消防団総合スレ 第47分団at 119
消防団総合スレ 第47分団 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@レベル300
22/06/11 13:01:21 fGdIypqn.net
はい

3:名無しさん@レベル300
22/06/11 16:01:28 a27krEwV.net
前スレ>>993
>いきなり選手でわけなわかんない感じのやつに
>あれこれ言うの好きでしょ?
いや、面倒なだけで全然好きじゃないけど
そんなのが好きなやつは、他にとりえがなくて、こんなくだらない事でしかマウント取れないようなやつだよ

自分が指導側になった時は、こんなくだらない事やらせて申し訳ない気持ちしかなかったけど
こんなの適当でいいからって常に思ってた

こんなの好きでしょ?って言うようじゃ、糞幹部になる素養があるから気をつけてくれな

4:名無しさん@レベル300
22/06/11 17:01:15.55 kIN34FbY.net
住民から違法な集金を繰り返し私欲のために豪遊する
お前らよく捕まらないな

5:名無しさん@レベル300
22/06/11 17:20:32.67 3nQp3njy.net
補助員のご指名いただきました。
嬉しくなーい(´Д`)

6:名無しさん@レベル300
22/06/11 23:21:13.71 g9LS9pnn.net
>>4
災害の度にあんなにこき使われたらねえ
災害じゃなくても草刈りやら行事の準備やらで休みも無いし
俺も金払ってこき使える側に回りたいわ
まあ一番不合理なのは団員がいる家も当然その金を払ってる事だけどな

7:名無しさん@レベル300
22/06/12 07:29:28 wvfNeGMF.net
飲めないのに毎月の飲み代3000円徴収されて消防団にいるだけで金がマイナスなのだが

8:名無しさん@レベル300
22/06/12 07:44:05 eDAcDIH7.net
うちはマイナスにはならないだけマシだけど中学生の小遣いくらいしか貰えんわ
金払って辞められるなら辞めたい

9:名無しさん@レベル300
22/06/12 08:12:57 Xj77qmrV.net
>>7
分団幹部に言ってみたら?
飲めないし行きたくもない飲み会のために3000円払いたくありません、って

10:名無しさん@レベル300
22/06/12 08:35:10 mIKwUsWF.net
違法な集金に応じる住民側にも問題があるのではないか
反社に資金を提供しないというのは今は常識のはず

11:名無しさん@レベル300
22/06/12 09:40:46 JWE/oCNu.net
昔から住んでる家なら家主がほぼ消防団経験者だからな
辛さを知ってるから寄付はするから逃げんなって感じ

12:名無しさん@レベル300
22/06/12 10:35:53.75 wvfNeGMF.net
消防団とか大半が火も消せない素人集団だからな
そんな輩に寄付しても女と酒と旅行に消費する
最低だな

13:名無しさん@レベル300
22/06/12 11:04:41.09 TOv1KhLf.net
なんで辞めれないんだろう
辞めれないなんて強制力があるわけでもないし
辞めれば地域に住みづらくなるとか、いわゆる村八分を恐れてる人が大半なのかな

14:名無しさん@レベル300
22/06/12 12:27:01 ktBVCz5G.net
不憫に思った町内会が予算計上してくれてるから集金ないのが救いだわ
ボランティアでNHKの集金やってるようなもんだよな個別のとこは

15:名無しさん@レベル300
22/06/12 12:36:54.08 AsAD+bBz.net
>>4
捕まるようなことしてないからだよ、ものすごくバカだろお前w

16:名無しさん@レベル300
22/06/12 12:44:41 mIKwUsWF.net
消防団が地域のために役立っている部分も間違いなくある
それを台無しにしているのが組織的な違法行為なので
その病巣を取り除くことが最重要

17:名無しさん@レベル300
22/06/12 15:32:52 vRhQw5fK.net
うちは合法な集金ですので

18:名無しさん@レベル300
22/06/12 17:02:05.06 EuiYpabu.net
マルチで聞くセリフ

19:名無しさん@レベル300
22/06/12 17:03:18.36 cSGmRCVG.net
盗人猛々しいな

20:名無しさん@レベル300
22/06/12 18:04:03 xGYf4+FW.net
教習所以来マニュアル車乗ってないからエンストして呆れられた
死にたい

21:名無しさん@レベル300
22/06/12 18:08:23 EuiYpabu.net
死ねばいいのに

22:名無しさん@レベル300
22/06/12 20:16:06.60 RELRn/Or.net
 _,,_  パーン
( ・д・)
 ⊂彡☆))Д´) >>21

23:名無しさん@レベル300
22/06/13 02:08:58.60 a/TXoHo3.net
>>15
お前も住民から集金周りしてるのだろ
違法な事してるのだから最悪捕まる事もあるだろ
そんな事も想像出来ないお前のような奴ならなおさら

24:名無しさん@レベル300
22/06/13 07:06:19.60 xy6z6r7u.net
集金は贈収賄になるようだね

25:名無しさん@レベル300
22/06/13 08:48:53.02 uyC6ymTh.net
>>23
してないけど?w知ったかははずかしいな!
違法違法ってテメーは法律、民法完全に覚えて一つも不法行為してないのか?あぁん?

26:名無しさん@レベル300
22/06/13 12:34:50 JON3cXPh.net
>>25
悪い事したなら自首した方がいいっすよ

27:名無しさん@レベル300
22/06/13 17:55:01.57 JyV4uEdx.net
>>12
火ぐらい消せるわ 高卒ボケが

28:名無しさん@レベル300
22/06/14 02:57:12.17 Ca42Ldbo.net
消防団員は詰所で飲む程度にしとけよ
外で飲み会とかするから活動費や手当てだけでは賄えなくなって
地域の人達に事実上の寄付の強要とかするんだろ

29:名無しさん@レベル300
22/06/14 09:38:53.99 skAL+sQb.net
今年は操法やるんだな、分団小屋にホース干してあった
怪我だけはすんなよ タイムなんかどうでもいい

30:名無しさん@レベル300
22/06/14 09:55:11.88 rjtY0jVw.net
飲み会で集金とかあるんだ
うちは団のお金で賄ってるから、恵まれてるんだな

31:名無しさん@レベル300
22/06/14 16:54:39 Y0y9AjQO.net
以前は支部大会という事で方面隊ごとに出場してた
今年は名前を変えて規律だけやるらしい。

ほんと何もわかってないww

32:名無しさん@レベル300
22/06/14 18:16:29.62 hi6dG+mb.net
訓練も大会も出ない事にした

33:名無しさん@レベル300
22/06/14 22:11:01.61 6gtqz488.net
地域の為に活動してるんだから豪勢に女遊びや旅行、飲み食いしてもいいだろうが

34:名無しさん@レベル300
22/06/15 02:41:09.10 5VgJI0Vr.net
質問です
犯罪予備軍でも警察沙汰になったことある人でも団員なれる?

35:名無しさん@レベル300
22/06/15 05:24:46 +2EKQIJT.net
>>32
出ない事にしたじゃなくて嫌なら辞めるって選択はないのねw
ヘタレだねw
その調子じゃ訓練も大会も同調圧力に負けて出ちゃうんだろうねw
お疲れさまw

36:名無しさん@レベル300
22/06/15 06:09:03 sfiNGG9M.net
>>35
多くの団員はその狭間で迷い辞めれないのでしょう

37:名無しさん@レベル300
22/06/15 08:11:40.07 5GqJRhaW.net
>>35
持ってるものが増えてくると身動きとれなくなるからなー
みんなは君のような無敵の人にはなかなかなれないんだよ

38:名無しさん@レベル300
22/06/15 11:08:57 gok6i9HP.net
まだ費用を分団持ちで金出してくれる飲み食いはいいけど
消防団関係で自腹の飲み食いまで付き合わされるのが嫌すぎる
基本ボランテイアみたいなもんだと思ってるから報酬くれとは言わんけど
消防団員やることで余計な出費が増えるのは納得できない

39:名無しさん@レベル300
22/06/15 12:53:27.55 yDKXNI54.net
旅館のトイレ横でタバコ吸ってた時に宴会場のフスマ開いてコンパニオンと数人で乳ぐりあってるの見えたときワロタw

40:名無しさん@レベル300
22/06/15 12:58:40.95 6D9yFEP8.net
おつかれさまです

41:名無しさん@レベル300
22/06/15 14:26:32.39 5VgJI0Vr.net
レスがないな
身内がそれなんだけど除名にならないからどうなのかと聞きたかった

42:名無しさん@レベル300
22/06/15 14:27:20.81 5VgJI0Vr.net
警察沙汰起こしてるのに住民へ見回りとか講習行ってて二面性が怖い
そんなの普通なんだろうか?

43:名無しさん@レベル300
22/06/15 14:55:31.12 X83PFI+c.net
これからなるのか、すでになってて何で除名されないのかどっちなんだよクソボケが
任命者がOKすれば大丈夫なんじゃないの
>任命権者は、禁錮以上の刑に処せられ、その刑の執行を猶予された消防団員のうち、
>その罪が過失によるものであり、かつ、特にその情状を考慮する必要を認めたときは、その職を失わないものとすることができる。

44:名無しさん@レベル300
22/06/15 18:07:11.07 4Z3JdJ/z.net
>>43
すでになってる
このままいくと出席率99.9%だから班長とかになりそう

45:名無しさん@レベル300
22/06/15 18:32:18.29 2TnWt+Zc.net
消防団の違法行為を何でニュースに取り上げないのかね?

46:名無しさん@レベル300
22/06/15 18:36:04.35 u8EYnwia.net
報酬は渡さない 通帳・カードを回収する消防団の驚くべき手口
消防団員に銀行口座を新規に開設させ、その口座の通帳やキャッシュカードを団幹部が回収し
行政から振り込まれる報酬を団員個人に直接渡さない不正が複数の消防団で行われていることが毎日新聞の取材で判明した。
銀行口座を本人以外が管理するのは明らかな犯罪行為。
「共助」の担い手として地域社会に貢献する消防団に何が起きているのか。
・暗証番号は同じに
千葉県北部の消防団。今年2月、所属する全団員に幹部から無料通信アプリ「LINE(ライン)」のメッセージが届いた。
報酬を振り込むための口座を開設したうえで、そのキャッシュカードを分団に預けろという内容だった。
暗証番号は全員が同じ番号に統一することも指示されていた。
URLリンク(mainichi.jp)

47:名無しさん@レベル300
22/06/15 18:55:35.41 4Z3JdJ/z.net
>>46
通帳に入金されてるけど微々たるもんだよ出席率99.9でもね
一回○円

48:名無しさん@レベル300
22/06/15 19:05:49.86 pQpkHpdh.net
とにかく消防団の犯罪行為をやめさせないとな

49:名無しさん@レベル300
22/06/15 19:11:52 d2/IG/D5.net
やりたくもない班長やらされて
どうせ毎回出席してるし変わんねえわと思ってけど
どーでもいいこと毎日毎日連絡して来るし
班長会休日に出させられて集合時間前に集まって連絡事項だけ30分で終わって会場の片付けやらされるんだ
日本のしょうもないとこ全部集めたような組織だわ

50:名無しさん@レベル300
22/06/15 20:40:11.97 KfngkFNA.net
1年間の団員報酬も徴収するだろう
一人当たり3万回収として分団で100人いれば300万だな。
一人当たり1万円の飲み会を年2回やっても100万余るし、全員出席とかあり得ないからもっと余る。
その金を分団長が好き勝手に使えるとすれば不正をしたかもなるな。
権力機構の末裔の不正なので見逃されて来たが。

51:名無しさん@レベル300
22/06/15 21:02:30.91 ZRWZqsKq.net
税金がこういうのに使われているって市民が知ったら消防団廃止の動きになりそう
市民への知名度向上が重要だ

52:名無しさん@レベル300
22/06/15 21:29:13.07 m4KmUcM4.net
毎回出てると班長やらされるのか
サボる頻度上げよっと

53:名無しさん@レベル300
22/06/15 21:35:55.31 zmmTPQdU.net
準公務員の実務として実際火災や訓練に浪費する拘束時間に対する報酬が税金から賄われるのだから なんでもかんでも税金ガー じゃ無いと思うが

54:名無しさん@レベル300
22/06/15 23:02:13 d2/IG/D5.net
俺の拘束時間と日数が市民に知られて報酬10倍にならないかなあ
30倍くらい貰ってもいいと思うんだけど

55:名無しさん@レベル300
22/06/15 23:11:02 fqTb+lat.net
消防団なくしたら誰が行方不明老人の捜索するんだよって話よな

56:名無しさん@レベル300
22/06/15 23:16:22 TAiTWZM1.net
親族が探せよ

57:名無しさん@レベル300
22/06/16 00:11:11 qKhNuOJd.net
>>50
100人いる分団があるのかw

58:名無しさん@レベル300
22/06/16 00:26:41 3nlGESma.net
消防団いらないね

59:名無しさん@レベル300
22/06/16 04:30:30.23 S37pepwh.net
>>52
俺なんか部長だけどサボりまくってるよ
適当にサボらないとやってられんわ

60:名無しさん@レベル300
22/06/16 06:18:09.65 vj8yTPsY.net
>>59
逆に部長なんかは会議メインでは?

61:名無しさん@レベル300
22/06/16 07:13:36 bSoFVbxB.net
消防団の不正や犯罪はこれからもどんどん表沙汰になるよ
SNSの時代だからね

62:名無しさん@レベル300
22/06/16 08:37:50.97 FnD8eVZ2.net
ムラ社会で心理的に抜けられないから消防団なんであって
SNSが発達しても一時的には効果あるだろうが、発信者特定
されて直ぐに別のところで村八分だろうから難しいだろうね。
SNSでのお仲間は自宅周辺五キロに居るわけではないし。

63:名無しさん@レベル300
22/06/16 08:55:32.16 6GaDw9Sf.net
>>34
なれるよ
懲役くらってた人が団員にいる

64:名無しさん@レベル300
22/06/16 09:06:55.21 mx3Vwp5O.net
表面の情報だけで消防団叩きに走ってもよくよく調べればありえないくらい激安で雇っている雑用人員ってわかるからな
SNSで拡散したところで結局自分が直接関わってなければ触らないほうがいいやってなる

65:名無しさん@レベル300
22/06/16 10:46:27.54 IrGCu5RD.net
>>57
うちの市の消防団は分団は概ね中学校区が単位で、1部当たり20~30人定員、分団当たりは4個部で構成て感じだぞ。
過疎地じゃ消防団自体がその程度の規模だろうね。
自分の所だけで見て全体を知ったつもりにならない様に。

66:名無しさん@レベル300
22/06/16 12:17:06.81 02WfFiq7.net
100人もいる分団だと歓送迎会のコンパニオンの数も半端ねーくらい呼ぶのかな
羨ましいな

67:名無しさん@レベル300
22/06/16 12:44:22.85 M1FkzqM2.net
>>65
ずいぶん刺々しい言い方するなあ
コロナで飲み会無くなってフラストレーション溜まってんの?

68:名無しさん@レベル300
22/06/16 19:12:17.38 bmKyM0NW.net
>>50
> 一人当たり1万円の飲み会を年2回やっても100万余るし、全員出席とかあり得ないからもっと余る。
←飲み代の会費が1万円って高いな
うちは3000円
うちの部だけで住民達から毎年30万円ぐらい集めてるからかな?

69:名無しさん@レベル300
22/06/16 20:27:30.76 3nlGESma.net
>>68
年2回とか少なくていいな
こっちは月1で会費3000円
もちろん住民からも最低5000円は集金する

70:名無しさん@レベル300
22/06/16 21:52:17.00 0uPk3XMd.net
怪我人情報が続々くるな、やっぱワクチン後遺症とか色々あって、いきなりの操法は無理ってことだな。こんな糞競技でアキレス腱やられたくねえよな!

71:名無しさん@レベル300
22/06/16 22:34:45.25 nZJjcn2m.net
あと何十年かは消防団はなくならないし、あまり変わらないよ。諦めよう。
文句を言いながらも働いてくれる人がいるかぎり、問題なく運営できるから変える必要がない
それに、今の体制を維持し続けても「昔からのやつを引き継いでるだけです」と、変える権限のある人は責任を問われない。
でも変えた場合にわずかでも問題があれば、トータルでは良い改革でも、マイナス面だけ取り出されてその人が責められる。
だから、みんなが世間体に固執して活動を続けるのと同じで、上の人も世間体に固執して破綻するまで現状維持を続けるよ

72:名無しさん@レベル300
22/06/17 05:03:47.12 FAPHpT3k.net
飲み会って何が面白いんだ?

73:名無しさん@レベル300
22/06/17 08:03:48.00 EoBfdYtT.net
>>71
例えば団員に過剰な負担となっている操法大会を辞めるとか
そういう改革は必要だし可能だと思うけどね
組織や行事も時代に合わせて変革していく必要がある
頭の固い抵抗勢力の言いなりでは
今後も消防団員数は減少の一途になるだろうな

74:名無しさん@レベル300
22/06/17 08:14:59.37 EoBfdYtT.net
>>69
住民から最低5000円徴収なんて異常だよ
とこかの自治体で住民から消防に苦情がきて
上から分団に対して住民から集金しないように指導が入ったって記事を見たけど
そのうち同じようになるんじゃないの
団員からも月に3000円取るなんて
年間36000円もの出費になるしトチ狂ってるよ
あなたのいる分団は色々とおかしすぎる

75:名無しさん@レベル300
22/06/17 08:16:58.39 EoBfdYtT.net
>>72
飲み会は好き嫌いがあるからねぇ
でも好きな人はそこのところわかってなくて
強引に誘ったりするから困りものだよ

76:名無しさん@レベル300
22/06/17 14:26:36.65 CsWg9Nei.net
>>74
> 住民から最低5000円徴収なんて異常だよ
←俺の地域は8000円
みんなすんなり払ってる

77:名無しさん@レベル300
22/06/17 14:37:07.43 rORu46nn.net
>>74
当分団は協力金とか無いが、当地で集めるとすると3000世帯あるから7割回収としても1000万オーバーだ。
そりゃ議員や職員を接待してコネを作りつつ分団長や団長れをやり続けたい奴も出てくるな。

78:名無しさん@レベル300
22/06/17 17:21:37.38 jsHqTV7y.net
>>73
まあそうなんだけど
柔軟に時代に合わせて変えていこう、嫌われても言うべきことはちゃんと言おう
そんな人は消防団に入ってないか、すぐ辞める。だから無理よ

79:名無しさん@レベル300
22/06/17 17:50:39 lf3ItTH1.net
>>78
>そんな人は消防団に入ってないか、すぐ辞める。だから無理よ
すぐ辞めないにしても、ある程度の役職までで辞めるからね、まともな思考の人は
頭の悪い、変革ができないのに


80:限って、望んで幹部としてずっと残ってるのが構造的な問題なのよ



81:名無しさん@レベル300
22/06/18 01:59:01.47 ye92LQLF.net
皆さんは住民から集金した金で無料で旅行に行くのですか?
私の団は集金した金と個人で団長に一万支払って旅行に行きます

82:名無しさん@レベル300
22/06/18 04:29:28 FLlmEX1q.net
>>76
さらに異常だな
完全に狂っているが当事者はその異常性に気付いていないパターン
異常も恒常化すると平常に感じるということか

しかし近年はそれが問題視され
集金を辞めるよう各分団に指導が入った地域もある
支給される活動費の中でも十分に飲み食いまで出来るし
全国の多くの分団がそのようか形で活動している

83:名無しさん@レベル300
22/06/18 08:58:02.74 a2mjyCMy.net
>>80
会計監査やれよ
誰か横領してそうw

84:名無しさん@レベル300
22/06/18 10:07:41 0MB4aaQU.net
旅行は基本的に自分達で積み立てした分で賄ってるな

85:名無しさん@レベル300
22/06/18 14:01:54 cPPhAybo.net
団体で旅行とか昭和かよ
おっさんと連れ立って旅行とか何の罰ゲームだ

86:名無しさん@レベル300
22/06/18 19:00:47 3+OIj+91.net
チー牛陰キャには堪えるよな

87:名無しさん@レベル300
22/06/18 22:48:09.01 ye92LQLF.net
消防団って北朝鮮と同じだよな
脱北出来ない所や異常な集団圧力やダンス

88:名無しさん@レベル300
22/06/19 14:50:31.41 dJc6ZrcZ.net
ネットで仕入れた情報で正義マンごっこするのは楽しいか?

89:名無しさん@レベル300
22/06/20 11:14:11 KH3vyEyq.net
あぁ楽しいね!人生取り戻させてもらうぜwww

っていうキチガイが前にいたがまだ生きてるのかなぁ

90:名無しさん@レベル300
22/06/20 14:45:12 JlxFfH8X.net
横領なんて表に出ないだけでどこでもやってるだろ。
昨年他所の分団の会計が横領したので辞めさせられてたけど表に出なかったな。
枚挙にいとまが無いし日常ちゃめしごとだろ。

消防費とか協力金などと言う裏金が腐敗や操法バカを産む温床だ。

91:名無しさん@レベル300
22/06/20 19:39:46.05 yDSYaRM9.net
さすがにどこでもやってるは言い過ぎ
表沙汰になってない件はあるだろうけど

92:名無しさん@レベル300
22/06/20 19:44:55.59 mMvFcfGq.net
住民から集金した金を横領した奴いるけど警察沙汰にはしなかったな
警察がきて消防団の金の流れを深掘りされたら住民から集金できなくなるからな
酒も女も抱けなくなるしな

93:名無しさん@レベル300
22/06/20 23:13:04.16 UGOpq5pr.net
君たちがこれまでの真面目につくしたした結果得たのが今の待遇だぞ
真面目につくしていたら良くなる、という方法論は既に失敗してる
なら、このままずっと受け入れるか、辞めるかの2択だよ。どうせ辞めるなら早いほうがダメージは軽いぞ

94:名無しさん@レベル300
22/06/21 01:41:27.11 BnIMF/aH.net
勤続年数とか活動実績とかでの表彰は出初めでと思ってたけど
大阪は今頃?やってるんだな。
個人表彰だけじゃなく、分団別でも表彰されてるのに驚き。

95:名無しさん@レベル300
22/06/21 17:59:35.86 fy5FXOOr.net
コロナという外圧も今年で完全に終わりそう、はぁ……

96:名無しさん@レベル300
22/06/22 05:38:15.13 +gz3Z3dB.net
最初に消防団に誘われた時に
きっちり断れば良かったといまでも後悔している
入る時は操法大会の存在も知らなかったし
他にも面倒なことが数多くある組織だとは想わなかった
入団して20年で人生の限られた時間の多くを無駄にしてしまった
同じ過ちを他の人にはしてほしくない

97:名無しさん@レベル300
22/06/22 05:43:32.54 cuEZKzS7.net
>>94
コロナの進化も終わったからな
次はサル痘がその内くるだろ

98:名無しさん@レベル300
22/06/22 06:55:02 9/K6b4dj.net
>>95
君の考えと全く一緒だ
そして俺も同じ道を辿った

99:名無しさん@レベル300
22/06/22 08:51:34.41 6NMcilQT.net
とにかく操法大会が時間の無駄なんだよな
やりたいやつだけでやってろってのすら実現できないのかと思うけど

100:名無しさん@レベル300
22/06/22 10:26:27.34 feAcZRKE.net
>>95
「通帳作って預けろ」言われた時点で違和感かんじて回避しといてよかった
やや近所の団員との関係が気まずくなったけど、ズルズルいって家庭崩壊とかよりマシ。

101:名無しさん@レベル300
22/06/22 12:31:35.20 9ZP+GhIl.net
幹部会って何回ある?
うちは班長以上は出席することになってるんだけど、
年に8回もある。
で幹部会終わったあとに飲み会(今はコロナだからやってないが、ずっとコロナでいてほしい)

102:名無しさん@レベル300
22/06/22 12:42:09 7uk8LjIo.net
今季の分団長が基地だから毎月3~4回はある

103:名無しさん@レベル300
22/06/22 12:42:42 7uk8LjIo.net
なお飲みはない

104:名無しさん@レベル300
22/06/22 17:16:49 nbeD0dwu.net
毎月やる
何かしらの連絡事項があるのもあるけど書類を作るので減らすのは難しい

105:名無しさん@レベル300
22/06/22 19:21:45.99 sfodu/7y.net
>>95
辞められないならもう諦めて消防団の人達と仲良く友人になる事だけ考えろ
消防活動全般は友人達とフットサルやゴルフやるようなものだと自分で自分を洗脳しろ

106:名無しさん@レベル300
22/06/22 23:07:32 59DinBzk.net
赤十字奉仕団

107:名無しさん@レベル300
22/06/23 21:12:07.89 PY2EoQZd.net
やめられないなら楽しむしかないよね
苦行だ…嫌だ…と楽しくもないまま人生の目標や生活に貢献しない活動をずっと続けてたら
年をとってから、大切な人生の時間を無駄遣いしてしまったと後悔しちゃうぞ
使った時間は誰も返してくれないし、謝ってもくれない
教師が昭和の体罰を謝らないのと同じで、させた側はいい事したと満足したまま墓の下よ

108:名無しさん@レベル300
22/06/23 23:18:35 gK2BeLH2.net
どこから見てもファイアーマンじゃない
ハリウッドシネマの主役になれない
子供の夢にも出てこない
大人が懐かしがることも無い

規律をやるほどヒマじゃない
節度を持つほど大人じゃない
操法やるほど馬鹿じゃない
夜警で年越す情熱も無い

109:名無しさん@レベル300
22/06/24 01:37:08 gqIuM/+v.net
>>106
人に嫌われたくないから言われた事は思考停止して実行する
そして違法に集金した金で女と酒と旅行を楽しむしかないよね

110:名無しさん@レベル300
22/06/24 06:39:41.10 dLpX093D.net
団活動が嫌なら自治会抜けたら消防団も抜けれるんじゃないの?
世の為人の為に時間割けれて皆が喜んでくれる人間になろうねって自分の子供には言ってる 逆に俺の親父はボランティア精神や社会性に欠陥があるんで反面教師かなと
自営してると団活動が横の繋がりの大切さを理解出来、地域の事が良くわかって自分の為にもなるけれど
しかし人それぞれ適正があるから合う合わないはあるよね
釣りやパチンコ、スマホ遊びに時間あってもボランティア活動は精神的に苦痛だって考えもあるだろうしな
ま これも多様性のひとつなのだろう
来週末は団旅行 若い団員に観光中消火設備の確認を確認しながら(半分ふざけてるのだが)会話のキャッチボールを楽しむ予定
ただわかって欲しいのは 先人から 君達なら未来の地域の為に頑張って貰えそうだから 人間として素晴らしい資質の持ち主だろうから 消防団の団員に推薦され任命されているんだよ

111:名無しさん@レベル300
22/06/24 07:16:31.62 RYgr0Yco.net
>ただわかって欲しいのは 先人から 君達なら未来の地域の為に頑張って貰えそうだから 
>人間として素晴らしい資質の持ち主だろうから 消防団の団員に推薦され任命されているんだよ

本音としては、君らが入ってくれないと辞められないから、時間は犠牲にしてもらえそうだから
人間として計算できる程度の度胸の持ち主だから、綺麗事言って消防団に嵌められたんだよ

112:名無しさん@レベル300
22/06/24 07:17:59.07 RYgr0Yco.net
つか、説教して絡んで来る馬鹿は操法より性質が悪いだろう。
そりゃ若い団員も逃げ出す。まして旅行なんてねぇ。

113:名無しさん@レベル300
22/06/24 07:18:50.08 RYgr0Yco.net
飲酒の強要(会話のキャッチボール)

114:名無しさん@レベル300
22/06/24 07:26:46.85 dLpX093D.net
>>112だから言ってるだろう 適正があるないって 
会話する事をイコール飲酒の強要ってそりゃ無茶すぎる解釈だよぶっ飛び過ぎ
適正が無いんならさっさと退団すれば良い事だし

115:名無しさん@レベル300
22/06/24 08:50:34.19 AxdZ4xm2.net
奴隷適性笑

116:名無しさん@レベル300
22/06/24 10:02:42.97 9r6RkPrv.net
>>108
別に変えられるなら変えたほうが良いと思うけど出来るの?辞めることすら出来ない人が?
辞めるのは単純に自分が行かなければいい話だけど、他人の定着した行動を変えるって凄く大変だよ
ただ自分が辞めるより、遥かに大きなエネルギーと衝突を覚悟しないといけない。
出来るならやれば良いと思うけど、出来ないなら順応してしまった方が良いよ

117:名無しさん@レベル300
22/06/24 12:34:21.34 RYgr0Yco.net
>>113
(話は長げーし、つまらないし、聞いてないと絡んで切れだすから、
さっさとどっかへ行かねぇかなこのおっさん。家庭に居場所がねえのかな?)

118:名無しさん@レベル300
22/06/24 12:51:28 dLpX093D.net
>>116そう言う君は天涯孤独の30歳くらいでしょうか
これまで彼女いない歴生まれてずっと
女性経験は風俗のみでしょうね

早く退団出来ると良いですね ガンバッテね

119:名無しさん@レベル300
22/06/24 15:38:45.82 JFLrz4tD.net
全然プライベートの方優先してくれていいから。出初式とかそういうのだけきっちり出てくれたらいいと勧誘時言われたから実際そうしてるわ

120:名無しさん@レベル300
22/06/24 17:41:23 9pEXjHcs.net
出初めが出たくねぇんだが

121:名無しさん@レベル300
22/06/24 18:19:26.35 u0l9t4MQ.net
>>113
さっさと退団すればいいって…今までもそんな簡単に抜けれないって人が大勢いたのに気づかなかったのかな?
消防の適正云々の前にコミュニケーションに難がありそうな人物だ

122:名無しさん@レベル300
22/06/24 18:40:58.03 dLpX093D.net
>>120アホか君 よその団員の事なんか知らなくて同然だろ
自分の団員知っとけばよい事じゃないのかな
それともここ5chのヘタレ住人の思いを全部受け止めろとでも?ほんとうにアホだな君!

ちなみに俺コミュニケーション能力うんぬん言われるのなら自営や各種他団体などのボランティア活動歴任してきてないよ
適正なくて退団したい気持ちを誰にも伝えられず我慢してここでネチネチ言ってるほうがコミュニケーション能力に欠けるって相応しいだろ なアホ君!

123:名無しさん@レベル300
22/06/24 19:01:19.67 4IySQbbZ.net
>>118
> 全然プライベートの方優先してくれていいから。
←そうは言っても「消防活動のある休日は身体を休めたいので家でゴロゴロ寝てたいです」って言ったら通用しないじゃんw
選択的プライベートw

124:名無しさん@レベル300
22/06/24 20:27:41.95 RYgr0Yco.net
>>117
(え、このおっさん。まだいるの?旅行もこの人いるだけでブルーなんだけど)

125:名無しさん@レベル300
22/06/24 20:34:07.79 cc8ZkSnT.net
>>123 君は陰キャやね 心の声でブツブツ可愛そうだね!
しっかりと大きな声で目を見ながら伝えようね!
はいやってみよう

126:名無しさん@レベル300
22/06/24 20:40:15.92 uEb1l7Yr.net
家に居なければおk

127:名無しさん@レベル300
22/06/24 21:34:21.33 jayblLfK.net
何でUSB無くした市役所がニュースになって違法な集金繰り返す奴らがニュースにならないのか
そっから深掘りしたらお前ら悪事が明るみになるな

128:名無しさん@レベル300
22/06/24 21:55:02.16 Z7u5BzZF.net
>>121
そろそろ人生取り戻せた?www
無駄な一生にあきらめついた?

129:名無しさん@レベル300
22/06/24 21:55:31.71 uwRNbbbI.net
違法状態のほうが市民にとって有益だからだよ
まともに雇っていたらもっと税金が必要になる

130:名無しさん@レベル300
22/06/24 22:25:20.74 7bL1VbMz.net
まともに雇われたら、もっとまともな報酬が入るんですが。
意味のない都道府県内の旅行に補助金ジャブジャブだすより有意義な政府支出じゃね?

131:名無しさん@レベル300
22/06/24 22:57:32.47 /wAW1XtK.net
>>121
内容は見るに堪えないしどうでもいいんだけど
同然と当然をどうやったら打ち間違えるの?
ジジイの入力方法がどうなってるのか甚だ不思議

132:名無しさん@レベル300
22/06/24 23:04:04.19 dLpX093D.net
>>130アホ君お疲れ様
最後まで俺のレス読んでくれたんだねサンキュー
暇だったら家の周りの草引きでもしてろアホ君
少しでも周りの人が喜んでもらえる何かをやってみるといいよ
そんな事もこれまでの人生した事無いでしょうから
これをきっかけに草引きしてみてね ねアホ君!

133:名無しさん@レベル300
22/06/24 23:08:35.67 dLpX093D.net
>>130ジジイ呼ばわりしてるけれど
アホ君と俺が一緒に並ぶと絶対俺のほうが若く見られるよ
アホ君美容室通ってる?まさか1000円カットじゃないよね
アホ君服装にも気を使ってね ヘンテコな文字一杯書いてるシャツなんか着てたらそりゃ女の子にもモテないよ!

134:名無しさん@レベル300
22/06/24 23:50:27.89 RYgr0Yco.net
暴走行為で40代のおっさんがリーダーで捕まって
十代のガキを引き連れているという構図を見るとアホじゃないかと思う。
本来、そんな年なら暴走なんぞやめるべきだろうし
辞めるのが無理にせよ、いい歳こいて若者連れて暴走するなって。
結局消防団でも同じようなものだ。年寄りが若者に
壁をつくるのは嗜みの一つだよ。

135:名無しさん@レベル300
22/06/24 23:58:17.73 cIcRccxO.net
>>133
楽しいから続けてたんだろ
お前にとやかく言われる筋合いない

136:名無しさん@レベル300
22/06/25 00:46:45.78 1iPDvOR8.net
地域の祭りと何となくかぶる点が多い・・・

137:名無しさん@レベル300
22/06/25 03:09:56.99 L21ECryO.net
ほら居たじゃん学生の時も同級生から相手にされてなくて後輩とばかり無理矢理つるんでる痛い奴w

138:名無しさん@レベル300
22/06/25 06:55:11.81 ZMRnH9xC.net
せめていい先輩でいてくれればいいのに
実際はただただ鬱陶しいだけだし
腫れ物扱いされてるのに本人よく気付かないもんだな

139:名無しさん@レベル300
22/06/25 07:21:47.43 aKPHMIlQ.net
昔ファイトクラブという団体の映画があってな
お前らその団体とやってる事が一緒だわ

140:名無しさん@レベル300
2022/06/


141:25(土) 08:46:42.14 ID:MGbV+uAw.net



142:名無しさん@レベル300
22/06/25 10:31:07.24 yZV0kGe8.net
日本語めちゃくちゃやん
そんなに興奮せんでもよくない

143:名無しさん@レベル300
22/06/25 10:35:46.88 THq3Jgf8.net
性器の感覚を取れ!!

144:名無しさん@レベル300
22/06/25 11:40:56.56 ul7iQLsf.net
>>140 めちゃくちゃと言い切るわりに読めきれて理解して返答したくて 興奮せんでもよくない と言えるんだ 
ほんとアホだな
君は昨晩のアホ君か?逃げたアホ君だろ

145:名無しさん@レベル300
22/06/25 11:41:26.39 +r3W2fi0.net
>>135
消防団と地域の祭りはワンセットですから
貴重な休日を消防団に潰されたくない方は、田舎に移住してはいけません
田舎は年間休日100日切るような会社も多いですからね

146:名無しさん@レベル300
22/06/25 12:20:39.21 Z4KG4K3p.net
>>139
・(暴走または酒席に)来いと言われたら行かなくては行けない男芸者状態
・脱退しようものならタダじゃすまさないと脅しをにおわす
・どちらも走るときは赤信号無視
・どちらも車は改造車
・「俺は若い奴に慕われてんだ」という奴ほど腫れ物なのも共通

147:名無しさん@レベル300
22/06/25 12:56:01.16 7CzTu6vc.net
脱走すると消防車で箱乗りしながら奇声あげて追いかけて来るんだろ?

148:名無しさん@レベル300
22/06/25 13:31:41.64 iyHfUkhz.net
追いかけてくるのはモヒカン刈りのおっさんなんだよな

149:名無しさん@レベル300
22/06/25 13:32:21.22 +yTI1EN1.net
>>144 考えなおしだな 答えになってないよ もっとしっかり考察しなくちゃ 低学歴低脳をひけらかしたら駄目だよ 自分中心の答えじゃなくて こういった場合は俯瞰的に物事の違いを書き出すんだよ

150:名無しさん@レベル300
22/06/25 17:42:14.65 xWA0CeP9.net
>>143
俺なんか日曜日しか休みない
年間休日なんて60日程度よ
その貴重な休日を消防団に潰されることが腹立たしい

151:名無しさん@レベル300
22/06/25 18:53:31.54 nE5/NmNA.net
無能じまんされてもなぁ

152:名無しさん@レベル300
22/06/25 19:55:23.80 aKPHMIlQ.net
>>148
ブラック企業にいる奴はバカなんですよ
バカだからバカしかいない消防団でバカな事して生きて下さい

153:名無しさん@レベル300
22/06/25 20:21:37 Z4KG4K3p.net
>>147
>考えなおしだな 答えになってないよ もっとしっかり考察しなくちゃ 
>低学歴低脳をひけらかしたら駄目だよ 自分中心の答えじゃなくて 
>こういった場合は俯瞰的に物事の違いを書き出すんだよ

お前、これは単語を並べただけだろ。

154:名無しさん@レベル300
22/06/25 21:13:43 Jl6o07lt.net
こんなに暑いのに明日水出し

155:名無しさん@レベル300
22/06/25 22:07:02.58 ZMRnH9xC.net
>>151
彼は句読点の代わりに全角スペースを使うような日本人離れした言語能力が持ち味なんだ
なのでそれ以上を求めてやるのは控えてほしい

156:名無しさん@レベル300
22/06/25 22:33:34.57 Oq2OS45P.net
こんなに暑いのに明日水出し!!

157:名無しさん@レベル300
22/06/25 23:00:36.58 Oq2OS45P.net
こんなに暑いのに明日水出し!!!

158:名無しさん@レベル300
22/06/25 23:59:14.36 Oq2OS45P.net
こんなに暑いのに明日水出し!!!!

159:名無しさん@レベル300
22/06/26 00:06:55.72 IUggAnXX.net
こんなに暑いのに今日水出し!!!!!

160:名無しさん@レベル300
22/06/26 00:20:24.78 +aB9u3ZQ.net
>>151
>>153
君ら頑張ってそんな短文でしか言い返せないんだね
もっと社会勉強が必要だよ
人と人が関わる事で学べ自分磨きができお互いが成長できるんだよ 今の立ち止まったままじゃなく もっと異業種や歳の差関係無く交流してみると人生素晴らしく生活出来るからね
そこからくる郷土愛精神が住み慣れた町を守る消防団活動の趣旨がやっと少し理解できるようになるから

161:名無しさん@レベル300
22/06/26 01:00:24.26 mCin0GOP.net
>>158
とりあえず、参院選の真っ只中で旅行をするという時点で団としてはややおかしい。
消防団には別の顔があるからな。本当に属している人間ならわかる事。

162:名無しさん@レベル300
22/06/26 01:22:34.05 c1KHf3xc.net
大阪の消防大賞
偶然近場にいて現場に駆けつけ、
やけどを負って倒れていた高齢女性を周囲の人と協力して安全な場所へ運んだ。
消防団にもこんな勇敢な人がいるんだな

163:名無しさん@レベル300
22/06/26 05:31:22.91 v4gXhGWr.net
選挙と言えば消防団は自民党の票田らしいけどマジ?
自民党に限らず議員が関わってきたことなんて無いし、消防団事情を一切改善しない政権与党に投票するバカいるの?

164:名無しさん@レベル300
22/06/26 07:40:45 YJMlCZte.net
>>158
文字数でイキる老害ワロタ
こんな奴が先輩面して幅を利かせてるんだから消防団が衰退するのは仕方が無い

165:名無しさん@レベル300
22/06/26 08:16:47.88 IUggAnXX.net
こんなに暑いのにこれから水出し!!!!!!

166:名無しさん@レベル300
22/06/26 10:55:07 IUggAnXX.net
こんな暑い中、大汗ぶん流して水出し作業やったのはこのスレで俺だけかぁ!!!!!!?

167:名無しさん@レベル300
22/06/26 11:09:46 N5EDbOEr.net
>>164
ぶん流してってどこの方言?

168:名無しさん@レベル300
22/06/26 11:44:15.60 IUggAnXX.net
>>165
それ訊いてどうすっだかいよ?

169:名無しさん@レベル300
22/06/26 13:46:46.58 NgzEGk6v.net
まだまだであるが、全国でも操法を廃止にしている所が出てきている所もある。
地域の為に自分が役立てるのならという思いはある、だが何の為の訓練なのか。
大会のタイムを競う為の訓練など全く必要ない、朝早くそして夜遅く、家族や自分の時間を擬制にしてまで。
大会がないだけでもだいぶ変わると思う、時代は令和だ、いつまで昔の事だらだらやらないといけないのか。

170:名無しさん@レベル300
22/06/26 16:20:56.35 g9QWTsMG.net
防災訓練からやっと帰ってきたわ
3週間前からリハーサルして水揚げ訓練して終わった後に現地で反省と見直しまでやるとか異常すぎる

171:名無しさん@レベル300
22/06/26 18:24:29.37 N5EDbOEr.net
会計を任せられる人間がいない・・・能力的にwww

172:名無しさん@レベル300
22/06/27 02:47:12.51 Rc8ugxvd.net
電卓使えればやれるっしょ

173:名無しさん@レベル300
22/06/27 15:46:15.44 ufMBFko8.net
水出しマン体調大丈夫だった?

174:名無しさん@レベル300
22/06/27 22:16:24.11 ee0F1DWO.net
現操法廃止に異論はないけど代わりの訓練がないとなんも変わらんだろうな。
現操法でも基礎体力作りにはある程度役にたつから新しい訓練もそれはないといかんね。大会が無いとどうせみんなサボるから大会は必要だね。何を競うかとなるとタイムかなー。
ってなると実用的な、とても良い、代わりの訓練ができても、旧操法を批判していた人はまた批判すると思う。する人が多いと思う。
訓練自体廃止ってなったら、村八分になろうとも俺は辞めるな。少しでも必死になるような訓練を定期的に一緒にしない団員とは信頼関係が築けていないと思うから。あんなクソくだらねー演技でも、もしもの災害対応時にこの人なら一緒にできるって人とか、無理って人とか、こんな対応すれば一緒にできるって人とか、色々�


175:l慮する余地を与えてくれる。 長文失礼した。



176:名無しさん@レベル300
22/06/27 23:42:34.04 zTevKMGk.net
タイムアタックとロボットダンスも意味わからんけど
集まれで踵が白線のどの位置とか踵の角度がどうとかが火を消す訓練としてなんの意味があるんかと
火事現場で集まれして踵の位置合わせてヨシすることが火を消す上で必要なことなんかいと

177:名無しさん@レベル300
22/06/28 01:26:00.62 hO4asAau.net
大会がなくても距離を取って出来る事だけでも練習しようって発想にならないんだもんな

178:名無しさん@レベル300
22/06/28 02:29:20.32 3tcLqSOA.net
体力作りならジョギングでもやってろよ

179:名無しさん@レベル300
22/06/28 03:10:44.54 ekEt/+Hr.net
>>172
あんたみたいな無駄に必死な人間がいるから
多くの団員はついていけなくなって
消防団辞めたくなるんだよ

180:名無しさん@レベル300
22/06/28 06:05:51.10 oadHVKL8.net
>>176
仰る通りだな
>>172のような考えが2割いたとして、残り8割は辞めたくてたまらないだろう
この2割の考えの人がいるからいつまで経っても操法がなくならない

181:名無しさん@レベル300
22/06/28 07:14:05.57 w5VZ87vA.net
団員の大半が不幸になっているので1回解体しないといけないのだろうな

182:名無しさん@レベル300
22/06/28 08:27:57.28 AqsvZpAU.net
了解した。
今年度で辞める。

183:名無しさん@レベル300
22/06/28 09:25:25.20 KMswouoT.net
上の連中で先輩風吹かして偉そうに言ってくる奴がいるのが腹立つ
分団長だの部長だの一応の肩書はあるけど
消防団なんて半ばボランティアみたいなもんで立場はみんな同じだろっての
ちゃんと敬語使ってこっちの仕事や家庭の事情にも配慮しろやカス

184:名無しさん@レベル300
22/06/28 12:27:25 +zoOwIQK.net
老害、昭和脳養成所

185:名無しさん@レベル300
22/06/28 12:41:43.52 IyYMk8ma.net
>>180 すまんが質問 歳を重ねもし君が部長や分団長になったあかつきには団員の事を考えて低頭平身に徹する事が出来る?

186:名無しさん@レベル300
22/06/28 13:04:34.04 dXGlnW50.net
>>182
横からだが、俺は自分が嫌な事は相手も嫌だろうと思って
忙しいとこ悪いけどとか、参加してくれてありがとねとか結構気は使ったなあ
これが下からじゃないっていうなら知らんけど

187:名無しさん@レベル300
22/06/28 16:11:32.68 RKh50FQL.net
金目当てで仕事してんじゃねえ。
仕事は奉仕だ。消防士って人の命がかかってんだぞ。甘いんだよガキ。

188:名無しさん@レベル300
22/06/28 16:40:05.17 TFgTuEiK.net
就職で引っ越してきた町で消防団入れられそうになって断ったけどなんで断るんだ?くらいの感じだったけど変なんか?
数人から誘われたけど全て断った

189:名無しさん@レベル300
22/06/28 16:56:39.06 bPvL9i/l.net
>>185
お前は人生において正しい選択をした、良かったな
断りきれずにうっかり入ると一生の後悔になる
俺も時を戻して昔の自分にアドバイス出来るならば
消防団に誘われても絶体の断れと言う

190:名無しさん@レベル300
22/06/28 17:22:18.08 IyYMk8ma.net
結局答えられない180は単なる我儘で自分さえ良けりゃいい自己中心、被害妄想高い社会性も欠如した性格な若者なんだろうな
仕事場でも同じように愚痴ばかり吐いて転職ばかりしているんだろうな
自分に責任持てない奴が家庭なんか作るなと言いたい

191:名無しさん@レベル300
22/06/28 17:42:58.99 TFgTuEiK.net
>>186
最初は適当に聞いてて入るなんて言ってないのに後日その話出た時に入るんだよね的な話になって意味がわかんなかったわ
お金もらえるようなこと聞いたけど日曜日潰れるし断った

192:名無しさん@レベル300
22/06/28 17:54:36.62 uSbdUUD1.net
反社と関わらないのは市民として基本中の基本だからな

193:名無しさん@レベル300
22/06/28 18:05:57 dBddQXsR.net
金目当てで消防なんか入るもんじゃないぞ
時給換算したら100円にもならんから

194:名無しさん@レベル300
22/06/28 19:01:40.12 XA1tF8ar.net
消防でいい先輩の条件って口出さないと飲み会で最初に席を立つだと思うんだが、どうだろうか?

195:名無しさん@レベル300
22/06/28 19:01:49.94 n2yhk0I5.net
>>187
おい統失糞爺俺をスルーしてんじゃねぇぞ
老眼で近くのレスが見えねーのか?

196:名無しさん@レベル300
22/06/28 23:49:18.00 EUq89+T5.net
>>188
本当に断れたの?
後日人数引き連れて再度勧誘しに来るよ

197:名無しさん@レベル300
22/06/29 00:34:10.45 /vi0XlY7.net
>>188
働き盛りの男にぬくぬく日曜日を満喫させようなんて消防団からしたら許せないから執拗な勧誘を覚悟しておいたほうがいい
コワモテの団員が脅しに近い勧誘に来て脅迫だーなんて警察に通報しても警察は消防団の味方だから無駄だよ
嫌なら消防団の勧誘が来ない地域探して住むのがいい

198:名無しさん@レベル300
22/06/29 01:44:15.87 0ZIBXdSf.net
35度超えてあの活動服は無理があるわ

199:名無しさん@レベル300
22/06/29 01:54:30 qmXUzwGm.net
>>188
もし万が一にしつこく勧誘してくるようなら警察呼ぶか、役所か消防署に消防団を管理する部署があるはずだからクレーム入れるんやで

200:名無しさん@レベル300
22/06/29 03:10:36 CyTr0jcX.net
>>196
一時だけでいまは大丈夫です!
親切にありがとうございます!
>>194
荷物が来る予定とか誰か尋ねてくるとかじゃない限りチャイムなっても出ないから大丈夫w
>>193
それはなかったけど社長からもやらないかって聞かれたわ…

201:名無しさん@レベル300
22/06/29 04:19:22.18 ++DP2gnb.net
地域のおっさん同士が群れてる時点で気持ち悪いでっすぅ~♪

202:名無しさん@レベル300
22/06/29 06:43:11.85 vVLiDKzG.net
俺なんか休みが日曜日しかないのに消防団の予定入れられるから
週一の休日さえ潰されることが多い
せめて週に一度の休日くらいはゆっくりさせてくれ

203:名無しさん@レベル300
22/06/29 07:00:46 IZ+qYjjd.net
>>199自営業の俺はそもそも休みなんかないわ
甘い事言うな働け働けGNIを上げろ

204:名無しさん@レベル300
22/06/29 09:14:43.99 Lbcl53Md.net
>>200
時代錯誤な昭和脳かブラック企業の社長脳かよ
俺も休みなしで働いてるからお前らも同じように働けってか?w
消防署員の連中はきっちり休みや有給休暇もあるし
動いた分だけガッツリ給与が出るから羨ましいわ

205:名無しさん@レベル300
22/06/29 09:22:40.07 cfAuoXcO.net
>201生涯社畜だろテメーは
で70歳住宅ローンか賃貸で満足してんの?
本部がどうたら言うなら本部に就職すれば良いだけだろ
で、休みは腹出して一日中ゴロゴロだろ
自分磨きもしないオッさんは自己中だから社会の役にも立たん

206:名無しさん@レベル300
22/06/29 11:15:20.17 ISZLZzqs.net
実際に週一しか休みがない奴は
消防団に入らない方が良い
たまの休みに昼まで寝たり
ゆっくりゴロゴロすることも出来ないのはしんどい
消防団は週休2日で普段から暇をもて余して
飲み会が好きな奴向きの組織

207:名無しさん@レベル300
22/06/29 11:32:10.07 Lbcl53Md.net
>>202


208: 自分磨きに休日返上で消防団活動しろってか? 自己啓発こじらせて他人に押し売りするオッさんは嫌われるぞw



209:名無しさん@レベル300
22/06/29 11:35:29.90 GcMuUhsM.net
説教おじワロタ
職場にも家庭にも居場所が無いのだろう

210:名無しさん@レベル300
22/06/29 11:50:41.40 JIQTgVqm.net
ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである。そんな誰かにダメージを与えようと思ったら
「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない。無論それで傷つくのは自分である
 

211:名無しさん@レベル300
22/06/29 12:17:53 gohYhwZm.net
消防団活動、まして操法大会の練習なんぞじゃ自分磨きなんかできっこない
消防団に入ると、まず間違いなく操法大好きの頭がおかしいのと関わるハメになるから、
世の中こんなバカな奴が本当にいるんだなぁって勉強にはなるけど

212:名無しさん@レベル300
22/06/29 18:37:50.68 pz68zVM1.net
知れば知るほどキチガイ集団だな
日本の闇だよ。参政党あたりに取り上げてもらいたい

213:名無しさん@レベル300
22/06/29 18:42:00.28 +CX2nDJu.net
反ワク陰謀論政党に取り上げて欲しいとかギャグかよwwwwwwwww

214:名無しさん@レベル300
22/06/29 19:06:47.24 rspfLy7J.net
>>171
暑かったけど体調は大丈夫だった
暑いからTシャツでやった
首が日焼けした

215:名無しさん@レベル300
22/06/30 01:06:34.29 k1gVLhjY.net
主な活動内容、操法(練習時間・日数等)、飲み会
この辺は入団前に説明すべきだな

216:名無しさん@レベル300
22/06/30 10:15:06.69 moMTQeoH.net
話が合わない人らとの長い飲み会はほんとに苦痛だということ教えてくれるのが消防団
どんなオフィシャルな集団でも気軽に入ってはいけないという教訓を教えてくれる
こんなに勉強になるところは他にない

217:名無しさん@レベル300
22/06/30 10:28:47.61 moMTQeoH.net
操法と飲み会なくせばまともな若者はいってくるから
操法で体力トレーニングなんてズレたことせずに体力のある消防団になる
それで人が集まらないで消防団が成り立たないなら税金増やして署員を増やせ
少しでも社会ストレス減らそうって時代にストレスフルな集団はホンマ時代遅れ

218:名無しさん@レベル300
22/06/30 17:53:31.08 8ZVWUctq.net
>>213
オマエもどっぷりその一員
俺は離脱済み
高みの見物
こういうところにしか居場所のない奴ら

219:名無しさん@レベル300
22/06/30 18:38:53.77 nugjObiw.net
>>214
人生取り戻すおじさん生きてたんすねwwwww

220:名無しさん@レベル300
22/06/30 18:46:56.53 VUFtm/WZ.net
感染者増えてきた。
コロナ、もっと頑張れ。

221:名無しさん@レベル300
22/06/30 19:44:08.22 eLZAX9nw.net
ただの戻り高値、コロナに頼るのはもうアキラメロ

222:名無しさん@レベル300
22/06/30 21:14:38.63 cMDQ/bPW.net
暑いな
少しでも涼しくする為にカミソリで全身の毛剃ったわ

223:名無しさん@レベル300
22/07/01 00:23:10.90 AcGSh0kd.net
夏祭り警備の時期到来やな

224:名無しさん@レベル300
22/07/01 03:27:35 hXImr4ce.net
>>219
やらねーよ馬鹿
調子乗んな

225:名無しさん@レベル300
22/07/01 04:08:07 9Y3xarc5.net
マジでオマエらどんだけ暇なんだよってw

226:名無しさん@レベル300
22/07/01 07:59:58.11 bmT44RBs.net
消防署員は団員にそれぞれは別の本職があって
あくまでボランティア的に片手間で消防団やってることを理解しろ
大半の団員は消防団を負担に感じていることを理解しろ
休日の訓練や教育が過度な負担となっていることを理解しろ

227:名無しさん@レベル300
22/07/01 08:04:22.74 bmT44RBs.net
多くの団員は公務員である消防署員のように
きっちりとした休みが確


228:保されていない そんな中で仕方なく消防団やってるんだよ たまの休みの日くらいはちゃんと休ませろ



229:名無しさん@レベル300
22/07/01 08:30:39 PkhuncWZ.net
署員に文句言うのはお門違いだろうよ
まず分団幹部がスケジュールを設定しているんだからそいつらに言え

230:名無しさん@レベル300
22/07/01 08:35:14 CIRcCqnq.net
分団小屋にホース干してあるから今年は操法するっぽいけど
市のホームページ見ても開催とか無いんだよな
観客無しでするつもりか?

231:名無しさん@レベル300
22/07/01 09:02:14 PkhuncWZ.net
いや、ホースは試運転とか操法以外にも使うだろ……それが操法の有無の判断基準になるってどんな分団だ

232:名無しさん@レベル300
22/07/01 09:21:05 4y0EYify.net
うちの市は7/3に観客ありの操法やるよ

233:名無しさん@レベル300
22/07/01 09:23:56 /xCiQGLR.net
都市部に関しては消防団は順次解体、解散でいいだろ
元から必要ないんだよ
後は消防団のない大阪市や堺市と同じ方式にすればいい

234:名無しさん@レベル300
22/07/01 09:35:50 yM0W+KvP.net
>>224
本署の方から○月○日に○○で活動するので
分団員○人出すようにということも多い
それを分団幹部が調整している
もちろん分団幹部が勝手に設定する活動もある
地域によって違いはあるだろうけど

235:名無しさん@レベル300
22/07/01 10:45:32 r3BUPJRJ.net
都市部って消防団いらないのに他に応援団とか?よくわからんのいたり無駄に充実してるよな

236:名無しさん@レベル300
22/07/01 11:59:15.89 u5p/QoW4.net
火災を鎮火する方法を考えよう。で板建ててます。URLリンク(itest.5ch.net)
今の消防隊ではこれを防ぎきれないものだと考えました。至急みなさんの意見を下さい。

237:名無しさん@レベル300
22/07/01 16:24:23 7e6CoraU.net
台風きてて草

238:名無しさん@レベル300
22/07/01 18:37:45.20 W5fwnoKu.net
お前ら家にいて担当区域で火事あった時ちゃんと行ってる?
サボってる?

239:名無しさん@レベル300
22/07/01 18:55:00.29 HTVYQdzY.net
仕事ってことにしてサボってたらお前の部屋明かりついてるぞって電話してきた事ならあるよ

240:名無しさん@レベル300
22/07/01 20:46:12.59 ThOToOZm.net
行ける時は全部出場してた
今は転出して名前だけ残してあるけど20分かけてポンプ格納庫に行っても間に合うはずもなく

241:名無しさん@レベル300
22/07/01 22:18:43.10 Hr2VhbP+.net
火事あって行ける状態だったんだけど防災メールが来るGメールのアプリが何故かプッシュ通知が来ないようになってたせいですぐ気付かなかった
いろいろ調べて直したけどさ

242:名無しさん@レベル300
22/07/01 22:23:17.04 Hr2VhbP+.net
本来メールが来る筈の時間から6分後にサイレンが鳴ってほぼ同時にグループライン来て「そろったから出動します」とか間に合わん
Gメールのレビュー見るとプッシュ通知来なくなったって書き込み多いな最近の日付でも
同期オフ→同期オンで直らず
同期オフ→再起動→同期オンで直った

243:名無しさん@レベル300
22/07/02 00:54:33.45 dBn8k2qn.net
直ぐに消火ならともかく夜通しの待機(交代)の場合、行けなかったは通じないわ。
そこそこの火事で翌日の現場検証のための灰の処理が待ってるし。

244:名無しさん@レベル300
22/07/02 02:03:54.62 9XCJuhIv.net
夜通し待機ってなんだ?
夜ふかしは体に毒だし夜は寝てるし起きんし行かんわ
現場検証って何?探偵かよ
行かんわ

245:名無しさん@レベル300
22/07/02 04:59:05.40 t2UUvHBo.net
>>239
火事の後の寝ずの番のことじゃないの
現場にテント立てて朝まで残り火警戒で監視するだろ
仕事ですぐに出動できなかった団員も
これには断る口実がなくて顔を出すしかない
それでもサボる猛者も中にはいるけど

246:名無しさん@レベル300
22/07/02 07:26:28.80 XSHABD7F.net
テントの立て方教わってないな

247:名無しさん@レベル300
22/07/02 08:19:02.44 VkGvsMcJ.net
股間のテントならたてれます

248:名無しさん@レベル300
22/07/02 10:26:54 j5yyihYD.net
家が消防署の近くだったから署内の無線が聞こえる
それ聞いて家を出てたからいつも詰所一番乗りだったわ

249:名無しさん@レベル300
22/07/02 10:38:16.02 3+9Aju13.net
別に夜間の待機も、明日は大切な仕事なので無理ですでいいと思うけどね
大切な仕事って何って…?大切な仕事は、大切な仕事です!
みんなも仕事があるのに…?そうなんですね、ご苦労さまです!では失礼します!
で帰ればよくないか。何で自分の裁量のある事について、いちいち相手の納得を得ようという無駄なことをするんだろう…

250:名無しさん@レベル300
22/07/02 11:34:41.42 Jyb8fNb4.net
>>244
それなw
ってか普通に「体調悪くて行けません」でもいいよねw
「通じない」だの「顔出すしかない」とか言ってる奴は普段からどんだけ飼い慣らされてるんだろうなwww

251:名無しさん@レベル300
22/07/02 11:48:37.12 vrmM9YqS.net
なに?要領よくサボる俺カッケーみたいなやつ?
そもそも入団してるなら行かないといかんだろ
行きたくないんだったらそれこそ要領よく断るべきだったし
断ったんならここになんで居るのって話なんだが

252:名無しさん@レベル300
22/07/02 11:59:32.38 hcjNx/nu.net
>>243
自宅警備員かよw

253:名無しさん@レベル300
22/07/02 16:06:38.25 3+9Aju13.net
暇つぶしで楽にお金が貰えるから断る必要もないからなぁ
給料はほぼ定額で勤務時間は裁量にまかされてるけど、逆に言えばあまり参加しないのもこちらの自由
年数時間しか参加しなくても数万円貰えて悪くないもの。時給5000円の暇つぶしとかわざわざ断る必要なくね?
搾取されてる人はとことん搾取されるけど、ちゃんと自分の意見を言える人にとっては美味しいシステムだよ

254:名無しさん@レベル300
22/07/02 16:30:32.30 jdKd7+Qg.net
>>248
消防やると毎月飲み会に3000円徴収されるから年一万の報酬ではマイナス収支になる
バカしかやらんわ

255:名無しさん@レベル300
22/07/02 16:47:28 3+9Aju13.net
だから自分が裁量を持っている事の許可を他人に求める必要はないんだって
ただ単純に「消防団での私の報酬に1円も手を付ける事を容認しません」と伝えれば良いだけ。
これは相手に納得してもらう必要はない。ただ法律上で自分に所有権のあるお金の取り扱いに関する通知。
それでも消防団での立場を使ってお金を抜いたら、業務上横領罪で刑事罰の対象だよ。管理責任を持っている役所に苦情をいれろ。

256:名無しさん@レベル300
22/07/02 17:52:19 y/tKpXk8.net
そんなことをまともにやれる頭があったら消防団入ってないしこんな所で愚痴ははかない
そしてまともなことを許していたら消防団はやっていけないからヤクザまがいなことばかりやんのよ
それを権力者は違法だのなんだの言わないファイアーボランティアだしな!!

257:名無しさん@レベル300
22/07/02 18:34:19.50 sSneZwpI.net
ボランティアなのに責任とか言われるのは消防くらい

258:名無しさん@レベル300
22/07/02 18:40:10.43 KmMjmvrv.net
>>252
酢橘でも収穫してろよ

259:名無しさん@レベル300
22/07/02 18:51:00.08 N6AQj8F3.net
>>250 暇つぶしっていう割に出動断って活動に全く参加してないみたいだけど、それでも報酬を目当てにしてるあたり幼稚な万能感が捨てきれないギリ健臭がするぞ なんか裁量という言葉に異様にこだわるあたり本物っぽさもあるけど…



261:名無しさん@レベル300
22/07/02 20:06:14.29 3+9Aju13.net
>>254
物事を進める上で無視できない要素だよ?
ある問題に対する最終的な決定権を誰が握っているか、それを無視して君は自分の意見を通そうとするの?
最終的に全員の意見が食い違っても自分の意見が問答無用で通せる状況で、その事実にこだわらない理由がわからない。

262:名無しさん@レベル300
22/07/02 21:25:18.75 tKSIdCiU.net
>>249
> 消防やると毎月飲み会に3000円徴収されるから
↑うちは飲み会行かなければされないね
飲み会行くならいつも決まって3000円だね
>年一万の報酬ではマイナス収支になる
↑うちは平団員でも2万4千円もらえるね
1万円は少ないね

263:名無しさん@レベル300
22/07/02 21:42:33.44 jdKd7+Qg.net
>>256
地域によって何報酬が異なるのかな?
その一万も消防庁のリフォームで返金求めてきたし

264:名無しさん@レベル300
22/07/03 00:46:02.57 c4d6eyAx.net
すげーな
こんなクズ現場に来ても相手にされんやろ

265:名無しさん@レベル300
22/07/03 14:13:38 /XO3xJYt.net
直接支給しているの未だに7割で、ほんの2年前まで5割に届いていなかったんだな

消防団報酬の直接支給70% 通知徹底せず、流用懸念も
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

266:名無しさん@レベル300
22/07/03 15:41:44.42 xzY/b3ac.net
公金の扱いがこんなにもずさんなのにまったくおとがめ無しという凄さ
何なのこの国は

267:名無しさん@レベル300
22/07/03 15:54:46.36 qBbfhB7Y.net
完全に個人が横領して使い込まなければ話題にもならない
皆に使われてるうちは安泰

268:名無しさん@レベル300
22/07/03 23:47:04.25 36u0zDCo.net
犯罪収益移転防止法違反です

269:名無しさん@レベル300
22/07/05 13:27:20.98 3VsDlVNx.net
公金横領すれば懲戒免職で辞められるじゃん!

270:名無しさん@レベル300
22/07/05 17:12:31.27 aQijths9.net
ちょうど免職された分団長が!w
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

271:名無しさん@レベル300
22/07/05 17:50:11 Jd41QIM9.net
日本の消防団って何団あるの?
その中からまともな団っていくつあるの?

272:名無しさん@レベル300
22/07/05 17:57:15 RFYQrPf5.net
やっぱ問題になるのって私的な流用じゃん
全体に使われていたら問題にもなってくれない

273:名無しさん@レベル300
22/07/05 17:58:19 zs3/SQBp.net
2021年(令和3年)4月1日現在、消防団数は2,198団、消防分団数は22,237分団である。

まともかまともじゃないで半分くらいにゃ

274:名無しさん@レベル300
22/07/05 19:55:30.73 fE+HZccH.net
円満退団できた。10数年色々あったけど、居心地は
悪くなかった。飲み会強制じゃなかったし。

275:名無しさん@レベル300
22/07/05 20:46:35 Ag9fJmOn.net
>>264
これが実態

276:名無しさん@レベル300
22/07/05 20:54:54 3VsDlVNx.net
わざと横領してプールしておいてバレたらそっくりそのまま返金すれば刑務所入らずに消防団と縁切れるわ

277:名無しさん@レベル300
22/07/06 00:15:57 Ar0bZKIO.net
個人振込みかどうかって分団ごとに違うけど、
分団長が決めてる(引き継いでる)んじゃないのか?

278:名無しさん@レベル300
22/07/06 00:37:32 crjecaz2.net
市の判断だと思う

279:名無しさん@レベル300
22/07/06 01:37:53.14 Ar0bZKIO.net
なるほど
>団員が分団長にこれまでの報酬などを清算するよう分団長に求めた
個人振込みになったからプールされてた在籍年数分?払えってのもすごいな。
これ言い出したら去年まで在籍してた団員もってことになるが。
いや全国の全プール分団員が同意見か

280:名無しさん@レベル300
22/07/06 05:03:13.86 II3O7OHX.net
>>272
そんなことあっちゃダメでしょ

281:名無しさん@レベル300
22/07/06 06:36:10.92 crjecaz2.net
なんであったらいかんの?
だってうちの場合はプール方式だったのを市の方針で個人振り込みに変えたんだぞ

282:名無しさん@レベル300
22/07/06 13:29:07 A2W1tAwG.net
>>275
個人の通帳やカードを団が管理するだけ

283:名無しさん@レベル300
22/07/06 15:23:40.95 LUNd9Wwn.net
個人の通帳とカードなのに団が〈管理〉する〈だけ〉とは

284:名無しさん@レベル300
22/07/06 17:36:34 YuaPlFRT.net
>>276
それ犯罪

285:名無しさん@レベル300
22/07/06 17:41:06 crjecaz2.net
うちの分団長は2年ごとに入れ替わるシステムだけど他所は何十年も同じ人がやるの?

286:名無しさん@レベル300
22/07/06 21:19:55 /NXgwIB9.net
>>279
うちも2年で交代だけど誰もやりたがらないから希望すればいくらでも続けられる

287:名無しさん@レベル300
22/07/06 23:41:03.84 Irqb8qTq.net
2年と4年は退職金は同じじゃないよね

288:名無しさん@レベル300
22/07/07 00:51:18.25 T6g9+UnP.net
何十年も分団長とか、その暇さが羨ましくなるな

289:名無しさん@レベル300
22/07/07 05:02:20.28 XjpftZ0r.net
うちのとこは退職金は在団中の最高階級で決まるから何年やっても同じ

290:名無しさん@レベル300
22/07/07 23:14:06.39 a/Xm7tTy.net
気をつけ!
右へならへ
なおれ
コロナに注目

291:名無しさん@レベル300
22/07/08 00:53:07 6f+dWUa3.net
何で消防団の人間関係は職場の人間関係以上にギクシャクしているのだろう?

292:名無しさん@レベル300
22/07/08 01:20:24.49 cfYvC9Xb.net
してるか?
消防バカとそれにモノ言えない奴らで構成されてるからギクシャクしようがない
特に田舎ほど波風立てないことに必死だからな

293:名無しさん@レベル300
22/07/08 11:26:27.93 fxyeWjCk.net
表向きギクシャクはしてないけど
操法や訓練行事の出席等、面倒なこと押し付け合ったりで
腹の中ではみんな色々と持ってると思う
一部の消防バカを除いて

294:名無しさん@レベル300
22/07/08 11:28:39.67 fxyeWjCk.net
>>283
消防団の退職金や支給基準て地域ごとに差があるのか?

295:名無しさん@レベル300
22/07/08 14:00:14.64 ALl2qF96.net
>>288
そもそも自治体ごとに運営してるんだから自治体ごとに条例がある
法律では設置義務や組織の基本を規定してるだけ

296:名無しさん@レベル300
22/07/08 22:39:33.12 CtP8zytn.net
火事の出動の度に寿命がめっちゃ縮まってる気がする

297:名無しさん@レベル300
22/07/08 23:57:50.44 Kzw2EPNW.net
仕事ほど大きなお金が絡まないからだよ
取引先との序列にはしっかり気を遣うだろ?
昔なら代わりに地縁があったけど今は薄いから人間の序列が曖昧なんだよ

298:名無しさん@レベル300
22/07/09 10:33:06.62 gAeenEtN.net
大半の団が団員の通帳と印鑑を管理してる

299:名無しさん@レベル300
22/07/09 11:58:44.65 FzLmIklm.net
未だに部の口座にまとめて振込み。
委任状に押印させられる。
岩手県二戸市

300:名無しさん@レベル300
22/07/09 12:02:24.78 aPfe1pko.net
コロナ終わったから団費もっと必要になる
毎週飲み会だよ

301:名無しさん@レベル300
22/07/09 12:30:48.86 c26IHrf/.net
消防の役員ってサイコパス多い?

302:名無しさん@レベル300
22/07/09 23:30:48 kCI9RlGl.net
消防団って人間関係破壊装置として優秀だよね
消防団のおかげで同じ地域の人への同郷意識的なものは完全に失ったわ
ちゃんと一線をひかないと、とことん搾取しにくる潜在敵だよ。遠くの他人よりむしろ信頼できない近くの他人。

303:名無しさん@レベル300
22/07/10 00:39:43.47 YAjK8xzC.net
奈良県警みて、訓練のための訓練が無意味どころか害悪であると分かった
操法も同じ

304:名無しさん@レベル300
22/07/10 00:58:48.52 mEE1aPQf.net
土のう積みに出動した地域あったかな

305:名無しさん@レベル300
22/07/10 02:06:08 Kl16xXRr.net
>>297
火を消す訓練ではないからな
ていうか割と消防団の偉い奴らも連帯感とかそういうのを鍛えるためとか言っちゃってるしな

306:名無しさん@レベル300
22/07/10 04:54:45.62 Z4ERvjaN.net
>>296
皆んながやってる事が正義だか消防団やってる
逆に辞めたり反論すると皆んなに嫌われるから黙認してる
お前も人から嫌われたくないなら消防団続けろ

307:名無しさん@レベル300
22/07/10 11:06:21.17 RHgMNndE.net
今年から消防団入った者です
自分のとこは今年操法ないのですが様々な話を聞く限りあったら嫌だなと思っています
火事場も2回行きましたし水出し点検も出ていますがやり甲斐はあるし消防車の仕様覚えたりするのも楽しいです

308:名無しさん@レベル300
22/07/10 11:10:41.77 CuxBy65u.net
おつ

309:名無しさん@レベル300
22/07/10 13:29:43.13 u2dFB1OL.net
言われた事だけやる訓練が思考停止人間を作る
操法は考えたらダメな競技
想定外が起きると大事故発生
奈良県警と同じ

310:名無しさん@レベル300
22/07/10 17:28:21.58 vuakuonI.net
無能は後から責めたてればいいだけだから楽だよなぁ

311:名無しさん@レベル300
22/07/11 02:08:41.69 c3r4VLhh.net
>>301
その内あるから今のうちに逃げろ
やりがいや楽しみなんて仕事や趣味で見出すんだ

312:名無しさん@レベル300
22/07/11 10:49:28 nHJyHkN+.net
>>301
入っちゃったのか
ご愁傷様
一度入ったらそう簡単には辞めさせてくれないよ
最低でも20年は頑張ってくれ

313:名無しさん@レベル300
22/07/11 11:00:25 nHJyHkN+.net
>>293
上の方にチクれよ
うちの地区も誰かがチクったみたいでそれから通帳判子は個人管理になった
結局は団に強制徴収されるから意味ないけどな
そっちも俺がチクってやろうかな

314:名無しさん@レベル300
22/07/11 19:43:38.21 l32tGrAZ.net
消防団って宗教団体に似てるよな

315:名無しさん@レベル300
22/07/11 22:47:32 TJSXfqwc.net
そのものだよ

316:名無しさん@レベル300
22/07/12 00:41:29.96 FEi9vj1X.net
>>292
銀行に対して窃盗罪と詐欺罪が成立する可能性があるみたいね
だから銀行と警察と新聞にリークすれば分団長はすっ飛ぶね

317:名無しさん@レベル300
22/07/12 08:27:42.57 rTeRaJeb.net
ANAの株主はこれ承認しているのかな?

318:名無しさん@レベル300
22/07/12 08:27:55.09 rTeRaJeb.net
すいません、誤爆しました

319:名無しさん@レベル300
22/07/12 08:38:54.46 R9zJToZ9.net
>>308
信者が勝手にやった!
団員が勝手にやった!
完全に一致ですぞ

320:名無しさん@レベル300
22/07/12 09:57:05.37 JFRgj6+0.net
今話題の統一教会は教会に行くと褒められ、行かないと「なんで来ないの!?」って圧が凄いそうだ。
金も巻き上げられるし消防団と同じく�


321:鴻Nな組織じゃなさそうね。



322:名無しさん@レベル300
22/07/12 15:08:29.11 uKiRU1aL.net
消防団って一見コミュ力強そうに見える奴でも実はコミュ障多くない?

323:名無しさん@レベル300
22/07/12 15:25:45 neJVrkmQ.net
>>301
やっぱり自分には合わなかったと言ってはよ辞めろ
ぼやぼやしてたら囲い込まれて地獄の操法が待ってるぞ

324:名無しさん@レベル300
22/07/12 15:27:17 5KJIPl6o.net
>>306
> 一度入ったらそう簡単には辞めさせてくれないよ
> 最低でも20年は頑張ってくれ

↑何故私のいる消防団があなたの地域の消防団と同じ仕組みだと思うのですか?
私の地域は昔から今も2年ごとの交代制だし私の父も20代~50代までの間に2年✕3回で合計6年しかやってませんよ
20年連続でやったのですかあなたは
大変でしたね

325:名無しさん@レベル300
22/07/12 15:29:04 5KJIPl6o.net
>>316
そんなに地獄なんですか?

326:名無しさん@レベル300
22/07/12 15:36:42 neJVrkmQ.net
>>318
仕事終わって疲れてるのに大会前は連日連夜駆り出されて
操法員で動きを合わせたロボットダンスの訓練強要
一度操法に選ばれたらそれが数年は続く
本番ミスったら幹部連中からグチグチと嫌味

それにしても2年交代や6年で円満退団なんて羨ましすぎだわ
そんな消防団は全国でも滅多にない

327:名無しさん@レベル300
22/07/12 15:58:51.70 5KJIPl6o.net
>>319
ネット上で聞いたような話ばかりですね
私の団はみんな優しい人ばかりなのでどうなんでしょうね
いざ操法が始まって豹変したら恐いですね
> それにしても2年交代や6年で円満退団なんて羨ましすぎだわ
> そんな消防団は全国でも滅多にない
↑それは驚きました
滅多にないレベルなんですね

328:名無しさん@レベル300
22/07/12 16:08:14.75 R8uliAM+.net
入るのが悪い

329:名無しさん@レベル300
22/07/12 16:11:16.24 iOWLSm0f.net
地域によるとしか

330:名無しさん@レベル300
22/07/12 16:14:47.41 +CS1v/F5.net
消防団ガチャは割が悪すぎるからな
引かない(入らない)のが一番だわ

331:名無しさん@レベル300
22/07/12 16:21:53.11 SLKfVmiy.net
最長6年て素人しかおらんのか

332:名無しさん@レベル300
22/07/12 16:29:45.08 56TmWk2S.net
うちの市なんか市内でだいぶ違うぞ
要は平成の合併前の自治体がどこだったかって事なんだけど
ある所は何十年も団員やってるのがゴロゴロいるし、
ある所は任期5年制のところもあるし
何十年もやれる分団の地域は操法が持ち回りで十数年に1回やればいいからって事みたいだけど
そうじゃない地域は、持ち回りの市大会の他に、
地域で勝手に地区大会を毎年やらされてる

333:名無しさん@レベル300
22/07/12 16:33:16.43 nwj97mls.net
>>324
消防団員なんて何十年やろうが素人だろ

334:名無しさん@レベル300
22/07/12 16:50:42.58 5KJIPl6o.net
>>324
私の父が合計6年しかやってないというだけでもっと長くやってる人は一部いますよ

335:名無しさん@レベル300
22/07/12 17:19:17.04 ETWwZYRG.net
>>315
ちょっと知的障害入って消防にのめり込んでるやつが利用されてる感じ
あとはノーと言えないような精神薄弱者

336:名無しさん@レベル300
22/07/12 17:21:06.97 ETWwZYRG.net
>>319
それ、いろいろ恩恵を吸われてる
アホな人間しかそんな入団の仕方しないような
もうちょい詳しく教えてほしいけど、休団制とか?

337:名無しさん@レベル300
22/07/12 17:22:10.09 ETWwZYRG.net
すまん>>317

338:名無しさん@レベル300
22/07/12 17:41:49.81 FRiZW8zv.net
などと3連投する知的障害が何か言ってます

339:名無しさん@レベル300
22/07/12 17:55:21.20 +3ERQuja.net
>>328
お前はどっちなのw

340:名無しさん@レベル300
22/07/12 18:06:34.39 pUXIYjN7.net
>>329
恩恵なんて無いだろ
ちょっと知的障害入って消防にのめり込んでるやつには違う景色が見えてるんだろうな

341:名無しさん@レベル300
22/07/12 19:19:38.69 xKlN6Rcu.net
>>310
署から犯罪収益移転防止法違反ですと通知きたよ
うちの団


342:は2年前くらいに止めてるけど



343:名無しさん@レベル300
22/07/12 20:04:39 hvPgXIjb.net
友達に消防団に勧誘され2年だけの約束のはずが既に4年いる
消防団のやり方が気に入らなくて退団すると皆の前で話したが却下されその友達も辞める事許さない

これもう友達じゃないよな

344:名無しさん@レベル300
22/07/12 20:45:48.84 ISrliXLy.net
うん、大事な仲間だ!

345:名無しさん@レベル300
22/07/12 21:22:07.52 ETWwZYRG.net
消防より仕事しろ、仕事

346:名無しさん@レベル300
22/07/12 22:08:53.21 oz2WqYm1.net
>>335
本当に大事な友達なら消防団に勧誘するわけないだろ
向こうは最初からその程度の仲だと思ってたんだよ
友達だと思ってたのはお前だけ

347:名無しさん@レベル300
22/07/12 23:08:33 DQT3idLr.net
妻子さえなけりゃお前らのために無敵の人になってやるんだがな

348:名無しさん@レベル300
22/07/12 23:27:37 9YaNHUor.net
無敵の人の消防団版って何するの??

349:名無しさん@レベル300
22/07/12 23:35:00 NBaal2GO.net
酒 パチンコ 女の話か いつもの武勇伝と昔話

350:名無しさん@レベル300
22/07/13 04:52:59.65 Dtciu1oh.net
>>340
消防協会の事務所に突撃

351:名無しさん@レベル300
22/07/13 08:01:46.51 wX2h4+eH.net
>>340
自治体と消防団と分団の中抜きをリークする
前年は出動控えて、無茶苦茶備品買ったよ、中抜きすごかっただろうに
ほか火災保険やら前年までの東京の消防団ビル建設の団員1人1000円無理矢理カンパとか総務省や自治体天下りの奴らに奉仕させられすぎ

352:名無しさん@レベル300
22/07/13 09:51:59 GgyQBq05.net
>>343
特定の高校を卒業した人は消防団にお布施する制度があるのだがアレはなんなの?

353:名無しさん@レベル300
22/07/13 13:05:01.51 Im1i29b8.net
>>340
やっぱ消防協会かな

354:名無しさん@レベル300
22/07/13 17:16:02.35 wX2h4+eH.net
>>344
初めて聴いたw
常識だと、逆に消防団から学校にお祝いがあってもいいと思うけど

355:名無しさん@レベル300
22/07/13 18:18:41.72 /6ZpuwZo.net
コロナ感染者爆発してるのだが四日後の操法大会中止の英断してくれないかなあ

356:名無しさん@レベル300
22/07/13 18:24:18.83 UgkRewzY.net
見なかったことにしよう

357:名無しさん@レベル300
22/07/13 18:26:52.09 7WxOaqGu.net
雨ごいしよう

358:名無しさん@レベル300
22/07/13 19:37:13.32 N2jiNEoc.net
夫を消防団にとられた奥さんが手製の武器で事件を起こす
あると思いまっす!

359:名無しさん@レベル300
22/07/13 19:40:53.30 ylhFCZKn.net
片山虎之助って死んでもあまり影響ないのかな

360:名無しさん@レベル300
22/07/13 20:01:06.21 ylhFCZKn.net
1回の操法より1発の銃弾

361:名無しさん@レベル300
22/07/13 20:04:21.79 Q1gKi8ct.net
まあ無敵の人に身をやつした時のために最寄りの消防協会事務所の住所くらい把握しておいてもいいかもね

362:名無しさん@レベル300
22/07/13 20:41:21.71 UgkRewzY.net
主人が消防団に殺されて1年が過ぎました

363:名無しさん@レベル300
22/07/13 21:34:22.89 EEZKiat2.net
>>354
ヘンリー塚本

364:名無しさん@レベル300
22/07/13 22:06:37.52 S30WFmFg.net
団員がガソリンまいて放火したら皮肉すぎる

365:名無しさん@レベル300
22/07/13 22:43:35 N2jiNEoc.net
消防団員が火をつけるマッチポンプは消防団の風物詩
未だになくならないよね

これってもっと問題視して深堀するべき
消防団に入っておかしくなっちゃった人なんでしょ?

366:名無しさん@レベル300
22/07/14 12:04:42.36 sD25+DR2.net
操法関連が嫌な奴って身体鍛えてない軟弱モヤシだけだよな

367:名無しさん@レベル300
22/07/14 12:37:52.26 177fqccX.net
かと言って消防団がモテてるの見たことない
独身のまま飲んだときに消防団や操法をワーワー語る人間がいるけど、あれは


368:悲しい 消防団は既婚者を入団させるべきだといつも思う



369:名無しさん@レベル300
22/07/14 13:29:22.82 xB6OZoiL.net
消防団の勧誘をめっちゃ強気にしつこく行って勧誘された側が通報しても警察は消防団の味方だよね?
安心して何度も強気にしつこく勧誘していいんだよね?

370:名無しさん@レベル300
22/07/14 13:29:58.44 ECI/5l0s.net
>>358
好きな奴もビールっ腹の運動不足ばっかやん……
そして張り切って全力ダッシュしてコケるか肉離れする

371:名無しさん@レベル300
22/07/14 14:24:52.70 Mmwg9U1+.net
警察も役所も別組織だし消防署なんて消防団とトラブりたくないからみんなで知らん顔だよ
入ったら負け

372:名無しさん@レベル300
22/07/15 05:30:32.25 REiSDXi/.net
操法を空想で語るのはやめてください
ビール腹な奴はポンプ車の指揮者になります
指揮者は全力で走ることはありません
団員でビール腹なやつはホース巻きか給水用の補助をやります

373:名無しさん@レベル300
22/07/15 06:57:43.88 itQW+HLQ.net
お前ら協会にいつまでマインドコントロールされるの?

374:名無しさん@レベル300
22/07/15 07:50:34.24 y/hHvWYY.net
自分たちのやってる操法のビデオ見て、俺たちかっこいいだろって言ってるやついてアホかと思いました

375:名無しさん@レベル300
22/07/15 08:17:47.04 vBuvLbs+.net
やるならマジメにスポーツして、機材研修と実習のほうが役に立つ
まだ運動科学も無い、栄養失調時代に考えられた儀式操法なんて本当に無駄でヘンテコ
野球強くなるために水我慢してうさぎ跳びしてるようなもん
あんまり世の中で遊んだことのない田舎貧乏人の時間潰しには最適だけど

376:名無しさん@レベル300
22/07/15 08:45:35 HeVhxRa0.net
18年在籍して6~7回程、選手やったけど
ポンプ操作だけは1回もしてないな、
そのおかげで真空のやり方知らん 
走るの遅い奴がポンプ役だよな

377:名無しさん@レベル300
22/07/15 08:57:26 GJQNAyNj.net
本当にちょっとだけでも頭が回るなら>>365-367みたいな意見になるのに、
世の中には想像を絶するバカがかなりの数いるから、未だに消防団の悪い部分は改善されないわけだ

378:名無しさん@レベル300
22/07/15 09:51:23 vBuvLbs+.net
地区で分団分けて部に分けるからね

団内で体力と知力で試験して階層て分ければ発展する

379:名無しさん@レベル300
22/07/15 09:54:23 8b1bpOWZ.net
差別主義者は一人でやってろよw

380:名無しさん@レベル300
22/07/15 10:30:12.11 hV1xRWSQ.net
操法番員は日替わりでやらんと無意味やな

381:名無しさん@レベル300
22/07/15 10:54:14.39 GJQNAyNj.net
>>370
差別と区別の違いが理解できない人が世の中おかしくなる意見を平気で言うんだよな

382:名無しさん@レベル300
22/07/15 11:40:38.07 fmUnsMGw.net
必要のない所に何故かふるいをかけて選別つけようっていうから差別主義者っていてるんだが
消防団に何求めてんだ?

383:名無しさん@レベル300
22/07/15 11:46:18.47 fmUnsMGw.net
付け加えとくと、こんな時代遅れのものはかっぺ貧乏にに相応しいと発言してるとこw

384:名無しさん@レベル300
22/07/15 12:28:41.23 vBuvLbs+.net
>>370
努力しない人間の断末魔
なんでも少しは努力しろ、地域防災にタダ乗りしてるんじゃねえよ
おまえが消防団に居れるのは最低基準がないからだよ

385:名無しさん@レベル300
22/07/15 12:41:20.13 fmUnsMGw.net
ネタじゃなくてマジレスなんだろうな( ;∀;)

386:名無しさん@レベル300
22/07/15 12:42:34.04 fmUnsMGw.net
消防団にいるならタダ海苔ではないだろ

387:名無しさん@レベル300
22/07/15 15:39:48.72 9WVGo7+O


388:.net



389:名無しさん@レベル300
22/07/15 16:00:27.99 vBuvLbs+.net
>>378
非加入は別にいい、文句言わないなら
訓練も来ずに酒飲んでぐだ巻きに来るやつがうざい

390:名無しさん@レベル300
22/07/15 16:51:10.19 15RUOdVf.net
私はすでに離脱済みなので高みの見物だが
大変ですねー♪
とりあえず
まず趣味をもて
それから辞めろ

391:名無しさん@レベル300
22/07/15 18:54:47.62 8etnphnJ.net
現実は文句しか言わない非加入しかいないんだけどな

392:名無しさん@レベル300
22/07/15 20:31:08.15 itQW+HLQ.net
飲み会の何が面白いのか未だにわからんわ

393:名無しさん@レベル300
22/07/15 21:21:41.40 IrTZj4if.net
>>381
自治会で消防団に文句言われた時などには、団員3人くらいで笑顔で個別に勧誘に行けばいいんだよ
見本持って行って靴のサイズと制服のサイズ査定を進めながら入団の書類持って
エヘラエヘラしながら丁重に断ってきて二度と文句言わなくなるから

394:名無しさん@レベル300
22/07/15 21:42:54 REiSDXi/.net
消防団のくせに、ポンプの使い方しらない奴おおいな
下手すると、消火栓から水を受ける方法を知らないやつがいたりしてw

395:名無しさん@レベル300
22/07/15 23:41:15.74 9WVGo7+O.net
>>379
言いたいことは分かるけど、内輪で足の引っ張り合いしても上の連中の思うツボだぞ
そもそも消防団という組織自体が団員に負担を押し付けることで成り立っている=行政の負担を減らすため
つまり本来の利害関係は団員vs行政(一般市民全体)なんだよ
嫌なら集団辞職するのが理想的

396:名無しさん@レベル300
22/07/16 05:05:45.32 iS28RykK.net
>>384
消火栓から住んでる家にホースが届かないので何とかなりませんか?

397:名無しさん@レベル300
22/07/16 06:53:20.16 wupkJoyd.net
男所帯に入りたがる女ってやはりガード緩いな

398:名無しさん@レベル300
22/07/16 09:04:03.84 mquL00Lk.net
>>386
そのためにもポンプがあるんですわ
うちの分団、麓の水利から道路つたいに山の中腹まで1kmくらい伸ばす訓練やるけど、さきっぽちゃんと水出るよ

399:名無しさん@レベル300
22/07/16 10:46:25.91 iS28RykK.net
>>388
家の近くに溜池あるけどポンプ車待ってたら全焼する
消火栓に届かない場所は消火栓の設置を義務化してもらわないと意味ない

400:名無しさん@レベル300
22/07/16 11:16:29.34 UNjituKr.net
昔は新人はポンプなんて触らせてもらえなかったな
今は操法の機械員は新人がやる事になってるけど、大会に勝てなくなるからって反対する人が結構いたな
特にOB連中

401:名無しさん@レベル300
22/07/16 11:33:03.96 2HUmV4N4.net
ポンプだの訓練だのはやる気がある奴らだけで勝手にやってくれ
俺を巻き込まないでくれ

402:名無しさん@レベル300
22/07/16 12:07:55.12 TWJM3RNZ.net
>>391
はやく辞めろよ

403:名無しさん@レベル300
22/07/16 12:11:55.15 lwtNPaad.net
>>392
いや、うちの部は幽霊部員が出動して潤ってる

404:名無しさん@レベル300
22/07/16 15:54:45.09 IoIRnfwA.net
幽霊部員は大切な資源

405:名無しさん@レベル300
22/07/16 15:58:53.57 QZ6hcNCT.net
消防の飲み会は時間が決まってるのがほんと糞
話すことなんてないのにまだ2時間だぞって
長いよお前らに興味ないよ話題無いよで・・・

406:名無しさん@レベル300
22/07/16 16:20:12.96 IoIRnfwA.net
幽霊部員を名簿で沢山抱えてても
活動実態は必要なので従順な羊たちを運動会させる

407:名無しさん@レベル300
22/07/16 17:31:28.00 Rfpp2nkj.net
報酬が個人に行くから今後役職も幽霊含�


408:゚入団順で周り番にするわ 嫌なら新しい人連れてこいよ



409:名無しさん@レベル300
22/07/16 17:35:24.08 l/Qu0xfD.net
消防なのに水害対応してる?

410:名無しさん@レベル300
22/07/16 17:35:43.19 2BPlUrKS.net
雀の涙程度の報酬なんて要らんから行けなかった時に責任がどうたらウダウダ言ってくるのやめてほしいわ

411:名無しさん@レベル300
22/07/16 19:32:00.01 9sQ6e9+F.net
水防団があれば消防団が水の心配する必要はない!

412:名無しさん@レベル300
22/07/16 20:58:49.99 l/Qu0xfD.net
住民をボートに乗せて水没地帯を押して避難誘導させてる消防団ぽい人たち
さもプロを気取ってるけど
ライフジャケットも着けてなくて
典型的な溺れる側の人になってる

413:名無しさん@レベル300
22/07/16 23:40:15.60 QZ6hcNCT.net
団にボートなんてないだろ?
署員じゃないの?

414:名無しさん@レベル300
22/07/17 00:09:37 gKZ08Hue.net
典型的なクレーマーだなこいつ
お前の息子、消防団にどうだ?

415:名無しさん@レベル300
22/07/17 03:35:12.95 rdxh7wtU.net
お前ら消防団辞めたいようだが何でやってるんだ?

416:名無しさん@レベル300
22/07/17 07:07:57 fu5kGpvN.net
マジレス水没したらライフジャケット足りないだろ
うち10人以上いる団だがライフジャケット2つしかないよ
ボートなんてない

417:名無しさん@レベル300
22/07/17 08:01:24.58 gMHUoZb/.net
平時でも水辺に近づく時はライフジャケット必須なのにね
いずれ問題になる

418:名無しさん@レベル300
22/07/17 08:28:06.91 t+V1rKQh.net
問題になるのって人死にが出てからだから、それでは遅いんだけどな

419:名無しさん@レベル300
22/07/17 13:39:30 O6NaVxAq.net
役人は犠牲者が出てからじゃないと動けない
税金だからな

420:名無しさん@レベル300
22/07/17 16:40:01.87 DAwoKJsI.net
危険人物
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

421:名無しさん@レベル300
22/07/17 17:06:31.93 Hxc5cWJS.net
>>384
わかんないよ
教えてくれないもん

422:名無しさん@レベル300
22/07/17 17:35:07.86 YtYIPCzc.net
>409
こんな過疎スレにまで乞食が涌くのか

423:名無しさん@レベル300
22/07/17 17:37:54.41 +Q2vXThV.net
消防団で宗教活動する人いた?
統一教会とか創価学会とか

424:名無しさん@レベル300
22/07/17 17:43:21.32 Y/9SOSvI.net
ライフジャケットはあっても倉庫の奥の奥だわ
てか危なくなったら団の活動どころじゃ無く逃げる

425:名無しさん@レベル300
22/07/17 18:02:42.09 /6OyJcZg.net
災害時は家族の安全優勢で大丈夫だったら消防団として出てくださいと言われてるよ
うちはまともだからなおまえら田舎と違って

426:名無しさん@レベル300
22/07/17 18:03:06.30 Hxc5cWJS.net
おっ?新住民で働き盛りの男がいる!!
消防団に勧誘しなきゃ!!
こっちは日曜に汗だくになりながら水出し作業してるのに消防団にも入らずヘラヘラしながら日曜日を家族とヌクヌク満喫してやがる!!
許せねぇ!!これから毎日怒涛の勧誘だ!!覚悟しろや!!
....
......
........
家族との時間を大切にしたいから入れませんだぁ?
おいおいおいおいwwwwwww
独り身なんかより家族がいる奴こそ消防団に入らなきゃダメだろうがwwwwwww
オメーが家族の為に働いて家留守にしてる間お前の家族が家にいて火事になったらお前の家族を守れるのはすぐに駆けつけれて消火も出来る消防団なんだよ!!
てめーそんな消防団様によく家族の時間を大切にしたいとか言って断わるなんて真似出来るな!?
何様だ!?
...
.....
お?そうかそうかwwwww
入ってくれるかw
お前ならわかってくれると思ってたよwwwww
これから20年は家族旅行や家族との思い出づくりは出来なくなるだろうが宜しくな!!www


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch