12/10/30 18:19:00.58
韓国の大学教授と韓国からの留学生50人が、京都大学など日本の主要大学40校に、旧日本軍の従軍慰
安婦問題に抗議するポスター1万枚を掲示した、という記事を韓国最大の通信社・聯合ニュースが配
信し、中央日報などの主要紙が2012年10月29付けの日本語電子版で掲載した。
大学教授は、常識が通用しない日本政府を相手にするより、日本の将来を担う若者にアピールする
事が必要だった、などとインタビューに答えているが、本当にポスターは掲示されたのだろうか。
「慰安婦は日本が心から謝ることを待っている」
中央日報の日本語電子版によれば、実行したのは誠心女子大学教養教育院の徐敬徳教授。
1万枚を3週間で掲示したポスターは2種類あり、一つは今年5月に米紙ニューヨーク・タイムズに掲載
した全面広告と同じデザインで、70年代にユダヤ人虐殺被害者慰霊碑前でひざまずき謝罪する当時
の西ドイツ・ブラント首相の写真が使われ、写真の上には
「元従軍慰安婦のハルモニ(おばあさん)たちは日本が心から謝ることを待っている」
と英文で書かれている。
徐教授は
「対話と常識が通用しない日本政府を相手にするより、日本の将来を担う大学生を相手に従軍慰安
婦問題を伝え世論を形成していきたいと考えポスターを掲示した」
と説明した、と記事には書かれている。
今後は米国と欧州の主要大学でもこのポスターを掲示する計画だという。
このニュースにネットで激震が走り、掲示板「2ちゃんねる」ではスレッドが林立する「祭り」に発
展し「早くポスターを剥がせ!」「韓国は腐りきっている」などとバッシングが起こったが、次第
にこのニュースに首を傾げる人が増えていった。
それは、ポスターが見つかったという報告が全く挙がって来なかったからだ。
>>2以降へ続きます。
ソース
URLリンク(n.m.livedoor.com)