消防団総合スレ 第17分団at 119
消防団総合スレ 第17分団 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@レベル300
15/01/15 21:54:30.85 RcYjdlw3r
大災害が来るどー!愚痴もいえぬほど 出動するよーになる!
その時 何かに気付くやろな 震災の時色々あったみたい
辞めていくものもいたらしい マジこえーぞ!

3:名無しさん@レベル300
15/01/15 22:48:59.23 RcYjdlw3r
消防団の中年の集まりは弱い性格見せるとなおさら いじめられるぞ
憂さ晴らしの性格ばかりやから 本年は出さないのが基本だよ 話題に
飢えてる連中やから 親心が全く感じない 逆に笑い話しにサセラレルよ
嫌った人間が犯罪者になるのを楽しみにしてる輩ばかりだよ
ホンねは言わない心の弱さみせたら 尚更だよ 

4:名無しさん@レベル300
15/01/15 22:53:34.69 RcYjdlw3r
同じ地区のただの 赤の他人の集まりだからな 結局 師弟関係までには
成らない団体だから 他人のトラブルは蜜の味なんよ 
身内じゃないんよ 消防団人間関係は

5:名無しさん@レベル300
15/01/21 04:06:22.40 /gH0Q7yF.net
('仄')パイパイ

6:名無しさん@レベル300
15/01/21 15:19:13.79 lIciQgFF.net
age

7:名無しさん@レベル300
15/01/23 12:56:10.73 I1VhDFuT.net
hage

8:名無しさん@レベル300
15/01/24 23:06:49.93 ScnlLnfJ.net
URLリンク(www.youtube.com)

9:名無しさん@レベル300
15/01/25 08:52:26.91 YBagDfGN.net
汚物団員よしっ!

10:名無しさん@レベル300
15/01/25 13:08:23.09 mCTDcprN.net
まぁ出席良くないと他が苦労するというのも真実だよね
限界点突破したらさっさと無理な依頼は断ってやれることだけやればいいんじゃね。それで役立たずというならもうやらんでいいでしょ

11:名無しさん@レベル300
15/01/25 13:47:55.62 oMl3+rY/.net
確かに消防団は結果が全てだしな。
そういう限界が低い人間は辞めてもらってけっこう、という人もいるわな。

12:名無しさん@レベル300
15/01/25 14:54:44.19 Rh257S0Q.net
( ´_ゝ`)ふーん

13:名無しさん@レベル300
15/01/25 15:23:03.97 mCTDcprN.net
書き方が悪かったな。組織として変わるべきであって個人に責任を押し付けるなという意味
災害が起きても出動しない消防団になればいい。だって団員も社会もそれを許さないんだからということ。

14:名無しさん@レベル300
15/01/25 20:56:33.90 hjKTvzoy/
活動に出てこん奴らは仕事が理由ではないのが ホンね
メンドクサク成っているのがほとんどだな 特に勤め人は出て来ない
まあ そのぶん責任感のある団員たちで活動してるが 不満はハンパナイ
新年会や飲み会にしか顔出さないのはドコモそうなんやな
だから ここで糞団員を愚痴る ええ年してオモレー

15:名無しさん@レベル300
15/01/25 20:55:38.16 cBWUq+By.net
スレ立て乙。

みんなが出られるときは出るで成立するならそれが一番いいんだけど、
まったく来ない奴がいたり、そもそもそこそこ欠員あったりだと、どうしてもねえ・・・

16:名無しさん@レベル300
15/01/25 22:43:16.12 hjKTvzoy/
災害時にはモチロン皆さん消防団は覚悟していると思われる 
家族より 消防団活動が主にと それを出来ない団員は居ないだろう
普段クズ団員シテテ 災害時にまで 出てこんヤツは辞めていくやろ
自分から 

 

17:名無しさん@レベル300
15/01/25 23:17:13.45 hjKTvzoy/
学会 天理 エホ 聖キリ教 信者の団員が揃ってるが
出来てねー!!! うわべのみの人格装ってワイワイしてるの観てて んー感じやな 人格磨いてんのかな?
ホントに? オモレー消防団

18:名無しさん@レベル300
15/01/26 01:47:50.04 MKWLav6mJ
,,llll ,l,,   ,,ll,,        ,,llllll,                        ,llll'          ,,,,,,,,,,,,,,   ,lll,
 '''lllll   lll'  llll'       ,,,llll''''''llll,,,        ,,,,lllllllllllllllll,,,,,   ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllll'   lllll,,llll,,,    llll
 ,,,lllll,,,, lllllllllllllllllllll    ,,,lllllll,,,,,,,,,,,llllllll,,,,,   ,lll''''  llll   ''llll,   ''' llll llll llll lllll   llll'''lll''''' ''''''''lllll''''''''
  ,lllll,  llll     llll   'llll''''''''''''lllll''''''''' '''lll'  llll'   lll'    'llll,  ''''lllll'''llll''''lllll'''lllll'''''   lll'''lll'''''   llllll,
 ,llllllllll' ''''lllll''llll''''''    lllllllllllllllllllllllllllllllll   lllll   ,lll'    ,llll    lllll lll  lll lllll   llllllllllllllll   llll'lll,
 l''lllll   llll' lll       llll,, lllll  ,,llll     llll,,,,,llll'     ,,,llll'  'lllllllllllllllllllllllllllllllllll'   ll l l,'ll,llll ,lllll, 'llll,
  llll ,,,llll''  lll, lll,  ,,,,,,,,llll,,,,lllll,,,,lllll,,,,,,,   '''''''''   ,,,,llllll'''    ,,llll' llll,  llll, 'llll,,   '' '' ll,,,llll,llll'''''l'' ''llll,,
  llll ''l'''    ''''''''''   '''''''''''''''''''''''''''''''''''''         ''''     '''''   '''   '''   '''''     '''''' '      ''
,,,,llll ,l,,   ,,ll,,        ,,llllll,                        ,llll'          ,,,,,,,,,,,,,,   ,lll,
 '''lllll   lll'  llll'       ,,,llll''''''llll,,,        ,,,,lllllllllllllllll,,,,,   ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllll'   lllll,,llll,,,    llll
 ,,,lllll,,,, lllllllllllllllllllll    ,,,lllllll,,,,,,,,,,,llllllll,,,,,   ,lll''''  llll   ''llll,   ''' llll llll llll lllll   llll'''lll''''' ''''''''lllll''''''''
  ,lllll,  llll     llll   'llll''''''''''''lllll''''''''' '''lll'  llll'   lll'    'llll,  ''''lllll'''llll''''lllll'''lllll'''''   lll'''lll'''''   llllll,
 ,llllllllll' ''''lllll''llll''''''    lllllllllllllllllllllllllllllllll   lllll   ,lll'    ,llll    lllll lll  lll lllll   llllllllllllllll   llll'lll,
 l''lllll   llll' lll       llll,, lllll  ,,llll     llll,,,,,llll'     ,,,llll'  'lllllllllllllllllllllllllllllllllll'   ll l l,'ll,llll ,lllll, 'llll,
  llll ,,,llll''  lll, lll,  ,,,,,,,,llll,,,,lllll,,,,lllll,,,,,,,   '''''''''   ,,,,llllll'''    ,,llll' llll,  llll, 'llll,,   '' '' ll,,,llll,llll'''''l'' ''llll,,
  llll ''l'''    ''''''''''   '''''''''''''''''''''''''''''''''''''         ''''     '''''   '''   '''   '''''     '''''' '      ''

19:名無しさん@レベル300
15/01/26 01:50:40.76 GzKUM+2L.net
汚物団員よしっ!

20:名無しさん@レベル300
15/01/26 03:14:50.28 7c0pPLZk.net
消防団総合スレ 第17分団
数字は半角な。
並べた時にずれるだろ。

21:名無しさん@レベル300
15/01/26 14:05:27.57 2TUfL9Qp.net
何で1月26日に反日韓国朝鮮人が日本に人工地震を起こすのか調べたら
過去に金閣寺の放火はある。帝銀事件で日本人が殺されて金を強奪されてる
生駒山トンネル火災で死傷者がでてる。 これだけ同じ日に日本人を攻撃するのは朝鮮半島人しかいないと思ったら
碧蹄館の戦いで明・李氏朝鮮軍が大敗した日なんだな。韓国李氏朝鮮人野日本への復讐記念日になってるんだろうよ

22:名無しさん@レベル300
15/01/26 15:18:58.84 JS30Kjb2.net
汚物団員よしっ!

23:名無しさん@レベル300
15/01/26 16:46:50.28 i8WtlXFU.net
昨日 文化財防火デーの中継訓練に行って来た
訓練は午前中で終わり、ホッとして昼飯を食っていたら火災指令&サイレン吹鳴
野焼きが昼休み中に延焼拡大だそうだ
せっかく干したホースを下ろしてビショビショのまま出場したよ
おかげで予定していた新年会もキャンセル
なんて年だっ!

24:名無しさん@レベル300
15/01/26 16:59:25.80 g3IF9ZW5.net
もっとホース支給してもらえよ

25:名無しさん@レベル300
15/01/26 17:30:09.51 /RYdUaup.net
分団の中心となる本部車庫なら30本以上あるから出動しても詰め直しまでやることに・・・でも三回目までは予備がないなぁ

26:名無しさん@レベル300
15/01/26 17:48:12.85 i8WtlXFU.net
16だが、訓練で18本使った 火災で13本使った
車両には20本以上がデフォ
20痔くらいから 出られるやつだけでホース巻きやってくるよ

27:名無しさん@レベル300
15/01/26 18:09:53.40 g3IF9ZW5.net
中継訓練なんだから、他の団とホース出し合えば
そんなに本数使う必要ないだろ

28:名無しさん@レベル300
15/01/27 05:10:35.76 lZOl0B47.net
そのくらいの訓練したほうがポンプの扱いも覚えるし
臨場感あっていいと思う
ホースのアフターケアが大変だけど

29:名無しさん@レベル300
15/01/27 07:33:45.81 8Lbu/0qM.net
汚物団員よしっ!

30:名無しさん@レベル300
15/01/27 11:13:34.60 B1Ac9fq2.net
訓練で18本は凄いな。

特定されそうだけど先日出初式の日に、出初が終わってやれやれと一息ついて、慰労会の為に詰め所に再集合したら、そのタイミングを見計らったかのように出火報。
水利の乏しい山間部の火災で、市内ほとんどの分団が出動して、大中継祭り。
でも、うちは前の方に部署したので、最初に繋いだ4本しかホース使わんかった。

結局撤収まで5時間オーバーで、本部含めほとんどの分団が慰労会キャンセル。
早朝のどんど焼きの警備から始まって、ひたすら寒く恐ろしく長い一日だった。

31:名無しさん@レベル300
15/01/27 11:51:28.02 YrNNpTPf.net
そーいや、うちも出初式の後に出動したわ。
焚き火程度だから現場近くまで行っただけですんだけど

式典の最中にサイレン鳴ったら大混乱だろうなぁ

32:名無しさん@レベル300
15/01/27 12:30:52.93 qYMym7kT.net
混乱なんかしない常備が対応するだけ
田舎は別だけどな

33:名無しさん@レベル300
15/01/27 15:23:09.82 IDwtxpbu.net
汚物団員よしっ!

34:名無しさん@レベル300
15/01/27 17:06:49.77 lZOl0B47.net
>>32
そんな消防団は不必要 どうせ運動会と飲み会やってるだけでしょ
直ちに廃団すべき

35:名無しさん@レベル300
15/01/27 17:12:50.30 NkHOC8QF.net
全国でいいよ

36:名無しさん@レベル300
15/01/27 18:13:16.49 b40d63NG.net
>>31
混乱はしないだろ。分列行進の準備中に出動した分団がいたけどw
そして誰もが到着した頃には本署がすでに部所してるだろうにと思った

37:名無しさん@レベル300
15/01/27 19:25:48.82 lZOl0B47.net
出初にはもしものことを考慮し 団員の1/3しか出ない 
数年前出初中に火災があったが、残った車両と本職の中継で消した

38:名無しさん@レベル300
15/01/27 23:33:59.64 qYMym7kT.net
団に頼る消防力ってw
これだから田舎は、、、

39:名無しさん@レベル300
15/01/28 05:55:10.21 iMU/yU+/.net
田舎だから消防団が必要なんじゃない?
有事の際 都市部では本職が充実してるから団は邪魔なだけ
面積広いのに人口が少ないから署だけでは対応できないので団がある
飲んで運動会しているところとは別物

40:名無しさん@レベル300
15/01/28 08:42:10.07 AKiVYh45.net
それこそ事象都会人の分団って税金泥棒の屑だよね
何一つ存在意義がない

41:名無しさん@レベル300
15/01/28 08:43:25.38 dsdmPGQV.net
汚物団員よしっ!

42:名無しさん@レベル300
15/01/28 08:49:29.10 LF4QTJbD.net
>>38
(=゚ω゚)ノぃょぅ

43:名無しさん@レベル300
15/01/28 12:36:09.36 2j28Jm+d.net
田舎だって本当は常備消防を充実させたほうが良いに決まってる だけどできないから素人の団に頼ってるんだろ
消防力としてはかなり低い

44:名無しさん@レベル300
15/01/28 13:38:18.37 hnsZRmyw.net
のに、規律訓練や操法運動会ばかりで、実戦で必要な教育、訓練をさっぱりやってないw

45:名無しさん@レベル300
15/01/28 14:20:22.31 8AP5BQV9.net
>>44
どんな訓練がお望みですか?

46:名無しさん@レベル300
15/01/28 14:52:05.03 iMU/yU+/.net
>>44
基本実戦への訓練は部内で行うもの。
操縦訓練しかり水利点検しかりポンプに水を通しての訓練
署に頼むのは車両やポンプが故障した時だけ

47:名無しさん@レベル300
15/01/28 14:59:00.31 hnsZRmyw.net
車両、器材の扱い方とかも自己流でOKですか?

48:名無しさん@レベル300
15/01/28 15:12:20.38 iMU/yU+/.net

論外
おこちゃまか

49:名無しさん@レベル300
15/01/28 15:50:27.74 hnsZRmyw.net
矛盾

50:名無しさん@レベル300
15/01/28 16:16:57.46 LF4QTJbD.net
やっぱり潰さないとダメだわ消防団

51:名無しさん@レベル300
15/01/28 20:21:32.13 Jg2hZw/q.net
同じ税金払ってるのに田舎は損だよな 行政サービスは悪いし消防力ないから団までやらされて たまらんわ

52:名無しさん@レベル300
15/01/28 21:18:00.71 6X0HhRm1.net
消防団員だけやって生活できますか

53:名無しさん@レベル300
15/01/28 23:48:20.04 cfIrhAHS.net
毎日マッチポンプしてればなんとかなるかもw

54:名無しさん@レベル300
15/01/29 01:50:19.53 rXEAgu8F5
汚物団員よしっ!

55:名無しさん@レベル300
15/01/29 07:58:37.06 qoZ/d7a0.net
>>52
うちの市では、年間20万位+出動報酬が出るが
旅行、宴会で皆に配当せずに消えるな

56:名無しさん@レベル300
15/01/29 08:30:14.50 54R1hflK.net
>>55
一人あたり?

57:名無しさん@レベル300
15/01/29 08:42:56.70 rqca5f9x.net
汚物団員よしっ!

58:名無しさん@レベル300
15/01/29 08:47:07.65 qoZ/d7a0.net
>>56
そう、分団長が一番もらえて23~4万 団員が16~7万だったかな
上下半期二回に分かれて合計で260~80万入って来る
自分が会計の時の話、今はもう少し減ってるはず
防災、土嚢積、想定 等の訓練は5人で来いってのが多い、(昔は全員集めてやった)

59:名無しさん@レベル300
15/01/29 08:57:44.21 54R1hflK.net
いいなぁ
こっちは、市から貰えるのを人数割りすると6万程度だわ
地元住民の会費が無いと大人数動かせない

60:名無しさん@レベル300
15/01/29 09:01:27.73 NoKyp1L2.net
うちは団員6万 部長8万 分団長10万 その上は知らない
出動手当ては2千
全部個人口座振込み
活動費は交付金や補助金で賄ってる
だから旅行は積み立て、飲み会は会費制

61:名無しさん@レベル300
15/01/29 09:27:45.12 qoZ/d7a0.net
どのくらい出動するかも市によって違うからなぁ
月2回の巡回と詰所機材チェックは義務付けられてるし(7人、8人)
出初、操法訓練(6回まで報酬付)、自治会主催の防災訓練は全員参加
本署主催の訓練は5人参加で年間4~5回、歳末警戒は交代で6人×7日
幹部研修、指導員講習、基本これは1人参加だが1日かかり
ちなみに+は火災出動 まぁ・・こっちは集まって現場ついてると
誤報だったり、もう消えてたりするから行って帰るだけだが

62:名無しさん@レベル300
15/01/29 10:32:14.61 NoKyp1L2.net
>>61
手当は市町村それぞれだね
うちは火災出場の時のみで振込み
式典は年間5回で手当て無し
年俸のほかに運 動会と夜警は交付金有り 
月2練習の弁当とお茶代で消えちゃうけど。
ただ、年俸没収で飲み代に回してる原始的な古き悪しき団も現存してるんだよね

63:名無しさん@レベル300
15/01/29 11:38:22.96 54R1hflK.net
幽霊を考えたら、団に集めて参加した人達で金使った方が良いべな

64:名無しさん@レベル300
15/01/29 23:42:28.10 bVkr+vVE.net
皆さんのとこは班なり部から分団へ上納金って取られてます?

65:名無しさん@レベル300
15/01/30 00:38:57.54 SFUWvCc4.net
公務員倫理も団体の倫理もへったくれも無し

66:名無しさん@レベル300
15/01/30 01:46:16.47 JbL7xsK2J
汚物団員よしっ!

67:名無しさん@レベル300
15/01/30 07:06:55.29 yXzJaA8H.net
>>64
上納金は無いよ 年俸と手当は個人口座振込
交付金は上で抜かれて部に来る
例えば、¥5000/人のところを分団に抜かれて¥4000/人みたいな
分団も慶弔日や祝い金、会議の弁当やお茶代に使っているそうだ
分団も各部も、もしもの時の為に20マソくらいはキープするようにしている

68:名無しさん@レベル300
15/01/30 08:14:32.42 RLAFELuG.net
なんかごっちゃになってる人いる?
分団の運営費は交付金だからごまかしたらヤバイ
年額報酬・出動手当は個人給付が原則。飲み会や旅行の原資

69:名無しさん@レベル300
15/01/30 08:22:03.77 TyYMlI+d.net
なら、処罰しろ

70:名無しさん@レベル300
15/01/30 08:49:26.92 yWSOdhWO.net
汚物団員よしっ!

71:名無しさん@レベル300
15/01/30 08:53:05.27 yXzJaA8H.net
59さんの言うとおり 今の消防団はそんなに甘くないよ
詰所の冷蔵庫にはお茶とコーヒーとポカリ それにカップメン
たまにコンビニ弁当のご褒美もある
練習後 飲みたいやつは自腹で居酒屋かラーメン屋

72:名無しさん@レベル300
15/01/30 08:56:56.71 E1sw25+9.net
幽霊丸儲けやで!

73:名無しさん@レベル300
15/01/30 09:38:42.42 yXzJaA8H.net
幽霊には年俸返納しろと言っている
無返答ならば幽霊切りしてる
定員割れ上等って感じで
ただ自分の退団期が伸びるんだけど
どっちが良いんだろうね

74:名無しさん@レベル300
15/01/30 10:09:47.64 dGM0T/KY.net
>>71
未だに全額飲み代に使われてるわが分団のようなところもw
>>73
1円も直接渡してないので、出てきた人で使う感じ
幽霊団員には退職金だけ

75:名無しさん@レベル300
15/01/30 10:24:22.83 yXzJaA8H.net
>>74
そんな原始的な消防団が現存してるから
地域住民から敵視されているんだと思うよ

76:名無しさん@レベル300
15/01/30 10:25:51.26 dGM0T/KY.net
消防団=寄付をたかりに来るだらしない酒飲みって思われてますねえ

77:名無しさん@レベル300
15/01/30 15:34:01.65 vIsyaITUf
こんな雪の日に山の温泉地まで行くうちの消防団 現地集合自家用車で 新年会 
毎年新年会必ず雪ふる 峠道で事故りヤガレ 泊まりやから明日は道路凍るぞ
ザマみろ! 俺様の機嫌そこねるからだよ 毎年新年会時は雪ふる運のなさ 

78:名無しさん@レベル300
15/01/30 17:53:56.18 vIsyaITUf
自腹してまで 旅行と飲み会なんて行かないよ 尊敬できる幹部連となら
飲みにいくけど コズカイの無駄になるの分かっているからな
ええ気分で飲めなくなるんよな必ず 消防団はそんなところだよ

79:名無しさん@レベル300
15/01/31 08:14:46.51 ImGx7ybB.net
自治会へ消防費回収しに行くが、いい顔全然しないよな
だったら、お前らの自治会から団員1人出せよって言いたい

80:名無しさん@レベル300
15/01/31 08:49:51.42 jR5r0EL4.net
汚物団員よしっ!

81:名無しさん@レベル300
15/01/31 09:39:19.13 jEqedGnf.net
うちは年俸6万手当1万(火災が無ければ0)振込
車両の燃料代は0 車検代も0
交付金一人当たり2万 後援会から今年は長靴と皮手が支給された
定期点検と操法練習の弁当代で使っちゃうから旅行も宴会もほぼ自腹
そんなもんだよ

82:名無しさん@レベル300
15/01/31 10:30:13.48 ImGx7ybB.net
皆がやりたがらない消防団を地元代表してやってるのに
宴会も旅行も自腹だとやる気無くなるな

83:名無しさん@レベル300
15/01/31 12:30:51.44 erkFXisG.net
関西の分団がDQN緊走してる
覆面パトカー抜いてよろこんでるw
URLリンク(youtu.be)

84:名無しさん@レベル300
15/01/31 15:24:59.38 tXoPymz0.net
何も無くていいから
十分防災教育と訓練して欲しいわw
飲み会と規律訓練ばっかり
時々ポンプ操法運動会

85:名無しさん@レベル300
15/01/31 15:52:02.33 rlxykOTt.net
具体的な、どんな訓練や教育がお望みですか?

86:名無しさん@レベル300
15/01/31 16:15:35.37 nKujOKFq.net
>>84
そう言う事が言えない出来ないのがこの団体

87:名無しさん@レベル300
15/01/31 18:08:12.52 jEqedGnf.net
>>84
やらされてる感満載ですね
練習法を署や本団に聞くことすらめんどくさいんでしょ
言われたことに文句を言うのは簡単です 自分等から動かないと変わりません
幽霊になっちゃえば?

88:名無しさん@レベル300
15/01/31 18:16:27.19 5b2RB9Mq.net
ワハハハはぁーあーーー 消防団なんてのは出てきたときしか
消防職員さんたちの下僕にしかならんよ 普段は公共にケチつける
市民だよ!活動中のみの服従なんよ ソントキだけだよ
分かってると思うけど

89:名無しさん@レベル300
15/01/31 18:25:02.97 jEqedGnf.net
釣られません

90:名無しさん@レベル300
15/01/31 18:33:37.22 5b2RB9Mq.net
実は消防団のオッサンどもはヤル気満々なんですよ 
愚痴も酒の肴 ヤル気満々やからクズ話しにもなるんやな

91:名無しさん@レベル300
15/01/31 22:33:29.81 9aWWX0j3.net
>>83
ホース 踏んでるな

92:名無しさん@レベル300
15/01/31 22:34:54.54 rlxykOTt.net
>>88
うんうん、そーだね。
消防署員さんが指示してくれるんなら、喜んで従うよ。
なにせ、下地が違うからね。
本職と近くに部所した時は、一つの動作も見落とさない様に
チラチラ見てるわ

93:名無しさん@レベル300
15/01/31 23:53:06.06 5b2RB9Mq.net
ポンプ操練習後の家で飲むビールは格別ダヨ!
夏の大会前やから 汗だくで練習してた

94:名無しさん@レベル300
15/01/31 23:53:31.00 Pr5xRl5z.net
>>87
役付きになる前は言ってたけど、いざ変えようとしたら上からグズグズ言われちゃって
こんなことにエネルギー使うのアホ臭くなってきたので
なるべく早く辞めたいと思っています。
>>88
うちのとこは経費節減で消防署もギリギリの体制でやってるのでかなり腰低いよ
昔は威張ってたようだけども
>>90
うち分団の幹部は酒飲みこそが消防団とまじめに思ってるようなので
体制への愚痴とか言えない、出動少ない団員の悪口は言うけども
>>92
消防署の下部組織になればいいと思うんだよなあ
うちのとこは広域消防組合なので、自治体またいでるから難しいかな

95:名無しさん@レベル300
15/02/01 07:53:31.36 BHswvNXc.net
田舎団だが、
職が無いから若者が居ない
結婚しないから子供が居ない
うちの子たちも出て行っちゃうんだろうな
消防団組織を根本的に再構築すべき

96:名無しさん@レベル300
15/02/01 08:45:09.46 TW8/q6wZ.net
副業で小遣い稼ぎも兼ねて消防団に入ろうか迷ってるけど、そういう動機で入団した人いる?

97:名無しさん@レベル300
15/02/01 09:27:04.82 2il91Smu.net
いるわけない
個人の懐に金が入るような仕組みじゃないし、
時間対効果が悪すぎ
最低賃金の時給で働くよりも割りが悪いだろ

98:名無しさん@レベル300
15/02/01 09:42:12.48 TW8/q6wZ.net
お金も目的の1つだけど有事に役立てるから一石二鳥だと思って消防団を検討した
ところで日当や手当は個人に支給されるんじゃないの?
似たような予備自衛官は個人支給って聞いたけど
団によってちがったりする?

99:名無しさん@レベル300
15/02/01 10:38:57.87 2il91Smu.net
原則から言えば個人支給されるべき金だろうけど、
大半の団ではプール制にして分団の飲食に使ってるのが実態でしょ

100:名無しさん@レベル300
15/02/01 10:42:03.26 wk5sAqZU.net
地域や団によって、マチマチ。
うちは、年俸や出動手当は全て個人の口座に振り込み。
新年会などの飲み会の費用は、後援会費と
個人負担で支出。
飲みがどうこういう意見もあるが、
これも大事。
無理に参加を強要しないが、9割方の団員は
参加するね。まあ、年に2回位だけど。

101:名無しさん@レベル300
15/02/01 10:50:36.88 3npHKyEC.net
>>96
やめとけ。
仮に出動手当等を直で貰っても、時給換算したら900円切る。
やっぱり、多少なりとも地元への義務感とか、人の役に立ちたいって気持ち無いと続かないよ。

102:名無しさん@レベル300
15/02/01 12:15:50.08 2il91Smu.net
時給換算したら900円どころじゃないでしょ
うちなんか操法の練習には手当て出ないし
役付にでもなれば付き合いの出費がハンパなく増えるし
金目当てじゃ消防団なんか続けられないし、
地元への義務感とかって話だと、やってる内容からしたら防災とかけ離れた事ばっかりだからな
操法のシンクロ練習とかやってると、とんでもない時間の無駄にしか思えん

103:名無しさん@レベル300
15/02/01 12:17:00.67 BHswvNXc.net
そういう考えの人間は
幽霊化して幽霊切りされるか年俸全て没収されるだけ
上も出てくるはずの無い団員に練習や行事の連絡するのがめんどい
コンビニバイトしとけ

104:名無しさん@レベル300
15/02/01 14:46:38.43 R81F6H/U.net
報酬出るとはいえ、あくまでもボランチィアだからね。
基本的に謝礼程度と考えた方が誤解がないかと。

105:名無しさん@レベル300
15/02/01 14:51:35.00 qBZDtcCR.net
あら、どういう風の吹回しですかw

106:名無しさん@レベル300
15/02/01 15:19:26.42 Z96N1g76.net
書き方がよくなかったかもだけど、消防活動に参加してお金ももらえたらラッキーって思ってる
同じ消防団でも都会と田舎は全然違う?

107:名無しさん@レベル300
15/02/01 15:45:45.42 6+UMQ1EX.net
汚物団員よしっ!

108:名無しさん@レベル300
15/02/01 17:32:38.89 3npHKyEC.net
>>106
前々違う。
特に金が有る23区内とかは、そういう意味では美味しいかもね。
消防庁が装備充実してるから、災害が有っても、団なんて交通整理手伝うのが関の山。
たまにある訓練とかこなせばOKだから、在団中に震災にでも出くわさない限り、かなり美味しいそうな。
んで、行政に金が有るから報酬は田舎より多い。

109:名無しさん@レベル300
15/02/01 17:55:14.76 iZhCSOCV.net
こういう人は都合のいい情報しか欲しくないんだからほっとけよ。

110:名無しさん@レベル300
15/02/01 18:14:46.08 V9TV/WfG.net
田舎の良いとこおしえて

111:名無しさん@レベル300
15/02/01 18:20:32.88 BHswvNXc.net
金なのかよ
知り合いの人の家を筒先持って消したり 手入れした田畑や山林を消したりしてれば
金のことなんてどうでも良くなる
カップメンとコンビニ弁当と500mlのお茶でいいよ

112:名無しさん@レベル300
15/02/01 18:52:49.74 0fgyVoPi.net
いや 年間報酬は 貰っといた方がええ 年間行事の出ずらと合わせると
けっこう家計助かる まあ修羅場経験者は金のこと気にしなくなるのが
真の消防団の証やけど 市町村の個人振込制度は正解です

113:名無しさん@レベル300
15/02/01 19:05:35.66 0fgyVoPi.net
市町村にもよるけど 活動は税金の無駄というほどではない 自営業で
人を使ってきた社長ならわかるはず 日当労働の10/1で使いこなされるん
やから 消防団活動はボランティア要素が大きい反面強制は出来ないバランスで
成り立っている 損得勘定に厳しくみれば アホラシイ活動やけど
分団長のヤリカタによりけりだよな

114:名無しさん@レベル300
15/02/01 19:18:23.44 BHswvNXc.net
>>112
うちも振込みですが 消防で貰った報酬は全部消防に費やしてます それ以上だけど
祝い金や差し入れで
消防団でプラスを求めるのは間違いだと思う
金じゃないんだよ

115:名無しさん@レベル300
15/02/01 19:36:12.82 0fgyVoPi.net
ウンウン マッタクその通りです 大人の意見です

116:名無しさん@レベル300
15/02/01 19:56:28.38 BHswvNXc.net
>>115
アリガト ID赤くなっちゃったから消えるね

117:名無しさん@レベル300
15/02/01 23:06:27.16 1CY1Ik59.net
色々意見ありがとうございます
大金がもらえるとは思ってないけど、完全ボランティアや出費が上回るようだと敬遠してしまいます
タバコとか通信費の足しになればという考えでした
とりあえず地元自治体に話だけでも聞いて来ます

118:名無しさん@レベル300
15/02/02 00:31:35.91 7GLlReGY.net
金だけで集まる知人は何一つあてにならない

119:名無しさん@レベル300
15/02/02 01:30:42.47 rlzkN5ri.net
>>117
ナニコイツ キモイ

120:名無しさん@レベル300
15/02/02 04:28:48.74 2Syy2eeO.net
金の不透明さと個人に対する無償の奉仕強要がこの団体

121:名無しさん@レベル300
15/02/02 09:33:06.41 DHX3djY7.net
金を動機に集まる人は害ばかり。
むしろ排除しなきゃいかんよ。

122:名無しさん@レベル300
15/02/02 10:31:03.32 wXs3Xrci.net
美談とか言われると思うが
自分の家が燃えていく様子を見ながら泣いてる子供の姿を見ると
団員誰でも消してあげなくちゃって思うよ
それに大震災や土砂災害に遭遇している団員のことを思えば
金で片付けてはいけない

123:名無しさん@レベル300
15/02/02 15:47:12.36 QX00dO5v.net
汚物団員よしっ!

124:名無しさん@レベル300
15/02/02 18:45:16.90 7GLlReGY.net
美談って自分でやるから意味があるのであって他者に求めちゃいけないよねと思うこのごろ

125:名無しさん@レベル300
15/02/02 19:06:47.33 wXs3Xrci.net
>>124
経験ないでしょ
経験者ならわかると思う

126:名無しさん@レベル300
15/02/02 22:02:06.55 0FJeybBq.net
最近立て続けに出動があった。
地元で火元全焼と隣家にやや延焼なのと、隣の地区で一人亡くなったのと。
自分がちょっとやそっとどうこうしたくらいですぐ消えた、助かったというわけでもないんだろうが、
なんともやるせないなあ。

127:名無しさん@レベル300
15/02/02 22:05:35.12 0FJeybBq.net
連投スマン
>>117
まあ消防が好きとか、地元が好きとか、防災に興味があるとか、そういうのないと続かないとこだよ。
分団の色にもよるけど。
飲み会ばっかりとか操法大会ばっかりな分団なら、ちょっと萎えるかもね。
金は貰えたら儲けものぐらいの、はなから無いものと思ってるぐらいがちょうどいい。

128:名無しさん@レベル300
15/02/02 22:06:51.70 ZxzVgXyA.net
災害が無ければ何もしなくても良いって訳にもいかないじゃん

129:名無しさん@レベル300
15/02/03 01:15:57.50 px15xi99S
汚物団員よしっ!

130:靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト
15/02/03 03:51:50.95 21UigM82.net
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
,,,,

131:名無しさん@レベル300
15/02/03 07:46:07.85 ovWvJTut.net
汚物団員よしっ!

132:名無しさん@レベル300
15/02/03 08:17:18.26 Dyi8lXiV.net
ガスライディングよしっ!

133:名無しさん@レベル300
15/02/03 10:34:33.56 TdArSgHG.net
また嫌煙カルト君か。

134:名無しさん@レベル300
15/02/03 12:59:37.68 AvDIW4kr.net
石油コンビナートの交付金でスゲー装備持ってる団あったよな?セパレート防火服にフルフェイス防火ヘルメットの
車両のキャビンの上半分黒くして署とは区別してるみたいだけどすごかったな

135:名無しさん@レベル300
15/02/03 13:05:29.23 FXEGdrpm.net
横浜の出初をテレビで見たが あんな出初なら出てみたい
うちは行進しておじさん達のなが~い同じような話を聞いて
帰ってきたら新年会 出初でしゃべれなかったおじさんのなが~い挨拶付き
来年から見直して欲しい

136:名無しさん@レベル300
15/02/03 13:21:12.50 3ml6Yd5p.net
>>134
凄いな
当然、油槽火災の訓練もしているんだろうな

137:名無しさん@レベル300
15/02/03 16:21:11.97 v/R43W8O.net
>>134
宇多津町消防団じゃない?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

138:名無しさん@レベル300
15/02/03 16:30:05.03 29FBWhTU.net
うわぁ…(笑)

139:名無しさん@レベル300
15/02/03 16:33:50.00 29FBWhTU.net
まあちゃんと訓練して消化技術身につけてるなら別にいいんだけど
傍から見たらただの珍走団がやってるデコレーションして俺様カッケーしてるしか見えないw
(真面目に活動してる方には表面的なレスですまんが)

140:名無しさん@レベル300
15/02/03 17:39:04.76 Dyi8lXiV.net
大変そうだなぁ
いろんな訓練が必要じゃんか

141:名無しさん@レベル300
15/02/03 17:49:48.31 flWsNwRh.net
>>137
本署かよww ビル火災用のはしご車まで揃えれば
最強だなw 

142:名無しさん@レベル300
15/02/03 18:01:43.74 TEWAsV4u.net
>>139
そういう人間はそもそも区別がついてない

143:名無しさん@レベル300
15/02/03 21:24:12.18 v/R43W8O.net
宇多津町消防団(香川県)の場合、常備消防がないらしい。
最近隣接の坂出市に委託したらしいが、非常備だけだった頃の名残でタンク車まで団が持ってるとか。
メインは役場職員による分団が域内全部に出動して、あとの分団はいたって普通のものらしい。
日頃から訓練はそこそこしてるっぽい。
スプレッダーで車輌からの救助までするんだからすごいよなぁ。
個人的には FIRE★FORCE UTAZUのロゴがダサいwとは思うが、
それ以外は正直羨ましさと尊敬しかないわ。

144:名無しさん@レベル300
15/02/03 21:43:46.73 3wjVvLE9.net
2万人弱でこれすげーな
うちなんか管内人口4万人だけどポンプ車1台積載車1台だぜ 
まぁ常備の局が充実してるがな
つか2万人弱じゃそんなに出動しなくね

145:名無しさん@レベル300
15/02/04 08:44:09.44 CGT/h1Qu.net
汚物団員よしっ!

146:名無しさん@レベル300
15/02/04 08:48:51.97 R3jzCRmy.net
さてさて、今年も分団の総会の日程が決まった
上に行きたい人
今の役にしがみつきたい人
辞めたい人
悲喜こもごものショーが始まるよっ!

147:名無しさん@レベル300
15/02/04 09:59:51.52 ypn17XWN.net
>>146
上に行きたい人や残りたい人は 下に嫌われてる
辞めたい人のほうが慕われてる
トップダウン方式の人事がそうさせているんだと思う
上に良い顔をして 下をしもべのように扱うバカ部長が多い
団員の業務体系や家庭環境を理解して無理してる人のほうが早く辞める
やりたい人が残っていれば早く中抜け出きると思っていたが
あと2年間そいつと付き合わなければいけないと思うとゾッとする
どっちが正解なんだろう

148:名無しさん@レベル300
15/02/04 14:13:02.39 M0zrRD9c.net
趣味も家族も無い人には消防団おすすめ
家族がいても蔑ろにされてるような人も可

149:名無しさん@レベル300
15/02/04 15:55:26.39 MGXWSD3i.net
俺は酒飲む為

150:名無しさん@レベル300
15/02/04 22:23:55.28 T1oTa86k.net
分団の総会もふざけた進行でさあ
たぶん全国で一番ふざけた総会だっただろう
自信がある

151:名無しさん@レベル300
15/02/05 01:21:49.74 +xpiiNnjK
汚物団員よしっ!

152:名無しさん@レベル300
15/02/05 08:42:15.82 3t3wo9Gk.net
汚物団員よしっ!

153:名無しさん@レベル300
15/02/05 08:45:26.19 uDYYqcl/.net
30分で総会終了→1時間後店到着→1時間半後CP投入→後はエンドレス
ってとこか

154:名無しさん@レベル300
15/02/05 19:15:30.99 M88eFblJ.net
かっこいいと思う団車
宇多津町消防団
URLリンク(www.geocities.jp)
葛西消防団
URLリンク(img.yaplog.jp)

かっこわるい
軽積載車
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
回転灯の位置がおかしい
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

155:名無しさん@レベル300
15/02/05 22:53:44.46 ggMvHlZT.net
うちの積載車も後方から回転灯見えないわ
いわきのは横からも見えなさそうだけどw

156:名無しさん@レベル300
15/02/06 01:22:41.45 Xq+ggVvil
汚物団員よしっ!

157:名無しさん@レベル300
15/02/06 08:40:30.54 zRFEsePV.net
汚物団員よしっ!

158:名無しさん@レベル300
15/02/07 00:52:32.01 x8REbxACE
汚物団員よしっ!

159:名無しさん@レベル300
15/02/07 08:47:04.01 6W9amjFO.net
汚物団員よしっ!

160:名無しさん@レベル300
15/02/07 12:14:54.49 7qKytZTv.net
>>154
なんでwキャブの後ろの方に回転灯付けるんだろ

161:名無しさん@レベル300
15/02/07 14:27:18.03 Qyodc7fy.net
消防士はヒーローだけど消防団員はただの暇人老害の集まりだからな
自作自演で放火するしどうしようもない底辺連中

162:名無しさん@レベル300
15/02/07 17:22:48.76 ooHRQ4O3.net
回転灯も数年前は赤色灯 新車は回転してないけど
機械器具の点検では
機関始動からエンジン始動、方向指示器はウインカー、後退灯はバックランプ
制動灯はブレーキランプ、非常信号灯はハザードランプ
おじさんはもう教えられないよ 何が正解なの?
カメラムービーが氾濫してる今「俺らが選手の時は・・・」みたいのは通用しない
45歳だが 早く辞めたい
愚痴スレのほうが良かったね

163:名無しさん@レベル300
15/02/07 17:48:46.78 Mk3zcwsx.net
>>162
教える? 今を楽しめば良いんだよ

164:名無しさん@レベル300
15/02/07 18:24:21.96 5sh8jRgX.net
>>162
車両本体なんて点検出してりゃ必要ないだろ。ポンプは分団の仕事だけど

165:名無しさん@レベル300
15/02/07 21:38:56.41 1JwduiqB.net
積載車のバッテリー上がりよくある ポンプも豆に充電せんと

166:名無しさん@レベル300
15/02/07 23:49:48.44 usuIhEOZ.net
足手まといは黙ってろ

167:名無しさん@レベル300
15/02/08 02:15:19.56 4/UReIFi.net
>>165
うちの積載車は充電器積んでてac100vにつないどけば車両とポンプ両方充電されてるからあがらないよ
つか月2回は火災出場するし定例もあるから充電しなくてもあがらない

168:名無しさん@レベル300
15/02/08 08:45:32.32 MXLLYMf9.net
 汚物団員よしっ!

169:名無しさん@レベル300
15/02/08 09:09:29.55 iSVVzZOu.net
空回しや 燃料が古くなると故障の原因になるよ
水を通しての毎月の点検してればポンプも車両の燃料補充もできるし無問題
サボリが故障の最大の原因だと思う。

170:名無しさん@レベル300
15/02/08 10:06:14.65 U3XwIIun.net
総会で今年も2人の退団候補が出た。
幽霊と足手まといだが、後釜がいない。
退団者が自ら後釜を連れてくるルールだが、この人たちには無理だろうな・・・。

171:名無しさん@レベル300
15/02/08 10:19:49.62 0+hfbVP1.net
充分に人口があるから後釜を連れて来いなどと言えるんだな。
うちのように若年層が定員よりも少ない所だと基本全入。
入らないのは余程変な奴だけ。

172:名無しさん@レベル300
15/02/08 10:29:14.54 iSVVzZOu.net
>>171
うちもそう
てかUターン狙い撃ち
もうギリギリだよ

173:名無しさん@レベル300
15/02/08 10:35:05.42 U3XwIIun.net
地域の人全員だと学年によってバラつきが出て不便じゃね?
入れたくない人とかどうしてるの?

174:名無しさん@レベル300
15/02/08 10:39:30.29 U3XwIIun.net
↑あ、ここでいう入れたくない人とはヤンキーとか。
ハンデや病気のある人は「心身ともに健康である者」の要件があるからはじけるけど、
ヤンキーは後々傷害で逮捕されたりするリスクない?

175:名無しさん@レベル300
15/02/08 10:53:02.75 0+hfbVP1.net
人は選ばない。選べない。
元ヤンでも比較的真面目なのも居るし、むしろ使えるほうだったりする。
定職のないヤンキーだったらお断りするが。
この場合は上記の「余程変な奴」に属する。

176:名無しさん@レベル300
15/02/08 10:54:13.19 Xa922LQD.net
勧誘対象が逮捕歴の有る奴だったら、お前らどうする?
起訴されたか、不起訴で終わったか不明なんで前科になってるかは分からないんだけど。
ちなみに淫行。

177:名無しさん@レベル300
15/02/08 11:02:49.80 iSVVzZOu.net
>>174
家賃払わない人とか 子供の給食費払わない人とか
酒癖含め素行の悪い人は 入りたくても敬遠してる
下からも「アイツはちょっと・・・」と言われたやつは続かない

178:名無しさん@レベル300
15/02/08 11:25:27.46 0+hfbVP1.net
>>176
暴行でなく買春でもないならいいんじゃなかろうか。
むしろ入団させて詳しく聞けw

179:名無しさん@レベル300
15/02/08 11:32:52.15 iSVVzZOu.net
>>178
そういうヤツを入れて 辞めさせるまでのケツ拭きが大変だった
入団にはある程度のモラルが必要かと。

180:名無しさん@レベル300
15/02/08 11:34:36.82 OoNZ0SDi.net
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

181:名無しさん@レベル300
15/02/08 14:32:46.07 k3xjrWqh.net
強制連行か
ほんと北朝鮮じゃん
いつまで土人根性から抜けだせねえんだろ
クソみたいな田舎者が

182:名無しさん@レベル300
15/02/08 16:04:29.11 TwWA3idN.net
そういう田舎に住んで何もしないからだろ
バカかお前??

183:名無しさん@レベル300
15/02/08 17:53:51.97 k3xjrWqh.net
おまえらゴミのためになにかする必要はねえだろ

184:名無しさん@レベル300
15/02/08 18:06:45.54 TwWA3idN.net
俺ら消防団のためじゃなくお前の住む住民達の為にある(べき)組織なんだが
そういうことほざくならさっさと出て行けよw
消防団以外で何か地域住民のために何かしてる?してないよね?www

プッwwwww

185:名無しさん@レベル300
15/02/08 19:11:15.46 AaHfLfjh.net
>>176
暴力系の前科者も他の団にいたらしいけど、少年院らしいからな。
入団前に償ってれば大丈夫じゃない?
在団中にやったら懲戒だろうけど。

186:名無しさん@レベル300
15/02/08 19:17:22.29 AaHfLfjh.net
>>175
それ、言うよね。
現行のヤンキーは別として、元ヤンとか元族とか今で言うマイルドヤンキーみたいな人でも使える人は使えるものね。
逆に真面目で大人しい人はあまり馴染めないし、
意外なのはハキハキした好青年風が幽霊になりやすいですね。
一番消防団に剥いてるのは、野球とかサッカーやってたスポーツ少年ですかね。

187:名無しさん@レベル300
15/02/08 19:49:06.15 G07rlsjI.net
スポーツやってる奴は消防行事と試合が重なると試合を優先してくれるから調整が大変なんだよ(涙)

188:名無しさん@レベル300
15/02/08 20:46:37.20 iSVVzZOu.net
優先順位は個人の問題だからな
スポーツ、子供のスポ少や部活の世話、家族サービス
消防は底辺にあるんだよね

189:名無しさん@レベル300
15/02/08 21:33:52.38 AaHfLfjh.net
そういえば、子供さんの部活の付き添いで、日曜日の消防のイベントや大会を毎回休んでた人がいましたが、
それを理由にクビになったみたいです。

190:名無しさん@レベル300
15/02/08 22:23:55.05 mIreU+Eb.net
>クビ
ほう、消防団はそんなに偉いのか?

191:名無しさん@レベル300
15/02/08 22:49:11.94 AaHfLfjh.net
>>190
うちの市の団は、出席の悪い先輩とかいても10人くらいの意見がまとまれば「辞めてくれた方が団のためなんですが」って言えますよ。
今年も班長をやったけど仕事が出来なかった先輩がいたので「どうするのが責任と思いますか?」と聞いたら
後任を見付けてきた上で辞めてくれました。

192:名無しさん@レベル300
15/02/08 22:53:22.87 E9os5Wa1.net
>>189
うちも他に入る人がいるなら辞めてもらう(俺も辞めるわ)んだろうけどなあw
消防署あるんだから、消防団員は家族、本職最優先で良いと思う
うちの市でも1000人以上団員いるけど、全部来られても困るんだし
ちょっと趣味を犠牲にしてもらうくらいでいいよ
団体スポーツとか一生懸命やってる人はこれまたそちら優先も仕方ない

193:名無しさん@レベル300
15/02/08 22:56:00.77 k3xjrWqh.net
はあ~?あるべき組織~?
ほんとどこまで思い上がってんだか低知能老害というものは

194:名無しさん@レベル300
15/02/08 23:16:19.69 E9os5Wa1.net
うちの消防団は、幹部の虚栄心の為に存在してるようにしか見えないw

195:名無しさん@レベル300
15/02/08 23:35:50.85 AaHfLfjh.net
>>192
分団によっても違うらしいですけど、出席率を5割とか7割を下回ると、「なぜ来れないの?」と説明を求められます。
話し合い遺憾によっては退団リストに載ることになるみたいです。
班長とか部長以上の役職に就くときは、仕事も家庭も後回しにしないといけない!っていう雰囲気になっています。
かなり上の先輩は「部長を引き受けるならば、仕事をクビになったり離婚したりするのを覚悟しなければいけない」と言っていましたし、
実際、ある一定の年令になると、部長から分団長、本部員への階段を登る人と退団かに分かれます。
ゆえに年齢が上なのに、部長以上の経験のない平団員はいません、て言うか後輩に示しがつかないので辞めてもらうのが慣例です。

196:名無しさん@レベル300
15/02/09 00:12:23.85 nRD19LIw.net
>>185
自分たちがチンピラ組織のくせにほんと何言ってるんだろう
自分たちを正義だと思い込んどるバカどもほど手のつけられない害悪集団はないわな

197:名無しさん@レベル300
15/02/09 00:21:06.42 6cwbd8Qc.net
>>196
そんなことはないと思います

198:名無しさん@レベル300
15/02/09 00:40:48.54 +s55jsnE.net
何かよく分からずに詰所に来てと言われ、行ったら宴会状態。消防団の説明があるだけかと思ったら、5時間以上も飲みに付き合わされた
下ネタやら地元の話題やら、最近帰ってきたばかりの俺には分からなくて全然話に入っていけなかったよ。何かもう、皆仲良くて俺が入れる隙間無い感じ。もう入団するのは確定だけど、上手くやってけるか不安だ
皆さん最初からグイグイあの消防団独特の空間に入っていけました?凄い下劣な話題ばかりだけど、これから上手くやっていかなきゃいけないしなぁ・・

199:名無しさん@レベル300
15/02/09 00:56:34.54 6cwbd8Qc.net
自分を犠牲にするのが消防団だと思います。
だから、乗り気でない飲み会もポーカーフェイスで過ごすこと。
恥もプライドも全て捨てなきゃいけない瞬間って男にはあると思うのですよ。
消防団員はみんな耐火服の下にそういう気持ちを隠して頑張っているんですよ。

200:名無しさん@レベル300
15/02/09 01:54:09.68 G88nAmp/.net
これが中世か

201:名無しさん@レベル300
15/02/09 01:56:44.04 9gUDUZG/.net
>>199
犠牲は人に強制するもんじゃないし
犠牲だと思うならやめろよって話だし
犠牲だと思いながらやってる時点でただの害悪集団だし
そもそもおまえらなんか必要じゃないんだよ
消防士がいれば十分
時代が違うんだよ思い上がり野郎

202:名無しさん@レベル300
15/02/09 03:42:50.57 3Cl+rp4H.net
地域防災力(笑)

203:名無しさん@レベル300
15/02/09 04:46:30.73 y+n0Zkqy.net
>>191
クビという言い方が正しいかどうかと意味で言ったんだがな
要は上から目線なんだよ

204:名無しさん@レベル300
15/02/09 06:53:28.58 k/U1SAip.net
頭悪そうw

205:名無しさん@レベル300
15/02/09 08:52:24.34 vp950GPV.net
>>201
>消防士がいれば十分
僕は何も知らないバカですって言ってるようなもんだぞ

206:名無しさん@レベル300
15/02/09 09:28:07.82 5MmzGS3k.net
消防士だけでは対処しきれない災害も多い
とは言え、酒飲みしかしてない消防団も多いんだよね
俺のとこは規律訓練だけは一生懸命だわ

207:名無しさん@レベル300
15/02/09 11:10:35.09 ZiV9muwC.net
>>205
都会は常備だけで通常は対応できるが
田舎は常備では通常も塩対応になってしまうから消防団が必要
この差はなんなんだ、、、

208:名無しさん@レベル300
15/02/09 13:27:25.14 OwPqBsD3.net
大事なことを他人に任せてると次第に無関心になり無知になる。
五感が鈍り正しい判断ができなくなる。
都会に住むということは、みずから進んで専門バカになろうとする選択なのだよ。

209:名無しさん@レベル300
15/02/09 14:06:17.10 ZiV9muwC.net
>>208
田舎民は優秀な人が多いですねw 恥ずかしい

210:名無しさん@レベル300
15/02/09 15:07:49.77 OwPqBsD3.net
笑うポイントがどこにあるのかよくわからないのだが。
選択と言っている。
日本中、世界中どこでも住もうと思えば住めるのに
たまたま縁あってこの地に10年。
そう思って田舎にいる人ってそう多くは居ないだろうから書いてみた。
住む所で優劣が決まるなどとする幻想こそ時代遅れだと思うのだがね。

211:名無しさん@レベル300
15/02/09 15:57:49.34 zu+U9ZG0.net
汚物団員よしっ!

212:名無しさん@レベル300
15/02/09 16:03:37.92 5MmzGS3k.net
国会議員の定数是正が進めば田舎はますます住みづらくなって
イスラム国みたいなの出来ちゃうかも
アメリカの上院は各州2名とかなんだよなあ
日本も参議院ぐらいはそんな感じだと良いのにな

213:名無しさん@レベル300
15/02/09 17:04:05.21 Bbz42hFD.net
>>207
単純に金

214:名無しさん@レベル300
15/02/09 18:41:39.79 2028iKap.net
足手まといなのに勘違いして図に乗るバカ組織

215:名無しさん@レベル300
15/02/09 18:43:34.36 dYaR55Qr.net
必要ないのにね
家庭まで犠牲にして優先ってどこの全体主義なんだろう
これだからこの国は中世って言われるんだわ

216:名無しさん@レベル300
15/02/09 18:44:27.67 FfNajmDW.net
>>205
ああ、田舎もんか
自助努力してろよ

217:名無しさん@レベル300
15/02/09 18:56:33.48 rGxLdE1Z.net
マジで足手纏いと言う消防局のひとはいないやろ くず消防団でも 一般人からの
地域防災意識からの消防団活動が 足手纏いと結論するひとは
ガキか世間知らずって自分でいっているよーなものですぜ
まあ くずの集まりにみえるけどな

218:名無しさん@レベル300
15/02/09 19:01:39.57 M4XZ5yVE.net
うちの地域は 署の車両1台に対し団の車両10台
面積が広いのに人口が少ないからそういうことになる
大火の時は他市町村にもHELPに行く
田舎なんてそんなもんだよ

219:名無しさん@レベル300
15/02/09 19:33:08.49 IiXCmyo+.net
茶々しか入れない奴に同意するのも何だかなって感じだけど、
消防団の優先順位って、基本的には一番下、自分の遊びの時間よりかろうじて上ぐらいで良いと思うよ。
もうすぐ副分団長の任期が終わるんだけど、多少なりとも仕事や家庭より消防を優先する必要があるのは正副分団長だけで、
部長・班長レベルも空いた時間でやらなきゃいけない事だけこなしてくれれば充分だと思ってる。
住宅や住宅機器の品質向上で火災は現象傾向にあるんだし、結局は今の消防団って震災とかの大規模災害時のマンパワー確保の為の組織だと思ってる。
まあ、うちの団にも本部にはなんか勘違いしてる方が数名いらっしゃいますけどねw

220:名無しさん@レベル300
15/02/09 19:54:38.15 Ab/zxYbl.net
>>219
全くもって同意
俺は分団長で、人員が確保できれば3月で任期終わるんだけど
本部に何か勘違いしてるのがいて、大会みたいな無駄な負担を団員に強いたり、
出席率を上げる事ばかり考えてたりするからおかしな組織になるんだよな
で、勘違いしてるようなのじゃないと、延々残りたがらないから
いつまで経っても体質が変わらないしね

221:名無しさん@レベル300
15/02/09 20:10:48.54 M4XZ5yVE.net
うちは都心まで90分の通勤圏内の田舎団
ほぼリーマン団員だから昼間の災害はぜんぜんダメ 役所団員だけ
夜間の災害でも通勤時間になると徐々に1人ずつ現場から消えていく
ただ、練習や行事は1ヶ月以上前に日時は決まってるし
毎年のことだからから ある程度は協力してもらいたいのが本音
仕事>家庭=消防>遊び
くらいで

222:名無しさん@レベル300
15/02/09 21:14:32.55 h5kCq+68.net
>>208
これって本気で言ってるんだろうなあ
田舎もんって本当にヤバイな
それにしても時代遅れのくせにネットは使えるんだなw

223:名無しさん@レベル300
15/02/09 21:46:38.66 dOydPvcH.net
>>220
人員確保ができないとどうなりますか?
分団長続投ですか?

224:名無しさん@レベル300
15/02/09 22:14:44.84 Ab/zxYbl.net
>>223
うちは副分団長がやる気ないんで、俺と2人で抜けるつもりなんだけど、
今の所1人しか確保できてないんで、もう1人見つからなければ、
俺が残るか、副が残るか、欠員かの3択になるけど、
今はそこまで話を進めないで何とかもう1人見つけるよう努力中
どうしても見つからなければ続投してもいいけど、
それは下と相談してからだね
俺に残ってくれって意見もあれば、俺を嫌ってて早くいなくなれって思ってるのもいるだろうからね

225:名無しさん@レベル300
15/02/09 22:26:45.43 n1MRp5z7.net
茶々じゃなくて真理だけどな
21世紀にもなって村社会やってる奴らには理解できんだろうがなあ

226:名無しさん@レベル300
15/02/09 23:42:33.57 dOydPvcH.net
>>223
副→分団長になるシステムじゃないんですか?
副ややる気なしだと、他が苦労しますよね。
じゃ、なぜそんな人を登用したのか?となると、年功だから、と言われちゃうってorz??

227:209
15/02/10 00:04:33.72 ItZv+VAZ.net
>>226
うちは単純に年功で、やれる人がやれる役をやるってだけなんで、
必ず副→分団長とはならないんだよね
うちの分団の運営だと、副はお飾りに近くて、その下の部長の方が会計役として大変
まあ、分団長が圧倒的に大変なんだけどさ・・・

228:名無しさん@レベル300
15/02/10 07:40:09.69 S3hByI12.net
汚物団員よしっ!

229:名無しさん@レベル300
15/02/10 08:28:25.34 NScF4hmx.net
ウチの副はやる気はあるんだけど(辞めたくないってだけ)
人としていろいろダメな人間なので 非常に困る
つか、副が一番手がかかる なんと注意しても治らない
時間を守れない、身だしなみすらちゃんとできない
空気を読めず口だけは達者、困ったもんだ

230:名無しさん@レベル300
15/02/10 10:11:03.92 ji25s1lY.net
若者は消防団の暇人と違って忙しいんだよなあ

231:名無しさん@レベル300
15/02/10 10:11:58.31 twI3bp53.net
>>229
消防団の時点でダメ人間(本当に人間か?)だが

232:名無しさん@レベル300
15/02/10 10:24:09.83 DRrxZ3Zv.net
仕事の都合で将来分団長をできない事がわかってるなら幹部になる前に代わりを見つけて退団してほしいよ。

233:名無しさん@レベル300
15/02/10 11:03:20.46 Lai9fTTl.net
お前がそれを本人に言えよ

234:名無しさん@レベル300
15/02/10 11:42:06.58 m4Tn3nFD.net
>>232
幹部になる=将来分団長になる
そういう慣習があるなら遅くとも班長になる時点で気づくだろう。
ちなみにほとんど不在の人でも分団長ならできる場合もある。

235:名無しさん@レベル300
15/02/10 12:03:27.00 5K9VycsY.net
>>234
ゴルフばかりしているボンボン専務みたいなもなかな

236:名無しさん@レベル300
15/02/10 13:04:32.10 Ird/Ps18.net
>>227
そういうお飾り的なポジションがあると、後輩の士気が下がる、と聞いたことがありますよ。
>>229
一番困る存在ですよね。失敗をやらかしてくれたら、その責任を取ってもらって退団に追い込めるけど、
その場合は後任を分団で見付けてこなくてはいけませんし、難しいですよね。
>>232
全くの同意。
他の団では若い頃に他の団員を入団させた実績があれば、自分が辞めるときに後任を連れてくるのが免除されます。

237:名無しさん@レベル300
15/02/10 17:14:13.27 ZcGB/7CD.net
朝練無しのヒラならなら30年現役でもいい

238:名無しさん@レベル300
15/02/10 19:26:59.73 v+2wuPc4.net
今度の準中型免許導入で普通免許が車両総重量3.5t未満になるから、
軽積載車以外運転できるのが無くなるけど、準中型免許を全員取らせてくれるのかな。
東京や大都市で常備消防が充実しているとこなら何とかなるかもしれないけど、
田舎や市町村合併や組合設置で揉めたために、見かけだけの消防団で何とか書類上水増ししているとこは、
運転免許を持っている団員がサラリーマンですぐ来れない、酒飲んでるので出動できないとかマズイことが発生するだろう。
まさか人海戦術でバケツリレーで火を消せとか馬鹿なこと言わないですよね?

239:名無しさん@レベル300
15/02/10 21:17:32.27 VxnEu9p6.net
>>238
うちの市は中型解除の費用、市が全額補助してくれる。

240:名無しさん@レベル300
15/02/10 21:19:32.65 5K9VycsY.net
>>238
若手が多くて免許問題で昨年タンク車からポンプ車に変わった
有事の際いつも火点直近だったのが水利や中継にに付くことになり
最初から全部やり直すことになった 水利確保と中継ってムズいね

241:名無しさん@レベル300
15/02/10 22:00:04.66 Rq9Kk2hF.net
その免許が問題になるような新人さんが入ってこない((泣

242:名無しさん@レベル300
15/02/10 23:02:38.93 v+2wuPc4.net
補助、と言って10万~15万円、しかも全員対象ではなく団長推薦、部長以上、予算内(2・3人分)が平均。
これすら無いとこも多いしあるだけマシ。総額は30万位かかるので。
さらに、教習所が無い、(準中型)中型教習をやってない地域の人は合宿免許しかないけど、
勿論、町内会からの徴発や農作業や勤務先の御協力が強制されるけど、どこも補填してくれない。
消防学校に専用の教習所作るとかしないかな。

243:名無しさん@レベル300
15/02/10 23:49:03.19 7v8GQICN.net
そう言えばうちの団も免許取得(或いは解除)の補助金、出す方向で検討してるな

244:名無しさん@レベル300
15/02/10 23:55:24.86 qQA7vb4k.net
株ニートなんだけど消防団に入りたいと思ってる。平日昼間の団員確保が問題になってるじゃないか!
3tトラックは学生・社会人やってたときに、楽器搬送のためしょっちゅう運転経験がある。
無職ってだけでお断りかなー? 
まともに扱ってくれるなら、その分団にB2小型動力ポンプくらい寄贈してやる。

245:名無しさん@レベル300
15/02/11 03:07:08.13 KSpJ9pjj.net
うちの団はAT限定の若手が入ることがわかったので、入団前に自腹で解除させましたよ。

246:名無しさん@レベル300
15/02/11 03:44:35.64 KSpJ9pjj.net
>>234
そうですね、分団に迷惑はかけられませんしね。

247:名無しさん@レベル300
15/02/11 06:24:13.42 TQ0azsQr.net
うちはAT限定も原チャリしか乗れないやつも入れてるよ
4番員はできないけどポンプはいじれる
そんなもんでいいんじゃない

248:名無しさん@レベル300
15/02/11 08:40:33.26 AQVD/ecn.net
なっ何今のハイって素直な態度・・・前回はインキュバスの性戯で生かされてすっかり懐いちゃったのか?もしかして見逃した?

249:名無しさん@レベル300
15/02/11 08:47:25.23 M0lwcgxE.net
汚物団員よしっ!

250:名無しさん@レベル300
15/02/11 09:17:20.83 6lcOwqdi.net
>>244
もし、うちの管内だったら大歓迎だな。
個人的にもお近づきになって色々教えてもらいたい。
ただ、火災出動の時に手仕舞い忘れて、自分の仕手先大炎上しても責任取れんけどな。

251:名無しさん@レベル300
15/02/11 13:44:40.59 Xefi+Ul8.net
>>250
でも、そういう人は雑用を全て任されて、大変な気もする。

252:名無しさん@レベル300
15/02/11 13:50:08.99 7l4OxgKk.net
1回の出動で30万ふっとばしたことはある。

253:名無しさん@レベル300
15/02/11 14:21:48.74 ZxWdoyRq.net
>>232
辞めたきゃ代わりをつれて来い
どこのブラックアルバイトだよ

254:名無しさん@レベル300
15/02/11 14:29:04.82 7l4OxgKk.net
いかにひどい要求であれそれに見合った給与があればブラックとは言わないからな。
そもそも給与ゼロでは比較すら無意味なわけで。
(ゼロ除算)

255:名無しさん@レベル300
15/02/11 15:50:15.74 Xefi+Ul8.net
>>252
何したんですか?
>>253
その言葉、長年勤めてくれた人に対しては言いにくい言葉ですね。
何の感謝もない、冷たい言葉ですね。

256:名無しさん@レベル300
15/02/11 20:28:37.16 JWT0QjdND
流れぶった切って悪いんだけども。

URLリンク(nrifd.fdma.go.jp)
こういうの投稿したとかしようとしたって人、この板にいる?

257:名無しさん@レベル300
15/02/12 07:37:49.68 ssVgvq90.net
>>236
新規団員入れた実績あれば自分が辞める時免除されるっていうけど
上限数きまってるでしょ?10人体制、15人体制みたいに
そうなると、俺辞めるけど 前に新人入れたから
俺抜ける穴はお前らで埋めろよみたいになって
現役が新人探してくる流にならね?そうなると
その流れが延々繰り返されるよな?

258:名無しさん@レベル300
15/02/12 08:19:28.69 zZUDlOI7.net
トコロテン継続していましたが新人が見つからず確変で部長4年
欠員を了承してもらい、やっと退団できます

259:名無しさん@レベル300
15/02/12 08:48:18.99 zYZ4NDxx.net
汚物団員よしっ!

260:名無しさん@レベル300
15/02/12 09:31:56.19 6SqCP4wP.net
うちは現在56人の市街地と中山間地の間くらいの分団。
飲み屋で本部付きから人数を20人増やせと言われたがそんなことができれば苦労はない。でも各自の負担減らそうと思ったらそれぐらい増やさないとなぁ
でも別ルートでは出席率50%以上という謎命令もあるが、どう考えてもこっちは無理だろ。すでに1/4は機能別になってるんだから

261:名無しさん@レベル300
15/02/12 09:58:01.12 MO7RxSmn.net
頑張りまーす って言っておけば良いんだよ

262:名無しさん@レベル300
15/02/12 10:01:43.94 bjvQidrd.net
あんまりしつこい時は、俺には無理なので辞めますで良いんじゃね
消防団のことなんかで悩んで頭おかしくなってもしょうがないし

263:名無しさん@レベル300
15/02/12 11:10:59.89 JCgT+LZJ.net
> 辞めます
どんな高給の仕事なんだよw

264:名無しさん@レベル300
15/02/12 11:31:58.10 IVnbotRf.net
>>257
50歳すぎた爺さんと幽霊には自分で後釜を連れてくるのは不可能に近い。
>>263
基本的に消防団の退団は個人の自由意志。

265:名無しさん@レベル300
15/02/12 11:50:29.58 JCgT+LZJ.net
これはおめでたいw

266:名無しさん@レベル300
15/02/12 12:04:54.86 MO7RxSmn.net
>>265
ププッ

267:名無しさん@レベル300
15/02/12 12:26:10.55 6dxVnoeL.net
貰ったお金ざっと時給計算したら時給10円以下だった

268:名無しさん@レベル300
15/02/12 13:26:57.99 bjvQidrd.net
>>263
意味わかんないんだけど

269:名無しさん@レベル300
15/02/12 15:45:19.68 JCgT+LZJ.net
ほんとに解説が必要なのかい?
能力不足だから辞める、責任とって辞める、問題を起こしたから辞める
これらは希望者多数か好条件(高給等)の職でのみ成立するのだよ。
限りなく無給に近く責任だけ重く希望者も居ない
それで辞めますってのは、単にヘソ曲げてるだけで実質的な意味などないんだよ。

270:名無しさん@レベル300
15/02/12 16:41:16.20 bjvQidrd.net
アホか
理由が何であれ
辞める時は辞めるだ

271:名無しさん@レベル300
15/02/12 18:23:36.67 JCgT+LZJ.net
筋が通ってない理屈をこねるのだから、良くてヘソ曲り。
または、すぐキレる子。

272:名無しさん@レベル300
15/02/12 18:34:12.06 dbRKSPyd.net
筋w

273:名無しさん@レベル300
15/02/12 18:38:02.37 aDXGiAXs.net
筋が通ってるつもりになって、端から見たらキチガイみたいな論理を振りかざす
こういうのに限って幹部で居残ってたりするから消防団は糞のまま
さっさと縁を切るに限るわ
うちの団じゃ、糞な奴は幹部で残ってたり、
わざわざOB会作ってまで現役と関わろうとするんだよな
分団長やってるが、現役分団長が口を揃えて早く辞めたい、
OB会は入りたくないって言ってるわ
大ざっぱに言えば、今の50代以上の団員が糞過ぎたんだわな
そのせいで、未だに飲む打つ買うのイメージのまんま
だから新入団員も入ってくれないしな
イメージ悪い上に、当たらずとも遠からずな部分もあって、
さらに操法大会まであるんだから、こりゃ未来が無いわ

274:名無しさん@レベル300
15/02/12 19:47:49.06 bJvyrRVP.net
>>137
すげえなw

275:名無しさん@レベル300
15/02/12 21:12:39.56 zZUDlOI7.net
うちは団長以下全員40代以下
ホントは30代で辞めたかったけどおれも40代になってしまった
新人がいないから そのうち50代も出てくるんだろうな
魅力の無い組織だよ

276:名無しさん@レベル300
15/02/13 06:58:05.45 4FvWCyTX.net
>>273
50代以上くそ、というのはうちの部の場合もほぼ当てはまる。
世代の問題なのか、老化が原因なのか、組織の体質なのか理由はわからない。
そうでない人もいるので、40代のおいらは気をつけようと思ってる。
若い世代の育成こそ最も重要。

277:名無しさん@レベル300
15/02/13 08:45:54.13 E5sQbYjW.net
汚物団員よしっ!

278:名無しさん@レベル300
15/02/13 08:53:06.56 UseKgXee.net
>>275
> 魅力の無い組織だよ
退団決まって今さらだけど、無い魅力はアナタが補うべきものでした。
あなたの手作り、あるいはあなた自身が魅力であるべきでした。

279:ee
15/02/13 09:30:23.45 +rkeXRGv.net
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科桜台歯科森林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル保土ヶ谷西谷歯科

280:名無しさん@レベル300
15/02/13 09:58:20.23 9DRGyvnS.net
魅力のある人ほど、さっさと辞めたがる構造に目を背けてる限り消防団に未来はない
目を背けてる奴じゃなきゃ上に行きたがらないからな
上に行きたがるような性根の奴は総じて糞

281:名無しさん@レベル300
15/02/13 10:20:19.49 UseKgXee.net
誰かは魅力ある、誰かは糞だなどという前に自分で価値を生み出してはどうですか、って話。
(おそらく車庫責任者の)部長にもなって、退団寸前にやっぱ消防団は糞でした、などと言えば
新入団員じゃあるまいし、それはあまりに当事者意識がなさすぎて無責任じゃないか、という話。
かつて、そう考えた人は「価値」を作ろうと宴会やソフトボールなんかを企画したのだろうけど
今となっては余計なお世話、時代に合わせて工夫しなきゃいけないのだがね。

282:名無しさん@レベル300
15/02/13 10:30:47.22 9DRGyvnS.net
>自分で価値を生み出してはどうですか、って話。
ここに書き込みしてる人が、それをやっていないと決めつけている思考がもう固すぎ
個人として、幹部として色々やった上で、さらにその上に糞があるからどうにもならない部分もあると言ってるのが理解できないんだろ?
こういう頭の固いのに限って、消防団にずっと残ってんだよな
あんた、ずっと在団希望だろ

283:名無しさん@レベル300
15/02/13 10:40:29.68 UseKgXee.net
> 魅力の無い組織だよ
と書いているのだからその言葉通り自分でも魅力を用意することはなかったと
考えていいんでしょう。
違うなら違うと本人が言ってくるでしょうから。
>>282
あなたの事情はわかっております。
後継者が見つからなければあなたが是非残って下さいね。
昨日の例だと、糞幹部から理不尽な要求があれば会議であれば席を蹴って立て、
宴席での要求なら酒ぶっかけて殴り合いの喧嘩をしろ、
というのが「筋」だよね。
そういうことができるの、分団であなただけでしょ。

284:名無しさん@レベル300
15/02/13 10:57:58.27 9DRGyvnS.net
もうそろそろそういう謎理論から卒業したらいかがですかね?
何で一個人が組織をひっくり返す程の魅力を提供しなくてはいけないのか、
また、できると思えるのか、さっぱりわかりませんな

285:名無しさん@レベル300
15/02/13 11:51:20.81 UseKgXee.net
>>284
> 何で一個人が組織をひっくり返す程の魅力を提供しなくてはいけないのか、
> また、できると思えるのか、さっぱりわかりませんな
かつてのあなたは、ある分団長一個人が悪化させたと考えていたのです。
今あなたは流れをひっくり返せる立場にあるのですよ。
魅力と言っても、それほど難しくはないのです。
実際、酒ぶっかけて殴り合ったらそれだけでも伝説ですがね。そんな例でなくても
あなたはあなたの個性を発揮すればそれが魅力になります。
あなたは書き込みだけでもわかる通り充分に個性的で、必要とされているのですよ。

286:名無しさん@レベル300
15/02/13 11:58:21.64 9DRGyvnS.net
かつてのあなたってのが何を言ってるのかさっぱりだが、
俺は消防団を悪くしてる原因のかなりの部分は操法大会にあると考えているから、
うちの例で言えば、
一個人で操法大会を廃止に持って行く→不可能
大会を利用して分団の空気を悪くする→実行可能で実際にやられた
こんだけの話
大会を廃止に持って行ける地位まで消防団に居残る義理も義務も意義も感じませんな

287:名無しさん@レベル300
15/02/13 15:13:05.40 bQVmWMXK.net
>>278
とりあえず部の合併で団員-10人そして車両を2台減らしらよ
それにしても魅力は無いが。

288:名無しさん@レベル300
15/02/13 15:24:31.28 bQVmWMXK.net
限界集落に限りなく近い地域だからやれることだけはやってる
上からの命令に文句だけ言っている団とは一味違うと自負している

289:名無しさん@レベル300
15/02/13 15:36:10.21 9DRGyvnS.net
消防団に魅力がないというか、利己のために消防団を利用してる奴が
延々居座るからおかしな組織になってるってのが正しい言い方だよな
消防団が糞なんじゃなくて、自己中心的利己主義者が糞
あとは、飲む打つ買うの機会口実に利用してる奴とかな
利他のために消防団に関わってしまった人が、利己主義者にうんざりしてるってのが現在の構図
大会で勝ちたいとか、名誉欲を満たしたいとか、ほんとどうでもいい事なのに、
そういうの目的で消防団やってる奴こそがずっと残ってる
日本社会における組織ってものが、ガンである人間を切れない事に起因してるんで、
消防団だけの問題じゃないんだけどな

290:名無しさん@レベル300
15/02/13 16:50:53.40 bQVmWMXK.net
>>289
自分の言いたいことだけかい
キャッチボールしようよ

291:名無しさん@レベル300
15/02/13 17:08:08.30 OUnMi6aT.net
キャッチボールしてそれが何か??

292:名無しさん@レベル300
15/02/13 17:09:53.93 OUnMi6aT.net
何かって言うけど273はショウニンズガーっていって
屁理屈こねて保身してるゴミだってのは同意

293:名無しさん@レベル300
15/02/13 17:28:07.47 bQVmWMXK.net
>>291
>>292
あの~
1人でなにやってるの?
めんどくさいから消えます。

294:名無しさん@レベル300
15/02/13 17:51:19.38 OUnMi6aT.net
一々宣言せずに消えろよボケが

295:名無しさん@レベル300
15/02/13 18:06:43.54 IW6LA7uk.net
変な筋を通す事に命を懸けてる 裏スジ君は来た?

296:名無しさん@レベル300
15/02/13 18:33:55.82 UseKgXee.net
>>286
そんなに頑張らなくても、たとえば元の平和な分団に戻す、分団出身幹部の顔に泥でも塗る、とか。
それにあなたが居残る理由は、必要とされているから。で充分でしょう。
>>287-288
合併ですか。良いことをしましたね。
2期連続ならきっと部長達の中でも大事な役割を果たしたのでしょう。
魅力づくりは次世代でもいいでしょうが、もう既に魅力を残されましたね。
退団後に気づかれるかもしれませんが、それが何倍にもなって返ってくることでしょう。
お疲れ様でした。

297:名無しさん@レベル300
15/02/13 18:51:14.09 Z7bHlko3.net
横だけど、消防団って地域性が強くて、団員含め置かれている状況や求められてる物が違ったり、
喫緊の問題点も地域ごとに違ったりするのも話がややこしくなる原因だと思うの。

298:名無しさん@レベル300
15/02/13 19:26:34.21 H4DZjvZ/.net
今年の出初め式、勤続30年表彰でうちの分団員が6人もいてワロタ。
ちなみに定員34名で現総員30名。

299:名無しさん@レベル300
15/02/13 20:37:42.24 JQGkFOfD.net
現役30年はないわぁ。機能別で残ってもらってる人は30年銀杯もらってるけど

300:名無しさん@レベル300
15/02/13 23:24:26.81 lv3PlH2u.net
消防団の魅力ってーのは、飲み会に感じる人もいるだろうし、活動通して友達できることに感じる人もいるだろうけど
消防団は魅力を感じてやるようなものじゃ無くて、郷土愛で地域の為に奉仕するって気持ちでやるもんだと思うんだよなあ
飲み会より講習会とかやってくれと20年言い続けてきたけど何も変わらないw

301:名無しさん@レベル300
15/02/14 02:42:49.02 djKi5kUh.net
>>300
今時は両方対応じゃないとなと思うけど・・・若い奴は馬鹿だから遊んで楽しい先輩にしかなつかないので困る
挙句に命令なのに勘違いして反抗とか馬鹿かよと

302:名無しさん@レベル300
15/02/14 07:41:55.58 mMiP8VNQ.net
あー、筋通さないからだよぉw

303:名無しさん@レベル300
15/02/14 07:44:40.90 cmnY1dhF.net
>>301
遊んで楽しいおじさんを演じるのも大変なんだよ
それで部内がまとまればいいじゃない

304:名無しさん@レベル300
15/02/14 07:53:59.35 i+MdEnr2.net
飲んで騒ぐイメージを無くそうとしてもさ
一泊二日の幹部研修(消防本部主催)が年一であって
全分団の分団長だけ強制参加で行くんだけど
バスの中で酒準備して、もう飲んで騒ぎましょうムードよ
旅館でも宴会でどんちゃん騒ぎ、バス会社や旅館の消防団を見る目が
悪くなるよな

305:名無しさん@レベル300
15/02/14 08:07:16.16 cmnY1dhF.net
>>304
飲み会でも旅行でも個人名で行くよ そのときの幹事の名前で
○○消防団って書いてあると引かれる 悪いことした団があるんだろうな
ただバスのフロントガラスに名前だけだと葬式か法事みたいになるのが難点

306:名無しさん@レベル300
15/02/14 08:42:09.36 4vuM72w/.net
>>300
>郷土愛で地域の為に奉仕するって気持ちでやるもんだと思うんだよなあ
言いたい事はわかるけど、実際にやる活動がシンクロ操法だったり、必要な訓練以上に時間を取られる宴会だったりしたら、
魅力を感じなくなるどころか、関わりたくなくなる人が出るのは当然って話なわけで
この活動内容で、郷土愛とか地域のためとか、とてもじゃないけど恥ずかしくて思えないわ~
喜んでやってる人の場合、どう見ても自分のためじゃん
この内容が自分のためと思えない人は郷土愛で入団すると後悔する

307:名無しさん@レベル300
15/02/14 08:47:37.02 4movnuxx.net
汚物団員よしっ!

308:名無しさん@レベル300
15/02/14 09:18:27.97 i+MdEnr2.net
>>305
さすがに、堂々とバスのプレートを消防団なんて名前で行かないわ
市の花や鳥の名前つけて ○○会って名前で行ってるよ
PAで他の県の消防団研修旅行とかち合って 警防課や団長が
会話してたのみたけど、仲間連中で分かるような名前の付け方
してるんだろうね

309:284
15/02/14 11:28:42.70 LzLxi6KM.net
>>301
私の周りでは、上のほうが消防団=タダ酒、旅行って思ってると思う
若い団員は寄付貰ってまで旅行とかしなくても良いんじゃない?って人も多いです。
私もそうですが、本来の活動(火災、災害、訓練)以外の行事などに時間とられるのが嫌なんですよねえ
>>306
偉い人見てると、酒と虚栄心のために消防団があるのかなと思いますw

310:名無しさん@レベル300
15/02/14 16:34:15.08 lM5QZg3r.net
結局、金も酒も要らないんだよ。
あれば余計なことが起こったり言われたりするだけありがた迷惑。
手当ても多ければ多いほど弊害が大きくなる。
物的な魅力なんて必要ないんだよ。
でもそれじゃあんまりだからと、昔は無理やり酒飲ませたり旅行行かせたり、さらに
その財源のために手当てを増額したりしたのだろうが、それはそれで行政側の
善意だったのかもしれないが、おかげですっかり歪んでしまった。
さらに歪んで手当ての個人支給などと愚策に走る。
一見もっともらしい解決だが、報酬が多ければ多いほど歪んでしまう点では
何も変わらない。もしこれを増額しすぎて民間の給料を超えたら何が起こるかは明らか。
せいぜい予算つけるしか能がない役所は結局、何も解決できないんだよ。

311:名無しさん@レベル300
15/02/14 17:01:30.00 wV4sUlq/.net
【社会】女子中学生に買春客紹介の疑い、消防士逮捕2ch.net
スレリンク(newsplus板)

312:名無しさん@レベル300
15/02/14 17:24:01.84 4vuM72w/.net
役所が出来るのは、徹底した団員の負担軽減
これに尽きるだろ
操法大会を廃止するだけで、退団を思いとどまってくれる人、入団してくれる可能性が広がる人
一体どれだけいる事やら

313:名無しさん@レベル300
15/02/14 17:26:00.42 4vuM72w/.net
>>309
酒と虚栄心が人生における重要事項の人が消防団の偉い人として残るんだよ
もちろん、人間としてはちっとも偉くない人であるのは間違いない

314:名無しさん@レベル300
15/02/14 18:27:13.48 cmnY1dhF.net
統率力のある人が残るんだと思うよ
押したり引いたりバカになったり でも知識や地理は本職より強いとか
金でも酒でもないよ

315:名無しさん@レベル300
15/02/14 18:35:06.92 djKi5kUh.net
>>303
今は財布持ち兼実動隊兼調整役だからそんなことまでやりたくないし、口だけのお世辞で躍らされるほど馬鹿でもない
来年度は会計担当+財布持ち補助ってことになりそうだから自棄糞状態。それこそ宴会部長なんて他の部署でやれよと

316:名無しさん@レベル300
15/02/14 18:42:57.27 9P3nZUnS.net
組織のあり方を勉強したりだとか自分のキャリアアップのために
期待をこめて入団した人ってやっぱ変わってるかなぁ・・

317:名無しさん@レベル300
15/02/14 18:44:20.71 djKi5kUh.net
>>309
そりゃ活動が生きがいって人間だけならいいけどさ。
人によっては遊びが主目的?と思える奴もいる。そういう使命感とか無いやつでも班長補佐(各車両の責任者は班長)とかにつく頃にはそれとなく義務感が生まれてくるしね
今のところ20年前後で退団して可能な人は機能別で在籍してもらうので否応なく責任を追わせる

318:名無しさん@レベル300
15/02/14 20:48:52.17 cmnY1dhF.net
職場でも家庭でも消防でも
辞めてやった ではなく 辞めさせられた なんだよ
まあそれを願っているやつもいるが

319:名無しさん@レベル300
15/02/14 23:03:32.11 eMObR54i.net
>>318
とりあえづバカでしょ

320:名無しさん@レベル300
15/02/15 14:53:37.22 FwTmDq0x.net
汚物団員よしっ!

321:名無しさん@レベル300
15/02/15 15:00:33.46 pcvxqeHV.net
辞めさせられるやつって本人気付いてないんだよね
1回も練習本番夜警式典に出てないやつは振り込まれた年俸は部に返せと言ってる
返さないやつはTHE END
本人に電話がつながらないので実家に退団届の印を貰いに行く
本人にしては作戦成功なんだろうけど
付き合わされる役員はめんどいから早めに言って欲しい

322:名無しさん@レベル300
15/02/15 16:20:31.52 aMDNpBp6.net
>>321
出頭簿付けてで実働制にすれば良い話
そうすりゃ個人に行かないし無駄な支給もない

323:名無しさん@レベル300
15/02/15 16:23:14.04 OHLIBxRD.net
>>322
個人の口座に振り込まれるから問題なんじゃない?

324:名無しさん@レベル300
15/02/15 16:43:23.36 qvWZbVMx.net
>>244
うちの市はちょっと前に無職解禁されましたよ。18才以上なら誰でも。聞いてみると良いかも、昼間に出られる人は歓迎されると思う。

325:名無しさん@レベル300
15/02/15 16:58:53.13 aMDNpBp6.net
>>323
その為の出頭簿でしょ?
出頭者本人サイン→部→本部→本人口座
現場で鎮火後の人員確認の際に出頭簿にサインさせてる
途中抜けの団員には上席者に報告させ、代筆して貰う
完全なシステムじゃないが不正は減る

326:名無しさん@レベル300
15/02/15 17:30:11.82 OHLIBxRD.net
うむ、わからん

327:名無しさん@レベル300
15/02/15 20:35:01.69 3Ofmpdem.net
とーぶん 分団員と顔会わせなくねーから さぼりー
春パトロール出れば文句ねーやろ ウザイおばさん団員と顔会わしなくねえ
なんだか ウザくなってきた

328:名無しさん@レベル300
15/02/15 20:48:30.76 X24WFxOO.net
アメリカつぶしよ

329:名無しさん@レベル300
15/02/15 21:02:17.83 OHLIBxRD.net
TPPで消防団廃止に!
なんて事にはならねーよなw

330:名無しさん@レベル300
15/02/15 21:21:34.64 3Ofmpdem.net
辞めるときは 暴れてやる 訴えられてもシラーんふりしてやる
ボコボコにしたるけえ! 消防団なんて裁判沙汰にもデキヘン奴らばかりやから
覚えとけ! 6分団員のカスども!

331:名無しさん@レベル300
15/02/15 21:39:38.83 QsD4Ck6f.net
うーん、京都南部か奈良県かねぇ。

332:名無しさん@レベル300
15/02/15 21:51:01.10 OHLIBxRD.net
しょーもないない奴辞めさせるのもメチャクチャ大変だよなぁ
奴の為にかなりの時間を無駄に消費してるよ

333:名無しさん@レベル300
15/02/15 23:15:36.81 HbJiR6fg.net
恋愛相談なのですが、同じ市内に好きな女性消防団員がいます。
共通の女友達いわく、その女子も俺の事が好きらしいです。
付き合いたい、という気持ちはあるのですが、
消防団員同士の恋愛って、ご法度ですかね?
よく校内恋愛禁止、社内恋愛禁止とかあるじゃないですか。
やっぱり見付かれば懲戒処分でしょうか?
ちなみに、その女子とは消防団活動を通して知り合ったのではなく、元々高校の同級生で消防団活動で再会しました。
お互いに独身で、たまにラインしたり何人かで飲みに行ったり買い物に付き合ったりしてます。

334:名無しさん@レベル300
15/02/15 23:16:48.02 HbJiR6fg.net
↑誤爆でした

335:名無しさん@レベル300
15/02/15 23:18:08.43 HbJiR6fg.net
↑誤爆でした
愚痴スレの方に書くつもりが・・・

336:名無しさん@レベル300
15/02/16 01:35:08.19 xnjbS9U0.net
どっちかというと、愚痴スレのほうが誤爆かと…。

337:名無しさん@レベル300
15/02/16 04:20:46.83 aLx9wei+.net
>>333
そんなこと心配するなんて童貞ですか?

338:名無しさん@レベル300
15/02/16 06:36:24.64 yZLwqbnA.net
これだから処女は…

339:名無しさん@レベル300
15/02/16 15:53:31.02 b1I11r1J.net
>>332
幽霊だった人は皆すんなり辞めてくれるけどなあ
酒飲みや旅行が楽しすぎる消防団なんじゃないの?
上に上がりたかった人がクビになったりすると
辞めたくなかったとかグチグチうるさい

340:名無しさん@レベル300
15/02/16 16:25:21.96 J7E1medr.net
汚物団員よしっ!

341:名無しさん@レベル300
15/02/16 17:16:42.01 PQaBNlqB.net
>>339
時期にうちの分団がそうなるな。ろくに働きもないのに僕ちゃんたちを可愛がってとか公然と言い出してる

342:名無しさん@レベル300
15/02/16 17:26:46.33 AaMUa8yc.net
嫌いな部長の退団が決定した
本人は副分団長になりたかったらしいが
「あの人が上にあがるんだったら俺は辞める」 と言う団員の意見が大多数
「やりたい」 と 「辞めたい」 は 正比例じゃないんだね

343:名無しさん@レベル300
15/02/16 18:06:29.16 PQaBNlqB.net
>>342
羨ましい。俺もそう言われたい
命令と雑談の区別も出来ない奴と一緒に居たくないわ

344:名無しさん@レベル300
15/02/16 18:38:56.12 AaMUa8yc.net
>>343
嫌われ者になって辞めさせるってことだよ
俺は円満退団を選ぶね。

345:名無しさん@レベル300
15/02/16 20:02:27.60 PQaBNlqB.net
>>344
>団員の意見が大多数
>嫌われ者になって辞めさせるってことだよ
これだと話がつながらないような・・・その人に嫌われるのを承知でとか嫌われ者に仕立て上げてとかならわかるけど
まぁ大多数が嫌だってんなら仕立てあげるというより本当に困った人なんだろうけど

346:名無しさん@レベル300
15/02/16 22:50:49.09 PkyEfqPa.net
部長になってから好き勝手やって上に嫌われて、早く辞められた先輩はいたなあ

347:名無しさん@レベル300
15/02/16 23:04:16.81 yZLwqbnA.net
最高だな、それ

348:330
15/02/16 23:11:15.62 PkyEfqPa.net
良い人だったのにどうしちゃったんだろうと思ったけど
辞めるためだったんだろうなと後から気付きました

349:名無しさん@レベル300
15/02/16 23:29:44.78 HXW2u6yd.net
本当は5~10年くらいで円満に辞めるのが、その後の地元付き合いとか考えたら一番良いんだろうな
うちの分団のある部は大体10年前後で部長やって1、2年で辞めれる。俺んとこはそうはいかんが…

350:名無しさん@レベル300
15/02/17 00:55:21.16 A0pndNCQt
汚物団員よしっ!

351:名無しさん@レベル300
15/02/17 07:36:50.44 wtP4WcQZ.net
汚物団員よしっ!

352:名無しさん@レベル300
15/02/17 11:03:09.56 FRzcTM+w.net
辞めたいけど、喧嘩ヤメして後々嫌われたくない
だからみんな残っているんだな
オレもそう。

353:名無しさん@レベル300
15/02/17 11:46:06.35 yKB9F1IX.net
地縁は一生続く。いや次世代にも続く。
消防団なんてホンの序の口。
40歳くらいまで20年やったとしても、80歳まで生きたらまだ40年ある。

354:名無しさん@レベル300
15/02/17 12:05:08.07 uelufoIJ.net
多少憎まれる程度の方が生きやすいんだよ

355:名無しさん@レベル300
15/02/17 14:45:46.87 yKB9F1IX.net
独身だったり、自分の人生を引き継ぐ者もなく、死んだら忘れ去られ消滅するだけという立場なら
それでいいのだが。

356:名無しさん@レベル300
15/02/17 14:55:44.80 FRzcTM+w.net
独身リーマンと、既婚リーマンor自営or役所
考え方が全然違うよな
おれは既婚自営だから保守的
だから部内でも強いこと言えない

357:名無しさん@レベル300
15/02/17 22:21:59.27 Bhjg3T8L.net
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
無駄な負担を団員に強いるから、やってくれる人が減る一方から抜け出せないって
一体いつになったらわかるのかね?

358:名無しさん@レベル300
15/02/18 01:00:08.22 B1M76/j/.net
現役団員に、今の消防団の問題点は何かと聞けばいいのにね
怖くて聞けないんだろうけどw

359:名無しさん@レベル300
15/02/18 06:02:34.10 PhrGAEAE.net
問題点? イベント毎に飲み歩く財力が無いことだな

360:名無しさん@レベル300
15/02/18 08:11:45.21 JlafmqMx.net
問題点は運動会だけだな
式典でのじいさんの話は我慢できる 金出してくれるしね
通常練習も本番に備えるためだから桶
運動会さえ無ければ新入団員も増えるのに
新人候補も毎年週3で走っているのを見てるから入団してくれない

361:名無しさん@レベル300
15/02/18 08:37:26.77 UoYK2WCH.net
運動会も、3回くらい練習して出るだけでok的な、
本当の小学校の運動会レベルの勝ち負けにするか、採点しないかならいいけど
何が何でも勝ちたいなんて変なのが多少なりとも混ざるせいで
週3とか毎日とかを1ヶ月2ヶ月続ける羽目になるからな
しかもその練習ってのが、防災と全く関係無いシンクロ動作とかね
こんなの率先してやってくれる人なんて、そうそういるはずない

362:名無しさん@レベル300
15/02/18 08:48:33.72 VHkoNu7H.net
汚物団員よしっ!

363:名無しさん@レベル300
15/02/18 21:55:19.00 0wLblSRz.net
>>359
確かに後輩を統率するにはポケットマネーも必要ですね。
>>360-361
それはそうだけど、それも任務だから、という気持ちを植えつけなければ。

364:名無しさん@レベル300
15/02/18 23:36:32.61 UoYK2WCH.net
>>363
それでメシ食ってるわけじゃないんだし、任務って言われて納得する人いるはずないでしょ
そんな論理をごり押ししてるから、団員になってくれる人がいなくなるって、本気でわからんの?

365:名無しさん@レベル300
15/02/18 23:57:54.41 MSE5sJ/C.net
>>363
植え付けるってそれはどうかと思うぞ。さすがに仕事や生活犠牲にしてまでやる事じゃないだろ
それで仕事が危なくなったり最悪クビになっても面倒見てくれる訳でないのに
班長以上が趣味を多少犠牲にする程度でいいと思うがね、消防団は

366:名無しさん@レベル300
15/02/19 00:03:03.97 NP3kMsAu.net
>>365
だよね
やりたい人が他を犠牲にして勝手にやる分にはかまわないけどさ、
やりたくない人まで巻き込んでシンクロの練習なんかさせられたら、普通の人は不満に思うよね
うちの分団でも、操法の練習やってて筋切っちゃって、
それで消防嫌になって辞めた人もいるし、
勝って当然みたいな考えの人が同じ所にいると、すげー空気悪くなるんだよね
怪我しなくても、操法大会の練習のせいで消防団が嫌になる人たくさん見てきたわ

367:名無しさん@レベル300
15/02/19 00:49:29.17 BqmlxDU2.net
そういう人はどんどん去ってくれて結構。
ただし後釜を連れてきてもらわないと。
それができないからみんな頑張っている。
筋切ったなら要員は絶望的だね。消防団員としても健康な身体の要件を満たせないよね。

368:名無しさん@レベル300
15/02/19 08:11:46.32 Glicvnwa.net
>>367
消防中毒の方ですか
新人勧誘は役員の仕事でしょ
中抜けするやつはそんなこと関係無しに辞めて行くよ
中抜けさせないための部の運営のほうが大事だよ

369:名無しさん@レベル300
15/02/19 08:18:55.48 VzyexGrx.net
上に立たないと分からない事もあるんだよな
4年後から入ってきた1歳上の奴いるんだけど
口ばっか達者でやる事もロクに出来なく、先輩たちに何時も怒られてた
俺は別にどうでもよかったので、普通に接してたけど
そいつがあまりにもダメすぎて、俺に分団長任命がきて
1年やって 奴を見てきたが、マジダメすぎて足引っ張って
殴りたくなったわw

370:名無しさん@レベル300
15/02/19 08:22:04.61 NP3kMsAu.net
>>367
地域のために災害時に動くのは無償でも大いに結構、だけど大会のためのシンクロ練習なんかしたくない
って人にどんどん去れとか、頭おかしいでしょ
>>368も言ってるけど、そもそも消防団の人員確保なんて役所の仕事なのに、
何で団員が後釜とか見つけなきゃならんのよ
ろくな活動、特に操法大会みたいなアホな事ばっかりやってるから団員数が減る一方の現実に一体いつになったら気づくの?

371:名無しさん@レベル300
15/02/19 08:25:21.60 Glicvnwa.net
>>369
そういう人と上手に接して、うまくやっていくのが役員でしょ
幽霊&中抜け生産工場か

372:名無しさん@レベル300
15/02/19 08:48:47.39 03tMQwRd.net
汚物団員よしっ!

373:名無しさん@レベル300
15/02/19 08:56:52.41 VzyexGrx.net
>>371
君の周りには言っても言ってもダメな人って居ない?
そいつ、入団して12年目 もうOBになった先輩達に
現役の頃からアレコレ言われてるのに、未だにちゃんとできないんだぜ
俺も、言ってるけど まーーったくダメなのよ
つか、俺自身がそいつのとばっちり一番食らってる
奴がしっかりしてれば、俺 長なんかしてないし

374:名無しさん@レベル300
15/02/19 09:13:33.03 Glicvnwa.net
>>373
22年目の副団長だが
そういう人をマスコット的に接していると部も丸くなる
厨房の部活じゃないんだから、大人としての接し方が大切

375:名無しさん@レベル300
15/02/19 09:35:06.40 Glicvnwa.net
先輩達が部活気質でやっていたから
幽霊中抜けが続出し、オレはいまだに団員だ
ちゃんと考えないと辞められないよ

376:名無しさん@レベル300
15/02/19 09:37:09.26 VzyexGrx.net
>>374
マスコットにはなってないけど、弄られ役にはなってるね
弄られオーラっぽいのが出ていて、入団してくる新人全員に
半年もしないうちに弄られちゃってるし、舐められてるとも言うけどww

377:名無しさん@レベル300
15/02/19 10:10:52.39 Glicvnwa.net
>>376
それでも残ってもらわなくちゃ
おれは来年49歳になる 消防団被害者の1人だ
団員へのケアをしないと自分が辞められないよ
ちなみにおれが部長になってからは1人も中抜けしていない(自慢)
「今まで通り」撲滅を遂行している
ただ上が、いまいち受け入れてくれないんだよね

378:名無しさん@レベル300
15/02/19 10:29:21.03 pBCF5lYR.net
>>373
その人って、具体的に何ができないのですか?
操法が下手とかですか?
要は、懐かしの規律大会といっしょで、
分団員30人いて、1人欠席で減点される点数と
その1人のせいで、ずれた列や揃わない足並み等々による減点と
どっちをとるか、でしょ?

379:名無しさん@レベル300
15/02/19 11:18:05.26 VzyexGrx.net
>>378
一言で言うと 40歳超えてるけど精神年齢は小学生って感じかな
だらしない子供の面倒みてる感じだよ、いろいろ手がかかる
身だしなみダメだし、禁止してること率先してやるし
見てないとマジで空気読めない事してしゃれにならんし
ラーメン屋で風俗の話でかい声でやりだしたときは外連れ出して
マジ叱りしたわ 周りの客に丸聞こえなんだもん、既婚者団員もいるし
どこから話もれるかわかったもんじゃない

380:名無しさん@レベル300
15/02/19 12:00:09.24 O7TuxnrS.net
>>366
それで任務がこなせないではしょうがないから楽する分人は増やさんとな
でも災害は出てこいと

381:名無しさん@レベル300
15/02/19 12:38:02.55 rPm2BkWV.net
>>379
それは、消防団員として、ではなく人としてダメ人間ですね。
腐ったリンゴではないですが、周りに腐っていくのが伝搬する前にリストラした方がよさそうですね。
問題が大きくなる前に辞めさせた方が吉。

382:名無しさん@レベル300
15/02/19 12:47:56.04 igfZQh7N.net
定員は満たせって上からの圧力もあるから、そんな簡単に切れないんでみんな困ってるんでしょ
うちだって、酒飲むと暴れたり、操法で勝たなきゃ気が済まないムードを出す困った奴がいるけど、
貴重な自営団員だし、切るに切れない

383:名無しさん@レベル300
15/02/19 12:49:36.16 7hcy2y2J.net
そのまま縮小してね

384:名無しさん@レベル300
15/02/19 17:43:05.22 r+biB9LF.net
そ縮ね

385:名無しさん@レベル300
15/02/20 05:59:15.15 2axe7iw8.net
>>382
汚い言葉だが 飼いならす努力も必要だよ
上も下も中堅も そうやって成長していくのが組織だと思う

386:名無しさん@レベル300
15/02/20 07:37:59.56 tMtGNciZ.net
成長?何言ってんですか貴方は

387:名無しさん@レベル300
15/02/20 08:07:30.85 2axe7iw8.net
>>386
コミュ障ですか貴方は

388:名無しさん@レベル300
15/02/20 08:45:43.65 acdAQD1C.net
汚物団員よしっ!

389:名無しさん@レベル300
15/02/20 10:18:28.80 PW1CoBpj.net
ぶんもう(なぜかry)ならともかくなぜコミュ障扱いになるのか

390:名無しさん@レベル300
15/02/20 11:05:48.78 gXnmheQd.net
縮小クンが自分の作った流れに割り込まれたと思って反発したのだろう。

391:名無しさん@レベル300
15/02/20 12:20:22.04 7QUwz7ab.net
クビにした奴が、制服返しやがらねぇ

392:名無しさん@レベル300
15/02/21 08:46:32.22 9v4jBrzy.net
汚物団員よしっ!

393:名無しさん@レベル300
15/02/21 19:19:56.21 QS8xOpQe.net
消防入りたくないがためにわざわざ県外就職する大学生が多くて団員増えないわ
入ったら月一の訓練、出初式、操法大会、飲み会、夜警とプライベート犠牲にすると
知れ渡ってるから保護者が積極的に消防から遠ざけようとしてる・・・
ちょっととなりの街に行けば消防の存在知らない奴もいるし俺も県外就職してればな

394:名無しさん@レベル300
15/02/21 23:52:14.46 C8EI8qZt.net
分団長になるとみんなしっかり職務を果たそうとするよな。
ただ、分団長になってからその気になっても遅い気がするけどなw

395:名無しさん@レベル300
15/02/22 00:37:53.02 jf9gOvzX.net
>>365
規律訓練とか何のためにやってるかと言うと
どんなくだらない命令でも服従させるためのなんだよねえ

396:名無しさん@レベル300
15/02/22 08:52:39.17 MFms2Iiu.net
と、思っていた頃もありました。
まだまだ青いねw

397:名無しさん@レベル300
15/02/22 08:53:27.91 6y5lB01C.net
分団長だが (部長が車庫長)
新入団員が居ない為ポン操選手が10年前から同じ
40歳に3番やらせてもほぼジョギング
気の毒だ
トコロテンは皆無 早く部の合併をしてくれと言っているが・・・

398:名無しさん@レベル300
15/02/22 08:57:35.70 iE1yfnpO.net
>>395
ぶっちゃけて言うと、単なる暇つぶし

399:名無しさん@レベル300
15/02/22 14:09:27.52 8dIznSLQ.net
汚物団員よしっ!

400:名無しさん@レベル300
15/02/22 14:26:05.89 PVllJLxw.net
>>397
楽になると思っている?
辞められると思っている?

401:名無しさん@レベル300
15/02/22 19:08:18.68 MFms2Iiu.net
45歳くらいまでなら(ポンプ車の)2番でも3番でもやれよ。

402:名無しさん@レベル300
15/02/22 19:15:38.73 6y5lB01C.net
>>401
お遊戯会なら それでもいいよ

403:名無しさん@レベル300
15/02/22 20:20:12.48 Ws/HXasi.net
>>401
60まで頑張るよ!

404:名無しさん@レベル300
15/02/23 03:48:12.71 z4Th1qra.net
上手に体調管理すれば50くらいまではできると思う。
県大会進出がせいぜいだが、充分だろう。

405:名無しさん@レベル300
15/02/23 15:26:58.90 N1u1LZhm.net
汚物団員よしっ!

406:名無しさん@レベル300
15/02/23 16:03:15.08 ADtJcSs4.net
汚物団体

407:名無しさん@レベル300
15/02/23 21:26:24.65 vtQxrchp.net
火点は

408:名無しさん@レベル300
15/02/23 21:41:28.97 NjG4Tttu.net
そろそろ来年度を視野に含めた動きを求められて更に面倒になってきたよ

409:名無しさん@レベル300
15/02/24 07:39:02.86 2si/7101.net
汚物団員よしっ!

410:名無しさん@レベル300
15/02/24 11:22:29.75 Cjm2oCTt.net
回れ右
上手く出来れば
火も消える

411:名無しさん@レベル300
15/02/24 11:24:32.84 Cjm2oCTt.net
>>367
頑張ってるんじゃなくて
イヤイヤでしょ?

412:名無しさん@レベル300
15/02/24 11:31:21.83 QdxEkUeu.net
回れ右
できない奴には
火は消せない

413:名無しさん@レベル300
15/02/24 11:45:29.86 A1tJyV4u.net
指揮者 通風
1番員 高血圧
2番員 狭心症
3番員 糖尿病
4番員 痔

414:名無しさん@レベル300
15/02/24 14:25:06.94 BPwMuQsL.net
回れ右
出来ない奴は
クビだクビ!

415:名無しさん@レベル300
15/02/24 15:41:29.69 ORlY92CM.net
そんな事でクビにしてもらえるなら、いくらでも出来ないフリしまっせー
って団員ばっかりだろ、実際
俺は3月一杯で円満退団決定で万々歳だが

416:名無しさん@レベル300
15/02/24 16:24:45.41 3YyIBJc3.net
お前の中だけで円満退団だろ
在団する奴らはお前の子と恨んでるよ(w

417:名無しさん@レベル300
15/02/24 17:23:17.76 ripixZcz.net
>>415
おめでたい奴だな

418:名無しさん@レベル300
15/02/24 17:37:33.47 ORlY92CM.net
何でやねん
分団長を任期満了までやって、新人確保して、定員割れさせずに辞めるんだから、
少なくとも俺を恨むなんてのは俺の下にはいないよ

419:名無しさん@レベル300
15/02/24 19:02:46.59 fuDasTmc.net
>>413
痛風なんて薬飲めば一発で問題無くなるだろうに
そこは結石だろ

420:名無しさん@レベル300
15/02/25 08:50:07.02 4n6Okuhv.net
汚物団員よしっ!

421:名無しさん@レベル300
15/02/25 11:34:23.21 DVOazxoy.net
>>415
退団決定おめでとうございます。
>>417ってそういう意味なのでは・・・ないかw

422:名無しさん@レベル300
15/02/25 12:01:47.77 g1eDBwua.net
汚物団体

423:名無しさん@レベル300
15/02/25 17:18:32.18 LnPX+UET.net
暴行事件を起こしていた
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦副店長

424:名無しさん@レベル300
15/02/25 19:09:50.56 Gcv6jyW2.net
汚物団員よしっ!

425:名無しさん@レベル300
15/02/25 22:17:09.11 VbnbMFrm.net
繰法の練習で飲むコーヒーは定価130円(量販店50円)の農協購買の品です。
練習回数増えれば売り上げUPですんでがんばります。
得するのはJA職員の団員のみ 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch