【大阪】「韓流パワーはスゴイでんなぁ」…なにわのシンボル・通天閣がKARAファンの“聖地”に?番組ロケ後に通天閣パフェの売上が3倍にat WILDPLUS
【大阪】「韓流パワーはスゴイでんなぁ」…なにわのシンボル・通天閣がKARAファンの“聖地”に?番組ロケ後に通天閣パフェの売上が3倍に - 暇つぶし2ch1:結構きれいなもろきみφ ★
12/07/04 08:36:52.09
 なにわのシンボル・通天閣がK―POPガールズグループ「KARA」のファンの聖地と化している。母国・韓国だけでなく、日本でも
人気を誇るKARAだが、初めて行った大阪が聖地となるとはメンバーもビックリだろう。

 KARAの5人がテレビの企画で通天閣を訪れたのは昨年10月末。事前情報は全く出していなかったが、どこから聞きつけたか、
前日から通天閣には「明日、KARAが来るんですよね?」「通訳ですけど、明日は何時にKARAさん来るんでしたっけ」といった
怪しい問い合わせが相次ぎ、大忙しとなったという。

 来場当日もツイッターなどで「KARA通天閣なう」など、通天閣にいた人の多くがつぶやいたため、ひと目見ようと多くの人が集まり、
通天閣下の広場は人の海だった。100周年を迎える通天閣で、初めて開業時間中にシャッターを閉めて営業時間を短縮したほど
だった。

 番組内でKARAのメンバーは通天閣に上り、「カフェ・ド・ルナパーク」で大阪の町並みを眺めながら「通天閣パフェ(700円)」を食べ、
店内の壁にサインを書いて大満足で収録を終えたという。

 後にそのサインの前でパフェを食べるのがKARAファンにとっての“聖地巡礼”になった。今年4月にKARAが大阪でコンサートを
開催したときには、多くのファンが通天閣でKARAのサイン詣でをし、パフェを食べた後にコンサートに〝出陣〟した。

 通天閣観光の高井隆光副社長(37)は「韓流パワーはスゴイですね」と驚きの表情。このパフェはそれまでの3倍を売り上げ、
入場制限は連日続き、ゴールデンウイークには最大3時間待ちになったという。通天閣100周年も重なったこともあり、入場者数は
昨年比120%となる盛況が続いている。

ソース(東スポWeb) URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch