【医療の】DMAT(災害派遣医療チーム)2【特殊部隊】at 119【医療の】DMAT(災害派遣医療チーム)2【特殊部隊】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@レベル300 11/03/16 15:49:36.11 dXuFcaAf.net 被災地にはDMATだけ入ってもダメだろ?最低限DMAT+dERU+継続的な医薬品消耗品の補充が必要。 DMATだけなら広域搬送の待機が限界。ここまでの災害はもはやトリアージすら不要だし。 51:名無しさん@レベル300 11/03/17 08:18:41.28 cRxf2kNN.net 人間が入れない災害場所へは、 ロボットを使用すればいい。 アシモのような人型ロボットや、 ヘリや戦車のような無線操縦まで、 ロボット大国の我が国ならば出来るはず。 52:サバイバル術 11/03/17 14:30:09.81 p6jUE7WF.net 防寒対策 新聞紙やラップを体にまきつけて保温する。 ダンボールを床にしいて、寒さをしゃだんする。 ダンボールを体にまきつける。 低体温症(からだの体温がひくくなって、具合がわるくなること) かわいた衣服を身につける。 水分をこまめに補給する。 お湯をいれたペットボトルをまたにはさんであたためる。 トイレ スーパーのふくろに新聞紙をいれて、用をたす。 口をしっかりしめて、穴をほってすてる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch