【社会】「コンプガチャ」の規制!…なぜ仮想のカードごときに魂を注ぎ込むのかat WILDPLUS【社会】「コンプガチャ」の規制!…なぜ仮想のカードごときに魂を注ぎ込むのか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★ 12/05/06 06:20:18.70 読売新聞によると、消費者庁はソーシャルゲームの 「コンプガチャ」いわゆるコンプリ ートガチャ が景品表示法の懸賞に当たると判断し、近く会見を行うようだ。 GREEやモバゲーなどの通称ガチャにいよいよメスがいれられるようだが、それ以前になぜ彼らは カードゲームに夢中になるのかと言う疑問はないだろうか、しかもリアルであれば分かるがバーチ ャルのカードで手元には何も残らないのだ。 画像 http://imepic.jp/20120505/802240 さて、今回はアイドルマスターシンデレラガールズ通称(モゲマス・モバマス)を例にとって説明 すると通常のガチャと同様、ある程度はバーチャルなお金でカードをゲットできるが、限度がある。 よりレアな、そして戦力のあるアイドルをゲットするにはモバコイン(現金で購入)が必要。 だが、もちろん目的のアイドルが出てくるという保証もなく、次々とお金をつぎ込む羽目に。 結果、数万円を投資したはいいが欲しいものは得られないという結果に。 ここまでは何処のメーカのソーシャルカードゲームも同じだ。 もっと言ってしまえばいにしえの時代にあったビックリマンや、ガムラツイスト(古)等と同じよ うなシステムだ。 ビックリマンは30円だが、キラキラヘッドが出るまで何個も買いまくると言う行為に近く、当時チ ョコレートだけが捨てられていると、問題になった。 (ソーシャルカードゲームは、不要なチョコレートが出ないのでエコではあるが。) だが、消費者庁が問題視しているのはそこではなく、コンプガチャ。 コンプガチャのシステム 画像 http://imepic.jp/20120505/802380 通常のガチャとの違いは、特定のカードを揃えると更なるレアカードが出てくると言うシステムで 、GREEのドリランド等でも採用している。 このシステムが賭博に近く、景品表示法に触れるのではと、消費者庁がモノ申しているという訳だ。 >>2以降へ続きます。 ソース:秒刊サンデー http://n.m.livedoor.com/f/c/6531104 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch