【厚労省】 年金払う気ない? 日本年金機構の仰天業務実態at WILDPLUS
【厚労省】 年金払う気ない? 日本年金機構の仰天業務実態 - 暇つぶし2ch1:うっしぃφ ★
13/04/22 14:59:01.18
★年金払う気ない? 日本年金機構の仰天業務実態

 どうやら日本年金機構は国民にちゃんと年金を給付する気がないようだ。
年金受給権の時効を撤廃し、過去の記録ミスによる支給漏れ分を支払う
「時効特例給付」が行われず、なんと約1300件、計約10億円の未払いが発覚した。
驚いたことに機構は職員から指摘があったにもかかわらず約1年も放置し無為無策のまま業務を継続。
年金未払いを引き起こした理由について「準備期間が短かった」「運用が正しいと思っていた」と
子供じみた言い訳に終始している。無責任極まる態度にあきれるばかりだ。

 平成19年2月、9年の基礎年金番号導入時に複数の番号を持つ人の記録を統合しなかったため
5000万件の未統合の記録があることが判明。国民から猛反発を受けた。
社会保険庁(日本年金機構の前身)や監督責任がある厚生労働省は猛省を促され、
平成22年には装いも新たに日本年金機構が発足し、国民に信頼される年金給付を誓ったばかりだった。

 今回の年金未払い問題の原因の一つに、機構職員間で横行していた「事なかれ主義」がある。
未払い案件として昭和32年9月までに会社を辞めた経歴がある受給者の旧台帳の処理に絡み
特例給付の対象としていないケースなどが発覚。審査担当職員が平成24年1月、上司に指摘した。

 ところが、是正しないまま審査業務は約10カ月も続いた。
しびれを切らした審査担当職員が同年11月7日、総務省の年金業務監視委員会に告発。
厚労省年金局が事態を知ったのは、さらにその数日後だったというが公式見解だ。
問題発覚を恐れた機構が事態の矮小化を図り、同省への報告をためらったととられても仕方ない。

今年1月になって機構は弁護士らによる調査委員会を設置。
ここで初めて告発に基づく未払い年金の検証作業が始まった。
審査担当職員の指摘から実に1年が経過していた。
結果、約8万8千件に誤りがある可能性が分かり、うち8千件分の調査で今回の未払いが判明した。

 審査担当職員が外部に告発すれば問題が表面化し、いずれは組織として非を認めざるを得ない。
それでも、そのまま平然と業務を続けてきた機構職員に恐ろしささえ感じる。
不手際を認め正確な年金支給を実施することに、最後の最後まで抵抗する
特異な文化が機構内で蔓延(まんえん)しているのだ。

 こんな状態だから、給付判断で迷うケースについて統一マニュアルが存在せず、
判断が難しいケースの采配は個々の職員に委ねられることになった。
これでは年金受給者間で不公平が生じてしまう。
こんなずさんな業務を放置していた機構幹部はもちろん、監督責任がある厚労省幹部の責任は大きい。

 実は、こうした組織運営に危機感を覚えた同省の金子順一事務次官は昨年12月、
内部通報制度について「ことが深刻な事態になるのを防ぐという意味で大事な仕組みだ」とする
メッセージをひそかに厚労省職員に伝え、密告を推奨していた。
ただ無責任体質が染みこんでいる機構には、そう簡単に次官の気持ちは届かない。
年金受給者には改めて年金の支給漏れがないかどうか自身でチェックすることを勧めたい。

zakzak URLリンク(www.zakzak.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch