12/11/24 22:04:06.70 gpt6lGwJ.net
>>9
消防車はポンプなど装備を取り付ける(ぎ装)関係上、イオン化傾向の違う金属(鉄とアルミニウムなど)が
他の車に比べて多く使われているため、錆びやすくなっています。
なのでしっかり手入れをしないとあっという間に錆びてしまいます。
だから消防車はいつもピカピカにしなければいけません。
そうでなくても長年使用する商売道具であるわけだし、皆さんの貴重な税金で買っているのでしっかり管理する必要があります。
一日一件と言ってもそれがいつあるのかわかりません。同時に何件もある場合もあります。
なので適正な数の消防車を出動させる必要があります。
それに一つの事案に必要のない消防車も出動すると >>7 のように渋滞が発生しますしねw
「待機も仕事のうち」とよく言いますが、別にテレビを見て時間を潰している訳ではありません。
訓練をしたり、事務処理をしたり、仕事はいくらでもあります。
洋画に出てくる消防署みたいにビリヤードはしてませんよw
火災の見分については説明不足でした。
火災が発生すれば管轄の消防車は、ほぼ全てが出動するのでその隊員の中には必ず調査係がいます。
なのでその調査係の隊員と火災の規模が大きければ休暇中の調査係も招集して見分を行います。