12/10/11 17:03:12.30 XeK2Vtne
北九州市 小倉南 北方 国立医療センター病院の看護婦の傲慢さ
精神科入院病棟のババア看護婦は 気分屋で 大着で身勝手な上に勤務態度不適切な看護婦である
老人に薬を飲ませるのに吐かせ嘔吐させ 下手くそなくせに やれ最近の若いのは とか さっさと働け目線で嫌みを言い言い返すと
アイツが大声でわめき 騒ぎ走り回っていた等 虚偽の発言で噂を流し 拘束させようと したり 医者との口論で巻き返すと
今度は気に要らないから強制退院とか 叩きつけてくる 身勝手極まりない 白石精子と木島順子看護師で お局様である カネが欲しいのか実力ないのに 若い看護師に
アゴで使われてるくせに 生き残る 迷惑極まりない 婆である
他の病棟看護婦からも 夜中交代で笑われながら帰られるし 医者の阿部公信や モーリー美穂子女医も ナースセンターで パソコン見ながら イチャついてて おかしい病院で
告訴レベルで 裁判沙汰
663:名無しさん@介護・福祉板
12/10/11 19:08:55.82 IGW+sms5
>>660
はっきり言うと
介護職つきたいやつはマジ少ない
介護系の専門学校もどこも定員割れだもの。
ただし男の場合は看護師なっても仕事がないよなー
介護福祉士とっても介護の仕事はマズイし。
最も何がマズイって女の職場になりすぎててきついという
664:名無しさん@介護・福祉板
12/10/11 19:45:36.25 3Ps3z9UN
面接に行って面接担当者とか施設の設備がどうみてもウサン臭かったので
面接取りやめたい場合どうやって断ればいいの?
665:名無しさん@介護・福祉板
12/10/11 20:27:09.35 /OaqDrzq
今月か来月でやめる。
身体と心がこわれた。
Facebookも社長や理事長がいるからやめる。
よかったのはご利用者がやさしい方や癒される方だったことだけかな。
666:名無しさん@介護・福祉板
12/10/11 21:19:52.06 IGW+sms5
>>664
放置しとけばいいんでは。
受かったら辞退かな。
667:名無しさん@介護・福祉板
12/10/11 21:57:33.59 BA7Pf/l4
>>664
現職場が辞めさせてくれないから「今は」無理
でいいんでないかい
実際、今の勤め先に採用決まっても、前職場ともめて
2カ月返事しなかったら
「もう辞退の意味で無視されたかと思っていた、
電話してくれてありがとう」って言われたな
今では、あんときばっくれるべきだったと後悔している
668:名無しさん@介護・福祉板
12/10/11 22:24:37.73 qYJt9jlu
ニヒル介護士って眠狂四郎かよw
669:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 00:15:18.89 JeIa3sLp
年収250万じゃやって行けないよ。
670:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 00:20:54.00 V6isIo8p
手取り?
671:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 00:41:04.10 +GTChaAy
都会か地方か書けば?
672:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 03:58:38.24 dMOtsV1V
年収250もあれば地方は人材不足にはならないだろうな
673:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 09:48:44.79 mWYhiaR1
>>660
常時求人出してるウチには多い時だと週に3人は応募がある
事情はどうあれ施設にとったら「うちで働きたがってる人材」「介護職希望」
追い詰められて介護に来る人間であったとしても、ね
そんな一方的な買い手市場だからそりゃー現行職員に対して強気で傲慢だよ
674:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 09:54:32.71 mWYhiaR1
ちなみに現行職員は正社員もバカスカ辞めていく…
無限ループ
675:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 10:00:17.93 hYDKbs2v
どっちにしても介護職に、なり手が居ないのが実情だ。
それが証拠に、チラシ広告に段突に求人募集が多いのは、介護福祉士だ。
二番目に掃除婦で、三番目に多いのが、トラックドライバーの求人。
676:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 12:18:37.58 4o1P+E5u
うちの地域では求人数の多さでは断トツで看護師だなあ。
その次が介護士・調理師で次が薬剤師の順かな。
看護師の資格さえあれば準看だろうがペーペーの新人であろうがブランクが10年以上あっても
OKみたいなところが多い。労働条件も賃金も(地方にしては)破格だし、なかには夜勤なし
の週休2日で35万~みたいなところもある。
まあ、看護師不足が原因でその地域唯一の総合病院が閉鎖になるようなところだからな。
介護士自体は求人数は看護師についで多いがどこも足元を見たような低賃金・悪条件のところばかり。
677:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 12:56:59.16 dMOtsV1V
チラシに募集してあるような介護は 時給800円以下だったりするからな
678:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 13:03:13.57 6iei+nhA
休憩中の糞ババア職員の声でストレスになるわぁ
仕事は出来ねぇのに口だけは馬鹿みたいに動かしやがって
こいつら全部排除すらぁもちっと業界全体マシになるんじゃねぇの
679:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 13:28:32.64 wvCD5HNY
>>666
いや、施設や経営者の雰囲気からして「ここで働きたくない!」と思ったので
面接自体受けたくなくなった場合の事を聞いてるんだよ
680:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 14:58:42.98 5kDdztcx
しかし、まあ福祉関係者は男も女も素っ頓狂な人が多い。
税金の無駄使いだね。こここそ事業仕分けするべき。
681:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 15:21:23.51 c1PSJ4mH
僕は、介護にいこうと思っている30歳の無職高卒です。
まず、職安の3ヶ月コースか6ヶ月コースの介護福祉士基礎研修というのを受けようと思っています。
そこで、質問なのですが、できればレクと調理だけはどうしても抵抗があります。調理はいままで全くしたことがないので自信がありませんし、レクなんかは無理矢理にでも自分のテンションをあげて芸をしなきゃならないというイメージがあるので抵抗があります。
そこで質問です。
デイとか特養とか老健とかいろいろあるみたいですがレクとか調理をしなくてもいいような種類の施設はありますか?又それぞれの特色等を教えていただけるとありがたいです。
自分的には、基本は黙々と仕事をしつつも少し談笑などができるような施設で働けたらなぁと思っています。
682:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 16:49:20.23 dMOtsV1V
>>681
気の毒だけど介護はなんでも屋 専門性なんて求められていないです。
そして貴方の年齢で介護未経験の新人はイケメンでもないかぎりイジメにあいます。
調理は訪問をしないなら必要ないですが、レクが得意な人なんてそうはいません。
みんな面倒だけど努力と勉強をして上手にこなしているだけです。
カラオケ にしても 「ぼく、最近の歌しか歌えないんですよね~」なんて言う新人30代がたまにいますが そんな人は層スカンくらってます。
施設で働くからには 新卒の女の子ですら 演歌のひとつも覚えてきます。
683:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 16:50:08.04 xlDHU3cC
基本は黙々と仕事をしつつも少し談笑などができるような施設が存在するなら俺もそこで働きたいよ。
現実はレクでのコミュ力はどこでも必須、施設系は基本調理ないよ。老健しか経験ないけど。
684:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 17:54:43.29 84rzSUyP
>>681
俺もそんなところあったら直ぐにでも転職したいです!wwww
黙々と作業してちょっと話して笑う感じ・・・・それって工場系じゃない?
685:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 18:36:34.78 ZGCrLs7N
レクのために心を痛めながら黙々と必死で動き回り談笑なんかする余裕が無い施設ならたくさんあるよね!
ていうかアーとかウーとかしか言葉発せない利用者しかいないのに週2でカラオケレクやってるとか
空しくなってくるwww
686:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 19:01:22.20 GwE7xm6P
うちの施設でレクやってんの見たことない…
687:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 19:53:02.66 jqNNrWMO
>>681
施設系なら夜勤専門
訪問なら身体や夜間のみ(オムツ交換専門とかあるらしい)
あとは病院で看護助手という手もある。
688:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 19:56:01.21 jqNNrWMO
あ、あと訪問入浴専門の事業所に勤める手もある。
689:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 20:12:03.79 dLkIpQum
鬱で前職やめて
親戚の紹介でグループホームに就職したけど
最悪だわ
給料は手取り10万だし、オバヘルは面倒な仕事押し付けてくるし
女性職員を全員犯してやめようかな
って夜勤中に妄想してる
690:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 21:35:48.54 hGQE9vP0
>>689
>親戚の紹介で
バカだなおまえw
691:名無しさん@介護・福祉板
12/10/12 21:41:54.13 +GTChaAy
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿
\| \_/ / \_____
\____/
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿
\| \_/ / \_____
\____/
692:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 06:04:08.04 zWmvIVFH
盗みを働く犯罪者が職場にいる
同類に見られたくないので辞める
693:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 06:57:09.95 /h2RM1b+
>>692
盗みグセのある奴がいるってのはよく聞くなあ。
それだけ病気なんだろうなああいうのは。
694:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 08:35:46.11 Rf4MOE5Q
某介護専門学校の女の先生は、レポートを飲まず食わずで徹底的に居残りさせて生徒に書き直しをさせる。
そう聞くと熱心そうに聞こえるんだが実態は、全く違う。
ただの壮絶なイジメ!生徒に一生懸命、何度も書き直しさせた挙げ句の果て、最後に先生自らが書いた原稿を持ってきて「このとおりに書きなさい」とコッソリと生徒に命令してくる。
その強要した内容は施設側が読むと、致命的に悪い評価しかもらえない内容。いつも生徒にたっぷりと威圧かけて逆らえないようにしてある
そして、レポート書かされてる間にグループ班で行う仕事があるのだが、その先生はもちろん、わかってて
その生徒に書き直しをさせているから、グループ班の仕事を、わざと手伝えないようにしている。
わざと、その子にグループ班の子らに迷惑をかけるようにして、その子に、だんだんと居づらくさせる。
こんなことは、いじめの内のほんの極一部だけ。
きっと、いじめの内容は書き出したら、もっとある。キリがないでしょ。
695:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 13:37:24.51 s5r7XHRA
>>689
むしろ地方の介護なら手取り十万円とかザラだよ。
夜勤手当てとかないし、最低時給でいくから。
就業時間短いと余計。
残業なんてカウントされないし、ボーナスもない
こっちでも夜勤を確実に週一でいれて十四万とかかな。
施設によりけりだけど、だいたいそんなもん。
二十万円いくとこは相当潤ってるか、過労w
696:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 13:43:25.75 PGKCebE+
うん 地方で20万もらえてるのは 経営者の身内だけだと思うわ
他は搾取して使いつぶすだけの奴隷
介護福祉士なんてあっても意味ない
新人ヘルパー雇ってればいいんだから
697: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/10/13 16:15:32.15 KfdXaEgo
もう二時間も三時間も残業してる奴って何やってるの
夜勤明けてるのに二時、三時まで残ってるし
もう日勤、遅番まで来てるんだから、さっさと帰ればいいじゃん
698:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 16:48:50.64 hJa3MAVa
グループホームの面接に行ったらボランティアという名の2次試験やらされた。
この施設のありのままを見せるねと言われたが、職員三人いたがリーダーを中心に一人をシカトしてた。
その場で採用って言われたが考えさせてくださいって言っといた、小規模の施設って特に陰湿なのかな?
699:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 18:47:24.53 LJP7KkkN
地方だが手取り20万いくかいかないか
うちは組合あるからピンハネが少ない
700:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 19:58:18.15 oVfRQch9
>>698>>699
大きいとこも陰湿だよ
職員にいい人が多くても上が陰湿だとどうしようもないし
その部分でも組合があるか無いかの違いは大きいと思う
701:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 20:12:30.17 Rf4MOE5Q
資格を取って転職活動を有利に進めましょう
URLリンク(sikaku-win.com)
702:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 20:24:57.33 hNh1P2K+
土方やるしかねえのか
703:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 20:32:16.47 dkyaJkg8
>>702
いや、ジジババの前でAKBを踊るだけの出来損ないピエロヘルパーじゃ外仕事はつとまらんだろ。
704:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 20:35:37.81 ZRBH9Xmr
>>702
ひじかたになるのか
頑張れ
705:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 21:23:05.12 WNdBh9WL
各事業所の垣根を越えた労働組合を結成してごらん。
職員の処遇改善が著しく進むから。
706:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 22:35:54.38 PGKCebE+
地方によっては組合なんてつくったら
主要メンバーは干され 潰される
707:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 22:44:05.14 WNdBh9WL
やり方に工夫が必要。
経営者にとって一番怖いことは、従業員が集団脱走すること。
708:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 23:16:22.88 oqZCuDrk
>>702
土方の方が介護職より頭も使うし大変だけどイイよね!
>>707
介護職員に集団行動なんて協調性が必要な行動出来る訳ないでしょww
709:名無しさん@介護・福祉板
12/10/13 23:21:19.27 5wuW9tLi
>705
労働組合って、どうやって作ればいいの?
710:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 00:10:47.02 tW4164Y1
>>709
いちおう、一人労組とかもあるよね。
検索してみて。
711:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 00:56:11.87 RmIc16Kv
おまえらただいまディズニーいってきたよ
2日でランド、シーとまわって折角の夢の国なのにどうもキャストを労働者としてみてしまった
みんな本心はわからんがすげえいい笑顔でゲスト対応するんだよ
じじばばの糞の世話と比較するといい仕事してるなこいつらってなんかしみじみ思った
いやもう素直にうらやましかった
第三次産業の頂点と底辺、その話しにならない圧倒的格差を見せつけられた
ナースコールにイライラしながら夜勤したり、糞だだ漏れしやがる生ゴミにブチ切れそうになったりなんて虚しくて無駄な仕事なんだろうと
もちろん労働である以上楽かどうかについては難しいだろうさキチガイゲストもいるだろうし
でも生産性、創ってるものや生んでるものの中身が比較にならなすぎる
ディズニーブルーとでもいうのか祭りの後の寂しさも合間ってると思うがそれ以上にしんどいものを見せつけられた気がする
712:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 01:01:19.61 tnDUA22M
お子様ですねぇ
713:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 02:48:14.73 q8/sfusc
天下りが無くなってから
地方の福祉経営者なんて 裏がどうなってるかわからないようなこわい集まりなんだよ
都会なら権力者はもっと旨味のある業界にいるだろうけど
地方は福祉業界にいるんだよ
地方分権とか 喜ぶのは庶民ではない
714:Sage
12/10/14 02:54:16.76 fWUuvpD1
もうやだー
715:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 06:57:25.87 xhzvsdXe
>>713
心配するな。
そのうちに地域の寄り合いなど空中分解する様な過当競争業界になる。
716:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 07:23:45.58 qE/2MpKA
心がボロボロ、あと何年もつだろう・・・
717:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 12:03:11.44 kn0bJf/r
介護って楽しいの?
718:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 13:02:46.44 q8/sfusc
>>715
地元は何故か競争させてないね
大手病院と大手福祉団体の独占状態
市が経営していた施設を民間譲渡したときも 落札者は 大手のいずれか
>>713で言いたかったことは だから組合なんて無理と…
719:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 13:07:42.22 SLy1Gt02
手癖の悪い職員が多過ぎる
720:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 13:08:23.49 tW4164Y1
>>717
全く一ミリも楽しさの欠片もない
721: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/10/14 14:47:38.50 YkI2P+Cu
>>719
オレのところの一部の職員は利用者のご飯を隠れて食べてるよ
手づかみで・・・
捨てるくらいなら食べてもいいと思うけど
でも一応体裁があるじゃん。乞食じゃねぇんだし
あとロッカーの盗難があって夜勤中に若い女性職員が怪しい行動してて
疑惑とともに辞めていった
俺も疑われて集団無視されたり大変な目にあって辞めたよ
福祉とは名ばかりの苛め大好き職員ばかりだったよ
722: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/10/14 15:00:21.72 A6Uky2Ng
救いようの無い糞どもの掃き溜めがこの業界
723:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 15:02:11.59 YiW9l7LE
↓絶対に当選させるべき ☆愛国議員ランキング☆
URLリンク(www35.atwiki.jp)
↓絶対に落選させるべき ★売国議員ランキング★
URLリンク(www35.atwiki.jp)
どの議員、政党が日本国民の為に政治をしてくれるのか、どの議員、政党が売国奴なのを
キチンと有権者が認識し、売国政党に政権を渡さないように国民がもっと賢くなりましょう!
若者の雇用を増やす為、ブラック企業を減らす為、ワープアの人等は次は必ず選挙に行きましょう!
724:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 19:45:59.26 zctAMG14
>>705
>>709
労働組合を創るということは、生涯この施設や
組織にいるつもりですよね?
こういう場合、転職したものが勝ちのような気がする
何年も前に、病院に勤めていた時に
「組合創って経営者に文句言うのだ~」の乗りがあった
だけど、「どうせ皆いずれは転職するんだろ~、なら止めとけ」
と理学療法士の一言
そん時わいのわいの言ってたメンバーは、その病院に誰も残ってないからね
自分も含めてな
725:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 21:04:30.90 aab+RSln
組合希望レスがあると、必ず潰そうレスがつくのは興味深い
726:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 21:13:40.49 O/aAQorc
組合作る人は解雇される。
727:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 21:24:29.80 feSaY7sQ
>>718
心が弱くて、実務能力が足りない方には無理でしょう。
728:名無しさん@介護・福祉板
12/10/14 21:26:20.01 feSaY7sQ
>>724
退職した後に、ライバルの事業所に就職してやると
残った職員達にかなりの影響を与えることができると。
729:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 00:37:04.01 1iK08z+N
知的障害者福祉にだけは、二度と関わりたくない。
知らない世界のままでいい。
730:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 00:47:01.32 Hh0oOfOQ
>>二度と関わりたくない
一度は関わったのか?w
>>知らない世界のままでいい
一度は関わったんだろ?w
731:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 01:26:47.15 5IoDFxuL
泥棒がいる施設では働けないや
732:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 03:02:31.17 eYwqte7b
盗癖、異食のある利用者って意味ではうちにも多くの盗っ人がいるな
認知で頭イかれてるのはわかるが他人の飯勝手に食べたり、人のバッグ掻っ攫っていくのははたから見ても相当腹立つ
まぁたまに失語症のクリア馬鹿がブン殴ってくれるからスカッとするけどね
733:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 03:51:11.50 oT79XPH4
スタッフ化と思ったら利用者か
通報しろや
734:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 06:00:13.68 YTUUDXX/
>>725
うまみがありそうだが自分には実行できない、ならば最初からうまみが
ないという方向に話をもっていく。イソップ童話ではありがち。
735:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 07:25:37.23 5IoDFxuL
利用者なら分からなくもないが、うちの施設は職員に窃盗癖のある奴がいる
736:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 09:06:50.49 lmuSSRZl
>>729
知的障害者福祉にだけは、二度と関わりたくない。
知らない世界のままでいい。
>これって、就学就労支援員のことですよね!? 就職されたんですね?
やっぱり、良くなかったですか?
737:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 09:18:32.70 XifbXoCo
介護職に従事する人は「カルト宗教」にはまる自己誇大または全能感を
もっていると思う。しかし所詮は利用者から非論理的な文句を受ける人間バキュームカーである。
738:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 11:34:25.44 tXE6ETrH
自分らもそのうち介護してもらうようになるんやで
739:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 13:13:31.06 2wmJWbbk
いま介護してるような男は将来介護サービスなんてうけられねーよ
中年あたりで樹海いきだ
740:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 14:44:00.03 Xv4fyM3a
給料上がんないのに保険料とか控除の分ばかり上がって引かれるな~
手当ても期待薄なんだからせめてのアップして欲しいですよ。
毎日下の世話、相手してストレス溜まるだけ…
お局様も毎日うるさいよ。
741:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 17:21:07.02 rawdhfYi
基本給13万で夜勤手当なかったら手取りは11万切るくらい。
夜勤入るようになったら総支給額が上がってせいで社会保険料・所得税その他もろもろアップ。
月8回夜勤入っても手取り額自体は夜勤なしだったときと比べて1万くらいしか変わらないという・・・
もうね、どうでもいいや。クビにするならしてくださいって感じ。
742:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 18:03:24.32 LiSuNUHv
介護職は体を壊して辞める奴が多い
743:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 18:07:15.30 tG5GOVKj
精神も
744:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 19:37:32.82 Ko130wvu
>>738
体はそうなる可能性は確かにある。でも、「介護してもら」える保証などどこにもない。
俺らが今の利用者ぐらいの年齢になったらもう「ネグレクト」の概念は廃止か、好意的な意味(そこまでして
強引に生かすのは、本人の尊厳もクソもないからあえてそのお手伝いの一環としての介護放棄)で存続かの
どっちかだよw
745:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 22:55:50.59 lzjYwqVZ
おまいらips細胞ってしってるか?
すごい世の中になったな
746:名無しさん@介護・福祉板
12/10/15 22:56:48.15 q97DoRhr
>神戸市は15日、入所者への虐待があったとして特別養護老人ホーム「本多聞ケアホーム」(同市垂水区)を、6カ月の新規受け入れ停止と介護報酬2割カットの行政処分にしたと発表した。
市によると、同ホームでは1~2年前から入所者に乱暴な言葉を吐いたり、髪を引っ張ったりするなどの行為があり、今年7月には、食事の介護を受けているさなかに
指をなめた70歳代の女性に対し、20歳代の女性職員が「手をちぎるで」と暴言を吐いたという。職員は発言を否定しているが、居合わせた別の職員が聞いていた。
また、同月には90歳代の女性入所者から同僚が髪の毛を引っ張られたのを目撃した女性職員が
「こんなことをしたら痛いでしょう」と言って入所者の髪の毛を引っ張ったという。
747:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 02:59:37.59 Qke5Nu09
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
748:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 04:28:15.76 3YBZ/tvi
そうそう
明日は我が身なんていうが今の介護従事者が数十年後今と同じサービス受けられるか、なんて年金の知識ちょっと齧ってる小学生でもわかる
でも死体同然の生ゴミに無理矢理飯突っ込む社会より
749:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 11:11:55.80 j5Ewq/ay
NHKのある番組で生活保護をもらっている男性が
「1日使えるお金が1000円しかない」と言った事で話題になってるみたいだけど
介護で自立してる奴はどうなんだ?
俺は恥ずかしながら親に寄生しているので生活費はかからないが
地方なので通勤費2万(車が中古で燃費わるい上に四駆が必要な雪国)
と夜勤中の水分代 入浴介助用の衣類等 経費を差し引いたら
6万も残らない
そこから家賃と光熱費を払えば
生活保護以下じゃん…
750: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/10/16 11:39:10.51 LFbAn0XJ
ナマポやハケンや工場より劣る仕事って
751:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 13:22:50.58 i3x+RiPE
そう思うんなら仕事辞めて福祉で生活すればいいだろバカ!
752:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 18:31:58.40 gRnSrr7W
やめられないなら死ぬしかないのか、てマジで一瞬考えた。
753:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 19:33:51.44 Y7VF8QIU
>>752
お前は俺か。
この地域でタクシー乗務員やって喰っていけるなら、転職したいんだがな…
754:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 20:42:58.23 TDFXfK5o
介護職員やるなら、まだタクシーの運転手の方がいいよ。
755:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 20:45:26.34 j5Ewq/ay
いや でも介護職男なんて今の高齢者に搾取されるだけで
自分たちの番なんて無いよ
高齢者になるまえに自殺だよ
国もそれを望んでる
756:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 20:48:29.75 LvA5zW1/
年金受給年齢が66歳になったらそれだけで自殺考えるわ
757:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 21:01:48.50 3YBZ/tvi
この申し送りというチクリ制度どうにかならんのか
誰があれやっただの、あの人のせいだのもううんざり
おまけにうちの施設には連絡帳ノートなるものがあって全職員がみるノートに名指しで指摘という名の公然レイプをする者もいる
どんなに「ケアの向上」という大義名分があっても実質は水面下での罵り合い、糞食らえだ
年寄りの世話でまだ将来のある人間が潰し合い潰れ合う実に滑稽だ
758:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 21:15:08.56 SyxCnPTn
介護を辞めた者です。
今は精神保健福祉士をしていますが
介護時代の高齢者とのふれあいが懐かしくなり
高齢者施設でボランディアをしてきました。
みんな優しく迎えてくれてとても楽しかったです。
最後の時間がくるまでは…
帰ろうと思ったら他の施設から
車椅子で男性が来て、自分へ指を刺しこんなことを言いました。
「ここの施設の連中はおやつが出るのにこっちはでない。
あんた事務所へいってちゃんとこっちへも出すように掛け合ってこい。」
この人、ボランティアをなんだと思ってるのだろうと思いつつ
「それは自分で言うべき事じゃないですか?」と言ったら
その男性は激怒し「客へ向かってなんだその態度は」と怒鳴りだし
もう利用を辞めると事務所で怒っていた。
どうやら昔の高齢者といまの高齢者は若干質が違うようだ。
介護者へ介護拒否権でもないと地獄だろうな
100人いい高齢者でも1人こんなのがいたら大変だろう。
759:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 21:30:34.73 j5Ewq/ay
ま、正直 基地概を拒否出来たらうつ病は減るだろう
760:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 21:44:59.20 1gSDzxKC
この業界こそボランティアとか必要ねえよ。
761:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 21:50:10.41 5jiyPfu1
>>749
いや本当に介護は生活保護以下だから事実。
ただ実際やめてもくってけるアルバイトなり仕事はあるけどな。
ただなんとなく俺らが捨てたら介護する人いねーし
とか思ってるよ。家庭ある人とかはやめた方がいいかもな。
不規則で重労働だし、給与も安いし。
そもそも休めないし、それは入るときに知ってるはずだし。
762:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 21:53:15.81 5jiyPfu1
>>758
それは日常の風景。
介護はそんなことではやれない。
アホはほっとくこれでおk
ボランティアはたしかにいらないかな
トラブってもめんどいし、事故ってもめんどい。
ありがたいけど他人の面倒見てられん
763:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 22:29:16.93 j5Ewq/ay
いや
ボランティアの正常な感覚こそ必要だと思うけどな
トラブってくれたほうが 臭い物のふたをあけてくれて好都合じゃないか
764:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 23:33:40.49 EToYxSIW
不幸自慢するわけじゃないけど聞いてくれ。
今年の三月末に契約社員でGH介護員として入職、資格なし、経験は病院看護補助で2年。
今月に入るまでサビ残月100時間とか結構頑張って自他ともに認めるエースとなったんだ。
で、行事委員とかあってそこでも皆を引っ張っている(委員長とかではない)
765:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 23:35:07.25 dAY5zwMr
おう早く続き書けよ、おう早くしろよ あくしろよ
766:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 23:37:20.16 EToYxSIW
そんな中舞い込んできた異動の話。
うちは総合福祉センターなんでGH、特養、小規模ってあってそんな中で特養にってはなし。
「引っ張る人間が欲しい」との事。
ここまでは普通。
767:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 23:39:49.55 EToYxSIW
俺はGHの管理者とおりが合わなくて結構お互いに嫌いあってる。
そしてその管理者は自分の嫌いな人間は異動でバシバシ飛ばすクズ。
現にそいつのせいでGHに必要な人間が5人くらい飛ばされている。
768:名無しさん@介護・福祉板
12/10/16 23:43:55.88 gX9yJ+Py
職場の人間関係しんどい。
上司からへんな誤解による理不尽な注意や仕事の押し付け。
言い訳ばかりの奴ら。
けど俺も精神修業足りない。
ダメな部分もあるしお互い様か。
今日もストレスたまった。
769:名無しさん@介護・福祉板
12/10/17 00:02:15.12 oZ4l2WRu
介護ドライバーやっているけれど、施設の人、本当に大変だ。中には休日
がほとんどない人もいる。
770:名無しさん@介護・福祉板
12/10/17 00:12:14.24 8Az41v+d
次は俺の番だ。
ぶっちゃけ正職員が異動とかするべきだろ、契約社員じゃなく。
そして俺は契約社員のまま。
さて、そろそろ俺は辞めていいかな?
愚痴ですまん。