12/06/30 01:54:21.93
また、例えば東亜+においては「韓国語のソースを翻訳して立てているスレ」というのがあるわけで、
スレ立てする際には当然「日本語訳した>>1で立てている」わけだけれども…
しかし、おまコン理論によれば、韓国語ができる人が支局長とか補佐じゃないと、
「お前この韓国語、誤訳してるニダ。ちゃんと翻訳セヨ」って指摘できないわけで、
そうすると韓国語がまったくわからない俺があそこの補佐やってたのって、そもそも能力的に大問題じゃね?ということでもある。
まぁ、俺は下で書くとおり、「ある程度の信頼(意図的な捏造はしないだろう)」で見てただけの話だったりするのだが。
>>426
「文責:俺」は、ちゃんと責任持ちますよと言ってるあなたを「信頼」しますよ、という信頼があって初めて成り立つもんですよ。
そもそも「文責:俺」が、「郡山に人は住めない」とか言っちゃう上杉隆のごとくに、デマだらけの可能性なんざ普通にあるでしょうに。
その意味で、「東京新聞の何ページから引用していますよ」というのも、これは捏造はしないだろう、という「信頼」があって成り立つのです。
まぁ、疑うならそれこそ東京新聞でも買ってきて実際に見てみればいいじゃん、という意味では、むしろこちらの方が「裏付け」はある。