12/02/09 19:03:35.96 ndqXSn9i
マーガリンなんかもそうなんだろ?
うちのオヤジは昔からマーガリンが大好きだったから老後ぼけるのかな
3:名前をあたえないでください
12/02/09 19:04:16.92 IFVD2aC2
鯖缶好きな俺には無縁だな。
4:名前をあたえないでください
12/02/09 19:06:32.42 VQIlKbpg
○○&マーガリンってパンがコンビニとかで売ってるが、ヤバイの?
5:名前をあたえないでください
12/02/09 19:10:49.30 MoMglE25
環境ホルモン、二酸化炭素による温暖化、放射能に続き、
こんどはトランス脂肪酸かwwww
次から次へと大変だなwまあがんばれやwwww
6:名前をあたえないでください
12/02/09 19:16:34.18 pYrz3Hu5
認知症だけは嫌だ
7:名前をあたえないでください
12/02/09 19:16:53.00 l+MrB8Ei
>>5
俺も思った。
「トランス」ってのが怪しさ満点
あと、ダイオキシンも入れといて。
俺が認めるのは、石綿だ。石綿は怖いな
8:名前をあたえないでください
12/02/09 19:21:49.33 mq1DiiU7
まぁ基本的に何でも食べ過ぎりゃ病気の原因になるわな。
9:名前をあたえないでください
12/02/09 19:24:44.47 /uByZT5J
やっぱりバターだな
10:名前をあたえないでください
12/02/09 19:29:17.00 n08FdOZg
いやん
11:名前をあたえないでください
12/02/09 19:31:12.66 USL1aL7Y
うちの親は徹底的な健康食品生活をして
肉よりも魚を食べ続けていたが、
良心共々認知症。
12:名前をあたえないでください
12/02/09 19:33:44.60 iV65WXZh
さっき夕飯にカレー食って今カントリーマアム食ってる俺は?
13:名前をあたえないでください
12/02/09 19:35:59.46 ppcHOOGs
ファストフードやジャンクフードを食べている高学歴高収入のグループで比較しないと信用できない
14:名前をあたえないでください
12/02/09 19:42:16.87 VQr9FhNa
マクドナルドやファミリーレストランから苦情が来てもおかしくない画像だな
15:名前をあたえないでください
12/02/09 20:18:55.36 WNGb2jEE
ピンクスライムといいトランスといい、何か始まったのかな?
16:名前をあたえないでください
12/02/09 20:55:03.04 68nOduDh
スーパーのコーナーは、バターはごく一部でほとんどマーガリンだぞ
17:名前をあたえないでください
12/02/09 20:58:13.35 3rth9t08
そりゃDQNみたいに主食がハンバーガーやカップ麺なら当然だよ
18:名前をあたえないでください
12/02/09 22:25:40.14 gIC3cBsC
いまの70以上の患者がジャンクフードが原因と言えるか?
栄養不足が原因ならわかるけど
19:名前をあたえないでください
12/02/09 22:34:27.78 O5/CuQlu
近所のスーパー、バターが品薄なんだけどこのことが浸透し始めてるのかな?!。
20:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
12/02/09 22:42:12.90 O5d8OfNj
きゃああぁぁああぁぁああぁああΣ (゚Д゚;)
たった今ココロを入れ換え、お菓子も
ジャンクフードも立ちます
21:名前をあたえないでください
12/02/09 22:42:41.26 fDTstTab
バターも良くないけどマーガリン使うくらいならバターが健康にはマシだと言うね
22:名前をあたえないでください
12/02/09 23:03:28.57 sd2eKj0V
>>18
そうだよね。
今の70代、80代は粗食育ちで、ジャンクフードなんか食ってないだろ。
今の老人の認知症原因がジャンクフードなら、若い世代が老人になるころには
たいへんなことになる。
23:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
12/02/09 23:26:14.72 O5d8OfNj
>>18
小職の御母堂様は、ハッシュドポテト、ブロックベーコンは
好きだよ(70台後半) とりあえず認知症に気配もない
24:名前をあたえないでください
12/02/10 03:55:10.66 j7RwHtmc
うちは父親が、認知症の家系だが父と同じ食料事情の母も発病した
って事は、おいらの最後は身内に迷惑をかけ、一人お花畑の住人かよ
早く特効薬作ってくれ~~
25:名前をあたえないでください
12/02/10 03:59:04.91 tplL1G4i
農薬、ダイオキシン、放射能、環境ホルモン、トランス脂肪酸
食べるものが無くなりました
26:名前をあたえないでください
12/02/10 04:22:35.94 aA45Cqj5
アメ公が好んで食べる加工食品は危険と覚えておけばいいな
27:名前をあたえないでください
12/02/10 05:05:04.25 5ntXFnIB
____ ) マーガリンが「食べるプラスチック」って言われるのは何で?
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ >マーガリンを放置する実験を行った結果、
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | >プラスチック同様に虫などをまったく寄せ付けなかった。
ノ:::::::: `ー'´ \ | | >マーガリンの分子を顕微鏡で見るとプラスチックの分子にそっくりだそうです。
URLリンク(www.google.co.jp)
28:名前をあたえないでください
12/02/10 07:06:05.38 t0/HUJui
わかります!
マクドナルドにアホがたくさん行くんですねヽ(≧▽≦)/
ここにもカキコしますね(笑)
29:名前をあたえないでください
12/02/10 07:19:56.09 4Dhb2rRj
ウチのボケた爺も婆も
ジャンクフードなんて食ってないぞ
30:名前をあたえないでください
12/02/10 07:21:50.48 PZQyg/ZC
本当はBSEが原因です