妄想消防本部を語ろう!at 119
妄想消防本部を語ろう! - 暇つぶし2ch1:名無しさん@レベル300
16/03/22 18:30:15.56 ZHQnSh4T.net
消防オタの方々は、鉄道オタクが自分の架空鉄道を作るように、架空の消防本部を頭の中で作ったこともあるはず?
しかし今まそれらを発表したようなサイトは見たことがない。そこで自分たちの消防本部を発表しあおうじゃないか!

2:名無しさん@レベル300
16/03/22 19:17:53.25 ZHQnSh4T.net
じゃあ発起人の俺から。
夢山市消防局
約20署約100出張所
一区に一署体制。
特別救助隊は各署に配置。救助工作車Ⅱ型。
ただし3つの署は高度救助隊。救助工作車Ⅲ型。
また、市役所所在地の夢山署は署に救助隊の配置はなく独自の施設に特別高度救助隊を配置。
(1方面に1つ高度救助隊または特別高度救助隊を配置)
上記救助隊の防火服は東京消防と同じオレンジ。
消防隊は元から夢山市の第一方面~第二方面は全署所に消防隊2隊配置。1小隊は4名。これに中隊長で9名1中隊。(救急隊のぞく)
他市から合併した第三方面第四方面は出張所は1隊のみの配置が多い。(この場合は1消防隊5名が多い)本署はいずれも2隊配置。
本署第二消防隊ははしご車を掛け持ち・5名配置。執務服はオレンジ。救助資格者が多い。

各方面に一隊、特別消火中隊をモデルにした高度消防中隊を出張所に配置。
防火服等は東消の特別消火中隊と同様。全中隊2小隊配置。
資機材多めの水槽付きポンプ+普通ポンプ車or小型ポンプ車。
または水槽付きポンプ車or化学車+資機材多めポンプ車の組み合わせ。
第二出場以上はかならず一中隊は出場(たいていは延焼確認の時点で特命出場かかる)(緊急消防援助隊派遣等でいないときはのぞく)
指揮隊は防火服が黄土色に消防隊と違い白の反射テープ(一昔前の凍傷同様)
特別高度救助隊は総合指揮隊に
・バス型指揮隊車
機動救助隊に
・救助工作車Ⅱ型Ⅲ型1台ずつ
・AR+ER(救助工作車4型2台)
機動工作隊
・特別高度工作車
・排煙高発泡車
・クレーン車
・重機搬送車+重機
・資機材搬送車
・非常用ポンプ車
機動救急救援隊
・支援車Ⅰ型
・資機材搬送車
・人員輸送車
・スーパーアンビュランス
・スーパーボンバー(送水車+ホース延長車)
・10t水槽車
・燃料輸送車
機動科学隊
・特殊災害対応車
・大型除染システム車
・高踏破偵察車
が配置されている。

3:名無しさん@レベル300
16/03/22 20:58:03.00 ZHQnSh4T.net
あ、忘れてた。この消防局ではPA連携は広報車を改造した救命先行車による独自のシステムを展開している。
救命先行車…一般乗用車タイプの広報車を改造。
救急要請の多い、また救急車が配置されてない一部の署所に配置。
消防隊(2隊配置の署所はどっちか)が分散運用。
乗車する2名はかならず救急標準過程修了者。なるべく1名は救命救急士。
CPA、搬出困難、高速道路等は消防隊がポンプ車と救急先行車に分乗する。
CPA等の場合において直近消防隊が救命先行車をもっていない場合、救急隊より直近救命先行隊が早く到着できる場合は
直近消防隊4or5名、救命先行隊2名、救急隊3名で活動する。
(救急隊が救命先行隊より先着する場合は、直近消防隊4or5名、救急隊3名で活動。また、直近消防隊が救命先行車を持っている場合は消防隊4or5名(ポンプ車+救命先行車)、救急隊3名で活動。
また、救助事案で要救助者が重症を見込まれる場合も出場する。この場合、消防隊として同一隊のポンプ車と出場した場合を除き救急隊が到着後は救出前でも帰署することが多い。
また、集団救急事案でも出場する

4:名無しさん@レベル300
16/03/23 09:34:29.05 874PVGnj.net
なお、第三第四方面の単隊配置のところで管内の道狭い場合は横浜消防と同じタイプのミニ消防車が配置されてるので一部の救命先行車はそれを兼ねる。
また、ミニ車兼用の場合を除き救命先行車を必要としない事案(火災、>>3の下から2行目を除く救助事案等、一部の出向)では救命先行車は署所に置いていく

5:名無しさん@レベル300
16/03/23 17:45:21.10 Yvw5+Wng.net
そもそも架空の消防本部作ったことねーやw

6:名無しさん@レベル300
16/03/23 18:31:47.57 MJIR7DY0.net
>>2
横浜消防と東京消防のミックスかよww

7:名無しさん@レベル300
16/03/23 20:22:55.73 874PVGnj.net
>>6家横消管轄、通学先東消管轄だからこうなっちゃった。

8:名無しさん@レベル300
16/03/23 20:49:41.51 874PVGnj.net
>>2記載漏れ
非常用救急車を機動救急救援隊へ
また、機動工作隊の資機材搬送車はロボット積載可

そして現在第一方面高度消防隊を吸収し
機動消防隊
・水槽付きポンプ車
・ポンプ車
・大型化学車
・屈折放水塔車
の配置および機動救急救援隊からスーパーボンバーの移動を検討中(この場合非常用ポンプ車は廃止)

9:名無しさん@レベル300
16/03/25 10:13:23.08 +knhTvX5.net
オッパイ

10:名無しさん@レベル300
16/03/27 09:52:17.30 o5kgrd3S.net
そうか?

11:名無しさん@レベル300
16/04/01 18:28:25.60 uUnqTM6r.net
特別高度救助隊に無理が過ぎたので練り直す
特別高度救助隊は夢山署に配置。
次の車両は各消防署等に配置または取り消し
・救助工作車Ⅱ型
・排煙高発泡車
・二台ある資機材搬送車の一台
・10t水槽車
・燃料補給車
・大型除染システム車
・高踏破偵察車
・スーパーボンバー
なお>>8はなし
救助工作車Ⅳ型は第二方面高度救助隊が運用。
特殊災害対策車は夢山署第二消防隊が乗り換え運用。
なお夢山署のはしご車は特別高度救助隊が運用。
よって
・救助工作車Ⅲ型
・はしご車
・特別高度工作車
・クレーン車
・重機搬送車+重機
・資機材搬送車
・人員輸送車
・支援車Ⅰ型
・特殊救急車
・救急車
を配置。16名×3交代制。
航空連携隊にも指定。(ヘリ搭乗は人員輸送車または救急車でヘリポートまで移動)
通常時は5名で夢山救助隊、5名で夢山はしご隊、3名で夢山第二救急隊として出場する。(人員はローテーションあり)

12:名無しさん@レベル300
16/04/18 15:46:26.31 c972BzZV.net
汚物団員よしっ!

13:名無しさん@レベル300
16/04/25 20:52:19.12 lA5W8eX+.net
ここで大きな改革を実施するわ。
夢山管内に臨港分署を設置。特別高度救助隊をそちらへ配置転換。
夢山本署には特別救助隊を配置、他の消防署と同じ体制になる。
臨港分署は第一方面高度消防中隊、およびNBC災害専任隊である特殊災害対策隊(特殊災害対策車と大型除染システム)も配置。
車両は上記特別高度救助隊車両(はしご車のぞく)と特殊災害対策隊車両のほかに
・高度消防隊用ポンプ車
・水槽付きポンプ車
・大型化学車
・屈折放水塔車
を配置。
また、一部の指定中隊がNBC災害用一部資機材を積載しており、臨港特殊災害対策隊・特別高度救助隊到着まで初期対応をする。

14:名無しさん@レベル300
16/05/05 22:58:16.14 MxXhbB8w.net
救命救急士とか書いちゃってる時点で…

15:名無しさん@レベル300
16/05/07 18:32:34.58 RGwfFLko.net
>>14やらかしたすまそ
臨港分署の特別高度救助隊、高度消防中隊、特殊災害対策隊をまとめて夢山市消防救助機動部隊として発足し、隊名をそれぞれ機動救助救急隊、機動消防隊、機動特殊災害対策隊に改める。
なお東京消防庁の同部隊と違い、政令指定都市に配置が義務付けられる特別高度救助隊としては先述の3隊中機動救助救急隊のみが登録されてる。
部隊の指揮は総合指揮支援隊が執る。総合指揮支援隊は指揮統制車(東京消防の神田署の指揮統制車に近い)を主に運用し、支援車、人員輸送車、資機材搬送車を機動救助救急隊と共同使用する。
また、スーパーボンバーを同部隊に配置する。(必要時に合同運用する)
総合指揮支援隊は都道府県指揮隊でもある。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch