12/05/19 11:54:27.57 e3636DEm
こんにちは~♪ Mankasuだあ~!♪マンカス!のくにから~♪
こんにちは~♪ Mankasuで~す!♪ Mankasu!の~くにから~♪
こんにちは~♪ Mankasuだあ~!♪ 世界のMankasu!が~♪
こんにちは~♪ Mankasuで~す♪ マンカス!の国で~♪
せんきゅーひゃく!、まーんかーす人!の こ~んにち~は♪!
Mankasuで~す! マンカスでーす! オツボネ!を~しようよ~♪!
957:名無しさん@介護・福祉板
12/05/19 16:11:33.68 k4iHmTMP
長谷川アリー者
958:名無しさん@介護・福祉板
12/05/19 23:31:14.62 5KeKnmHD
来週から実習なんですが、菓子折りか何かもっていった方がいいですか?
それとも逆に迷惑ですかね
あとは実習終わったら礼状は送った方がいいのでしょうか?
959:名無しさん@介護・福祉板
12/05/19 23:57:41.55 i71m5I9K
どっちも、いらん。
960:名無しさん@介護・福祉板
12/05/20 07:44:05.29 k/d1O+DG
実習先に就職したいなら礼状はだしておいたほうが心象いいよ
961:名無しさん@介護・福祉板
12/05/20 07:44:36.53 ETlaYO4F
菓子折りはいらない。礼状のみでOK
962:名無しさん@介護・福祉板
12/05/20 08:51:53.01 vCKkN6lc
実習生なんて余程の事がない限り雇いません。
963:看護師
12/05/20 10:44:44.66 BRUGKN5p
いや、もう既に勤めてる者からしたら実習なんて迷惑なだけだろ。実習なんてアホなもの無職のヤツ限定にすれば良い。
964:名無しさん@介護・福祉板
12/05/20 20:44:01.24 jlQDW8od
>>949
アドバイスありがとう
明日テキストやらもらって説明受けて6月から自学開始だ
ちなみに二十歳前半 フツメンだと信じたい
しかし身長が低い…
アラサー女性とよろしくやりたいところ
965:岡井
12/05/20 20:48:50.89 gwP66RhR
>>685
ナマポ在日天国の関西とは違うの?ちゃんと機能回復訓練やってる?
私は>>684に同意で、最近本当に必要かと思う。ある人には必要なところ
なんだろうが、こんなに沢山いらない。待ってる人があるじゃないかと
言われそうだが、介護保険がないころの老人、今より元気だった気が…。
あの頃は病院や何処に行くにも押し車押して行ってたね朝の早くから。
それはそれは朝から運動してるわけだから足腰が強くなる一方。現在、
介護保険ができると車で迎えに来てもらってデイサービスに行く。
名目上の簡単な体操だとか各施設で考えて色々やる?もしくはワガママを
言ってやらないだろうけど、やっぱり朝から歩くのが一番。
介護関係だけじゃなく病院も接骨院までもが
送迎車を出して患者様確保に。この状態ではどんどん足腰の弱った
寝たきりになりやすい老人を作ってるのではないかな。
966:岡井
12/05/20 21:58:27.85 gwP66RhR
ごめん。誤爆った。なにせ私、だんこんの世代なものですから。
967:名無しさん@介護・福祉板
12/05/20 22:09:55.32 TrZB96vY
唐突に安価ついたから一生懸命考えたじゃねーかコノヤローヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
968:名無しさん@介護・福祉板
12/05/21 12:32:28.43 6b/emLDT
年寄りがなかなか死ななくなって
今でさえ負荷の強い高齢化社会から
本格的な高齢社会へと進行してる最中なのに
TV・雑誌などメディアでは「~が長生きの秘訣!」とかやってんだもんな
ますます死ななくなるw
969:名無しさん@介護・福祉板
12/05/22 01:19:14.25 aWyQF9Zh
東南アジア系のスタッフいるとこって、給料は日本人といっしょなの?
みんな名字が日本のそれだから日本人と結婚してるっぽかったがもしや最近話題の偽装結婚?とか思ってしまったけど
そんなわけはないよね?
970:名無しさん@介護・福祉板
12/05/22 09:12:13.13 dj5KcGWA
『なんで、わざわざ日本にきているのに給料が日本人と一緒なのか?!』ってニュースで文句たれてなかったっけか?
971:名無しさん@介護・福祉板
12/05/22 11:08:19.87 ljAmikbt
それは俺だよ
972:名無しさん@介護・福祉板
12/05/22 13:00:43.04 7H4t/LGp
デイケアなど勤める前科持ち刑務所帰りや中卒がやるホームヘルパーいわゆる訪問ケツ拭き員とか
そんなもんで当たり前やて。最近テレビとか新聞で高齢者が施設を利用しとって虐待されたとかて
ニュースになってるやんか。
逆にヘルパーも利用者様につねられたり罵声浴びせかけられたりって日常茶飯事やのにニュースに
なっているの見たことないやろ?
私の知っとるヘルパーでも手をつねられると痕が付いて問題になるから利用者の気が済むならって
お尻をつねらせて何とか仕事を遂行っていう奴もおるわ。このやり方いいか悪いかわからへんで。
でもな、身体を拭いたりしている時に身体が痛いのかつねるわけや。それができんと喚き散らす。
その辺にあるもん投げる。布団破る・・・これっておかしない?ヘルパーも仕事やから暴力受けて
ええんかいな??
お金払って利用してもらってるんやから自分の思い通りにならないときは・・・・そんなことない
わな社会常識。でもな、高齢になると自分の思い通りにならないと癇癪持ちになるわ。この対策を
行政はまったくせえへんわ。ヘルパーいわゆる訪問ケツ拭き員は一人前のサンドバッグなってこそ
華や!
973:名無しさん@介護・福祉板
12/05/22 13:20:36.96 uqI43z6X
>965
高齢化が更に進んでるからという理由もあるだろうけど、介護保険のサービスに
老人が囲い込まれてるんじゃないかと感じる事は多々あった。
外で散歩してる老人あんまり見掛けないよね。
みんなデイに収監されてんのか?
974:名無しさん@介護・福祉板
12/05/22 16:52:14.74 19lApLWX
公務員:バンパイア
老人:ゾンビ
介護員:スレイブ
介護保険制度とは:
バンパイアがゾンビをエサにスレイブを使って金儲けを企むこと
975:名無しさん@介護・福祉板
12/05/22 19:35:08.61 +2WchyvG
まぁ、少なからず利権があるのは間違いないな
無くなればもう少しは金も落ちてくるんだろうが
976:名無しさん@介護・福祉板
12/05/22 21:12:48.18 0IAL5sPn
福祉における利権は社協が最たるもの
977:名無しさん@介護・福祉板
12/05/22 22:41:52.22 Qo54awsC
>>967
マンカス!ぅ~ガッパ!~も 三年がらす!ぅ♪
意地のMankasu!も ほつれがちぃ♪
夕陽背にして~ マンカス!噛めばぁ♪
湯の香しみじみ~ Mankasu!ごころ♪
やだねったら~ やだね♪(Mankasu!)
やだねったら~ やだね(Mankasu!)
箱根八里ぃ~のぉ~ マンカス!ぅだああぁあ!
(マンカス!ぅ~うぅ(黄声!))
978:名無しさん@介護・福祉板
12/05/22 23:55:31.49 cx8NSwgP
>>972
死のう交渉得た否認ホームヘルパーか?
979:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 03:35:11.08 7XmHB3gI
デイ実習いったときに認知の人が家に帰ろうとするので「あっ、まだ時間じゃないですよ、大丈夫ですよ大丈夫」って言ったら
「大丈夫ちゃうんや!はよせんと!」ってかなり怒った感じでいわれたんだけどさ、
そのとき「あ?こんだけ優しく言ってやってんのになぜ怒る?」って感情と、大丈夫って言葉は万能ではないなってのを感じたな
元ヤンの人とか短気な人はこの「あ?」が多いと思うんだけどちゃんと我慢しきれてんのか
980:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 08:48:07.68 8QMAyy8T
ヤンキーじゃないけど、「あ?」ってなる事はあるよね。
感情殺してお世話ロボットになりきる修行だわね。
でも、腹の中では思ったまま感じたまま素直でいーの。
とにかく態度に出しちゃだめ。慣れると気が長くなるよね。
・・・でも、最終的にはかわいくならない?認知の老人で心底嫌いになった子いないのよね。
素のまま天然のままの存在って世の中そういないもん。
981:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 09:02:02.23 A3Mflqj9
一定の体力が無く暴力が出ないならまぁ
982:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 09:48:47.82 lhrUyDjw
動ける認知は、基本的に嫌いだ。
983:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 10:10:11.92 s0F9cqdl
認知JJI、BBAのどこが「素のまま天然のまま」なんだよw
984:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 10:16:28.56 r8j2eyhf
俺の実習の時も認知の人は怖かったな
話は通じないし、暴れるし大声は出るしで・・・
女性で高齢なのに力強くてびっくりしたのを今でも覚えてる
985:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 13:41:05.12 8QMAyy8T
職場環境のせいかもしれないけど、認知の老人に暴力振るわれた事ないんだよね。
暴言はあるんだけど。
嫌味言う機能って症状進んでも結構残存してたりするし・・・。
でも基本は、考えるな、感じるんだ!w じゃないですかね・・・。
986:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 20:05:15.63 iess+Ig2
>>985
それじゃ手が出そうだなw
987:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 20:09:06.40 EyveXtGd
今日で実習終わりました~
実感したのは、この仕事は俺みたいに性根が暗くて曲がってる人間には無理だって事です
利用者がどんなに機嫌悪くても「~さん、なに怒ってるのー(笑)」って対応を出来る職員の人は尊敬しました
やはり別な仕事を探そうと思います
988:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 20:24:52.59 v6kwPPY+
グループホームの職員って、どんな仕事をしてるの?
989:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 20:26:54.41 davcZjYT
>>951
ぽーり ぽーり ポリ♪ マンカス!でーす♪
Mankasu!笑顔!でやっーてキター!♪
ぽーにょ ぽーにょ ぽにょ♪ Mankasu!だぁ♪
マンカス!オンナ!のっ♪元気なーこえ(声)(怖)ぇぇえっ~!♪
990:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 20:46:14.06 YdMpb+PH
汚言症はメンヘル板へどうぞ
991:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 22:15:46.24 ywnBlvqN
>>965
機能性向上の体操だとか利用者様にとって面倒で
嫌がることやっちゃ駄目ですよ。衰えてくれる事
待つのみです。暴力を振るわれても怖いからね。
992:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 22:19:55.32 r8j2eyhf
>>987
> 「~さん、なに怒ってるのー(笑)」
この対応してる女性職員にマジで惚れた
993:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 22:22:13.44 cqHyLTkD
どこにも女性と書いてないぞw
994:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 22:25:02.18 ywnBlvqN
>>972
ライバル過当競争の中、大切なお客様であられる利用者様に殴られてなんぼの世界です。そのため
あまり利用者様が体力をつけないよう体操だとかやめるべきでしょう。衰えてくのを見守るだけ、
これが模範的ヘルパーの使命。ヘルパー実習でもそのように教えられているはず全国の学校でも。
以上>>991の続きでした。
995:名無しさん@介護・福祉板
12/05/23 22:38:36.65 xxHY+f84
次スレ
【業界の】 ホームヘルパー2級 【天使】
スレリンク(welfare板)
996:名無しさん@介護・福祉板
12/05/24 08:21:15.63 gxGF46bP
>>987
逆を言えば性根が暗くて曲がってる人の方がこの仕事向いてると思うぞ
例えば利用者が突然怒り出したり妄想を話したりしても
「明るい人」は「何でそんなことを言うの?」で片付けてしまう事が多い
暗い奴は「何でこういう妄想を話したんだろう?」と原因を色々考えるのが多い
997:名無しさん@介護・福祉板
12/05/24 08:42:03.70 2mldgL6A
>>996
なんか表現がおかしいと思うけど
お前がこの仕事向いてるということは分かった
998:名無しさん@介護・福祉板
12/05/24 12:53:07.55 mr4iN3ug
>>993-994
だって女性の仕事だもんな、こんなの。男性がやるべき仕事じゃないよ。だって何も残らないだろ
こんな仕事。いくつになっても技術もへったくれもない。潰しが利かんわけよ。男がやるべき仕事
じゃないよ。大の男がこんなことやってたら恥ずかしいよ。場末だよ。やめて何も残らない。
999:名無しさん@介護・福祉板
12/05/24 12:54:00.71 mr4iN3ug
>>993-994
だって女性の仕事だもんな、こんなの。男性がやるべき仕事じゃないよ。だって何も残らないだろ
こんな仕事。いくつになっても技術もへったくれもない。潰しが利かんわけよ。男がやるべき仕事
じゃないよ。大の男がこんなことやってたら恥ずかしいよ。場末だよ。やめて何も残らない。次にも繋がらない。
1000:名無しさん@介護・福祉板
12/05/24 12:57:57.26 mr4iN3ug
>>993-994
だって女性の仕事だもんな、こんなの。男性がやるべき仕事じゃないよ。だって何も残らないだろ
こんな仕事。いくつになっても技術もへったくれもない。潰しが利かんわけよ。男がやるべき仕事
じゃないよ。大の男がこんなことやってたら恥ずかしいよ。場末だよ。やめて何も残らない。次にも繋がらない。
こんなジジババの尻ばかり拭く仕事だなんて、一体全体何が残るわけ?何にも残らない。世の中で
一番つまらん仕事じゃねか?男性が一生の仕事として選んじゃいけないよ絶対。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。