12/11/25 03:21:36.43
農協など農業関連の31団体でつくる政治組織「県興農政治連盟」(委員長=高橋武・JA栃木中央会長)は22日
宇都宮市内で臨時総会を開き、来月の衆院選の栃木1~5区で自民党の公認候補者を推薦することを決めた。
環太平洋経済連携協定(TPP)について「例外なき関税撤廃には反対」との旨の確約書をすべての候補者と交わし
農業関連団体の強い意思を改めて示した。
同連盟はTPPを「我々にとって重要な課題」とし、確約書は「私は例外なき関税撤廃を目的とするTPP交渉に
断固反対し、日本の交渉参加を阻止するための政治活動を実施します」との内容。推薦にあたって確約書を候補者と
交わすのは初めてという。比例区でも自民党を推薦する。
TPPについて自民党は、21日に発表した選挙公約で「聖域なき関税撤廃を前提にする限り、交渉参加に反対する」
と明記。だが安倍晋三総裁は会見で、いくつかの条件をあげて「前提条件を突破でき、国益が守られれば交渉するのは
当然だ」とも述べた。
こうした動きについて、同連盟の高橋勝泰幹事長は「今のTPPは例外なき関税撤廃なので、そこに断固反対して
(交渉)参加を阻止するという意味で受け取っている」とした。また、「(自民党が交渉参加に)前のめりになるようで
あれば、(推薦候補者が)毅然と軌道修正していただくということ」とも語った。
同連盟は2009年の前回衆院選では3区以外では自民候補を推薦し、自民候補がいなかった3区は自主投票とした。
10年の参院選では自民、民主の両候補を推薦。連盟全体の組合員数は公表していないが、10万人以上ともいわれる。
自民、共産、みんなの3人が立候補を予定する3区では、TPPへの対応が他地域に比べて特に大きな争点となりそうだ。
みんなの党の渡辺喜美代表は22日、県庁で開いた会見で「米や酪畜産物が例外というのは交渉に入ってやればいい。
例外扱いを求めるのが交渉」と語った。自民新顔の簗和生氏は19日の街頭演説で、「我が国の伝統文化、地域経済、雇用
世界に誇る医療保険をしっかり守る」とし、新顔の秋山幸子氏を擁立する共産党幹部も、「条件をつけずに反対する」としている。
■記事
朝日新聞デジタル
URLリンク(mytown.asahi.com)
2:名前をあたえないでください
12/11/25 03:22:31.50 UP0gQjDU
だからJAとかさぁ一度潰れたほうがいいんだよね
3:名前をあたえないでください
12/11/25 03:24:37.37 AuA4Zj/1
週刊文春 2012年11月22日号
危険な“残留ホルモン”が国産牛の600倍
輸入牛肉で発がんリスクが5倍になる 奥野修司
URLリンク(shukan.bunshun.jp)
米国産牛肉なんて恐ろしくて食べられないぞ。EUは輸入禁止していて米国ともめている。
がん患者が日本で急増したのは米国産牛肉輸入が開始されたことと関係している。
今は制限されているけどTPPで関税ゼロで完全自由化されたら、さらに発がん者が
激増するのは確実。
週一回食べるだけでもヤバイ。
週刊文春 2012年11月29日号
輸入牛肉で日本の子供が壊れてゆく
URLリンク(shukan.bunshun.jp)
米国産牛肉の残留ホルモンの危険性について、前号の続きの記事。
初潮前の女の子や閉経後の女性は体内の女性ホルモンが少ないために特に影響を受けやすく、
女の子の場合は脳の中枢神経の発達に悪影響があり、思春期には生理の周期が滅茶苦茶に
なったり、卵巣に悪影響があって将来、不妊になったりする恐れがある。閉経後の女性の場合は、
乳がんや子宮がんになる危険性が高まる。
また、妊娠中の女性は女性ホルモンが多いから影響は少ないという見方もあるが、そうではなく、
やはり悪影響があるという声も紹介されている。
子どもはステーキをそんなに食べないから大丈夫というのは間違い。
国内の大手ハンバーガー店2社の肉のパテを調べてみると、いずれも米国産牛肉よりも残留ホルモン
の量が桁違いに多い。専門家によれば、米国産の鶏肉か鶏脂を使っているとみられる。
米国産の鶏肉は、国産やブラジル産などと比べて残留ホルモンが非常に多い。飼料が原因のようだ。
そして、子どもが大好きなカレーやシチューのルーなどのパッケージの原材料を読むと、牛脂などが
使われているが、高い国産の牛脂を使っているとは考えにくく、米国産の可能性が高い。
牛丼やフライドチキンなど、子どもが食べる食品には米国産の牛や鶏やその脂が使われ、TPPで
輸入が完全自由化されると、さらに危険性は高まる。
4:名前をあたえないでください
12/11/25 03:31:08.47 vLrYnXLf
小沢どうすんだ?w
5:名前をあたえないでください
12/11/25 03:31:47.07 Bz5GAPZ9
アメリカ「なあジャップ、俺の話聞いてた?」
6:名前をあたえないでください
12/11/25 03:49:39.98 VnFMOuMm
TPPが争点でいいんだよな?w
7:名前をあたえないでください
12/11/25 03:59:33.91 0FQJitsG
党はTPP賛成個人は反対する、整合正は?稲作がヌケ作になるなよ
8:名前をあたえないでください
12/11/25 04:02:51.31 6C4GyAeH
>>2
農地解放も振り返ってみれば地元領主が首吊って天下りが国営地主を開業しただけでしたなぁ
9:名前をあたえないでください
12/11/25 04:10:45.44 8pfIOjW7
TPPは毒薬だ。JAを懲らしめようと思って飲ませても
効き目がありすぎて日本の農業が死んじゃうぞ
それじゃ流石にマズイだろ
10:名前をあたえないでください
12/11/25 04:16:51.87 DSl0Ht6/
だから>>2>>8は一度自殺してみればいいんだよ
だれも困らないからさぁw
11:名前をあたえないでください
12/11/25 04:30:58.57 6loUbbLt
バカじゃねーの?
国会議員に確約書も口約束も大差ない。
12:名前をあたえないでください
12/11/25 04:41:20.51 bfd759L/
昨日のみのもんたの朝ズバで安倍ちゃんがTPPについて
解説してたけど、非常に分かりやすかった。
これで決めたんだろうな、JAは。
13:名前をあたえないでください
12/11/25 04:42:31.99 G5p9PQuu
流石、利権政治の自民党
14:名前をあたえないでください
12/11/25 04:53:04.60 oHW68ESJ
確約書www
15:名前をあたえないでください
12/11/25 05:34:28.11 fq0UHTns
TPPの条件交渉で真っ先にさしだされるって農業分野だよな
ほかは致命傷になりかねないから断固拒否あるかもしれないけど
16:名前をあたえないでください
12/11/25 07:23:10.27 U2gm67q4
このスレは伸びないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww