14/01/16 14:38:09.46 yoTduLDT.net
各地域によっても違うんだろうけど
3月に歓送迎会(入団する人退団する人または役の引き継ぎ用)
6月に夜間訓練、この月に3回ほど他の分団も交え2時間程度の放水訓練を行う
8月に地域のお祭り、花火等緊急時のために現場で待機
10月に名前忘れた、団のお偉いさんがきてありがたいお話をしていってくれる&機械器具の点検、助成金集め
11月、旅行(1泊2日)
1月、出初め式&お札配り&新年会
3月夜間警備パトロール(1週間程度)
あとは月1回、消防車が正常に動くかどうか点検のために集まる
こんな感じかな
厳しさも地域によりけり
入団するかどうかでかなり迷ってたり、嫌がる人多いけど、まず入ってみる!
んで、どーしても耐えられないんだったらやめちゃう!
これでいいんじゃないかな
上は40から下は20~25
幅広い層の人たちと知り合えるチャンスだし、最初のうちは面白くない事のほうが多いかもだけど面白いこともなくもないと思う