【社会】首相が「大津中2自殺」について異例の発言…「いじめられたら、逃げる。逃げることは恥ずかしいことではない」at WILDPLUS
【社会】首相が「大津中2自殺」について異例の発言…「いじめられたら、逃げる。逃げることは恥ずかしいことではない」 - 暇つぶし2ch1: ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★
12/07/17 18:58:41.18
野田首相が個別のいじめ案件について異例の発言
7月16日に野田首相がフジテレビの番組で、大津市の中2男子自殺についてメッセージを発した。
個別のいじめ案件を受けて首相が発言するのは異例のことで、その発言内容が注目されている。
発言を要約すると、第1にいじめ行為は恥ずかしく卑劣であること、第2に相手の立場に立って考える
こと、第3にいじめを受けたら誰かに相談すること、第4に周りの子が見て見ぬふりをしないこと、と
なる。
この際、民主党政権の現状がどうこうという話は、置いておこう。
学校でのいじめを防止するために、首相がメッセージを発すること自体は、歓迎すべきことだと筆
者は思う。
また、発言内容もうなずけるものだと言えよう。
ただし、メッセージを発すると同時に、具体的な対策も首相には講じていただきたい。
いまも、どこかで、いじめは必ず起きている。
いじめの被害を最小限にするための対策を練るようトップダウンで文科省や警察に指示してほしい。
緊急に対処すべき点は、ふたつある。
第1は、すべての学校にスクールカウンセラーを常駐させること。
いじめられている子どもや見て見ぬ振りをしている子どもが、先生でも、生徒でも、親でもない相
手に相談できる環境を整える。
第2は、学校でのいじめに対して、悪質なものに関しては警察が関与できる環境を整える。
昨今のいじめ方は、悪ふざけという程度を越えて、限りなく犯罪に近いものが多い。
子どもの問題は、教育界や家庭で何とかできるという幻想は捨てるべきである。
いずれの対策も、以前から必要性が指摘されながら、なかなか実現していない。
その主たる原因は、予算とマンパワーの不足だと言えよう。
こういうときこそ、首相によるトップダウンが活きる。
死に体の政権が、教育がらみで名を残すチャンスでもある。
真に必要なのは「子どもの逃げ場」いじめは、なくならない。
大人になっても、いじめられる人はいる。
子どもと異なるのは、大人には耐性があるということだ。
逃げ場や気をそらす場所が、子どもよりも大人の方がたくさんあるから、その耐性は生まれる。

>>2以降へ続きます。

ソース:ガジェット通信
URLリンク(n.m.livedoor.com)




レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch