【北海道】全長63m幅36m、5800年前の日本最北の縄文遺跡「日の出貝塚」の発掘中止、文科省から今年度の研究費認められずat WILDPLUS
【北海道】全長63m幅36m、5800年前の日本最北の縄文遺跡「日の出貝塚」の発掘中止、文科省から今年度の研究費認められず - 暇つぶし2ch1:( ´`ω´) ★
14/06/09 10:32:00.05
■全長63m幅36m、5800年前の日本最北の縄文遺跡「日の出貝塚」の発掘中止、文科省から今年度の研究  費認められず

 【浜頓別】日本最北の縄文貝塚「日の出貝塚」は、名古屋大が中心のチームによる発掘調査で道北初の
縄文大集落があった可能性が高まったが、本年度は文部科学省から費用を獲得できず発掘継続が困難と
なった。同大は2015年度の発掘再開を目指し今秋、同省に再度、科学研究費を申請する方針。

 縄文前期の5800年前の同貝塚はクッチャロ湖畔にあり、同大の新美倫子准教授(動物考古学)らが
昨年度まで3カ年、発掘調査し、全長63メートル、幅36メートルに及ぶことが判明。新美准教授は「これだけ
大規模だと100人規模の大集落があった可能性が高く、当時の道北は過疎地という常識が覆る」とし、
引き続き住居跡などを探す計画だった。

 昨秋、発掘継続を文科省に申請したが、科学研究費はハードルが高く申請件数の5分の1程度しか
採択されず、採択を見送られた。

 町などの支援による継続を求める声もあるが、佐藤晴美教育長は「町予算単独での継続は考えておらず、
従来通り国の予算が出れば調査団への宿泊先提供などで支援したい」と話す。

 日の出貝塚で縄文大集落跡が見つかれば道北初で、日本最北となる。新美准教授によると、他地域では
特徴的な遺跡を観光資源として活用し、調査研究や遺跡を核にした地域おこしなどで多額の国の補助金を
呼び込んでいる例は多く、「学術的価値の高さはもちろん、地域資源としても活用できる」と訴えている。 (後略)

※記事の一部を引用しました。全文及び参考画像等は下記リンク先で御覧ください。

URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp) 北海道新聞 (06/07 16:00)配信
スレリンク(wildplus板:100番) 依頼


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch