12/11/20 05:14:08.04 BMC/Eqpk
>>603
社協の居宅もいろんなところにあるけど、○辺のケアマネは
印象よかったぞ。
608:名無しさん@介護・福祉板
12/11/20 06:47:32.76 efzCS8TT
>>607
うちにくる○辺のケアマネは職員の評判悪いよ。
上から目線だし。
609:名無しさん@介護・福祉板
12/11/20 20:28:54.08 2z6549sM
>>608
あ~、わかる
あの人かな?
610:名無しさん@介護・福祉板
12/11/20 22:01:27.25 efzCS8TT
>>608
多分、その人。
611:名無しさん@介護・福祉板
12/11/21 06:02:23.36 WDYmoE53
訪問看護に多いよね 上から目線の奴
医者の前だと猫なで声になりやがって ウザッ
612:名無しさん@介護・福祉板
12/11/21 19:48:32.30 WDYmoE53
>>611
その職によっては、上から目線の人っているよね
613:名無しさん@介護・福祉板
12/11/21 20:28:58.78 UZbF/sbp
○辺 = 底辺?
614:名無しさん@介護・福祉板
12/11/21 20:41:36.02 YeKO157S
>>611 >>612
ID同じだぜ。
◯協の話題からそらそうとするなよな。
615:名無しさん@介護・福祉板
12/11/21 21:10:27.17 UZbF/sbp
↑IDがO157wwwww
616:名無しさん@介護・福祉板
12/11/22 04:54:06.91 dZQ+pHB+
>>613
秋○市社協○辺事業所…かな?
617:名無しさん@介護・福祉板
12/11/22 14:29:44.35 3rrlzMup
ここに書き込みしてる人達の職種は?
管理者とかサー責?
618:名無しさん@介護・福祉板
12/11/22 17:20:23.45 sLv78Q0W
それか、それらに不満がある方々だろうな。
619:名無しさん@介護・福祉板
12/11/23 07:15:23.07 xqWWNcEc
ケアマネ募集の中で、面接のみならず筆記試験をやろうと
している施設がありますよ。
応募の少ないこのご時世に、筆記試験まで受けて応募する
人っていると思いますか??
620:名無しさん@介護・福祉板
12/11/23 11:31:27.33 k0t096vq
しかも施設ケアマネか。普通、組織内で代わりを探すけどね。よっぽど人材いないのか。
621:名無しさん@介護・福祉板
12/11/23 15:41:15.41 VMLUmDuS
文盲チェックか?
622:名無しさん@介護・福祉板
12/11/24 07:04:27.48 FwV72O+h
文盲チェック?いわゆる文章の読み書きができるかどうか、社会人としての
一般常識があるか問われるわけだ。どこの施設かわからないが、その中に優秀
な人材がいないことは確かだな。
623:名無しさん@介護・福祉板
12/11/25 07:40:24.91 nXelfKUA
620>>622>>人材がいないから募集するわけで・・・
624:名無しさん@介護・福祉板
12/11/25 09:14:19.17 EQGr55gp
面接官もどうしようもない屑ばかり採用する。
5人の中から1人選んでも外れを引く。
5人ともダメなのが応募して来たからなのか・・・。
自分も含め駄目職員ばかりで利用者に申し訳ない。
625:名無しさん@介護・福祉板
12/11/25 09:39:48.34 wg1rtjyZ
>>624
どうしても1人採用しなきゃいけない状態だったのなら、仕方ないよ。
その駄目職員を今後いかに立派なスタッフに育てていくか、そこからが
あなたの力量だとだと思うけど‥
626:名無しさん@介護・福祉板
12/11/25 16:38:26.03 nXelfKUA
採用してみないと判らないよね
面接で落ちた人の中でも雇ってみたら優秀だったりするかもしれないし
運だよね
627:名無しさん@介護・福祉板
12/11/26 06:20:18.85 fYAOZsqK
いつまでも求人だしてるとこ多いなぁ
ちょっと行きにくい感じ・・
628:名無しさん@介護・福祉板
12/11/26 19:55:18.20 xIxU0V0p
迷わす行けよ。
行けば分かるさ。
629:名無しさん@介護・福祉板
12/11/26 19:58:13.34 W+q0IRoI
秋田で嫌いな人の名前出せる人いる?
630:名無しさん@介護・福祉板
12/11/27 04:16:42.69 rJ35nx+I
俺は出せないな~。いくら虫食いにしてもバレそうだし。
別のスレあるみたいだし、我慢の限界に達した時は、そっちに書くよ。
631:名無しさん@介護・福祉板
12/11/27 05:51:41.04 wBCJ7Kut
>>629
あんたが出してから聞いて
632:名無しさん@介護・福祉板
12/11/28 06:06:39.81 31Z8bTMa
有料老人ホームで、安くて良質なケアをするところありますか?
633:名無しさん@介護・福祉板
12/11/28 20:38:17.73 ZUQlNzge
ないな。てか、どんな施設でも悪いと感じる人もいれば良いと感じる人もいる。難しいよね。
634:名無しさん@介護・福祉板
12/11/29 17:21:39.52 IJxwI+Ov
あったらみんなそこに行くだろうよ。
635:名無しさん@介護・福祉板
12/11/30 17:42:08.69 Y6qiRiiK
今年ヘル2を取得し、この夏から○田市のとある施設に勤めていますが、
そこでのパワハラがすごいのなんの‥
馬鹿、アホはあたりまえ。やり方わからないから聞いているのに、自分で考えろと言わ
れたり、毎回怒られるために勤務しているようなもんです。
挙句の果てに「あいつ介護に向いてないんでないの」とか「いつ辞めるか賭けようか」
など陰でこそこそ言われてもうんざりです。一生懸命やってるつもりなのに‥
皆さんの施設はどうですか?やはり新人の洗礼っていうやつなんでしょうか?
同じ体験した方、書き込みお願いします。
636:名無しさん@介護・福祉板
12/11/30 20:58:12.41 LuzZ0Fh1
>>635
ちなみに社福ですか?民間ですか?
637:名無しさん@介護・福祉板
12/11/30 21:23:31.68 CdMxje5z
>>635
そんなもんだよ残念ながら。
638:名無しさん@介護・福祉板
12/11/30 22:00:08.20 TIJq9xJM
社福は最近お高くとまってヘル2取らないからね
ヘル2でちゃんと基礎やってきた人の方が専門学校出の
ちゃらいのよりかすっと心構えが出来てるのにな
639:名無しさん@介護・福祉板
12/12/01 05:06:27.72 nAYuf1Cx
>>636
民間ショートです。これから早番で出勤です。今日もどんな仕打ちが待っているやら‥
640:名無しさん@介護・福祉板
12/12/01 06:45:56.08 4xYdwpC+
民間もいろいろあるからね。
頻繁に募集出てるとこって評判良くないし。
新しい施設の募集でもあればね・・・
641:名無しさん@介護・福祉板
12/12/01 17:51:09.54 otjVzx3R
福祉の委託や調査を担当してる企業を
642:名無しさん@介護・福祉板
12/12/02 04:40:02.82 PeFyQEoK
>>635
自分も10年デイサービスで働いているが、やはり君と同じ体験をしたよ。
その介護主任とやらにかなりやられた。ただその主任は送迎ワゴン車の
運転が出来ないという弱みを見つけ、主任も運転してくださいと突き詰めたら、
態度が180度変わり、自分に対するいじめはなくなっていた。
君をいじめるスタッフも、完璧ではないはず。そして誰か味方になってくれる
キーマンがいるはず。それらを見つけて頑張っていってくださいな。
643:名無しさん@介護・福祉板
12/12/02 12:46:30.49 5jSplR4i
いじめを受けて辞めたが、集団で嫌がらせしてくる
その中心に事務や看護や介護の長が入っているから始末に終えない
辞めるしかない構図ができてる
644:名無しさん@介護・福祉板
12/12/02 13:33:33.43 mspTOynE
採用のハードルは各法人の考え方の違いであって
社福も民間だっての
645:名無しさん@介護・福祉板
12/12/03 06:05:55.97 4sJ2X0NY
いつも募集かけてるき○らって怪しくない?
646:名無しさん@介護・福祉板
12/12/03 06:39:10.69 7I6Q7pZ8
このスレ全部読んでみてくれ。全体の約1/4にき○らのことが
書かれている。
それで自分なりに何かを感じてくれ。
647:名無しさん@介護・福祉板
12/12/03 23:24:20.06 VRrpy14N
ケアセンターき○らとか
き○ら浅舞、き○ら千畑とかって全部同じ系列なの?
648:名無しさん@介護・福祉板
12/12/04 05:35:14.35 k9AOa3cW
浅舞と千畑は同じ会社、秋田は別会社になっている。
でも何らかの形で繋がっていることの可能性は否定できないかも。
649:名無しさん@介護・福祉板
12/12/05 05:47:35.10 9Tne/ttx
>>646
スレ読んで、とても寒気を感じた
ウチの祖父を入れなくて良かった
650:名無しさん@介護・福祉板
12/12/05 10:57:47.96 RHvxSRsb
ちなみにき○らと山○苑は、違う系列に見せかけて
家族経営だよ
常時募集かかってるけどなw
651:名無しさん@介護・福祉板
12/12/05 20:25:32.07 9Tne/ttx
き○ら・・恐ろしや
652:名無しさん@介護・福祉板
12/12/06 19:02:09.66 3Lq3F2PB
巨乳は優しい娘が多い。
サンプル数2名。
653:名無しさん@介護・福祉板
12/12/06 19:34:50.78 QcBix4Xs
どこよ。
654:名無しさん@介護・福祉板
12/12/08 17:31:56.82 pwF9gTCs
あさってはケアマネの合格発表。もし受かったらケアマネ応募したいんだけど
いきなり採用してくれるところはやはりないんだろうか?
655:名無しさん@介護・福祉板
12/12/08 18:16:17.33 lrRNSTU4
あるよ。
656:名無しさん@介護・福祉板
12/12/08 22:28:06.72 D867rcb2
>>652
巨乳でも優しくないクソ女も大勢おるよ。
特に30中盤~40歳台の独身巨乳女だと、欲求不満でムラムラしてるから
近寄り難いんよ。
きら○のみならず、ハロワ・あおぽとかにいっつも求人募集出とるんは要注
意やね。
657:名無しさん@介護・福祉板
12/12/08 23:27:06.72 Ron4tM4T
好き嫌いはともかく、巨乳は目のやり場に困るね。
658:名無しさん@介護・福祉板
12/12/09 06:45:19.89 gVSO1Rjz
>>654
あるとは思うけど、男女の区別もあるとも思う。あなたの
性別が男だったら、ハロウに確認することできるよ。
オレも面接の時、女性だったらよかった言われたことがある。
659:名無しさん@介護・福祉板
12/12/09 07:38:40.50 O0nIOuU+
>>654
ケアマネ募集はだいたい同じところが多い
何故そこにケアマネが定着できていないかが大きな問題だな
660:名無しさん@介護・福祉板
12/12/11 13:01:06.52 KffkEtVN
そりゃ、責任と仕事だけ増えて給料は下がるんだからやりたくないよね。
661:名無しさん@介護・福祉板
12/12/11 15:25:39.71 34LdBrep
秋田県のケアマネ合格率は?
662:名無しさん@介護・福祉板
12/12/11 22:20:25.65 KffkEtVN
15%台だよ。
663:名無しさん@介護・福祉板
12/12/12 06:05:41.08 amAKM63Q
ケアマネ合格者諸君、おめでとう!
実務研修後も、沢山ケアマネの募集が出ていると思うぞ。
是非応募していただき、いかにケアプランよりも人間関係がものを言うか
体験してもらいたい。
664:名無しさん@介護・福祉板
12/12/13 19:24:18.88 sGgFKbgU
秋田市内のショート施設でお勧めな所教えてください。
また、ここはやめたほうがいい所も。
665:名無しさん@介護・福祉板
12/12/14 19:45:44.19 x7G8QKlY
>>664
まずあなたはケアマネさんですか?
それとも利用者本人、又はそのご家族さんですか?
それによって、答えが違うと思うけど。
666:名無しさん@介護・福祉板
12/12/14 20:39:38.02 ovRdECa4
>>665
家族だす。
667:名無しさん@介護・福祉板
12/12/15 06:56:00.07 8DOnFwvr
>>666
家族様ですか。希望聞かないときちんと答えられませが、ショートステイに
野菜や果物の名がつくところは控えたほうがいいかも。同じ造りで同じケアで
日中ほとんどホールにおらず部屋に隠りきり。全室個室だから料金にも影響が
出る人もいる。
お薦めではないけど、○屋のショートステイは雰囲気良さそうだったよ。デイ
並みのレクをやっていたし、利用者同士の会話もあり悪い印象は持たなかった。
でもこれは僕ケアマネの偏見かもしれないので、参考にならないかもしれません。
あっ、ちなみにこのスレにしょっちゅう出てるき○らは言わずもがな。
668:名無しさん@介護・福祉板
12/12/15 08:55:10.61 C/ZYcOSp
藤○町社協の高齢者施設で一人行方不明
ここの社協のひきこもり番組放送後、自殺者出たのにまた事件かも
669:名無しさん@介護・福祉板
12/12/15 22:07:24.42 8gDSaa1d
>>667
○屋ですね。場所を調べてみました。
ありがとうございました。
670:名無しさん@介護・福祉板
12/12/16 05:26:41.92 pAPOgJ8B
>>669
遺体で発見されたそうです。
671:名無しさん@介護・福祉板
12/12/16 09:38:16.91 17qOz4Hv
かなり昔の事だけど、河辺だか雄和の特養で、
行方不明になったお年寄りが沼に浮いていたそうだ((((;゚Д゚))))
672:名無しさん@介護・福祉板
12/12/18 05:40:43.69 vlAUb56O
有料老人ホームでおすすめの所はありますか?
ちなみに家族ですが。
673:名無しさん@介護・福祉板
12/12/18 19:26:47.61 BdiOvr23
あなたは何を望むんですか?料金ですか?ケアですか?
674:名無しさん@介護・福祉板
12/12/18 21:00:15.58 vlAUb56O
どちらかと言えばケアです。
675:名無しさん@介護・福祉板
12/12/18 21:02:57.52 fq7FM2cW
地域はどこを望んでますか?
676:名無しさん@介護・福祉板
12/12/19 04:54:31.67 hwsu0BVi
秋田市です。
677:名無しさん@介護・福祉板
12/12/19 06:29:55.89 /GRUSrw+
有料は医療系が安心だと思う。
職員の待遇も比較的良いから定着率もいい。
職員の定着率が良いと言うことはケアが良いということ。
678:名無しさん@介護・福祉板
12/12/20 09:20:19.90 tGw/aZ3G
秋田市の有料で過去に働いていたけど、自分が勤めていた所は施設はきれいでしたけど介護はちょっと…って感じでした。褥創の発生率がかなり高かった。転倒による骨折なども多々ありましたが、個室なので仕方ないかもしれないけど…
679:名無しさん@介護・福祉板
12/12/20 20:39:52.59 IxlIZb5S
どこでしょうか?
680:名無しさん@介護・福祉板
12/12/21 11:00:07.62 F1PJF9gu
言えるかいw
681:名無しさん@介護・福祉板
12/12/22 18:54:20.65 gQFxJeXh
>>680
はあ?こんなの無視無視
682:名無しさん@介護・福祉板
12/12/26 12:28:37.08 mqZUAbUW
↑雪かき(_´Д`)ノ~~オツカレー
683:名無しさん@介護・福祉板
12/12/28 05:57:15.24 SzZQSQGW
>>677
CMで流れてるウイ○ユーグループのソ○ィーやグ○ーンはどうでしょうか?
684:名無しさん@介護・福祉板
12/12/29 14:37:17.68 Epsks2Bf
あんまし看護師のネタねえなあ
685:名無しさん@介護・福祉板
12/12/30 07:44:45.85 Nv5sQZCe
看護師は大病院ほど態度悪い。
特に組○病院系。中○病院系。
686:名無しさん@介護・福祉板
12/12/30 15:15:31.68 sv48u/z8
中○は特に悪くないと思うけどね。
687:名無しさん@介護・福祉板
12/12/31 12:49:43.83 BOi2gDkR
態度が悪い患者やその関係者には看護師もそれなるに接するんじゃないか?
決して中○は悪くないと思うよ。
688:名無しさん@介護・福祉板
13/01/02 21:14:15.70 xALpfkrw
明けましておめでとうございます。
689:名無しさん@介護・福祉板
13/01/02 21:32:42.75 jOB6E7CH
>>677 以前勤めてましたが自分の親類は絶対入所させません。
690:名無しさん@介護・福祉板
13/01/02 21:34:39.69 jOB6E7CH
↑>>683の間違えでした。
691:名無しさん@介護・福祉板
13/01/03 17:18:42.25 IMLeaa1y
>>689
てか金払えんの?w
692:名無しさん@介護・福祉板
13/01/03 19:34:56.57 SBPF1NhL
>>689
そこって金高いらしいね
693:名無しさん@介護・福祉板
13/01/06 03:08:22.21 CBUaO9AP
介護職員レベル
特養・老健>>越えられない高い壁>>有料
694:ナナコ
13/01/09 23:38:12.89 7Snk16Wj
今の職場非常識でかなり残念…
上司から言葉使いが可笑しく、なあなあになってるし…
仲良しこ良しで職場じゃなく、遊びに来てるのかってくらいに…
マシな職員ゼロ
入ったのが間違い
695:名無しさん@介護・福祉板
13/01/09 23:51:17.13 a4Ra/4ER
どこもそんなものじゃない?
696:名無しさん@介護・福祉板
13/01/10 00:36:29.37 OBgx1oIb
家庭的な雰囲気にするとかいって
利用者に「ちゃん」付け推奨するバカな職場もあるからねw
697:名無しさん@介護・福祉板
13/01/10 07:46:33.81 PGTIb3wr
>>696 あるあるw
職員に「ちゃん」付けや、愛称で呼んだ方がいいかと
オリエンテーションで聞いていた施設長がいて呆れた。
698:池田大作
13/01/10 09:30:04.91 pn25ISZc
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月10日と1月31日の宝くじ
及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
また女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
また柏崎まさかつの大成長を祈っていこうではありませんか!
創価学会名誉会長
池田大作
699:名無しさん@介護・福祉板
13/01/11 06:36:17.37 HxpqPXo3
>>694
じゃあ早く辞めて納得できる施設に勤めればいいよ。
考え方によっては仲良しこよしで、会社に行くのが楽しいって
思えるのもいいんじゃない?
700:名無しさん@介護・福祉板
13/01/11 07:10:32.17 la/Jme43
|┃三 人 _________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < 700ゲット
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
701:名無しさん@介護・福祉板
13/01/17 23:43:32.68 VJnp3l6Y
儲かってますか?
702:名無しさん@介護・福祉板
13/01/18 17:51:29.54 /XBZ3XXY
送迎大変ですね
703:名無しさん@介護・福祉板
13/01/18 18:36:07.73 lJSHXwC0
搬送車は跳ねるからね
704:名無しさん@介護・福祉板
13/01/19 20:13:25.48 SkBRla/T
居宅で良いところは?
ケアプラン依頼したいので。
705:名無しさん@介護・福祉板
13/01/20 08:47:34.10 tX0oBOBn
>704
家から一番近い居宅でいいんじゃね。
706:名無しさん@介護・福祉板
13/01/20 10:23:41.90 xsOXkv2W
んだな。
707:名無しさん@介護・福祉板
13/01/31 06:33:09.68 MPXOfZBZ
秋田市でまたショートが増えるらしいな。
これ以上増えて大丈夫かな。
708:名無しさん@介護・福祉板
13/01/31 19:04:39.14 qNqISvL1
需要あんの?共倒れかも
709:名無しさん@介護・福祉板
13/02/01 21:19:47.99 zbZGaHxE
冬場は越冬隊で賑わうからね。
710:名無しさん@介護・福祉板
13/02/04 14:22:20.44 Pm+1zpub
感染症はきついね。
711:名無しさん@介護・福祉板
13/02/13 03:10:01.95 j4GSuT90
潟上市のあるグループホームにストーカー行為をして
警察に捕まった人が勤めているらしい。
そういう人を雇用している施設ってどうかと思うけど、
皆さんはどう思いますか?
712:名無しさん@介護・福祉板
13/02/13 21:25:08.38 EYiKAwDm
キレたらヤバそうな男とか、病んでる奴とか介護施設にはけっこういる
てか、男で介護目指した時点で何かこう…
713:名無しさん@介護・福祉板
13/02/13 21:36:03.35 xkli/4+o
目指したというより他に仕事がなかったんだが
714:名無しさん@介護・福祉板
13/02/15 17:00:50.91 IzjsJqX4
同僚は、そのことを知っているのだろうか?
もし知っているのであれば、よくそんな人と一緒に働いているなと思う。
俺だったら、絶対に嫌だけど。
715:名無しさん@介護・福祉板
13/02/20 22:28:26.21 zDuOhU49
ガモファーってナニ?
716:名無しさん@介護・福祉板
13/02/20 23:12:18.51 /5n+mAi8
男鹿のブラックショートにリスカ跡の凄い介護さんいる。バレーボールみたいな女帝管理者が経営してるところ! 俺、リスカしてる人の同級生だけど、よくあんなヤンキー雇ったなって思う。まぁバレーボールみたいな管理者一族も地元じゃ評判悪いけど…類は友を呼ぶかな…
717:名無しさん@介護・福祉板
13/02/21 05:23:24.55 cvn+H2Fu
俺も影で「あのリスカ痕何?」とか言われてんのかな・・・
幸い経営者と介護主任には自分がメンヘラだってこと理解してもらえてるけど
718:名無しさん@介護・福祉板
13/02/21 09:13:23.48 HWuzJZr2
メンヘラがいるならいるで、然るべき立場の人が“さりげなく”
リークしといてほしいですけどねえ
後になって、「あなた!どうしてそんなに思いやりがないの!!」とか
キレられても困るんだが…
事前説明は面倒くさいくせに、批判はどんなに忙しくてもやる、という
仕事してるっぽいバカ上司の典型っていうかさ
批判してると、デキる人っぽく見えるという勘違いも甚だしい
719:名無しさん@介護・福祉板
13/02/21 09:26:34.89 2EYBO3Xa
てす
720:名無しさん@介護・福祉板
13/02/22 16:46:56.30 3vt0/1pI
男鹿のそのショートってどこ?
721:名無しさん@介護・福祉板
13/02/23 15:38:40.47 9N/3wZY1
秋田市のショートは長期利用が出来なくなるらしい。
いよいよ潰れるショートが出てくるか!
722:名無しさん@介護・福祉板
13/02/23 18:17:41.71 6R8Z8WM8
>>721
ソースは?
723:名無しさん@介護・福祉板
13/02/23 18:59:35.96 9N/3wZY1
>>722
勤めてる施設の居宅あてに介護保険課から緑の封筒に入った通達文章が来てた。
724:名無しさん@介護・福祉板
13/02/23 20:10:57.93 oEGKARmz
面白くなってまいりましたw
725:名無しさん@介護・福祉板
13/02/24 00:54:13.83 CJvJMKXr
内容が知りたいな・・・
まぁ抜け道はありそうだけど
726:名無しさん@介護・福祉板
13/02/24 07:01:33.28 OC/8V/zR
ケアマネです。
これからはショートステイ利用超過届けを出しても却下されるケースが増えると思われる。
簡単にいえば、とにかくロングであろうが定期であろうが現在よりショートの利用日数を
減らせとお上がおっしゃっているわけだ。
ご丁寧に、特養以外に老健・有料・特定有料・ケアハウス・グループホームなどにも
申し込みをしてショートは最低限の利用に徹しなさいと解釈出来る文言で締めくくってあった。
これからは施設申し込みた担当者会議の書類作成で忙しくなる。
727:名無しさん@介護・福祉板
13/02/24 11:15:07.17 6tkQrJS/
ショートが別ショートを紹介するループで一周して戻ってくるのかw
728:名無しさん@介護・福祉板
13/02/24 12:57:49.87 OC/8V/zR
そうじゃなくてショート以外の在宅サービスを使えってこと。
729:名無しさん@介護・福祉板
13/02/24 23:24:53.16 ys82eJ/l
>>728
老犬は医療の延長線上。
有料に入れる金持ちなら苦労しないわな。
ケアハウスって要介護者受け入れるのかよ。
グルホ空きあるのか?
730:名無しさん@介護・福祉板
13/02/25 06:39:32.28 20pt/mVr
要するに理由はどうでもショートステイの長期利用は
ダメだということだよね。
先月は福祉用具事業所とショートステイがターゲット。
今回はショートステイと居宅支援事業所がターゲット。
市役所の担当者は「良くやった」って上司に頭をナデナデされてるんだろうね。
731:名無しさん@介護・福祉板
13/02/26 18:55:14.39 1x0ICKf4
市は利用者の事はあまり眼中に無く、介護保険の縮小のみで突き進んでいるような気がする。
介護保険もそうだが、もっと改善しなくちゃいけない事が他にあるだろうに。
732:名無しさん@介護・福祉板
13/02/28 00:01:47.25 g8caMCCc
>>730
一人暮らしの老人は、どこへ行けばいいのじゃ。
733:名無しさん@介護・福祉板
13/02/28 09:19:49.18 U8QbFut2
直ちに影響あったショートって無いでしょ
734:名無しさん@介護・福祉板
13/02/28 15:31:48.81 0qHnBjAI
今後そのようなケースでの依頼があった場合、居宅のケアマネさんは
どう対応していくのだろう?
断られることもあるだろうか?
735:名無しさん@介護・福祉板
13/02/28 21:18:55.30 fMqk8oyx
>>732
運が悪ければ死ぬんじゃ・・・
736:名無しさん@介護・福祉板
13/02/28 22:30:08.06 g8caMCCc
>>735
行政指導に殺されたことになるのじゃな。
737:名無しさん@介護・福祉板
13/03/01 06:24:10.01 SCNsH0oO
某市長さん一族が経営する有料老人ホームや市が関与して勧めている
ケアハウスに利用者を誘導するためにはショートが邪魔だ!
なんて考えてるわけないですよね....
738:名無しさん@介護・福祉板
13/03/01 16:50:06.05 61zPLUw7
施設の寿命がショートw
739:名無しさん@介護・福祉板
13/03/02 06:39:17.36 Ftf8PuL8
ショートの長期がなくなると介護難民が増える。
一人暮らしの老人はどうなるのか。行政に問いたい。
740:名無しさん@介護・福祉板
13/03/02 07:26:39.94 yuGMRTLN
元気な老人はケアハウス。
金がある老人は有料老人ホーム。
家族と同居してる老人はヘルパーとデイサービス、時々ショート。
超重度の老人は仕方が無いので特養を数カ所申し込みして決まるまでロングショート。
ってことで、ガラガラな有料老人ホームやケアハウスは埋まるだろうって事じゃね。
キャパが小さいユニットショートは間違いなく大打撃だろうな。
741:名無しさん@介護・福祉板
13/03/02 16:19:01.32 tiRnESfo
有料ウハウハw
742:名無しさん@介護・福祉板
13/03/03 09:27:21.66 kBvFxcFe
キーワードは「がまんしてもらう」!!
743:名無しさん@介護・福祉板
13/03/03 23:44:27.00 GqPshQhP
障害児のショートはどこかありますか?
上北手のセンターは安心なのですが・・・遠くて・・・
744:名無しさん@介護・福祉板
13/03/04 20:30:16.11 XyPF+oVd
WI◯H Y◯Uマンセーw
745:名無しさん@介護・福祉板
13/03/05 00:07:47.15 UKs92gU+
マンセーw