【北海道】 JR北海道のレール幅異常放置 寝ている乗客が起きるほど揺れる箇所も 責任者「理由全く分からぬ」 合理化で疲弊の声もat WILDPLUS
【北海道】 JR北海道のレール幅異常放置 寝ている乗客が起きるほど揺れる箇所も 責任者「理由全く分からぬ」 合理化で疲弊の声も - 暇つぶし2ch1:うっしぃじま悪い肉φ ★
13/09/23 15:57:59.81
★JR北海道のレール幅異常放置 責任者「理由全く分からぬ」 合理化で疲弊の声も

※写真 記者会見で頭を下げるJR北海道の工務部の笠島雅之部長(左)と奥芝義人副部長=21日午後4時ごろ、JR北海道本社
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 渡島管内七飯町のJR函館線大沼駅構内で起きた貨物列車脱線事故をめぐり、
JR北海道は現場付近のレール幅が許容値を超えていたのに約1年間放置していたことが21日明らかになった。
安全運行が使命の鉄道事業者にとって、その資格を問われる深刻な事態だが、
なぜ放置されたのかなど基本的な事実の把握はできていない。
2011年の石勝線特急脱線炎上事故から続くトラブルや不祥事が、組織の屋台骨を揺るがしている。

 「なぜ放置されていたのか全く分からない」「まだ現場の聴取ができていない」

 21日夕、JR北海道本社で行われた記者会見。レールを管理する保線部門の責任者、笠島雅之工務部長は繰り返した。
補修が必要な状態だったレールは昨年10月から手付かずのままだったが、その理由の明確な説明はなかった。

 レール幅の許容値超過が分かったのは、当初「今年6月」としていた。
ところが、約2時間の会見の終了間際、実は昨年10月だったと明かした。
信頼回復に向けて情報開示しようという姿勢は見えなかった。

 長年続く合理化で現場の疲弊を指摘する声も。30年以上勤務するベテラン社員は
「人員の削減が進み、必要な保線作業が行き届いていない。寝ている乗客が起きるほど揺れる箇所もある」と明かす。

 石勝線事故を教訓に、JRが昨年11月にまとめた安全基本計画。
その冒頭には、安全風土のための七つの文化の一番目として「規律を守ること」が掲げられている。
乗客の命を預かる鉄道会社として、組織再生を図るため7千人の全社員が胸に刻んだはずだった。
だが、今回の事故は、その精神が共有されていないことを浮き彫りにした。

<北海道新聞9月22日朝刊掲載>  URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

▽関連スレ
【北海道】 レール異常放置97カ所 特急が最高速度130km/hで走る本線も JR北海道の野島誠社長が謝罪 保線作業の不備が全社的に蔓延
スレリンク(wildplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch