思想に関しての発言や、社会運動家としての活動も多い。

新宿高校時代には学生運動に関わり、
坂本龍一、塩崎恭久、馬場憲治の3人でバリケード封鎖を決行した




塩崎 恭久(しおざき やすひさ、1950年〈昭和25年〉11月7日 - )は、日本の政治家。
高校時代にAmerican Field Service(AFS)で1年間のアメリカ合衆国留学を経験。その際、ベトナム戦争に反対する集会にも参加していた。帰国後は一つ下の学年に在籍し、同級生に坂本龍一(音楽家)や馬場憲治(写真家)、那須恵理子(ニッポン放送アナウンサー)や野中直子(元文化放送アナウンサー)がいる

179:名無しさん@レベル300
22/12/30 20:16:54.84 OQEMCdXx.net
新さっぽろひばりヶ丘病院
URLリンク(www.dailymotion.com)

180:名無しさん@レベル300
23/01/11 12:13:35.36 kUHjYpUD.net
発表された?

181:名無しさん@レベル300
23/01/11 12:32:36.26 s67ghDqJ.net
査察、無事通過しました。
合格率50%の問題じゃないですよね、あれ。

182:名無しさん@レベル300
23/01/11 19:15:12.90 I1PfHi8l.net
>>181
簡単でしたか??

183:名無しさん@レベル300
23/01/11 21:05:51.03 p9q7AYd1.net
ちょっと問題集見てれば簡単でしょ

184:名無しさん@レベル300
23/01/11 21:12:01.80 JLE64xTX.net
予防検定の問題集8周したのに本番でほとんど出題されなくて焦りまくった私が通りますよ

建基放置とか六法の条文を読み込んでたおかげで合格できました。初めて見る問題が四連続続いた時は「終わった…」と遠い目になりました

185:名無しさん@レベル300
23/01/11 21:18:36.62 JLE64xTX.net
×建基放置
○建基法

186:名無しさん@レベル300
23/01/13 21:38:35.33 WG1L37l3.net
一年度に二回〜三回くらい、試験やってくれませんかね。

187:名無しさん@レベル300
23/01/14 11:40:36.48 A0xznuuV.net
設備、建築士試験後のついでにうけたけど、建基法関係数問は簡単ではない。
ほか簡単だから大丈夫。

188:名無しさん@レベル300
23/01/15 21:14:46.47 ZShOlC4X.net
危険物を受験したけど予防技術検定集中トレーニングって言う問題集を丸暗記して臨んだら合格してた

半分は解ったけど残り半分は解らなくて運が良かった感じです

189:名無しさん@レベル300
23/01/15 21:49:05.15 pAZi0mpW.net
合否のハガキ来ましたか?

190:名無しさん@レベル300
23/01/17 21:31:17.12 oIeIm7YF.net
>>189
来ましたよ。
70パーセントの正答率。
100パーセントはムリ。
解答が二つあるやつあるわ。
予防査察

191:名無しさん@レベル300
23/01/19 13:43:14.82 BNqDDf8V.net
職場で取らされましたがこの資格の意義とは一体

192:名無しさん@レベル300
23/01/20 23:12:49.12 Y8FBA+4w.net
当初は救急救命士のような資格検定にしたかったみたいですね
当方消防ですが予防検定を受検する=予防に興味あり、と思われるのが嫌みたいで皆敬遠してます。日勤は給料減るし業務は難しいし

ニッチな資格ですが合格すれば自信にはなりますし力試しのような感じですかね

193:名無しさん@レベル300
23/01/21 08:27:54.97 KDmw5JEX.net
>>190
不答問題にならないのかな?
どんな問題ですか?

194:名無しさん@レベル300
23/01/21 09:40:22.78 CNccwHmH.net
防火査察は2択には絞れるけどどっちも正解じゃないって問題が半分くらいある印象
共通で平均点上げた方が確実

195:名無しさん@レベル300
23/01/23 19:50:32.13 t3VVJAFY.net
消防以外、外部でも役に立つ資格にしてほしかったね(退職後等)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch