【PS3】FARCRY3 ファークライ【Xbox】at ZGAME
【PS3】FARCRY3 ファークライ【Xbox】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@ゆっくり
14/05/18 09:03:44.51 Iek1+xxf
お疲れ様です。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 10:04:22.28 s3nm5RiH
>>2


4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 23:34:42.24 GXsL+78M
ここは、我々の>>1乙だ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 00:41:13.50 FrR4aSJd
おちゅ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 01:53:54.62 /FdmwlrM
マルチで、敵が建物透けて見えてる時って、味方がマークしてるってことか?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 20:23:51.76 +ZrXH4FM
それは連続でデスをした時になる
生存本能だと思う

8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 20:51:28.14 voZyJKDu
URLリンク(www.imari-ds.com)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 14:54:09.10 P9qyIf6V
マルチのレベル75の人の実力に差がありすぎる気がする。
強い人は流石ってなるけど、弱い人は本当に弱い。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 20:03:13.77 LX1Vz9YT
ファークライ3と似たようなゲーム他にある?

fps
オープンワールド
天気が晴れてる
敵を斬れる(殴れる)

この条件を満たしてるのはデッドアイランドぐらいかな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 20:24:03.54 sEe272ZX
>>10
ベゼスダのfalloutとかskyrimでもやれば?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 20:33:37.67 KYDk/RKL
ベゼスタのゲームはRPGにFPS要素入れましただから、そこが許容出来るかどうかだろうな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 20:46:49.60 2h2s508A
RAGEとか結構あてはまるんじゃね?

FPS→FPS!
オープンワールド→おーぷんわーるど(嘘は言ってない)
天気が晴れてる→グラはすっごい(・∀・)イイ!!
敵を斬れる→鋭利なブーメラン美味しいれす(^q^)

女の子がやたら可愛いかった思い出

14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 20:50:59.19 IBgvmWdU
FARCRYもRPG要素強めればもっと売れそうな気がするなぁ
FARCRY3が販売数900万本以上達成したんだっけ

早く4の情報来ないかなー。6月上旬のE3で来るかね?
この紫色のスーツの兄ちゃんはバースを超えるキャラに成り得るか?
URLリンク(pixelshark.ru)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 21:19:54.54 tuNlJV+V
>>11-13

フォールアウトとrageは世界観が暗そうだから受け付けないな。

スカイリムは買うの悩んでたけどダークソウルが俺には合わなかったが大丈夫ですか?

あと条件つけ忘れてたわ

進むたびにスキルが増える

ファークライとデッドアイランドの共通点だわ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 21:34:30.67 EuCeq7UG
たいたいスカイリムはFPSじゃないだろっていう

17:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 21:57:09.59 sEe272ZX
>>15
気になるならwikiでも見ればいい
スキル要素もあるぞ

>>16
弓はシューティングに入りませんか

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 23:44:59.87 lONzGaGk
坂下ってる時に落下ダメ受けるのな
さり気なく食らうなよ、気付かんわ…

つーかあの程度の落下でダメ受けるとか修行が足りんわ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 01:13:32.40 yTtR5D+Y
>>9
レベル75で雑魚の俺が通りますよっと

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 02:19:47.40 vMmj7E+W
fpsなんて高ランクだからと言って
うまいとは限らないでしょ
気にすんなよ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 23:20:39.32 cCSYrLZI
FARCRYのスレが伸びなくて悲しい(´・ω・`)
日本じゃまだまだ知名度低いか
E3で4の情報来たら盛り上がるかね?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 00:45:35.25 mh5N120f
>>7
なるほど、やられまくりだからだ・・・

マルチで撃っても死なないヤツいたよ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 00:55:39.36 cLoB+CiI
バトルクライってどうやって使うの?coopのチュートリアルないからGondだと困る

24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 00:56:04.15 x/o8JFF2
日本の発売日が決定したら少しは賑わうよ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 03:48:31.65 IUCtWdD8
バトルクライはR3とL3を同時押し
R3とかが分からないならスーファミでもやってろ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 11:51:45.35 vTqoFaxk
車の運転の視界が悪過ぎて直ぐやめたわ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 14:28:06.02 k49ao1dn
オープンワールドのゲームでは一番好きかも
レリックMAP表示されてるのに直接行けない→海底洞窟経由で行けた!とかのMAP構造が特に良かった

クエストや拠点制圧が単調なのとマルチ同期エラーは不満だったかな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 02:00:59.17 wXTKEXe8
最近なんでシルバーマップ誰もいねーのよ。
シルバーマップがマルチで一番おもろいやろ!!?
同じマップでやって楽しいんか?!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 16:54:47.34 smEMAQ6S
ファークライ信者のお前ら他に何のゲームやってる?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:11:17.16 4jMUVB6m
ファークライ信者が他ゲーやったらダメだろ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:11:34.73 ZHc+5Xfi
たしかにそれ信者言わないわな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 17:44:15.90 fS2dm1vA
こういうゲーム始めてやるんだけど博士のとこ行けっての無視して動物狩ったり基地制圧したりしてるんだけどこれでいいの?
ミッションとかストーリーとかで行動制限されるのいやなんだ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 18:00:04.08 YHOoZYjW
別におkだけど、拠点は制圧すると周辺の敵消滅して平和すぎるのがなw
それともう1つMAPがあるんだけど、それはシナリオ進めないと行けない

34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 18:00:43.66 1PRRKdP/
>>32
それでいい
ただし、メインストーリーを進めていくに連れて解除される武器もあるからメインストーリーを進めていくのもいいかもな
(オプション画面かどっかから"あといくつメインミッションをクリアするとトロフィー取得、武器取得"とか確認出来るはず)

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 18:06:29.21 rcqwjdFg
拠点ってオプションから未制圧の状態に戻せなかったっけ?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 18:10:08.04 9qVQ8FbE
ちと質問
これって周回ゲー?
最後ボスとか倒してクリアしたらどうなるの?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 18:21:41.38 YHOoZYjW
>>36
クリアした時点の状態を引き継いで島を探索可能、拠点リセット等のオプション開放される
要するにやり残した事とかを消化出来るくらいで周回とは違うね

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 20:27:27.54 QTKbuqUm
マルチの罰でやられて1番ムカつく罰って何かな?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 22:41:09.39 MjkkENu9
昨日から鯖がおかしくないか?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 23:04:55.39 lEYZWtv1
>>37
なるほどサンクス
アマラーみたいな感じだね

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 01:55:05.72 iJ2gHwxU
マルチの罰は長いの選ぶアホはむかつく

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 14:37:40.55 eeLEe1Xh
おまいらコープはやらんのか
たまにインセインでホストしてるから参加してや

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 15:28:20.05 E0xUsC+A
プレイヤー倒すためならなんでもありの必死の敵NPC
(近距離の空っぽの小屋の中に突然湧くのを見た)
ナイフ野郎とかムカつくからインセインなんか尚更ムリ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 16:59:42.76 wbqnwc1X
(*゜Q゜*)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 23:10:52.05 ESDqR0jE
>>42
クリアしなくても参加できたっけ

PS3だけど午後20時頃から大丈夫なら是非
日曜か月曜なら終日おk

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 23:12:52.86 JowFb4Z3
2やったことある奴は分かると思うけど、4ではサーバーブラウザに戻してくれ。
カスタムマップを好きに回させてほしい。今の仕様だと好きなマップ選べないし、同じようなマップしかあたらないし。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 15:02:22.76 LyBgKF+/
>>43
ヒャッハーしてくる特攻ハゲかw
そんな無理でもないぞ、みんなしてダウン蘇生の繰り返しで、時には全滅とグダグダなってクリアすんのが楽しいぞw

>>45
多分大丈夫だと思うよ

てかこれ別に募集とかじゃないからねw
ホストしてるとインセイン見て部屋出ていくの多いから敬遠しないで遊ぼうぜって意味ね

>>44
 /(.^.)\

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 15:35:16.18 ezPk1Brp
coopの連続全滅グダグダ展開は逆に楽しいよな。
またかよーって笑ってしまう。
俺以外にも楽しんでる人がいて安心した。
箱だから参加できんが。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 19:32:24.10 i1gyK3HW
俺は絶対死にたくない勢いでやってたし
全滅とか凄く萎え~る
あと競技嫌いだった

>>46
ほんとそれ
bf3やpcのfpsみたいにサーバーや試合一覧で人数やマップ見て自分で入るゲーム選びたいし
てかこれヨーロッパ辺りに糞鯖一個だけある印象

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 20:21:11.96 IyB+WJDu
マルチで下手糞すぎていつも足引っ張ってごめんなさい
うまい人は本当にうまないな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 03:06:41.62 mGPaD2Ge
気にすんなよ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 06:11:10.43 7CKlVtkW
>>50
シバくぞ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 07:11:38.92 nz6JME4a
同じ部屋でやってて
あまりに下手なのが味方になると抜ける様にしてるわ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 07:32:39.01 Ftmur3FQ
すぐ逃げるヘタレ自慢

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 11:55:08.94 nz6JME4a
>>54
確かに、もしかしたらお前の下手さにビビって逃げた事あるかも分からん、ごめんな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 12:01:50.37 jaPttmnM
返すねぇ~ 笑

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 12:03:59.50 r4IGBXGH
>>55
何かだせーなこいつ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 00:17:13.51 Y987Kjja
1番ダサいのは一位の奴が負け確定になると抜けるやつだなw
一回抜けて次の試合に即戻ってきたときはクソわろた

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 00:29:10.37 SGablSHx
小便飲まされたくねぇーんじゃねーの?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 18:48:49.53 uIZCoTQG
最近このゲームを知って興味を持ったんだけど、今からの新規参入でも楽しめる?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 19:05:12.85 +WAi8kKP
マルチもコープも外人はまだいるし キャンペーン充実してるから大丈夫だろ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 19:24:40.06 Y987Kjja
全然大丈夫
今安くなってるしな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 19:27:03.49 QPHHLR0U
COOPは一時期よりむしろ増えてるね、値下がりで新規増えたか
FarcryClassicとBDのローカライズ待ってるんだけど多分来ないな(´・ω・`)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 20:19:17.11 uIZCoTQG
答えてくれた人ありがとう。
マルチとかで一緒になったらヨロシクね

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 22:22:05.09 Y987Kjja
BZ19で押し込み合いになるよな
マルチって

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 09:54:12.55 +cBLNZuZ
クイックマッチしたらほぼ確実に無限ロードに入る・・・^^;

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 19:01:46.31 irQ5ohkf
最近ストーリークリアしてやっとcoop始めたがすげー面白いね。
下手だから死にまくりなんだが、救済のお礼ってできないの?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 19:02:36.33 oR5SzyOF
そこでバトルクライでつよ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 12:07:49.18 eGJZYCLx
UbisoftとNvidiaが新たな提携を発表、PC版「Assassin’s Creed Unity」や「Far Cry 4」を含む4作品にNvidia技術を採用
URLリンク(doope.jp)

FARCRY4のグラに期待

70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 12:44:48.80 JuRQ1/Eb
PS4?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 16:47:17.39 4xAU9PlY
3で不満だったのはフレームレートの不安定さ。
グラはしょぼくなったけど、安定してたBloodDragonはとてもよかった。
なので4ではその点なんとかしてほしい。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 01:48:28.00 RQDuLNZg
久々にゴールドマップを満員でやれたわ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 09:45:30.16 GGdmYq7f
>>72
羨ましい
夜中に集まってる感じなのかな

今トランスミッションに人がいたから実戦中
チーデスのマップがまた新鮮な気持ちでやれるな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 10:39:16.78 jmVIpRUV
60だけど今買って来てインストール中。
みんなヨロシク。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 10:58:38.14 IHBkHeUi
無限ロードに後悔したまえ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 11:08:49.34 GGdmYq7f
>>74
いいね
オンもオフも楽しんで!

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 11:14:54.09 QE8CwFVF
無限ロードでやる気なくすわ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 11:23:43.50 jmVIpRUV
無限ロードがなんじゃい!1つ目の電波塔までで激しく画面酔い…ゲロ吐きそう…みんなよく出来るな。ちと休憩するわ。再開するかは未定です

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 13:01:42.88 SbXczbTU
1つ目でそれじゃ駄目だな
プレイ動画みりゃ分かったろうに

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 14:28:47.18 xBqE1sjW
最初酔ったけど徐々に慣れたな。面白さの方が勝った。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 20:22:44.61 H0nWTlhK
酔うなら何でFPSやるんだって話だけどなw

82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 00:51:01.71 Bs2HSyvS
78でござる!
CoDは普通に出来るし、プレイ動画も見たけど車以外はイケそうだったんだ…
慣れたら大丈夫になると信じてノンビリやってみるよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 06:59:53.25 TeaWJE+o
何がござるだよガラクタ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 14:08:23.82 5CB/NA1/
序盤は弾もったいないからナイフで動物狩ろうとして
食らえてぇい! あっ…ちょまっ…しんだ…
とかやってた時が一番楽しかった

85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 22:15:28.78 U/bHGE1i
ubiの作業ゲーって、ほんと捻りのない作業ゲーだね
おもろいけど

86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 01:47:15.28 00VczzDf
ファークライ3は良かった

ウォッチドッグスはまあまあ

アサクリ2 ファック!

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 17:27:31.56 c2u/Nw1W
マルチでレベルが上がるにつれ、自分がレベルに見合わない弱さでチームに申し訳なくなる。

初期の頃のようにあんま考えずに楽しんでやれたらいいんだけど難しい

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 20:06:55.34 X3A1yeyw
超久々起動した
マルチは今はチーデスしか人居ないんだな
で一発目から無限ロードでそっ閉じ
さよなら

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 22:25:40.90 4UXrU4dK
>>86
同意。アサクリ2の高評価が理解できない。1の方が良かった。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 14:14:15.78 Igfj+F10
まだ博士と会ってないのにクマ解放するとこまできちゃった
すすみすぎかな? クラフトも一番最後のやつ以外ほとんど終わった

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 23:31:38.15 znFEpeNS
好きにすれば?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 19:28:05.97 eX6tWa9J
マルチ遊びでハンドガンしか使ってないのに1位取ったときの気まずさは異常

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 15:50:01.46 /FrqsS6/
このゲーム暗い場所にいると見つかりにくいってことはないのか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 22:34:08.81 9E9wFZBj
>>93
関係無い

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 23:24:22.21 wK/TDT8q
>>94マジかよこっちは暗いと敵が見にくいってのに

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 00:02:55.77 F9RWCTD6
>>74
オンラインでまってるぜ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 23:44:56.25 Vtwrr6jL
無限ロードが酷い

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 23:49:16.21 aHz09VVK
やめやめ~解散~

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 19:11:14.76 a5pTMUEd
200m位先からスナイプしても弾って途中で消えてるっぽいな
実際の有効射程ってどんなもんよ?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 00:51:47.60 z1a0f1oK
>>99
バースのアジトに乗り込むミッションあるじゃん?あん時の桟橋の所にいた敵を対岸からスナイプ出来たから200mどころかもう少しぐらい有効射程ありそう。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 02:32:25.73 ypSpR46Y
最近鯖不調多いね 
何故か鯖の状態悪いと、マルチやco-opの表示にもバグが出る時が多いから
(バトルクライやヘッドショットにファイアーストームの制圧表示が出たり、
マルチの結果画面で敵味方同じ側に並んでたりとか) 
困ったもんだ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 23:04:36.14 1CUONgbX
>>101
途中抜けでホストが変更されると
調子悪くなる気がする

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 02:13:45.57 ozOlxYaT
マルチ関連は発売当初から言われてる同期エラーの頻発を未だに抱えてるのも酷い
こういうのは大抵すぐパッチで対応するもんなんだけどなあ
CODとかより馬鹿要素強め&リスポーン諸々も理不尽じゃない、海外勢国内勢ともに
ユーザーは今も結構いる…と良い部分わりと多いのに
こういう細かい不備で損してる気がする このゲーム

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 02:20:12.67 WqvehkpC
bf3に比べたら二枚も三枚も落ちるよ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 02:20:45.08 WqvehkpC
マルチの話ね

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 04:49:43.41 ozOlxYaT
まあbfはマルチが主食で、シングルは「またQTEかい…」ってなるゲームだから当然というか
このゲームのシングルも似たようなもんかもしれんけど>ムービー&QTE
>>102
SMGだらけで嫌気がさして人がゴソッと抜けた後にたまになるね
沼地、難破船、ボートヤードはステージ構成上もう仕方ないというか嫌でも絶対いるというか
試合中もメニューで装備セット変えられるの知らない人多いんだよな。上手い人も意外に
これ知らないのと、サムネと俯瞰じゃいまいちわからんスナ専MAPで
初心者レイプが横行したのが、銀マップが廃れていった遠因の一つのような気がする

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 08:21:46.21 wdWMp+BU
俺はこのゲームのオフは最初ワクワクして始めた。
しかし、車両の運転の視界の悪さ、あれだけで直ぐ辞めた。
あんなFPS視点に固執した見辛さはダメだ。
坂がまともに登れない。実際運転する場合前方下が見え辛かったら首伸ばして見ようとするだろう。
そこはTPS視点も用意しないと。

COOPはそれだけでレベル75になるまで楽しんだが、ワンパターンだからやはり飽きたな。

マルチはBF3に比べ動きがもっさりし過ぎなくせに瞬殺されるし&リロード地獄でまともに遊べずお話しにならない。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 09:43:54.64 bUGuw+zf
日本語版4が出るのは来年かなぁ、楽しみ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 14:20:33.03 /N29MOUt
coopやりまくって飽きたけどたまにやってる
LV75でカンストしなければ200は楽に超えてると思う

人少ないからホストすぐ出来るしインセインならまだ遊べるな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 16:52:14.08 ozOlxYaT
co-opは純粋に楽しんでやってる人とインセインマゾと武器レベル上げ勢が入り乱れてる
から、メンバーによっては本当に楽しいね
全員ノリノリでイベントごとにバトルクライしたり
インセインでも誰もミスなしでサクサク進む脳汁全開の時もあれば
自分以外全員スナイパーの後方待機定点撃ちのアホばっかで洞窟で詰んだりと、両極端だな
空気読んで数回全滅したら装備変えてくれる人はいいが
何故かあの人達、犬避けかぼくのかんがえた無敵ぞーんかなんかしらんが
周りが復活させたくても行き方がわからない屋根に登っては、結局撃たれて
余計足引っ張る事多いし

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 17:03:27.20 BlntEbT5
ジップラインでディーゼル列車の先頭車両の頭の上に乗ると
祭りじゃ~!!
と神輿気分になるのはなぜ!?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 19:22:14.30 uw9RL21X
>>106
沼地、難破船の下手なSMGはむしろ鴨
一番SMGが面倒いのは海辺かな
壕の中にゴキブリみたいにいるし

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 21:45:04.22 ozOlxYaT
>>112
壕の中はわりと横広だから、二波三波に油断しなけりゃリーチ短く直進一辺倒の
SMGはそんなに脅威じゃないと思う。
あそこは回り込みも面倒だし、大抵どこの壕も他に何人か芋ってる人がいるから
適当に外側から火矢撃ち込むか、通り際に角に地雷仕込んどくだけで結構死んでくれるしね
上手い人が機関銃やF1でジワジワ立ち回ってる時の方がどっちかというと怖い

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 18:19:07.19 eGMm+nRi
4もco-opあったらいいなあ、出来たらまたミハイル達地獄4人衆主役で
こいつらダークヒーローみたいでホントキャラ立ってる
シングルはプロモ見るとちょっと不安というか
3の移動で一番ストレスだった高い山の上り下り自体がメインっぽいという
二作目みたいにならないといいけど
 

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 00:53:23.21 UztAjk4P
オフみたいな自由散策モードもほしいなぁ
みんなで獲物狩ったり海賊潰したりしたい

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 01:56:56.03 5hxjewK1
PS4だけじゃなくてPS3でも出るのか
これは買うしかねぇ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 02:22:55.63 +6zsAdCR
>>115
いいね。3でもせっかく適度な広さのオープンワールドで、ギャンブルや競技多いのに
RDRのパブリック放浪みたいなのなんでないんだろうって思ってたし
みんなでポーカーしてみたい
 
一緒に遊んだ人リストに載らないとかテキチャなしとかは、現状それこそが気軽に遊べる
大きな利点にもなってるから考えものだが

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 03:17:03.15 RC9yTYuq
「女子供もいる。救ってやるべきだ」とか、どうみても正義のヒーローとしか思えないミハイル
同じく口は悪いが、警官の正義がしっかり燃えくすぶってるツンデレレオナルド
設定倒れの爽やかイケメンお兄さんにしか見えないカラム
現実主義者だが妙に台詞がハイテンションで笑える、ちょっとした問題が…なチシャ

シティーハンター並の戦闘力を持つ無駄に熱いこいつら4人に(船長のついでに)
部下を千人単位で殺されたその僅か半年後には、空から超カリフォルニア人ジェイソンさんが
降ってくる
踏んだり蹴ったりなバース海賊団の皆さん

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 07:08:28.49 H+zUmBkp
続編でのCo-op続投は望むが競技は少し考えてほしいな
XPの見返り自体カスみたいな量だし
対物ライフルや手溜弾玉入れなんかは面白いが、爆弾運び系はトイレタイムの人が多いと
一向に進まない 真面目に運ぶと負けで100p適当に集める方が勝ってしまうし
そして誰もまともに当てられないRPG

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 14:46:56.69 d4Qsr4Cj
PS3でやってるけど、coopやらないと出ない武器ってある?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 16:05:37.50 DBv1ABcv
フレアガンの散弾タイプと一部武器のオプションパーツ類はco-op or マルチだけだよ
プレデターボウはなんかの特典だったような

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 18:33:45.03 Lpyenu9o
ランク70位にすればプレデターボウは
アンロックされるよ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 22:46:51.73 DBv1ABcv
>>122
いやそうでなくてストーリーモードの方でって事
予約特典でサバイバルガイドと一緒についてなかったけ
書き方悪かったね 御免

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 01:16:54.31 cxPHnqDz
121ですがプレデターボウは>>122さんの言うとおりでマルチ専用70でアンロックでした
別ゲーの何かとごっちゃにしてたみたいで重ね重ね申し訳ない

ところでみんな慈悲や罰は何にしてる?
長ったるいハーグの猿系は不人気みたいだけど
やっぱおいなりプレスや乳首つねり(とれちゃったワ☆)辺りなのかな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 22:00:02.29 yHBeYjyc
銀マップやろーやみんな…
最近めっきり人がいねえ…
あと5人きてくれーー

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 00:18:27.84 21oBGi82
銀MAPは金土日の深夜から早朝にたまに雪だるま式に膨れて盛況になるよね
全体的に砂専とこのコンセプトどやっ的な空滑りしたマップが多いから
初心者やキルレ気にする層が寄り付きにくい
あと妙に同じステージばかり出てこない?
ここ数週間くらいsniper mountainと中央が飛行場の狙撃メインの島と
金持ちの別荘みたいな場所が延々ループしてる
別荘しか面白いとこがねぇ…

127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 02:17:58.87 s+DJncs8
デスマやるならBF4だしcoopは同じパターンで飽きたしどうもね

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 03:18:16.94 91/My/dG
BFは人多いしやっぱ上手いの多いけどコレは今はもう人少ないし
下手な奴しか居ないしな、ファークライのチーデスならほぼ確実に1位とれるわ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 06:11:37.20 21oBGi82
何故か木曜の夜はBFを過剰に持ち上げる人が出るな…
それはいいとして、SMG系以外使用で言ってるならまあだいたい同意できる
海外の掲示板でもバランスブレイカーのトンデモ厨武器呼ばわりされてるからなあ>SMG

みんな気使ってLVカンスト組も控えて接戦してる中、一人空気読めないBZが混じってくると
あっちの人は一斉に見切って抜ける事が多い。
味方のキルデス保つ為か、苛ついてきたのか対抗する側の高レベル勢も徐々に装備変更 →
両方SMGだらけで残った下位陣が萎えて更にどんどん抜けていく一連のgdgdな流れに
必ずなるし。廃れた要因ってのは言い過ぎかもしれんが
AR専でよく一位取る方だけど、端からみててアホらしくなるよあれは

4はこの辺りのバランスもう少し改善するのと、試合の人数振りの調整してほしいかな
開始直後に退出抜きで2対6とか酷い時もあるし
何故か少ない方じゃなく多い側に途中参加が増えていき狐狩りになる始末

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 06:30:14.46 21oBGi82
後、シングルはまたトリップ描写とメタネタでごまかすのだけはやめてくれ
ゲームパートは面白いのにムービー飛ばせないとか、肝心なとこがQTEとか
どこぞの監督()みたいになってますよUBIさん

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 17:37:15.91 91/My/dG
まぁ確かにBZは強い、俺はBZは何か使いづらく感じて性に合わないし俺はSMGは連射早すぎて総じて使いにくいし
基本ARしか使わないけど
てか、このゲームSMG規格外扱いされてんの?みた記憶ないんだが(日も浅いし前スレを途中からギリみたかどうか程度だが)

別にBZ使ってくる奴居ても余裕で1位とれるわ
他のSMGも一長一短で使い手次第だろ、BZ以外のSMGが強いと感じたことなんて別にないわ
たまにベクターだっけすこーぴおんだっけ連射はやっ!でも当たってないよwあっリロードしてやんのwゴチとかしか思わないけど
相手の武器がこうだから萎えるわ~とか言ってる奴はただ下手なだけw


まぁ>>129の後半は同意、マッチング糞杉、いやそれ以前にロードがおわらn(

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 23:23:28.28 pg11k4Ka
ベクターなんかは発射レートが凄まじいから、お見合い時は腰だめでもほぼ撃ち勝てるね
でも近距離射程だしすぐ弾切れだしMAP選ぶしで規格外はBZくらいだと思う
でも一番ウザいのは弓だわwww

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 00:24:25.69 a9TJGMaH
4の紫スーツの人はpv見る限りホイト的なインテリの悪の首領なのかな
前が海賊なら次はさしずめ山賊かなんかか
ハークは続投決定みたいだが後は誰か出るのか、案外セトみたいな当たり障りない人が来そう
で、2の武器屋前のオバサンみたいにあの4人の事を語る

>>132 遺跡は開始10秒で慣れてる慣れてない人がわかる面白ステージ
慣れてる人→火矢持ちで即座に一階ダッシュ→上下バラまき即撤退、それ以外or機動力高い
面子は開始直後に側面に回って裏どり開始
慣れてない人→一目散に二階ダッシュ(弓持ちもいるけど惜しい!)→引火→アッー!!
のお約束の流れw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 01:10:50.29 5xpdl13/
移籍は2階に行くと
最速で火矢が打ち込めないからな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 17:03:54.27 SpfmAy7N
マルチで復活して普通は近くに敵は居ないのに
何故かすぐ近くに敵いて何もできずに死ぬ事があるのは腹立つよな
どこにリスポーンさせてんじゃカスがって思う

4はもう少しやり込み欲しいなぁ、クリアしたらまじでもうやる事ないし

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 18:39:01.29 a9TJGMaH
>>135
敢えて群れとは別行動して裏取り狙ってる人や数人単位がマップ中に散らばってる時も
あるんでその辺はなんとも…
終了15秒前に状態も分からずいきなり激戦区に放り込まれ、一方的にキルされ終了みたいなのは
確かにムカつくが 
復活可&それが高得点なシステム上、大体が常に固まってるor
1キル10デス的な(言い方は悪いが)足引っ張るのが下に2、3人いないが基本勝利条件だからね
それより突然の自爆ドクロ死判定なんとかしてくれー 

やりこみに関しては確かに ファークライに限った事ではないけど、オープンワールド系は
後半、必ずお金の使い道がなくなってしまう
日本だとこの辺細々したクリエイティブ要素やコレクション要素入れて補完するんだけど
獲物の使い道とか何もなかったもんなあ
狩るのはokでも食べたりとかはお国柄マズいのかな あっちは

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 04:44:46.51 51bEQYjH
よくいるco-opで終始全く動かない奴はなんなのかねあれ
正常な退出処理がされないでああいう状態になってしまってるのか、サボってみてるのか
マルチのリスポーン後一切動けなくなるのとか
水辺炎抜きのドクロ死は回線鯖のエラーが原因らしいからそれと似た症状かもしれないけど
そいつ自身がホストだったり、全員やられた途端に動いて回復だけする奴も見た事あるから
前者だけとも言い難い
クリアは出来るが、きっかり4人分敵も爆弾も出るから一番面倒臭いんだよな、あれ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 17:43:55.52 1IKTsUoP
>>133
バースと同じくあそこの地元出身で、主人公とも知り合いっぽいんだけど
地元の習俗を嫌って、文化破壊的な活動と白人の価値観にカブれてる感じらしい
それを経済的に利用するホイト役の欧米人はまた別にいるんだろう

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 01:15:24.75 dpvQRsGf
おまえら番犬やれ
ステルスアクションがファークライ3と同じだぞ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 01:16:05.69 8dcIjfci
都会に妙な憧れ抱く田舎のDQNみたいな奴って事か 
現実にもよくいる手合いですな 
今のところ他に判明してる新要素はドラム缶蹴り、連射クロスボウ、象さんwに
イベントだけかもしれんがヘリコプター、フックとワイヤーで山登り、アンチャ2やレイダーノリ
の巨大遺跡か
今回高所だから鮫やワニみたいな、いきなり襲われてビクッとなる生き物は少なそうだね

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 01:22:35.31 8dcIjfci
140は>>138にです

>>139
車視点の微妙な感じもファークライと同じであった

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 03:09:30.53 Ettg/kcX
>>139
やっぱ石はチート性能だった
各種の連鎖テイクダウンが恋しいけど、番犬はあんま殺さないようにするゲームなんだよな
4ではもっといろんなバカな殺し方を見たい

>>140
俺はタリバンを連想したな
世俗の習俗や周辺の異文化と折り合いをつけてやって行くってことを知らない思想家まがいと
それにカブれる田舎の無教養な若者、地域外から流れ込むマネー、みたいな

あと川にデカい人食い魚みたいなのがいるらしいぞ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 11:19:05.86 Yd4mAoC+
ファークライは飛ぶ系の乗り物がないと聞いてうーん

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 11:19:39.64 Yd4mAoC+
ファークライじゃねぇ番犬

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 02:41:19.93 mq5aALwo
なんだかんだ年末発売の次世代機組のソフトの中で一番期待してる作品ではある
GTA5は去年やった作品だし、こっちもてっきりアサクリみたいに3を映像フレームレート上げ
して、追加コンテンツ全収録で出すと思ってたらまさか新作とは
元々ブラドラ以外は全部含まれてた日本版は後発の強味というかかなりの好待遇なんだっけ

不安なのはゲハ系アフィカスサイトが今回妙な持ち上げ方しそうなので
他ゲーみたいに変な人が増えたり、日本鯖隔離みたいにならないでほしいなってとこ 
3は、あれ、あの2の続編にしては今回普通に面白くね?的な
元からこういう系統が好きな人達が手を出す、こじんまりした盛り上がりだったから

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 22:46:08.30 cVQJUXlm
2~3ヵ月前からのんびりストーリーをやってるんですが
マルチってまだ人いてるんですか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 06:26:12.55 xEDEp+7D
いますよ
チーデスは大体の時間にフルメンバーでやれるくらいの人間は今もいるけど
シルバー、ゴールドなどのユーザー自作マップはスレでもいわれてる通り
土日の夜に運がよければ十数人でやれるくらいの閑古鳥
理由は>>126 の前半が概ね全てかと
最も日本版の発売当初から、金銀銅は多くて200人くらいしかいなかったけど
ファイアーストームやドミネーションは元から人気がな(ry

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 09:45:52.01 kBameGFE
2,3ヶ月ストーリーやってるLvなら
大して時間とれないだろうしマルチのマッチング不具合で
まともにやろうとしても一戦もできず、その日のゲーム時間終わるだろうな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 09:46:41.29 HRYQqN/F
無限ロードがうざすぎてやめた

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 11:41:17.12 mvycxj8r
>>149
正常です

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 21:10:28.63 /kTo3lGB
しゃがむボタンがR3だったらオンラインやりたいんだけどなぁ...

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 22:24:43.37 8BUcdrjI
ファークライ3のようなゲームこそ三人称視点でプレイしたいがなぜ一人称視点なんだ?
三人称視点で映すと不自然な挙動をしてるのか?というかファークライ3に限らず、洋ゲーは
やたら一人称視点にこだわるな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 22:29:24.89 8Fxq9GCf
スレチ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 22:50:17.60 fcBYZ8y0
>>153
自閉症スペクトラム乙

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 23:25:33.56 zDjBFRJM
>>152
突然ダメージ食らって振り向いたら猛獣(サメ)だった!みたいなスリルがTPSだと損なわれるおそれ
・・・なのかどうかは知らないが、クリア後のお楽しみ要素としてくらいはあっても良かったと思うね

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 12:56:48.69 uyf9sT7S
一人称視点のが好きだわ
GTAも一人称視点でやりたい

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 14:25:32.45 GHunB55J
UBIはゲームのテンポに合わせた小気味いいモーション作るから
TPで移動やカバーのアクション楽しみながらやるのもいいな

GTAはリアル方面に凝りたいのはわかるが、アクションとしてはプレイしてて常に違和感しか感じない
FPになれば無視できるかも知れんが、カメラや動きの設定が下手で酔いそう

でもこのゲームの没入感はFPでないと出ないと思う
TPでキャラをチマチマ操作するようになったら雰囲気9割減だわ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 17:57:15.64 Z/6ApJfa
これはfpsだからそこそこ人気なのでは。
この程度の内容でTPSだとちょっと今更すぎて。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 20:27:47.62 D6wc19/S
鉄塔登りだけTPSに切り替えられたらよかったな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 23:59:00.23 AkzcDSUX
むしろ鉄塔はFPS視点じゃないとやりにくいような

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 16:21:29.94 7bgfiLq+
マルチプレイ夜の方が上手いやつ多いような気がするけど気のせいか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 17:29:59.18 clTHIWA0
オンラインに繋がらない

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 17:40:36.60 B3nQH/N2
そういう仕様です
ガチャで運良く繋がります

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 19:40:19.30 V2NkVhv4
>>161
夜の方が人は多いからね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 19:43:17.41 ItDYjMyY
ウォッチドックスもマッチング酷いらしいねぇ
しっかりしてくれ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 20:30:37.10 h/Z8fRqq
UBIのオンはダメダメっすわw

>161を
はて?夜のステージなんか無かったぞ‥あったっけ?最近できたのか?‥と>164見るまで気付けなかった俺は最近アスペ化しているのだろうか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 18:18:06.21 69+DL+Z+
チームデスマッチ今20人もいねぇじゃねぇかおい!急に減りすぎじゃね?ー

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 18:30:41.01 jRGRr1X0
>>167
みんなバトルミックスに何故か大移動してる。
どうしてこうなったのだろう。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 19:00:06.33 69+DL+Z+
>>168
うわ、まじじゃねーかwwww

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 08:33:53.59 K/campFl
co-opの四輪爆弾運び競技って左の崖から先(という名の異世界)いけんのな
長い事やってるが
他人の妙な行動でこういうバグやショートカットに気づくことが未だに多い

>>167
その少し前の時間に俺が見た時は9人しかいなくて流石に は? ええ!?w となった
co-opの方は普通に幾つも満員部屋立ってたから、直前にメンテかなんかしてたんじゃない

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 16:38:31.13 K/campFl
…って今もまたバトルミックスに民族大移動してんじゃねぇかw
ホントなんなんだこれ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 17:18:45.14 EPo+Bubi
UBI鯖はショボイのひとつだけであとはダミー

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 13:44:00.66 qvFXiP8U
デフォステージで久々にやるファイアーストームやトランスミッションは新鮮で面白くーー
はないな。うん
今まで廃れてた理由も解る
たぶん確変的かつ奇跡めいた人の流れからたまたまこういう状態になったんだと思うが
何時まで続くんじゃいこの流れは
勝手が解らんのかみんな困惑してんのか土日なのに普段より人少ないし

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 21:11:42.66 f/9f5LLp
このシリーズやったことなく
3やってみたが車運転する場面で凄い酔うな
銃撃戦の場面は酔わないが

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 23:33:02.99 7lwQHWL0
ファイヤーストームはすげえつまらん

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 00:14:03.78 PSmuTXTD
四輪バイクは運転しやすいよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 00:41:42.06 MI+ors4v
COOPの競技のめちゃ運転めちゃしにくいめちゃやん

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 06:26:32.75 SZWLHuoQ
前にシルバーマップが流行った時の
チーデスはまさに修羅の国だったけど
今もそうなのかな?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 11:26:19.75 pyrQwuqD
修羅の国というか普段上手いプレイしてる面子がころころ変わるルールの違いで苦戦してたり
飽きたり消えたりの入退室続きで開始と終了でメンバーが7割くらい違った試合もあったり
C4なんて普段は滅多にお見かけしない武器が無線機やドラム缶にびっしり張り付けてあったり
SMGの変わりに機関銃勢がイキイキしてたり
少なくともここ数日は まあ修羅の国です、はい

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 23:28:05.40 +ruFDXcl
ハァー ヒィー フゥー ヘェー ハァー ヒィー フウウゥゥゥ-・・・

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 01:17:13.48 W2j56GXj
ブースト使う時のあの妙なラグがとにかく気まずい
超至近距離で他プレイヤーと見つめ合う事数十秒、男キャラだとアッーな感じに見えるし

とっくに乱戦始まってる最中にド真ん中でいきなり勧めてきたり、
延々使って効果重ねて続けてるウザい連中もたまにいるな 

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 02:39:10.45 MG+z1fcQ
最近チーデスで日本人っぽいアカウントを見かけなくなってオジさん寂しい

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 13:56:45.35 Bs6MM49W
>>181
ちょっと気恥ずかしいよなw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 16:50:48.06 OLANusT5
>>182
分かる気がする。
アカウントが日本人ぽそうなのがいると、少し嬉しかったり。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 18:05:25.85 y1HJFtL3
上から下に落ち続ける敵はどこを狙えばいいのだろう

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 20:43:05.59 CL9+oO0f
>>176
ありがとう、車の運転はなんとかなれたよ


このゲームって強化した武器とか2週目に持ち越しできるの?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 10:04:13.75 K+LJlg/D
>>186
残念ながらできない
一応クリアデータでフリー探索というかやり残しを片付ける事はできるよ

>>185
マルチでラグい時のアレかw 質量を持つ残像だとでも(略
それより10秒前通り過ぎた場所撃たれて死ぬのなんとかしてくれー

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 13:00:37.35 3E4tciEH
>>187
ありがとう

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 00:08:07.94 sIY80KG5
Farcry4がPS4で買うかPS3で買うか悩む。
PS3だとマルチが無料だし。
グラはPS4が断然上だろうし。
こういう生殺し的な選択をさせられるのが辛い。
番犬もスナイパーエリート3もどっちかにしてくれればいいのに。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 00:47:59.52 eTdQDwWv
これからのグラレベルでマルチをスムーズに遊ぶならPS4しかないでしょ
BF4もCOD:GもウォッチドッグスもPS3のレビュー見たらとても手を出すレベルでない
なによりFARCRY3のPS3のマルチがこの酷さ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 00:49:49.72 fH2Z0Z4N
スナップシューティングの行き詰まった状況の腰だめ撃ちって説明、具体的に
どういう状況を指すのかよくわからない
ライフが少ない時なのか、相手と距離が近い事なのか

>>184
基本レベルに関係なくTPOわきまえてくれる人多いから、co-opの時にいると安心できるよね
外人のハズレは本当頭抱えたくなるほど酷いし
ただ、暇潰しにサブ武器育てたいだけなのにロビーで日本っぽい垢名で埋まった途端
いきなりインセインに変えるホストが多いのはちょっと困るがw
別に誰もがマゾじゃないのよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 01:17:03.91 fH2Z0Z4N
>>189
あなたが他ゲーを買う予定やそれらのマルチ要素は興味ないとか、学生かなんかでひと月数百円の
出費も厳しい財布の事情でない限りは、そりゃ次世代機版を選ぶべきだと思うけど
そんな悩むような事かなあ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 05:27:01.82 vBRnU4SI
素直に金がないと言えばいいのに
そうとしか聞こえん

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 11:16:26.27 m5M2dh2i
どちらでも出るのだから、気楽に考えて良いと思うよ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 12:34:03.91 ZY8q8xW/
>>189
働け

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 02:09:42.23 U/W0JEaX
次作では武器拾うのとその他のアクションボタンは分けてほしいよなぁと
ファイアーストームでドラム缶周辺が銃まみれで発火不能状態になってるのを見て思った
シングルでも大概だけど、co-opやマルチの
弾薬補充や味方復活させようとする→愛銃紛失からの
コレじゃねえこれでもねえと探してる間に撃たれるのコンボが多すぎる
他の人の武器使うのは楽しいけど、何故か殆どが弾10発&自分の銃でも
リロード動作挟むという変な要素あるし

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 14:18:36.11 yyZYbeFk
Coopで弓を使っているのですが
矢が補充されたりされなかったりします
何かコツがあるのでしょうか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 14:22:25.72 zno2CFV1
>>197
弾薬補充箱のそば行った時とそうでない時でないの?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 15:09:53.48 yyZYbeFk
>>198
あぁそうです
あれ、もしかして補充箱のそばで両方リロードしないと
だめなのかな
ちょっと試してきます

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 15:13:37.27 tFdMswb+
最近やってないんだけど
メイン銃用の補充箱と重火器系用の弾薬箱の2種類なかった?このゲームって

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 16:17:33.15 yyZYbeFk
>>200
矢はメイン武器のようです……よね?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 16:18:51.13 tFdMswb+
爆発する矢と火矢はどっちだったかな?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 17:05:07.30 yyZYbeFk
>>202
火矢はメイン箱でした
普通に補充されて状況が再現できてません…

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 21:46:20.30 bA/BBJhj
>>203
それよく起こるバグの事じゃないのか?
弓補充して5発になったのに武器切り替えてまた弓に代えたら0発とかになるバグあるよ

かなりCOOPやり込んだけど、弾薬補充出来ない、□押しても蘇生出来ないとか色々バグあるよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 23:04:01.09 U/W0JEaX
例のバトルミックス大移動して以来、同期エラー減ったね
なんか弄ったんだろうか
>>203
ちょくちょくある不具合。自分もアーマー野郎来たのに補充されてなくて焦った経験何回かあるよ
地雷や火炎瓶が何故か0個だったり、逆に倍に増えてたりとかそういうのもある

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 23:28:36.66 yyZYbeFk
>>204
バグでしたか。ってことはどうしようもないのかー
弓気に入っているだけに残念です

皆様ありがとうございました。気にせずcoopします

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 23:56:46.67 U/W0JEaX
>>206
ビビるほどそう頻繁に起こる現象でもないから、気にせず使ったらいいと思うよ
他のサブ武器鍛えてる人間的には火矢持ちが一人いるだけでも保険というか
安心感がかなり違う
全滅の原因トップ3がナイフ野郎、犬、アーマー複数に押しきられるだから。
リデンプションの終盤とかナー(棒

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 01:40:00.79 SeTQskLC
ドミネやトランスミッションこうして人数揃えて回数こなすとわりと面白いな。
ファイアーストームは開始2分で終わるか、引き分けまで延々もつれ込むかの二極化だけど
最後は全員ドラム缶無視して単なるいつものチーデにw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 00:23:54.78 DGc1FifJ
報復の後半で地下潜らずに山登って船長のいるバンカーまでワープしてる人がたまにいるけど
どこから登ってるんだろあれ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 13:23:49.67 DHqpJAfL
今日購入した
今更だけどまだオンライン人いるのかなぁ?
とりあえず、シングルクリアしたらオンラインにも行こうかと思ってるけど…

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 14:28:30.49 DGc1FifJ
>>210
Co-opもマルチもまだ普通にできるくらいはいる
後者はごく最近、人の多い場所がチームデスマッチからランダムルールマッチに変わったんで
初心者だと少し困惑するかも
少し前に書かれてるように、問題になってた同期バグは確かに少し改善したみたい
俺の環境では今週一度もなかった
co-opも楽しいから待ってますぜ 

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 14:34:02.29 bukMyILX
行けばわかるだろ構ってちゃん

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 17:35:48.62 cC3dAjPB
ん、人増えてほしいね

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 20:01:50.20 /jy3lNgU
ちと質問

①エンディング後はどうなりますか?
周回前提ですか?

②隠密要素はありますか?

③L4Dやボダランのような撃ちまくり系ですか?
それともクエスト多めのFO系ですか?

④キャラメありですか?
既存キャラですか?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 20:15:01.92 bukMyILX
ggr

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 20:52:25.07 5Kg4St9P
>>212みたいな、こういう馬鹿がいるから困るんだよな
まぁ、ネットの中でしか粋がれないネット番長の構ってちゃんってヤツだな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 01:01:08.10 byqglx1l
>>214
① >>187見れ
②ある、というかMGSをいいとこどりしてオープンワールドFPS化したようなもの。
双眼鏡のシステムは逆に本家にパクられry 
ただサプ付き狙撃銃で射程限界から撃っても気づいて突進してくるなど大ざっぱな面も多い
③上げてるどれともいえないな 撃ちまくりもできるしスキルツリー制ではあるが
 L4Dとは言いがたいしベセスダ系のようにRPGに近い内容でもない
④ないよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 03:47:05.97 7R8sSih2
サプ狙撃失敗で警戒状態になっても、一応すぐにオブジェクト等に隠れればやり過ごす事は可能
ただ警戒状態での索敵メーター?の上がり方が早いし、狙撃方向を正確に警戒してくるから大雑把と言えばそうw

>>214
COD等のFPSと操作感はほぼ同じ、COOPとマルチはそもそもガンシューメインだしね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 05:39:26.80 +b9qoabP
トランスミッションってチーデスより
強い奴一人いればなんとかなるゲーだと思う

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 07:19:47.13 9+d3WIQu
最近ベスト版出たの知って今更ながらこのゲーム始めるんでよろしく
ベスト版出てオンの人増えたりしてるの?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 07:49:08.24 bzWCmtOW
オンには期待するな
オフだけで十分楽しめる

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 12:24:56.04 bC6gouIH
オフの全体を通しての単調さをなんとかしてくれ。3でさえその辺がアサクリ無印レベルなんだが

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 13:59:56.82 q7IYIf90
>>217
サンクス
隠密って撃つまでが隠密なわけか

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 14:02:52.97 q7IYIf90
>>218
倒すかどうか関係なくヒットした場合は100%見つかってる状態なのか
それだと結局はサプレッサーの意味がないな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 15:14:39.16 7R8sSih2
サプで倒せばバレないし死体も発見されなければ大丈夫
狙撃失敗(仕留め損ねたり目撃されたり)した際の敵の索敵能力が異常wって話ね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 15:46:34.66 q7IYIf90
そうなのかサンクス
因みにセーブロードは任意で可能?
例えば狙撃失敗→ロード→リトライとか

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 17:59:22.98 08Bzb1ls
出来るだろうけど
それ面白いか?男なら石ころとナイフで
充分よ(マジ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 18:42:56.26 LPIT3hXx
何回やっても物を売った時の所持品の並びがわけわからんくなるわ
売却用アイテムはまだしも、動物の皮売ると混乱してまう

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 19:26:41.92 q7IYIf90
>>227
サンクス
出来ないとリスク高いなと思って

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 21:41:54.40 byqglx1l
サプ銃について俺の書き方曖昧だったせいで混乱したり注釈加えてくれたりしてくれた人も
いたみたいで申し訳ない
だいたい>>218>>225の人の書いてる通り
ただ犬、ナイフ、火炎瓶など一部の敵兵はその殺した死体に気づくのが異様に早い&何故か
死体を見ただけで銃声や視界と無関係に今こちらのいる場所目掛けて突進、
クリアリングしてくるので、その辺りが大ざっぱだなと
218の人のいうように発砲と移動を繰り返していれば狙撃は一番リスクのない戦い方だし
基地を攻める方角を決めたり、順番を考えて石とナイフで接近戦で殺して回るのも
パズル的で楽しいよ

>>229
オートセーブって厄介なものがありまして…
後少しでノーアラート制圧!→最後の最後で発見→電源切ろうとした瞬間
オートセーブ中です→550xp入手 
は誰もが通る道 

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 05:23:27.87 rI1bSo0h
難破船のトランスミッションで最初の占拠ポイントが船の地下の時はやたら面白いな
糞狭い上に両者のリスポーン地点が常に致命的に近いw 
結局、占拠完了までほぼ全メンバーすし詰め状態で殺して殺されが延々10分近く続いてた

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 10:05:13.53 Z6OF5kl/
>>231
そうなんだ。
面白そう。
久しぶりにバトルミックスやってみるかな。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 10:09:20.40 JrjS3oqS
無限ロードは改善されましたか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 13:45:37.83 rI1bSo0h
正確なところはUBIが声明出てるわけでもないんでよく分からないが
確かに体感的には減った、というよりこの数日出くわさないな
同一ルールに人が固まるのが鯖となんか相性悪かったんかね 

>>232
面白いよ 甲板と違ってどの角度からも見たり入れるわけじゃないから常に正面衝突しかないw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 18:55:56.13 HS/osB+c
警報機って近くでボダン押せば全部止まるんだな
それを知らず遠くから全部狙撃してたわ
俺の苦労って一体…

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 19:13:44.80 fAGxQ5VS
ええ
どんな遊びだそれ…

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 23:30:37.37 /hV2Gbja
COOPのLights Out最終マップでよく分からん勢いで連続キルできた
マッシヴキルの演出が滅茶うざかった

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 00:17:40.31 DExK3Hv8
セト「テリマカシ!漁をしてたら襲わ-」 
( ゚∀゚)o彡゚グレネードだ!
( ゚∀゚)o彡゚グレネードよ!
( ゚∀゚)o彡゚グレネード逝くぞ!
( ゚∀゚)o彡゚グレネードを投げる!
セト「(´・ω・`)」

Co-opのあるステージで見る日常風景である
なお火炎瓶だとバグる模様

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 23:32:00.78 34x10Fdv
一度ラグのない鯖で遊びたいです

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 12:21:49.89 2ueq+MW3
それはもうサバゲーデビューしなさいと

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 13:19:03.01 bHNB/vGn
こう ナイフでグサっと えぐってみたいよね

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 15:21:25.68 2ueq+MW3
それもサバゲーで、是非。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 23:00:46.07 XmXvxBjR
ゴムのナイフにチョークの粉つけてヒットの目印にしてたな昔は…
サバゲーなんて十数年縁がないないから今は知らんが

準備はいいか? でスナか散弾銃いるだけで即逃げするホストが多いのはなんかなあ
あそこ一番簡単だからピーキーなの上げてる人多いのに
大体爆弾運び以後は変えてくれるし、残った二人が実質4人分相手せにゃならんので結局そいつが
一番迷惑という

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 01:25:47.21 onbFrU7o
光の中にといい報復といい、地下施設通るステージは迷ってついてこれない人が妙に目立つな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 02:22:05.06 31RMxZeU
初見だと迷う事もあるだろうしね、気付いたら誘導したげてよぉ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 09:32:17.75 UvODLkGI
開発がUBIだと続編に期待が出来ないんだよなぁ
斬新なシステムや美しいグラフィックがあるのに毎回肝心な所が出来てない感じも好きだけど

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 11:12:04.84 i2iOoofB
オフでラクヤットトライアルのボーナス説明の
ボーナスという字が反対なのとハンドブックの
殺害要請の所が最大24個しかないのに25個クリアしたと表示されてるんだが
俺だけ?それとも仕様なのか

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 01:40:52.41 C3A1V6/O
UBIサーバ落ちてる?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 06:37:02.22 +VWoYSJU
まだ落ちてるな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 09:47:17.89 C3A1V6/O
ベスト版なんで最近買ったばかりなんすが頻繁にサーバ落ちるん?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 10:02:20.07 +VWoYSJU
俺も昨日買ったばかり

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 10:26:32.82 C3A1V6/O
スキルとか用語調べる度に回線見に行ってるから不便きわまりさない
あっ地震

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 13:03:52.99 FXKRTDvY
一回詰んで、ベスト版が出てたの知ってまた始めたんだけど楽しいねこれ
射程内だとエイム補正かかるとか知らなかったw
FPSって難しいイメージが強かったけど、これはこのゲームが簡単なほうなの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 13:40:54.19 4jIUrfjw
>>253
すっごい簡単。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 14:05:16.58 63AfVMmw
>>253
TPSとか64のゴールデンアイ以来な俺でも楽しめる
後ろから撃たれるとどこから攻撃されてるか分からず
パニックになるが

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 15:51:05.61 FXKRTDvY
>>254
初めてしたときすごく難しく感じたから難しいと思ったけど 簡単なんだw
>>255
楽しいよね!マルチとかやられてばっかりだけど楽しいw
他のFPSにも興味でてきたし

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 16:08:32.80 4jIUrfjw
>>256
マルチでやられまくりでキツいなと思ったらCOOPもイイぞ。このゲームはCOOPの出来が凄くいいからな。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 17:44:08.66 /adk57qf
脱線の洞窟手前、仲間がブースター使い続けて進まないので自分もリアルで冷蔵庫にダッシュ
アイス片手に戻るとそこには痺れを切らしたヒャッハー達がワラワラ洞窟から湧き出てくる
地獄絵図が…w
てか発砲音なくても気づくのね

>>256
最初はco-opを楽しんで装備とmodアンロックして、慣れてからマルチにいくといいよ
殆どの銃はウォーリアmodとホットラウンド解禁後にかなり楽になる

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 18:14:56.14 UbAqr4Yp
やっぱりサーバー落ちてたんだ
昨日の21時頃まではcoop出来てたんだけど、途中で突然落ちてから出来なくなったんだよね

てか、coopって順番関係なくホストの選択したミッションやらされるんだな
クリアしたことないのにいきなり最後から2番目のミッションでわけわからんかったわ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 18:32:31.64 C3A1V6/O
まだ落ちてますね、、、

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 18:35:15.84 +iHDgkXn
もしかして鯖増強中だったり
したらいいなぁ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 18:59:06.96 /adk57qf
仕方なくシングルプレイしようにもメニュー開くとサーバーに繋ごうとするから厄介ですな
PSNにもログインしなければ大丈夫なのかな
>>259
トロフィー目当ての人は意外にそれで手間取るようで
初プレイがホストで最初から順に行けた自分はかなりラッキーなのだと後から知った

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 22:34:22.16 lMNjDc+o
はやくcoopもマルチもやりてぇなぁ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 01:44:40.44 LPMDQvLf
スレ見て確認がてら久々起動して
しょうがなく放置してたストーリーを少し(電波塔2基分)やってみた
感想:夏には好い景色だな~

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 03:47:02.12 AbdMW+J3
3は常夏の孤島ってシチュエーションがいいよね
ただ電波塔解放で唯一の購買モノの武器を無料プレゼントは、少しサービスし過ぎと感じたな
せっかくトレジャー豊富で宝の地図まであるのだから探索して貯まった金で好きなモノを、
というインディプレイがしたいのに、地図を使おうと解放した時点で殆ど手に入ってしまい
本末転倒というか
電波塔未解放プレイや敵からパクった武器縛りも面白かったが、コレジャナイ感あるしなあ
 

266:264
14/07/21 10:31:35.39 YSNb12YF
鯖直ってますやん
やらないけど
今はバトルミックス一極集中なんだな

267:264
14/07/21 10:36:12.83 YSNb12YF
無限ローディングは相変わらず‥と_φ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 17:18:16.02 1B6R1qyk
増援で駆けつけてきた敵兵の車に乗ったらレゲエ?掛かっててワロタ
音楽聴きながら戦場に来るのか…外人さんは陽気だなぁ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 17:32:51.91 dOyQoFyf
BZ最強も相変わらずだなぁ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 19:45:18.59 AbdMW+J3
L3とR1だけ押す簡単なお仕事です、てか

>>268
もうちょいストーリー進めてごらん。○○畑で火炎放射片手にイカすレゲエ?が聴けるから

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 20:52:49.12 dOyQoFyf
繋がらないのも相変わらずだなぁ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 20:55:41.47 Pgm57wYi
またサーバー落ちたっぽいねーさっきまで出来てたのに・・・・

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 08:25:34.35 m7cthYeN
>>270
最近買って数日前にそのステージクリアしたんだが
めちゃくちゃ笑ったわ
1番面白いステージだったよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 09:47:07.86 HTmK6cxD
俺が一番笑顔になったのはやっぱりヘリ脱出であの音楽がかかるところ
あとまだクリアしてないなら、終盤に「こっから先は引き返せない」的なこと言われたときに自前でセーブしとくのを忘れないよう

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 10:28:31.97 LMlt358Q
4はハークが出てくるから3と同じ世界みたいだけど、どっちのエンディングのあとの世界なんだろう

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 13:23:49.94 PSQdkpcv
昔会ったある超人大学生の事をハークが語ればA、伊藤静教徒の教祖の存命を誰かが語ればB
過去話って線もあるしね
しかしハークがいるということは例のメタ路線でシナリオを見た場合に一部の考察で言われてた
3の出来事は全部ジェイソンさんの夢って説は否定されたわけだな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 13:37:58.29 VaLzA1w7
昨日2をクリアしたがジャッカルはもうシリーズに出てこないだろうけどどっかで生きのびてるんだろうな…

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 18:41:25.59 VaLzA1w7
いやないわ。よく考えたらあいつ末期癌だった

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 00:30:44.26 wNvBess0
modガチャもコンプし武器レベルもあらかたカンストし終わると流石に少し退屈かな
残りはショットガンくらいだが、あれ使うとマルチもcoopも他の人に迷惑かかるしなあ
でもたまにそこそこ強い133持ちがいるね 角待ちプレイ多いけどw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 01:08:11.54 M3kSePMd
全武器カンストさせた俺がオススメする
SGはフルチョーク付けた1887かな
中距離で油断してるBZを蜂の巣に出来るぞ
あとクイック射撃とフルチョークないと
SPASは微妙かな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 01:26:50.96 9z5waNxE
COOPは確かにアレだけど、マルチならMAP次第でSTGも十分強い
常に走り回って裏取り奇襲的なベクター系の立ち回りだから孤立しやすい欠点はあるけど

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 01:59:36.17 wNvBess0
>>280
>>281
色々教えてくれてありがとう。マルチでちょくちょく使って育ててみるよ 
必要なパーツが出揃うまでがちょっと大変かもしれんけどw

しかし同期のエラーほんと減ったな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 06:05:40.88 osYANM2I
他のゲームでもあるのかどうかわからんが
このゲームはサイレンサー付きで撃てるのがいいね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 07:55:49.69 wNvBess0
いや、それこそ64のゴールデンアイの時代からサプは大概のFPSで付けられるけどw
まあ格好いいけどこのゲームは敵さんが敏感なんで、まず見つからないというパズル感覚的
な面白さは少し薄いかもね

後、ボロクソにやられる覚悟でマルチ行って恐々ショットガンを色々試してみたが
なんだよ確かに普通に凄い強いじゃないか
個人的にはSPASが一番使い易かった。
逆に1887はパーツで化ける前だからかもしれんが、まだちょっと微妙に感じたかな
 

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 15:27:47.01 80YheVK7
操作に慣れてくると正面からドンパチするほうが楽しくなってくる
増援もじゃんじゃん呼んじゃって~って感じ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 15:38:28.81 TRNLdlvu
先日クリアしたけど地雷とかC4の罠系使うのが面白かったわ
遠くから罠にかかるのを見るのが好き

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 17:09:58.16 DEKaTQTK
マルチにおいでよ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 19:20:46.72 cA1eY1f5
いやストーリーにいる

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 22:35:21.28 w584nmEH
倒した獣が皮剥ぐ前に目の前で消えたり、2匹倒して1匹目のとこ戻ると死体消えてたりほんといい加減な作りだなこれ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 22:57:44.49 9z5waNxE
それぐらいしか叩きどころが無いって凄いな、やっぱ神ゲーだわw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 00:02:46.62 8VsnITvN
そもそもがマルチが無限ロード地獄のゴミじゃねーか
しょうがなくストーリーやってんだよ
洞窟のタイムアタックの誘導も不親切
死に覚えゲー嫌いなんだよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 00:07:33.71 WceDtiGY
デキ自体はいいでしょコレ
発売当時これよりデキがいいFPSって数える程しかないと思う

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 00:24:56.63 xS5Ao23z
>>291
今日すごい久しぶりにマルチしたけど一度も同期エラーは無かったで
今はランダムルールマッチで色々やってるんだな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 00:39:00.04 bbfnERVA
マルチで角で立ち止まってはグレネード投げてる人達は何か他のゲームの癖が出てるの
だろうか…
偵察機出てるじゃん、どうみてもそこ敵いねぇじゃん、通路塞ぐな、音バレすんだろやめてくれー
ていつも思う
  
>>286
機会があったらマルチに出て使ってみ。投擲系より使えるし、死に際にお土産として残したのに
敵が引っかかる度ニヤニヤできて楽しいよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 00:43:32.13 bbfnERVA
バトルミックスしかしてないけど同期エラーは俺も全くなくなったよ
一度だけクイックマッチ選んでチーデに入った時なったけど
チーデのルームに問題があるんかな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 00:48:38.08 0hutaRFq
10型たのすぅぃぃぃい

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 16:01:13.94 G52eiC6O
マルチだと、昨日やったときラグなのかなんなのか知らんけど
ブースト渡し合ってた二人がそのままの姿勢で出たり消えたりしながら瞬間移動し始めて
チェックポイントまでずっとそのままだった
向かい合う二人状態で飛びまくるからすげえ面白かったです

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 22:40:40.86 LEoMfwo9
ウィリスを守れん 速攻死ぬんだがこいつどうしたらいいんだ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 23:37:45.23 gTjI4WaP
準備時間のうちに正面の道と、右側のコンクリブロック周辺に地雷とC4をありったけ撒いとく
機銃は時間食う場合があるので、適当なマシンガンで生き残った敵を掃討する
そのうち右からヘビーが登場するので、設置してたC4なり火なりで殺す
最後に後ろの建物の脇に増援の車両が来るので、地雷置いとくなりグレポンなりで処理

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 10:37:22.97 g0v/ZDK5
日本車大勝ってなんだよw

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 15:55:26.69 Hjr8OuE2
相手が気付くより先にサイトインしてたのに発砲直前にホスト移行中ですになった時のあの
イライラ感。案の定再開すると何故かそいつが真後ろに再配置されてるという。
正面から出くわした途端に退出するのもいるけど
メニュー開くその速さで撃ち返してれば普通に勝てるじゃないかいと

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 02:24:07.67 GXxQu2AI
バトルミックスでエラー恐れずいつでも快適ウキウキになったのはいいが
金銀マップの過疎も益々進んじゃったのは少し寂しいかな

>>296
調子乗って走ってて三人くらい固まってるのにバッタリ出くわした時の絶望感

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 02:58:04.73 MRUb4wCr
COOP楽しいね! 息が合わないとすぐ全滅してしまうw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 03:36:46.19 GXxQu2AI
もしやあなたの入ったのはインセイン部屋では…
ハード以降は常に4人でカバーし合わないと流石にキツいけど、ノーマルカジュアルは
よほど装備が偏らない限り、ある程度好き勝手暴れてても問題ないですよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 04:25:04.45 MRUb4wCr
>>304
いえ、どノーマルですw
火炎放射機もったデブがくるとバタバタと皆死んでいきます
下手だけど楽しい、このゲームのおかげでFPSが好きになりました

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 06:04:18.78 GXxQu2AI
確かにこのゲームの協力プレイは結構気楽な方というか、CODが流行るもっと以前の
ドタバタ系の、あまり殺伐としてなかった頃のfpsの匂いがあるよね

火炎放射や機関銃デブは弓矢の火矢で一撃で倒せるから、慣れないうちは持っておくといいよ
他のサブ武器鍛えたい時は火炎瓶装備で二、三発くらい

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 10:04:00.02 WHBNLJMG
3月か4月にDLして、ストーリーはなんか仕様にムカつくことが多くて直ぐ止めて、COOPばかり楽しくてやってレベル75になっちゃって、
マルチは動きのもっさり感のわりに瞬殺される理不尽さと同期の不安定さ無限ロード地獄の障害でうんざりしてBF3に移行しておさらばしたが、
(BF3もみっちり1ヶ月やり込んで飽きたが)
今やってるゲームが退屈になってきて、まさかのストーリーやり直ししたらハマってしまったわ。
不親切でムカつく点はあるが、トロピカルムード満載の舞台が今の季節やっててたまらんわw
濃い緑映える山を駆け巡り、南国の海に素潜りし、オフロードを駆け巡る
下手に実際に南国の島に旅行に行って現地でお行儀良く観光客やってるより開放感と解放感を味わえてるんじゃないかと思うくらいだわw
海潜ってる時やボートぶっ飛ばしてる時、気分的に夏の熱さが紛れるわ、マジでw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 10:20:56.39 NMoH/Gwf
俺は敵基地攻略が好きだな
どういう手順で始末していくのかを考えるのが面白いわ
逆にそれに水を差してくる動物が嫌いだわ
4のラーテルとかもクソウザそうなんだよなぁ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 11:20:01.21 WHBNLJMG
前にもレスであったが、結局何が楽しいかって、実生活では普段出来ない、如何に策を練って卑怯で姑息でも相手の裏をかいてざまーみろやW!ってやっつけるのが楽しいんだよな~
所詮プログラムのNPC相手だが
逆にこっちを倒すために理不尽に湧いてくる早い敵や猛獣はムカつくよな
プログラム必死かよ!wwって
まあ動物除けなど対策がないこともないが

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 12:14:05.11 Ypb1xy5I
さ~てまたインセイン部屋でも立てるかな
COOPやってる人、インセイン部屋に当たったら敬遠せずに遊んでってねー

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 13:08:04.40 pwal3Pu6
マルチでずっと防衛本能が有効な人ってなに?
別のスキルかな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 17:14:40.78 GXxQu2AI
バグでそういう状態になる時もあるし、自分の見えない場所では延々やられてるだけかも
しれないし、ひょっとしてひょっとするとそれはチーターなのかもしれない。
今でもLV1でフル改造BZ持ってるチート疑惑の人はよく見るけど、昔よくいた無敵の透明人間で
Dsh/k持って暴れてるような、システムまで露骨に弄ってる酷い奴は最近は見ないから
そんな事可能かはよくわからんけども

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 18:51:40.88 IZj/o9gA
LV75でも他の人から見るとLV1とかになる
表示バグがあるからLV1でBZ持ってる人はそれかと

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 19:01:14.08 Jl62C23U
キルカメラがぐちゃぐちゃでまともに表示されなかったりとマルチの酷さは相変わらずだな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 20:43:07.74 pwal3Pu6
あぁ表示バグか、納得
説得力ありすぎだー

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 21:58:53.52 uwcYrlUQ
>>309
基地攻略とかで敵の裏なんてかけたっけか?

100m以上離れたジャングルの中からサプ付狙撃してるのに正確にこっちの位置把握してたり
上手いこと物陰に隠れるNPC見て辟易するわw

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 22:15:58.21 NMoH/Gwf
>>316
裏をかくというか敵を翻弄する方法の自由度は高いと思う
狙撃に関しても敵の目の前で殺さなきゃ死体見つかるまで問題ないから
その間にスナイパーの常套手段で位置替えて
死体見つけた敵が捜索始めて孤立した奴をまた狙撃とかはやってて楽しいわ
最近のお気に入りは暗殺した死体の側に地雷だな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 22:21:03.81 4sHOuAGg
>>316
先に警報解除して鳴らさせなかったらEXボーナス
誰にも気付かれず全員殺害したら更にEXボーナス
基本スニーキングで近付いて投石で注意そらせてR3でテイクダウン(連続技もスキルで習得できるし
サプレッサ銃も殺害が他の敵に感知されない状況の奴に使ったら有効

猛獣飼ってる基地は檻を狙撃したら獣が飛び出して敵をパニックに陥れ、かなり全滅に近いほど壊滅させてくれたりするw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 01:29:39.66 0tiigmSc
これ途中からアンチャーテッド以上にアンチャーテッドだな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 02:20:22.04 XyH4shBR
オープンワールドアンチャともオープンワールドMGSともいえるよね
地上だけでなくそこかしこの洞窟や遺跡が繋がってるから、何周しても新しいスポットやルートが
見つかる。探検モノとしてはかなり楽しい
たまたま川の脇に空いてた穴に飛び込んで鍾乳洞→巨大な地下湖→洞窟を出ると敵基地の中
みたいになった時は興奮した

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 12:07:08.10 CaQLlTjx
基地制圧中のアクシデントは結構楽しい。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 15:52:54.41 lkfaN5a/
敵アジトに熊や虎の檻が無く、ヒクイドリの檻だった時のガッカリ感

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 16:14:50.38 Xj8ghLp2
ウルトラマンダイダラボッチの後の女が黒塗りシルエットなのは規制なのか? クソッ

あのあたりら辺の死に覚えゲーのとこがムカつく

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 18:18:16.71 XyH4shBR
死に覚えゲーって、そもそもそんな詰まるようなイベント自体あったかねこのゲーム。
シングルの方は最高難易度でもFPSでは相当ヌルめだし
ホイト演説潜入とか峡谷取引のステルスパートで2、3回失敗したのと、
後はホイト戦や不意の転落死くらいでしかゲームオーバーになった記憶ないんだけど
こんなので文句言ってたら殆どのアクションゲームできないだろ

>>322
逆にそいつが一匹で全部倒せた時のなんて頼もしい奴感。
だが結局は駆けつけた伊藤静教に…

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 18:37:17.85 RxflSY8w
難しいかどうかは別としてボス戦のQTEはクソつまらんかったな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 19:43:16.10 XyH4shBR
それは同意。
なんでいきなり謎空間にワープしてタイマンになってんだよと
バースとの決着といい、そういう肝心の場面の盛り上げ方は色々と下手。
変にメタ要素や抽象描写せずに、普通に法のない土地で家族と友達をさらわれた男の冒険憚にして
おけばよかった

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 23:48:56.60 OQv1Vb3I
ファークライ4では暗い場所にいると見つかりにくいようにしてほしいな。そうすれば夜まで待って潜入とか
戦略の幅が広がる

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 23:53:21.66 5Xd2fr+c
QTEは賛否両論あるけどジェイソンが狂気に染まってる感じがよく表現出来てていい演出だったと思うわ
このゲームは勇敢な男の冒険譚というより一般人が狂気にさらされてだんだん狂っていくのが主軸だと思ってる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 23:54:03.99 ufIxSHDS
後半の銃撃戦がつまらん

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 00:25:42.15 zvHazpUn
昨日の早朝は久々に金も銀マップも堪能できて楽しかった。
スナイパーマウンテンとか空中庭園みたいな同じステージが何度も何度も出てくるの
は萎えたけど。
昔みた名ステージでやりたいのが沢山あるのに、そういうのに限って出ないんだよなあ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 01:46:58.19 K3GmF7m1
気に入らない
こっちら草むらの丘の下からで相手が全く見えないのに、敵からは草が無い視界でヘッドショットしてくる汚さ
手順通りの攻略をして欲しいのか、自分なりの手順で遂行したら、黄色二重マークの箇所に行っても何も進行せずミッションクリア不能になるバグが後半散見される

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 07:17:32.41 r1i5c5tN
>>330
ぶっちゃけ金マップはつまらなくね・・・?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 08:14:01.05 8pNaMuL3
>>327
2では夜になると敵に見つかりにくくなるようになってたな…それでもステルス難しかったが…4はところどころ2を連想させるので期待

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 08:25:47.15 rJd958+0
2は消音スナイパーっぽいので遠距離キルしても敵に居場所バレるやん

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 08:58:05.00 VAfRJjXU
狂気には落ちても動物の革剥ぐ時は常人に戻る
いつまでグロいなーとか言ってんだよ…

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 11:19:14.26 YrfCATpk
なぜ通信アンテナや燃料庫を爆破しに行ったその後にのこのこ親方のホイスの元にポーカーしに行ったのか?
現場で人っ子一人残らず一掃して来たわけでもないのに。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 12:41:55.43 MVgD7k5D
普通さ、マルチで人入ってきたら
人数少ない方のチームに来て欲しいじゃん
なんで10vs2になるんだよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 14:16:14.54 9RbecD6b
>>332
微妙なの多いよね。けど人のよく集まるのは銀より金という。
見た目スナイパーマップが少ないのもあると思うが、結局少し広けりゃ数人はいるからね

>>337
同じメンバーとばっか延々組まされ続ける仕組みも嫌だ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 15:28:26.38 bPj1oQyB
やっとストーリークリア。とりあえずシトラ怖過ぎwwwあれがヤンデレというものなのか。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 17:48:15.84 O3p2N+WI
おいも4日くらいやり込んでクリアしたでごわす。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 22:15:34.18 Nqoh1B31
いや、ないがどうしても同じメンツだよなぁ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 22:26:39.69 1AEA8ViT
>>339
意図してるか知らんが狂気の島ってそういうことなのねって感心した

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 22:28:44.56 HDtOL5Te
シトラが真っ黒になった時はバグったのかと思ったが仕様なんだな
あとシトラは真正面から見ると禿げた男にしか見えないから困る

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 22:41:23.93 UeyAz70g
規制っスよ規制

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 03:37:36.80 BhLjXlBR
外人で一人だけBZ使って俺TUEEEEしてる奴に、装備変更してBZで仕掛けると直後に必ずビビッて
退出しやがるなw 
こっちは1デス後に何事もなく戻すんだけど

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 08:29:57.97 NFpfxRVO
最後の選択って仲間かシトラか、どう変わるの?
白人の方が好きだからモデルのおねーさん助けたわ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 10:19:29.09 /DQJrWgC
>>346
俺もモデルのおねえさん助けたわww
もう一つはつべで見たんだがシトラ選ぶと騎乗位→ジェイソンがのど切られてあぼーん
というEDだった

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 12:23:31.28 cGMp13op
ネタバレ禁止とは書いてないけど少しは気を遣えよw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 12:35:18.17 kcdEoPtA
あそこで死ぬ男根の痙攣を感じたい

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 15:26:03.19 BhLjXlBR
リザ助ける→シトラヤンデレかよ!
シトラ選ぶ→ヤンデレじゃなくメスのカマキリかよ!
となる二重構造。例の喪男はある意味幸運だったといえる

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 18:25:28.84 EehAtm2z
ジェイソンは4でCIAのエージェントになってたりな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 19:09:40.89 BhLjXlBR
ウィリスの同僚としてか。なんかバイオで1日警官しただけのレオンがスーパーエージェント
になったみたいなスピード出世だなw
まあ現実のあちらさんの司法や諜報機関のリクルートも相当大雑把らしいけど。
学食で飯食ってたら隣に来たオッサンが、You!CIA入っちゃいなヨ! 的な

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 19:11:39.61 +9UzSG1N
帰国が正史だと思うけどジャングルの力ってどうなったんだろうな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 19:58:57.03 QqlJ082i
あんだけ人殺してヤバい薬決めたジェイソンが社会復帰できるのかどうか……

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 20:07:16.48 /LdCLQWS
ジェイソンのあの島での出来事を本にしたら売れるだろうな。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 20:09:53.92 QqlJ082i
そんなあなたにファークライ3初回特典のジェイソン直筆のサバイバルブックをどうぞ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 01:08:32.09 6OXNblJh
たしかにCIAにスカウトされてもおかしくないけどウィリス自体CIAから忘れられてそうだしなんとも…

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 01:48:13.60 te956Rbr
>>357
CIAから新しい任務の連絡が来てロシアに行ってたから忘れられはしてないと思うぞ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 06:47:26.69 6OXNblJh
あっそうだったな…

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 08:15:48.81 14Q3IXmE
飛行機やヘリ乗りたかったなー

マップで「近いじゃん」「このルートで行こう」とか思っても
実際は崖やらで阻まれる事が多くて遠回りさせられるの地味にストレス

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 08:30:41.15 3G4TNRVq
>>360
あるあるww
崖1つ登るのも苦労するよね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 08:51:12.53 6OXNblJh
裏から回り込んでやるぜ!と息巻いたら岩山に阻まれて無理でしたってのは、2でもよくあったな…

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 12:34:32.29 iEdKsIBM
質問スレ書き込めないんだけどここで質問してもいい?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 12:45:23.50 KarlXpCM
だめ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 12:48:07.23 1PtvD0uv
軽い崖ならジャンプ連打で超えられるから最短ルートなっちゃうよな
そして断崖絶壁だった時禿げる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 13:15:26.05 p/LrnCuT
かなり急角度でも、ちょっとずつ擦り落ちていけば案外大丈夫だったりするよ
しかしジェイソン君スペランカー並に落下には弱いな
運の良さはラッキーマンなのに

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 13:39:26.45 ZliTS0Wm
>>363
そもそも質問スレなんてあるのか

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 15:53:20.05 1w1nseqP
崖でも壁が斜めになってれば意外と滑って降りれる
ただ途中でちょっとでも落下する角度のとこに乗ると死ぬ
そしてなだらかな坂道でも調子に乗ってジャンプしながら走ってたらなぜか急に落下死する

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 20:19:30.45 dvQdqe+V
崖があるかどうかは道路で大体見当付けてるな
ウネウネしてたら覚悟する
登りさえすればグライダーで長距離飛べたりして楽なんだけどな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 22:12:13.45 scWfIBLV
移転先はDestinyとやらで決まり?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 22:40:46.78 EU9aSarI
ストーリークリア後に回収できない宝箱ってホイトの屋敷とほかにある?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 23:03:58.25 a81WdA8K
バースのアジトもじゃなかったっけ
こことホイト邸はストーリーで関わる前にハングライダーで行くと、謎のカミカゼが吹いて
突然高度が落ちるな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 22:45:12.91 0/lbPCFY
SPASもたいへんだったけど
1887もきついっすよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 01:26:27.23 jR1PjhBE
>>373
何週間か前にショットガン色々育ててみようって書き込みして、結局全部カンストできたん
だけど、1887はフルチョーク来るまで罰ゲーム状態で本当辛かった。
連射が致命的だから敵が群れて待ってるトランスドミネじゃ特に使い辛い
けどSPASはクイックショット、M133はホットラウンドが早く手に入るからすぐサクサク
上がったな。今ではSPASがお気に入りです。
スコーピオンといい嫌な音のする武器は、相手が怯んでくれていいねw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 01:51:00.11 IRFp8BVA
ストーリーのトロピカルな夏は4日ほどで終わった
あ~飽きね~ゲームねーかなぁー

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 04:10:47.56 HOgVC68n
1887は使ってる最中
不意にフォーカスのバトルクライを掛けられるとすごくビビる

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 04:27:41.98 HOgVC68n
>>345
上手いやつとか大体決まってきてるから
わかるけど日本人の上手いやつは大体BZを
自重してる気がする

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 11:54:40.21 iu1SV1Fq
このゲームはNPCの動きが多くていいな。
護身術の練習してる傭兵とか動物の皮を剥ぐラクヤットとか。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 15:18:23.53 a9jT4vBr
フル装備時のジェイソンは

高耐久ホルスター+武器4つ
拡張型の財布+$10000
拡張型バックパック+アイテム96個
拡張型シリンジキット+シリンジ12本
拡張型弾薬ポーチ+ハンドガン弾丸120個+SMG弾丸240個+ショットガン弾丸50個+アサルトライフル弾丸300個+スナイパーライフル弾丸30個+LMG弾丸400個
拡張型手榴弾ポーチ+手榴弾12個+火炎瓶12本
拡張型軍用ポーチ+C4 6個+地雷6個
拡張型燃料ストラップ+火炎放射器の燃料500発分
高耐久性のロケットパック+RPG-7弾頭6個+GL-94弾頭12個
拡張型の矢筒+普通の矢30本+特殊な矢尻10個
近接武器1個
ボディアーマー
兵士の服
ジャンプスーツ
パラシュート
カメラ

これだけのアイテムを装備してるのか。いったいどんな外見なんだろう

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 15:23:46.64 a9jT4vBr
ジャンプスーツじゃなくてウィングスーツでした。すいません

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 15:52:14.05 BKrYYi73
そんなんいいだしたらほぼ全てのゲームがもうあれやん

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 15:58:26.68 +oZYCHT1
獣が敵味方両方襲うのが良かったな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 21:04:18.85 FZvlDJAa
動物に襲われた時のヘビーアーマーさん脆杉内

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 21:34:21.40 hc63RGZS
奴はサンダル履きだからな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 22:36:37.20 Xinns14t
夏だし無人島にスカイダイビングに行こう

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 02:57:45.43 AmxQCLEh
あったんだな‥
【PS3】Far Cry 3 質問スレ part1【XBOX360】
スレリンク(gameover板)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 09:33:06.42 rcZdSGJl
博士の家の地下にある船ってどうやってあそこに入れたんだ…高台まで持ってくの大変そう
その上あれで脱出って一体どうやって出るんだ? 博士の家は潤沢な水源か何かなのか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 10:25:04.15 gqUFS8rN
あの崖の穴の位置から考えたら、遊園地のウォータースライダー並の急降下になりそうだなw
まあそれ言い出したらオリバー助けた時みたいに、普通にそこらの巡視船パクってきた方が…

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 12:06:21.63 y1uKuJvz
オンラインまだ人いる?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 13:30:09.99 kHyJuW3m
いつでもプレイできるくらいいるよー

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:05:30.45 e1xiDAKE
死体打ちしている人もいるよ…

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 01:30:41.67 w2TSvXWl
それはどんなfpsでも名物みたいなもんです。
Blood Dragon入りの2&3パックは結局ローカライズされなかったね
あのインチキSF世界をバカ翻訳で見てみたかった

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 02:29:04.84 asJezteJ
暇過ぎて買ってすぐ飽きて放置してたの今更クリアしたわ
3回くらい海賊に捕まってるのに殺されないからウケるよねwww
そこらにある巡視船 仲間の所に持って行けばいいのにって思いながらやってたわ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 03:08:37.48 w2TSvXWl
その辺りはアクション映画のお約束とも言えるし、メタ的な視点でシナリオを見ると
バースがわざと仕組んでる事とも受け取れるからね
自分の渡したライター目掛け撃つ、縄が解けやすい結び目になってる、崩落寸前の床上に放置とか

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:31:54.64 /jOBwHHT
異常、ってどういう事か知ってるか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 15:23:37.95 DBPg7/SK
ネタバレ豪快にしてくれたな。
ネットなしだとつまらん?
キャンペーンモードしかやらないんだけどボリュームはどれぐらい?ストーリーだけなら数時間?
コールオブデューティ4が絶賛されてるのを見て買ったが6時間ぐらいでクリアしてしまって物足りなさを感じてる。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 15:27:33.33 T1V0ia9X
2~3日

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 16:34:01.22 mz22NyOf
>>396
MAPがかなり広い
1人でやるにはお勧めだよ
普通のゲームは1つ目の島でクリアってなるくらいのボリュームだよな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 17:31:27.21 f8dUo/Z8
>>396
後、好き嫌いが分かれるストーリーだと思う。俺はハマった。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:11:15.64 UET7Q7IT
CODのメインはマルチだしな、ストーリーはオマケみたいなもん
でも正直マルチもこっちの方が伸び代があるし雰囲気も好きw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 00:47:41.33 hxnGpYYh
なんでこのゲームその辺に放置されてる車にもキーが挿しっぱなしなの

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 08:19:46.93 TxwbcLK+
マルチの海辺で塹壕の上をウロチョロしてる芋が時々いるけど、どうやって登ってるんかねアレ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 08:23:42.14 BzkD06GV
>>401
で、実際に鍵掛かってたら「何で鍵掛かってんの?」とか言うタイプだろお前w
今の仕様でツッコミ受ける位でゲームとして正解なんだよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 12:03:46.94 VzFVhGMj
マルチやっている人に聞きたいんですが
PINGどのくらい出てますか
うちはだいたい0から1目盛りです

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 22:33:52.81 +gZWFMOb
BZいい加減にせよ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 22:36:17.49 ZqdXSvfu
まじかB'z最低だな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 00:34:34.74 fXYbTEQU
クソゲー認定

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 04:19:55.62 8PLyT2lw
拉致られた女2人完全にレイプされちゃってるよな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 08:59:06.79 v3RQx92h
マルチの火弓使いこなせないんだけど
どう使ってんのおまえらは

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 12:40:41.79 JJi4hHxr
通路に着火して侵攻を防いだり、単体なら足元狙って着火したり、復活対策に死体に着火したり
近距離だと体貫通するよな弓って

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 14:17:06.55 v3RQx92h
>>410
なるほどね目標に矢が当たらなくても充分ってことか、ありがとう。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 17:17:50.35 t4R0iK/x
マルチおかしくなってね?俺だけかな?
死ぬと救済者とか普通に殺すだけでファーストブラッドとかなる。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 17:46:34.81 fqFH+PXb
>>412
鯖の状態が悪い時に起こる、昔からある現象だねそれは
マルチだけでなくco-opでもなる。暫くした後に接続し直せば大抵治ってる

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 18:09:36.92 t4R0iK/x
>>414
そうなんか。最近はじめたから知らんかったわ。
教えてくれてありがとう。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 18:09:50.39 Djqc+OUq
今日の鯖は愉快だわー

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 08:59:06.39 1AQj3mYR
マルチのLMG強いなこりゃ
場所とれればSRもSMGも敵じゃないね。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 11:15:53.22 PHw2Pv1q
ホットラウンドつけた3点バーストライフルが強すぎる
ワントリガーで確定死ってどうなの

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 12:51:09.62 sSTFgL5d
F1は遠距離中距離で先手取ってる時は滅法強いが、逆にSMGに押し込まれたり
不意に至近遭遇した時が不得意だったりするので、一概には言えない
見かけ倒しステータスのMS16より狙撃系ARとしては優秀だけどね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 23:36:58.11 1AQj3mYR
なるほどね

近接攻撃で上手く判定する範囲ってどうなってんのこれ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 21:10:47.56 51Y9QsXA
マルチってアシストエイム使うと楽なのな
400時間以上やってやっと気づいた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch