【国際】靖国参拝に広がる批判、世界で孤立を深める安倍政権…中国・韓国は猛反発、米国は「失望」、EUやユダヤ団体も非難、ASEANも静観at WILDPLUS
【国際】靖国参拝に広がる批判、世界で孤立を深める安倍政権…中国・韓国は猛反発、米国は「失望」、EUやユダヤ団体も非難、ASEANも静観 - 暇つぶし2ch62:名前をあたえないでください
13/12/28 06:46:55.27 J0Unegr2
>>58

どうだろうか

安部の成功は、反日マスコミを分析し、逆手に取ってきたからという側面もあり

よくマスコミをわかってる

わざと顔色悪い化粧にしている可能性もあるな

関係ないところで、明るくニコニコした写真をとられようものなら

靖国参拝でご満悦 なんてデカデカと写真つきで報道されかねないからな

最近のマスコミは、飛ばし記事を平気で1面にもってくる

63:名前をあたえないでください
13/12/28 07:03:45.11 V+sYa6vT
.
【英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄】 祥伝社新書
ヘンリー・S・ストークス(著) 祥伝社 2013/12

  「戦勝国史観」に取り込まれている日本人に問う

滞日50年、「フィナンシャル・タイムズ」「ロンドン・タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」
東京支局長を歴任し、三島由紀夫とも親交を結んだ英国人大物記者が、戦後、戦勝
国のつごうで作り上げられた「日本悪玉論」を断罪。

南京事件、靖国参拝、従軍慰 安婦などの問題について論じ、さらに三島が死を賭して
訴えようとしたものが何であったかを問いかける。

来日当時は戦勝国史観を疑うことなく信奉していた著者は、いかにして史観を大転換
させるに至ったのか。

そして日本人はこの提言を受けて、どう行動すべきなのか。

■目次

第1章 故郷イギリスで見たアメリカ軍の戦車
第2章 日本だけが戦争犯罪国家なのか
第3章 三島由紀夫が死を賭して問うたもの
第4章 橋下市長の記者会見と慰安婦問題
第5章 蒋介石、毛沢東も否定した「南京大虐殺」
第6章 『英霊の聲』とは何だったか
第7章 日本はアジアの希望の光
第8章 私が会ったアジアのリーダーたち
第9章 私の心に残る人々
終 章 日本人は日本を見直そう

64:名前をあたえないでください
13/12/28 07:09:30.16 9zz0mm1I
韓国人が戦勝国民だと思ってるヤツWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

65:名前をあたえないでください
13/12/28 07:15:40.32 lDpQ35bv
「朝鮮総連どもを本気で殺してしまいたい!」この言葉は在特会・日本右翼主
義者たちの言葉ではない。総連を辞めた男性たちの発言である。
朝鮮学校を卒業した在日男性たちも「畜生たちと朝鮮総連どもは20数回殺さ
れても仕方ない畜生レベルの集団である」と発言いる人間たちも多く出てきて
いる。
 総連とは在日朝鮮人・韓国籍同胞たちの命と財産を守るためなら、たとえ
殺される事があっても同胞たちの生命・財産を守るために戦い続けないといけな
い集団。ホジョンマン・朝鮮総連どもは数十年間も同胞たちの命を守る事も
(総連の羅氏焼き殺され、多くの同胞たちが殺され)できてないし、在日同胞
たちの息子、娘たちをテレビから保護し守る事すら出来てない。保護し守る事が
出来てないのは今回(コッチェビ虐め)だけではない。
 この状態を続けると東京の民主的な大手新聞者、日本人民主勢力関係者、民
主的な日本人教職員関係者たちも、やがては朝鮮学校の存在まで厳しく非難・
糾弾したりする。朝鮮学校のためにも政治無能・超マヌケ頭脳
ホジョンマンは辞任し引退しろ!総連も一旦解散せい!

66:名前をあたえないでください
13/12/28 07:16:43.85 I0sueOBz
そもそも中国に逆らう国があるわけがない(経済的な意味で)

67:名前をあたえないでください
13/12/28 07:18:53.97 465gmKKq
>>66
そもそも中国に逆らわない国があるわけがない(政治的な意味で)

68:名前をあたえないでください
13/12/28 07:23:47.52 d8uVOrfK
>>11
そしてそれを大喜びで利用するキチガイ極左もろきみw

69:名前をあたえないでください
13/12/28 07:25:31.73 d8uVOrfK
>>35
そうそう
それが普通の状態に持っていけばいいだけのことだよな
キチガイ国家以外はそのうち批判しなくなるだろうし

70:名前をあたえないでください
13/12/28 08:10:16.09 9Y1wuvhf
============大爆笑!============
年収一千万以上のマスゴミ、吉松&バーニング関連のスクープで
   サイコパス気味の広末ヲタたった1人に 大 惨 敗!

==========し か も!============
  広末ヲタがこの特大スクープ(=周防郁雄事務所銃撃事件と
  広末涼子大バッシングと、田中麗奈という二流女優(笑)の
   "大ステマ"の時期の相互の関連)をかぎつけたのは、
 今から10年前(プッ)…おまえらどんだけ遅れてるんだよと(笑)

=========ネット民のみなさん!==========
マスコミは談合(笑)してこのネタに触れないことを決めたようですんで…
   |芸能界の暴露サイトつくって、アフィでもいれまくって
   |遠慮なくじゃんじゃんもうけちゃってください!
   |何せマスゴミさんからの"お墨付き"ですから(笑)

=============================
マスゴミさんは高額な年収をフイにして、乞食に堕ちることを
決断してまで、私達にこの儲け口をあたえてくれたんです!
なんと慈悲あふるるお人でしょうか!ああありがたやありがたや…
                    ~柴十郎より連絡でし

71:名前をあたえないでください
13/12/28 09:04:00.89 Nc4vcu8d
いい気味だ^^^^^^^^^
ざまあみろ
独裁者気取りの断末はまた入院かい?^^^^^^^^^^

72:名前をあたえないでください
13/12/28 09:04:57.42 vSVEZgAs
アメは東京大空襲、原爆2発で計40万人の大虐殺をおこなった国。

311も人工地震アメの仕業。日本が米国債買い渋るから。

73:名前をあたえないでください
13/12/28 09:06:53.71 X6h+u6ou
誤解があるもなにも、事前に説明しておけって話だよ
やりたいことを思いつきでやってるだけ、しょせんガキはガキって事だな

74:名前をあたえないでください
13/12/28 09:25:03.96 Iv8IJHzM
やりたいことを思いつきでやってるだけ、ってまさに
隣のキチガイババアがやってる告げ口外交じゃんw

75:知的怠慢罪
13/12/28 09:27:14.58 9Y1wuvhf
慰安婦の哀話を吹聽すれば日本人は煙を被つた蜂の如く
從順となり亂暴陵辱がし放題となる事に氣づいた鮮人は
先づ軍事でなく精神によつて日本を侵掠せんと廣末涼子
吉松育美と云つた攻め易い藝能界の住人に狙ひを定めた

この哀話は所謂支那人の「南京」と同じ精神武器であり
當然支那人の目的も朝鮮人と同樣の「日本蹂躙」である

これらの「我々は日本人に惡い事をされた!」と云ふ
支那人や鮮人が常に言つてゐる事が嘘だと云ふ事を
今迄の日本人は面倒がつて究明する事を怠つてきた
この知的怠慢こそが總ての諸惡の根源であつたのだ

76:名前をあたえないでください
13/12/28 10:40:11.51 tjMnGTgk
>>58マスコミは都合の悪い事は報道しない。串本沖、韓国船転覆油流出事件、KT&Gアフリカ人差別CM無視している

77:幻影追求の罪
13/12/28 12:24:24.55 9Y1wuvhf
「戰爭犯罪ををかした戰犯」と云ふ概念が使はれたのは極短い
時期に限られ、二次大戰直後に生まれ裁判終了と同時にこの世
から消滅し、以前は勿論以後も目立つた國際問題の解決手段と
して積極的に使はれた形跡はまつたくありません。戰犯とはね
はなつからこの世に存在しなかつた柳の下の幽靈か、はたまた
新發見の粒子か、うたかたの泡玉かのやうな存在だつたのです

78:名前をあたえないでください
13/12/28 12:32:06.88 p3GZ7IBT
孤立って言えば日本人が縮こまるとでも思ったか
アホくさ

どんどん参拝すべき!

79:名前をあたえないでください
13/12/28 14:20:54.27 k+DNlTip
とりもろす小僧 よくやった!
靖國に背を向けかへりみぬあの暗愚非徳不仁のおおきみヒロヒトアキヒト の体たらくを見るにつけ 汝こそ日本国の天皇と称するに相応しい。

ここに継体より発する現王朝の惰性を破棄し新王朝樹立交代の機は熟せり。

80:名前をあたえないでください
13/12/28 17:55:26.06 KfkuF/1n
靖国なんて明治維新以降にできた卑賤なトンキン神社

81:名前をあたえないでください
13/12/28 18:28:19.22 +zUaS8tY
これに懲りて二度と参拝するな、首相辞めた後個人としては好きなだけ参拝しても良いけどな

82:名前をあたえないでください
13/12/28 18:42:19.96 9zl8hILQ
>>17
非国民乙。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch